-
1. 匿名 2024/04/12(金) 16:39:26
渡辺選手は午前11時前、宇都宮市田野町にあるトレーニング施設で酸素カプセルに入っていたということですが、気分が悪くなり自ら消防に通報したということです。
渡辺選手の他にも女性(53)が病院に運ばれたということですが、容態は分かっていません。+178
-1
-
2. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:01
酸素カプセルに何か不具合が!?+438
-3
-
3. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:12
なんで?+22
-4
-
4. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:18
なんでや+12
-5
-
5. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:28
酸素濃度高すぎたとか?+220
-1
-
6. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:28
なんでや?+3
-6
-
7. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:36
こわいね😰+168
-1
-
8. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:36
紅麹の次はこれ?+6
-38
-
9. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:44
何があったんや+24
-3
-
10. 匿名 2024/04/12(金) 16:40:46
酸素カプセルって危険なの?+142
-3
-
11. 匿名 2024/04/12(金) 16:41:17
>>7
まだ自力で助けを求められてよかったけど怖い+181
-2
-
12. 匿名 2024/04/12(金) 16:41:17
コロナ禍の時に酸素スプレー買った人、スプレーどうしてるかな+9
-6
-
13. 匿名 2024/04/12(金) 16:41:18
他の女性もってことは酸素カプセルに問題あったんだね…こわい+241
-0
-
14. 匿名 2024/04/12(金) 16:41:28
事故?事件!??+4
-1
-
15. 匿名 2024/04/12(金) 16:41:32
>>1
コロナワクチンが出てから元気な人もよく死ぬようになったよね+10
-47
-
16. 匿名 2024/04/12(金) 16:41:36
自分で通報したあと気を失ったのかな。怖い・・・+134
-1
-
17. 匿名 2024/04/12(金) 16:41:38
耳抜きできなかったとか?+2
-19
-
18. 匿名 2024/04/12(金) 16:41:38
心臓麻痺とか、脳卒中とかそんなのが起きたとか?
そればっかりは場所を問わないから怖いよね+5
-25
-
19. 匿名 2024/04/12(金) 16:42:02
酸欠?+1
-4
-
20. 匿名 2024/04/12(金) 16:42:03
どないしたんや+9
-2
-
21. 匿名 2024/04/12(金) 16:42:13
ベッカムが昔脚のケガしてワールドカップに間に合うように毎日入ってたってあれ?+61
-1
-
22. 匿名 2024/04/12(金) 16:42:28
+89
-6
-
23. 匿名 2024/04/12(金) 16:42:35
>>10
昔、肌が綺麗になるとか言って使ってるブロガーさんがいたわ(インスタができるずっと前の話)+63
-1
-
24. 匿名 2024/04/12(金) 16:43:09
最近スポーツ選手多いね。+2
-13
-
25. 匿名 2024/04/12(金) 16:43:10
酸素は身体に良さそうなのに…+10
-1
-
26. 匿名 2024/04/12(金) 16:43:40
体調不良時は厳禁(咳や鼻水)と言われるくらいには危険なものだけど…
気圧の変化もあるし
今回は複数人被害が出てるみたいだから機器が故障してるか設定を間違えたのかな+96
-2
-
27. 匿名 2024/04/12(金) 16:43:40
>>18
他にも運ばれてる人がいるってことは酸素カプセルに問題があったんだろうね。+113
-1
-
28. 匿名 2024/04/12(金) 16:43:55
>>2
めちゃくちゃ怖い…+223
-1
-
29. 匿名 2024/04/12(金) 16:44:52
>>27
えぇ…酸素が供給されなかったとか?
