-
1. 匿名 2024/04/15(月) 13:21:53
東京都内の会社が運営する二つの私立保育園が、「将来の傾向が分かる」として子どもに遺伝子検査を受けさせるよう呼び掛け、保護者の3割が応じていたことが判明した。国内の検査会社でつくる団体は、本人が同意できる年齢になるまで待つべきだとして、検査を成人に限るよう自主基準で定めている。この園が検査を仲介した企業は香港にあり、団体には加盟していない。
保育園が紹介する検査項目は多岐にわたっていた。
「子供の適性や才能の可能性」
「健康に関する遺伝的な特性」
「学習の傾向や興味の方向性」
さらには性格、身体的特徴、音楽やダンスの才能にいたるまで85ページほどのリポートが作成されると書かれていた。+61
-102
-
2. 匿名 2024/04/15(月) 13:22:39
大きな声では言えないけど住み分けって必要だと思う+481
-70
-
3. 匿名 2024/04/15(月) 13:23:02
変に期待さすことやめよーぜ+153
-7
-
4. 匿名 2024/04/15(月) 13:23:03
将来低身長を予測するのかい+16
-12
-
5. 匿名 2024/04/15(月) 13:23:14
DNAで才能の分野がわかるの?+199
-2
-
6. 匿名 2024/04/15(月) 13:23:20
遺伝子タイプの統計的なパターンだからなぁ+83
-0
-
7. 匿名 2024/04/15(月) 13:23:21
強制じゃなければいいんじゃない+190
-2
-
8. 匿名 2024/04/15(月) 13:23:28
いいと思う
+57
-14
-
9. 匿名 2024/04/15(月) 13:23:30
途中から有料で読めなかった+40
-1
-
10. 匿名 2024/04/15(月) 13:23:40
親見りゃわかる+69
-19
-
11. 匿名 2024/04/15(月) 13:23:43
長所を伸ばしてあげるのに役立ちそうね+33
-9
-
12. 匿名 2024/04/15(月) 13:24:31
個人で勝手にするのはいいと思うけど保育園がおすすめするのはなんかな+276
-4
-
13. 匿名 2024/04/15(月) 13:24:39
身内でやって結果見るのは良いけど外部に知られたくない。+114
-0
-
14. 匿名 2024/04/15(月) 13:24:43
香港にあり
………色々と大丈夫?+239
-1
-
15. 匿名 2024/04/15(月) 13:24:45
ダイレクトに言うと発達障害あるかないかってこと?+18
-18
-
16. 匿名 2024/04/15(月) 13:24:46
子供の可能性を逆に狭めてしまうんじゃないの?+64
-4
-
17. 匿名 2024/04/15(月) 13:24:47
うちのコも知りたい+9
-3
-
18. 匿名 2024/04/15(月) 13:25:06
>>1
なんの病気になりやすいかは知りたいかな。
予防できるし。+119
-1
-
19. 匿名 2024/04/15(月) 13:25:08
>>1
今後の参考程度にするならいいと思うけど、この才能があるからこれさせなきゃ!しなさい!になると嫌だね+20
-0
-
20. 匿名 2024/04/15(月) 13:25:22
これはぜひ10年後20年後に答え合わせして欲しいね
どれくらい検査結果と一致するのか+128
-0
-
21. 匿名 2024/04/15(月) 13:25:39
新しい実験が始まったな+25
-0
-
22. 匿名 2024/04/15(月) 13:25:54
>>14
情報の流出、悪用、売買とか心配ね…+182
-0
-
23. 匿名 2024/04/15(月) 13:25:55
>>10
親は認めないっしょ+18
-2
-
24. 匿名 2024/04/15(月) 13:26:03
あとは父親との血の繋がりも調べてみよう+15
-1
-
25. 匿名 2024/04/15(月) 13:26:03
+3
-0
-
26. 匿名 2024/04/15(月) 13:26:18
>>10
うん、ほんとそれ。
見た目も中身も、だいたい親と同じ特性だから。
たまーに突然変異もなくはないけど。+36
-4
-
27. 匿名 2024/04/15(月) 13:26:29
香港では当たり前に行われているの?+0
-0
-
28. 匿名 2024/04/15(月) 13:26:54
>>20
知りたい。どうなんだろう?
自分もやってみたかったな+8
-0
-
29. 匿名 2024/04/15(月) 13:26:54
香港て最近中国化していたような…+52
-1
-
30. 匿名 2024/04/15(月) 13:27:01
仲介した企業が香港。。
ウチはしない一択しかないわ。+59
-0
-
31. 匿名 2024/04/15(月) 13:27:19
遺伝病かぁ…逆に知りたくない旦那側親族の
病気遺伝子🧬とか見つかったらショックかも…💦+8
-0
-
32. 匿名 2024/04/15(月) 13:27:19
91000円って安くないのに、3割も払ったのか。
+17
-0
-
33. 匿名 2024/04/15(月) 13:27:19
>>23
>>25+1
-0
-
34. 匿名 2024/04/15(月) 13:27:36
>>5
例えばだけど、遺伝子の筋肉のタイプによって向いてるスポーツがわかったりするよ。
ざっくり理系、文系もわかる+85
-2
-
35. 匿名 2024/04/15(月) 13:27:42
国内で禁止されてる事を香港で調べられて
悪用されないのかな?
DNAってちゃんとしたとこに預けたいな
犯罪者探すのにも使われるものじゃん
よく分からんけども+73
-0
-
36. 匿名 2024/04/15(月) 13:27:52
それより病気の傾向とかの検査をした方のが有益じゃ?+1
-0
-
37. 匿名 2024/04/15(月) 13:28:16
ついでに血液型とアレルギー調べてくれるなら採血してくれて全然いい+1
-1
-
38. 匿名 2024/04/15(月) 13:28:19
気持ち悪いな+12
-0
-
39. 匿名 2024/04/15(月) 13:28:55
>>10
美人かブスくらいでも
親からの客観視難しいのだから、他人が教えてくれる方が助かるわ。+2
-3
-
40. 匿名 2024/04/15(月) 13:28:58
遺伝子データなんて他人に取られたくない+36
-1
-
41. 匿名 2024/04/15(月) 13:29:29
でもさ、出来ること・向いてる事と好きなこと・やりたいことって得てして一致してなかったりしない?
