-
1. 匿名 2024/04/15(月) 10:44:04
元々友達も居ないし投稿もしてなくて見る専門だったけど、たまたま目に入るキラキラ投稿だったり
知り合いが結婚してて幸せそうだったり
自分の人生はもう終わってるので比べてしまい目に入ると落ち込むのでアカウント消しました。
キラキラ人生送ってみたかったなーーーー
+95
-16
-
2. 匿名 2024/04/15(月) 10:45:49
今は何検索しても「人気投稿」しか見られなくて
検索ツール機能果たしてなくてクソつまんなくなった
インフルエンサー的なのばっかじゃなく、いいねフォロワー少ない個人の奴も見たいねん
アカ消してはいないけど
もう辞めたも同然かな+240
-3
-
3. 匿名 2024/04/15(月) 10:45:54
知らんがな+4
-18
-
4. 匿名 2024/04/15(月) 10:45:59
自分はTwitterもインスタ、TikTokも消した。
他人の人生見ても面白くない。+123
-3
-
5. 匿名 2024/04/15(月) 10:46:09
25歳
更新する子が激減してつまらないから辞めた
大学生まではみんなよく投稿してて楽しかったのにな〜
+61
-3
-
6. 匿名 2024/04/15(月) 10:46:19
私も友人たちと繋がってるインスタ辞めた。
可愛いペット達に癒されたいから、何日かして見てるだけのアカウント作った。
自分の好きなものだけ見れて嬉しい。+78
-1
-
7. 匿名 2024/04/15(月) 10:46:22
+24
-0
-
8. 匿名 2024/04/15(月) 10:46:27
>>1
お前にはガルちゃんがある+22
-3
-
9. 匿名 2024/04/15(月) 10:46:32
>>1
メイク攻略ブック無料であげると書いてある美容系アカウントが怪しい+4
-2
-
10. 匿名 2024/04/15(月) 10:46:47
完全に辞めた訳じゃないけど、あまり見なくなった
新着順に見れなくなってからどんどん遠のいてる。
人気の投稿しか見れないのなんなんだろう?
何年も前の投稿とか本当に興味無い+168
-0
-
11. 匿名 2024/04/15(月) 10:47:48
元々やってなかったんだけど、最近って習い事の申し込みがインスタからとかも結構多くて困る事が割とある+30
-0
-
12. 匿名 2024/04/15(月) 10:49:08
>>8
偏りが激しいし管理人がチョンだからダメ
なんならユーザーのラインやメールや写真を勝手にのぞく犯罪もするんだもん+5
-2
-
13. 匿名 2024/04/15(月) 10:49:15
>>6
私と一緒だ。好きなものだけフォローする鍵垢だけ残して他は消した+24
-0
-
14. 匿名 2024/04/15(月) 10:49:43
やたらキラキラばっかりの友達がいて、その子の投稿だけ見たくない
小心者なのでフォローやめる勇気もない+4
-2
-
15. 匿名 2024/04/15(月) 10:49:45
地元のおすすめ店みたいのを見るのがすきだったけど、
美味しくない店が多くて明らかに広告費払って掲載させてるなってのばかりになったから、もう参考にならんし辞めた+54
-0
-
16. 匿名 2024/04/15(月) 10:50:18
インスタ検索が機能してないよね最近
だから見なくなっちゃった
元Twitterも同様インプレゾンビで萎えるし+72
-1
-
17. 匿名 2024/04/15(月) 10:50:22
友達や身内などは誰一人としてフォローしてない。やってるのかどうかもわからない‥
趣味と料理だけ見たらけど少数派なのかな。+18
-1
-
18. 匿名 2024/04/15(月) 10:50:40
本当に幸せな人、本当に美人な人はインスタで私生活をひけらかさないからね+53
-20
-
19. 匿名 2024/04/15(月) 10:51:02
>>2
ホテルなどは人気、最近で観られる様に戻った気がする。
旅行前だけインスタ活躍してるよ。+2
-5
-
20. 匿名 2024/04/15(月) 10:51:28
ファッション界隈のフリーランスのエディターやらバイヤーの人たちはなんでそんなに儲かるんだろうって思う。
ヴィンテージマンションに住んでめっちゃおしゃれな家具に囲まれて買い付けやら何やらで海外飛びまくってて、その人友達たちも同じような世界に住んでていい人生だなあって羨ましい。
そこが一握りの人たちなのかな。+14
-1
-
21. 匿名 2024/04/15(月) 10:52:00
リア友をSNSで見ちゃだめよ🥺
私はTwitterだけど完全に趣味仲間しかいないよ。
もちろん会ったことない人ね。
情報共有としてすごく役立ってます。
絡みもあまりしません。
楽しいです。+56
-1
-
22. 匿名 2024/04/15(月) 10:52:07
>>2
分かるよ私もそんな感じ
必ずしも人気投稿=面白いではないし+64
-1
-
23. 匿名 2024/04/15(月) 10:52:07
誰か教えてー!