怖すぎる+21
-0
-
30. 匿名 2024/04/12(金) 16:45:35
酸素って濃度濃すぎても身体に良くないってこと?+31
-1
-
31. 匿名 2024/04/12(金) 16:45:37
渡辺選手と53歳女性は同じトレ設の同じ酸カプ?+8
-1
-
32. 匿名 2024/04/12(金) 16:45:42
>>22
まじで原因これ系なんじゃないか…?+87
-1
-
33. 匿名 2024/04/12(金) 16:45:45
なんか違うものが出てたのかな
コワ+0
-6
-
34. 匿名 2024/04/12(金) 16:45:55
>>2
近所のはるやまに酸素カプセルあるんだけど止めといてよかったかも+97
-5
-
35. 匿名 2024/04/12(金) 16:45:56
酸素カプセルって何よ
体に悪そう+3
-10
-
36. 匿名 2024/04/12(金) 16:46:08
>>27
横だけど怖いね。とにかく無事意識回復してほしい。+25
-1
-
37. 匿名 2024/04/12(金) 16:46:20
なんか暗くなるような事件が多いね
昨日の落馬といい、さ+20
-3
-
38. 匿名 2024/04/12(金) 16:47:51
>>30
濃すぎても酸素中毒っていうのになるらしい+27
-1
-
39. 匿名 2024/04/12(金) 16:48:08
これは怖い...+4
-0
-
40. 匿名 2024/04/12(金) 16:48:23
>>22
ジョジョ?勉強なるわぁ。+85
-1
-
41. 匿名 2024/04/12(金) 16:48:33
>>23
血行促進や新陳代謝を高めるとされてるから美肌効果もあるかもね+17
-2
-
42. 匿名 2024/04/12(金) 16:49:45
>>12
私は使ったよ。ちょっと動くだけでダッシュした後みたいに苦しいからそのときにちょいちょい吸ってた+7
-1
-
43. 匿名 2024/04/12(金) 16:50:59
>>2
酸素送られなくなって、自らの二酸化炭素が充満してしまったのだろうか+172
-2
-
44. 匿名 2024/04/12(金) 16:51:19
>>10
入ったことは何回かある、ひどい筋肉痛で歩けないほどでも出たら嘘のように歩けるようになった
でも完全に扉しまるから恐怖感はあるが一応電話?インターホン?みたいなのはある+149
-1
-
45. 匿名 2024/04/12(金) 16:52:10
高地トレーニングみたいなことできるやつなのかな+5
-0
-
46. 匿名 2024/04/12(金) 16:52:41
>>1
ニュースで酸素カプセルが入ってる建物映ってたけど、
周りに何もないような寂れたところで建物も平屋の小さいものだった。
すぐ救急車来れたのだろうか?+14
-0
-
47. 匿名 2024/04/12(金) 16:52:52
身内に酸素カプセル使ってる人いるから怖い+5
-0
-
48. 匿名 2024/04/12(金) 16:53:33
>>30
なんでも過ぎたるは…なのね+22
-0
-
49. 匿名 2024/04/12(金) 16:53:39
>>34
はるやま?あのスーツの?+24
-0
-
50. 匿名 2024/04/12(金) 16:53:51
>>1
まわりに担当者いなかったんだろうか
消防くるまでカプセルにいたってこと?
それとも自分で体調不良感じてすぐカプセルからでて自分で電話したってこと?+11
-3
-
51. 匿名 2024/04/12(金) 16:54:32
>>10
CO2ナルコーシスかなと思った
知ってたら怖くて健康なのに酸素療法なんかできないよ+70
-1
-
52. 匿名 2024/04/12(金) 16:55:10
>>1
高濃度の酸素は身体に毒らしいよね+19
-1
-
53. 匿名 2024/04/12(金) 16:55:33
>>22
ウェザーリポート!+29
-1
-
54. 匿名 2024/04/12(金) 16:56:22
>>49
そうだよ~
家族がスーツを選んでる間に暇そうにしてたら値引きクーポンくれた
閉所が少し苦手だからやらなかったけど+26
-1
-
55. 匿名 2024/04/12(金) 16:57:23
>>22
このニュース聞いて即座にこれを思い出せるのすごいわ+73
-2
-
56. 匿名 2024/04/12(金) 16:58:45
>>1
グラップラー刃牙で低酸素の空気は最強の毒で一瞬で殺せるみたいな奴いたような気がする
酸素濃度が低かったのかな+6
-0
-
57. 匿名 2024/04/12(金) 16:58:54
酸素カプセルの事故って初めて聞いた
過去にもあるのかと検索したけど事故情報データバンクシステム1件くらいしかひっかからなかった+9
-0
-
58. 匿名 2024/04/12(金) 16:59:20
>>10
危険度はわからないけど、疲労回復に効果があるとか…職場の同僚は肩こり解消して肌もツヤツヤになって体調がすごく良い!って言ってたから試してみたいと思ってたけど、ちょっと怖くなってきたわ
+78
-1
-
59. 匿名 2024/04/12(金) 17:00:41
>>44
カプセルに入るのは全身から取り入れるっていうことなの?
