-
1. 匿名 2024/04/12(金) 20:47:48
仕事でローファーを履いているのですが、1万円前後の物を2つローテーションしてますが1年もするとボロボロになってしまいます。おすすめのローファーありますか?価格帯は1〜2万円で考えてます。+67
-1
-
2. 匿名 2024/04/12(金) 20:48:17
REGAL+90
-0
-
3. 匿名 2024/04/12(金) 20:48:31
HARUTA+118
-7
-
4. 匿名 2024/04/12(金) 20:49:30
ローファー足臭いよ+4
-29
-
5. 匿名 2024/04/12(金) 20:50:11
+30
-33
-
6. 匿名 2024/04/12(金) 20:50:43
>>4
何足か履き替えて使えばいい+20
-0
-
7. 匿名 2024/04/12(金) 20:50:44
オールデンしかない+1
-2
-
8. 匿名 2024/04/12(金) 20:51:00
>>1
歩くならアシックス(ペダラだと3万前後、レディワーカーだと1万弱)
個人的にはアシックスで出しているフットスキのローファー(私が買った時は5000円前後だった。今は6000円ぐらいかも?)がクッション効いているし足が楽で好き+65
-2
-
9. 匿名 2024/04/12(金) 20:51:14
ハルタでは+4
-1
-
10. 匿名 2024/04/12(金) 20:51:17
>>2
>>3
で終わってた+26
-1
-
11. 匿名 2024/04/12(金) 20:51:39
>>1
REGALなら専用メンテしてくれるんじゃないの?+20
-0
-
12. 匿名 2024/04/12(金) 20:51:44
ローファーといえば、REGALかハルタしか思い浮かばない…
学生の時に履いてたけど、すごく雑に3年間ずっと毎日履いてたけど壊れなかった
丈夫だと思うよ
靴擦れもしなかったし+111
-6
-
13. 匿名 2024/04/12(金) 20:52:01
>>4
私は臭くなったことないよ?足ちゃんと洗ってる?+33
-3
-
14. 匿名 2024/04/12(金) 20:52:23
ローファーって最初ありえないくらい固いよね
固すぎて足痛めたことある
やわらかい質ないかな+92
-1
-
15. 匿名 2024/04/12(金) 20:53:52
>>2
なぜ中高生はリーガル履く人が多かったんだろうか
親がコスパ良いからと買ってたんだろうか+24
-0
-
16. 匿名 2024/04/12(金) 20:54:39
私は学生の時1万以下で買えるハルタを1年で買い換えてたけど
予算1~2万ならリーガルでいいんじゃないかな
他の人も言ってるように毎日同じ靴はくと傷みも早いから
初期費用はかかるけど3足くらいかってローテーションが理想
ボーナス出たらそこに一足買い足すとかさ
+24
-3
-
17. 匿名 2024/04/12(金) 20:54:47
ハルタ3つでローテーション+4
-2
-
18. 匿名 2024/04/12(金) 20:55:23
>>14
子牛かラム革が柔らかいよ+6
-2
-
19. 匿名 2024/04/12(金) 20:57:17
>>4
同じ靴を履き続けたり、素足で履いたりしなければそんなに臭くならないはず。
スニーカーのほうが格段に臭い。+29
-0
-
20. 匿名 2024/04/12(金) 20:58:08
>>18
>>14です
そうなんですね、探してみます
ありがとう+0
-0
-
21. 匿名 2024/04/12(金) 20:59:00
>>4
コギャル時代に散々履いたけど臭くなったことなんてないよ
靴下毎日洗ってる?+30
-1
-
22. 匿名 2024/04/12(金) 20:59:55
福袋トピでよくあがるボントレってどうなの?+6
-0
-
23. 匿名 2024/04/12(金) 21:00:22
>>1
ムーンスター結構良いよ+14
-0
-
24. 匿名 2024/04/12(金) 21:00:30
ビットローファーはオリエンタルトラフィックで買ってる+9
-0
-
25. 匿名 2024/04/12(金) 21:07:24
>>4
足の指の間と親指の爪の間もちゃんと洗え!そこが臭いんじゃ!!+1
-1
-
26. 匿名 2024/04/12(金) 21:11:39
>>5
これ、HARUTAのかな??