その辺を幼児期から親がコントロールして出来ること・向いてることに誘導して行こうってなったら子供の選択権とは…?って話にもなるよね+3
-0
-
42. 匿名 2024/04/15(月) 13:29:38
――保護者は検査結果をどう生かすのでしょうか。
◆子どもの能力をどのように伸ばしていったらいいのかに生かします。例えば、サッカー選手にしたいと親のエゴで思っていても、遺伝子的にはスポーツの能力が低い、本当は音楽の能力にたけている、などと知っておくことで、その後の習い事などに生かせます。
――検査を受けた保護者の感想は。
◆「すごい勉強になりました」「子育てのいろんな判断があると思うんですが参考にしていきたい」という声がありますね。
コモンエイジ:「子育ては情報戦」子どもの遺伝子検査を推奨、保育園側の見解は | 毎日新聞mainichi.jp子どもの遺伝子検査を保護者に推奨・仲介していた東京都内の保育園運営会社社長が2024年3月、毎日新聞の取材に応じた。才能や病気のリスクを調べる検査が育児に役立つと考えたといい、子育てを「情報戦」と表現した。主なやりとりは次の通り。【原田啓之】
診断結果に振り回されすぎる人が出てくるのも怖いなと思った+26
-1
-
43. 匿名 2024/04/15(月) 13:29:39
>>10
鳶が鷹を産むってことわざあるくらいだから一概には言えないけど、鳶が鷹を上手く育てられるかが問題だね…
私は鳶か鷹かなら鳶だと思うけど子供が鷹だとわかっても立派な鷹に育ててあげられる自信がない。+47
-1
-
44. 匿名 2024/04/15(月) 13:29:44
>>2
身分制度の時代に戻ろうとしてる?+17
-7
-
45. 匿名 2024/04/15(月) 13:30:35
>>37
アレルギーは血液検査じゃ可能性の有無が分かるだけで、実際に症状が出るかまでは分からないんじゃなかったっけ+4
-0
-
46. 匿名 2024/04/15(月) 13:30:37
こわいこわい+7
-0
-
47. 匿名 2024/04/15(月) 13:30:37
こういう分析好きな親いっぱいいそう
私立だしご家庭でやりたいというならまあ良いのでは+0
-0
-
48. 匿名 2024/04/15(月) 13:30:49
>>40
しかも香港の企業…+23
-0
-
49. 匿名 2024/04/15(月) 13:30:53
托卵がバレちゃう…+1
-1
-
50. 匿名 2024/04/15(月) 13:30:58
遺伝子検査を一回すると生涯に渡って選別の対象に
なりそうで怖い。
何らかの形で知らないうちに
自分の個人情報と紐付けされてたら嫌だな。
+20
-0
-
51. 匿名 2024/04/15(月) 13:31:12
皇室もやってみたらどうかな、参考までに+19
-0
-
52. 匿名 2024/04/15(月) 13:31:15
短気で暴力振るうタイプとそうでないタイプに分けて、
短気者は少人数クラスに入れて徹底的に矯正していく…とかだったらいいなぁ+5
-1
-
53. 匿名 2024/04/15(月) 13:31:20
本当に血縁関係あるのか調べるのかと思ったじゃないか+3
-0
-
54. 匿名 2024/04/15(月) 13:31:41
>>10
親が違う可能性も、、、+9
-1
-
55. 匿名 2024/04/15(月) 13:32:36
>>42
参考程度と思っていても親としては子どもの好きなことより向いてるもの!ってなっちゃわないかな
そんなの習ったって才能ないんだから、とか心のなかでさえも思っちゃいそう+8
-0
-
56. 匿名 2024/04/15(月) 13:32:41
遺伝子サンプルという
究極の個人情報を外国に流す手段。
住所と違って一生変わらない遺伝子情報と
名前、生年月日を紐付けて
お金を支払って売り渡す
オバカな国+40
-0
-
57. 匿名 2024/04/15(月) 13:32:50
良い遺伝子の子は‥ なんか怖い。+5
-0
-
58. 匿名 2024/04/15(月) 13:33:18
この特性検査であり親の特性検索でもあるんだね+0
-0
-
59. 匿名 2024/04/15(月) 13:33:25
>>48
適合調べられそう+12
-0
-
60. 匿名 2024/04/15(月) 13:33:30
>>19
本人が好きになるかはまた別の話だよね。
音楽の才能がすごくある!だったとしても子供が好きじゃないのにやらせるのは可哀想だし。+4
-0
-
61. 匿名 2024/04/15(月) 13:34:21
占い感覚でする親がいそう。+0
-0
-
62. 匿名 2024/04/15(月) 13:34:37
子供の未来を知るチャンス!
こんな文句に踊らされる保護者いるんだ・・・・+10
-0
-
63. 匿名 2024/04/15(月) 13:34:56
>>25
知能のカテゴリー、環境要因の割合も多いと思うと遺伝検査受けて親が限界決めて接するよりもピグマリオン効果も期待して褒めて伸ばした方が、子どもも親もハッピーな気がする。+8
-0
-
64. 匿名 2024/04/15(月) 13:35:12
>>24
いっそのこと国内にいる日本人も外国人も全員DNA登録制度にすりゃいいのにね
そうすれば本当の父親や母親がわかるし、病院での取り違えはもちろん犯罪捜査にも使えるんだしね+7
-1
-
65. 匿名 2024/04/15(月) 13:35:15
>>25
やっぱ理数科目は遺伝だよね
英国とかは暗記だから勉強したらできるようになるけど数学とかはな、、
+8
-0
-
66. 匿名 2024/04/15(月) 13:35:22
>>20
そういう検証ってしてるのかな?この手のやつって。
検査結果と20年後の結果の比較データがないと、信頼度おちるし下手に信じて子供の可能性逆に潰したら嫌だ。+21
-0
-
67. 匿名 2024/04/15(月) 13:35:23
>>14
中国、香港はその辺がかなり浸透してる
富裕層は生まれてから子供の遺伝子検査をすぐするんだよ 事前になりやすい病気など把握するみたい
かなり前からやってるよ+4
-27
-
68. 匿名 2024/04/15(月) 13:35:52
ドナーとしてロックオンされたりしたら嫌だね
考えすぎかもしれないけど+13
-1
-
69. 匿名 2024/04/15(月) 13:36:04
>>56
ベビーライフ事件だって無かったことのようになってる国だもの+14
-0
-
70. 匿名 2024/04/15(月) 13:36:05
遺伝子検査するのはいいけど
絶対その情報漏れそうじゃん+14
-0
-
71. 匿名 2024/04/15(月) 13:36:10
>>1
香港の会社...?