口からだけ酸素吸入だとあまり怖くはないよね+22
-0
-
60. 匿名 2024/04/12(金) 17:01:46
酸素濃すぎも怖いけど、低酸素ルームで眠る夫婦思い出してこっちも不安になったわ。話はめちゃくちゃ面白いけど無茶はよくないよね+10
-0
-
61. 匿名 2024/04/12(金) 17:03:15
トレーニングも激しすぎたら健康に悪いよね+5
-0
-
62. 匿名 2024/04/12(金) 17:04:11
>>2
酸素中毒??+20
-2
-
63. 匿名 2024/04/12(金) 17:09:16
>>59
1時間カプセルに入ると5時間睡眠したのと同じ効果があるらしいの
昔ベッカムが骨折をすぐに治して注目浴びたから、全身から高酸素吸い込むことでいろんな効果があるんだと思う
+50
-2
-
64. 匿名 2024/04/12(金) 17:10:08
>>51
そうなんだ!?地元の地下街に酸素カプセルの店がある。マッサージ店みたいなノリで、気軽にリフレッシュして下さいという雰囲気だけど…そんな危険性が高いものって知らなかった+36
-0
-
65. 匿名 2024/04/12(金) 17:12:18
>>22
細胞分子から電子を奪って組織を破壊していく……こういうことが起こったってこと?
めっちゃ怖い…酸素濃度濃くしすぎたのかな+45
-0
-
66. 匿名 2024/04/12(金) 17:13:09
酸素カプセルの仕組みわからないけど二酸化炭素ボンベと設置間違えたとか?+2
-4
-
67. 匿名 2024/04/12(金) 17:15:36
>>10
病院の高気圧酸素治療はすっごい厳戒態勢で行われるけど、市販の酸素カプセルは杜撰…+64
-1
-
68. 匿名 2024/04/12(金) 17:21:22
ワ…+2
-6
-
69. 匿名 2024/04/12(金) 17:21:36
>>5
濃すぎても駄目なんだね…+79
-0
-
70. 匿名 2024/04/12(金) 17:21:47
>>5
CO2ナルコーシスかもね+38
-0
-
71. 匿名 2024/04/12(金) 17:26:04
酸素濃度高すぎたとか?+0
-0
-
72. 匿名 2024/04/12(金) 17:26:38
酸素カプセル+8
-1
-
73. 匿名 2024/04/12(金) 17:29:15
>>2
女性持ってことだし、そんな感じだよね+22
-0
-
74. 匿名 2024/04/12(金) 17:29:46
>>10
閉所恐怖症の人は無理なやつだよね?私何も考えずにやりたくて入ったらパニックになりそうになった。私が入ったのは外からジッパーで閉めるタイプのだった。+50
-0
-
75. 匿名 2024/04/12(金) 17:32:03
>>68
になって踊ろう♪+4
-1
-
76. 匿名 2024/04/12(金) 17:32:11
>>1
低酸素の設定で
高地トレーニングのようなのをしてたのかな。
ベッカムのは高酸素カプセル+11
-0
-
77. 匿名 2024/04/12(金) 17:32:37
>>5
濃すぎると息する感じにも変化ってあるのかな?
二酸化炭素なら苦しくなるけど酸素が多いとどんな感じなんだろね+28
-1
-
78. 匿名 2024/04/12(金) 17:35:26
閉じ込められるのが怖いから入ったことないけど、酸素BARで酸素を吸うのなら何回もある。+5
-0
-
79. 匿名 2024/04/12(金) 17:41:24
>>77
呼吸回数が減る→酸素は足りていても二酸化炭素の排出が減る→血中二酸化炭素濃度が上がる→意識障害
+41
-2
-
80. 匿名 2024/04/12(金) 17:47:57
>>43
怖すぎる…
紅麹もそうだけど健康になる為にお金掛けて、辛い…+55
-0
-
81. 匿名 2024/04/12(金) 17:55:03
>>79
過呼吸みたいな感じかな?