茶色持ってるー!!!+15
-1
-
27. 匿名 2024/04/12(金) 21:12:21
>>3
長持ちする!+6
-0
-
28. 匿名 2024/04/12(金) 21:13:21
>>3
高校生の時お世話になりました+39
-0
-
29. 匿名 2024/04/12(金) 21:15:26
>>1
G.H.BASS(ジー・エイチ・バス)+38
-1
-
30. 匿名 2024/04/12(金) 21:16:30
>>1
たま~にだけど、GLADDでコールハーンのローファーが1万前後で買えるよ〜。+4
-0
-
31. 匿名 2024/04/12(金) 21:17:28
>>4
合皮?
本皮だと臭くならないけど、合皮は種類によってヤバいくらい臭くなる時ある。+12
-1
-
32. 匿名 2024/04/12(金) 21:17:36
>>14
一周まわって大きめスーパーの靴コーナーの1990円ぐらいの安物の方が靴擦れしない
まぁ素材が2種類ぐらいしか見当たらないけど+41
-3
-
33. 匿名 2024/04/12(金) 21:18:47
歩く時音がしないのが知りたい+5
-0
-
34. 匿名 2024/04/12(金) 21:19:03
>>1
ほうほう、と思って興味深く見たら
みんな1万以上の靴ぽんぽん買うんだなぁ…
不景気、将来不安と言っても
足元はきちんとお金出してるんだね
私ゃ5000円の靴も悩んで買うよ…(´- `*)+56
-4
-
35. 匿名 2024/04/12(金) 21:21:32
>>2
2万前後するよ
今+8
-1
-
36. 匿名 2024/04/12(金) 21:22:08
やっぱ最低でも2足で履き回したほうがいいよねー
だよねぇ+2
-0
-
37. 匿名 2024/04/12(金) 21:22:34
>>29
同じくG.H.BASS推しに来た。
主さんの予算からちょっとだけオーバーするけど、絶対元は取れる。私は仕事用で、週に2〜3日くらいの頻度で5年履いてるけど、全然型崩れやヘタりもなくピカピカだよ!
メンテナンスは週末にブラッシングする位で、時々オイル塗り込んだり…なレベルだけど、良い買い物したと思ってる。+20
-1
-
38. 匿名 2024/04/12(金) 21:23:54
ローファーって勝手に秋冬のイメージがあったのですが年中履けますか?+3
-0
-
39. 匿名 2024/04/12(金) 21:24:04
3つでローテーションしたらどう?+6
-0
-
40. 匿名 2024/04/12(金) 21:27:15
パラブーツのコロー。
ただアメリカンなビーフロールだけど。
今は4万するけど、10年以上履ける。+1
-0
-
41. 匿名 2024/04/12(金) 21:28:10
>>14
ミネトンカにあったかも。私はモカシンの革素材を履いていたけど柔らかかった。ローファーもあるみたいだけど、革の種類まで覚えてないから店舗で見られるとわかるかな。+1
-0
-
42. 匿名 2024/04/12(金) 21:29:04
>>2
コスパいいの?
安くはなさそうなイメージ+8
-0
-
43. 匿名 2024/04/12(金) 21:31:31
>>1
1年でボロボロってやっぱり合革ですか?
1万くらいでも本革あるし 本革を手入れして履くと持ちますよ+5
-1
-
44. 匿名 2024/04/12(金) 21:31:57
ローファー可愛いよね。
でも靴擦れし過ぎて履けない。+1
-0
-
45. 匿名 2024/04/12(金) 21:35:11
>>4
自分が臭い人は他人のことも臭いって思い込む
自分の足が臭わないタイプなのでたまに油断してて誰かの激臭を被弾する時がある+7
-1
-
46. 匿名 2024/04/12(金) 21:36:48
>>5
可愛いな~どこのだろ?履いてて楽?+12
-2
-
47. 匿名 2024/04/12(金) 21:37:40
>>38
敢えて年中履きたいなら春夏は白やベージュは軽くなっていいよね
黒でもエナメル素材なら夏も冷涼感あって可愛いなと思う+5
-1
-
48. 匿名 2024/04/12(金) 21:37:51
主さんじゃないけど7000円まででいいのないですか
一万は家計的に出せません+2
-5
-
49. 匿名 2024/04/12(金) 21:40:14
>>15
リーガル→ハルタになった+5
-0
-
50. 匿名 2024/04/12(金) 21:41:24
>>42
コストパフォーマンスは値段じゃないから+3
-3
-
51. 匿名 2024/04/12(金) 21:41:48
>>29
トピ画のローファーより、こちらのが素敵だわ。+5
-3
-
52. 匿名 2024/04/12(金) 21:43:09
>>31
わかるー!