こどものDNA採取されてそのDNAどんな研究に使われてるかわからんのによくやるね...+27
-0
-
72. 匿名 2024/04/15(月) 13:36:18
>>20
大人も遺伝子検査出来るから先に大人でやってみたら合っているか分かるかもね+7
-0
-
73. 匿名 2024/04/15(月) 13:36:54
>>60
マットも体格にも恵まれ、運動もできて野球の適性はあったと父桑田が言っていた。本人がやりたくないならしょうがないよね。+9
-0
-
74. 匿名 2024/04/15(月) 13:37:09
>>5
数学とか音楽はほぼ遺伝+47
-3
-
75. 匿名 2024/04/15(月) 13:37:16
将来的にDNA売買で
冤罪にさせられる可能性もあるし
やりたくないなぁ+5
-0
-
76. 匿名 2024/04/15(月) 13:37:41
可能性・特性・方向性が本当に正しく検査結果として出たとしても子供本人がそれを好み望むかどうかはわからないのに、知ってどうするの?遅かれ早かれある程度傾向としては見抜けるはずだよね?他人に預けっぱなしでなければ。レールを敷きたがる親は子供に自分を投影して期待するから毒親まっしぐらで、そういう親を金儲けの鴨にする魂胆だろ?そういう企業にこそ子育て支援金も含めて公金補助として流れるという実にくだらない社会構造のお話。しかもこの場合は香港という中華に金が流れると。馬鹿で本質は他力本願の今時の親の為になぜ他人が援助しないとならないのか、くだらなすぎて腹立たしい。+4
-0
-
77. 匿名 2024/04/15(月) 13:37:47
優秀な遺伝子狙われない
誘拐とか心配する+6
-0
-
78. 匿名 2024/04/15(月) 13:37:50
>>68
その考え方でいいと思うよ+5
-0
-
79. 匿名 2024/04/15(月) 13:37:59
夜型であることがはっきりすれば怠け者と罵られずに済むしね+1
-0
-
80. 匿名 2024/04/15(月) 13:38:00
>>2
その話ではないと思うよ+96
-0
-
81. 匿名 2024/04/15(月) 13:38:24
>>24
ヤリ逃げ防止にもなりそう+3
-0
-
82. 匿名 2024/04/15(月) 13:38:50
>>80
がるみんはすぐそっちにもっていく人多いよね+30
-0
-
83. 匿名 2024/04/15(月) 13:39:13
>>15
違う。体の病気の可能性もわかるんだよ。がんになりやすいとか。
みんなそっちだと思うんだね。+9
-0
-
84. 匿名 2024/04/15(月) 13:39:36
これ子供にやってみようと思ったけど、中国関連だし、ドナーとかのデータバンクに入れられて、誘拐されたりしたら怖いなと思いやらなかった。
今9歳だけど、グレーゾーンで能力の凸凹があって、向いてる得意な分野もかなりはっきりしてて、たまに賞とったりしてるのでやらなくてよかった。
才能を活かせる仕事についてほしい。
でも私は父方が代々伝統芸能の家系だったのに、おじいがマラリアで死んで没落して、父はやむなくサラリーマンになり、農家出身の体育会系母に育てられ文化系芸能の才能を否定されまくったので、もし私が子供の時代にこれがあったら検査して欲しかったような気がする。向いてない体育会系接客業の仕事に無理やりつかされて本当に辛かった。
+8
-0
-
85. 匿名 2024/04/15(月) 13:40:32
もしこの子達が成長して企業や国の役職についた時にその遺伝子を使用してかのお国が粛清した人の凶器や現場に遺伝子を残して罪をなすりつけて拘束するなんて事も出来るわけよね?+13
-0
-
86. 匿名 2024/04/15(月) 13:40:44
怪しい海外の遺伝子検査会社に個人情報のみならず遺伝子情報まで取られた話し?+8
-0
-
87. 匿名 2024/04/15(月) 13:41:40
>>34
横だけど楽しそう
やってみたい!+32
-0
-
88. 匿名 2024/04/15(月) 13:42:17
>>34
そんなん子供世話してたら分かるじゃん‥
何万もかけてやる事じゃない+37
-5
-
89. 匿名 2024/04/15(月) 13:42:25
>>86
え?そんな怖いものなんだ…+1
-0
-
90. 匿名 2024/04/15(月) 13:42:33
>>87
やりたーい!
