ガールズちゃんねる

【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

3013コメント2024/05/10(金) 10:18

  • 1001. 匿名 2024/04/09(火) 18:43:29 

    >>984
    かな?私は73年でよくUFO踊ってた〜

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2024/04/09(火) 18:47:20 

    アラフィフ、ダイエット中です!
    よろしくお願いします!

    +9

    -0

  • 1003. 匿名 2024/04/09(火) 18:51:14 

    >>18
    一番上は27歳一番下は20歳になりました、47歳です。
    腰が毎日痛いです。

    +8

    -1

  • 1004. 匿名 2024/04/09(火) 18:52:18 

    44歳

    最近スマホ見てから遠くを見るとピントが合いません…
    とうとう視力が落ちてきた。今度眼科行ってきます。

    +9

    -0

  • 1005. 匿名 2024/04/09(火) 18:53:29 

    >>18
    うちも4歳です!同じ〜☺

    +4

    -1

  • 1006. 匿名 2024/04/09(火) 18:55:21 

    なぜか今日だけで救急車の音5回も聞いてる…。
    少し前から周りで体調崩す人が増えてるから心配だな。
    私も一昨年からめちゃめちゃ体調崩してる。
    みんなは大丈夫?

    +6

    -0

  • 1007. 匿名 2024/04/09(火) 19:00:58 

    >>969
    同じく私も婚活をするつもりはないです。
    でも、綺麗な景色を見た時に「あぁこの景色をあの人と共有したい」と思える人がいたらいいなという淡い気持ちはあり、時々1人しゅん…となります苦笑;;

    >>989
    普通に恋愛をしていましたよ。ただ20代の頃は、まだ自分のことに必死で、結婚はもう少し自分が成長してから…と思っていました。30代も良い恋愛はあったのですが…。

    +4

    -0

  • 1008. 匿名 2024/04/09(火) 19:01:14 

    >>18
    結構4歳仲間がいて嬉しい!
    やっと年中さんになりました。日々できることが増えていく娘と、日々衰えていく母のコントラストが凄まじい。更年期と思春期かぶりが今から恐怖です。

    +13

    -1

  • 1009. 匿名 2024/04/09(火) 19:01:35 

    >>1002
    同じー❗️来月中旬にTシャツ2枚届くからダイエット中。わざとワンサイズ小さいの注文したから毎日真剣よw

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2024/04/09(火) 19:02:07 

    >>4
    脚が痺れるので病院に行ったら腰部脊柱管狭窄症と言われた
    加齢が一番の原因だから治らないんだって

    +12

    -0

  • 1011. 匿名 2024/04/09(火) 19:03:05 

    >>1004
    43歳です。夕方のPCが辛い…泣
    6なのか8なのか3なのかwww

    +18

    -0

  • 1012. 匿名 2024/04/09(火) 19:04:05 

    >>33
    35ならアラフォー以上じゃなくない?

    +6

    -1

  • 1013. 匿名 2024/04/09(火) 19:04:38 

    >>1001
    懐かしい
    ドンピシャ

    +2

    -0

  • 1014. 匿名 2024/04/09(火) 19:05:32 

    若い時はお酒大好き人間で不健康な生活を送っていましたが、アラフォーになってから御朱印集めにはまりました。
    神社の歴史などを事前に調べて行くことで、より楽しめてます♪

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2024/04/09(火) 19:06:02 

    >>977
    いいな〜何のピザでした?

    +0

    -1

  • 1016. 匿名 2024/04/09(火) 19:06:35 

    下っ腹に肉が付くようになってきた
    腹筋しないと...😱

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2024/04/09(火) 19:07:26 

    >>800
    私も全くそんなつもりだったんですが、ふと出会って何となく入籍して、終の住処でも買おうかねなんて話してたら子供が産まれました。まだ幼児です。
    ホント何が起こるかわからないもんだなって思います。

    結婚したから幸せって事でもないし、子供がいれば幸せって事でもなく。◯活に躍起になってる若い人を見ると何だか切ない気持ちになったりして。
    納得して生きるメンタルと年齢になったなと感じます。

    +6

    -4

  • 1018. 匿名 2024/04/09(火) 19:07:42 

    >>1002
    私もアラフィフ、ダイエット始めたばかりです。
    とりあえず歩いてみたらめちゃくちゃ筋肉痛。でもそれが嬉しい!

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2024/04/09(火) 19:07:43 

    >>954
    私来月で53歳。うちの柴さんは9月で10歳。最初で最後のワン子さんになるけど、とにかくこの子より少しだけ長生きしなきゃ って最近よく思う。

    +5

    -1

  • 1020. 匿名 2024/04/09(火) 19:09:22 

    >>790
    次いきましょう!\(^o^)/

    +13

    -0

  • 1021. 匿名 2024/04/09(火) 19:09:50 

    >>984
    81年ですが、姉がファンで踊ってたので全部覚えてます笑 72年生まれの会社のお姉様と、会社の宴会で全力サウスポーやりました。

    +3

    -0

  • 1022. 匿名 2024/04/09(火) 19:10:48 

    >>1011
    大きいモニター買ったら?

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2024/04/09(火) 19:11:29 

    >>18
    大学生と高校生がいるー。
    大学生はお金かかってしょうがないし、高校生は手間がかかってしょうがない。

    +8

    -1

  • 1024. 匿名 2024/04/09(火) 19:12:27 

    >>997
    あれは世界中で空手を真似するキッズが湧いたよね

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2024/04/09(火) 19:13:15 

    >>1024
    ワックスオン、ワックスオフ🥋

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2024/04/09(火) 19:13:24 

    >>954
    うちも最後かなと思って、訳ありワンコを飼いました。
    この子がいるうちは死ねませんよ。

    +7

    -0

  • 1027. 匿名 2024/04/09(火) 19:13:27 

    >>141
    ROCK好きだから
    レザージャケットにブーツとか
    全然着る。
    自分が好きならいいと思う。

    +9

    -1

  • 1028. 匿名 2024/04/09(火) 19:14:34 

    今、45で正社員で夜勤もしてるんだけど
    夜勤きつい
    今の職場で定年までと思ってたけど月に6回の夜勤をこなしていける自信なくなってきた
    夜勤ないとこ探すかな
    早いほうがいいよね、お給料は下がるけどそんなこと言ってられないかなと思ってきた

    +7

    -0

  • 1029. 匿名 2024/04/09(火) 19:15:39 

    >>671
    私が通ってる所は割と綺麗だし24時間いつでも行けるからなかなか良いよ
    周りを気にせず1人で黙々と出来る
    まだ試してないけどエステやホワイトニングやネイルもあるね
    カラオケ出来る店舗に行ってみたいです

    +2

    -0

  • 1030. 匿名 2024/04/09(火) 19:15:47 

    38才、現在第一子妊娠中
    もっと早く欲しかった
     
    でも、現実は結婚35才、旦那が不妊治療決意してくれたのが36才、それから不妊治療したら、まさかの2年もかかり今ここ

    ちなみに母親とも38才差、親子3代38才差

    何が言いたいかというと、私にはダブルケアが待っている

    +8

    -1

  • 1031. 匿名 2024/04/09(火) 19:17:20 

    35歳も参加していい?

    +2

    -1

  • 1032. 匿名 2024/04/09(火) 19:18:19 

    子育て終了と同時に義父の介護が
    始まってしまいました
    ショックです
    旦那は他人事で手伝ってもくれない
    こんな人生嫌だー!

    +18

    -0

  • 1033. 匿名 2024/04/09(火) 19:18:38 

    元々かなりドライな性格だったのに、40歳過ぎて涙脆くてだめだわ。前にナイトスクープで、ドリカムのサンキュを泣かずに歌い切りたいって依頼あったけど、私もそれと同じくAIのアルデバランと花花のさよなら大好きな人は絶対泣いてしまう。

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2024/04/09(火) 19:18:39 

    >>745
    私も鼻からは無理だったのでずっと口からです
    口から見る方がクリアに見れると言われました

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2024/04/09(火) 19:18:52 

    >>938
    わかるw

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2024/04/09(火) 19:18:57 

    >>801
    エティーク見てみた
    素敵な香りがたくさんあって迷う
    固形なんだね!使いにくくない?

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2024/04/09(火) 19:19:56 

    >>760
    そうかぁ、ありがとう!
    これから、こんな感じで周期がどんどん不安定になって無くなる感じかな…

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2024/04/09(火) 19:21:20 

    >>1015
    ピザーラのトリオっていう小ぶりの3種盛りでした^ ^

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2024/04/09(火) 19:21:56 

    >>1028
    給与安くてもいいなら精神科がお勧め
    オール日勤も可能ですよ

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2024/04/09(火) 19:22:05 

    >>1012
    四捨五入して40だから
    アラウンドフォーティーでOK

    +5

    -6

  • 1041. 匿名 2024/04/09(火) 19:22:11 

    >>1012
    横だけど
    40±5歳だから35は入るのかな?それとも36からなのかな?って考える時あるけど、多分小さいことは気にするなだと思う

    +3

    -1

  • 1042. 匿名 2024/04/09(火) 19:23:01 

    >>10
    歯茎が痩せてきて知覚過敏になって歯医者通ってる(´;ω;`) 熱いもので歯が痛むよ〜

    +9

    -0

  • 1043. 匿名 2024/04/09(火) 19:23:05 

    >>4
    寝具も重要よ!

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2024/04/09(火) 19:25:18 

    >>874
    まだ若い
    からかっているのでは決してありません

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2024/04/09(火) 19:26:04 

    46歳なんだけど、持病ある人いる?
    私、緑内障に橋本病になってしまった…
    どっちも自覚症状あるわけじゃなくて健康診断で再検査になってって感じ。
    どっちも中年女性がなる完治しない病気だよー。

    +6

    -0

  • 1046. 匿名 2024/04/09(火) 19:27:15 

    >>1032
    なぜ旦那が他人事なんだ(´;ω;`)

    +12

    -0

  • 1047. 匿名 2024/04/09(火) 19:27:49 

    >>813
    私左肩良くなりかけて右肩なって後ろに手回らなくなったよ…

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2024/04/09(火) 19:28:01 

    >>1033
    アルデバラン良い歌だよね〜

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2024/04/09(火) 19:28:42 

    >>10
    まさに昨夜歯が欠けたとこ(涙)
    タクアン食べただけなのにさ

    +4

    -2

  • 1050. 匿名 2024/04/09(火) 19:29:34 

    >>785
    壁紙は最近立体的なのが出てきてるよね、後はタイル調とか
    狭い部屋だけでも張り替えてみようと思うけど、アマゾンの口コミを
    見ていると★一つの人の意見が正直に思えてなかなか買えない

    +2

    -0

  • 1051. 匿名 2024/04/09(火) 19:30:37 

    >>1045
    今、45で23から子宮内膜症の治療してるよ
    手術も2回したし、ホルモン剤はもう何年も飲んでる

    +4

    -0

  • 1052. 匿名 2024/04/09(火) 19:30:59 

    >>148
    病院へ子宮がん検診に行ってきたのだけど老人用の手押し車を押したお婆さんが付き添う人もなく1人で来て
    事務員さんと看護師さんが大きな声で手術の説明していた。大抵女の方が長生きだし田舎住なので子供が居ても遠くに暮らしているしお婆さんの一人暮らし率高いわ。

    +11

    -0

  • 1053. 匿名 2024/04/09(火) 19:33:01 

    今日、50の恵買ってきたぜ!
    まさか自分が進んでコレを選んで買う日が来ようとは。コスメもメディアとか年相応のを使う方が垢抜ける事に気がついた。口紅は明るい色を選ぶと華やぐし、若者ぶると逆効果な事があるんだとこの頃思う様になってきた。

    +8

    -0

  • 1054. 匿名 2024/04/09(火) 19:33:35 

    辺見えみりさんのインスタフォローしてるんだけど髪型も服装も素敵でさっぱりしたコーディネート参考にしてる 体重ふえないようにしないとあっという間に肥えちゃうから40代は色々疲れるけどまだまだお洒落したい43歳です。

    +6

    -0

  • 1055. 匿名 2024/04/09(火) 19:33:57 

    >>962
    よこ
    旦那がたくさん食べる(けど太らん)タイプで結婚してからそう言われてガッチリ1食食べさせられたけど、さらに便秘で苦しんでるの見てやっと理解してもらえた
    出すまでは水やお茶とか無糖水分のみで、食べるのは基本ブランチで長期戦だと諦めておやつと朝昼が一緒になったりする

    +1

    -0

  • 1056. 匿名 2024/04/09(火) 19:34:53 

    週末の雑談トピに変なの湧いてる
    怖い

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2024/04/09(火) 19:34:53 

    >>1036
    そのまま浴室に置いたら溶けるから終わったら浴室から出して冷蔵庫に入れてる。
    面倒だけど髪のトラブル減ったからね~ ミノンとかいろいろ試しても痒みとかなかなか治らなかったのが改善されたよ。

    +4

    -1

  • 1058. 匿名 2024/04/09(火) 19:34:57 

    >>790
    ドンマイ!
    次行こう

    +7

    -0

  • 1059. 匿名 2024/04/09(火) 19:35:07 

    >>1048
    朝ドラのカムカムも合わせて思い出して泣けるのよー。

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2024/04/09(火) 19:35:19 

    >>922
    私もだよ!なるほどザ・ワールド観てた〜‼️

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2024/04/09(火) 19:36:35 

    >>9
    まだまだ若いですよ!これからですよ

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2024/04/09(火) 19:36:52 

    アラフォーの私もステッパー乗ってダイエットしてるけど効き目あるのかわからないまま5ヶ月が過ぎ体型は変わらず(笑)

    +6

    -0

  • 1063. 匿名 2024/04/09(火) 19:36:57 

    もうすぐ37歳
    服装どんな風にしようか迷う
    顔が薄くて色素薄い感じだから若く見られてきたけどさすがに40見えてきたからいつまでも同じようなファッションは厳しくなりそう🤣

    +1

    -6

  • 1064. 匿名 2024/04/09(火) 19:39:05 

    >>1
    体重計増えすぎて、膝の関節痛になっちゃったよ
    まず痩せないと
    とほほ(;´д`)

    昔若かった頃は、体がこんな風になる想像すらしてなかったよ

    +13

    -0

  • 1065. 匿名 2024/04/09(火) 19:39:11 

    >>1056
    怖いもの見たさで覗いてこようかな

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2024/04/09(火) 19:39:25 

    43歳です。
    お酒大好きで、3年で7キロも太ってしまった!
    何故、こんななるまでほっといたのだろう。
    昨日から、断酒と、ダイエット始めました!!
    今年、3月までに、絶対5キロ痩せる!!!!