多少値が張ってもパンプスやローファーは本革しか買わない+16
-0
-
53. 匿名 2024/04/12(金) 21:50:11
>>22
まさしく福袋で買って何足か持ってるよ
モデルによってサイズ感違うけど私の足には履きやすい
Amazonだとタイミングとサイズが合えば福袋よりも安く買えることあるよ+6
-0
-
54. 匿名 2024/04/12(金) 21:55:00
>>3
高校生の頃履いてた〜
懐かしい〜+8
-0
-
55. 匿名 2024/04/12(金) 21:57:36
>>29
でもちょっといいローファーは履きやすいように内側が表革でライニングしてあるのと違って(かかとだけ引っかかりやすいように裏革)、ここのは全部裏革でちょっと大量生産な気もする
ドクターマーチンみたいな感じというのか?
お値段控えめだし可愛いと思うけど
普通はこう
+1
-3
-
56. 匿名 2024/04/12(金) 21:59:44
ペニーローファーじゃないけどこういう感じのも可愛いと思う+31
-1
-
57. 匿名 2024/04/12(金) 22:01:12
ベルアンドソファ+0
-0
-
58. 匿名 2024/04/12(金) 22:03:20
>>3
中高6年間お世話になりました。+5
-0
-
59. 匿名 2024/04/12(金) 22:19:36
>>5
これもローファーなの?+21
-0
-
60. 匿名 2024/04/12(金) 22:21:49
>>29
バスは硬いって聞くけどどうなの?
足痛くならない?+0
-0
-
61. 匿名 2024/04/12(金) 22:23:02
靴擦れ対策何かしてますか?
かかとのクッションは、サイズが小さくなる気がしてまだ使った事ありません。
先に絆創膏貼ってますが、マツキヨのハイドロコロイド使った事ある人いますか?+1
-0
-
62. 匿名 2024/04/12(金) 22:31:24
>>25
足の爪の甘皮ってすぐ汚くなる( ´བ` )
細かいからケアしにくいし
思い出したときに垢すりでガシガシ
+3
-0
-
63. 匿名 2024/04/12(金) 22:31:27
>>5
これはウイングチップのストラップシューズじゃないのかい+24
-1
-
64. 匿名 2024/04/12(金) 22:50:16
>>3
高3の頃に買って一年も履かなかったローファーが実家から出てきて最近履いてる。
値段の割に質が良くて本当に良い!+12
-0
-
65. 匿名 2024/04/12(金) 22:53:17
>>63
それは一般にメリージェーンと言われる形に近いと思います
ややゴツメだけれども
スッキリした形のメリージェーンはフラットでも脚長効果?スリム効果があって履きやすいのでおススメです💛+10
-0
-
66. 匿名 2024/04/12(金) 22:57:26
マーチンのローファー可愛いけど予算オーバーかね?+20
-0
-
67. 匿名 2024/04/12(金) 22:59:52
>>15
少しお手軽なHARUTA履いてる子の方が多かった。お金に余裕が少しあるとREGAL。+18
-0
-
68. 匿名 2024/04/12(金) 23:07:34
>>65
メリージェーン好き
前ホーキンスの可愛いメリージェーンがABCマートにあって6足リピしたけど無くなってしまった
今はファーストコンタクトってとこのやつ履いてる
幅広甲高でも履けるとみたけど25cmでも少しキツい+2
-0
-
69. 匿名 2024/04/12(金) 23:13:44
camper+2
-0
-
70. 匿名 2024/04/12(金) 23:20:22
ドラマで女優さんが履いてたローファー、好みだったから調べたらチャールズアンドキースってブランドだった。都市部にしか店舗はないみたい。10000円しないくらいだし、ここの持ってる人居ますか?+2
-0
-
71. 匿名 2024/04/12(金) 23:54:21
>>70
靴もバッグも合皮だよね(本革もあるかもしれないけど)。