だれか安全な会社教えてください+8
-0
-
91. 匿名 2024/04/15(月) 13:42:58
>>14
ね。優秀な子は気をつけなきゃ。+42
-0
-
92. 匿名 2024/04/15(月) 13:43:37
>>14
ちょっと前に聞いたことのない企業の色んな遺伝子検査のCMがネットやTVで乗ってたけど、コレが怖くて興味はあったけど結局受けずじまい。
住所からはじまり、体はおろか祖先までの個人情報まるっと伝わるって恐ろしい。+76
-0
-
93. 匿名 2024/04/15(月) 13:44:01
>>2
人種じゃなくて 人種もわかるかもしれないけども、遺伝子的に勉強のこういう分野がむいてるとか運動能力とかがわかるとかかなぁ+42
-4
-
94. 匿名 2024/04/15(月) 13:44:04
>>1
IQ80くらいですね、何するにも苦労します、この子
どうすんだ、こうなったらw 嘘つくのか?伝える角度変えるのか?+1
-0
-
95. 匿名 2024/04/15(月) 13:44:55
>>59
臓器の適合とか知られたら最悪+20
-0
-
96. 匿名 2024/04/15(月) 13:45:31
モックンの息子身長190cm以上+5
-0
-
97. 匿名 2024/04/15(月) 13:45:32
>>67
中国は優秀な遺伝子を受け継ぐクローン警察犬なんかがニュースになってるし、日本よりかなり研究進んでるものね
日本で個人の権利がどうとかわめいて研究ストップしたところで、海外は先を見てさっさと動いてる+3
-13
-
98. 匿名 2024/04/15(月) 13:47:47
>>95
買い物データと突合すれば食の好みもわかるね。ジャンクフード食べてるとか、無添加に拘ってるとか。+15
-0
-
99. 匿名 2024/04/15(月) 13:47:54
>>65
理数じゃなく数学じゃない?これ見ると
物理もそうかもしれないけど
そして執筆っていうのはざっくり言うと論述なのかなぁ
つまり国語の能力も遺伝なんだね+1
-0
-
100. 匿名 2024/04/15(月) 13:48:15
また変なビジネスを+6
-0
-
101. 匿名 2024/04/15(月) 13:48:25
>>85
私立保育園てのがミソだよね
将来有望な要人になりそうな属性の子のデータをあらかじめ採取しておく
あちらの人がやりそうだなと思う
親御さんも有能な方が多いだろうから、どうかホイホイ騙されないで欲しいわ
安心安全で信用できる日本の企業のやつがあったら私もやりたい+19
-0
-
102. 匿名 2024/04/15(月) 13:49:27
>>95
それは本当に誘拐が心配だね+15
-0
-
103. 匿名 2024/04/15(月) 13:49:52
>>1>>2
子供の遺伝情報を検査業者に渡すって怖すぎる+102
-3
-
104. 匿名 2024/04/15(月) 13:50:38
>>97
クローン動物を実務に利用してるのを、研究が進んでいるっていうのはなんか違うと思うわ…+9
-2
-
105. 匿名 2024/04/15(月) 13:51:09
>>2
トピの内容を理解してコメント出来ない方はどこに住むの?+28
-1
-
106. 匿名 2024/04/15(月) 13:51:56
ガンダムSEEDみたい+2
-0
-
107. 匿名 2024/04/15(月) 13:52:14
山中伸弥教授が安易なDHA検査で究極の個人情報をたれながしてるって言ってた
選択権は保護者にあるにせよ医療機関でもない保育所から勧められるのなんか気持ち悪い+16
-0
-
108. 匿名 2024/04/15(月) 13:54:04
>>1
やってみたい。
国際結婚してて
うちは父方母方とも文系しか出ない一族だけど
あちらの家系に医療系がいるせいか
子供の一人にその血が出た。
まだ小さい子一人いるので
その子の適性知りたい。
音楽やスポーツも知れれば習い事のチョイスを悩まずに済む。
+3
-7
-
109. 匿名 2024/04/15(月) 13:54:19
>>18
遺伝してるってことは親である自分たちも同じ傾向があると考えられるしね+10
-0
-
110. 匿名 2024/04/15(月) 13:56:49
>>14
究極の個人情報だもんね
真っ先にそこが気になったわ+57
-0
-
111. 匿名 2024/04/15(月) 13:58:51
>>5
絶対にこう!ってより、なんとなく傾向が分かれば子供も救われるんじゃないかな
無理やり強制的にやらされ、出来ないのを責められ、病んでしまう子もいる
なるべく伸ばしたいな~くらいの感覚ならいいよね
駄目でも、親が自分らに才能無いししょうがないと諦めたく+37
-0
-
112. 匿名 2024/04/15(月) 13:59:04
なんか色々と怖いんだけど
+3
-0
-
113. 匿名 2024/04/15(月) 14:01:49
>>45
子供が食べ物のアレルギー調べるとき普通に採血されたよ
それだけでも結構色々調べられた+4
-0
-
114. 匿名 2024/04/15(月) 14:01:52
かかりやすい病気も分かるよね+0
-0
-
115. 匿名 2024/04/15(月) 14:02:14
>>74
それよく言われるけど
うちの親は音楽全く好でもないし才能もないけど、私音大出てるんだよね。
小さい時から音感ヘルツレベルで聴き分けできたけど、私の知る限り血縁者で、同じような人は誰もいない。
そんで旦那も私も文系なんだけど、子供ゴリゴリの理系なんだよね
+20
-2
-
116. 匿名 2024/04/15(月) 14:02:22
>>73
Mattは音楽の方に進んだんだよね。
サックス吹いてる写真見たしピアノも引けるんだよね。
才能があると分かってると無駄な投資はしなくていいかもしれないけれど参考に留めておくぐらいにしないとね。
本人の気持ちが一番大事だからね。+8
-0
-
117. 匿名 2024/04/15(月) 14:03:39
>>93
早いうちからこれが分かるのはすごく良いと思う
だけど、野球を好きな子がスポーツに向かないことを知ることで
努力を怠けたり、夢を諦めることは誰も本位じゃないと思うから
一人一人に合ったやり方で本人の意欲を損なわないように
伝えるやり方を考えるのも必要だと思う+21
-1
-
118. 匿名 2024/04/15(月) 14:04:07
>>1
おっそいんだよね笑
もっと早くからしてろって話だよ
前からガルに書き殴っていたけど
ちっとも効率的じゃないんだもの、従来は
+0
-3
-
119. 匿名 2024/04/15(月) 14:05:47
>>34
そこまで分かるのか
すごいですね+0
-0
-
120. 匿名 2024/04/15(月) 14:06:05
>>1
だから人それぞれ隅から隅まで異なるんだからってあんなに言っていたのに笑
中学や高校だって全く理に適っていなかったよね
+0
-0
-
121. 匿名 2024/04/15(月) 14:07:45
>>10
こういうのに嬉々としてプラスつけて上から評価する側に立ってるつもりの人間こそ親見たらお察し案件なんだよね…+3
-1
-
122. 匿名 2024/04/15(月) 14:07:50
>>22
大元は中国だったりして・・・+15
-1
-
123. 匿名 2024/04/15(月) 14:08:11
仲介料いくら入るんだろ+1
-0
-
124. 匿名 2024/04/15(月) 14:09:23