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2024/04/09(火) 19:39:45 

    目の下のたるみ、クマがとれません。手術してとるのもこわいし、みなさん何か良い方法知りませんか?

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2024/04/09(火) 19:41:38 

    >>1065
    死ねブス、とかわめいてるのいるよ

    +0

    -0

  • 1069. 匿名 2024/04/09(火) 19:41:43 

    >>205
    これ以上ぉ〜
    これ以上ぉ〜

    +1

    -0

  • 1070. 匿名 2024/04/09(火) 19:42:12 

    >>9
    >>35
    この春45歳になったよ
    がるちゃんで45歳からガクッとくるというコメントよく見るから怖いよー

    +17

    -0

  • 1071. 匿名 2024/04/09(火) 19:42:49 

    >>6
    私もだ。
    2月に還暦になっちゃった!
    母親が30代で亡くなってるから、まさか自分が60歳を迎えるなんて、思ってなかった。笑
    心や気持ちは、まだまだ女子。
    でも実年齢は、おばあちゃん🤣
    だってさ。
    好きな物は10代の頃と全く同じ。
    お芝居や音楽、その他諸々。
    みんな、こんな感じなのかな。
    お芝居は当時観ていた物も好きだし、若手の物も発掘して観に行く。
    なんかいい年して、変わってないよな。って最近も感じてた。
    でも人生の残り時間が少なくなって来てるから、焦りはかなりある。
    最近、生き急いでる感があるよ。泣
    長文、失礼しました。

    +72

    -0

  • 1072. 匿名 2024/04/09(火) 19:43:01 

    >>29
    同じく!私も音楽系の推しができました。
    子どもが大きくなったからっていうのもあるけど、結婚以降、長年参戦できなかったフェスに行くようになって、久しぶりの遠征とかライブとか楽しんでいます。

    同じような方が居て、嬉しいです!

    +15

    -1

  • 1073. 匿名 2024/04/09(火) 19:43:06 

    >>595
    ほぼ記憶ないんだが
    30歳からの15年

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2024/04/09(火) 19:45:30 

    >>1068
    (笑)
    カオスや

    +0

    -0

  • 1075. 匿名 2024/04/09(火) 19:46:10 

    >>1053
    やりますなあ

    +3

    -0

  • 1076. 匿名 2024/04/09(火) 19:46:31 

    >>1056
    春だからかな?

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2024/04/09(火) 19:46:49 

    趣味程度に仕事したい
    FIREしたいけどそんな種銭ないし

    +4

    -0

  • 1078. 匿名 2024/04/09(火) 19:47:10 

    ジブリな見た目

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2024/04/09(火) 19:48:24 

    >>1053
    わかる
    アンチエイジングとかに特化したコスメの方が肌が綺麗に見える
    プチプラだとアラが隠せない…

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2024/04/09(火) 19:48:41 

    半月入院後、自宅療養3日で久しぶりに出勤
    事務職なのに1日でふくらはぎに筋肉痛
    入院中も毎日リハビリで20分散歩してたのに筋力の低下半端ないわ

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2024/04/09(火) 19:50:54 

    >>19
    トピずれかもだけど。
    職場で。
    65歳の人から、お姉さんお姉さん。って呼ばれる59歳。
    聞こえないふりして返事しないと、名前で呼んでくる。
    すごく不愉快。
    因みに医療職。
    こんな人、初めて。
    通りすがりの名前を知らない人じゃないのに、びっくりしたよ。
    バカにされてるのかな。

    +6

    -1

  • 1082. 匿名 2024/04/09(火) 19:51:53 

    >>1056
    見てこよー♪

    +0

    -0

  • 1083. 匿名 2024/04/09(火) 19:51:53 

    >>1053
    おー買ってみようかな
    プリオールが気になってるのよね

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2024/04/09(火) 19:52:12 

    今日40歳の誕生日!!

    +8

    -0

  • 1085. 匿名 2024/04/09(火) 19:52:15 

    >>870
    35歳って過ぎてみると全然おばちゃんじゃないのにおばちゃん意識しだすお年頃だよね。
    いま40だけどまじでおばちゃんじゃないよ35は。

    +13

    -0

  • 1086. 匿名 2024/04/09(火) 19:53:15 

    >>1070
    私なんか35でガクッと来たよ…45とかどうなってんだろ…

    +13

    -0

  • 1087. 匿名 2024/04/09(火) 19:53:16 

    明日40代最後の誕生日!
    離婚して16年。40代あっという間…

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2024/04/09(火) 19:53:17 

    風邪が治りません😭せめてここ見て元気出す…

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2024/04/09(火) 19:53:50 

    >>1081
    もしかして年のせいで名前ド忘れしたとか?そう思っておいたら気が楽だよ

    +14

    -0

  • 1090. 匿名 2024/04/09(火) 19:54:12 

    >>1085
    50だけど40もまだまだ!ファッションでも何でも楽しんで🙌

    +6

    -0

  • 1091. 匿名 2024/04/09(火) 19:54:29 

    >>21
    独身一人暮らしだから、正社員です。
    65歳迄は、今の条件で働けるからしがみつく。
    今年60歳になりました。

    +14

    -4

  • 1092. 匿名 2024/04/09(火) 19:55:29 

    >>48
    私もです!

    色々疲れたのでしばらくは働かず、気ままに過ごします

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2024/04/09(火) 19:55:31 

    >>1066
    私もダイエットしてるけど、もずくスープすごく良い。
    小分けのパウチになってる味がついてないもずくを買って、それを溶き卵をいれて中華風スープにしたり梅干しとササミのスープにしたりして飲んでるけど片栗粉を入れなくてもとろみがあるのですごく満足感あるよ。
    お腹空いたらそれ食べてる。

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2024/04/09(火) 19:56:08 

    >>10
    歯周ポケットのチェックでいつも奥歯の方が3以上で出血もする。(3以上だと注意?)
    でも細かい振動する小さいマッサージ機を買って毎日座ってたら、この前ちょっと改善してた。
    そのマッサージ機の売り場のおじさんが、毎日使ってて歯茎が引き締まってきたって人がいるって言ってたのでそれかなあと思ってる。


    +6

    -0

  • 1095. 匿名 2024/04/09(火) 19:56:34 

    >>38
    わたし、若いときに
    自律神経こわして
    ずっと。
    辛いですよね

    真冬に冷えピタとか凍り枕←

    +17

    -0

  • 1096. 匿名 2024/04/09(火) 19:57:56 

    白菜が高すぎる💢
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +14

    -0

  • 1097. 匿名 2024/04/09(火) 19:58:26 

    >>18
    みんな、子育てお疲れ様!
    私も結婚して子育てしてみたかったな!

    +14

    -1

  • 1098. 匿名 2024/04/09(火) 19:58:48 

    >>734
    sumikaです。
    ライブの後も幸せな気分になります。

    +6

    -0

  • 1099. 匿名 2024/04/09(火) 20:01:21 

    このトピでアラフォーとかアラフィフって書くのなんで?
    普通に39とか48とか書けばいいのに
    その年代しかいないんだろうトピなんだから

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2024/04/09(火) 20:02:05 

    憎い義母がヘルニア手術で入院中の今、義父と何度も肉体関係を持つ悪い嫁です。

    +2

    -7

  • 1101. 匿名 2024/04/09(火) 20:02:38 

    50代半ばに近づいてます。
    まだまだ働かないといけないのに
    足、腰の調子が年々悪くなり
    いつまで続けられるかが不安です。
    この間も辞めておけば良いのに
    PLAN75 と言う映画を観てしまい
    不安薬飲まないと寝れなくなってしまいました😭

    +8

    -2

  • 1102. 匿名 2024/04/09(火) 20:02:54 

    アマプラで昔のコナン見てんだけどセリフ変わった?

    +0

    -0

  • 1103. 匿名 2024/04/09(火) 20:03:08 

    >>1090
    ありがとうございます✨
    35の頃をおばちゃん意識過剰ですごしてしまい
    今更、てか全然おばちゃんじゃなかったじゃん!て後悔してたので、40はおもくそ楽しみたいです(^^)

    +6

    -0

  • 1104. 匿名 2024/04/09(火) 20:03:47 

    >>1096
    5月頃から安定してくるみたいだね

    +2

    -0

  • 1105. 匿名 2024/04/09(火) 20:06:14 

    >>5
    しばらく同じ体制で次に移動する時足が強ばる

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2024/04/09(火) 20:06:49 

    >>1032
    子育て終了後なだけ良いじゃないですか!
    私なんて育児と介護のダブルパンチですよ
    実母だけど😅

    なんか、人間て年取ると3才児に戻ってしまうんだなと切ない

    昔は、素敵なお母さんだったのにな

    +11

    -0

  • 1107. 匿名 2024/04/09(火) 20:07:26 

    >>992
    わかります。
    私は谷村新司さんが亡くなったのが悲しくて、けっこう落ち込みました。

    +4

    -0

  • 1108. 匿名 2024/04/09(火) 20:09:08 

    24年働いた会社をやめて半年。
    痛かった膝
    坐骨神経痛
    知らないうちに治ってた!
    ずっと座りっぱなしの仕事していて、もう治らないと思ってた。

    +8

    -1

  • 1109. 匿名 2024/04/09(火) 20:09:12 

    >>1084
    おめでとう!

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2024/04/09(火) 20:09:29 

    40歳
    今の今まで見向きもしなかったのに、最近になってアンチエイジング系の化粧水乳液をお試しサイズで色々試している
    しわとかできなくして綺麗な肌にしたい
    何が効くんだろ

    +14

    -0

  • 1111. 匿名 2024/04/09(火) 20:11:12 

    今年42になるけど、友人もクラスメイトだった子もほとんど結婚して子育て中。
    私は非正規独身。
    何か気にしなければ良いだけだけどやっぱりね。
    人より色々劣ってるので仕方ないですが。

    +12

    -0

  • 1112. 匿名 2024/04/09(火) 20:11:36 

    >>1084
    おめでとう🎂🎉

    +5

    -0

  • 1113. 匿名 2024/04/09(火) 20:12:21 

    >>33
    おめでとー

    +5

    -0

  • 1114. 匿名 2024/04/09(火) 20:12:40 

    森永の小さいパックのコラーゲンドリンク毎日飲んでるけど、飲んでる人いる〜?
    なんとなーく肌触りは良い気がする!
    あと、お肌には人参も良いよね。

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2024/04/09(火) 20:13:11 

    愛内アイラさんも40歳
    この間エステ行ってたけど意外と肌が綺麗でビックリした

    +1

    -0

  • 1116. 匿名 2024/04/09(火) 20:15:32 

    >>23

    新任かな
    うちの子1999年生まれ

    +3

    -1

  • 1117. 匿名 2024/04/09(火) 20:17:19 

    >>2
    カフェオレと金のウインナー。
    しょっぱいもの食べたいんだけど、米やパンは甘味があるから違うんだよなー。
    油っこいもの食べるとすぐ喉がいがらっぽくなるから、出勤の日は食べない。

    +3

    -1

  • 1118. 匿名 2024/04/09(火) 20:17:45 

    >>29
    めっちゃわかります!
    ダイエット再開して本気で痩せる気になり、マイナス五キロ達成しました。
    あと7キロ痩せて若いときのシンデレラ体重に戻す!
    メイクと髪の毛も美容全般頑張るぞ

    +18

    -0

  • 1119. 匿名 2024/04/09(火) 20:19:09 

    47歳
    20歳の社会人1年生と25歳の大学院生(一人暮らし)の子がいます。
    成人しても心配事は尽きません。
    両親、義両親は70代で、健康で長生きしてほしいです。

    +3

    -0

  • 1120. 匿名 2024/04/09(火) 20:19:12 

    >>18
    子供2人以上いる人が多いね。

    +7

    -1

  • 1121. 匿名 2024/04/09(火) 20:21:47 

    >>21
    パートです。
    シングルマザーだから、ある人からは何で正社員じゃないんだと突っ込まれたけど、今やってるのが20代からずっとやりたかった仕事だからこの仕事で一生生きていくつもり。

    +11

    -1

  • 1122. 匿名 2024/04/09(火) 20:22:43 

    >>302
    一時期そう思ってたけど、もう気力無くなってどうでも良くなっちゃった。主婦で美意識高くて見た目キープしてる人凄いなって…

    +14

    -0

  • 1123. 匿名 2024/04/09(火) 20:23:00 

    >>1108
    坐骨神経痛で退職予定です。同じくらい働いてもう体の限界と思っての退職。似た境遇で治ったコメント読んで勇気もらいました!

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2024/04/09(火) 20:23:42 

    >>47
    私もバツイチ、あと2年で子供成人するよ。
    ピアノ始めました。

    +3

    -1

  • 1125. 匿名 2024/04/09(火) 20:24:16 

    >>49
    私はスプラトゥーンがダメだった…マイクラはいけたのに…

    +3

    -0

  • 1126. 匿名 2024/04/09(火) 20:24:39 

    巻き肩?
    40か50肩?
    常に肩が痛い
    姿勢も悪いからかな
    なんか、もう普段の買い物とかでも疲れちゃう
    一日働いてる人尊敬します
    半日だけでへとへとです

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2024/04/09(火) 20:25:57 

    >>55
    独身だけど異業種に転職しました。
    一年中忙しくシフト制で長時間労働サービス残業パワハラに加え、頭の悪い奴らが多かった。
    ボーナス無くなっちゃったけど、節約や副業を頑張るぞ!時間が出来るのは楽しいし、勉強や遊びで充実してる。

    +20

    -0

  • 1128. 匿名 2024/04/09(火) 20:26:11 

    >>2
    ごはんと納豆と味噌汁。

    +4

    -0

  • 1129. 匿名 2024/04/09(火) 20:26:12 

    >>2

    チーズトーストと、コーヒー
    これに卵焼きかウインナーがある日も。時々だけど
    あとヨーグルト
    朝は絶対コーヒー飲みたいの

    +8

    -1

  • 1130. 匿名 2024/04/09(火) 20:26:50 

    >>102
    わかる
    職場100人以上社員いるけど、今の35〜38歳位って人によっては全然若い(中にはプラス10歳位老けてる人もいるけど)ガルでこれ系のコメントあると批判されがちだよね

    +32

    -0

  • 1131. 匿名 2024/04/09(火) 20:29:21 

    天気悪いと頭が痛い。

    +5

    -0

  • 1132. 匿名 2024/04/09(火) 20:30:37 

    41歳
    子供2人
    物価高きつい
    子供に関するものも、何もかもが高くなってる!!
    ぎゃー!

