-
2001. 匿名 2024/04/10(水) 11:15:50
>>1936
切実に願ってます・・・
旦那はすきあれば触ってくるのでうっとおしい+2
-0
-
2002. 匿名 2024/04/10(水) 11:16:31
>>1972
私真面目にあれ飲もうかなといつも思ってたよ。危なかった。+1
-0
-
2003. 匿名 2024/04/10(水) 11:16:38
>>1993
よこ
美人な人って一生美人な気がする
天然美人さん+5
-0
-
2004. 匿名 2024/04/10(水) 11:18:46
>>1983
友人の母親が元医者で、毎日出すのはホルモンの関係で成長に良くないって言ってるらしく、出して良い日を決めてその日は何回でも出して良いってことにしているって言ってたよ+2
-1
-
2005. 匿名 2024/04/10(水) 11:19:04
>>1958
聴力が落ちて来てるから
閉経で声質が男っぽくなりより響く+2
-0
-
2006. 匿名 2024/04/10(水) 11:19:50
>>461
ピッタリはないよね
(時間)長すぎ、性欲なさすぎ
真ん中、、、+3
-0
-
2007. 匿名 2024/04/10(水) 11:20:47
>>1958
自分は声も小さいし
聞き取りもしにくいし
人と関わりたくないって感じ+1
-0
-
2008. 匿名 2024/04/10(水) 11:21:01
>>2004
権威に弱い愚かな親
子のプラベに入り過ぎ
後の悲劇がわかってない
過干渉は子を病ます+10
-0
-
2009. 匿名 2024/04/10(水) 11:22:18
>>1921
私も若くないけどないよ+1
-0
-
2010. 匿名 2024/04/10(水) 11:22:55
>>1958
日本人じゃないんかも+1
-0
-
2011. 匿名 2024/04/10(水) 11:23:09
>>777
互いに生活環境や境遇、価値観なんかも変わってきてだんだん疎遠になってきたかも
1人ぐらいかな
一時さみしく思ったけど最近はもうさほど思わなくなってきた
近くないとそうそうなかなか会えなくなってきたし仕方ないかも
近所でなくても歩いて行ける範囲に世間話できる人や場があればいいかなと
もうあまり人間関係で気疲れしたくないのもあるわ
+3
-0
-
2012. 匿名 2024/04/10(水) 11:23:09
>>583
めちゃくちゃわかる。今月特に排卵前後にメンタル不良がひどくて、それからずっと気分が晴れない…亜鉛飲んでみよー+3
-0
-
2013. 匿名 2024/04/10(水) 11:26:53
>>2004
歪で異常な母子関係だと思う
将来、ママに許可もらわないとせっくすも出来なくなりそう+11
-0
-
2014. 匿名 2024/04/10(水) 11:27:19
39で第一子産んで、今一歳半だけどマジで体力の衰え半端ない😂これからが怖い…でも第二子欲しいなという気持ちも捨てきれずにいる40歳😞+5
-0
-
2015. 匿名 2024/04/10(水) 11:27:40
>>1838
清掃パートなので70歳くらいの方が多く、51歳の私が一番若いw
たまに一緒になるパートさんはもう長くて、何でも分かってる人だし絶賛頼りにしてます。
頼りにしていると伝わるのか可愛がってもらえてありがたい限り。
まあ同じ話は何回も聞いてるけど、私も最近そういうことあるから人のこと言えんしなあ。
私は相手が仕事先の先輩として尊敬できるからうまくいってるんだろうな+5
-0
-
2016. 匿名 2024/04/10(水) 11:32:31
>>1997
はい、一応訪問看護は利用しています
体調の異変も訪問看護の方がいつも気づいてくれてすごく助かっていますよ
なのに、駄々こねて病院つれてきます😱
他人の言うことも中々受け入れない頑固な性格で、なのにやけに楽天的なとこもあるから困り者なのです
頭がハッキリしてるだけに、客観的な自分の姿がみえていないんですよね
危なっかしいから、やってあげようとしても
まだ自分でやれる!と駄々こねて結局失敗
私掃除(幼児のイヤイヤ期はもう自分でやれる!って気持ちから来ているから幼児となんかそっくりなんですよ、、)+0
-0
-
2017. 匿名 2024/04/10(水) 11:34:27
>>2014
わかるな。私も高齢出産で一人目産んで周りが二人目妊娠出産てジリジリした。悪阻も激重だけどやはり欲しいと38で二人目産んだよ。+3
-0
-
2018. 匿名 2024/04/10(水) 11:36:01
>>2009
産んでくれたお母さんに感謝だね
お母さんが妊娠中にカルシウムたくさんとってたのと、生まれてからもちゃんとケアしてたんだと思います
野菜が好きだとか、固いものを食べてたとかありますか?+3
-0
-
2019. 匿名 2024/04/10(水) 11:36:35
>>2013
私もそうなるんじゃないかと思う
週1ではなく2週に1だった
病院へ連れて行ってそこで母親のいる前でさせているんだって+3
-0
-
2020. 匿名 2024/04/10(水) 11:42:11
>>2018
唾液が多いからかなーと思う+2
-0
-
2021. 匿名 2024/04/10(水) 11:42:29
>>1832
お疲れ様、大変でしたね
体調もだけど心も無理しないで下さいね
+3
-0
-
2022. 匿名 2024/04/10(水) 11:42:36
>>984
72年生まれ。
テレビの前でUFO踊ったよ。
おもちゃ屋さんでおじいちゃんにケイちゃんの白い羽とマイクを買ってもらってノリノリで踊った記憶w+3
-0
-
2023. 匿名 2024/04/10(水) 11:42:50
>>1748
私も乳癌で、これ以上治療の
方法が無いと言う事で今緩和ケアの病棟に入っているの。
こんな所があるとは知らなかった。
今は落ち着いているけど、寝ている時に起こされてお風呂に入れられた所。
もう、、、、ヽ(`Д´)ノプンプン
グッスリ寝たい、、そりゃもうスグ思う存分寝れるけどそれとこれとは違うし、、、+15
-0
-
2024. 匿名 2024/04/10(水) 11:43:45
>>2020
何歳でですか?
50前後ではそういう人を見たことないです
+0
-0
-
2025. 匿名 2024/04/10(水) 11:43:49
>>72
ラジオ聴くよになってきた。
民放テレビのワイプやら効果音やらつまんないタレントがわちゃわちゃ…うるさくて目も耳も疲れてきた。年中スペシャルばっかりで時間も長くて飽きる。内容も相変わらず似たり寄ったり。
食べ物(店)、田舎旅、動物動画……+1
-0
-
2026. 匿名 2024/04/10(水) 11:47:05
38才ですが、この4年間で丸々10キロデブりました🐷
心当たりはありましぇん。。
空気すっていただけですw
それは冗談として思い当たる節を言い訳すれば、
4年前を振りかえると
コロナ幕開けからのフルリモートで精神的になストレスがなくなる
この年に、結婚しました
もしかしたらだけど、会社行かなくなったのと異性を意識する必要がなくなり、人から見られているという意識が欠落したのかも、、
年齢のせいにしてはダメですね💦
体重の増減てライフイベントに結構影響あるな(4から、言い訳すな自分!)+2
-0
-
2027. 匿名 2024/04/10(水) 11:49:37
>>1328
平気年齢w
まだまだぁ!平気平気‼︎ってグイグイいく様が目に浮かんだ
上の子の高校受験からの入学で、なんやかんやで疲れきってたけど、がんばるわ!
誤字だろうけど、なんかありがとう
言霊ってことばもあるし、わたしも前向き発言してまだまだやってく。
下はまだ小5、平気年齢ど真ん中47才です。+4
-0
-
2028. 匿名 2024/04/10(水) 11:53:04
>>1631
辛いね。
私も、前のパート先で競合店が出来たためか売り上げが減って、
そしたら私にだけ風当たりが強くなった。
仕事へのチェックも、仕事はしてるのに俺は見てない、だからやってないだろう、みたいな。
はっきり言って売りあげ減ったのパートの責任じゃないだろう!とは思うんだけど。
体もデカくていかつい感じの人に頭ごなしにグチグチ言われて、そいつは黒い車に乗るんだけど、そのうち店頭に黒い車が来たらそいつが来たのかと思って動悸やめまいがするようになり、最後に本部に全部ブチまけて退職しました。
今は別のところで働いています。
なんであんなところにしがみついていたんだろう、もっと早く動けば良かった。
簡単に辞めればとは言えないけど、体調には気を付けてくださいね・・・+3
-0
-
2029. 匿名 2024/04/10(水) 11:54:42
>>2004
お友達とお母さんの関係にも問題ありそうだね。
普通そこまで口出しして欲しくないと思うんだけど+3
-1
-
2030. 匿名 2024/04/10(水) 11:59:25
>>1647
おおお!
お弁当4つ頑張れ!
うちの子の中学校はお弁当か、給食を注文するかなんだけど、どうにか全部の日を給食にして欲しいと誘導したよ+4
-0
-
2031. 匿名 2024/04/10(水) 12:08:13
>>1737
私は駅ビルの清掃パートしてます。午後から3時間。
トイレ、共用の通路や職員さん用の休憩室給湯室など。
駅ビルとかスーパーマーケットって、開店前にもがっつり掃除が入るので
営業時間中の掃除って割と楽なんですよ。
お客様いらっしゃる中でおおがかりな掃除もできないし。もちろん汚れていたらやりますが、ありがたいことにそこまで汚れていないんですよね。
うちは子供が中学生と大学生なので、帰りがちょっと遅くなっても部活やバイトで子供もいないことが多いので、そういう面では働きやすいですね。+4
-0
-
2032. 匿名 2024/04/10(水) 12:11:47
>>2029
母親の言うことは何でも従っているようだから、それで自分の子供が自分に従うのは当然のことって思ってる
子供のことは全部友人が決めている+0
-0
-
2033. 匿名 2024/04/10(水) 12:12:04
>>1032
旦那さんが他人事っておかしいでしょ。
私だったら、旦那がそんな態度なら何もしないわ。+3
-0
-
2034. 匿名 2024/04/10(水) 12:13:29
>>2014
今が一番心が揺れる時期だね+4
-0
-
2035. 匿名 2024/04/10(水) 12:15:04
>>2016
横だけど、あなたが結婚して子供生まれるからこれから今みたいに構ってもらえないと思っての行動なのかも…
お子さん実際に見たらもしかしてシャキッとするかもしれないけど、やきもち焼いて困らせてくるようなら少し離れた方がいいと思う
あなたの家庭の方を大切にしてください+2
-0
-
2036. 匿名 2024/04/10(水) 12:16:15
もうすぐ中学の授業参観と部活説明会と懇談会がある。
行事の説明会もある
塾の説明会もある
なんか考えたら疲れてきた・・・+3
-0
-
2037. 匿名 2024/04/10(水) 12:19:28
最近何を着ても似合わない+2
-0
-
2038. 匿名 2024/04/10(水) 12:21:48
ばばチャンネルは落ち着いていいわぁ+5
-0
-
2039. 匿名 2024/04/10(水) 12:22:40
顔顔と身体を整えないとやばいよねー
入学式でパールのネックレスを首に食い込ませてる人が何人かいたよ‥
鏡見て気付かないものなの?+0
-0
-
2040. 匿名 2024/04/10(水) 12:23:08
歳とったら食欲減退するかなと思ったけど、アラフォーで未だに食欲旺盛すぎて恐ろしい
そしてどんどん太る+2
-0
-
2041. 匿名 2024/04/10(水) 12:25:56
トピ画見て和んだ☻
みんな、小さいころ好きだったサンリオキャラって何?
私は51歳ですが、ゴロピカドンとかタキシードサム、キキララが好きだった+0
-0
-
2042. 匿名 2024/04/10(水) 12:27:02
>>2038
やっぱり分けた方が居心地いいね+6
-0
-
2043. 匿名 2024/04/10(水) 12:27:08
>>777
もう誰もいないよ
地元にいたら違ったかもしれないけど。
地元で過ごした20年より上京してからの方が長いからなぁ+2
-0
-
2044. 匿名 2024/04/10(水) 12:27:34
>>2041
キティ→キキララ→マイメロ→パティジミ
自分の中ではやりがあった
今もキティ以外は大好き+1
-0
-
2045. 匿名 2024/04/10(水) 12:27:56
>>2036
第一子ですか?
試練の年ですね+1
-0
-
2046. 匿名 2024/04/10(水) 12:28:03
>>2042
年齢気にしなくていいのって楽+2
-0
-
2047. 匿名 2024/04/10(水) 12:30:22
>>2045
いや、下の子です。
上の子の時はもっと元気だったなあ。考えたら疲れるとかなかったよ。
やっぱり5年の年月は大きいですね。+1
-0
-
2048. 匿名 2024/04/10(水) 12:30:36
歯医者さん行ってきたら、先生も受付もつけ爪だった。
診察券もネットなのね。色々むかしと違うわ+1
-0
-
2049. 匿名 2024/04/10(水) 12:30:45
目の下のシワが止まらず50代
マスクの上の部分がちょうどあたるから、これが原因だよな+2
-0
-
2050. 匿名 2024/04/10(水) 12:32:02
1人でご飯食べるの慣れちゃった。
学生の頃、いつも誰かと笑いながら食べてたな+2
-1
-
2051. 匿名 2024/04/10(水) 12:33:47
>>2050
気楽で良くない?
人に合わせるのしんどいわ+12
-0
-
2052. 匿名 2024/04/10(水) 12:35:32
老眼で最近はあまり本を読まなくなった。趣味読書だったのに+4
-0
-
2053. 匿名 2024/04/10(水) 12:35:57
>>2014
37歳で双子産んだよ。体力ないからこそ幼稚園の合間にスポーツクラブに通って疲れにくくなったよ!+5
-0
-
2054. 匿名 2024/04/10(水) 12:37:42
>>2052
分かるー私も。読書大好きだったのに、もう老眼だとみる気しないし疲れる。高齢者用の大文字本もあるけど。笑
まだ流石に読んでないわ+6
-0
-
2055. 匿名 2024/04/10(水) 12:38:21
>>1328
平気年齢w
まだまだぁ!平気平気‼︎ってグイグイいく様が目に浮かんだ
上の子の高校受験からの入学で、なんやかんやで疲れきってたけど、がんばるわ!
誤字だろうけど、なんかありがとう
言霊ってことばもあるし、わたしも前向き発言してまだまだやってく。
下はまだ小5、平気年齢ど真ん中47才です。+3
-0
-
2056. 匿名 2024/04/10(水) 12:39:21
>>325
私も断捨離したい。
自分の物は減らしつつあるけど、旦那や子供の物は勝手に捨てられないし、進級進学で物は増える一方。
いらない~なにも捨ててしまおう~!!+5
-0
-
2057. 匿名 2024/04/10(水) 12:39:22
>>2051
そうだねー
好きなyoutube 見ながら食べたり
気楽だね。なにも気にしなくていいしね 笑+4
-0
-
2058. 匿名 2024/04/10(水) 12:39:49
>>1832さん
私も6年前に母を不慮の事故で亡くしたのでお気持ち凄く良く分かります。肉親を亡くすのは本当に辛い事です。これは当人にしか分からない感情だと思います。気持ちの整理が出来るまで無理せずゆっくりお休みしてくださいね。
+10
-0
-
2059. 匿名 2024/04/10(水) 12:40:48
>>2056
学校のプリントをどうしたらいいのやら
捨てていのかダメなのか本人もよく分かってないし
かさばるし😑+3
-0
-
2060. 匿名 2024/04/10(水) 12:46:29
いざさの柿の葉ずし〜♪と鯖棒ずし〜♪
うまそーー、食べたいわー+3
-1
-
2061. 匿名 2024/04/10(水) 12:47:41
>>2035
いや、それは違うんですよね
妊娠前からそう😅+1
-0
-
2062. 匿名 2024/04/10(水) 12:50:29
>>2014
私は34で1人目、40で2人目を産んだよ!