>>20 >>1
必ずしも金だけの役に立つかどうか損得では片付けられない部分もあるし
その人が生き易くはなるんじゃない?それでも「いや自分はこういう方向で生きて行きたい!」ってのがあるなら自由に進んだら良い+1
-0
-
125. 匿名 2024/04/15(月) 14:10:11
>>1
良いと思う
余計な事に時間とお金を使わなくて済む+0
-1
-
126. 匿名 2024/04/15(月) 14:10:59
>>14 >>1
会社や人が信用できるかどうかは別として方法は悪くないよね
+1
-3
-
127. 匿名 2024/04/15(月) 14:13:51
>>103 >>1
そこなのよね、問題は
遺伝子の情報を効率的にスマートに市民のためであるならいいけど
結局安楽死だってなんだってそんな風にヒトの人間性の問題が関わって来るからいつまでも何も進まない、進歩がない
+15
-0
-
128. 匿名 2024/04/15(月) 14:14:23
>>34
これ子どもより先に自分の知りたいわ
体が頑丈なとこ以外底辺、文系、運動音痴なのはわかってる
色々やっても得意なことが見つからない
人よりかなりすごいとかじゃなくて自分基準の得意で苦にならないことを探すヒントが欲しい+25
-0
-
129. 匿名 2024/04/15(月) 14:15:46
というか、香港とはいえ中国に超個人情報が渡るのが怖い。
都合の良い遺伝子持ってる子供なら臓器狩りされそう。+9
-0
-
130. 匿名 2024/04/15(月) 14:16:18
>>74
芸術は幼い頃の体験+6
-0
-
131. 匿名 2024/04/15(月) 14:17:42
>>32
でも音楽に全く才能ないって検査で判明したらイヤイヤやってたピアノを早々に辞めさせる事で検査代は取り戻せる+3
-2
-
132. 匿名 2024/04/15(月) 14:18:14
遺伝子情報が香港(中国)に渡るって書いてあるのに、お花畑コメ多くて草+8
-0
-
133. 匿名 2024/04/15(月) 14:20:31
仲介した企業が香港にあるのか 情報渡すの怖くないんかな
遺伝子情報から臓器とか探してそう+5
-0
-
134. 匿名 2024/04/15(月) 14:25:07
知能テストって今はやらないの?+0
-0
-
135. 匿名 2024/04/15(月) 14:25:51
結果次第では
どっちの遺伝の影響だとかなんか離婚くらいまで話が進んじゃわないの?+0
-0
-
136. 匿名 2024/04/15(月) 14:27:25
>>82
しかもそっち系って遺伝子検査でわかるもんでもないし+4
-0
-
137. 匿名 2024/04/15(月) 14:27:57
>>10
それでわかってたら苦労しませんね+0
-0
-
138. 匿名 2024/04/15(月) 14:32:29
>>10
「聡明なお子さんだな」→親見てなるほど
「なにこの躾のなってないガキ」→あっ(察し)
ばかりだよ
たまに反面教師のレアケースが出てくるけど思春期超えたあたりからかな+3
-4
-
139. 匿名 2024/04/15(月) 14:36:45
>>103
そうだよね
ここのトピのはじめの方のコメント読んでて違和感しかなかった
なぜそこを怖いと感じないんだろう
優秀な能力持った人を囲い込み目的ならまだしも、
例えば遺伝子情報からその人に特に効きやすい毒性を持ったウイルスを開発して狙い撃ちなんてこともできるのに
+42
-2
-
140. 匿名 2024/04/15(月) 14:38:50
>>43
めっちゃ納得した。
どっかでも、親が高学歴じゃないとそもそも受験勉強の仕方が教えられないとか読んで、そうだよなぁと思った。
今住んでるところが比較的中受の多い文教区なんだけど、中受してない私は塾選びからつまずいてる…+10
-0
-
141. 匿名 2024/04/15(月) 14:42:28
>>6
私遺伝子解析ではお酒強いらしいけど実際は弱いから、やっぱりあくまで確率的な話なんだと思う
一つの特徴でも色んな遺伝子が関係してるだろうし+7
-0
-
142. 匿名 2024/04/15(月) 14:43:13
>>103
しかも相手は香港企業て
+35
-0
-
143. 匿名 2024/04/15(月) 14:43:39
>>80
そういう話好きだよね
すぐ見下し差別してるくせにこれは区別だ!とか言ってる感じ+8
-1
-
144. 匿名 2024/04/15(月) 14:50:30
>>41
まぁでも向いてることわかんなくても親が送迎できるできないとか習わせたいとかめんどくさいで遺伝子 調べない子も親の事情で習い事って変わるからさ。+0
-0
-
145. 匿名 2024/04/15(月) 14:50:35
>>25
案外環境要因大きい事にびっくり
特にIQなんて99%遺伝と思ってたから、7割程度なんだと+4
-0
-
146. 匿名 2024/04/15(月) 14:51:33
>>128
私も自分の知りたい。自分の知ってから子供や!+2
-0
-
147. 匿名 2024/04/15(月) 14:52:56
>>54
遺伝子検査でばれるのかな?+0
-0
-
148. 匿名 2024/04/15(月) 14:54:06
>>25
私は歯並び、親とほぼ一緒+0
-0
-
149. 匿名 2024/04/15(月) 14:54:13
中国は良くも悪くも欧米だと倫理観で二の足を踏むようなことも気にせずやるからね。いずれ競馬みたく良血馬出すためにやってることを人間にもやるようになるのでは。+0
-0
-
150. 匿名 2024/04/15(月) 14:55:21
>>4
低身長って、気にしていない人が多くない?
遺伝を考えず、産んでいる人ばかりな気がする。
私は別の病気で、独身だけど。+2
-1
-
151. 匿名 2024/04/15(月) 14:56:31
>>3
子供に過度な期待をかける親が出そうだね
遺伝子検査でこれが得意と出たからやりなさいみたいな+5
-0
-
152. 匿名 2024/04/15(月) 14:58:47
>>22
私個人の遺伝子を知られたところで悪用しようにもメリットがほぼないけど、いち日本人という単位になると貴重な情報になるよね。日本人はどんな薬に弱いのかとか。+17
-0
-
153. 匿名 2024/04/15(月) 14:59:34
得意を伸ばせる方に行けばいいけどさ、「あなたには才能ないからこの習い事はダメよ、この勉強よりこの勉強をしなさい」みたいに悪い方向に行ったらよくないなと思うんだよなぁ…
仮に音楽の才能なくても、本人が音楽好きで大人になってもピアノが趣味になったりしたら、それはそれで人生豊かにすると思うのよ。+8
-0
-
154. 匿名 2024/04/15(月) 14:59:51
>>14
適合したら誘拐されそうで怖い+22
-0
-
155. 匿名 2024/04/15(月) 15:00:49
>>67
中国国内の人の情報なんて、党の管理で筒抜けでしょ
その会社に日本人の情報が渡ることが大丈夫?って話でしょ
日本国内で良い遺伝子って分かった子が失踪したりしたらどうすんのって+13
-0
-
156. 匿名 2024/04/15(月) 15:02:53
>>91
優秀で誘拐されるならまだ…
臓器移植のドナーに適合したら…+9
-0
-
157. 匿名 2024/04/15(月) 15:04:10
>>34
将来、子どもが向いていないと診断されたスポーツや学部目指したがったらどうするんだろう?