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2024/04/09(火) 20:30:38 

    >>954

    40代後半、猫を飼い始めたよ
    遅いのかな

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2024/04/09(火) 20:31:16 

    >>55
    44で転職したよ。
    パートだけど、ずっとやりたかった仕事に。
    これからは自分軸で選んでいいんじゃないかな。
    お子さんが一緒にいてくれる時間はこれから少なくなるんだから、家族と自分を大事にして。
    私は子供が小6の時、ずっとそれを考えてた。
    前の会社の上司に子離れしろなんて言われたけど、夕飯だけでも一緒に食べられる生活を選んで良かったと思ってるよ。

    +25

    -0

  • 1135. 匿名 2024/04/09(火) 20:32:37 

    43歳。
    仕事フル勤務、子供5歳で家事育児、出張などに追われてたら、コロナになったのがきっかけで倦怠感、不眠、抑うつなどの後遺症が一気に出て休職中。

    今考えるとめちゃくちゃ疲れが溜まってたんだと思う。勢いだけで毎日こなしてた。

    みなさん、ムリはほんと禁物ですよ。

    +12

    -0

  • 1136. 匿名 2024/04/09(火) 20:32:58 

    >>174
    でも髪質とか目尻の皺とかね
    おばさんがおばさん結びするとホワホワのアホ毛が絶対出てくるから、そういうので40代っぽさが出る
    もう私は諦めモード

    +15

    -0

  • 1137. 匿名 2024/04/09(火) 20:35:08 

    昨日の午後は子供の入学式でした
    朝は生理前のしんどいのと低気圧で
    ほんとにつらかった
    命の母ありがとう

    +4

    -0

  • 1138. 匿名 2024/04/09(火) 20:37:31 

    >>981
    胃が強い事は良いことよ!

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2024/04/09(火) 20:43:04 

    >>117
    私も。
    おまけに多毛で頭が痒い。
    思い立って石鹸にしてみたらまあ快適なこと!
    直毛にはならないけど、癖は格段に治まった。

    +3

    -1

  • 1140. 匿名 2024/04/09(火) 20:43:19 

    >>18

    社会人の子供がふたりいます
    1人は県外にいるのであまり会えないよ

    +4

    -1

  • 1141. 匿名 2024/04/09(火) 20:46:33 

    夜中3回はトイレに起きちゃうんですが、多いですよね…
    トイレに行きたくて目が覚めるというか眠りが浅くて目が覚めるとトイレに行きたいような気がするって感じです。
    どうしたら朝までぐっすり寝られるんだろう…
    目覚ましで起きてみたい。(毎日目覚まし鳴る前に目が覚めちゃってる)
    最近フルタイム勤務になったからしんどい。

    +7

    -0

  • 1142. 匿名 2024/04/09(火) 20:47:02 

    >>238
    うちも3歳と1歳。
    1歳児の力にも負けそうになるオバチャンです。

    +9

    -0

  • 1143. 匿名 2024/04/09(火) 20:47:50 

    >>3
    チョベリババアw

    +1

    -6

  • 1144. 匿名 2024/04/09(火) 20:49:11 

    >>1124
    あら素敵ー!
    楽譜読めないけどピアノすこし弾けるから習いたいなと思った事ありました!
    管楽器は高くてサックスとか運指かんたんそうだけど値段でてがでないなー。ギターも全然できない
    ほんとはボーカルしたいけどバンド仲間ってどうやって見つけるのかわからず。

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2024/04/09(火) 20:49:59 

    >>1139
    石鹸良いんですか?良いこと聞きました!

    +1

    -0

  • 1146. 匿名 2024/04/09(火) 20:50:03 

    >>1133
    ものすごく長生きしても20年
    猫なら介護でも7kgくらいだし、70なら余裕でしょ

    +3

    -0

  • 1147. 匿名 2024/04/09(火) 20:50:31 

    >>1098
    よこ
    私もsumika好き〜
    ライブ、結構アラフィフくらいもいるよね
    ちょっと安心する笑

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2024/04/09(火) 20:51:12 

    アラフォーなんてまだ若いじゃん…って思ってしまうアラフィフです
    アラフォーの皆さん、アラフィフの劣化具合半端ないよ‼︎
    毎日不具合との戦いだわ…
    更年期つらい…

    +15

    -0

  • 1149. 匿名 2024/04/09(火) 20:52:38 

    いち髪ユーザーだけどたまにはシャンプー変えようかなと思って
    いいシャンプーご存知ですか?
    髪にも、できたら環境にも優しいやつがいいわぁ😤

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2024/04/09(火) 20:53:10 

    >>141
    家ではピンクハウスを愛用中の46歳よ。
    お出かけの時はクラロリ着てる。
    TPOが必要な時はそういうテイストは一部に取り入れるとかして調整はしてるよ。
    好きな服着て過ごしたい。

    +11

    -0

  • 1151. 匿名 2024/04/09(火) 20:54:14 

    >>117
    クセ毛を活かしてカットしてくれる美容室もありますよ。私は直毛になりたい時はウイッグ使ってます。

    +5

    -1

  • 1152. 匿名 2024/04/09(火) 20:55:32 

    >>1140
    同じだー
    県外の子はGW帰って来る?
    うちは帰ってくるけど実家の子が旅行に出るから家族揃わずよ〜😢

    +0

    -0

  • 1153. 匿名 2024/04/09(火) 20:56:27 

    清掃のパート始めました57歳。
    こんな歳でも若い若いとチヤホヤされて
    調子に乗ってたら20代の新人登場で
    あっという間に現実に戻されました笑

    +26

    -0

  • 1154. 匿名 2024/04/09(火) 20:56:42 

    >>1147
    私も安心しました!
    まだまだ行けるかな~

    +3

    -0

  • 1155. 匿名 2024/04/09(火) 20:57:34 

    >>1153
    アラフォー…?

    +1

    -7

  • 1156. 匿名 2024/04/09(火) 20:57:53 

    40歳、結婚したい人生だった

    +3

    -2

  • 1157. 匿名 2024/04/09(火) 20:58:14 

    >>1106
    よこ
    私も母の介護してるからわかるよー
    うちは脳卒中の後遺症で簡単なことしかできなくなっちゃった
    親がしっかりしてた頃を知ってるから切ないよね

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2024/04/09(火) 20:58:59 

    >>1155
    自己レス
    アラフォー以上のトピでした
    よく読まず失礼しました

    +4

    -2

  • 1159. 匿名 2024/04/09(火) 20:59:26 

    >>1151
    You Tubeでくせ毛カット美容室というチャンネルをよく見てます!

    +3

    -0

  • 1160. 匿名 2024/04/09(火) 21:00:13 

    抜け毛が酷すぎる
    ほんと酷くてすぐ排水口がつまる
    ビオチン飲んでも和食にしても改善無し
    何か理由あるのかな

    +4

    -0

  • 1161. 匿名 2024/04/09(火) 21:00:32 

    40だけど矯正することにした
    たのしみー

    +5

    -0

  • 1162. 匿名 2024/04/09(火) 21:00:54 

    37歳
    脂肪が本当に落ちない…
    これダイエットに利いたわ!ってのあったら教えてください😢

    +5

    -0

  • 1163. 匿名 2024/04/09(火) 21:02:06 

    >>1101
    それ70代の母が観て、やっぱり重い気持ちになってました。閲覧注意です!

    +5

    -0

  • 1164. 匿名 2024/04/09(火) 21:02:25 

    血流が悪くて肩こりが辛い

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2024/04/09(火) 21:03:05 

    40歳
    13年ぶりのパートで社会復帰
    かれこれ一ヶ月だけど緊張で蕁麻疹と発熱したよw
    若いときだとミスしても、可愛く許されてた頃から時が止まってるからヤバいと自覚してる

    人間関係も気を使って大変

    +21

    -0

  • 1166. 匿名 2024/04/09(火) 21:04:02 

    >>1081
    パート先の職場に呼ぶ時に「おねえさん」と呼ぶおじさんがいた、あれは何なのか
    今迄いなかったから驚いたし、呼ばれるたびに返事するのが凄く嫌だった 
    最後は返事しなくなった

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2024/04/09(火) 21:04:15 

    >>1162
    筋トレもいいけど、こまめなストレッチとリンパ流し
    あとはやっぱり食事
    お菓子辞める
    もう全然代謝ないから、、

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2024/04/09(火) 21:05:54 

    38歳だけど可愛いと思ってる(笑)
    まだ若いとも思ってる
    痛いおばさんになってしまうかもしれない(笑)

    +7

    -1

  • 1169. 匿名 2024/04/09(火) 21:06:02 

    >>908
    これなんて言うんだっけ
    実家にあるわ

    +9

    -0

  • 1170. 匿名 2024/04/09(火) 21:06:34 

    >>1154
    行ける!
    行こう行こう〜

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2024/04/09(火) 21:06:55 

    >>1168
    38はまだ若い!

    +14

    -0

  • 1172. 匿名 2024/04/09(火) 21:07:07 

    太ってきたんだけど旦那が別にいいやんと言ってくる
    もういいかー、って気持ちと、いやいや!駄目だ!っていう気持ちとで揺れてるよ〜

    +9

    -0

  • 1173. 匿名 2024/04/09(火) 21:07:14 

    >>1158
    気にしなくていいよ
    訂正警察って性格悪いよね
    流せばいいのに イジワル

    +6

    -4

  • 1174. 匿名 2024/04/09(火) 21:07:24 

    あーあ
    お菓子大量に食べちゃったよ
    3週間の我慢が限界だった
    と言っても200Kcalは食べてたけどねw

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2024/04/09(火) 21:07:28 

    >>1125
    スプラもマイクラもダメだわ〜
    マリカと3Dのマリオとかカービィはかろうじて大丈夫だったのに年齢重ねるともうダメ
    2Dのゲームしか一緒にできないw

    +4

    -0

  • 1176. 匿名 2024/04/09(火) 21:08:03 

    排卵期のイライラが自分でコントロールきかなくなってきました。不正出血もあります。
    3歳の子どもに怒鳴ってしまい自己嫌悪の毎月です。
    先月いつ生理だったかも覚えてないのですが3ヶ月は生理周期メモってから婦人科行った方がいいですよね?

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2024/04/09(火) 21:08:19 

    >>1168
    若いよ 私は48 まだ若いって思ってるもん♫

    +10

    -3

  • 1178. 匿名 2024/04/09(火) 21:08:22 

    なんか全てにおいて無気力なんだけどどうしよ。
    40なんだけど更年期入ってるのかしら?

    +8

    -0

  • 1179. 匿名 2024/04/09(火) 21:09:30 

    >>203
    若い頃ぽちゃっとしてて猫背だったけど多分若かった
    どこで老化が決まるのかな?涙
    視覚マジック?

    +3

    -0

  • 1180. 匿名 2024/04/09(火) 21:10:01 

    太って膝が痛い
    座ると足がパンパンではち切れそうです

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2024/04/09(火) 21:11:33 

    >>568
    整形外科で、サプリよりヒアルロン酸膝注射の方が比較にならないくらい効くって言われた
    本当かな

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2024/04/09(火) 21:11:55 

    アラフォーダメ会社員
    未だに考課の自己評定で何をどう書けばいいのかわからない

    +5

    -0

  • 1183. 匿名 2024/04/09(火) 21:12:46 

    >>589
    八朔のジャム美味しそう

    +7

    -0

  • 1184. 匿名 2024/04/09(火) 21:13:23 

    >>1045
    私も46歳から橋本病と最近は境界型糖尿病です
    ウォーキングしているんだけど足首痛めてしまった

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2024/04/09(火) 21:14:28 

    >>366
    私はバツイチだけど20年来の推しがいる。
    昔と変わらない歌声と優しい人柄。
    何よりの癒しだよ。

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2024/04/09(火) 21:15:29 

    39歳で先週第一子を出産しました
    明日退院しますが、傷の痛みとおっぱいの張りでヘロヘロなのにこれから子育て始まるのが怖くてたまらない〜でも頑張るよ

    +19

    -0

  • 1187. 匿名 2024/04/09(火) 21:15:38 

    欲しい鞄があるけど、実物を見てから買いたい。
    でも電車乗って出かけるのが面倒。

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2024/04/09(火) 21:16:13 

    全然性欲なかったのに40になったら復活した 旦那とはレスだし女として枯れる前に誰かとしてみたいと思ってしまう そんな勇気も相手もいないけど

    +8

    -0

  • 1189. 匿名 2024/04/09(火) 21:17:37 

    >>398
    仕事バリバリ憧れてたから、子供が中学になった時点で転職したよ。
    やりたかった仕事の募集がかかってたから。
    始めるの、アラフォーでも何歳でも遅くないよ。
    私は仕事に楽しみや達成感が無いと生きていけない。
    だって1日の大半を過ごす時間だもの。
    仕事が生き甲斐だっていいじゃない。

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2024/04/09(火) 21:17:51 

    >>1064

    私も両膝が痛い。
    医者から「痩せなさい」と言われてダイエット中。
    なかなか痩せない。
    若い頃は
    「太りたくても太れない」
    と言ってたのに。
    こんなに早くボロボロになるとは泣きたい。

    +9

    -0

  • 1191. 匿名 2024/04/09(火) 21:17:56 

    この年代ってネットリテラシーがまるで無い人が多く
    誹謗中傷の加害者に多い年代らしい
    皆様も誹謗中傷しないようお気をつけて

    +4

    -0

  • 1192. 匿名 2024/04/09(火) 21:18:04 

    離婚したいお年頃〜ってか。

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2024/04/09(火) 21:18:55 

    >>317
    無事に終わりましたでしょうか?親知らずは厄介ですよね💦わたしは4本抜きました…幸い埋没横向きではなかったですが痛いものは痛いし麻酔でパニック発作出そうになりました…ゆっくり回復なさって下さい

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2024/04/09(火) 21:19:38 

    ついに膝に水がたまりました。
    右膝を庇って歩いていたら、左足首捻りました泣
    満身創痍です。

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2024/04/09(火) 21:20:36 

    >>1146

    ありがとう、旦那とも飼う前に話したの
    猫のためにも元気でいないと!