デザインは良いと思うけど、合皮じゃ長持ちしないから買えないでいます。+15
-0
-
72. 匿名 2024/04/13(土) 00:00:53
>>34
5000円前後の靴買ってきて家帰ってきてなんか違うとか靴擦れしまくったみたいなことが年に何回かあってから、足型計測してくれる店で買ってるよ
それなりの値段するけど、計測してもらってるから靴擦れしないしソール替えてもらって大事に履いてるから他の靴全然買わない
デザインもオーソドックスな形でどこにでも履いていけるのを買ったら無駄買いがなくなって、私は比較的安価な靴をたくさん買ってたときより靴への出費が減ったよ
もちろん比較的安価な靴でも自分の足にあったものならいいんだけど、自分でフィッティングしてそれを見つけるまでにたくさんお金を無駄にしてしまったから、多少高くてもちゃんと選んでもらえるお店で買ってるよ+5
-0
-
73. 匿名 2024/04/13(土) 00:03:19
試し履きだけだけど、Dominic3のスニーカーソールのローファー履きやすそうだった+0
-0
-
74. 匿名 2024/04/13(土) 00:40:04
>>3
学生のイメージあるけど、大人カジュアルに合いそうなものやストラップシューズもある+4
-0
-
75. 匿名 2024/04/13(土) 03:40:13
>>70
チャールズアンドキースのヒールやバッグ何個か持ってるよ
ここのはデザインパクリっぽいの多いけど、比較的手の出しやすい価格だし可愛いよね
ただ、足の形にもよるだろうけど若干履きにくかった!あと値段的にしょうがないけど、画像で見るよりやはりほんのすこーしチープさがあって若い子向けな感じ+2
-0
-
76. 匿名 2024/04/13(土) 03:48:09
>>55
でもまあ、gh.bassは元祖ローファーだからさ
MJご愛用ってことで
値段も安いし、アメリカンな作りだからローファーなのさ+3
-0
-
77. 匿名 2024/04/13(土) 07:26:57
>>50
めんどくさ+1
-3
-
78. 匿名 2024/04/13(土) 10:57:40
>>3
なんだかんだで学生用のハルタが一番履きやすいし、何にでも合わせやすいことに最近気づいた。
+1
-0
-
79. 匿名 2024/04/13(土) 15:06:33
今度ハルタのローファー買ってみようと思うけど、大人が綺麗めに履きたい時はビットとかタッセルなしのコインローファーの方が無難かな?+3
-0
-
80. 匿名 2024/04/13(土) 15:19:45
>>56
これかわいい!
どちらのメーカーの何という商品名でしょうか?
分かる方、教えてもらえませんか🙏+3
-0
-
81. 匿名 2024/04/13(土) 15:31:10
オリエンタルトラフィックのをもう5年以上はいてるw+1
-0
-
82. 匿名 2024/04/13(土) 21:41:11
>>80
画像検索したらオールデンのタッセルローファー出てきたけど、貼った人じゃないから実際のところよく分からない汗+1
-0
-
83. 匿名 2024/04/13(土) 21:58:37
Parabootのローファー。丈夫だから長くはけるよ。+0
-0
-
84. 匿名 2024/04/13(土) 22:31:44
>>82
質問した者です。
ご親切にありがとうございました😊+0
-0
-
85. 匿名 2024/04/13(土) 22:55:30
>>75
なるほど、ありがとうございます!+1
-0
-
86. 匿名 2024/04/14(日) 07:08:08
私も、ローファー大好きです!
Yoox でセールの時にまとめ買いしたGEOXのローファー(紺→デニム、チノパン、ゴールド→ベージュ茶会、シルバー→色ひかえめ)で、ローテーションしてます。
+0
-0
-
87. 匿名 2024/04/15(月) 02:54:25
仕事でドクターマーチンのローファー履いてますが4年くらい履けてます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する