LINEで繋がってる人との関連画像や動画上がってくる?
私は全く興味ないのに、何だこれ?って画像や動画が最近多い。
って事はこっちの興味ある動画や画像が向こうにも上がってるって事?+2
-0
-
24. 匿名 2024/04/15(月) 10:52:13
愛犬が旅立ったきっかけでやめた+7
-0
-
25. 匿名 2024/04/15(月) 10:53:33
>>2
インスタの検索ツールってなんであんなにポンコツなんだろう。
複数のワードでの検索もできないし+111
-0
-
26. 匿名 2024/04/15(月) 10:54:22
>>2
分かる
無名の人の方が結構面白い+59
-1
-
27. 匿名 2024/04/15(月) 10:55:05
Xもだけど金欲しさに自分を売り込みたい一般人やステマや情報商材屋みたいな詐欺師ばっかでつまらないからやめた
canvaデザイナーやLPデザイナーみたいな低スキルなのにイキってるの多くてアホみたい+9
-2
-
28. 匿名 2024/04/15(月) 10:56:53
>>1
実際はそんなにキラキラしてないと思うよ
ただ、承認欲求強くて大変だなーと思ってる+45
-0
-
29. 匿名 2024/04/15(月) 10:57:18
>>1
インスタがはじまったばかりの時ってみんな、本当に綺麗な景色しか載せてなかったのにいつのまにかPRとか加工自撮りばかりになって悲しいよね+85
-0
-
30. 匿名 2024/04/15(月) 10:57:40
色々と順調に生きられて家族円満だったり仕事が順調な人向けだよね
私はFacebook世代だけど、途中からご報告ばっかりになって皆インスタ移行した時にやめた
順調に生きられなかったからキラキラ見てても自己嫌悪してしまう その人達の幸せ部分の切り取りだとしても+12
-0
-
31. 匿名 2024/04/15(月) 10:59:25
>>1
作り物のキラキラに惑わされなくなるから、やめて楽になるよ+8
-0
-
32. 匿名 2024/04/15(月) 10:59:28
20日に発売です!
へぇ、どんな感じかな?→調べたら2022年の事でした
日付がないのマジで不便なんだけど!!+47
-0
-
33. 匿名 2024/04/15(月) 10:59:38
>>14
ミュートしちゃえば?+6
-0
-
34. 匿名 2024/04/15(月) 11:00:02
>>1
アカウント消しては無いけど、見てない
月1くらいでネイルと髪型みるだけ
インスタ見なくなるだけで精神的に楽+6
-0
-
35. 匿名 2024/04/15(月) 11:00:57
ちょっとしたことで大炎上するから、怖くて何もやってないよ
発信するもの自体が無いし
+3
-0
-
36. 匿名 2024/04/15(月) 11:01:49
最新の投稿が見たいのに
3年も前の人気投稿がトップに出てきてしかも日付も伏せられてるとか本当にゴミ
自分で投稿しようにもタグつけても誰にも届かないしやる気失せる+71
-0
-
37. 匿名 2024/04/15(月) 11:01:59
フォロワーで投稿画像にいいねばっかり押してくれる人が、こっちは興味なかったのでフォローしなかったらフォロー外してきて面倒くさってなった+3
-5
-
38. 匿名 2024/04/15(月) 11:02:05
楽天ルーム誘導やPRばっかりでつまらなくなった+30
-0
-
39. 匿名 2024/04/15(月) 11:02:11
>>2
インスタどんどん改悪してるよね
私は花を見に行くのが好きで開花情報をインスタの最新投稿で調べてたのに人気投稿しか出なくなってめっちゃ不便になった
インフルエンサーが儲けるためのSNSでしかない+99
-0
-
40. 匿名 2024/04/15(月) 11:02:18
>>2
最新でソート出来るようにして欲しい。
昔できてたから、趣味垢で最新だけみてたのに、できなくなった。
なんで改悪するのか、意味わからない。+38
-0
-
41. 匿名 2024/04/15(月) 11:02:37
辞めてはないけど見る回数が減った。
自分は更新しないし、
知り合いのプライベートもなんかどうでもよくなってきた
みんないいところしか載せないしね。
最近はグルメ情報とか簡単レシピとかばっかりみてる+6
-0
-
42. 匿名 2024/04/15(月) 11:02:54
趣味のスポーツとアウトドアの専用アカだけやってるけど、そんなキラキラした人いないけどな。
自分と同じ趣味だし見ててワクワクする。
主みたいな人は自分がキラキラしたいからそういうのばっかり見ててそういう投稿が出てくるようになるの?+2
-0
-
43. 匿名 2024/04/15(月) 11:05:22
インスタで今度の旅行先の服装とか
天候が気になって参考にしてたんだけど、
最新順で見れなくなって昔の投稿しか出てこない(泣)
+39
-0
-
44. 匿名 2024/04/15(月) 11:05:52
同じような動画ばかり出てくる
(自分が見るから出てくるのかな?)