2人目がこの春ようやく中学生になったよ。
成人までまだまだだけど、頑張るわ。+5
-0
-
2063. 匿名 2024/04/10(水) 12:50:57
>>2051
楽でいいんだけど、頭は衰えるよ+2
-0
-
2064. 匿名 2024/04/10(水) 12:54:44
>>1989
認知症の症状じゃないの?+5
-0
-
2065. 匿名 2024/04/10(水) 12:55:09
>>2060
いいなー+2
-0
-
2066. 匿名 2024/04/10(水) 13:00:46
>>415
長期のお休みが心配ですよね。
午前だけにしぼるとか、ほんとのど近所で探すとか?
近ければ何かあってもすぐ駆け付けられるし。
パート先が近すぎると知り合いに会うとか不便もあるけど、子供が小さい時は安心材料かも+1
-0
-
2067. 匿名 2024/04/10(水) 13:02:20
>>592
分からないけど、猫背なら姿勢を意識すればだいぶ変わってくるのでは+1
-0
-
2068. 匿名 2024/04/10(水) 13:02:56
義母が息子が南高に受かった自慢をいつもする。
南高に子供を入れる母親は優秀なんだって。
他県だからよう分からんけど。
何十年前だろう。。+1
-2
-
2069. 匿名 2024/04/10(水) 13:06:31
>>1890
母乳否定じゃないからね
あなたの体調が心配だから混合と粉ミでも子供は育つから考えてみてね。
身体弱くて母乳で混合であげたら、頭痛して辛くて1ヶ月検診で相談したらお母さん辛いなら粉ミで良いって言われて粉ミルクのみにしたよ
今では元気に健康だよ!+1
-0
-
2070. 匿名 2024/04/10(水) 13:08:00
平成生まれの30歳が歌詞見ずにSTILL LOVE HER歌ってたからチェーンソー振り回したくなったわ 。
自称ガチファンらしいけど嘘だろうちら世代は認めんからな。
おっさんに売春するためか親の影響なら許すけど、
名曲だからとかほんとに好きで聴いてるなら許せん。
うちらアラフォーだって4人時代のアルフィーやチューリップ神田川とかなごり雪とかあの素晴しい愛をもう一度やビートルズやプログレを売春と親への媚びのために聞いてたぢゃんね。
80年代90年代に本物の愛があるのはうちらアラフォーだけ。+0
-9
-
2071. 匿名 2024/04/10(水) 13:08:28
ぅちのばぁばがンポロヒやってましたぁ
いま44ですが孫が8歳です☆+0
-6
-
2072. 匿名 2024/04/10(水) 13:09:04
>>2059
100均のでかい手提げの袋に突っ込んで空いてる部屋に除けたww
子供もかたずけできない+0
-0
-
2073. 匿名 2024/04/10(水) 13:13:50
>>325
新婚時に、私と旦那のそれぞれの実家から入れられて来た新品の引き出物の大量の食器
押し入れで眠ったまま早20年
多分一生使わないよね
食器自体は好きで、色々自分でも買ってるんだけど+3
-1
-
2074. 匿名 2024/04/10(水) 13:15:00
なんか、冷えるぞ
寒いぞ+6
-0
-
2075. 匿名 2024/04/10(水) 13:35:25
>>2051
1人が気楽でいいよ
気をつかうの疲れる
ガルで適当に書き込むくらいでいい+6
-0
-
2076. 匿名 2024/04/10(水) 13:35:53
>>2041
42だけど、ポチャッコ、けろけろけろっぴ、たー坊、キティかな。
サンリオショップで購入したら付けてくれるおまけ楽しみにしてた。+2
-0
-
2077. 匿名 2024/04/10(水) 13:38:20
>>325
うちも断捨離したいんだけど、なかなか手放せない。
痩せたら着るかも?みたいな服とか、部屋着にするかも?みたいなパーカーとか。
使ってない食器とか。+3
-0
-
2078. 匿名 2024/04/10(水) 13:49:26
昼ごはんお腹いっぱい食べてしまったからジム行かなきゃー。本当は甘い物も食べながら漫画読みたい。+1
-0
-
2079. 匿名 2024/04/10(水) 13:49:56
>>2050
慣れるね
親元離れて初めて1人でご飯食べる人が多んじゃないかな
会話しながら食べるのも楽しいけどね
そろそろ行ってきます+3
-0
-
2080. 匿名 2024/04/10(水) 13:51:21
おりものがたまに
茶色なんですけど
これ更年期ですかね?
43です+1
-0
-
2081. 匿名 2024/04/10(水) 13:54:28
大した物買っていないのに英世さんがあっという間にいなくなる
よほど財布の中の居心地が悪いみたい+4
-0
-
2082. 匿名 2024/04/10(水) 13:59:35
>>449
デイサービスこそ入浴だらけで体いためたよ+0
-0
-
2083. 匿名 2024/04/10(水) 13:59:36
>>1355
50です+0
-0
-
2084. 匿名 2024/04/10(水) 14:02:12
>>1688
私はあれをKEIKOかと思ってたw
+0
-0
-
2085. 匿名 2024/04/10(水) 14:03:52
>>2041
48歳
マロンクリームが好きだったー
今はタキシードサムやキキララがかわいい+3
-0
-
2086. 匿名 2024/04/10(水) 14:11:16
既婚子持ちだけど男の人が苦手になってきた。若い頃は全く平気だったのに。パート先に15歳くらい年上のおじさんがしょっちゅう現れ長時間話しかけてくるので正直困る。接客しながら清掃の仕事もしないとならないので忙しいのに。私なら逆のことは出来ないししないのに男の人って図々しいなと。+4
-0
-
2087. 匿名 2024/04/10(水) 14:12:36
>>2050
ごめん、スクロールしてて間違えてマイナス押しちゃった!+3
-0
-
2088. 匿名 2024/04/10(水) 14:21:00
>>2061
あー言えば違う
こー言えばあー
似た物母子だ+4
-0
-
2089. 匿名 2024/04/10(水) 14:22:01
>>2080
一度婦人科へ+4
-0
-
2090. 匿名 2024/04/10(水) 14:23:25
>>2086
上手く逃げよ
スーパーで若い店員捕まえて嬉々として長話するじーさん状態だな+5
-0
-
2091. 匿名 2024/04/10(水) 14:24:42
4月なのに今朝寒くて腰にカイロ貼って何とか身体を動かしてるのに、車の点検でディーラーに来たら、冷房入ってて凍りそう🥶+3
-0
-
2092. 匿名 2024/04/10(水) 14:26:33
>>2090
そうですよね、上手いこと逃げないとダメですね…憂鬱です+1
-0
-
2093. 匿名 2024/04/10(水) 14:34:14
>>1717
うん、地味に気になってたの
数年前にも検査して、その時は大丈夫だったけど
もし続くようなら行こうかな+1
-0
-
2094. 匿名 2024/04/10(水) 14:35:34
>>2092
私も接客業だからわかる
なかなか帰らない人もいるよ
忙しいフリでそこから離れる
できなければ、上司に相談するのは?+2
-0
-
2095. 匿名 2024/04/10(水) 14:42:06
>>2086
分かります!
私も男の人が苦手というか若干嫌いになりつつある。
同じくパート先にこれまた20歳くらい年上の男性パートさんがいて、とにかく話しかけてくるの。
あちらは休憩時間で私は一気に片付けて帰るって時間なんだけど、延々話しかけてくるから仕事がしにくくて、無視してたけどそれでもだめで、最近は時間をずらして作業するようになった。
本来なら先にやらなきゃいけない仕事をおじさんパートとかち合わないようにするために後にずらしたり、正直やりにくいけど延々話しかけられるよりはマシで・・・。なんで仕事の邪魔をするんだ!!!
ただ私の場合は同じパートだからまだいいんだろうな。
>>2086さんは、おじさんはお客さんかな?
それだと扱いも難しいですよね・・・
とにかく逃げる。店長さんとかがいればちょっと困っていることがあると言っておいた方がいいのかな。
お互い頑張りましょう+3
-0
-
2096. 匿名 2024/04/10(水) 14:44:53
>>2094
そうですね、今度上司に相談してみます。ありがとうございます。+2
-0
-
2097. 匿名 2024/04/10(水) 14:46:35
>>2041
キティ
パタパタピッピ
マロンクリーム
サンリオのオマケは今でもとってあるよ!
+1
-0
-
2098. 匿名 2024/04/10(水) 14:47:50
>>2095
おじさんはお客様なんです。でも同僚の方が逃げ場がなくてきっと大変ですよね…そのおじさんのせいで残業になってしまって(もちろんその分のお金は出ないので)モヤモヤします。+2
-0
-
2099. 匿名 2024/04/10(水) 14:48:26
>>2041
ケロケロけろっぴが好きです。
あとはシュガーバニーズ+3
-0
-
2100. 匿名 2024/04/10(水) 14:50:25
>>1220
長文失礼します
私は奥歯なんですよねー
時間経つと金具が緩んで外れやすくなります。
でもキツく締めすぎるのも良くないらしい。
食べてる時には金具について気持ち悪いし、噛んでる時に入れ歯がハズレて一緒に噛んだり。。
人と食事行く時や、昼休み終わると外して洗いたいけど、人目が気になってできず。ただ入れておかないと顔がずれていくそうです。
前歯だとズレてハズれることは少ないかも?
お金があればインプラントやセラミックもできるけど高すぎますもんね。維持費もいるし。
周りは歯科矯正とか言ってるのに、その土俵には立てなくて悲しいです。体の症状だと仕方ないのに、歯だけは自己責任のように言われますし。
食事気をつけまくりで、睡眠、歯磨き+フロス、定期検診でこれ以上の被害を食い止めてます。ストレスが一番の原因だから(ストレス感じやすいと体内の栄養素が消耗されやすく虫歯にもなりやすい)神経質になりすぎないようにも気をつけたり笑
このマウスウォッシュ、着色はあるけどすごく良いです。私も素敵な入れ歯女子になる!+3
-0
-
2101. 匿名 2024/04/10(水) 14:51:37
これからコインランドリー行ってくる!
+7
-0
-
2102. 匿名 2024/04/10(水) 14:52:46
>>1220
追記。あ、毎晩洗って水につけてポリデントする手間は必要にはなります!入れ歯入れを置くの恥ずかしい&手間だけど+4
-0
-
2103. 匿名 2024/04/10(水) 14:55:20
>>2058
老いて高齢になった親を送るのも胸潰れるのに不慮の事故とは辛過ぎる…。本当に大変だったね。貴女の母上も我が母も安らかでありますように。+5
-0
-
2104. 匿名 2024/04/10(水) 14:56:39
>>2064
私もそう思う+2
-0
-
2105. 匿名 2024/04/10(水) 14:56:41
>>1110
40くらいからエスティ、ランコムの美容液使い出したら全体的に効いたよ+4
-0
-
2106. 匿名 2024/04/10(水) 15:01:00
>>1790
家事よりガル優先なのね。
私もです笑+1
-0
-
2107. 匿名 2024/04/10(水) 15:15:31
>>1964
食事だけで完璧に…は無理だよね。いくつかサプリ飲んでるけど、今日からDHA(EPAも含まれてる)始めた。謳い文句の「血中の中性脂肪値を下げる 記憶力を維持する」 をちょっと期待して+4
-0
-
2108. 匿名 2024/04/10(水) 15:24:01
>>2014 です
みなさまコメントありがとうございます!体力的にも金銭的にも他にもいろいろ心配事は尽きませんが、まずは自分で変えられるところは努力して、第二子妊娠出産できてもできなくても、前向きに生きていこうと思えました。+5
-0
-
2109. 匿名 2024/04/10(水) 15:32:57
>>1360
びっくりするくらい上手な人いたよ~
でも性格がヤバかったから長続きしなかったw
自分の場合、相性の良い性格とあの行為の上手さは比例しなかった+4
-3
-
2110. 匿名 2024/04/10(水) 15:41:44
>>2109
いるよね。
やっぱり相当数数をこなしてるみたいで慣れてた
無茶苦茶うまかった+2
-2
-
2111. 匿名 2024/04/10(水) 15:45:17
>>1313
手作りです♡
結構簡単に出来るよー!
いちごのジャムもあるからこの時期はジャム祭りになってる٩( ´ᆺ`)۶+2
-0
-
2112. 匿名 2024/04/10(水) 15:59:16
>>1963
私は子供と一緒にミロ飲んでるよ
ミロだけだと麦芽が強いから、純ココアを同量入れてるけど+2
-0
-
2113. 匿名 2024/04/10(水) 16:02:36
>>1220
私なら自費の部分入れ歯にします。
(清水の舞台から飛び降りる覚悟で)
高いけど口を開けたときに金属の金具が気にならないし、金具をかける両隣の歯まで痛むらしいし。
インプラントは高いし高齢で認知症や寝たきりになったらケアできなくて悲惨だし、ブリッジもいずれは両隣の歯まで痛むから。+4
-0
-
2114. 匿名 2024/04/10(水) 16:07:05
なんとなく同じくらいの年かなと思ってた人が8歳も年上でびっっっくりした!
私38相手46で多分だけど客観的に見れば相手の方が綺麗にしているから若く見えると思う
こういうタイプは何がどうなってこうなるんだ?とちょっと悶々とした。笑+2
-0
-
2115. 匿名 2024/04/10(水) 16:10:36
>>2070
あなた前も某スレで同じ書き込みしてたね…+4
-0
-
2116. 匿名 2024/04/10(水) 16:14:13
>>2019
異常だよ、それ!!
猛毒母だよ!!