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2024/04/09(火) 21:20:47 

    >>1156
    まだわからんぞよ

    +4

    -0

  • 1197. 匿名 2024/04/09(火) 21:22:12 

    50歳。生理終わった。揚げ物や脂の多い肉、生クリームが食べられなくなった。モラハラ夫と離婚したいけど、たんまり残ってる住宅ローン、私は離婚したら他人だけど子どもたちは何かしら影響あるだろうからなかなか踏み出せない。

    +5

    -1

  • 1198. 匿名 2024/04/09(火) 21:23:08 

    >>2
    マーガリンといちごジャムトースト
    ヨーグルト

    この6年程ストレスで食べられず1日これだけ。
    なのにお腹だけは出てきた。

    +0

    -1

  • 1199. 匿名 2024/04/09(火) 21:24:42 

    >>725
    私も左肩が半年くらいおかしい。
    四十肩ではないと思うこれは。

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2024/04/09(火) 21:24:58 

    >>1152

    まだ聞いてないし、連絡もないよ〜
    なんせいつもギリギリまでライン来ないし
    こちらから最初にラインすると必ず、まだわかんない、ってレスがデフォw
    でも、帰ってきても予定が下のこと合わないのわかる!
    年末もこの日に揃って食事できるかな?と思うと、下の子が飲みに行くとかw
    難しいよね

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2024/04/09(火) 21:26:49 

    >>1140
    1人は実家暮らし?うちは2人とも1人暮らしだから結構寂しい

    +0

    -0

  • 1202. 匿名 2024/04/09(火) 21:27:57 

    >>1032
    旦那は他人事で手伝ってもくれない
    って色々おかしくない?
    義父なんだから、あなたは他人
    旦那が主でやらなきゃいけないのに、あなたが主で、旦那が手伝ってくれないって表現もおかしい
    あなたが手伝ってるならわかるけど
    私なら旦那がそんな態度なら何もしないわ
    ただあなたが義父と仲良くてとてもお世話になったから介護したいって考えなら別だけど

    +27

    -1

  • 1203. 匿名 2024/04/09(火) 21:28:31 

    >>1186
    おめでとうございます!体力回復も大事なので、周りにも頼って寝られる時には寝てね

    +4

    -1

  • 1204. 匿名 2024/04/09(火) 21:30:40 

    >>1032
    えっ?介護は実子に義務あるけど実子の配偶者には義務ないからご主人に任せたら?

    +9

    -0

  • 1205. 匿名 2024/04/09(火) 21:31:42 

    >>1093
    ありがとう!明日もずく買う!

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2024/04/09(火) 21:31:44 

    あと数ヶ月で40になります
    40代楽しいですか?

    +11

    -1

  • 1207. 匿名 2024/04/09(火) 21:32:08 

    >>1165
    お仕事がんばってるんですね!
    応援してます!(無理しすぎずで)

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2024/04/09(火) 21:32:23 

    >>333

    うん、いないよーなかなか
    うちの社長なんか、仕事は自分の気持ち次第でやらない時は全然しないよ
    なのにしれっと文句言ったりする
    女々しいのよ

    +1

    -0

  • 1209. 匿名 2024/04/09(火) 21:32:52 

    >>1186

    おめでとうございます!!

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2024/04/09(火) 21:33:41 

    >>1153
    清掃パートとか20代でもやるんだ
    おばちゃんばかりという印象
    若い人だと続かなくない?

    +3

    -0

  • 1211. 匿名 2024/04/09(火) 21:35:28 

    >>1133
    46歳
    推定生後9ヶ月の子猫を2匹引き取ったよ
    年齢的にもこの子たちで最後だなって思ってる
    合計5匹の大所帯になりました。1番上はもうすぐ10歳。寝てる時間か増えてきたなー

    お互いに最後まで看取れるように元気でいましょうね

    +17

    -0

  • 1212. 匿名 2024/04/09(火) 21:36:59 

    >>1201

    うん、1人だけは実家暮らし
    やっぱり2人とも出ちゃうとさみしいか〜
    女の子かな?

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2024/04/09(火) 21:37:33 

    >>1210
    ヨコ
    清掃のパート、若い子に人気出てきてる。黙々と作業できるのがいいらしい。
    フードコートの清掃の方もおばあちゃんは少ないなって感じるもん

    +19

    -1

  • 1214. 匿名 2024/04/09(火) 21:37:49 

    >>5
    お皿洗いした後の膝がガクガク
    すぐ痛くなる

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2024/04/09(火) 21:38:41 

    >>1167
    ありがとうございます
    やっぱり過度な筋トレより有酸素運動ですよね…
    お菓子辞めるのがんばります!!!😢

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2024/04/09(火) 21:40:02 

    あと何回桜をみられるのかわからないから毎年楽しみにしてるの
    明日は千鳥ヶ淵に満開の桜を見に行きます✨😍

    +14

    -0

  • 1217. 匿名 2024/04/09(火) 21:40:49 

    >>1211

    5匹!
    すごいなー
    私は初めての猫ちゃんだから、まだまだわからないことばかりなの
    でも、随分慣れてくれたみたいでどんどん可愛くなってきたよ
    そうだね、健康でいるようにお互い気をつけましょう!

    +5

    -0

  • 1218. 匿名 2024/04/09(火) 21:42:23 

    >>975
    うん

    +1

    -0

  • 1219. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:37 

    >>1

    もうね、若くないんでね
    色々と諦めました
    出勤して給料貰えたらもうそれで良いです

    +10

    -0

  • 1220. 匿名 2024/04/09(火) 21:43:42 

    >>674
    部分入れ歯ってどうですか?
    前歯3本差し歯なんだけどそのうち一本が歯根割れちゃって、、、
    この差し歯がダメになったら、インプラント、部分入れ歯、ブリッジどれかになると言われてる。
    前歯だから部分入れ歯ってどうなの?とずっと迷ってる。毎晩取って洗ったりしなきゃなんだよね。

    +6

    -0

  • 1221. 匿名 2024/04/09(火) 21:45:12 

    お風呂に入るのがめんどくさいよー
    でも早く入って早く寝たい

    +9

    -0

  • 1222. 匿名 2024/04/09(火) 21:46:13 

    >>1160
    柑気楼が効くと聞いて(私は前髪が薄くなってきた)やってるけど、毎日やるのをついつい忘れてしまう…

    +0

    -0

  • 1223. 匿名 2024/04/09(火) 21:46:31 

    最近の女子中高生、親と仲が良すぎ!羨ましい!
    近年、私が買い物行くときは女子中高生が母親と手を繋いだり、母親の腕を組んで仲睦まじく会話する光景を見ないことがない。大きくなっても両親が大好きなんだなあ。可愛いなあ。
    アラフィフの私たちが中高生のときは考えられなかったし、そんなことするのが恥ずかしいとさえ思っていた。

    +10

    -0

  • 1224. 匿名 2024/04/09(火) 21:49:17 

    >>1178
    私も。育児も人間関係もなんか頑張れない

    +1

    -0

  • 1225. 匿名 2024/04/09(火) 21:51:00 

    >>18
    11月に初めての子が生まれます
    38才です  

    ママの中では、年増の部類だよね😱
    ママ友とかついていけるのかな

    +16

    -2

  • 1226. 匿名 2024/04/09(火) 21:51:14 

    >>1145
    私は手荒れしやすく肌が弱い方だから、頭皮もシャンプーでは強過ぎたんだと思う。

    +1

    -0

  • 1227. 匿名 2024/04/09(火) 21:51:27 

    >>1
    プロ野球が始まって毎日楽しい!
    選手は息子くらいの年齢なので親目線で応援しちゃう
    監督コーチがほとんど年下ってことにいまだに驚く

    +11

    -0

  • 1228. 匿名 2024/04/09(火) 21:51:42 

    >>16
    うちは末っ子が小1で、私は今月45歳になる。
    特別支援学校に通う子なので、この子は成人年齢25歳だと考えておいてくださいと小児科医(発達外来の先生)から言われて先が長くて色々と心配。

    +23

    -1

  • 1229. 匿名 2024/04/09(火) 21:52:58 

    >>1026
    U^ェ^U10歳がいるんだけど、散歩が滅茶苦茶キツい。
    心臓がバクバクいう。
    先に、こっちがヤバいと最近思う。
    40代ババです。

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2024/04/09(火) 21:53:24 

    >>1223
    女子どころか、最近は男の子でも5、6年生ぐらいでも母親と手を繋いで歩いてる子見かける

    今って、男の子がママ大好きもマザコンてからかう子どもは少なくなったのかな?

    +5

    -0

  • 1231. 匿名 2024/04/09(火) 21:54:12 

    >>557
    41歳飲んでるよー
    PMSとPMDD酷いから止めることは考えていない
    Dダイマーも高いけど、毎回調べても血栓もできてないからたまに検査しながらこのまま続ける予定

    +3

    -0

  • 1232. 匿名 2024/04/09(火) 21:55:59 

    >>1168
    同じ年だけど、私も自己愛の塊だよ♥️
    自己肯定感は低いけどー

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2024/04/09(火) 21:56:43 

    子持ち主婦でそれなりに自分での収入あるという方、
    どのようなお仕事をされていますか?
    稼げるようになりたい

    +0

    -0

  • 1234. 匿名 2024/04/09(火) 21:58:40 

    腰が重い

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2024/04/09(火) 21:58:45 

    海外旅行好きな人いますか?
    体力がないから体力つけて健康になって
    世界のいろんな景色を見たい。

    みんなの夢や野望を知りたい

    +1

    -0

  • 1236. 匿名 2024/04/09(火) 21:58:48 

    ババで田舎住みだと食い違い多すぎて話にならない

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:21 

    化粧品の効果は、さほど感じないのに(個人の感想です)肥えるのは、若い頃よりも敏感。
    直ぐに太った感が出るわ🐷 45才。

    平日、最低1時間は通勤で歩いてるから、運動不足ではないんだろうけど🤔夜のビールかな。

    +0

    -0

  • 1238. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:43 

    >>2
    ごはん、味噌汁、卵焼き。毎日これ。あれば煮豆や明太子がつく。

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2024/04/09(火) 22:03:56 

    >>1
    明日で35歳 アラフォーババアです
    最近疲れが取れないし老化感じて嫌になる(´;ω;`)

    +1

    -13

  • 1240. 匿名 2024/04/09(火) 22:04:55 

    >>1233
    子供4さい
    パート テレアポ月9万稼いでます૮ . ̫ .。 ა

    +0

    -1

  • 1241. 匿名 2024/04/09(火) 22:05:09 

    体育の授業はブルマー

    +5

    -0

  • 1242. 匿名 2024/04/09(火) 22:05:21 

    >>1236
    イオンしかいくとこなくて毎日つまらん

    +8

    -0

  • 1243. 匿名 2024/04/09(火) 22:06:37 

    メタボ 60キロ
    健康診断でもう体重増やさないでくださいねと言われたよ
    代謝悪くなるからこれ以上増やしたらちょっとじゃ落ちにくいとさ

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2024/04/09(火) 22:08:00 

    長時間スマホ見てると目が霞むわ〜
    乾いて、しょぼしょぼするのよね

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2024/04/09(火) 22:08:28 

    生理前の偏頭痛くるようになった
    鎮痛剤も効かないまじ辛い

    +5

    -0

  • 1246. 匿名 2024/04/09(火) 22:09:20 

    >>1032
    旦那さん帰宅後や休みの日は手伝ってくれないとしんどいね。旦那さんの兄弟は?全員集めて話し合ってもらったらいいと思う

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2024/04/09(火) 22:10:34 

    >>161
    アラウンドだから、上下2.3歳だと思う
    37から43歳がアラフォーの認識です

    でも、ババちゃんねるなら40代からとかが
    いいと思う

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2024/04/09(火) 22:15:06 

    >>1066
    3月ってもう過ぎてないか?

    +4

    -0

  • 1249. 匿名 2024/04/09(火) 22:15:15 

    >>1197
    私的にも老後の資金確保さえあれば◯んで欲しい位酷い暴言と被害妄想食らってとても許せない。けれど下の子が来年就職でしかも非常気を使う職だから同時進行で親の離婚問題に付き合わせたくない。カウンセリングに行って関係修復を図る予定。

    +4

    -0

  • 1250. 匿名 2024/04/09(火) 22:16:24 

    >>1243
    あー私さらに10キロ重い。血圧中性脂肪コレステロールも高い。

    +1

    -0

  • 1251. 匿名 2024/04/09(火) 22:16:42 

    アラフォーなんて言葉があってからもう時期10年経つと思うわ
    もうアラカンね

    +4

    -0

  • 1252. 匿名 2024/04/09(火) 22:17:18 

    >>18
    中2と小4がいます。毎日何もしてないのにしんどい。
    お金も貯まらないし不安。楽しいこと見つけたい。

    +18

    -1

  • 1253. 匿名 2024/04/09(火) 22:17:53 

    >>23
    あるあるー
    うちのおチビの3年生の時の担任は長男と三つ違い🤣

    +0

    -4

  • 1254. 匿名 2024/04/09(火) 22:18:08 

    >>1251
    間違えた!
    20年よね
    この間違いもアラカンだ

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2024/04/09(火) 22:18:39 

    >>789
    遅レスごめんね
    58くらいが適正じゃないかな?
    それ以上だとぽっちゃりさん
    昔、身長から100を引いてそれに0.9をかけた数字を目安に考えるってどこかで見たのよ

    +2

    -0

  • 1256. 匿名 2024/04/09(火) 22:19:12 

    >>87
    ヒョプ氏?