才能ないからやめなって、冷や水ぶっかける毒親になるのかな。+1
-1
-
158. 匿名 2024/04/15(月) 15:11:14
>>115
でもあなたは調べてみたら遺伝子持ってんじゃない?
っていうかヘルツレベルで聞き分けれるなら確実にそうでしょう
+12
-0
-
159. 匿名 2024/04/15(月) 15:14:35
>>157
たいていは伸びる分野の方が本人も楽しいことが多いと思うけど
目指すなら不可能を可能にするレベルの努力が必要って覚悟があるのはいいことじゃないかな
他の才能がある人たちと同じやり方じゃ無理ってことだもんね+5
-2
-
160. 匿名 2024/04/15(月) 15:16:34
>>34
女子は文系へ、な雰囲気いまだにうっすらあるからそいうのにはいいいかも
スポーツは今の自分でも知りたいな笑+1
-0
-
161. 匿名 2024/04/15(月) 15:17:16
>>1
臓器狙われてないか心配。+10
-0
-
162. 匿名 2024/04/15(月) 15:18:50
>>153
そもそも才能があっても、根気強く続けられる性格の遺伝子がなかったらあんまり意味ないよね+3
-0
-
163. 匿名 2024/04/15(月) 15:20:57
>>12
そこまでして手っ取り早く正解を見つけたい、失敗したくないってスマホ時代の残念な部分だと思う。
私もだけど以前より口コミ調べたり、ランキング気にしたり、お店のメニュー予め調べておいたり。
模索する、失敗することから逃げてる。+7
-0
-
164. 匿名 2024/04/15(月) 15:22:50
>>56
子ども庁がアップしてます
世界の治験場
世界の臓器保管庫となっております+6
-0
-
165. 匿名 2024/04/15(月) 15:24:42
>>158
遠いご先祖様で、得意な人がいたのかもしれないね
因みに私の子供はよく学年に1人か2人はいる位程度にピアノが上手な子にはなったけど、音大に行けるレベルって感じでもない。
しかもそれは親の目から見て、持って生まれた才能と言うよりも、努力と環境でって感じの伸び方だった
いつか遠い子孫がまた再びうけついでくれるのかな
でも音楽の才能なんてあんま要らないだろうな
私も選べるなら、理数系の頭脳の方がうらやましい
+2
-1
-
166. 匿名 2024/04/15(月) 15:25:18
>>115
ヘルツレベルで聞き分けられても音大に行かせられる財力や理解ある両親の元に生まれて来なければ意味がないし
遺伝と環境揃わないと意味ないなあって思う+22
-0
-
167. 匿名 2024/04/15(月) 15:28:09
香港‥?+2
-0
-
168. 匿名 2024/04/15(月) 15:32:12
>>166
ほんとだね。その点は感謝しないといけないね。
あと他の方が言ってたけれども、才能がある=好きとは限らないしね
才能あっても好きじゃなきゃ打ち込めないし
遺伝子で得意がわかったとてだなー
なんかかえって、子供の道を狭めてしまいそう
遺伝子でわかるのも良し悪しかもね+13
-1
-
169. 匿名 2024/04/15(月) 15:39:45
>>20
この結果を元にお稽古とか勉強させたら検査結果の通りだったねってならないのかな?
素人な意見でごめん+1
-0
-
170. 匿名 2024/04/15(月) 15:43:56
>>12
保育園にバックマージンが入るんだろうか?+11
-0
-
171. 匿名 2024/04/15(月) 15:46:13
>>153
そう思える親にとってはどれくらい時間とお金かけるかって判断材料にはなるかもよ
趣味の範囲にしかならないのにプロ志望のガチの教室通ったら楽しめもしないことが多そう+1
-0
-
172. 匿名 2024/04/15(月) 15:49:42
>>5
分かるらしいけど子供の遺伝情報を外国の企業に渡すのは危険。
しかも中国(香港)。+43
-1
-
173. 匿名 2024/04/15(月) 16:03:17
>>1
調べないと分からないくらいならそのままでいいような気もするし。本業がお金にならないから成育業者に仲介して紹介料でビジネスするのだろうか。+1
-0
-
174. 匿名 2024/04/15(月) 16:09:59
>>4
競馬の騎手志望の子とかは有益だね+3
-0
-
175. 匿名 2024/04/15(月) 16:14:51
>>12
中国に情報を献上するだけなのにね。+22
-0
-
176. 匿名 2024/04/15(月) 16:29:20
>>18
子どもが小さいうちに検査するのって大事だと思う
思わぬ小児がんとか早期発見に繋がるし+5
-1
-
177. 匿名 2024/04/15(月) 16:31:55
>>1
子供本人よりも親が見える化が気になって子供の興味ややりたい意思よりも才能のある方を伸ばした方がいいんじゃない?の気持ちから強要や誘導することが起こりそうだね
子供のためといいながら結局は親のエゴを押し付けがちになる親の方が世の中には多いし、人格形成が素晴らしいから親になれるわけではないからなぁ+0
-0
-
178. 匿名 2024/04/15(月) 17:02:49
将来は全員やるようになると思う
病気など予防出来るから+0
-0
-
179. 匿名 2024/04/15(月) 17:22:49
ガンダムSEEDのデスティニープラン的な?+1
-0
-
180. 匿名 2024/04/15(月) 17:33:17
私もやりたい。+0
-0
-
181. 匿名 2024/04/15(月) 17:49:38
>>1
DNえー収集してお金持ちの〇〇人が病気になった時のスペアにするため?+1
-0
-
182. 匿名 2024/04/15(月) 17:49:40
子どもの「知らずにいる権利」を侵害してる。+0
-0
-
183. 匿名 2024/04/15(月) 17:52:58
デスティニープランの支持者かな+0
-0
-
184. 匿名 2024/04/15(月) 18:23:59
>>182
なんだそれは?+0
-0
-
185. 匿名 2024/04/15(月) 19:07:56
>>104
私はクローンに対しては懐疑的だけど、世界中がつながっている中、見えない聞こえない知らない状態だと対処法すら見いだせなくなる
研究は進められている
たとえ反対する人や国がいようとも+0
-1
-
186. 匿名 2024/04/15(月) 19:18:24
その検査する前に、実際成功してる人は遺伝子的に優位な率は調べたのかな?