+9
-0
-
2117. 匿名 2024/04/10(水) 16:14:49
スーパーへ行きメインのもの忘れて違う物を買う。スーパーあるある+12
-0
-
2118. 匿名 2024/04/10(水) 16:21:11
一人だけを愛し愛され続けるなど、幻想なんだよね
40も過ぎれば解る
それでもまた再び愛されたいから、はみ出る気持ちがあるから不倫になるのよね
+3
-2
-
2119. 匿名 2024/04/10(水) 16:32:01
>>1262
私はブシャールって言われた。親指。雑巾もしぼれないし、掴んだり力入れたらするとズキっとして、それがもう三年、、、注射や痛み止め飲んでも完治出来なくて途方に暮れてます。精神的に落ち込んでしまって。途方に暮れてる、、、いま41歳。訳あって女性ホルモン減らす治療もしているから余計に関節は痛みやすいと言われた。+4
-0
-
2120. 匿名 2024/04/10(水) 16:35:23
>>2117
帰ってしばらくしてから買い忘れに気がつく+5
-0
-
2121. 匿名 2024/04/10(水) 16:52:30
>>1882
顔と服装が乖離してると余計に老けてるのが強調されるよ+6
-0
-
2122. 匿名 2024/04/10(水) 17:02:30
>>2101
私は犬の散歩へいってくるよ
けどお腹も空いてるー+3
-0
-
2123. 匿名 2024/04/10(水) 17:25:48
>>2116
世の中、広い
そういう親子もいるんだよ+4
-1
-
2124. 匿名 2024/04/10(水) 17:34:21
>>2114
本気で20歳ぐらい若く見える人が知り合いにいるわ
どうなってんだ
整形的な不自然さも全然無い+6
-0
-
2125. 匿名 2024/04/10(水) 17:35:06
おやつにラミーを食べたらちょっと酔っちゃったみたい。
顔がちょっとピンクになって、ホワーッとして晩ごはん作りたくなくなってきた…。でもガルちゃんはするという(笑)+6
-1
-
2126. 匿名 2024/04/10(水) 17:36:36
49歳、外食で一人分完食できなくなってきた。
夫が飲み会や出張の時は一人で色んなお店食べ歩きするのが楽しみだったのになー
冷やご飯チンしてお漬け物やインスタントの汁物で済ませちゃう。+7
-0
-
2127. 匿名 2024/04/10(水) 17:38:19
>>2117
そうならないためにお買い物メモを作成するが
それすらも家に忘れて買い物に来てしまう+8
-0
-
2128. 匿名 2024/04/10(水) 17:49:57
>>812
白米とかパスタとかうどんをやめて、玄米やサツマイモや蕎麦を主食にしたよ
あとタンパク質を積極的に取って、夜は早く寝る
夜更かしするとお腹空いて食べちゃうからね〜+3
-0
-
2129. 匿名 2024/04/10(水) 18:04:59
上手く言えないんだけど、二十代、三十代の独身時代、職場とかでも小綺麗にして、男の人に女として見られるように頑張らないといけないのがしんどかった。(時代的に職場でセクハラもめっちゃあったし)
合コンとかそういう市場に出ていくも大概徒労に終わるしホント向いてなかった。
今は結婚して子供ができ、アラフォーになってもうそういう必要がなくなってホント楽。自分はいつまでも女として見られたいとかそう言うタイプじゃなかった。+3
-2
-
2130. 匿名 2024/04/10(水) 18:06:41
なんか、ここ10年で全くドラマ観なくなった。
推しもいないし、興味わかないし。
ほとんど子供がYoutube観てる。+14
-0
-
2131. 匿名 2024/04/10(水) 18:09:33
もう6時過ぎですね
パートは体力仕事なので終わると2時間ぐらいダラダラしてしまってすぐ夕飯の時間になっちゃう
やること後回しで家事がどんどんたまっていく(家族の協力は5%ぐらい)
はー毎日これの繰り返しだ+10
-0
-
2132. 匿名 2024/04/10(水) 18:12:32
>>1370
心強いです😊
色々教えてください+0
-0
-
2133. 匿名 2024/04/10(水) 18:27:00
駐車場でバックでいちいち止める人邪魔くさいって書いたらマイナスだったんやけどみんなスッと止めないんかなー今日も2回イライラした+3
-8
-
2134. 匿名 2024/04/10(水) 18:29:32
今日上戸彩と付き合う夢見たんやけど憧れてんのかなw+1
-1
-
2135. 匿名 2024/04/10(水) 18:48:43
>>2115
同世代として流石に釣りだと思いたい…+3
-0
-
2136. 匿名 2024/04/10(水) 19:08:39
>>2133
ん?
駐車はバックで停めるよ
何回も切り返すってこと?+6
-1
-
2137. 匿名 2024/04/10(水) 19:36:17
電車内で、あのオジサン、しょーもないかっこで寝てるわ
と思ったけど、きっと私より年下だわ…
と思うアラカンです(汗)+1
-0
-
2138. 匿名 2024/04/10(水) 19:38:17
>>2130
私、消えた初恋好き〜〜
出てる子関係なく、話しとしてすっごく面白かった+0
-0
-
2139. 匿名 2024/04/10(水) 19:40:43
>>1675
いるよー!
デジタル苦手だけど、スマホは現代に必須だし。
今や情報は、スマホで取るしかないんだよね。
ミュージシャン、アーティスト、作家さん等々インスタで発信してるから、インスタはやってるよ。
Xも。
でも、投稿はゼロ。
情報収集目的。
スマホ依存気味かも。笑
本を読む時間が、取れないよ。+5
-0
-
2140. 匿名 2024/04/10(水) 19:43:22
>>1901
素敵な旦那さん✨+0
-0
-
2141. 匿名 2024/04/10(水) 19:43:50
>>1838
高齢者を雇うと企業が国からお金貰えるからそんな感じになっちゃってる節はあるよね。まぁそのくらいハンデ付けないと釣り合わないのは分かるけど、お局を見て見ぬ振りする上の人間も悪いんだよね。+2
-0
-
2142. 匿名 2024/04/10(水) 19:44:06
こんばんはー!住み良い家にするべく収納雑貨を買い込んで改造してたよ。+3
-0
-
2143. 匿名 2024/04/10(水) 19:46:30
アラフォーの謎の蕁麻疹をスマホで記録用に撮ったんだけど、腹部が餅みたいでくびれなくて笑った+2
-0
-
2144. 匿名 2024/04/10(水) 19:48:47
肩こりから頭痛きた🤦♀️+4
-0
-
2145. 匿名 2024/04/10(水) 19:58:50
>>1896
男女のきょうだいは上の子が5年生or下の子が2年生のどっちかになったら分けたほうがいいって何かで見た記憶がある
+2
-0
-
2146. 匿名 2024/04/10(水) 20:07:20
うちの子の学校は金曜からやっと給食が始まります。
唐揚げ以外は冷凍食品を嫌がる子で、フルタイムで働きながら毎日作り続けるの辛かった。それも明日で最後!
…なのですが、土曜は友達と遊ぶ約束でお弁当持参。月末は遠足でお弁当持参。本当にもう疲れています。+5
-0
-
2147. 匿名 2024/04/10(水) 20:12:34
>>689
腰の下にタオルいれてみるとかはどうかな?+0
-0
-
2148. 匿名 2024/04/10(水) 20:14:54
>>1220
2月から部分入れ歯と夜にマウスピース使用してます。マウスピースはすぐ慣れたからいいけど、部分入れ歯がめんどくさい。毎食後に入れ歯と自分の歯を磨いて って書いてたから真面目にやってたら歯茎の皮?があちこち剥けてデントヘルスって言う薬にしばらく世話になった。今はしっかり磨くのは夜1回、それ以外は軽くか歯間ブラシ通すくらいにしてる。元々丁寧に磨くのは夜寝る前の1回だったからこれが自分にはちょうどいいんだと思ってる。+1
-0
-
2149. 匿名 2024/04/10(水) 20:24:30
>>2117
最近はメモか、スマホのメモに書いていく!+4
-0
-
2150. 匿名 2024/04/10(水) 20:25:38
>>689
湿布貼る
塗る鎮痛剤とか+0
-0
-
2151. 匿名 2024/04/10(水) 20:27:44
>>1381
エコーなんだね。婦人科検診ではいつも異常なしなのよ…
グリグリよりエコーか。ありがとう!+2
-0
-
2152. 匿名 2024/04/10(水) 20:38:40
>>2133
止めれない
駐車は何回も切り返すのと、
横の隙間を均等にしたい
次横に止める人が隙間に困らないように。
ぶつけても待ってる車は責任負ってくれない、自分が車ぶつけるリスク負うくらいならゆっくりでも慎重に止める。
+9
-4
-
2153. 匿名 2024/04/10(水) 20:40:22
>>2057
あるある
お行儀なんか気にせず動画見ながらとか最高のお昼だねw
家族いない時間にたまにやるわ+3
-0
-
2154. 匿名 2024/04/10(水) 20:53:48
>>2130
複雑なストーリーだと考察するのメンドクセってなるようになった
お年寄りが水戸黄門とかを好きな理由がわかった気がする+13
-0
-
2155. 匿名 2024/04/10(水) 21:01:30
>>2117
それ何日かリピるw+2
-0
-
2156. 匿名 2024/04/10(水) 21:09:18
>>1570
ホルモンバランスとかもあるのかもね
私は逆に諦観が出てきて多少寛容になったかな
更年期障害とか出てきたらまた変わるかもしれないけど+1
-0
-
2157. 匿名 2024/04/10(水) 21:14:21
>>2129
客観的に見たらアラフォーなんか普通に女性性あると思うけど
自分自身の気持ちの問題大きいよね
私もアラフォーくらいからおばさんとおじさんのハイブリッドのつもりでいる+1
-0
-
2158. 匿名 2024/04/10(水) 21:25:49
ランコム美容液20代後半〜30歳くらいで使っていたけど効果よくわからんし高いからやめたなぁ
40の今使えばまた感じが違うかな??+4
-0
-
2159. 匿名 2024/04/10(水) 22:05:50
今から飲んでしまおうかな。なんか疲れちゃった。+7
-0
-
2160. 匿名 2024/04/10(水) 22:29:22
>>1762
ありがとうございます。やっぱり傷みますよね…
白髪って本当厄介ですね+2
-0
-
2161. 匿名 2024/04/10(水) 22:52:55
>>2120
今日は気づいて二度買い物をする
店内であっ忘れた!何やってんだろ+2
-0
-
2162. 匿名 2024/04/10(水) 22:59:22
免許証更新してきたんだけど、写真の私のおでこに黒い点のようなものがあって、おでこ汚れてたかな?と思ったけど汚れてないし、どうやら印刷?でそうなったのかな? そういうことよくあるのかな?
なんか残念・・・
+2
-0
-
2163. 匿名 2024/04/10(水) 23:07:54
>>1424
>>1376です
レスありがとう
やっぱりもう少しこの長さで頑張ることにする
しかし年取ると小綺麗でいようとするだけでお金かかるね
できる範囲で頑張るけど辛い+5
-0
-
2164. 匿名 2024/04/10(水) 23:08:44
金に困ったら飲み屋で働く人いる?又は働いている。+0
-1
-
2165. 匿名 2024/04/10(水) 23:15:23
>>199
超バッドとかは使ってる子いたけど、チョベリバはいなかった
ちなみに、逆の意味のチョベリグもあったよね+3
-0
-
2166. 匿名 2024/04/10(水) 23:25:42
>>583
亜鉛、色んな部分に良いんてすね!
私は髪の毛のために、思い出したときに飲んでるのですが、ちょっと変な匂いしませんか
いい効果があるならがまんするけど笑+4
-0
-
2167. 匿名 2024/04/10(水) 23:30:46
>>2162
次の更新までその写真なんだから憂鬱ですね。ドンマイです。+2
-0
-
2168. 匿名 2024/04/10(水) 23:35:35
>>2164
夫が4桁万円の借金を作ってきた本物の貧乏ですが、夫婦とも普通の正社員で働いています。真面目にコツコツ生きていれば何とかなる。まあ真面目な人ならそもそも借金なんぞしませんが。+2
-0
-
2169. 匿名 2024/04/10(水) 23:36:10
>>1385
わかるー!シャンプーも辛くないですか?+0
-0
-
2170. 匿名 2024/04/10(水) 23:37:20
>>2119
エクオール作れるか検査してみるのもおすすめです!もうしてたらすみません
私は幸い、納豆毎日ひとパック食べたら緩和する体質でした+2
-0
-
2171. 匿名 2024/04/10(水) 23:37:43
>>141
旧ローラアシュレイとHakka好きで着てるよ
あれこれ言われるけどほっこり系も好きだ
旦那は何着ても良くわかんないみたいで似合ってるくらいしか言わない+2
-0
-
2172. 匿名 2024/04/10(水) 23:41:34
>>2151
エコーで卵巣腫れてる?からのグリグリだった!
お腹エコーからグリグリエコーの方が精度は高い
指だけのグリグリではなくて、エコーの器具でグリグリされるやつ+2
-0
-
2173. 匿名 2024/04/11(木) 00:23:41
>>2168
みんな苦労があるね。うちのモラ夫は散々妻子虐めてみんなが離れると面白くないから離婚したいだと。本当に馬鹿。+2
-0
-
2174. 匿名 2024/04/11(木) 00:52:19
>>2157
おばさんとおじさんのハイブリッドw素敵です☺️
そうなんだよね。女捨ててるとかじゃなくて、結婚したら男受けとか考えずに自分の好きな服や趣味やらに生きられるので気が楽になった。おばちゃんと呼ばれてもなんとも思わない。+0
-0
-
2175. 匿名 2024/04/11(木) 01:09:58
>>1484
優しいコメントありがとー😭
ハムスター埋めるとき(土に埋めて肥料にしてお花を育てるらしい。表現苦手だったらごめんなさい。でも、お花はハムスターの色に似た黄色の種を買ってきて息子がほんとに大事にしてたんだなーって)
お祖母ちゃんは長生きして欲しいな…。
本当に私の寿命あげていいから息子が成人するまで生きてて欲しい(約束してるから)+3
-0
-
2176. 匿名 2024/04/11(木) 01:17:54
>>1495
それより早く、1年8ヶ月くらいでした😞
お別れは父(祖父)が先でしたが幼い頃なのであまり覚えてないと思います。
息子が一番泣いたし、悲しんでますね。私ももちろん悲しいですが一番お世話を進んでしてくれたので…。
今も落ち込んでいると思うので、優しく言葉をかけてあげたいです。
いつも通りアホな孫(こんな立ち位置なので)でいたいと思います。私が一番に産まれた孫なので私が泣いて崩れたらおばあちゃんも泣いちゃうと思うので…。
私もいい歳なので孫という立場より、大人として頑張りたいです。
+1
-0
-
2177. 匿名 2024/04/11(木) 01:20:31
>>1603
毛ツゲさん、ここにも現れたのね
+2
-0
-
2178. 匿名 2024/04/11(木) 01:31:09
>>2116
ね。母が深刻な病理だわ。+4
-0
-
2179. 匿名 2024/04/11(木) 04:59:19
>>2176
返信ありがとう
2176さんの優しい人柄が伺えて嬉しく思いました。側で成長を見守ってきたお祖母様は2176さんのことを誇らしいと思っていることでしょうね
3年前の話になります。私の母は膵臓癌で余命1年と宣告されました。医師に言われるまま抗癌剤治療を選択しましたが効果は無く、宣告されてから5ヶ月弱で亡くなりました
母が余命宣告される随分前に私の飼犬が抗癌剤治療後5ヶ月ほどで死んでいます。その経験があったので私は抗癌剤治療に疑問があったのですが、母の意思を尊重して何も言いませんでした。母が納得できる医療を受けることができて良かったのだと思うようにしています
2176さんにとって少しでも納得のいくお別れができることを願うばかりです
また話したいことがあれば書き込んでくださいね+1
-0
-
2180. 匿名 2024/04/11(木) 05:29:26
おはようございます
外に出たら息が白かったわ
犬の散歩に行くのはもう少し後にしよう+1
-0
-
2181. 匿名 2024/04/11(木) 05:39:21
>>2162
カメラのレンズ汚れかしら+0
-0
-
2182. 匿名 2024/04/11(木) 05:52:24
>>2024
48だよ+0
-0
-
2183. 匿名 2024/04/11(木) 05:53:31
>>2136
コンビニとかでバックでいちいち止める?+1
-3
-
2184. 匿名 2024/04/11(木) 05:58:55
>>2130
不適切面白いらしいけどドラマのテンションてしんどいんだよね+4
-0
-
2185. 匿名 2024/04/11(木) 06:24:33
>>2165
アウトオブ眼中とかもね+0
-0
-
2186. 匿名 2024/04/11(木) 06:32:49
>>689
私も仰向け寝は辛い
ショップジャパンのトゥルースリーパー
セブンスピロー ウルトラフィット(低反発枕)
の腰まである大きめ枕を使ってる
元はギックリ腰になった娘用に購入した物だけど、娘は枕の下に手を入れて寝たいから合わないと言うので私が使うようになった
その時のがヘタってきて最近買い替えたばかり
2個セットの方を注文。26,800円だった
娘のように合わない人もいるからオススメする訳ではなく、こういう枕もあるということで+0
-0
-
2187. 匿名 2024/04/11(木) 07:20:02
>>2167
ですよね5年長い・・・なぜなんだ?