    +2

    -1

  • 1257. 匿名 2024/04/09(火) 22:20:00 

    >>1225
    おめでとう㊗️私と同じ蠍座の子かな?
    今は若い出来婚派と熟女母に分かれるのかな?私も高齢出産だったけどママ友トラブルなく楽しかったから大丈夫🙆お大事に😊

    +6

    -0

  • 1258. 匿名 2024/04/09(火) 22:20:58 

    体育の授業は………
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +3

    -6

  • 1259. 匿名 2024/04/09(火) 22:21:53 

    >>1186
    おめでとう🎈🎊
    赤ちゃんと一緒に眠って体を労ってね。

    +3

    -0

  • 1260. 匿名 2024/04/09(火) 22:22:29 

    >>5
    膝(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 1261. 匿名 2024/04/09(火) 22:23:56 

    >>1143
    つまらなさが中年ぽさを醸し出してて、評価する

    +10

    -0

  • 1262. 匿名 2024/04/09(火) 22:24:16 

    >>5
    へバーデン結節

    +8

    -0

  • 1263. 匿名 2024/04/09(火) 22:24:55 

    >>680
    最近169センチ77キロから57キロになったけど、痩せすぎたと思ってる。165センチだと50もうチョイあったほうが良さそう。

    +2

    -0

  • 1264. 匿名 2024/04/09(火) 22:25:46 

    >>908
    これまだ持ってるw電池入れ

    +6

    -0

  • 1265. 匿名 2024/04/09(火) 22:26:10 

    >>30
    名札に貼ってたー!

    +7

    -0

  • 1266. 匿名 2024/04/09(火) 22:27:22 

    42歳、排卵日あたりの下腹部が痛すぎて辛い

    +6

    -0

  • 1267. 匿名 2024/04/09(火) 22:28:16 

    >>1123
    在職中は仕事の合間にラジオ体操やストレッチをやっていましたがなかなか良くはなりませんでした。やめてから特に根を詰めるようなことはせず日々の家事とウォーキングくらい。
    細々と動いてたのが良かったのかもしれません。 
    治ると良いですね。

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2024/04/09(火) 22:28:19 

    >>121
    ピアスシールって呼んでた!
    100円くらいでコンビニに売ってた!

    +4

    -0

  • 1269. 匿名 2024/04/09(火) 22:31:13 

    42は若い?

    +1

    -1

  • 1270. 匿名 2024/04/09(火) 22:36:24 

    >>18
    今日息子が中学校の入学式だった。不安でいっぱいの顔みてこちらまでギューンとなったわ。楽しんでほしい。

    +11

    -1

  • 1271. 匿名 2024/04/09(火) 22:39:00 

    子ども、中、高、大

    あと何年働けばいいのだろう…

    いつかゆっくり出来る日を心待ちにして、体にむち打って働いてます

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2024/04/09(火) 22:40:08 

    >>29
    私も私も!生まれて初めてファンクラブ会員になりました。ラジオの深夜番組なんだけどライブも申し込んだ。新鮮!

    +9

    -0

  • 1273. 匿名 2024/04/09(火) 22:40:20 

    >>1227
    わかりますよー!
    ワクワクしながら18時の試合開始を待つ日々。
    今年は球場で応援したいなー

    +5

    -0

  • 1274. 匿名 2024/04/09(火) 22:40:27 

    40代後半だけど、資格の勉強を始めたよ
    早起きして2時間だけど

    +11

    -0

  • 1275. 匿名 2024/04/09(火) 22:41:05 

    >>5
    3日前から膝が痛いと思ったらりんご病だった🍎

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2024/04/09(火) 22:43:46 

    >>1256
    ちがう

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2024/04/09(火) 22:47:22 

    >>1097
    そう言えるあなたは穏やかで素敵な方なんだろうな

    +8

    -0

  • 1278. 匿名 2024/04/09(火) 22:49:56 

    >>552
    よこ
    私も偏頭痛がひどくて脳外科に通ってるんだけど、レルパックス服用してる
    医師からジェネリックはやめてねって言われてる

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2024/04/09(火) 22:50:19 

    >>1142
    頑張ってるね!
    うちは4歳1人だけど、疲れ切ってるよ
    中間反抗期ってやつも始まってるし😱

    +4

    -0

  • 1280. 匿名 2024/04/09(火) 22:50:55 

    >>1109
    >>1112

    ありがとう😊

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2024/04/09(火) 22:51:04 

    >>552
    SG顆粒同じです!
    ロキソニンより効く!
    トリプタンは私はマクサルトです。

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2024/04/09(火) 22:51:49 

    >>1227
    ドラゴンズファンなんだけど、約8年ぶりの単独首位にびっくりしてるw
    厳冬が長すぎて春はこないのかと思ってたわ

    落合の頃に日本一になった時、ナゴヤドームで現地観戦してたよ

    +4

    -2

  • 1283. 匿名 2024/04/09(火) 22:54:41 

    ここ数日、気温が上がって辛かった😢
    頭、首に汗びっしょり、部屋の中ではブラトップでウロウロできる。
    そんな中、1歳の子育て中。
    毎日泣きそうです。

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2024/04/09(火) 22:54:46 

    >>21
    そういや、今月から正社員だ!
    試用期間終了。
    ボーナスもらえるといいな。

    +12

    -0

  • 1285. 匿名 2024/04/09(火) 22:57:59 

    >>1227
    選手のリトルリーグ時代の写真とか見ると最近のだから高画質で驚くw

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2024/04/09(火) 22:58:29 

    >>1254
    天海祐希のドラマあってからもそんな経つか…はやいね〜🍵

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2024/04/09(火) 23:00:26 

    40歳になった私も参加していいですか?

    +4

    -1

  • 1288. 匿名 2024/04/09(火) 23:00:54 

    >>634
    iHerbで買ったもので
    マルチビタミン(アイアンフリー1日おきに)ナットウキナーゼ、B12(舌下錠、胃を手術後必要)たまにビタミンeと亜鉛

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2024/04/09(火) 23:01:16 

    >>6
    認めたらそこで試合終了ですよ!
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +9

    -0

  • 1290. 匿名 2024/04/09(火) 23:01:59 

    >>1162
    運動しなくてもお菓子間食やめたら痩せたよ。
    160センチ46キロ


    +6

    -0

  • 1291. 匿名 2024/04/09(火) 23:02:08 

    >>619
    私も超絶に喉やられて毎日這うように生きてます。元々風邪引くと長引くほうだから気をつけてたけど、今回のは本当にきつい。のど飴舐めりゃそれがまた荒れる原因にもなるしもう口閉じてじっとしてるしかない😭619さんもお大事にしてください

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2024/04/09(火) 23:02:13 

    稼ぎもなくて育児家事もしない旦那の存在意義ってなんだろうとか思うときありませんか?
    信頼関係あればきっとそんなことも思わない

    今より収入あったときに俺より稼げんのか?100万稼げるなら俺も育児するなど捨てゼリフ散々はかれて威張られていたことを忘れない。

    収入減った途端、お互い協力しあうのが普通の家庭だよなと言い始めた。だから私は育児家事全てやりながら仕事も始めた。
    本当うんざりする

    +14

    -0

  • 1293. 匿名 2024/04/09(火) 23:02:19 

    >>52
    ふいに千代の富士が浮かんだ 45歳

    +3

    -0

  • 1294. 匿名 2024/04/09(火) 23:04:28 

    花粉なのかなんなのか
    全顔痒くて赤みだらけ
    つらいわ

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2024/04/09(火) 23:04:52 

    >>1225
    私は39で産んだけど、何にも心配いらないよ。確かに歳は上なのかもしれないけど、誰もそんなこと気にしない。みんな誰かのママで、子ども、ダンナ、物価なんかの共通の話があるから困らないよ。

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2024/04/09(火) 23:05:44 

    >>2
    10年以上朝食は抜きだわ

    +3

    -0

  • 1297. 匿名 2024/04/09(火) 23:05:45 

    >>1293
    言われて思い出した!
    懐かしい🤣

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2024/04/09(火) 23:06:47 

    >>1032
    子育てお疲れ様でした
    ご褒美に義父も夫もほったらかして旅行にでも行っておいでよ
    と言いたい

    +7

    -0

  • 1299. 匿名 2024/04/09(火) 23:07:51 

    >>1255
    私は身長マイナス110と教えられたわ
    今ちょうどそんな感じ

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2024/04/09(火) 23:07:55 

    >>1292
    夫で人生変わったであろうなってことは、探せばいつくつでもあるね。もう全てに蓋よ。
    別の楽しみを見つけて、蓋開ける余裕ないくらい楽しむようにしてる。

    +7

    -0

  • 1301. 匿名 2024/04/09(火) 23:08:12 

    >>2
    ホットサンドだよ〜特売のダイスベーコンとシュレッドチーズ入れた

    +4

    -0

  • 1302. 匿名 2024/04/09(火) 23:08:23 

    >>1162
    豆腐良いよ
    おかずにもデザートにもなるし

    +5

    -0

  • 1303. 匿名 2024/04/09(火) 23:08:43 

    生きるのツライなあ

    お金さえあれば…

    +20

    -0

  • 1304. 匿名 2024/04/09(火) 23:11:07 

    >>3
    懐かしいねわあ

    +0

    -0

  • 1305. 匿名 2024/04/09(火) 23:12:04 

    >>1299
    そーなんだね。そっちのが分かりやすいねw
    でもそれでいくと私割とギリギリの人になるや…😂

    +0

    -0

  • 1306. 匿名 2024/04/09(火) 23:16:54 

    >>121
    ピアスシールって言ってたー!懐かしいっ

    +3

    -0

  • 1307. 匿名 2024/04/09(火) 23:18:00 

    >>908
    母親がこれ作ってた

    +7

    -0

  • 1308. 匿名 2024/04/09(火) 23:18:25 

    >>490
    見た。95年は20歳だった。渋谷センター街で遊んだのとか懐かしかったなー海人も好きだし、また見る。

    +2

    -0

  • 1309. 匿名 2024/04/09(火) 23:19:06 

    >>789

    数字も関係あるだろうけど、尾てい骨が座面に当たりませんか?
    私は痩せて当たりだしたからこれ以上痩せない方がいいかなと思った。

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2024/04/09(火) 23:20:29 

    >>392
    目の下のたるみはどうやって取って、いくらぐらいかかりましたか?ダウンタイムとかどうだったかも知りたいです!

    +3

    -0

  • 1311. 匿名 2024/04/09(火) 23:21:04 

    >>1006
    コロナワクチン説、、、最近、陰謀論とかじゃなく、そうなのかもって思うようになった。

    +10

    -5

  • 1312. 匿名 2024/04/09(火) 23:21:51 

    >>938
    花鳥風月だねぇ♡

    +0

    -0

  • 1313. 匿名 2024/04/09(火) 23:23:15 

    >>589
    八朔のジャム珍しい
    美味しそうですね
    手作りですか?

    +4

    -0

  • 1314. 匿名 2024/04/09(火) 23:26:09 

    >>1257
    はい、11月初旬予定だからさそり座でーす🦂
    ありがとう!楽しみにがんばります

    +1

    -0

  • 1315. 匿名 2024/04/09(火) 23:27:08 

    >>1176
    わたし漢方が苦手で、コレ、良かったよ錠剤で。排卵期頃から生理前まで飲んでる。
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +4

    -2

  • 1316. 匿名 2024/04/09(火) 23:27:17 

    >>18
    今日から6年生になったよ、担任が男性になってたからちょっと残念

    +5

    -3

  • 1317. 匿名 2024/04/09(火) 23:28:22 

    最近、朝起きてすぐに歯を磨く様になった。
    口臭やばいかも。

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2024/04/09(火) 23:28:49 

    >>1295
    ありがとうございます🤭

    ならば良かった~

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2024/04/09(火) 23:30:10 

    >>1110
    日に当たらない、擦らない、糖質控える、小麦取らない 、睡眠削らない。 コレ守れたら美肌だよ。

    +3

    -1

  • 1320. 匿名 2024/04/09(火) 23:31:36 

    >>790
    すごい、もう旦那にも裸見せたくない

    +7

    -0

  • 1321. 匿名 2024/04/09(火) 23:32:52 

    >>853
    いぬだって悩んじゃうもんね、私はアヒルを飼ってみたかったけど、インコにしたよ。

    ポニーに一票 私も夢だったから。

    +2

    -0

  • 1322. 匿名 2024/04/09(火) 23:33:52 

    >>954
    自分が死ぬまで飼うよあとは子供が面倒見るし

    +2

    -0

  • 1323. 匿名 2024/04/09(火) 23:36:08 

    >>1162
    夜ご飯は8時までに済ます。

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2024/04/09(火) 23:36:46 

    >>415
    小3は短時間なら大丈夫だよ

    +3

    -0

  • 1325. 匿名 2024/04/09(火) 23:37:30 

    >>90
    うちは下の子が中学生なんですが、特に長期休み明けは給食のありがたみを感じますよね。

    お互い、春休みお疲れさまでした!

    +2

    -0

  • 1326. 匿名 2024/04/09(火) 23:38:35 

    >>1262
    私はブシャール結節
    小指の第二関節が痛い

    +2

    -0

  • 1327. 匿名 2024/04/09(火) 23:40:13 

    >>30
    懐かしい!駄菓子屋さんで売ってたやつだ!
    もったいなくて何回も再利用してたなぁ

    +0

    -0

  • 1328. 匿名 2024/04/09(火) 23:40:47 

    39歳の友達がやたらと自分のことをおばさんとかババアとか言うの辞めてほしい。

    めっちゃ言うの。1時間に5回は言ってると思う。
    オバチャンだからさ〜とか。

    そら若者から見たらオバさんだろうけどさ、言うてまだ39歳なのにそんなババア連呼してたらこれからどうなんのさ。屍?
    日本人の平気年齢47歳だぞ!