家事しながら自分のこと話すみたいなのばっかり
流行ってるの?
+12
-0
-
45. 匿名 2024/04/15(月) 11:06:28
検索しても人気インフルエンサーの過去の投稿しか見られないよね
商売の宣伝とかに使ってた人は今どうしてるんだろう?
Xもバズ構文みたいな投稿ばかりオススメに上がってくるし
+13
-0
-
46. 匿名 2024/04/15(月) 11:06:56
自分は半年に一度くらいしか更新しない猫垢。
フォローするのは簡単料理とかライフハック系。
リアルな知り合いいないから気を遣わなくていいから楽!
献立に困った時に見るくらいかな?+1
-1
-
47. 匿名 2024/04/15(月) 11:13:26
>>8ガルちゃんはキラキラしてない
+0
-0
-
48. 匿名 2024/04/15(月) 11:15:28
見栄っ張りの自慢話…本当の友達が居ない人+3
-0
-
49. 匿名 2024/04/15(月) 11:21:48
>>1
読書記録がメインの地味な投稿がメインだったのに、なぜか「規約違反でアカウント凍結」と連絡が来て そのまま辞めてます笑
ペットの写真投稿してるだけなのになんで?とか
似たような人 わりといるみたい
辞めて困ったことは特にないです
+18
-0
-
50. 匿名 2024/04/15(月) 11:22:31
そういえば1ヶ月くらいインスタ開いてなかった。
2年くらい前から投稿は止めて時々見るだけ。
主婦だから最新順にして、映えない普通のおうちごはんを見るのが役立って気に入ってたのに、人気投稿の気合い入った食卓ばかりで役に立たず見なくなった。
みんな何のSNSに移ったんだろう?+19
-0
-
51. 匿名 2024/04/15(月) 11:25:04
>>2
こんだけ改悪改悪言われてるのに元の最新投稿見られるようにしないし、結局利用者の意見なんて反映されないんだなと思った。
最新を見られなくすることでインスタ側にどんな利点があるのか知らないけど、運営は無能だな。+52
-0
-
52. 匿名 2024/04/15(月) 11:25:22
何年か前に少し使った時は適当に投稿しただけでもぽんぽん反応が来たけど 最近改めてアカウント作って色々載せてみたら全くの無風、ゼロ
毎日練習して制作物のクオリティを上げて臨んだのに…体感だけどそもそも検索に全く引っかかってない気がする
10個くらい載せてみたものの、時間の無駄に感じてやめちゃった+16
-0
-
53. 匿名 2024/04/15(月) 11:28:17
記念に載せてるだけかな+5
-0
-
54. 匿名 2024/04/15(月) 11:29:47
アカウントは消してないけど、子供産んだから載せたくなくなったのと、フィールド上はもう広告の嵐だからつまんなくてほとんど見なくなったな。消しても困らないけど、LINE知らなくてDMでやり取りしてる人がいるから残してるだけ。+6
-0
-
55. 匿名 2024/04/15(月) 11:30:48
>>51
最新を見れるようにするだけで新規投稿増えるし、増えれば広告収入にもなると思うけどなんで最新順にしないんだろうね…謎すぎるよ+30
-0
-
56. 匿名 2024/04/15(月) 11:31:47
投稿数ゼロだと♯タグのフォロー検索できないのがネック
閲覧だけしたい人間には不向きと感じた
+5
-0
-
57. 匿名 2024/04/15(月) 11:33:55
始めたときからずっと見る専門
インスタも旧Twitterも投稿ゼロ
主に猫とDIYと断捨離しかみてない
キラキラ要素がないから、普通に癒されてる