呼吸回数増えて苦しくなるよね+9
-0
-
82. 匿名 2024/04/12(金) 17:59:49
これ施設側が安いからってだけで工業用酸素でも使ったんじゃないの?+0
-0
-
83. 匿名 2024/04/12(金) 18:06:19
>>12
スプレーはあの口元嵌めるやつが結構隙間空くし大丈夫と思う+3
-0
-
84. 匿名 2024/04/12(金) 18:08:09
そもそも酸素って老化の原因なんじゃなかった?活性酸素が老化を引き起こすんだよね。+7
-0
-
85. 匿名 2024/04/12(金) 18:09:57
>>60
悪夢を見るとか言ってたよね
あと旦那にムカついたら数値をいじるとか+4
-1
-
86. 匿名 2024/04/12(金) 18:12:24
>>67
これだな。+10
-0
-
87. 匿名 2024/04/12(金) 18:13:09
>>5
ナルコーシスかな??+6
-0
-
88. 匿名 2024/04/12(金) 18:13:19
>>44
私も何回かあるけど、閉所恐怖症の人は無理だよね
そうじゃなくても体調に異変があったらパニックになる圧迫感だと思うわ+36
-1
-
89. 匿名 2024/04/12(金) 18:23:59
>>67
紀香って家にもってなかったっけ+2
-0
-
90. 匿名 2024/04/12(金) 18:36:43
>>2
一時期流行ってたからやったことあるけど
合わない人には絶対合わないよあれ
でも合う合わないを使ってみないと分からない上
そういう物だと言われたらそれまでだと思ってしまうし
みんな寝ていて静かにするのがマナーだから、
苦しくなって安全ボタンを押すのが心苦しくて、
私みたいに我慢して耐えた人はいっぱいいると思う+36
-0
-
91. 匿名 2024/04/12(金) 18:38:20
一緒に倒れていたのは53歳の施設のオーナーの妻でその後、意識を取り戻したものの詳しい容体はわかっていない
渡辺さんも回復してほしい+7
-0
-
92. 匿名 2024/04/12(金) 18:38:21
>消防が現場に駆けつけた際に、渡辺選手は酸素や気圧を低くできる直径およそ2.2メートル、長さおよそ6メートルのトレーニング用の「酸素カプセル」の中で意識がない状態で倒れていました。
「低くできる」ってことはむしろ酸素が足りなかった?+8
-0
-
93. 匿名 2024/04/12(金) 18:40:01
高地環境って書いてある+12
-0
-
94. 匿名 2024/04/12(金) 18:40:34
>>30
酸素は必要以上に与えてはいけません+1
-0
-
95. 匿名 2024/04/12(金) 18:44:11
>>10 脳の酸素が足りなくなる?+0
-0
-
96. 匿名 2024/04/12(金) 18:54:11
病院の研修で入ったことある。
寝たきりの患者さんも含めて5-6人で入った。
効果はよく分からなかったな。+0
-0
-
97. 匿名 2024/04/12(金) 18:56:09
>>1
競輪選手なら呼吸不全ってことはないだろうし、ナルコーシスではなさそう
酸素カプセルって気圧を上げて酸素を吸収しやすくするんだよね
だから1気圧に戻るまでドアがあかない
酸素ボックスは、内側から強制減圧するバルブがあるけど、カプセルはインターフォンで係の人を呼んで外側から強制減圧バルブをあけてもらう仕組み
仮に気圧だけ高まって酸素が出なければ狭いカプセルの中で酸欠になる
酸素カプセルって横になるせいか最初から寝に入る人が多いので、酸素が出なかったとすれば、寝てるうちに二酸化炭素中毒になってると思う
渡辺選手が自分で消防に電話したということは、インターフォンが通じなかったか係の人がいなかったかで、内側からカプセルを開けられなかったのだと思う
消防が来るまでの時間を考えると、厳しいね
高圧酸素はカプセルではなくて、内側に強制排気バルブがある2畳くらいの酸素ボックスをおすすめする+33
-0
-
98. 匿名 2024/04/12(金) 19:09:07
みんな勘違いしてそうだけど、これは健康のためのものではなくトレーニングの一環として行っていたものです。
+8
-0
-
99. 匿名 2024/04/12(金) 19:11:18
>>5
酸素単体は猛毒でしかないからな+7
-0
-
100. 匿名 2024/04/12(金) 19:13:32
>>2
酸素はたくさんでも良くないから過剰摂取?+7
-0
-
101. 匿名 2024/04/12(金) 19:14:29
>>77
過呼吸みたいになるのでは?