    +11

    -0

  • 1329. 匿名 2024/04/09(火) 23:41:26 

    今さらTM NETWORKにドはまりした47歳です。
    世代だったのに色々逃してしまった。高校時代なにやってたんだ私は…!

    +5

    -0

  • 1330. 匿名 2024/04/09(火) 23:41:37 

    >>60
    うちは女系家族だからみんな生きてる
    祖母も100歳まで生きたけどさすがに70くらいで死にたい

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2024/04/09(火) 23:42:47 

    みんな主婦してる人は昼間は親姉妹と集まってるの?
    ある程度の歳になると友達より身内で集まる人多いよね?羨ましいー!

    +5

    -0

  • 1332. 匿名 2024/04/09(火) 23:44:08 

    >>948
    私も。

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2024/04/09(火) 23:45:45 

    >>1169
    サクラホリキリ
    亡父が沢山作って知人にあげてた

    +4

    -0

  • 1334. 匿名 2024/04/09(火) 23:47:01 

    >>436
    たまに性欲旺盛ながる子いるね

    +10

    -0

  • 1335. 匿名 2024/04/09(火) 23:47:33 

    >>1328
    いやいやまだまだ若いですよー待ち
    めんどい女。周囲に39以上の女性が居たらとても失礼

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2024/04/09(火) 23:47:57 

    40代後半になって、子から少し手が離れたのもあって、推し活したり、ガーデニングしたりで忙しい。欲しいもの増えたから仕事も始めた。今も楽しいし、楽しまなきゃみたいな気持ちがある。

    +6

    -0

  • 1337. 匿名 2024/04/09(火) 23:48:03 

    >>1311
    あれだけ何回も異物を体内にいれるんだから多少体調悪くなっても不思議じゃないと思う。
    私はインフルエンザさえ何年も接種してなかったのにコロナワクチンだけ真面目に受けて。
    ちょっと後悔。

    +6

    -1

  • 1338. 匿名 2024/04/09(火) 23:49:16 

    寝ても疲れが取れなくて、毎日蓄積してくの自分だけなかな?

    +4

    -0

  • 1339. 匿名 2024/04/09(火) 23:49:58 

    >>72
    YouTube観ないの?昔の映像いっぱいあるよ

    +4

    -0

  • 1340. 匿名 2024/04/09(火) 23:51:10 

    自分の老化が始まった頃に親の介護や看取りが重なるのって辛すぎるよね。

    +6

    -0

  • 1341. 匿名 2024/04/09(火) 23:52:07 

    アラフォーなら95っていうドラマおすすめ
    1995年が舞台のテレ東のドラマ
    第①話は放送された

    +3

    -0

  • 1342. 匿名 2024/04/09(火) 23:52:59 

    >>432
    なやむとこだね、夏休みうちは旦那が平日休みだったから、そこをぶつけてたけど、何回か10-15時で留守番させた。
    でも、アメリカだと逮捕されるよーって言われて、罪悪感だったけど、共働きの人ってどうしてのかなって疑問だった。

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2024/04/09(火) 23:53:56 

    ピアスシール見てたら、ソックタッチで足が痒くなったのも思い出した

    +3

    -0

  • 1344. 匿名 2024/04/09(火) 23:54:07 

    明日のお弁当のおかず準備完了♪

    +3

    -0

  • 1345. 匿名 2024/04/09(火) 23:54:14 

    >>1338
    鉄分とって運動して、糖質控える!

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2024/04/09(火) 23:54:24 

    部屋が片付けられない
    物がたまっていくし、捨てられない
    ゴミ屋敷まではいかないけど床に物が散乱してて散らかってる
    断捨離本とかたくさん読んでも効果なし
    何か精神的な障害かも

    +7

    -0

  • 1347. 匿名 2024/04/09(火) 23:54:51 

    >>874
    真面目に生きてきたんだね、自分はもう最初が誰かなんか覚えちゃいない

    +6

    -1

  • 1348. 匿名 2024/04/09(火) 23:54:52 

    >>722
    昔は理由がわからなく見ていたんですが今ならケート(お母さん)の気持ちわかる😅ちょっとアルフに冷たいんですよ😀
    多分見てる人も同年代なのかコメント見ながらアルフ見れるので楽しいです😁
    いつ配信終わるのかわからないので見れる時間ができたらチョコチョコ見に行ってます😁

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2024/04/09(火) 23:54:53 

    >>1344
    えらい!

    +1

    -0

  • 1350. 匿名 2024/04/09(火) 23:55:07 

    >>5
    五十肩、一年くらい辛かった。
    あと朝起きると手の指がなかなか曲がらない事がある

    +7

    -0

  • 1351. 匿名 2024/04/09(火) 23:55:39 

    季節の変わり目でヘルペスができた、毎回。
    50になったらワクチンうつわ。49歳です。

    +5

    -2

  • 1352. 匿名 2024/04/09(火) 23:56:34 

    >>1342
    ここは日本だし学童ダメなとき留守番させてた

    +2

    -0

  • 1353. 匿名 2024/04/09(火) 23:57:08 

    >>16
    うちはやっと末っ子が小学校入学して、13年間通った保育園生活とバイバーイ!

    +7

    -1

  • 1354. 匿名 2024/04/09(火) 23:57:21 

    >>1162
    43才、64〜50Kgに9ヶ月で落としたよ
    ↓この順番で行って成功したよ

    1.食生活改善、内容と量を最適化する
    スポーツ選手の栄養士の指導を受けたよ
    でも習った内容ってその辺の本とかに書いてある事と大して変わりない

    2.4〜5kg体重落ちたら筋トレ
    重い体で筋トレやると膝や足首を痛める
    正しい姿勢で筋トレできて歩けるようになったら

    3.ウォーキングからのジョギング
    2番をやってるから走るために正しい筋肉を使ってるはず
    そうすると代謝が最高潮になってこの3番でかなり体重がガクッと落ちるよ
    自分でもびっくりした

    +10

    -0

  • 1355. 匿名 2024/04/10(水) 00:00:10 

    >>38
    何歳ですか?差し支えなければ!

    +3

    -0

  • 1356. 匿名 2024/04/10(水) 00:00:30 

    >>415
    預け先をきちんと確保した上で働くことを考えないとですね

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2024/04/10(水) 00:01:17 

    カーブス行って頑張ろうと思ったら腕の筋痛めそのまま五十肩へ移行しました。
    とほほほ…
    1年通ったお金と治療費、出費も痛い
    自分に合った運動しなくちゃダメですね

    +7

    -0

  • 1358. 匿名 2024/04/10(水) 00:04:18 

    アラフィフです。ここ20年程、友達が前職繋がりの年上女性達(5〜10上)ばかりで「若くていいなー」と言われ続けてまだ若い気でいたけど、この度初めてパート勤めしたら新人なのにいきなりお局様ポジションで辛いw

    +9

    -0

  • 1359. 匿名 2024/04/10(水) 00:04:32 

    >>1315
    生理前、泣くばっかりしちゃうんですけど…
    効きますか??

    +0

    -0

  • 1360. 匿名 2024/04/10(水) 00:04:36 

    >>461
    上手な人、相性がすごくいい人、は絶対にいると思う
    言わなくてもしてほしい事してくれたり、何がそんなにか分からないけどとにかく最高だったりするよ
    でも見た目や性格なんかは別問題かも😭

    +12

    -1

  • 1361. 匿名 2024/04/10(水) 00:05:26 

    >>199
    プリクラにチョベリバーて書いてたわ

    +2

    -0

  • 1362. 匿名 2024/04/10(水) 00:06:05 

    >>1329
    おおー!私は48歳だけど中学時代はずっとTM聴いていて数年前からまた聴くようになった
    YouTubeでたまたま見たラスグルがきっかけ

    +1

    -0

  • 1363. 匿名 2024/04/10(水) 00:06:55 

    >>1319
    それが難しいのよ😭

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2024/04/10(水) 00:07:58 

    >>736
    今48で半年に1回きてる

    +2

    -0

  • 1365. 匿名 2024/04/10(水) 00:09:38 

    お風呂あがり体ふいてパジャマまで着るのがダルい時、頭の中で♪パジャマでおじゃまをながしながら、どうにか着てる。

    +3

    -0

  • 1366. 匿名 2024/04/10(水) 00:09:41 

    >>1329
    FANKS 46歳です
    コンサートとかいってますかー??

    +1

    -0

  • 1367. 匿名 2024/04/10(水) 00:09:46 

    >>1176
    メモった方がいいし婦人科行った方がいいよ
    ホルモンには人間は勝てない😭
    プレフェミンってのが一応自分でも買えるけど一回は見てもらっておくといいと思う

    3歳児さんって子どもさんの感情の発出や理解もまだ大人に負荷がかかる時なのでやっぱりドカン💥ときやすかったりします。怒ってしまって後から後悔するのも辛いですよね

    医療の力を借りましょう!
    【ババチャン】アラフォー以上が語るトピ Part35

    +2

    -0

  • 1368. 匿名 2024/04/10(水) 00:11:24 

    >>1176
    1367です
    3ヶ月じゃなくても一回でも来てくれたら終わった頃にでも行けるといいかもしれません
    あんまり長く待つのもしんどいですよね

    +0

    -0

  • 1369. 匿名 2024/04/10(水) 00:11:31 

    >>1096
    別に食べなくていいや

    +0

    -0

  • 1370. 匿名 2024/04/10(水) 00:11:56 

    >>1
    アラフォー以上はまだ若いよー
    参加したいアラフィフやアラカンがガルは沢山いるのよ!

    +8

    -1

  • 1371. 匿名 2024/04/10(水) 00:12:05 

    >>874
    私は40歳ですがそうです
    でも結婚出産願望ゼロだし(レアか?)そういう相手が欲しいとも思わないなー
    日々仕事運がどうやったら上がるかしか考えてないw

    変な人()とそうなるよりいいのではないかしら

    +6

    -0

  • 1372. 匿名 2024/04/10(水) 00:13:13 

    >>1107
    父親より上じゃない?

    +2

    -0

  • 1373. 匿名 2024/04/10(水) 00:13:41 

    43歳。先月から生理の始まり方がおかしい。
    2週間くらいダラダラとおりもののような出血がつづき、生理が始まるようになって。
    いつ本気の生理が来るかわかんないから、ナプキンつけてなきゃないしでナプキン代も掛かる。
    半月生理みたいな感じでストレス‥ 

    +5

    -0

  • 1374. 匿名 2024/04/10(水) 00:14:04 

    99年代後半~00年代最初の頃の携帯とかファッションとか画像で見ると懐かしいw
    でも当時はとても洗練されたオシャレに見えたのに今の時代に見返すと時代を感じてダサいとすら思う
    不思議だわ・・

    +5

    -1

  • 1375. 匿名 2024/04/10(水) 00:14:31 

    >>994
    うちも小3娘の一人っ子、今年43です★
    不妊治療です。なんか近ーい♪

    +3

    -0

  • 1376. 匿名 2024/04/10(水) 00:15:26 

    >>401
    今鎖骨くらいのセミロングでバッサリ短くしようと思ってたけど、それを聞くと悩むなあ
    でも染めても白髪すぐ出て来るし、うねるしボリュームは減るし生え際は後退してる気がするし、やっぱり限界かも

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2024/04/10(水) 00:15:45 

    >>711
    11年前臨月で民生のライブ行ったのが最後だわ、まだあの頃はカッコよかったなー

    +1

    -1

  • 1378. 匿名 2024/04/10(水) 00:17:02 

    >>13
    もう自転車に乗れる気がしない…

    +2

    -0

  • 1379. 匿名 2024/04/10(水) 00:17:39 

    >>1376
    トリンドルがベリーショートにしててびっくりした

    +2

    -0

  • 1380. 匿名 2024/04/10(水) 00:19:43 

    >>5
    ばね指で中指の付け根が痛い。

    +0

    -0

  • 1381. 匿名 2024/04/10(水) 00:20:24 

    >>1266
    一回エコー検査した方がいい
    私そのパターンで卵巣嚢腫見つかって、手術の順番待ち
    これがまたえらい待たされるから、手術決まってからも数ヶ月痛みと付き合わねばならんから早い方がいいよ

    +5

    -0

  • 1382. 匿名 2024/04/10(水) 00:21:50 

    >>172
    テレホーダイ!

    +1

    -0

  • 1383. 匿名 2024/04/10(水) 00:22:02 

    >>711
    今年行ったのはTM NETWORK、藤井フミヤ
    これから行くのは槇原敬之、徳永英明

    フミヤ、61歳にして本当にすごかった。いちいちカッコいいのw

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2024/04/10(水) 00:22:33 

    >>1326
    関節によって名前変わるのめんどいよね
    私も中指は併発してる

    幸いエクオールが作れる体質だったから毎日納豆とか豆腐食べてればそんな痛くないんだけど、飽きる

    +3

    -0

  • 1385. 匿名 2024/04/10(水) 00:25:30 

    >>1262
    私もヘバーデン結節 今までは利き手じゃない方の指だったから放置してたけど去年あたりからついに利き手の指が数本腫れて関節が曲がらなくなってきてる 細かい作業がしづらいし力が入らないから辛いのよね

    +4

    -0

  • 1386. 匿名 2024/04/10(水) 00:25:41 

    客観的に見て自分は何歳に見えるんだろう?てたまに気になってしまう
    自分では年より若く見えると思ってても、思い込みかもしれないしw
    パンツスーツスタイルが昔から好きでずっとその格好だけど
    若い人から見たらなんか無理したイタイおばちゃんだったりしたら・・・
    (; ;)

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2024/04/10(水) 00:30:53 

    >>1275
    それは笑えないな...