でもDIYや断捨離あたりはPRが多くなってきたなー
PRやってるアカウントはフォロー外す
SNSはあくまでもちょっとした情報収集目的だから、いつ辞めても困りはしないかな
どっぷり浸かるとしんどいだろうなー+9
-0
-
58. 匿名 2024/04/15(月) 11:33:57
ロマンス詐欺に引っかかったから辞めたよ+3
-2
-
59. 匿名 2024/04/15(月) 11:34:01
グラフィック上がりの本職のWebデザイナーで自分の作品をアップしてたら「素敵な作品で模写したいんだがこの部分はどう作ってるんですか?」とか「自分もデザイナー目指してて色々教えてほしい」とDM来て相手の投稿見たら貧困シンママでもっと政府はシンママを支援しろと吠えてたり、
スクールの勧誘DMで見たら消えてたり、
クライアント側ではなく同業初学者やスクール勧誘みたいなのがわらわら寄ってくるようになって鬱陶しくてやめた
ちょうどコロナ禍で詐欺的なスクールとそれに引っかかる情弱が湧き出した頃+7
-0
-
60. 匿名 2024/04/15(月) 11:36:17
飽きたので投稿はまったくしないけど、人からDMが来ることがたまにあるので、メッセージ機能として使ってます+0
-0
-
61. 匿名 2024/04/15(月) 11:40:05
>>52
その時間の無駄に感じて辞める感じめっちゃ分かる+6
-0
-
62. 匿名 2024/04/15(月) 11:40:45
Twitter、Facebookと同時に消した
すっきりした
人少なくてちょうどいいSNSないかな+11
-0
-
63. 匿名 2024/04/15(月) 11:42:28
コスメとかも実際に自腹で購入した人の使用感の口コミやメイクした画像が見たいのに、PRで配られた人がこぞって載せてるの見たら購買欲なくなる+14
-0
-
64. 匿名 2024/04/15(月) 11:46:12
>>2
人気投稿しか見られないから皆いいねが減った気がする+26
-0
-
65. 匿名 2024/04/15(月) 11:46:14
>>2
同感。改悪だ、と私も思ってる。
インフルエンサー的な投稿って、いいねと思ったら保存してね!コメントに○○って送ってネ!ってコメント数と保存数で上位死守必死だし。ショッピングサイトやLINE登録、自分の教室への誘導だったり。本当につまらなくなった。金の匂いしかしない。+29
-0
-
66. 匿名 2024/04/15(月) 11:50:52
>>2
老婆が若作りしてフィルターかけまくったポストが流れてくるとなんとも言えない気持ちになる
誰得なおすすめ流してくんなよ+31
-0
-
67. 匿名 2024/04/15(月) 11:51:45
関係ないけど
「続きは本文へ」みたいな誘導って何か投稿者に得でもあるの?イラッてするんだけど。+15
-0
-
68. 匿名 2024/04/15(月) 11:55:05
トラベル系インスタグラマーをフォローしてたけど、最近同じホテルばっか投稿してるし、タイムラインがビジネス臭しかしないからフォローやめた+6
-0
-
69. 匿名 2024/04/15(月) 12:08:08
>>21
同じく
あえて携帯番号でなく誰も知らないGmailから登録してるからおすすめにもリア友上がってこないし、検索はもちろんかけないし誰にもやってること言ってない
趣味のロム専だと最新情報は入るし自分が気分良くなれるものだけ見てればいいから意外と楽しんでる+3
-0
-
70. 匿名 2024/04/15(月) 12:09:11
リアル友達に、
この前のお店は誰と行ったの?
いつもいいお店行くよね?
よくお金あるね?