レスありがとうございます+0
-0
-
2188. 匿名 2024/04/11(木) 07:21:28
>>2181
レンズ汚れ?それもあり得るかもですね?
おでこにホクロか何かあるように見える
レスありがとうございます
+1
-0
-
2189. 匿名 2024/04/11(木) 07:25:17
ワイシャツ👔系
久々に着たけど全く似合ってない😱😱😱
+3
-0
-
2190. 匿名 2024/04/11(木) 07:47:53
>>2152
こういう人は遠くの空いてるところに停めてほしい
とか、通りたい車をやり過ごしてからやってほしい
でも周り見てないか…+1
-6
-
2191. 匿名 2024/04/11(木) 07:51:11
今日は結婚記念日
しかもスイートテンw
でも旦那は帰り遅いんだろうな〜+5
-1
-
2192. 匿名 2024/04/11(木) 07:53:06
>>2180
そうなんだね
こちらは快晴で今10度くらいありそう
タオルケット洗濯して干しました+1
-0
-
2193. 匿名 2024/04/11(木) 07:53:49
>>689
昔家具関係で働いてた時皆さん絶賛のベッドのマットレスがありましたよ
マットレスの買い替えを検討なさってみては+0
-0
-
2194. 匿名 2024/04/11(木) 07:53:59
>>689
腰痛の人は横向きで寝るといいんじゃないかな+1
-0
-
2195. 匿名 2024/04/11(木) 07:54:56
>>2189
わかるような気がする
20年で8kg体重増えた
体脂肪もね+1
-0
-
2196. 匿名 2024/04/11(木) 07:56:55
>>689
ニトリの低反発マットレスだったかな?高反発マットレスだったかな。
すごく良いです。
トゥルースリーパーより固めです。
+0
-0
-
2197. 匿名 2024/04/11(木) 07:56:58
>>2187
横ですが
昔松居直美が免許の写真にはかなり気合い入れるって話してて、気に入らなかったら紛失した事にして手数料払っても撮り直すって言ってましたよw+1
-0
-
2198. 匿名 2024/04/11(木) 07:58:44
>>2191
10年目ですね。
10年目はとにかく忙しくて、スイートテンダイヤモンドは、なしでした。
ずっと仲良くね😉+3
-0
-
2199. 匿名 2024/04/11(木) 08:01:18
同じアラフォーでも、小倉優子は
若い!羨ましい!+0
-0
-
2200. 匿名 2024/04/11(木) 08:12:12
>>2198
ありがとうございます!
結婚が遅く子供もいないのでなにも忙しくないいつもの日常です
とはいえ夫は毎晩残業なので今夜くらい日を跨ぐ前には帰ってきてほしいです+1
-0
-
2201. 匿名 2024/04/11(木) 08:56:19
>>2183
よこ
最近、バックモニターの車ばっかりだから、ほぼみんなバックで入れてない?
逆に前から入れると高い車止めにバンパーぶつけそうで怖い+9
-1
-
2202. 匿名 2024/04/11(木) 09:01:57
数年ぶりに風邪ひいて病院行ったけどなかなか熱が下がらない。もともとモラハラで離婚も考えてるけど私が普段家事をちゃんとやっていれば優しくてモラハラ直った?ってちょっと思ってた。でもやっぱり病気で家事が頼めないと分かったら怒鳴られた。
熱が下がらないって正直に言わずに家事やれば良かった。家事やろうとしたら怒鳴るというどうしたら分からん状態。+7
-0
-
2203. 匿名 2024/04/11(木) 09:06:33
>>2201
バックモニターに頼る人下手なんだよねー
コンビニの買い物なんか5分くらいでしょ+3
-9
-
2204. 匿名 2024/04/11(木) 09:07:41
>>2139
本はスマホじゃないの?+0
-0
-
2205. 匿名 2024/04/11(木) 09:16:09
>>583
亜鉛飲んでる人多いんですね。
ちなみにどこのメーカー?
私は取り扱いが多いのでDHCがメインです。+4
-1
-
2206. 匿名 2024/04/11(木) 09:22:47
買い物帰りの公園がお花見会場になってるから寄ってみたら、幸せそうなファミリーとカップルばっかりだった
私も別に幸せなんだけど、いつもと違ってちょっぴりアウェイ感があった
桜はすごく綺麗だった+6
-0
-
2207. 匿名 2024/04/11(木) 09:33:38
うちの苗字よくある◯藤なんだけど、4件隣の同じ◯藤さんの郵便宅配たまに間違って届いたりする。さっきピンポン鳴っててモニター見たら近所のおじさんが「自治会長さん、ちょっとここに電話して」って言うから意味不明でとりあえず玄関出て対応。よく聞いたら別の◯藤さんが会長でうちは無関係だった。
それはいいんだけど、◇◇警察の△△刑事に電話して とは一体何事?おじさんは「さっき向こうに救急車来てたでしょ」って言ってたけど、急病じゃなく何か事件なのかな?+1
-0
-
2208. 匿名 2024/04/11(木) 09:58:42
>>2077
よこ
痩せたら着る服って結局着ないと判断して処分
災害の時ですらやっぱり普段着てるような服がいいと思っちゃいそうだから気に入ってたものを選んじゃいそう+4
-0
-
2209. 匿名 2024/04/11(木) 10:04:43
アラフィフのダイエットって何したらいいの?
あすけんでカロリー1000キロとかにしてもやっと2ヶ月で1キロ減とかよ…
そんでお正月とか連休に即戻りよ…
運動はプランクとかラジオ体操で、腹囲は一年で10センチ減ったんだけど、体重は2キロ程度の増減繰り返してほぼ変わらず。
フルリモート勤務なので、子供のお迎えとか入れても1日の歩数が700歩ぐらいしかないのもダメなんだろうな。
でもそもそも早起きしてウォーキングする元気がない。+6
-0
-
2210. 匿名 2024/04/11(木) 10:11:39
>>2133
場所によるよ+1
-0
-
2211. 匿名 2024/04/11(木) 10:12:41
>>2209
食事と運動だね
ウォーキングは手軽で効果ある+3
-0
-
2212. 匿名 2024/04/11(木) 10:14:19
>>2192
コメありがとう😉
こちら北関東のギリ平野部です(山が近い)
霜注意報が出てただけあって寒かったです
8時近くまで待って犬の散歩したら暖かくて気持ち良かったわ。やっと桜が満開になり綺麗でした+2
-0
-
2213. 匿名 2024/04/11(木) 10:15:57
昨日から耳が変
なんかポコポコする
耳の中の圧力が調整出来てない+3
-0
-
2214. 匿名 2024/04/11(木) 10:24:37
>>2191
おめでとうございます🎉+0
-0
-
2215. 匿名 2024/04/11(木) 10:26:26
>>2209
食べすぎなのかもよ
お腹空いたら高野豆腐の煮物作り置きしたの食べたり
大根スティックとか食べてるよ+1
-0
-
2216. 匿名 2024/04/11(木) 10:36:38
>>2197
レスありがとうございます!!
そういう手もあるんですね
手数料って数千円くらいかな?それいいかも+1
-0
-
2217. 匿名 2024/04/11(木) 10:50:24
>>2203
機嫌悪いの?+2
-0
-
2218. 匿名 2024/04/11(木) 10:51:53
>>2217
昨日はイラついた+1
-4
-
2219. 匿名 2024/04/11(木) 10:52:49
>>2210
広かったらね、ご自由にどうぞだわ+2
-1
-
2220. 匿名 2024/04/11(木) 10:54:12
>>2206
うちの近所半分外国人だった+2
-0
-
2221. 匿名 2024/04/11(木) 10:54:27
>>2162
いつも免許写真事故るから、初めて免許写真持ち込みにしたよ。
そしたら現地で撮るより持ち込みは発行までだいぶ時間かかったのが予想外でした。+3
-0
-
2222. 匿名 2024/04/11(木) 11:10:44
>>2209
ウォーキングは早朝じゃなく昼下がりか夕方がいいと聞いたよ。
+1
-0
-
2223. 匿名 2024/04/11(木) 11:11:55
>>2133
軽自動車だと小回り効くから1度で済むけど、大きい車は無理だな。+4
-0
-
2224. 匿名 2024/04/11(木) 11:13:12
>>762
食欲衰えはあまり感じないかな。
でも夜ご飯にヘビーなもの食べ過ぎたら胃が少し重い感じはするかも。
小食になりたい。+3
-1
-
2225. 匿名 2024/04/11(木) 11:13:19
>>2215
よこ
色々食べたいのよね
私は食べたいために体を動かしてる感じよ+2
-0
-
2226. 匿名 2024/04/11(木) 11:14:40
>>2213
私も時々なります。
なんなんだろうと思ってた。そのうちおさまるけど気持ち悪いですよね。+1
-0
-
2227. 匿名 2024/04/11(木) 11:20:09
>>2184
あのドラマ、小ネタ?が細部に潜んでるらしくて、
それを見落とすまいと集中するから、おもしろいけど私はエネルギーを要したわ。おばちゃんだからかな笑+4
-0
-
2228. 匿名 2024/04/11(木) 11:40:25
柏餅買って来ました+6
-0
-
2229. 匿名 2024/04/11(木) 12:45:49
>>2199
小倉さんずっと可愛いですよね。努力し続ける姿勢を尊敬しています。
仕事に育児に疲れ果ててボロボロな自分を反省。かといって真似はできませんが、小倉さんを見ると、可愛い!私も頑張ろう!って思えます。+1
-0
-
2230. 匿名 2024/04/11(木) 12:49:07
>>2228
柏餅おいしいですよね。
昔はチョコ大好きで菓子も洋菓子ばかり好んでいましたが、最近は和菓子の美味しさが沁みます。
お茶もほうじ茶とか玄米茶とか黒豆茶とか好きになりました。+3
-0
-
2231. 匿名 2024/04/11(木) 12:57:16
子供の成長に親の老い
自分の老後
一人でいると色々考えるわ
考えてると不安しかないから買い物行ってこよう!+5
-0
-
2232. 匿名 2024/04/11(木) 13:00:27
>>2221
レスありがとうございます
持ち込みしたことはないです
メイクを頑張ったのに、印刷ミスか何かなのか?おでこに
黒い点があり意味ない・・・
+2
-0
-
2233. 匿名 2024/04/11(木) 13:49:43
SHOW-WAっていうのがぽかぽかにいる
+2
-0
-
2234. 匿名 2024/04/11(木) 13:54:41
>>762
私も40
若い頃は一食にご飯3合とか食べてたのでさすがにその頃よりは落ち着いてきた+4
-0
-
2235. 匿名 2024/04/11(木) 14:05:38
曙太郎死んだって見たけど、私同い年… なんか50半ばでしぬ有名人多いような気がする+3
-0
-
2236. 匿名 2024/04/11(木) 14:31:04
>>2119
よこ
わかる、私はヘバーテンだけど菜箸とかも使いにくい
ペンも持ちにくかったり、日常生活に支障あるよ
今はリウマチを警戒してる+2
-0
-
2237. 匿名 2024/04/11(木) 14:32:10
>>762
私もだよ
お肉大好きでご飯と合うものが好き
食べても太らないからつい食べ過ぎちゃう
+1
-0
-
2238. 匿名 2024/04/11(木) 14:47:57
こんにちは🌸
父の施設の支払いに行ってきました。
午後だったからか、面会の家族などで混んでた。
手首?腕が痛いとかで色々心配😢
スーパー寄って帰ろうと思うんだけど、今夜は何食べようかな。
今週はいろいろあって、あっという間に木曜日!
時が経つのは早いですね(>_<)
+2
-0
-
2239. 匿名 2024/04/11(木) 14:55:00
>>2230
返信ありがとう。
施設に入ってる高齢の父が好きだったので差し入れしたかったのですが、今食べ物の差し入れはできないんですよね。
代わりにボックスティッシュと歯ブラシ3本持ってくるように言われました。
洗濯は業者に頼んでお任せにして良かったな。
入所して丸2年経ちました。+2
-0
-
2240. 匿名 2024/04/11(木) 15:44:47
>>2183
横
コンビニは前からかな、言われてみれば
まあ場所とか広さが関係してくるけどね
長居しないし+2
-1
-
2241. 匿名 2024/04/11(木) 18:24:58
>>2239
せっかくのお父様の好物を断られてしまったのですか。切ないですね。喜ぶ顔が見たくてだから、日用品では全然変わりじゃないのに(泣)
うちも施設入居している義母がいます。昨年度は子どもたちがずっと何かしら感染症になっていて、危なくて全然面会ができませんでした。上の子が生まれる1ヶ月前に入居で、介護生活から開放されて8年…。+3
-0
-
2242. 匿名 2024/04/11(木) 19:28:35
なんでうちの子はカレーが嫌いなんだ。カレーだよ!?人気メニューの王者じゃないの?+3
-2
-
2243. 匿名 2024/04/11(木) 19:30:21
実家の近所のおばちゃんが半年くらい前に息子さん亡くされたんだけど、さりげなく元気つけたいんだけど
どうしたら?余計なお世話かしら…+3
-0
-
2244. 匿名 2024/04/11(木) 20:45:59
>>2213
私それからの耳鳴り始まったよ+0
-0
-
2245. 匿名 2024/04/11(木) 21:07:51
自律神経おかしいのか免疫力下がってるのかわからないけど、ずっと怠い。毛嚢炎痛いし治らないし、夜は何度も目が覚めるしアラフォーになってから春が辛い。+3
-0
-
2246. 匿名 2024/04/11(木) 21:13:55
>>2202
体調悪いのに辛いね切ないね。モラは気が小さいから普段との僅かな違い=恐怖でキレちゃうんだよね。モラハラ対策学んで実施してみて。お大事にね。貴女は一人じゃないよ。+2
-0
-
2247. 匿名 2024/04/11(木) 21:16:38
>>2245
同じ。私も掌蹠膿疱症が増悪してる。胃腸も不調。交感神経と副交感神経の入れ替わりが体調不良の原因なのよね。+2
-0
-
2248. 匿名 2024/04/11(木) 21:18:38
>>2243
おかずかお菓子差し入れし傾聴かな。優しい貴女が好き😊❤️逆縁は辛かろうね🥲+3
-0
-
2249. 匿名 2024/04/11(木) 21:25:26
私ガルちゃん好きでもう8年目なのだけど、自分が世間とズレてるからなのか、ガル民と意見合わない時多いのよね
でも楽しくて好きで毎日見てしまうw+6
-0
-
2250. 匿名 2024/04/11(木) 21:43:36
>>1628
安室ちゃん元気にしてるといいなー+1
-0
-
2251. 匿名 2024/04/11(木) 21:49:42
もう46歳なのに食欲が落ちるどころか増してて2、3年で5キロくらい増えてしまった😭どうしても食べるのを我慢できない。どうしたらいいんだろう。+18
-0
-
2252. 匿名 2024/04/11(木) 21:52:31
職場で3個くらい上の女性の独自ルールがいくつもあって、何度かやり方を変えたい、無駄だからやらなくてもいいのではと交渉したが却下。私はもう諦めたけど、最近異動してきた人が色々交渉しててもちろん却下されて怒ってて、職場の雰囲気が最悪になっている…もうすぐ2人の派遣さんも辞めてしまうし、人も減るのにその2人がまったく協力しあわないから引き継ぎも進まない。私も異動願出そうかな…+11
-0
-
2253. 匿名 2024/04/11(木) 22:03:21
>>19
「お姉さん」「お嬢さん」は気づかいからなんだろうなとは思いつつ、あらやだウフフ♪っておばさん丸出しの独り言が出てきちゃうw
まあ別に「店員さん」とか「すいません」でもいいんですよとも思うけど
+5
-0
-
2254. 匿名 2024/04/11(木) 22:13:55
>>2227
私はめちゃめちゃ面白かったよ!