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2024/04/10(水) 00:31:03 

    仕事の年収1700万だったけど辞めた

    +3

    -1

  • 1389. 匿名 2024/04/10(水) 00:32:47 

    子どもの幼稚園入園式だったよー!
    みんな若くて綺麗だった…

    +4

    -0

  • 1390. 匿名 2024/04/10(水) 00:33:05 

    いまタケノコを米ぬかと一緒に煮てるんだけど、なんか嗅いだことのあるにおいがする…と思ったら、洗濯しくじって臭くなったブラのにおいに似てる…。
    私ってぬか臭かったんだ…。

    +4

    -0

  • 1391. 匿名 2024/04/10(水) 00:38:11 

    >>641
    あなたと同じ番組ばかり観てるわ!
    私は特に英雄たちの選択が好き。
    あとBS世界のドキュメンタリーもいい。

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2024/04/10(水) 00:39:20 

    >>1354
    アラフィフだけど
    まず食べる良をいくら減らしても全く落ちない。
    40半ばまでは減らしたらすぐ落ちてたのに…
    恐るべし更年期。
    これからのブタ人生を思うとひたすら辛い。

    +8

    -0

  • 1393. 匿名 2024/04/10(水) 00:39:52 

    >>8
    芸能人は歯が命のCMが流行ったのは10代後半
    歯科矯正も今みたいになくて‥。欠歯が3本
    結果部分入れ歯だよ
    トホホ

    +12

    -0

  • 1394. 匿名 2024/04/10(水) 00:43:10 

    アラフォーになった辺りから体重落ちないどころか増える一方

    +2

    -0

  • 1395. 匿名 2024/04/10(水) 00:44:55 

    >>1374
    髪の毛が世の中全体に明るい時代ですよね?
    嵐のみなさんあたりもチャラい感じだった

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2024/04/10(水) 00:47:04 

    >>1351
    帯状疱疹ワクチンでヘルペスには効かないみたい
    ウイルスの種類か違うんだってさ

    +4

    -0

  • 1397. 匿名 2024/04/10(水) 00:47:41 

    サカナクション山口さんの漏電騒動聞いて早速自宅のコンセント周りチェックしましたw

    古すぎる延長コード、この機会に処分しました

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2024/04/10(水) 00:48:30 

    >>1395
    日本史上最も日本人がチャラかった時代と言ってもいいかもしれない時代w
    といっても私自身陰キャなのに茶髪にしていました(黒歴史)
    なんか、ギャルギャル男がいっぱいいて根暗な自分にはしんどい学生時代でした

    あのときのメイクとかファッションとか、20年経ってみると時代を感じるんだよね。。

    +6

    -1

  • 1399. 匿名 2024/04/10(水) 00:50:48 

    >>1380
    こちらはヘバーデンとプシャール結節もちです
    指輪をつけなくなりました

    手は日に焼けないようにしてきたのになぁ
    シミはほぼないですが指が曲がっています

    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2024/04/10(水) 00:53:43 

    >>40
    私36だけど、ませてた友達が言ってた。チョベリグー、チョベリバーって。

    +1

    -1

  • 1401. 匿名 2024/04/10(水) 00:56:18 

    >>2
    毎日食パンとバナナと、足りないときはヨーグルト。

    +1

    -0

  • 1402. 匿名 2024/04/10(水) 00:58:24 

    >>53
    KEIKOが気の毒…

    +3

    -4

  • 1403. 匿名 2024/04/10(水) 01:00:24 

    >>972
    春だねぇ
    素敵だわ
    春の花の共演だね

    お裾分け、ありがとう!

    +2

    -0

  • 1404. 匿名 2024/04/10(水) 01:02:21 

    今年50。今の職場8年働いてるから職場変わるつもりはないんだけどスキルアップのつもりで去年保育士試験受けて一発でうかったよ!まだ色々できるかもってちょっと自信になった。一番嬉しかったのは、試験会場への車での送迎を息子がしてくれたこと。ありがとう息子よ!

    +21

    -0

  • 1405. 匿名 2024/04/10(水) 01:02:29 

    >>1016
    なお痩せても下腹落ちない…50歳です

    +4

    -0

  • 1406. 匿名 2024/04/10(水) 01:05:32 

    >>21
    契約社員です(T_T)

    +1

    -0

  • 1407. 匿名 2024/04/10(水) 01:05:49 

    >>711
    ラルクのライブ行ってきた
    高校生の頃、一生懸命電話で取ったチケットで、二階席の1番後ろの端っこでドキドキしながら双眼鏡で見てた人達を、今大人になって働いたお金で課金してhydeのお顔をばっちり肉眼で見てるよ!あの頃の私!って思ったらちょっとうるっときた

    +6

    -2

  • 1408. 匿名 2024/04/10(水) 01:06:49 

    >>639
    高校中退した同級生39歳だけど祖母になった

    +3

    -2

  • 1409. 匿名 2024/04/10(水) 01:07:44 

    >>1404
    よかったねー!

    +5

    -0

  • 1410. 匿名 2024/04/10(水) 01:09:46 

    おばさんになったしブスだしにたい
    やっぱ若いと色々ごまかせるんだね

    +6

    -0

  • 1411. 匿名 2024/04/10(水) 01:09:58 

    >>1190さん
    ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
    右も怪しくなりつつあります

    自分は、整形外科の先生とリハビリの先生に痩せるようご指導が……
    リハビリの先生からも、筋肉をつけるよりも痩せる方がてっとり早いとのこと

    そして、なかなか痩せないの、わかります
    本当に痩せづらくなりました
    かつて大昔の中学生の頃なんて、1食抜かすだけで変わるくらいだったような
    そんな頃が嘘のように痩せなくなりますよね
    でも今の年齢の体で変な痩せ方をすると、骨がカスカスになったりするのもよろしくないですし
    ガルで中高年向きの安全なダイエットトピあったらよいのに

    お互い、頑張りましょう!

    +2

    -1

  • 1412. 匿名 2024/04/10(水) 01:11:29 

    ワタシ普段スマホで自撮り全然しないんだけど
    ちょっと訳あって久しぶりにしてみたら
    写真撮るとやっぱり年老いたのがよく分かる
    嫌だなぁ〜

    +5

    -0

  • 1413. 匿名 2024/04/10(水) 01:11:48 

    >>193
    羨ましい✨
    私はそのくらいやってても、削った跡だらけ。

    +3

    -0

  • 1414. 匿名 2024/04/10(水) 01:12:22 

    >>72
    笑えるバラエティ番組が
    笑点しかない

    +1

    -1

  • 1415. 匿名 2024/04/10(水) 01:14:20 

    孫いる人いる?
    幼稚園春休みで5日間ほど娘と孫が来てたの。パート休んで一緒に過ごしました。めちゃくちゃ可愛いんだけど、疲れたー

    +4

    -1

  • 1416. 匿名 2024/04/10(水) 01:14:23 

    >>1358
    あー、私も入ったとき20歳くらい上の人が辞めて、ここ数年で中堅どころや若い人も辞めて、この春で60代の先輩が辞めて、気づいたらうちの部署で一番年上になってた!Σ(゚д゚lll)ガーン

    +4

    -0

  • 1417. 匿名 2024/04/10(水) 01:14:45 

    スマホ買い替えたいけど、自力で機種変できる自身がない😭
    メカに弱すぎぃ!!

    +4

    -0

  • 1418. 匿名 2024/04/10(水) 01:15:39 

    >>1333
    あ~思い出した
    とても懐かしい響きだわ
    うちも母が作ってたわ

    +3

    -0

  • 1419. 匿名 2024/04/10(水) 01:16:50 

    眠れなくて起きた
    この頃、よく眠れない

    +3

    -0

  • 1420. 匿名 2024/04/10(水) 01:18:09 

    >>29
    人生初の推しにきゅんきゅんしてます。自分でもどうしたもんかと思うくらい。気持ちは片思い中の高校生みたいです!

    +4

    -0

  • 1421. 匿名 2024/04/10(水) 01:18:27 

    >>1064
    立ち入ったことききますが、何歳でBMIいくつくらいですか?

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2024/04/10(水) 01:24:31 

    職場に入った新人さん、26だったけど、職場の皆みんなかなり優しく接してたのに、半年でやめてしまったわ。いい子だったし、打ち解けて色々話してくれるようになったなぁと思ってたのになぁ。ここのところ入る子らなかなか長続きしない。最近の子はこうなのかな。氷河期だった私達には考えられない…。

    +8

    -1

  • 1423. 匿名 2024/04/10(水) 01:24:38 

    >>23
    うちの子と同じだー
    ミレニアムベビーとか言われてたのかな?

    +4

    -1

  • 1424. 匿名 2024/04/10(水) 01:24:51 

    >>1376
    401だけど、鎖骨くらいが若々しくみえると思うよー
    鎖骨よりほんの少し上か
    それくらいだとパサパサにもなりにくいし乾かすだけでいい感じ

    +2

    -0

  • 1425. 匿名 2024/04/10(水) 01:25:57 

    >>1409
    ありがとう!

    +3

    -0

  • 1426. 匿名 2024/04/10(水) 01:26:31 

    今夜のウチ、断捨離しました!見た人います?

    +0

    -1

  • 1427. 匿名 2024/04/10(水) 01:30:09 

    >>1214
    流しの高さが合ってないのかもね

    +1

    -0

  • 1428. 匿名 2024/04/10(水) 01:32:10 

    話し聞いて欲しくて…。
    年齢は32なんですが雑談とぴもなくて辛いことばっかりで…。

    +6

    -0

  • 1429. 匿名 2024/04/10(水) 01:36:48 

    パート受からないよー

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2024/04/10(水) 01:37:25 

    わたしってブスだったの

    +2

    -0

  • 1431. 匿名 2024/04/10(水) 01:38:21 

    悔しいけど女の価値は若さか
    若いだけで可愛く見えるのね

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2024/04/10(水) 01:38:57 

    >>1429
    どこも人手不足だよ。なんで受からないんだろね?

    +0

    -0

  • 1433. 匿名 2024/04/10(水) 01:40:32 

    >>1392
    更年期って痩せにくいんだ?
    努力しても報われないのって悲しいよね
    私もいつか同じ思いするだろうからこわいな

    ところで食べる量充分減らしてるとのこと、何時までにお夕飯終わらせてる?
    17:30〜18:00までに食べ終わるように指導されたよ
    人それぞれの生活あるから必ずしも守れないとは思うけど…

    あと書き忘れたんだけど、睡眠がすっごく大事だった
    23:00〜24:00には寝て早起きしてウォーキング行ってた
    睡眠って就寝の時間帯と何時間寝たかと深く眠れたかの3つがポイントになるらしいからチェックしてみてね

    とか言う私がこんな時間まで起きてるという笑
    最近生活パターン崩れてきちゃっててすでに2.5Kg増えたよ

    日常生活でお互い色々あるけどさ、自分ができることだけでもやってがんばろ

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2024/04/10(水) 01:40:34 

    汗っかきで脇汗が冬でも結構ある😭
    汗染みが心配で、薄い色の服着れない
    会社で着るシャツは薄い色あるけどやっぱり脇が真っ先に傷む

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2024/04/10(水) 01:40:49 

    >>1430
    え?あなた可愛いよ。

    +2

    -0

  • 1436. 匿名 2024/04/10(水) 01:42:30 

    >>1428
    誰か聞いて欲しい。切実に。

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2024/04/10(水) 01:42:59 

    >>1430
    ブスかどうか気にしなくて良いのがおばさんよ?
    おばさんって属性だから最早美醜どうでも良くなるし楽で良いじゃない
    肩の力抜いて

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2024/04/10(水) 01:43:26 

    >>1436
    聞くから書いたら?

    +3

    -0

  • 1439. 匿名 2024/04/10(水) 01:44:21 

    >>1429
    短時間平日希望がだめなのかな
    おばちゃん体力自信ないし

    +1

    -0

  • 1440. 匿名 2024/04/10(水) 01:46:05 

    >>1435
    私もう45だよ?こんな歳になったら可愛いもクソもないよね

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2024/04/10(水) 01:46:41 

    >>1437
    あなたはオバサンだと割り切り、女を捨てられたの?

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2024/04/10(水) 01:47:01 

    >>16
    まだ5歳と2歳だよぉ。つらいよぉ。

    +5

    -1

  • 1443. 匿名 2024/04/10(水) 01:47:05 

    >>1095

    私もです。
    長いことホットフラッシュみたいな症状。
    真冬に顔だけ汗ダラダラ。
    ハンカチでぬぐいながら情けなくなる。
    精神科にも通ってて相談したら安定剤とか
    そう言うのはもう出してると言われ漢方だしてもらってるけど二割方軽くなった程度。
    婦人科行くしか無いのかな。
    ホルモン治療怖いのよね

    +4

    -0

  • 1444. 匿名 2024/04/10(水) 01:48:20 

    >>32
    すごいねえ、そこまで育てたんだもの…
    お疲れ様!!すごいよ!!