それがかなり高いなら調べてみたいけど+0
-0
-
187. 匿名 2024/04/15(月) 19:33:21
遺伝子情報収集されているのでは+3
-0
-
188. 匿名 2024/04/15(月) 19:38:11
>>184
遺伝情報は生涯変化しない。だから自分の遺伝情報を知るということは、「生涯その情報と向き合う」「将来病気になる可能性を受け止める」「家族の健康について情報を知る」覚悟が必要。
すべての人が自分の遺伝情報を知りたいとは限らないし、予備知識のないまま知ることを選択して、聞いた後に「やっぱり知りたくなかった」と思っても、もう元には戻れない。
だから遺伝子研究の分野では被験者や患者の「知らないでいる権利」は基本的なルールとされてる。
+1
-0
-
189. 匿名 2024/04/15(月) 19:58:14
>>1
知りたい!
特に健康面で知りたいな
アレルギーとかも分かったりするのかな?今は特にないけど隠れてるものが分かったりしたら嬉しい+1
-0
-
190. 匿名 2024/04/15(月) 20:25:31
>>1
究極の個人情報データを香港にあげたの?笑う+7
-0
-
191. 匿名 2024/04/15(月) 20:44:03
>>14
今の香港はほぼ中国だからね。遺伝子検査を否定してるんじゃなく何故香港企業と保育園が手を組んでるのか不思議+41
-1
-
192. 匿名 2024/04/15(月) 20:48:30
>>1
かつて勤めていた外資系金融で女性社員だけ遺伝子検査を受けさせられた
女性社員の福利厚生アップ委員の女性が張り切って企画したらしいけどキモいし本当に嫌だった+1
-0
-
193. 匿名 2024/04/15(月) 21:17:23
データ取りたいんだね
悪用されそう+3
-0
-
194. 匿名 2024/04/15(月) 21:17:52
コロナの影響調べたいのかな+0
-0
-
195. 匿名 2024/04/15(月) 21:29:57
>>1
遺伝子より発達検査のがいい+0
-0
-
196. 匿名 2024/04/15(月) 21:46:16
>>188
>>192だけど、私がモヤモヤしていたのはこれだったと思う
知りたくないのに同調圧力で強制されたのがやり切れない
権利を認められなかったような感覚+3
-0
-
197. 匿名 2024/04/15(月) 21:50:02
映画のガタカを思い出すわ+2
-0
-
198. 匿名 2024/04/15(月) 21:53:33
>>56
だからこんなに衰退したんだよ+5
-0
-
199. 匿名 2024/04/15(月) 22:25:53
親が離婚していて、父方の親族がかかった病気が一切分からないので、遺伝子検査してみようかなって思ってる。
かかりやすい病気が分かるみたいなので。+0
-0
-
200. 匿名 2024/04/15(月) 22:39:04
>>90
知りたい
もうおばさんだけど
+1
-0
-
201. 匿名 2024/04/15(月) 22:39:48
仲介した企業が香港ってあるから絶対にやったらダメなやつやん。そのデータ中国にいくやろな〜。+7
-0
-
202. 匿名 2024/04/15(月) 22:44:36
>>153
子供の頃めっちゃピアノしてたけどさ、めちゃチビで手も子供サイズだし絶対音感もないし、早くに向いてないって知れるなら知りたかったな自分の場合
ピアノ以外でもこんなんばっか+1
-0
-
203. 匿名 2024/04/15(月) 22:50:35
>>29
1997年から中国だよ+2
-0
-
204. 匿名 2024/04/15(月) 22:51:14
>>202
今もまだ子供サイズの手ですか?+0
-0
-
205. 匿名 2024/04/15(月) 22:51:45
やっぱり、背が小さい人が作る食事を食べていたら、子どもも背が小さくなるんでしょうか?+1
-0
-
206. 匿名 2024/04/15(月) 23:23:35
>>14
親の情報が全て包み隠さずあちらの国へ…
と思うと怖すぎる。+10
-0
-
207. 匿名 2024/04/15(月) 23:24:48
>>1
私は子供の遺伝子を何処のだれかわからないひとに提供したくないとおもっちゃう。+7
-0
-
208. 匿名 2024/04/15(月) 23:40:47
>>150
気にする必要ないからね。
子供産むってことはパートナーにも選ばれている訳だし。
夜の中が平均に合わせてる以上、背が低過ぎたり高すぎたりすると不便なことはあるだろうけどね。+1
-0
-
209. 匿名 2024/04/16(火) 01:03:40
>>1
これ遺伝子情報を海外流出させるの国が規制して欲しい+7
-0
-
210. 匿名 2024/04/16(火) 01:12:25
>>153
子供の頃めっちゃピアノしてたけどさ、めちゃチビで手も子供サイズだし絶対音感もないし、早くに向いてないって知れるなら知りたかったな自分の場合
ピアノ以外でもこんなんばっか+0
-0
-
211. 匿名 2024/04/16(火) 01:34:49
>>12
こんなコメントにはプラスしか付かないのに
子殺しのニュースでは、国民全員DNA登録しろ!ってコメントにはプラスだらけ、、+0
-2
-
212. 匿名 2024/04/16(火) 01:48:39
もう人をカテゴライズするのやめろ+1
-1
-
213. 匿名 2024/04/16(火) 01:52:49
>>142
香港、今や実質中国な訳で…+10
-0
-
214. 匿名 2024/04/16(火) 02:02:49
>>20
この話、もう10年以上前に中国では富裕層を中心に広まってるって話題が、テレビで放送されてたの見たことある。
子どもの得意分野を知ることで、最短の道や、無駄を省ける的な感じだったらような。+3
-0
-
215. 匿名 2024/04/16(火) 02:21:06
イエベブルベ程度のしょうもなさ+0
-0
-
216. 匿名 2024/04/16(火) 02:33:18
>>1
これは何?もし何の取り柄もない遺伝子だって事が判明しても退園にならないよね?検査なんかしなくても親見たら大体分かると思うけど。+0
-0
-
217. 匿名 2024/04/16(火) 03:31:49
「肉体労働、単純繰り返し労働に向く遺伝子」ってのがわかっても金払って検査受けた親には伝えないと思う。+0
-0
-
218. 匿名 2024/04/16(火) 04:32:36
>>191
有事の際に子供の臓器や血液を手に入れるため?