初回から最終回まで。
3ヶ月間、楽しませてくれてありがとう。
って感謝した。
ゲラゲラ笑ったり涙したり。
感情も行き来して忙しかったけど、ほんと久しぶりにドラマを堪能したよ。
60歳。
向田邦子、倉本聰、山田太一のドラマも好き。
+7
-1
-
2255. 匿名 2024/04/11(木) 22:16:51
昨日、父がガンで転移しているか検査をすると書き込んだ>>1748です
レスを下さった皆さま、ありがとうございます
大変遅くなりましたが、何度かに分けてお返事していきます
>>1751
親孝行、もっとしておけばよかったと心底思いました
もっと優しく接すればよかった…
近くの店に一緒に買い物へ行ったり、好物を作ったり、特別な事じゃなくて些細な幸せを重ねておけばよかったと思いました+12
-0
-
2256. 匿名 2024/04/11(木) 22:17:58
>>1753
ご両親を30代の若さで看取られたとの事で、ガル子ちゃんとご両親の心中を思うと胸が締め付けられる思いです
時間があればすぐにネットで色々調べてしまい、落ち込んでしまいます
気分転換、なかなか難しいですね…
>>1758
ご兄弟たちが先に旅立たれたとの事で、悲しみも大変深いものだったとお察しします
どうかこの先、お父様と過ごせる時間を大切にして下さいね+6
-1
-
2257. 匿名 2024/04/11(木) 22:19:34
>>1760
お父様、リンパ節への転移があったんですね
ご本人、ご家族の気持ちを考えるととても辛くなります…
>>1772
ある日突然聞かされて、元気なのになんで?…という思いのままどんどん事が進んでいってしまって、途方に暮れています
>>1788
白黒、まさにそんな感じです
感情が遠くの方に追いやられてしまったように思います
現実を追いかけるので精一杯です
+4
-0
-
2258. 匿名 2024/04/11(木) 22:22:02
>>2023
現在、緩和病棟で過ごされている中、私の書き込みにレスを下さりありがとうございます
今日、仕事の帰りに神社へ寄りました
父の事もですが、ガル子ちゃんが毎日穏やかに過ごせますように
好きな時間にお風呂に入れますように
とお願いしました+15
-0
-
2259. 匿名 2024/04/11(木) 22:35:10
>>2252
お疲れお疲れ
そう言う人はおっかない親が四角四面に育てたから強迫性が強く融通性がないのよね。完璧主義かも知れん。彼女が異動すりゃいいのに。+9
-0
-
2260. 匿名 2024/04/11(木) 22:38:07
>>2254
今再び「父の詫び状」読了した所。山田太一のドラマ「岸辺のアルバム」見たい。倉本さんの「やすらぎ…」も良かったね。+4
-0
-
2261. 匿名 2024/04/11(木) 22:40:29
>>2023
寝てたのに叩き起こさなくてもねー!
これから良い季節だから花🌸を楽しんでね。ここ1カ月やってるから色々お話しよう😊+9
-0
-
2262. 匿名 2024/04/11(木) 22:52:29
宇多田ヒカルが綾鷹のアンバサダーになったんだって
ベスト盤出したしそりゃタイアップつくよね+7
-0
-
2263. 匿名 2024/04/11(木) 23:11:35
>>2259
ありがとうございます。
確かに完璧主義だと思います。私は自分の担当業務があまり彼女が絡むことがないので、まだ関係性はいいのですが、異動してきたばかりの女性とはかなり相性が悪いみたいで板挟みです💦+5
-0
-
2264. 匿名 2024/04/11(木) 23:12:25
>>2260
向田邦子。
また読みたいな。
倉本聰。
まだまだお元気でいてほしい。
ドラマ熱が再燃して、また色々見たくなったよ。
岸辺のアルバム。
懐かしいね。
今の、この年齢で見たいよ。+3
-0
-
2265. 匿名 2024/04/11(木) 23:50:52
>>2105
ランコム、あの黒い?瓶の美容液ですか?
昔一時だけ使ってたけどやめたわ(^0^;)
今から使うと何かしら効果感じるかしら・・・
ドラッグストアでも、アンチエイジング系のゲルとかクリームとか気になるわい+1
-0
-
2266. 匿名 2024/04/11(木) 23:52:21
カラムーチョのポテチ1袋食ってしまった😭
ただでさえ肉が邪魔なのに・・+6
-0
-
2267. 匿名 2024/04/11(木) 23:54:37
アラフォーな皆様
良い匂いで髪のツヤ具合が良くなるシャンプーどれがおすすめですか
環境や肌に優しい系も望ましいんだけど、、+3
-0
-
2268. 匿名 2024/04/12(金) 00:06:17
>>1262
私も
エクエル飲んだら痛くなくなったけど、飲むのやめるとまた痛くなると婦人科で聞いて、いつまで飲めばいいのかと悩んでる+1
-0
-
2269. 匿名 2024/04/12(金) 00:17:50
久しぶりに亜鉛とビタミンCを飲んで寝ます
おやすみなさい💤
夜ふかし組さんは盛り上がってねー!+5
-0
-
2270. 匿名 2024/04/12(金) 00:33:59
生理の体調不良がひどくなってきた。
どうやって向き合えば良いのかな。
生理休暇じゃなくホルモン不安定休暇がほしいわー。+6
-0
-
2271. 匿名 2024/04/12(金) 00:42:04
食べるの大好きカフェも大好きで食費が結構行ってしまう
デブまっしぐら 金も無くなるし
+7
-0
-
2272. 匿名 2024/04/12(金) 01:15:00
>>2252
うちもです…。必要のない謎のこだわりの押し付けで面倒です。相手が余裕で一回り以上離れたベテラン社員さんなので、こちらの意見なんて聞く気なし。
自分一人でこだわるならお好きにとうぞ〜ですが、何故それを私にまで強要するのか。+7
-0
-
2273. 匿名 2024/04/12(金) 01:20:46
>>2251
3食の話か間食の話かでも変わってくるかもしれませんが、キャベツとかお豆腐とかヘルシーなものを先に食べて空腹感を落ち着かせてからご飯なりお菓子なり食べるとか?そして運動。+5
-0
-
2274. 匿名 2024/04/12(金) 01:46:06
>>2272
大人の発達障害が隠れているのかも。奇妙な拘りやマイルールを他人にも遵守求めると言う所が。仕事の取り組む順番や方法も自分流を押し付けて来るのよね。+10
-0
-
2275. 匿名 2024/04/12(金) 01:51:55
>>2264
娘時代にはわからなかったあれこれが今だから理解出来るよ。向田家は機能不全家族で向田さんはACだなとか。名作ドラマも見たいね!+4
-0
-
2276. 匿名 2024/04/12(金) 02:54:37
アラサー以降くらいから生理自体より排卵期や黄体期とかホルモンに乱される人生になった
中々合う薬見つからないしサプリとか増えて大好きだった香りとかだめになってきた
スキンケア類から洗剤まで難民+5
-0
-
2277. 匿名 2024/04/12(金) 07:02:41
>>2252
前のパート先でも居たよ。
清掃業務なんだけど、雑巾干す場所とか全部決まってるの。
一度逆だったらしくて怒られたわ。黄色は右に決まってるでしょ!どうして変えるの?だらしなすぎるよって。
用途が違う雑巾ならともかく、単なる色違いなんだけどね。
面倒だから写メしておいてその通りにしていたら、怒るネタがなくなったのか
自分の子供の成績が上がらないとかガル子さんにその色の服は似合わないとか言い出した
姑かよ。
そうですねー(棒)と言ってたらいきなり辞めちゃったけどね。ガル子さんとやるのは限界だったらしいww+11
-0
-
2278. 匿名 2024/04/12(金) 07:06:20
>>2184
私はほんとにはまってしまったよ。今でもたまに録画見てる。
大笑いもするけど、号泣する所もあって、金曜日が楽しみだった。
ふてほどばかり見てるから、おっさんずラブ、まだ2話残ってる💦+5
-0
-
2279. 匿名 2024/04/12(金) 07:07:45
>>2242
王道たべてくれないとこっちも困るよねw
ちなみにうちの下の子はイチゴが嫌い。
イチゴ嫌いな子供がいるとは思わなかったよ。+5
-0
-
2280. 匿名 2024/04/12(金) 07:09:14
>>2158
若いころ効果を実感できなくても今なら分かるはアルアルだよねえ+3
-0
-
2281. 匿名 2024/04/12(金) 07:27:01
覚えないといけないことがあるんだけど、テキスト読んでも、ノートに写しても脳の上っ面を文字がつるつる滑ってくみたいで、全然頭に入ってくる感じがしない。
やっぱり衰えてるんだろうね~😵💨+4
-0
-
2282. 匿名 2024/04/12(金) 07:35:07
肌への栄養成分が高くて若い時は変化なしや肌荒れするものもあったりするけど肌年齢なりに合ったり効果わかりやすくなるよね
POLAのBAとかSK2とかそうだったな
油分が高いクレンジングとかも。
カウンターでサンプル貰ったりサブスクのミニサイズコスメBOXとか美容雑誌の付録とかで改めて試してみるのオススメ+1
-0
-
2283. 匿名 2024/04/12(金) 08:31:51
>>2205
私はファンケルが多いです。
でもちょっと高いよね+1
-0
-
2284. 匿名 2024/04/12(金) 08:45:16
今日も朝からあちこちの関節痛い
けど、ゴロゴロもしていられないから動きます+3
-0
-
2285. 匿名 2024/04/12(金) 10:24:26
もう歳だしやりたかったことやろう!と思って少しずつ動いてるんだけど、1つ終えると1つ最期に近づいてる気がして何だか寂しいというか、複雑な気持ち。
思ったほど楽しめてないかも。。+6
-1
-
2286. 匿名 2024/04/12(金) 10:30:51
>>2241
長いですね...
親子共に育っていくのが育児なら、看取るのが介護。
長い人は10年入居してると言う噂は本当なんですね。+3
-0
-
2287. 匿名 2024/04/12(金) 10:31:27
>>2284
とっってもよくわかります+3
-0
-
2288. 匿名 2024/04/12(金) 11:28:40
アラフィフです。
最近頻尿になってしまい外出先でのトイレが煩わしいです。
+6
-0
-
2289. 匿名 2024/04/12(金) 12:48:50
>>2279
母としては楽な部類のものを拒否されると辛いですね(笑)
いちごなんて洗ったらすぐ食べられる神フードなのに〜!+1
-0
-
2290. 匿名 2024/04/12(金) 14:18:24
>>2255
昨年末、母が旅立ちました。息を引き取るまでの日々はとても濃密で、人生の中でも経験したことがないような大変豊かな時間でした。
あの時間があるから今日も私は前に進んでいけると思ってます。
お父様とのお時間、大切に楽しんでくださいませ。+7
-0
-
2291. 匿名 2024/04/12(金) 14:44:52
48歳
遅ればせながらやっとここまでコメント読んだ
みんな色々あるよね
一人息子がようやく高校一年生、まだまだ先は長いや(特に金銭面で)+11
-0
-
2292. 匿名 2024/04/12(金) 15:27:35
>>2202
その言動モラハラだよ?!、って言って教えてあげたら?
+4
-0
-
2293. 匿名 2024/04/12(金) 15:28:38
>>2284
立ち上がるたびにポキポキなる+3
-0
-
2294. 匿名 2024/04/12(金) 15:29:51
もうパートで半日働いただけでクタクタ
夜中起きちゃうからすごく怠い
夕飯何しよう
豚こまあるんだけど何かレシピないかなあ+5
-0
-
2295. 匿名 2024/04/12(金) 15:47:08
>>2279
うちの下の子もイチゴが嫌いです!
上の子は、好きではないが食べられるって感じ。
親の私はイチゴもイチゴ味のお菓子も大好きなのにな。+3
-0
-
2296. 匿名 2024/04/12(金) 16:17:17
食費は増えてるのに、おかずの品数は減ってるという悲しさよ
インスタントラーメンも特売でも気軽に買えなくなったわ+7
-0
-
2297. 匿名 2024/04/12(金) 16:38:09
44歳になって髪をまとめた時の白髪が心配になって帽子をかぶるようになった
少しでもオシャレに見えるように一応努力しつつ(涙
+4
-0
-
2298. 匿名 2024/04/12(金) 17:03:32
来週婦人科行くからそろそろスネ毛処理しなきゃ。毛はまぁ、どうでもいいんだけど、何度行ってもあの台に固定されるの慣れない….+4
-0
-
2299. 匿名 2024/04/12(金) 17:15:28
>>2296
ツナ缶サバ缶も、おいそれと手出し出来ないアイテムになったよー+4
-0
-
2300. 匿名 2024/04/12(金) 17:18:26
熱出して早退してきた旦那、リビングの真ん中で寝っ転がって
撮りだめしてるドラマ見ていてウザイ、音うるさいし💢
何だか知らないけどまた感染したら嫌だからって言ってるのにお構いなしで
こっちがマスクしだしたら
「俺もするからマスク取って~」だと・・・・+7
-0
-
2301. 匿名 2024/04/12(金) 17:33:06
>>2300
うっとおしいな!
寝室に引っ込んでろって言いたいわぁぁ・・・
うちの旦那も全く同じ行動するわ不思議!
掃除機かけたいから寝室行ってって追い出すよw+5
-0
-
2302. 匿名 2024/04/12(金) 17:36:57
>>2264
脚本の素晴らしいドラマに枯渇した時代になったね。コンプラの発達と比例してるかね。+6
-0
-
2303. 匿名 2024/04/12(金) 17:38:34
>>2300
みんな見てー!
みんなで心配してー!
の幼児だねw+5
-0
-
2304. 匿名 2024/04/12(金) 18:26:55
しにたいな+2
-2
-
2305. 匿名 2024/04/12(金) 19:50:04
寒暖差凄いよね?
みなさん、身体ついていけてますか?
+8
-0
-
2306. 匿名 2024/04/12(金) 20:09:20
>>2304
どしたん:
なんかあったん+10
-0
-
2307. 匿名 2024/04/12(金) 20:13:10
>>2305
最低限の家事こなすだけで精一杯です・・・
外も寒暖差、体も首から上だけカッカ熱くてしんどいよ+12
-0
-
2308. 匿名 2024/04/12(金) 20:33:21
今から夜勤
若い頃なら平気だったけど、最近いつも3時頃から頭痛してくるのよね
あーやだやだ+12
-0
-
2309. 匿名 2024/04/12(金) 20:59:11
>>2308
気をつけて行ってきてね
頭痛しんどいね+7
-0
-
2310. 匿名 2024/04/12(金) 21:08:28
>>2251
ご飯食べたのにさっきルマンド一袋開けてしまっよ。ダイエット中だけど空腹気にならない日と物凄く腹減る日がある。生理に関係するのかもしれないけど、去年子宮全摘してるから生理も閉経のタイミングもわからない…+4
-0
-
2311. 匿名 2024/04/12(金) 21:29:20
>>419
仕事はお金のためと割り切ってやるものと思って生きてきたから、やりがい命!みたいなのは思った事ないな
生活するために仕方なくやるのが仕事って感じ
仕事で成長していきたいとか思ってない+5
-0
-
2312. 匿名 2024/04/12(金) 21:32:36
>>424
わかる
ボブにして縮毛矯正をここ数年してきたけど、清潔感出るしまとまりやすいしいいよね
でも高いし時間かかるし行くの手間だし、髪を痛めつけてるわけだよね
だから今は伸ばして自然体にしてる
でもね髪は重要よね
年齢がいくとそれをすごく痛感する
髪が綺麗なだけでおばさん感マシになるよね+7
-0
-
2313. 匿名 2024/04/12(金) 22:21:37
資格なしで勤めてた図書館パートを引っ越しでやめたアラフィフ。
引っ越し先では資格がないと図書館勤められない。
いっそのこと資格とる?と思ったけど、レポートやら試験やらできる気がしない。集中力も衰えててテキストチラッと見たけど全然頭に入ってこない。
別の職種にしようかと思うけど資格経験なしだから勤まる気がしない…
悩ましい。
+5
-0
-
2314. 匿名 2024/04/12(金) 22:24:25
>>2149
私もスマホのメモよく活用してる
買う物とかやるべき事とか、すぐメモしてるよ
スマホは必ず持ってるから超便利!