と、探られるようになってやめた+10
-0
-
71. 匿名 2024/04/15(月) 12:19:26
>>61
近年のTwitterも新アカウントは検索から弾かれるようになったからまず人脈作りと営業活動から始めないとならない始末 趣味なのにへこへこ営業するならその時間を他の事に充てたいよ…ほんとSNS面倒になった+8
-0
-
72. 匿名 2024/04/15(月) 12:22:14
>>6
わかる、リアルな知り合いと繋がってるとしんどいから作り直した+8
-0
-
73. 匿名 2024/04/15(月) 12:31:09
買い物のお披露目バーン!ってしているのをすげーって眺めるのが好きで見ていたけど最新順で見れなくなったからやめた
その人の日常に興味はない、買った物が見たいんだ!最新の買い物(大量)が見たいんだって思ったよ…戻して欲しい+5
-1
-
74. 匿名 2024/04/15(月) 12:43:19
>>2
ハンドメイド載せたけどぜんっぜん見られなくてビックリした
でもお洒落したり自撮りは海外からコメントまで付く。まだ全然使いこないしてないけど、なんか使えない
キラキラ系しか必要としてないんか?+14
-0
-
75. 匿名 2024/04/15(月) 12:47:48
>>1
キラキラしてるところだけみせて 裏はいろいろあると思う。
ほんとにキラキラしてる人は
アピールしないって思ってきた。+13
-0
-
76. 匿名 2024/04/15(月) 12:53:02
>>39
分かる
その場所のオンタイムの情報がほしいのに、相互から成り立つイイネが多い投稿(人気投稿)しか出てこないから検索としては成り立ってないよね+16
-0
-
77. 匿名 2024/04/15(月) 12:55:55
>>10
ほんとそう!
え、なにこれ新商品?て思って詳しく見たら、2022年の情報だったり。イライラする〜!+28
-0
-
78. 匿名 2024/04/15(月) 13:25:44
友達に教えてもらってストーリーとか載せてたけど1ヶ月くらいで飽きて辞めた
+2
-0
-
79. 匿名 2024/04/15(月) 13:28:55
いいね全く押されなかったし
なぜかアカウント停止くらったし
面倒くさくてやめた+6
-0
-
80. 匿名 2024/04/15(月) 13:30:21
インスタしかHPがない店の為だけに見てるよ。めちゃくちゃ不便。ちゃんとしたHP使って欲しい。+7
-0
-
81. 匿名 2024/04/15(月) 14:14:19
>>11
わかる
独身時代も結婚した後もインスタやってなかったけど子供産まれて習い事とか支援センターの申し込みとか情報がインスタの場合があって今になって始めた+2
-0
-
82. 匿名 2024/04/15(月) 14:45:07
>>18
この子めちゃくちゃ美人!投稿もっと見たいなって人ほど全く更新しなくなるし、カットモデルでも引っ張りだこだったのにさらっと辞める。
snsにこだわったり執着したりprで稼ごうとしないところもまた好感+11
-1
-
83. 匿名 2024/04/15(月) 17:10:26
>>2
インスタは問い合わせ先もないからね
最初からユーザー舐めてるよ+12
-0
-
84. 匿名 2024/04/15(月) 17:12:15
>>18
じゃユーザーは本当に幸せになったら退会しないとね+2
-0
-
85. 匿名 2024/04/15(月) 17:18:38
>>2
前は古い投稿と新しい投稿で検索できたのにね
人気のとかまったく興味がない
つまらないからやめた
アカも消した
+15
-0
-
86. 匿名 2024/04/15(月) 17:38:04
>>39
まったく同じくです。お花目当て。ご当地感がある県外の桜開花具合が全然分からない。出かけるにしても現地の服装や気温も知りたいのにすごく不便。
花以外にもカフェはインフルエンサーのせいで静かで好きだった場所がすごい迷惑な人々だらけに変わってしまったり、そこら中でカシャカシャカシャカシャとシャッター音がうるさい!トイレの中まで撮っていたり。
不愉快なうえに、SNSは金儲けの場と化した。+11
-0
-
87. 匿名 2024/04/15(月) 17:45:17
>>82
横だけど。カットモデルなのか?いかにも素人さんみたいな「ここを変えたいくてー。」な会話を繰り広げて美容師さんと相談してて。仕上がると「いい感じになりました♡」って。そのくだりを、あちらこちらの美容院のアカウントで同じ顔の女性で見かけたんだけど。これって結局は、前の美容師さんのが気に入らなかったからあちこち渡り歩いてるの?それとも、カットモデルならカットモデルって最初からテロップ入れればいいのになぁと思っていたんだけど。+2
-0
-
88. 匿名 2024/04/15(月) 18:15:56
>>29
わかる!