日本人の子どもの遺伝子情報を把握するため?
なんか怖いわ。+5
-0
-
219. 匿名 2024/04/16(火) 06:14:31
>>13
なんか最近DNAは究極の個人情報だから山中教授が懸念してるってトピあったよ
+9
-0
-
220. 匿名 2024/04/16(火) 06:24:09
>>43
確かにね…親がでしゃばりすぎたり暴力やモラハラしなければ勝手に育ちそうだけど、高IQの子供がまだ自分の感情コントロール出来ないときに親に色々言ってしまう(なぜ理解できないのか分からなくて)
その時に感情的に怒ってしまいそうだよ私は+0
-0
-
221. 匿名 2024/04/16(火) 07:04:10
>>122
台湾といえば日本人は安心するからね。
中国だよねたぶん。日本人の優秀な子狙ってる。
将来自分がどんな病気になりやすいかとか合う食べ物とか調べる遺伝子キットとかもやらない方が良いと思ってる。+6
-0
-
222. 匿名 2024/04/16(火) 07:07:19
>>5
体力は生まれつきと言われてるから、習い事選びや幼児期からの体力作りの面でも活かせるとは思う。
+3
-0
-
223. 匿名 2024/04/16(火) 07:08:26
>>115
統計をn=1で否定するあたりが音大だね+2
-0
-
224. 匿名 2024/04/16(火) 07:37:00
>>10
保護者リレーがある園に通ってるけど足速い子の親も足速いわ
関係ないけどぽっちゃりの子は親も丸い+3
-0
-
225. 匿名 2024/04/16(火) 07:59:16
>>13
しかもそういう園だと優秀ならまだいいけど、あまり良くない傾向あったら偏見で見られたり退園促されたりしそう+1
-0
-
226. 匿名 2024/04/16(火) 08:00:44
>>45
そう
+でなくても身体症状でることもあるし
その逆もある+0
-0
-
227. 匿名 2024/04/16(火) 09:54:08
>>103
日本人は無料が大好きだからな
子供のデータを何処の馬の骨かわからん外資系の会社に渡って怖くないのかな
かくいうわたしも韓国人すら使ってないLINEユーザーだけどね+2
-0
-
228. 匿名 2024/04/16(火) 09:58:25
>>23
頭の悪い親ほど認めない不思議
失礼だけど、自分はどうなのよ?自分の子だよ?と言いたくなる…+0
-0
-
229. 匿名 2024/04/16(火) 10:13:36
>>227
無料じゃないんじゃないの?
10万円くらいだってこのトピのどっかでみたけど…?+0
-0
-
230. 匿名 2024/04/16(火) 10:14:20
正直、これを受けさせるご家庭は占いやスピリチュアルに入れ込んでお金出す層と同じかなって思う+1
-0
-
231. 匿名 2024/04/16(火) 10:15:41
>>13
> ――検査結果は保育園と共有するのですか。
> ◆我々は間に入らないです。私たちはDNA検査の情報提供をする、パイプになっているだけです。
と記事内にありました
なんでそんなパイプを中国企業と…?
リベートがあるのかな?って思ったわ
単なる想像ですが…+4
-0
-
232. 匿名 2024/04/16(火) 10:22:14
>>229
10万も払うなら尚更日本のちゃんとした機関の受ければいいのになぜ香港の会社…+3
-0
-
233. 匿名 2024/04/16(火) 10:51:30
>>20
なんか怖いよね
遺伝子だけで人生決まってしまう…という結果なら
行き着く先は統制された社会だわ+4
-0
-
234. 匿名 2024/04/16(火) 11:52:31
私も小さい頃受けたかったな〜。+0
-0
-
235. 匿名 2024/04/16(火) 12:24:24
>>1
ウヨガル民が好きそう…+0
-0
-
236. 匿名 2024/04/16(火) 12:31:04
>>1
子供の教育費や医療費を負担するのも親なら子供が外でトラブルを起こした時に対応するのも親な訳で仕方ない。
本人の同意が…とか綺麗事だと思う。+0
-0
-
237. 匿名 2024/04/16(火) 12:51:40
>>155
誘拐からの臓器売買もだけど、血液検査と称して遺伝子採取して、クローン人間作って犯罪させて罪は本体の日本人に全部おっ被せて〜とかも人権意識皆無の中国ならやりかねないと思った+2
-0
-
238. 匿名 2024/04/16(火) 12:57:39
>>231
あちらの方が運営してる園なのかもね
だとしたらその時点である程度の情報は渡ってそう+0
-0
-
239. 匿名 2024/04/16(火) 13:01:15
>>237
実際日本人女性の卵子は世界で1番人気、その中でもっとも需要のあるのがあの国+1
-0
-
240. 匿名 2024/04/16(火) 17:17:14
>>202
手が小さくてオクターブを正しく押し込めないから趣味にもならなかった+1
-0
-
241. 匿名 2024/04/17(水) 04:52:33
>>127
いつも主語述語目的語がぐちゃぐちゃのひどい文章書くよね
頭良いつもりのもってまわった言い回しが滑稽で仕方ない
特徴的な言葉選びとアンカー、そして連投
あー例のアレな人だって毎度笑っちゃうw+0
-0
-
242. 匿名 2024/04/17(水) 08:50:14
>>5
「医学的に根拠はない」ってハッキリ言われてるのに、我が子の遺伝子を海外に提供するなんて親として信じられない。+1
-0
-
243. 匿名 2024/05/03(金) 00:17:10
>>101
結局辿ってみると下請けが某国だったりするのが日本企業の昨今だと思うと出来ないや。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「子供の未来を知るチャンス! 子供のDNA検査キット」 2023年9月、ある園児の母親が...