+11
-0
-
2315. 匿名 2024/04/12(金) 22:46:42
>>2299
あー、ほんとそれ
特売の値段が以前の定価じゃんっていう商品が増えたよね
レジに向かう前にカゴの中の物を売り場に返す事も多々
寂しいったらないわ
+7
-0
-
2316. 匿名 2024/04/12(金) 23:50:47
>>2304
なんでや?+8
-0
-
2317. 匿名 2024/04/12(金) 23:52:12
>>2305
上半身汗だく
下半身ゾワゾワ
寒がりで暑がり+6
-0
-
2318. 匿名 2024/04/12(金) 23:53:25
>>2311
それでいいのよ
食べていかれたら👌+4
-0
-
2319. 匿名 2024/04/12(金) 23:57:38
>>2313
素晴らしい仕事👏
ただただ焦って挑戦する前から諦めてはいかん。落ち着いて少しづつ学んで積み重ねて行こうよ。受かるまで受ける!頑張れ🎌+6
-0
-
2320. 匿名 2024/04/13(土) 00:47:15
先月、2匹目のワンコをお迎えしました
だらだらとしたネット依存の日々が一変して最後となるだろう育犬にドタバタな毎日です
おかげで体重もちょっとだけ減りましたw
先住犬も仔犬ちゃんも愛おしくてたまらない
+10
-0
-
2321. 匿名 2024/04/13(土) 01:10:25
>>2307
それが偉いわ+3
-0
-
2322. 匿名 2024/04/13(土) 02:40:09
>>2320
まぁお幸せ🩷
可愛い二匹が元気の源になるね😊
お散歩には良い季節だし+6
-0
-
2323. 匿名 2024/04/13(土) 02:48:52
聞いてくれ皆さん!
前にモラ夫から離婚切り出したと書いた私だがあの野郎😡夏に受ける就職試験の勉強に励む大学生の娘にお前が卒業する来春に離婚するから!と言ってしまった。私の入浴中に。狭い家だから動揺した娘がママ離婚するの?と鬼LINEが来て驚愕。しないから安心して!と返信したけどマジ◯意だぜ💢◯ねばいいのに。+3
-0
-
2324. 匿名 2024/04/13(土) 04:05:09
>>2323 弁護士さんに相談は行ったのかな?
トピ追って改めて読んだけど旦那氏が離婚したい理由がイマイチよくわからないけど、大事な時の娘さんにまでそんな形で巻き込むのは卑怯すぎるわ+5
-0
-
2325. 匿名 2024/04/13(土) 07:45:51
受験生二人の塾代が高すぎる
分かっていたけどやっぱり高い
+6
-0
-
2326. 匿名 2024/04/13(土) 08:15:54
膝が痛い
眠れない
コレステロール値が上がった
歯ももろくなりがちで定期健診必須
もうね、年々、いや、日々ほんと色々くる
だけど病院代高いから行くの渋ったり
若い頃からもっと働いて通院貯金すべきだったわ
+10
-0
-
2327. 匿名 2024/04/13(土) 08:26:08
筋肉が無いと痩せないんだね。
週3で有酸素1時間、素人レベルの筋トレ30分しても
1キロもかわらなかった。3ヶ月
転職してたち仕事、力仕事、動くようになったら3ヶ月で5キロ痩せた。
体力もついた。アラフォーからやや肉体労働きついかなって思ったけど
太ってる方が苦痛だし、仕事してからジムに行く手間が省けるからしばらくこの仕事続ける。+4
-0
-
2328. 匿名 2024/04/13(土) 08:27:02
>>2304
どうしたの?+4
-0
-
2329. 匿名 2024/04/13(土) 08:52:37
さ、スーパー行って朝一の値引きシール品見付けてくるわ!
お肉あったら嬉しいな〜+6
-0
-
2330. 匿名 2024/04/13(土) 09:02:02
>>2329
私も行かなきゃ❗+1
-0
-
2331. 匿名 2024/04/13(土) 09:16:41
昨日ボウルいっぱいに作ったレアチーズケーキに蜜柑ジャムかけて食べた。一応ダイエット中だけど、土日は気にせず食べると決めてる。今日は家族がいなくて私1人だからボウルのまま食べちゃったよw 無駄に洗い物増やす必要はない!+6
-0
-
2332. 匿名 2024/04/13(土) 09:48:21
>>2329
フードロス削減に貢献だよね!
いってらっしゃい〜+5
-0
-
2333. 匿名 2024/04/13(土) 09:58:30
>>2331
家族がいない時にっていうのがいいんだよね。
うちの夫は、人が食べてる物をじーーっと見る癖があってそれがイヤでたまらない。自分のペースでゆっくり味わって食べたいのに。+7
-0
-
2334. 匿名 2024/04/13(土) 10:00:16
>>2273
いつからか食べる量が増えてしまってて、最初にカロリーの低いものから食べるようにします!
運動がなかなか続かなくて…+2
-0
-
2335. 匿名 2024/04/13(土) 10:08:13
>>2325
うちは一人でも高くてうんざりだったもんなぁ
「分かっていたけど」ってところ、すごく共感する+5
-0
-
2336. 匿名 2024/04/13(土) 10:16:15
今までの経験上、男も女も口が軽くて他人のことを何でもべらべら喋っちゃう奴にろくなのいないよ
+9
-0
-
2337. 匿名 2024/04/13(土) 10:20:04
>>2312
髪は顔の額縁というから
+2
-0
-
2338. 匿名 2024/04/13(土) 10:27:18
私も頑張って縮毛矯正してる
美容室の滞在時間が長いけどね…
あれやらないとパサパサのウネウネで酷い髪質だから
2、3ヶ月に1度は歯のクリーニング
髪と歯で少しでも清潔感を出したい
無駄かもしれないけどやらないよりはマシかな+4
-0
-
2339. 匿名 2024/04/13(土) 10:31:27
>>2281
わかるわー
でも毎日やってくと 脳が受け付けるようになるよ、感覚として。ファイトー!+2
-0
-
2340. 匿名 2024/04/13(土) 11:36:42
>>2339
ありがとー!
頑張る💪+1
-0
-
2341. 匿名 2024/04/13(土) 11:53:19
>>2310
ルマンド美味しいよね〜。
ボロボロこぼれるけど(笑)+4
-0
-
2342. 匿名 2024/04/13(土) 12:35:15
>>2330
>>2332
ただいま~
お肉のシール品あったんだけど、値引き後でもまだ高い牛肉だったから手が出せず😅
夕飯の食材のほかに特売のお醤油買ったり、お昼の足しにお惣菜買ったりしてきた~
+2
-0
-
2343. 匿名 2024/04/13(土) 12:56:53
来客があったけど帰った途端ぐったり
家に人いれるの苦手だ+8
-0
-
2344. 匿名 2024/04/13(土) 13:15:50
ちょっと掃除頑張っちゃった。
明日筋肉痛かな。+2
-0
-
2345. 匿名 2024/04/13(土) 14:22:54
>>2324
有難う🥹モラ加害者が離婚を口にする時はまだ罰したいのとこっち見てくれ!だろうね。弁護士?そんなお金ないでしょう?と二人の子が。+0
-0
-
2346. 匿名 2024/04/13(土) 14:25:28
>>2325
うちそれも夫がメンヘラになった理由。お金足りないのが余計不安に火を付け夫婦不仲に。+3
-0
-
2347. 匿名 2024/04/13(土) 14:27:06
>>2336
言わないでねと口止めしなくても他人の事は口外しないのが鉄則。+6
-0
-
2348. 匿名 2024/04/13(土) 15:13:00
>>2325
今大学生だけど、生活きつかったけど塾代惜しまなくてよかったよ。
今楽しそうに学生生活送ってる姿を見るとそう思います。+5
-0
-
2349. 匿名 2024/04/13(土) 15:14:52
>>2312
髪型ボブに変えようかな…
+1
-0
-
2350. 匿名 2024/04/13(土) 16:06:39
>>2343
めっちゃわかる
私も苦手だから取り付けが必要な家電購入や修理依頼とかも先延ばしにしてしまう+3
-0
-
2351. 匿名 2024/04/13(土) 16:26:38
>>2343
>>2207だけど、うちもさっき「公園管理どうのこうの〜」って人が来て(家には上げてないけど)話聞いたら一昨日同様、他所の家と間違われてた。さっさと追い返したけどちゃんと確認してほしいわ。これから何回間違い訪問来るんだろう?って考えたらストレス半端ないわよ+1
-0
-
2352. 匿名 2024/04/13(土) 17:04:13
今日初めて聞いた曲
ご存知の方、いらっしゃいますか?
私もペットがいるので涙、ダダ漏れ
10代に人気の曲らしいです
優里『レオ』Official Music Video - YouTubeyoutu.be優里 2nd ALBUM 『弐』(読み:に)配信中⇨ https://yuuri.lnk.to/4PuUyV『アストロノーツ』 配信中⇨ https://yuuri.lnk.to/hsezxt『レオ』配信中⇨https://VA.lnk.to/NALoz22022年1月12日(水)にリリースした1stアルバム『...">
+1
-1
-
2353. 匿名 2024/04/13(土) 17:16:23
>>2304
話してみて+5
-0
-
2354. 匿名 2024/04/13(土) 17:22:00
>>2352
優里でしょ?知ってるよ〜ユーチューブもしてるから、たま〜に観るよ〜
レオいい曲だよね!+5
-1
-
2355. 匿名 2024/04/13(土) 17:48:42
>>2354
そうなのね
私、今日、TVで初めて知ったわ
ペット目線の歌は中島みゆきさんの「空と君のあいだに」位しか知らなかったわ
ペットと子供の話題には涙腺が緩むお年頃😭
+3
-0
-
2356. 匿名 2024/04/13(土) 18:03:07
>>2352
知ってます。
うちはペット飼えない住居で飼えないんですが、ワンコ大好きなので曲聴くと涙でますね。+3
-0
-
2357. 匿名 2024/04/13(土) 18:05:21
>>2336
わかる…
喋られてすごく嫌。迷惑。+6
-0
-
2358. 匿名 2024/04/13(土) 18:14:32
>>2347
だよね〜自分自身のことだったらベラベラ言ってもいいだろうけど他人のことはね
+4
-0
-
2359. 匿名 2024/04/13(土) 18:20:56
>>2304
嫌かもしれないけど、心療内科の薬飲んでみるのも手だよ。気持ちが落ち着いたらやめられるし。+6
-0
-
2360. 匿名 2024/04/13(土) 19:29:58
>>2359
私もそう思うよ。あの小さな薬で楽になるなら飲むといいのよ。+6
-0
-
2361. 匿名 2024/04/13(土) 21:00:52
40にもなって寝過ぎが治らない
昨日帰った後なんて風呂も入らずバタンキューして14時間寝た
いい歳して寝過ぎ😭+5
-1
-
2362. 匿名 2024/04/13(土) 21:04:16
>>2355
横だけど
あれペット目線だったの!?40にして初めて知ったw+2
-0
-
2363. 匿名 2024/04/13(土) 21:11:52
>>2262
伊藤忠のCMにも出演してるし(息子かな?て子供も)、かなり精力的にメディア露出してるね。変化したなと思うけど前からかしら。ベスト盤だからかしら。+1
-0
-
2364. 匿名 2024/04/13(土) 22:55:29
>>2304
わたしもしにたいときあるけど生きてるよネトスでスイーツかってしまったわ美味しかった。+2
-0
-
2365. 匿名 2024/04/13(土) 22:56:38
>>2361
血圧ひくい?喘息?
体質的にロングスリーパーなんじゃないかな+2
-0
-
2366. 匿名 2024/04/13(土) 23:18:06
>>2365
血圧は普通で、喘息もないなあ
ロングスリーパーかあ。。
とにかく休みの日とか15時間とか普通に寝ちゃうのよ
寝て一日終わる😭+7
-0
-
2367. 匿名 2024/04/13(土) 23:36:34
>>2366
歳とると身体は10時間以上寝たいのに脳が1度覚醒してしまう瞼は開かないw+0
-0
-
2368. 匿名 2024/04/14(日) 01:00:50
あーまた今回も亡霊が…+2
-0
-
2369. 匿名 2024/04/14(日) 01:22:38
>>2367
年取ると早起きになるって聞くけど全くならない
休みの日午前中起きることが出来ない;;+3
-0
-
2370. 匿名 2024/04/14(日) 01:27:09
普通にパンツはいた状態で下の毛がはみ出しまくっている状態
見せる相手いないからいいとして、見苦しいなあと自分で思ってしまう+6
-0
-
2371. 匿名 2024/04/14(日) 05:58:36
>>2362
そうなのよ
安達祐実さんが主演したドラマ「家なき子」で主人公の少女の愛犬目線で中島みゆきさんが作ったとか?
それを知ってからペットの気持ちが健気過ぎて聞くたびに泣く😭
+2
-0
-
2372. 匿名 2024/04/14(日) 06:01:29
>>2356
ですよね
ついつい泣いてしまう+1
-0
-
2373. 匿名 2024/04/14(日) 08:06:52
おはようございます
まだ布団の中。。早く洗濯しなくちゃ💦
みなさん良い一日を〜+4
-0
-
2374. 匿名 2024/04/14(日) 08:14:58
>>2370
先日、ものすごく久し振りに処理しました。
放置し過ぎて大自然になってて一苦労でしたが、満足です。+1
-0
-
2375. 匿名 2024/04/14(日) 08:20:12
>>2361
普段の睡眠時間はどのくらいなのですか?
日頃の睡眠が足りてないとか?+1
-1
-
2376. 匿名 2024/04/14(日) 09:00:54
37歳独身
行きつけのお店で知り合った10歳下の男性と何度かご飯行って一夜も共にしたけどもう諦めるわ
同年代だったら付き合えてたんだろうなってくらい話も合ってたし、一緒にいて心地良かった
仮に付き合えても子供は年齢的に諦めてるし、昨年難病が発覚して私自身いつまで生きられるかもわからんしそんな重い話若い人に背負わせたくないし
良い夢見させてもらったわ+5
-0
-
2377. 匿名 2024/04/14(日) 09:10:48
>>2304
大丈夫かな?