    +8

    -1

  • 1445. 匿名 2024/04/10(水) 01:48:39 

    自分が実際おばさんと呼ばれる年齢になって分かったことだけど、いくらジタバタしてもおばさんになるともうそれを受け入れなきゃならない瞬間が来るんだね
    自分はもう若くはないじゅうぶんおばさんになったんだ悟る
    そして心身ともにおばさんになる

    +5

    -0

  • 1446. 匿名 2024/04/10(水) 01:49:24 

    >>146

    あまり痛むようならヒアルロン酸打ってもらうと良いよ。
    トリガーポイントショットは効果無し。
    週一で五回やってもらって後は傷んだらやる。
    近所にやったくれる病院なくて我慢してたけど
    遠くてももっと早く通えば良かった

    +1

    -0

  • 1447. 匿名 2024/04/10(水) 01:50:31 

    今週夜勤で帰って来た所です

    +4

    -0

  • 1448. 匿名 2024/04/10(水) 01:51:14 

    >>1
    かわいぃ〜⭐️
    ばばちゃんねるって初めて見た⭐️
    定期的に開催して欲しいです、若い世代との交流もいいけど、これはこれで和みそうです⭐️
    ちょうど今年50歳になったのでお仲間入りさせてください⭐️

    +7

    -0

  • 1449. 匿名 2024/04/10(水) 01:51:22 

    >>1440
    いくつになっても、可愛い人は可愛いと思うけどな。

    +5

    -1

  • 1450. 匿名 2024/04/10(水) 01:51:28 

    43歳なのに23歳の男からバスケしようと言われる。一回5〜6人で行ったけど私以外ほぼ20代。今30歳の女がぎり30代。いやいや殺す気か

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2024/04/10(水) 01:51:30 

    >>1436
    私も聞くよ。どうぞー

    +3

    -0

  • 1452. 匿名 2024/04/10(水) 01:52:16 

    >>1447
    お疲れ様。アラフォーで夜勤すごいねー。

    +2

    -0

  • 1453. 匿名 2024/04/10(水) 01:53:24 

    >>1450
    私も実は20歳くらい年下の男の子から色目使われることあるよ
    嬉しいけど対応に困るね🥰

    +3

    -11

  • 1454. 匿名 2024/04/10(水) 01:53:36 

    >>1438
    ありがとー!!
    書くー😭

    お祖母ちゃんが(かなりお世話になっててお祖母ちゃんっ子)膀胱癌って言われて、静脈瘤があるから手術できませんねーとか最近あって、情緒不安定な所でペットのハムスターが死んじゃって。今日お別れしたところ(一番世話してた息子がプランター葬?を選んだから庭にいる)
    なんか嫌なこと重なるんだなって😭😭

    +8

    -0

  • 1455. 匿名 2024/04/10(水) 01:54:15 

    >>1439
    私土日勤務もあるけど、慣れると土日勤務平日休みもなかなかいいよ。お子さんがいて小さいとなかなか大変だとは思うけど。

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2024/04/10(水) 01:54:22 

    >>11
    ほんとこれ
    46だけど男子大学生からよくナンパされる
    今は年上女性ブームらしいよ

    +3

    -11

  • 1457. 匿名 2024/04/10(水) 01:54:37 

    >>1453
    そんな男は基本頭おかしいよなw

    +8

    -0

  • 1458. 匿名 2024/04/10(水) 01:55:24 

    >>911

    インプラントってMRI出来なくない?
    入れ歯もだけど取れば出来るやん。
    この前検査できかれたんよね。
    まだ入れ歯とかの予定ないけどインプラントか
    入れ歯なら入れ歯かなぁ

    +5

    -0

  • 1459. 匿名 2024/04/10(水) 01:56:20 

    >>1454
    ヨコから失礼
    不幸は幸せの先払いみたいなものだよ
    つらい思いをしたぶんこの先は良いこともあるよ

    +6

    -0

  • 1460. 匿名 2024/04/10(水) 01:56:39 

    >>1452
    ありがとうございます😊
    でも私よりも年上の方々私の親でもおかしくない人たちでもうちの会社夜勤されてる方多いよ、なんなら私がした時間より遅い時間の時間帯に仕事してる方も沢山いらっしゃった
    私の母も介護職で夜勤してるし

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2024/04/10(水) 01:56:53 

    今みたいに雨がやみ、風が強い時は外に出てカンナムスタイルのMVを思い出して踊りたくなりますね笑

    +0

    -3

  • 1462. 匿名 2024/04/10(水) 01:58:19 

    >>1225
    地域によるかもだけど大丈夫と思う
    もし都会なら同世代いるし、そうでなくても結局2人目3人目のお母さんは同世代だよ
    堂々として礼節さえ守っておけばそれだけでOKだと思うよ!

    +2

    -0

  • 1463. 匿名 2024/04/10(水) 01:58:27 

    >>1441
    横から。年を取っても女は女ですよ
    おばさん属性で自分の美醜を気にしなくなったのは確かにありますが、何もしないと汚く老いるだけなので小綺麗にしようと心掛けています

    +5

    -1

  • 1464. 匿名 2024/04/10(水) 01:59:20 

    >>1461
    思いっきり踊って体動かしたい時ある!

    +3

    -0

  • 1465. 匿名 2024/04/10(水) 01:59:47 

    >>1456
    ママ活ってやつかな?

    +13

    -0

  • 1466. 匿名 2024/04/10(水) 02:00:34 

    >>145
    私もおばさんって歳だけどここのトピでは若いかも。
    でも、若い時に産んでるからおばさん(子持ち)の時間が長いからなんとも言えない。
    認めなくないよね、マウントとかじゃなくて今日久しぶりにお姉さんに見えるよー。っておじさん(70くらいのいい人)満足したもん。

    +2

    -0

  • 1467. 匿名 2024/04/10(水) 02:01:13 

    >>1463
    そうですよねせめて小綺麗なおばさんを目指すしかないんだよね

    +3

    -0

  • 1468. 匿名 2024/04/10(水) 02:03:17 

    >>68

    手芸とか細かいこと好きで中学の時から
    酷い肩こり。
    おばちゃんの今はもう熱持って痛くなる。
    毎日湿布貼ってる。
    ヒルロイドのが効くけど貼ってるところが痒くなる。
    タイ古式マッサージが隣の市にあってお高いんだけど
    受けてみたい。
    でもそこに行くのが面倒くさいしもったいなく感じる

    +3

    -0

  • 1469. 匿名 2024/04/10(水) 02:03:22 

    >>1455
    アドバイスありがとう
    子供はまあまあ大きいけれど、夫がほぼ家にいないので土日は家にいたいんですよね。もう諦めようかしら

    +1

    -1

  • 1470. 匿名 2024/04/10(水) 02:03:39 

    >>1460
    すごいね、そういう年配の方々を近くで見てるとまだまだ頑張らなきゃと思うよね。人生のお手本になる方々が身近にいる環境って素晴らしい。

    +4

    -0

  • 1471. 匿名 2024/04/10(水) 02:03:54 

    >>285
    生理痛が酷いせいで痛みに鈍くなっているのか、虫歯の痛さなんてほぼなかったのに、治療したら神経を抜くか抜かないか躊躇うくらいだったらしいのよ。
    女性って痛みに強くなりがちだから、みんなは気をつけてね。

    +4

    -1

  • 1472. 匿名 2024/04/10(水) 02:04:25 

    >>1441
    よく言われてるけど生まれてから女なのにそれを捨てるって何?生まれてから死ぬまでおばさんであり女だけど
    あまりに美容に力入れすぎな痛々しいギラギラおばさんにだけはなりたくないな

    +8

    -0

  • 1473. 匿名 2024/04/10(水) 02:05:37 

    息子が来年のジュノンボーイのオーディション応募したいって言うけど披露する特技がない。
    スポーツ系だと審査員にボールぶつけたら落とされちゃうよね笑

    +2

    -0

  • 1474. 匿名 2024/04/10(水) 02:05:46 

    >>1225
    うちそんなに都会じゃない地域だけど、今ほんと40代で初産の方もそんなに珍しくないから大丈夫よ!

    +4

    -0

  • 1475. 匿名 2024/04/10(水) 02:05:58 

    >>584

    アラサーまでは次にどんな楽しいゲームが出るのかワクワクでゲームがある限り生きる!!とかアホな理由で頑張ってたけど自分の時間ができた今、気力がなくて全くゲーム出来ない。
    友達は本読めなくなったら死ぬって言ってたけど
    老眼と集中力と記憶力の低下で全く読書せず。
    何するのも気合い必要だよね

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2024/04/10(水) 02:06:58 

    >>50
    私なんて60代だよ〜

    +8

    -0

  • 1477. 匿名 2024/04/10(水) 02:07:32 

    >>1459
    結構辛いことあったけど、この先で帳尻会わせできるかなー?
    とにかく今も昔も私より先に死なないでねって子供達に言ってるからそれが叶えたらオッケーかな。

    +2

    -0

  • 1478. 匿名 2024/04/10(水) 02:08:23 

    >>1456
    そういう年代狙う詐欺?商法あるから気をつけてね。

    +7

    -0

  • 1479. 匿名 2024/04/10(水) 02:08:35 

    承認欲求にうえたおばさんたちうざいです

    +0

    -6

  • 1480. 匿名 2024/04/10(水) 02:08:55 

    >>1473
    マジックとかは?
    漫談交えてもいい

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2024/04/10(水) 02:10:01 

    >>348

    昼からビールとか最高だよね。
    私はアラフィフでずっと胃痛とか胃炎で悩んでたから
    検査したらピロリいた。駆除した。
    やっと飲みたいだけ飲めると昼からお惣菜つまみに
    9%短時間で2本飲んだらアナフラキシーショックで
    救急車で運ばれた。
    お酒…楽しみなのに。
    今は350の発泡酒一本で我慢。
    若い頃は浴びるほど飲めてたのに

    +4

    -0

  • 1482. 匿名 2024/04/10(水) 02:12:32 

    >>1480
    漫談しながらマジックか
    ハードル高いな
    1年で覚えられるかな

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2024/04/10(水) 02:13:28 

    >>368

    母がウィッグ必要なぐらい髪が減ってたけど
    50の恵みの育毛剤使ったらウィッグ要らなくなった。
    私も気にしてたらくれたんだけど私には効果無し。
    育毛剤たくさんあるから試してみたら?
    母の生え方見てたら育毛剤スゲーってなった。
    後はお金かかるけどヘアケア、とくにシャンプー良いものにすると抜け毛減るしブラシも良いものに変えると良いよ。
    歳を重ねるとお金かかります

    +4

    -0

  • 1484. 匿名 2024/04/10(水) 02:14:48 

    >>1454
    おばあちゃんも心配だしその矢先にハムちゃん虹の橋へ行き悲しいよね🥲家族だもの。今の治療はどんどん発達して来ているからおばあちゃん長生きされるよ。支える側も大変だから御身大切にね。

    +5

    -0

  • 1485. 匿名 2024/04/10(水) 02:15:01 

    >>1458
    オーバーデンチャー以外出来るよ
    若いインプラントの人なんて一本二本だから全然問題ない

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2024/04/10(水) 02:15:13 

    >>1482
    マジックが上手かったらそれだけでもいいとは思うけど途中で
    相手にウインクしてみたり何か引っかかりがあると魅力的じゃない?
    今いないでしょ?
    何か大きくなっちゃった系でもいいけど👂

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2024/04/10(水) 02:15:52 

    >>1424

    猫毛、細毛、癖毛の三重苦。
    白髪も気になるし強制と白髪染めで髪の毛痛から
    ホームケアめちゃくちゃお金かかる。
    もっと年取ると3週間とか1ヶ月に一回染めるとか。
    死ねるわ

    +4

    -0

  • 1488. 匿名 2024/04/10(水) 02:15:53 

    >>1469
    そっかー。まあまあ大きくてもお子さんの大事な成期にできるだけそばにいたいって思うのも自然な親心だもんね。平日短時間だと採用なかなか狭き門になると思うけど焦らず頑張ってね。

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2024/04/10(水) 02:15:59 

    白髪がぱねえ

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2024/04/10(水) 02:17:01 

    >>401

    でも最近のおばさんからおばあさんって
    今の高畑みずきヘアーにしてる人多く無い?ショートで丸みがあってレイヤー入ってるの。
    私はセミロング譲れない

    +3

    -1

  • 1491. 匿名 2024/04/10(水) 02:18:09 

    >>1473
    けん玉とか?運動神経いい子だと短期間でかなり上達するよー。

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2024/04/10(水) 02:19:56 

    >>1486
    あぁー!
    大きくなっちゃった系ね!
    いいかもー
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 1493. 匿名 2024/04/10(水) 02:20:07 

    旦那が大動脈乖離で4年前に大手術。後遺症もなく復活したけど薬がとにかく多い。発症からの4年の間も脳梗塞もしたし不整脈のカテーテル手術もしたし今度は何かなと不安。でも正直大動脈って長生きできないんだろうなと覚悟はとっくにしてる
    定期検査通って今は何も言われないけど前触れなく又何かあるのかなー
    心配通り越して今はなるようにしかならん、寝たきりにだけはなるなよとそこだけ強く願ってる
    私の両親もまだ健在だし姉妹2人きりの長女なので私が色々やらないといかんからさ

    +10

    -0

  • 1494. 匿名 2024/04/10(水) 02:21:37 

    >>414

    子供の頃から比較的1人が好きだったから
    子供の頃から携帯とかあったらいじめられてた気がする。
    SNSも好きなペットだけ見てる

    +4

    -0

  • 1495. 匿名 2024/04/10(水) 02:22:07 

    >>1454
    ハムスターの寿命は2年くらいでしたっけ?
    お別れを経験するのは息子さん初めてですか?一番お世話をしてた息子さんが一番辛いかもしれないですね
    「息子ちゃんが可愛がってたからハムちゃんは幸せだった思うよ」と言葉を掛けるなど息子さんのケアを優先してあげてください

    お祖母様のことは辛いですね。お祖母様の話を聞いてあげて気持ちに寄り添えると安心できると思います
    いつか来るお別れに出来るだけ後悔のないように(大事な人が亡くなると後悔は残ってしまうと思うけど)お祖母様と家族を支えてあげてください
    無理のないように御自身の身体を大切にしながら頑張ってくださいね

    +1

    -0

  • 1496. 匿名 2024/04/10(水) 02:22:59 

    モラハラ夫め。何故自分が悪いのに離婚すると言うんだよ?こちとら真面目に生きて来て貧困老人にはなりたかないんだよ。実家倒して新たな小さな仕事を始め軌道に乗って来た矢先にやめてくれ。

    +4

    -0

  • 1497. 匿名 2024/04/10(水) 02:23:37 

    >>112

    圧力鍋が怖かったけど買ってしまったら
    めちゃくちゃ料理の幅が広がって楽しいんだけど
    材料買いに行くのが面倒なのとまじ値上がりしてて
    びっくりする。
    増税メガネが総理になる前は値札なんて見ないで買い物してたけど今は赤札貼ってあると嬉しくて手にとっちゃう

    +1

    -1

  • 1498. 匿名 2024/04/10(水) 02:25:29 

    >>1483
    横からですが
    50の恵って効果ある人もいるんですね
    明日買いに行ってみよう

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2024/04/10(水) 02:25:44 

    >>1496
    別居でモラ夫に費用出してもらえば
    出す義務あるし

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2024/04/10(水) 02:26:23 

    >>1493
    それは大変だね。最初に聞いた時を想像するとさぞ驚いた事でしょう。高血圧の家系かしら?貴女様も御身大切に。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。