雰囲気のある写真や、加工フィルターもレトロ感あったりで、一般の人とは言え侮れない感じのものがたくさんあった。
余計な機能が盛られた上、どんどん改悪されてるよね。+5
-0
-
89. 匿名 2024/04/15(月) 18:38:58
他人とつながらないタイプの日記的なインスタみたいなアプリないのかな?+7
-0
-
90. 匿名 2024/04/15(月) 19:45:26
>>65
コメントに⚪︎⚪︎と書いたらレシピ送りますって上位死守するためなんだ?面倒くさいって思っていたよ+6
-0
-
91. 匿名 2024/04/16(火) 10:12:16
>>1
趣味用だけやってる
見る専門だから気軽にフォローしたりやめたり
このくらいがちょうどいい+0
-0
-
92. 匿名 2024/04/17(水) 19:55:17
>>2
人減った気がする
人気投稿ばっかりでいきたい場所の今が見れないんだもん
つまんないよね
今、そこの桜は何分咲き?が知りたいのに去年のとうこうがあがってくるんだも明らかに人減ってる
インスタしてると知人と自分そうしても比べちゃうから辛いわ。
自営なので仕事上繋がってるけど
辞めれたらそんなに楽か。
毎年ディズニー行ってるなとか 週末また旅行に行ってる
え、ランチに5千円?とか格差に落ち込みストレス。
よその子の今なんてほんと興味ない。
+4
-0
-
93. 匿名 2024/04/17(水) 20:07:28
>>51
だよね最新見れるようにという要望多いだろうにね
人口戻るから運営にもいいのに
運営に聞く耳がない不思議
皆どこ行ったの?TikTok?
+1
-0
-
94. 匿名 2024/04/17(水) 20:19:41
友人のキラキラも眩しいkrど
行きたいお店も眩しい
好きな雑貨のお店が
毎回ライフスタイルを語り意識高い
生活もオシャレすぎでて丁寧で。
オシャレなランチへ友達と出かけたり
夜はイタリアンやフレンチで女子会
カリスマ店主気取りと憧れ押しかける信者、、
店主が仕入れに出かける様子をストーリーに流すけど
高級ホテルに泊まってたりして。
おいおいみんなのお布施じゃん?
羽振が良くて嫌になったよ
オシャレ系ショップや飲食店 カフェは
蘊蓄とライフスタイル店語るとこがふえて自分の財布具合が冷え込んでるので格差感じてインスタ開かない方が幸せかとおもう
+3
-0
-
95. 匿名 2024/04/19(金) 19:36:32
インスタ始めて100投稿以上してるのにフォロワーが一桁しかいない。よほど私の投稿は魅力がないのだろう
投稿やめて、みるだけにした方がいいかな
虚しくなってきた+3
-0
-
96. 匿名 2024/04/19(金) 22:04:49
24歳
私もちょうどインスタ削除しました。
ラインは未読無視なのにストーリーはあげている友人を見て、優先順位低いんだと落ち込んだりするようになったので…
あとは別垢で、非表示の育児アカウントで
子供の成長日記を書いていたところ
なぜか義母がそのアカウントを見つけてフォロー申請してきたので
気まずくてそちらのアカウントも消しました。+7
-0
-
97. 匿名 2024/04/20(土) 20:27:21 ID:FbOdt7QRNl
23歳です。最近インスタを投稿する人が減ってきました。ますます投稿するのが減ってくるのは何歳の頃になりますか??+2
-0
-
98. 匿名 2024/04/21(日) 13:27:12
>>95
ハッシュタグ検索で最新の情報がでなくなり過去の人気投稿みたいのしかトップに出てこなくなったからだと思う
改悪まえなら新しく始めても ハッシュタグ検索 最新で人目に留まりフォローきたけど
今は人気インフルエンサーみたいのしか上に上がってこない
つまらなくなったからインスタやめるのにいい機会かな。+6
-1
-
99. 匿名 2024/04/22(月) 00:45:47
>>45
今めちゃくちゃ困ってます。何よりお客さん側が不便だと思う。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する