ここでなら愚痴っても大丈夫だよ!+3
-0
-
2378. 匿名 2024/04/14(日) 09:12:14
>>2373
おはよー
私は日曜なのに6時過ぎに起床
トイレ行きたくていやでも起きちゃうの😭
もうお腹すいたわ、猫がのんびりしてるから掃除機かけるのがなんかかわいそうで笑+3
-0
-
2379. 匿名 2024/04/14(日) 09:55:52
ちょっと体が冷えたなと思ったらすぐ風邪引く。
この前は親を病院に連れて行って、ほぼ1日仕事になったんだけど、それで疲れ果てたんだけどすぐ風邪引いてしまった。
ポンコツすぎる。+4
-0
-
2380. 匿名 2024/04/14(日) 09:59:37
>>2379
私も風邪ひきやすくなりました
朝は自然と目が覚めるようになりますね+4
-0
-
2381. 匿名 2024/04/14(日) 10:07:00
>>2361
横だけど私もロングスリーパーだと思う
40半ばだけど寝不足ではないけど休みの日は寝て終わる+5
-0
-
2382. 匿名 2024/04/14(日) 10:36:14
>>468
よこ
正直かなり付き合った人数多いけど、エッチがよかったのは1人だけ
やっぱ本気で愛した人とじゃないといいもんでもないんだと個人的には思う+0
-0
-
2383. 匿名 2024/04/14(日) 10:40:18
>>2380
同じように風邪引きやすい方がいて、ちょっとほっとしました。
私も睡眠の質が下がってるというのか、日中強い眠気に襲われることがよくあります😞+2
-0
-
2384. 匿名 2024/04/14(日) 10:54:55
>>2371
あのワンコかっこよかった。よくすずを助けていたよね。
君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる〜♪+3
-0
-
2385. 匿名 2024/04/14(日) 11:12:58
>>2352
MVも良くて涙腺ゆるむよ(涙)
簡単にペットを捨てる奴らに観てもらいたい+2
-0
-
2386. 匿名 2024/04/14(日) 11:21:21
>>2376
寂しさは残りましたが、ステキな出会いがありましたね。+4
-0
-
2387. 匿名 2024/04/14(日) 12:22:48
>>2378
うちの二代目猫も掃除機大嫌い。めちゃくちゃパニックになって逃げ回るよ。可哀想な位。+3
-0
-
2388. 匿名 2024/04/14(日) 12:24:48
>>2384
あのワンコが老いて亡くなる前に安達さんが会いに行く様子がTVに流れていて涙がどっと出たよ😭+2
-0
-
2389. 匿名 2024/04/14(日) 12:26:51
>>2376
おー大恋愛だったのね。彼は何て言ってるの?+5
-0
-
2390. 匿名 2024/04/14(日) 12:40:53
>>2375
平日は5、6時間かなあ
たしかに寝つきが悪いし夜更かし体質です
でもやっぱり寝すぎな気がする😭
>>2381
日のあるうちに起きたらまだマシで目が覚めたら18時とか普通にある
さすがに最近はほとんど無くなったけど若い頃しょっちゅうだったなあ+2
-1
-
2391. 匿名 2024/04/14(日) 12:42:37
>>2374
なにで処理しますか??カミソリ?
剃ったらチクチクすると聞くし、どうすりゃいいのか分からない
専用の道具を買ったりするほどの情熱はないしw+2
-0
-
2392. 匿名 2024/04/14(日) 13:40:49
50代半ばだけど私は2時間位で目が覚めて以後ウトウト程度しかできない
朝までぐっすりとか2度寝3度寝が余裕で出来た時が懐かしいよ
寝つきは割と良いんだけどね
日中はお昼ご飯の後に睡魔が来てたまに船漕いでるけどそのまま寝る事はしないかな
寝不足は認知症のリスクが高いと聞いてビビってる+3
-0
-
2393. 匿名 2024/04/14(日) 14:10:18
>>2379
一度冷えると温まりにくく
一度暑くなると冷えにくい+3
-0
-
2394. 匿名 2024/04/14(日) 14:17:50
>>2392
私も少し前迄昼寝大好きでそれが夜の家事の原動力になってたのな。私も不眠症で数年ゾルピデム飲み2年前から飲まなくなったけど。今も寝付き悪くすぐ目覚めて日中ウトウトする。睡眠の柳沢正史さんの本読むわ。+2
-0
-
2395. 匿名 2024/04/14(日) 14:54:55
>>2376
セフレだったの?ワンナイトだけ?
好きなら伝えたら?
私は伝えたら去られたけどね
+1
-0
-
2396. 匿名 2024/04/14(日) 15:00:11
>>2387
ケージに入ってたからそのままドア閉めたんだけど、3段目の一番上まで避難してたわw+4
-0
-
2397. 匿名 2024/04/14(日) 15:01:51
なんかすごくだるくて何もやる気しない
子供大きくなって、もう時間はたくさんあるのにー!
そんな自分に落ち込むわ
このままスマホ見て今日が終わりそう+6
-0
-
2398. 匿名 2024/04/14(日) 15:31:25
豚コマと残ってる長葱だけで晩ごはん何とかしたい と考え中。今日は朝からやる気0️⃣+4
-0
-
2399. 匿名 2024/04/14(日) 15:45:34
>>2391
最初は酷すぎてハサミで減らしたり短くしたりしました。そこからは電動シェーバーで。
もし維持していくならチクチクは慣れるんじゃないですかね?そこは若い頃も今も変わらないので。+1
-0
-
2400. 匿名 2024/04/14(日) 15:53:28
>>2390
寝不足が慢性化しちゃってるんじゃないかな?
平日に7時間くらい寝たら、休日も有意義な時間の使い方ができるようになると思います。
私も若い頃は残業ばかりで4時間くらいしか寝る暇なくて休日は寝て過ごしていましたが、最低でも平日6時間、目標8時間睡眠を意識したら、途端に休日でも起きられるようになりました。寝不足を改善しないと起きられなくて当たり前なんですよね。+1
-0
-
2401. 匿名 2024/04/14(日) 16:00:46
オタク趣味を復活させました。
仕事と育児一色の毎日でフラフラでしたが、趣味の時間をなんとしても作りたくて仕事も家事も全力で終わらせてメリハリのある生活になりました。リフレッシュできたらそれが仕事も育児も頑張る気力に繋がって、趣味ができた事で自分を取り戻せて、日常が激変しました。+9
-0
-
2402. 匿名 2024/04/14(日) 16:09:25
>>2397
エネルギーチャージしてるからのんびりしていいのよ。季節の変わり目は体調微妙よね。+5
-0
-
2403. 匿名 2024/04/14(日) 16:10:33
>>2401
素敵😀人生工夫する方好き❤️
私もそうありたい。+4
-0
-
2404. 匿名 2024/04/14(日) 16:22:33
>>2402
ありがとう😊
さっき久しぶりにベッドに行って昼寝しちゃった
もう夕方笑+2
-0
-
2405. 匿名 2024/04/14(日) 16:22:35
>>2389
昨日ご飯食べて来たんだけど、一夜を共にした時は酔っ払っててほとんど記憶無いって言ってた(私は全部覚えてる)。私が「そっかー覚えてないかー」って言ったら彼はすごく申し訳なさそうにしてて、今考えると彼を攻めるような酷いことを言ってしまったなと後悔してる。昨日は一次会だけで帰ったよ。告白はできなかったな。一応帰宅後に今日はありがとうLINEは送ったけどね。もう進展する事はないだろうなと感じてる。+4
-0
-
2406. 匿名 2024/04/14(日) 16:28:59
>>2395
セフレではないかな。それまで2回ご飯行って2回とも何もなく解散してるし。体の関係はその1回だけ。昨日も会ったけど一次会で解散したよ。絶対振られるだろうなって思ったから好きは言えなかった。ただ駅で別れた後に猛烈に後悔したからやっぱり好きって言えば良かったな。+3
-0
-
2407. 匿名 2024/04/14(日) 17:09:11
今日は暑いです。
去年の今頃はなにを着てたんだろう?思い出せない。
毎年そうなるわ。衣装もちじゃないのに。+6
-0
-
2408. 匿名 2024/04/14(日) 17:37:03
>>2341
ブルボンのお菓子で、バームロールっていつの間にかなくなってたの知ってた?+4
-0
-
2409. 匿名 2024/04/14(日) 17:52:39
お腹ペコペコ(ヽ´ω`)
今ご飯炊いてるところ
今日は簡単に目玉焼き丼と納豆にするよ🍳+3
-0
-
2410. 匿名 2024/04/14(日) 18:06:48
>>2406
そうだったんだ。
37歳と27歳ならまだ行けると思うよ!!私はね^_^
肉体関係無しでも会えるんだから大丈夫だよ!
+2
-2
-
2411. 匿名 2024/04/14(日) 18:14:00
>>2408
近所のスーパーにはまだあるけど+5
-0
-
2412. 匿名 2024/04/14(日) 18:20:12
>>2403
ありがとうございます。
頑張る自分へのご褒美って大事だなと思いました(笑)+2
-0
-
2413. 匿名 2024/04/14(日) 18:21:48
>>2405
男の怖い所だな。寝たがる癖に酒のせいにして逃げる。いい大人か酔ってなかった事には出来んぞ。まぁそこを女が責めれば去って行くんだが辛いな。男は寝る迄女は寝てから。+6
-0
-
2414. 匿名 2024/04/14(日) 18:22:32
>>2407
東京より北海道が暑い🥵+2
-2
-
2415. 匿名 2024/04/14(日) 20:58:30
>>2409
シンプルなご飯って美味しいんだよね〜+3
-0
-
2416. 匿名 2024/04/14(日) 20:59:11
気のせいじゃない。やはり喉が痛い。風邪引いたか…。+4
-0
-
2417. 匿名 2024/04/14(日) 21:15:59
43歳です
なんか42歳頃からおばみ増した気がする
髪の毛の質が落ちたのかもだし、服もそれまでのものがなんかしっくりこなくなった
姿見見て自分ダサいなって思うように...
今までそんなふうに思わなかったのに...
若い頃から見た目に自信あったのに...
歳だわ...+6
-0
-
2418. 匿名 2024/04/14(日) 21:25:46
>>2417
おキレイな方や努力されている方ほど心のダメージは大きいかと思います。
ただご自身の満足度が下がっただけで、周りからしたら同年代の中では相変わらずキレイな人という印象は変わらないんじゃないかなあ。+9
-0
-
2419. 匿名 2024/04/14(日) 22:07:20
猫を撮影ついでに映り込んだ私の写真見た娘がおばさんでさえなくおばあちゃんだだとw+3
-0
-
2420. 匿名 2024/04/14(日) 22:07:24
ロイホでクラブハウスサンド食べた
美味しいけど、フライドポテトついてるし太るよねー😭
今日は昼は焼肉食ったしデブ道まっしぐらだわ+5
-0
-
2421. 匿名 2024/04/14(日) 22:11:02
白髪は20代の頃からあったけど、40になって、なんか髪が細くなってきてることに気づいた、、気のせい??ほっそいヒョロヒョロの髪が増えた、、+6
-0
-
2422. 匿名 2024/04/14(日) 23:25:07
>>2393
2379です。同じです。トホホ😵+3
-0
-
2423. 匿名 2024/04/14(日) 23:26:56
40過ぎてから考え方の癖というか迷ったら堅い方、安定感、保守的な判断をしてしまうようになった
メンタルに振り回されるのしんどいから楽な方を選ぶようになって気付いたらつまらない日々過ごしてる
これはこれで幸せなんだけどこのまま70、80歳まで生きるのかと考えたらチャレンジ、挑戦、いつも通りではない選択もアリなのかなって+10
-0
-
2424. 匿名 2024/04/15(月) 00:12:27
今日も頑張った。毎日が限界に挑戦って感じで疲れる。キャパが狭いので、本当はマイペースにやりたいのに。忙しいの向いてない。生きてるだけで精一杯。余裕がほしいよ〜。+6
-0
-
2425. 匿名 2024/04/15(月) 01:41:50
iPhoneのバッテリー最大容量って80から下がることはないのかな??
+1
-0
-
2426. 匿名 2024/04/15(月) 01:44:54
>>2400
なるほど
平日の睡眠が短いのかもしれないね、、
と言いながら今こうして、布団の中で寝れてない😭+4
-1
-
2427. 匿名 2024/04/15(月) 01:50:25
>>2406
どうなるかわからないけど白黒付けたいなら告白してみるといいよ。モヤるの嫌だよね。+4
-0
-
2428. 匿名 2024/04/15(月) 01:52:40
あーどうにか眠剤ナシで頑張って来たけど悩みが出来ると不眠アゲインだな。+9
-0
-
2429. 匿名 2024/04/15(月) 06:38:16
>>2423 似た感じ
心の平穏を保つ事に軸を置いて喜怒哀楽が昔みたいには無くなったし冒険もしなくなった
世界情勢や度重なる震災、災害とかも関係してるかなとは思うんだけど自分がどうにか出来る範囲ではすごく悲しむ事も嬉しい事もなく、むしろこれが幸せと理由つけて行動しなくなっちゃった
+6
-0
-
2430. 匿名 2024/04/15(月) 08:52:48
年末くらいから寝汗(更年期障害)が気になってたんだけど、さっきマットレスの裏に黒いカビ発見… マットレスも布団も毎朝吊るしたり立てかけたり時には除湿機かけたりして気をつけてたのにな〜😩 今度除湿シートでも買ってみる。+5
-0
-
2431. 匿名 2024/04/15(月) 09:25:11
>>2422
さらに上半身が暑く
下半身が冷えるの🥹+4
-0
-
2432. 匿名 2024/04/15(月) 15:02:44
空がかすんでると思ったら黄砂だったのか
喉イガイガするし参るわ+5
-0
-
2433. 匿名 2024/04/15(月) 17:33:20
>>2336
母親がそれ。
未だに余計なこと言うから話したくない+1
-0
-
2434. 匿名 2024/04/15(月) 21:28:42
>>2408
え?最近見たけどなくなったの?+0
-0
-
2435. 匿名 2024/04/15(月) 22:10:17
ポストに白バラ牛乳の宅配チラシ入ってた。一度飲んでみたいけど中々のお値段ね…+2
-0
-
2436. 匿名 2024/04/15(月) 22:34:26
>>2416
まだインフルも流行ってるて薬剤師さん言ってたよ。お大事に🩷+1
-0
-
2437. 匿名 2024/04/15(月) 22:35:49
>>2432
目も痒い。コロナと言い迷惑千万なのが飛んで来るね+2
-0
-
2438. 匿名 2024/04/15(月) 22:37:23
>>2336
自分の内面が空っぽだと人の動向を見張って噂話ばかりするようになるね。+2
-0
-
2439. 匿名 2024/04/15(月) 22:40:39
>>2418
優しい。貴女は周囲の人に愛される方だ+3
-0
-
2440. 匿名 2024/04/15(月) 22:43:11
>>2433
成績や恋愛関係は黙ってて欲しい。我が母も私のお粗末な成績を親戚の集まりで声高に披露して傷付いたな。+2
-0
-
2441. 匿名 2024/04/15(月) 23:27:56
子どもが幼稚園に入園したからパートするよ!
今度面接なんだけど、履歴書とか書くの何年振り?
最初の会社名なんかもう覚えてないわ…
+5
-0
-
2442. 匿名 2024/04/16(火) 01:41:01
>>2438
そういう人いるわな
中身空っぽゆえに自分より下を必死で見つけてその人を叩くみたいな+3
-0
-
2443. 匿名 2024/04/16(火) 08:28:30
>>2436
ありがとうございます。
昨日はフラフラでしたが、ピークは超えました。なんとか騙し騙し頑張ります。+2
-0
-
2444. 匿名 2024/04/16(火) 09:19:08
>>2441
偉い👏
良い所に決まればいいね!
履歴書長い事書いてないけど、学歴もどこから書くの?