+1
-0
-
102. 匿名 2024/04/12(金) 19:16:25
>>93
スポーツ選手だから低酸素トレーニングしたら高山病みたいになったのかな?+14
-0
-
103. 匿名 2024/04/12(金) 19:29:28
>>22
まさかのエンポリオ!+10
-1
-
104. 匿名 2024/04/12(金) 19:41:44
重体て気の毒だね
まさか低酸素脳症とかになってないよね…+16
-0
-
105. 匿名 2024/04/12(金) 19:51:13
元気になりますように
+8
-0
-
106. 匿名 2024/04/12(金) 20:00:15
>>97
読んだだけでも恐ろしい
+31
-0
-
107. 匿名 2024/04/12(金) 20:02:51
>>3 >>4
血液中の酸素と二酸化炭素のバランスが悪くなるんだと思う
過呼吸症候群みたいな
+1
-0
-
108. 匿名 2024/04/12(金) 20:21:15
>>77
濃すぎると活性酸素で気道や肺の組織がダメージを受ける+1
-1
-
109. 匿名 2024/04/12(金) 21:03:18
>>90
あれ気圧も変化するかな?
昔やったら持病が悪化して身体中痛くて動けなくなった。
しかも軽く閉所恐怖症だから良い事ひとつもなかったな。+13
-0
-
110. 匿名 2024/04/12(金) 21:12:49
マイケルジャクソンって家に酸素カプセル持ってたよね?+1
-0
-
111. 匿名 2024/04/12(金) 21:23:26
>>108
意識が回復した後も、後遺症とか辛そうだね。+1
-0
-
112. 匿名 2024/04/12(金) 21:30:54
ホットペッパーで酸素カプセルあったから気になってたけど、調べたら爆発事故とか怖くて、静電気とかもやばいんじゃないかと思ってやめた。+12
-0
-
113. 匿名 2024/04/12(金) 22:32:07
>>38
ダイビング中にそれで痙攣起こして意識不明とかあるよね+3
-0
-
114. 匿名 2024/04/12(金) 22:45:49
>>67
うちの近所にも最近すっごいちゃちい感じのお店ができてた…
誰が入るの?って思うけど、やる人いるんだね。+3
-0
-
115. 匿名 2024/04/12(金) 23:22:05
>>112
爆発?怖すぎるんですけど…
もしスタッフを呼ぶ物が壊れたりしたら中から開けられないのも怖すぎる!
異常にすぐ気付けるように、常にスタッフがいるようにはしないのかなぁ…+2
-0
-
116. 匿名 2024/04/12(金) 23:23:08
数年前にスーパー銭湯であった事故と似てると思った
こういうマシンとかサプリとか身体に良いと謳っているもので死亡事故が起きるなんて怖い…スーパー銭湯の減圧室で男女2人死亡girlschannel.netスーパー銭湯の減圧室で男女2人死亡 ANNニュース:「減圧状態」解消されず? 温泉施設で男女2人死亡埼玉県ふじみ野市にある温泉施設の「減圧室」で、利用客の男女が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されました。 28日午後5時半ごろ、ふじみ野市の...
+12
-0
-
117. 匿名 2024/04/13(土) 07:01:10
>>93
最初「酸素カプセルに入って体調不良」とあったから、病院などの高濃度酸素のカプセルかと思ったけど、高地環境状態を作る低圧室だったのね
ただ、高地トレーニングってそんな短時間で身に付くもんなんかな?+4
-0
-
118. 匿名 2024/04/14(日) 12:31:46
設定ミスって見たけど自分で設定の数値間違えてしまったってこと?
それともこの施設のミス?+1
-1
-
119. 匿名 2024/04/14(日) 17:04:00
競輪選手のかたが「命に別状は無いとの情報を頂きました」とツイートしていました+0
-2
-
120. 匿名 2024/04/17(水) 07:09:07
>>119
今んとこ植物状態です。+0
-0
-
121. 匿名 2024/04/29(月) 12:39:36
>>119
亡くなりました+4
-0
-
122. 匿名 2024/04/29(月) 16:34:39
栃木県警は29日、宇都宮市のトレーニング施設の低圧室から搬送され、意識不明の重体となっていた鹿沼市の競輪選手、渡辺藤男さん(57)が28日に死亡したと発表した。死因は調査中としている。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
きょう午前、栃木県宇都宮市に…