小学校かから?+1
-0
-
2445. 匿名 2024/04/16(火) 09:34:46
昔のドラマ「ありがとう」が楽しい。名優揃い。児玉清さん石坂浩二さんの美男子ぶりが光り。偶々児玉さんが「チャンス!」と言う台詞を言ったのが「パネルクイズアタックチャンス」と同じで爆笑しちゃった😆+1
-0
-
2446. 匿名 2024/04/16(火) 10:13:31
今日は衣替えをするぞ!午前中には終わらせるぞ。
終わったらコーヒーでも飲んでゆっくりするわ☕️+5
-0
-
2447. 匿名 2024/04/16(火) 11:41:26
鏡見ると黒髪なのになんか茶色く見える、、
光の加減なのか、傷んでるのか😭+1
-0
-
2448. 匿名 2024/04/16(火) 12:25:42
>>2441
ご入園おめでとうございます!
新生活が始まって、面接も受けてと大忙しですね。
いい結果が出ますように〜+1
-0
-
2449. 匿名 2024/04/16(火) 12:28:48
>>2446
お疲れ様です!順調にいきましたか?
暖かいを通り越して暑くなっちゃって、衣替えが追いついていません(笑)ひとまず子どもたちのはできたけど、大人の分もやらなきゃ〜+2
-0
-
2450. 匿名 2024/04/16(火) 15:00:41
>>2408
今日スーパーで見たよ!+1
-0
-
2451. 匿名 2024/04/16(火) 16:39:06
>>2444
ありがとう!
動けるうちに少しでも稼がないとね〜
中学卒業からだったよ!
履歴書に書き方書いてあって助かったわ😅
高卒で1996年卒業なんだけど、90年代ってすごい昔だよねぇ…ほぼ30年前でびっくりよ。+4
-0
-
2452. 匿名 2024/04/16(火) 16:42:36
>>2448
ありがとう!
早くしないと枠が埋まっちゃうみたいなの😅
もう少しゆっくりしていたかったな〜+3
-0
-
2453. 匿名 2024/04/16(火) 16:46:46
知り合いが子供2人いてパートなんだけど、旦那と別居しててカツカツなんだって
子供は1人私立高校しか行けなくて、払えないから交際相手にお金借りたそう( ̄▽ ̄;)
いつもお金の事を文句言うけど、旦那捨てて別居選んだの自分だし、旦那から仕送りあって家は母親に新築のを貰ってるからタダだし、恵まれてると思う
それに彼氏にも支えられてるし
どんなに恵まれていても文句言う人って、小さな幸せに気づけない人よね+4
-2
-
2454. 匿名 2024/04/16(火) 16:47:30
>>2428
眠れないのは辛いですね。
心身の体調が落ち着きますように。+2
-0
-
2455. 匿名 2024/04/16(火) 17:54:32
>>2449
午前中には終わりませんでしたが💦
もう着ることはない冬服は古着買取りに持って行き、なんとか片付きスッキリしました。+4
-0
-
2456. 匿名 2024/04/16(火) 18:33:32
首から上ののぼせが酷くて、後頭部かっちり刈り上げてきたよ
トップ長めに残して上からかぶせる感じにしてみた。
かなり快適!+5
-0
-
2457. 匿名 2024/04/16(火) 19:14:30
腕に肉が付き横向きで寝る時に枕が低い事に気付いたわ。不眠だし合うのを探さなきゃ。+4
-0
-
2458. 匿名 2024/04/16(火) 20:40:32
仕事中に空腹になるとラーメンやらパスタのことやら考えて何も手につかん😭+7
-0
-
2459. 匿名 2024/04/16(火) 20:46:36
>>2456
どんな髪型ですか??+0
-0
-
2460. 匿名 2024/04/16(火) 21:12:30
最近饅頭とかやたら好きになったわ
元々和菓子は好きではあるけど、そこまで積極的に食べてきたわけではない饅頭や大福系が最近やけに美味い
なんかおばちゃんになったわなあ、、+8
-0
-
2461. 匿名 2024/04/16(火) 21:17:56
>>2460
私も今はあんこがマイブームです。和菓子ってこんなに美味しかったのかと。大福とかどら焼きとか惹かれて食べちゃいます。それまではチョコ、クッキー、ケーキ!だったのに。今も好きではありますが。+4
-0
-
2462. 匿名 2024/04/16(火) 21:25:00
>>2459
ちょっと長めのワカメちゃんヘアっぽい
前下がりボブの後頭部をめくると刈り上げが出現します^^+3
-0
-
2463. 匿名 2024/04/16(火) 21:31:00
>>2453
甘いなあとは思いますが、甘えられる相手がいるなら甘えるのは有りかも。意外とそういう人ってそのまま人生がまかり通ったりするというか。
旦那さんとは別居してるだけなのに彼氏いるのはダメですが。+2
-2
-
2464. 匿名 2024/04/16(火) 21:49:41
>>2453
子どもの学費の為に耐え難きを耐えた私がらすると愚か者め!だ。夫との別居も覚悟が足りない。百歩譲っても即彼氏作る母は嫌すぎる。そんなだから子の成績もナンなんでしょ。最低。+4
-2
-
2465. 匿名 2024/04/16(火) 21:50:47
>>2460
手作りおはぎ食べる?いつも沢山作ってご近所に差し入れてるよ。+3
-0
-
2466. 匿名 2024/04/16(火) 22:45:25
最近夜中に目が覚めちゃうんだよね
更年期だし仕方ないのかな+5
-0
-
2467. 匿名 2024/04/16(火) 22:58:32
>>2466
わかるわ。あと少し寝られるのに近くなったトイレで起こされたり。あー寝不足で疲れたーと感じるのに寝付き悪いのよね。眠剤と認知症の因果の記事読むとやめとこと思うし悩ましい。+4
-0
-
2468. 匿名 2024/04/16(火) 23:05:13
>>2458
空腹って集中力に影響しますよね。
私はデスクワークなので、1時間半ごとにお菓子や甘い飲み物を口にしています。体の悲鳴には従う主義です(笑)+7
-0
-
2469. 匿名 2024/04/16(火) 23:09:40
自分の事を本当によく頑張ってるなあ〜と我ながらすごいと思っています。
なのに仕事でも育児でも家事でも、できてる事はな〜んにも褒めてもらえず、できなかった事だけ文句を言われるんですよね。ため息でちゃう。
いいよ、自分の事は自分で褒めるから。ご褒美の甘い物も買ってきたので、今からお菓子&コーヒータイムです!+9
-0
-
2470. 匿名 2024/04/16(火) 23:11:31
>>2464
いくら旦那といたくなくても、子供のために耐えればお金に困る事もないしさ、なにより子供たちが親の彼氏と一緒に暮らさせられてかわいそうすぎる
息子と彼氏の折り合いが悪いって言ってたから、まあ息子が公立落ちたのはそのせいだろうね+4
-3
-
2471. 匿名 2024/04/16(火) 23:24:09
>>2454
優しいお言葉有難う☺️
貴女にも良い事がありますように🩷+1
-0
-
2472. 匿名 2024/04/16(火) 23:28:29
>>2469
貴女も私も本当に良く頑張っているよね👏日本の男は世界トップクラスの褒めない族だから自分で自分を褒めよう。努力家の母の子は素晴らしい大人になるからね。楽しみに待ってて😊+5
-0
-
2473. 匿名 2024/04/17(水) 00:38:27
>>634
メリロートと亜鉛
前者は顔のむくみとかなんか疲れ顔に効く
後者は皮膚の荒れ、メンタルに効く+4
-0
-
2474. 匿名 2024/04/17(水) 01:19:56
>>2470
嫌いな彼から母が学費借金してる息子の葛藤よ。思春期の息子に女の顔見せる母。同じ屋根の下でセックスしているの虐待ではないかな。息子マトモに育ちますように。別居理由は彼女かもね。毒母。+3
-4
-
2475. 匿名 2024/04/17(水) 01:21:10
>>2470
もう一人の子は女の子でありませんように+1
-3
-
2476. 匿名 2024/04/17(水) 01:23:18
>>634
ビタミンC
ビオチン
フィッシュオイル
+2
-0
-
2477. 匿名 2024/04/17(水) 03:17:26
>>2462
スッキリしそうだけど、強風とかで髪が流された時とかに刈り上げわかっちゃいませんか😅
+2
-0
-
2478. 匿名 2024/04/17(水) 03:23:20
>>2461
百貨店とかにあるちょっとお高い薯蕷饅頭とか、すごく美味しそうに見えるようになったわ🍡昔はお菓子は洋菓子が目についていたけど。
お高めの良いお菓子なら、洋もいいけどやはり和!になったわぁ最近とくに
>>2465
食べます(`・ω・´)
+3
-0
-
2479. 匿名 2024/04/17(水) 03:26:04
>>2468
わたしもデスクワークですが、年取って体重増加する一方なんで、間食は控えたい、、
でもお腹空くよねー😭
で、思い切ってランチ行って満腹なると今度は眠くて大変😅+3
-0
-
2480. 匿名 2024/04/17(水) 03:29:28
亜鉛サプリ、白髪とか髪質とかに効くのを期待しつつ、とりあえず60日分を飲み終わり、新しくまた買ったところ💊
でも効くのかな、、と思う~_~;+3
-0
-
2481. 匿名 2024/04/17(水) 03:41:03
>>2474
息子が知ってるかどうかはわからないけどね
その人子供たちが小さい頃から男渡り歩いてたから、子供たちも慣れてると思う
そうかもね、人間的に未熟な人だよ
バツイチなんだけど、最初の旦那との子供は自分の親に預けて再婚したんだよ+3
-4
-
2482. 匿名 2024/04/17(水) 03:42:12
>>2475
女の子です...
でもその子の方は母親の歴代彼氏たちとうまくやれてるの
そういうの女の子の方が立ち回れるもんなのかな?
順応性あるみたい+3
-5
-
2483. 匿名 2024/04/17(水) 05:37:32
>>634
DHC メリロート.カルニチン.ヘム鉄
ディアナチュラ 亜鉛マカ
ヘム鉄や亜鉛はじめてからメンタルのガタ落ちが減ったよー
ここの皆のコメントも勉強になってる☺︎+2
-0
-
2484. 匿名 2024/04/17(水) 07:57:09
地元からは各々少し離れたのですが、友達がみんな県内に残ったので今でも交流があります。
先週末は比較的近い人たちで集まって子どもたちを遊ばせてあげられました。次は結婚したばかりの子のお祝い会を予定しています。
地元の友達とずっと仲良しでいられる事がうれしいです。+2
-0
-
2485. 匿名 2024/04/17(水) 08:46:53
夜中雷で起きた
というより、トイレが原因かもw
もう雨止んだよー
黄砂と騒がれてるね今日明日は
みんな洗濯物は外に干さないよね?
+5
-0
-
2486. 匿名 2024/04/17(水) 08:50:21
>>2485
うちの地域は雷は大丈夫だったけど風が強かった
今日も明日も外干しはしない、せっかく晴れたんだけどねー
外出もマスクして行くよ😷+3
-0
-
2487. 匿名 2024/04/17(水) 08:51:38
理由あってそっと離れた友達に偶然行きあい理由すっ飛ばして会いたくなり数年ぶりにメールしてご飯誘ったらバッサリ断られた。更にスピ沼にどっぷりハマり上昇志向の塊になってスケジュール真っ黒。私なんざ相手にしてらんないらしい。+2
-0
-
2488. 匿名 2024/04/17(水) 09:15:14
>>2487
離れた理由があるならまた会うようになってもすぐ疎遠になりそうじゃない?
スピ沼ハマってるなら尚更
先にバッサリ断ってくれて良かったと思うよ
てか、スケジュール真っ黒になるほど何をするんだろう?パワースポットめぐりとか?
そっちの方が気になる🤭+4
-0
-
2489. 匿名 2024/04/17(水) 11:37:47
>>2478
私も2ヶ月くらい前から和菓子にドハマり中。最近は最寄駅の百貨店に入ってる某お店がお気に入り♡ 今の時期限定の桜饅頭を一度に10個とか買ったりw 中の桜色の餡が甘くて可愛くて幸せな気持ちになるのよ〜+1
-0
-
2490. 匿名 2024/04/17(水) 11:38:53
町会当番がやっと今月で終わるわ。
回覧板や集金、本当に面倒くさい😢
夫は無関心、手を出さない。少しくらいはやって欲しかったよホント!+8
-0
-
2491. 匿名 2024/04/17(水) 12:28:18
>>2410
>>2413
>>2427
やっと少し立ち直れたので浮上。日曜日の夜にLINEの返信来ました。
「覚えてなかったのは本当に自分のせいなのでがる子さんは気にしないでください。飲み友として仲良くしてくれるのありがたいのでこれからも仲良くして下さい」って感じの文章でした。(一部フェイク入れてます)
飲み友としてはもう見れんなー、残念ながら…。アラフォーが何言ってんだって感じだけど、付き合いたかったなぁ。傷が癒えるにはもう少しかかりそうです。+6
-0
-
2492. 匿名 2024/04/17(水) 13:08:04
>>2486
だね
でも今外だけど全然黄砂飛んでない感じなんだよね🤔
なんか変なの+2
-0
-
2493. 匿名 2024/04/17(水) 13:17:47
>>2477
大丈夫!50歳にもなると、人の目より自分の快適さが大事になってくる+3
-0
-
2494. 匿名 2024/04/17(水) 13:52:31
アラフィフでパートの転職 連敗中
簡単なわけないって思ってるけどへこむー
+5
-0
-
2495. 匿名 2024/04/17(水) 14:10:58
>>2451
ありがとう中学卒業からでいいんだ!
あはは、30年あっという間だったでしょ笑
これから先もきっとあっという間だからね笑
ママ友付き合いや体の変化、色々あると思うけど心身労りながら頑張って少しでも沢山稼いでね!
+2
-0
-
2496. 匿名 2024/04/17(水) 14:15:31
>>2410
いい子じゃん。
ちゃんと返事くれるしさ。
付き合いたかったよね、辛いね。
私はセフレになって好きになって、気持ちに耐えられなかったみたいでブロックされちゃったよ。
今度はいい人いるよ!+2
-0
-
2497. 匿名 2024/04/17(水) 14:18:52
>>2494
同じくアラフィフでパート探し中
やっぱり難しいのかぁ+5
-0
-
2498. 匿名 2024/04/17(水) 14:40:58
>>2491 の好きな人の事を悪く言ってしまうけど私があなたの友人なら彼にぶち切れてるなあ
女性の気持ちに寄り添おうともせず恥かかせすぎ
100譲って本当に記憶ないとしても、年上異性と関係を持ってたと知ってけじめもなければ敬意や責任も持たず「これからも〜」的な事を言える男の事で怒るならともかくそんなに傷つかないで欲しいよ
例え付き合っても「飲んでやる事やって記憶なくして…」が出来ちゃう人。今は勿論辛いと思うけど長く見てずるい男と離れられた方が難病も抱える体には負荷かからないはず。体と心大事にしてね+6
-0
-
2499. 匿名 2024/04/17(水) 14:44:18
>>2497
私は年齢のせいだけではなくて、元がパッとしてないのもあるかも(笑)
もう少し数打ってみます
がんばりましょう~
+3
-0
-
2500. 匿名 2024/04/17(水) 14:51:27
>>2481
親からの愛情飢餓があるのだわ。両親揃ってる?幼児期の飢餓感はずっと引きずるから男性に少しでも欠点見つけると交代!になるのだね。メンヘラでもある。振り回される子が気の毒。娘の身が心配。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する