ガールズちゃんねる

ナレーターについて語ろう!

151コメント2024/04/09(火) 06:56

  • 1. 匿名 2024/04/07(日) 23:28:41 

    今日の「世界遺産」鈴木亮平のナレーターすごく良かった!上手い。フレーズに流れというか、ゆれ、強弱あってしかも自然でなめらか。すごく聞きやすかった。
    みなさんは好きなナレーターとか、苦手なタイプありますか?

    +29

    -4

  • 2. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:03 

    草彅くんのナレーター好き

    +43

    -17

  • 3. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:22 

    ナレーターについて語ろう!

    +23

    -51

  • 4. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:24 

    プロジェクトxのナレ好き

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:42 

    夜更かしの人面白い

    +36

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:42 

    やっぱりプロのナレーター、声優さんは上手いと思う

    +63

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/07(日) 23:29:55 

    ゆりやんのナレーション嫌だ

    +11

    -6

  • 9. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:20 

    帰れま10のナレーターすきw

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/07(日) 23:30:21 

    ザ・ノンフィクションのナレーションって毎回変わるよね
     

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:05 

    杏ちゃんは演技よりナレーターの方が好き
    声が落ち着いてて聞いてて心地いい

    +20

    -8

  • 12. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:08 

    あまり大きな声では言えないのですがタラコさん苦手
    晩年クセがすごく聞こえてしまって
    cmもナレーションもダメになった

    +33

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:14 

    旅猿の奥貫さんが好き。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:22 

    吉川晃司がよくナレーターしてるけど
    すごい大仰で笑ってしまう

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:34 

    人生の楽園の西田敏行さんと菊池桃子さんのナレーション好き。落ち着く。
    ナレーターについて語ろう!

    +51

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:56 

    >>4
    田口トモロヲ?

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/07(日) 23:31:56 

    立木文彦さん
    凄く存在感ある

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:16 

    イッテQの手越イジりは、立木文彦さんのナレーションあってこそだった

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:17 

    >>12
    わかる。
    しゃがれた感じ

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:31 

    杏ちゃんのナレーター大好き
    落ち着く

    +2

    -10

  • 21. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:33 

    関西なんだけど芸人のナレーター多くて結構耳障り
    わざとバカっぽく読んで、それが味やろ?って押し付けてくる感じ

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:39 

    >>3
    このひとのナレーション声質が聞きにくくない?
    あと、意外と人間性がクズだった

    +61

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:45 

    情熱大陸とNintendo Switchのcmとナレーションしてる男の人
    聞きやすくて好き

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/07(日) 23:32:51 

    渡辺徹さんの地球ドラマチックはよかったな

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:03 

    >>3
    ナレーターについて語ろう!

    +10

    -15

  • 26. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:37 

    >>21
    わかるー
    トミーズ雅みたいな感じ?

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:38 

    ちびまるのキートン山田

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:42 

    news every.かな?中村雅俊がナレーターしていてびっくりした。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:50 

    「地球ドラマチック」の渡辺徹さんのナレーションが大好きでした。

    +40

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:53 

    サラメシの中井貴一のナレーション上手い

    +55

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/07(日) 23:33:59 

    5分番組の馬のナレーターやってる仲村トオル
    下手すぎて楽しみにしてる

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/07(日) 23:34:37 

    猫歩きのナレーションが塚本高史さんとうれしい

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:22 

    >>15
    菊池桃子さんナレーション良いよね!
    歌ヘタだったけど。

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:31 

    若本規夫

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:33 

    私は任天堂SwitchとかのCMの印象が強いんだけど穏やかな語り口の人、どこかしこでナレーションしている。誰なんだろう?

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:46 

    私情や主観はさむナレーターは嫌い。
    なんか昔あるTV番組でキートン山田が出演タレントの女性を独身と子持ちで分けて「a子(子持ち)さんにあってb子さんにないもの!!それは母性!!」とか言ってドン引きした。言われたbさんもスタジオも皆、苦笑いですごい変な空気になってた。

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/07(日) 23:35:50 

    この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師たちの記録である。高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を余すところなくドラマ化したものである。

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/07(日) 23:36:47 

    アナゴさん

    クセ強いよね。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/07(日) 23:37:45 

    キートン山田のナレーション好きだった

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/07(日) 23:37:47 

    ズムサタの7時代の特集コーナーで生ナレーションやっている人のノリが苦手

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/07(日) 23:38:49 

    >>30
    ほんと上手いよね
    コミカルなところは勢いがあって、しっとりするところとの差もメリハリがあって、聞いてて疲れない程度の抜け感が丁度いい

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/07(日) 23:39:05 

    ヒルナンデスの火曜日の女性ナレーターが出演者をいじるやつ(特に有岡をいじる)寒いからやめてほしい、おもしろくないからイライラする

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/07(日) 23:39:23 

    サウナの番組の壇蜜のナレーションが何か好き

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/07(日) 23:39:28 

    地球ドラマチックの渡辺徹、良かった。最近たまたま再放送で見たんだけど、もう新作は聞けないんだってしんみりしちゃった。

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/07(日) 23:39:43 

    >>3
    レイパー

    +39

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/07(日) 23:40:36 

    美の壺の木村多江さんのナレーションすごく大人っぽくてしっとりしてて上手い。

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/07(日) 23:41:07 

    >>43
    檀蜜さん、六角精児さんの呑み鉄本線のナレーションも好き

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/07(日) 23:41:24 

    城ヶ崎優子て分かるかな
    変な節つけてナレーションするの

    元アナウンサーらしい

    結構色んな番組でナレーションしてんだけど、イライラするぜ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/07(日) 23:41:24 

    >>46
    落ち着いてるんだけど甘くてかわいい声だよね
    あんな声になりたい

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/07(日) 23:41:27 

    ナレーターについて語ろう!

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/07(日) 23:41:41 

    >>17
    あの人がいないと今のバラエティやっていけなさそう

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/07(日) 23:42:11 

    石丸謙二郎さん

    耳に心地良い

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2024/04/07(日) 23:42:20 

    アニメの声優をバラエティなどのナレーションに起用しないでほしい。なんか余計な情報が入ってきてしまう感じがする。

    +21

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/07(日) 23:42:45 

    来宮良子さん
    演歌の花道とか波乱万丈のナレーションしてた
    あとはオカルト番組もよくやってた
    あの雰囲気と声は唯一無二だわ

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/07(日) 23:42:52 

    >>26
    そう!トミーズ雅思い浮かべながらコメントしてたw
    小学生が音読するみたいなテンションでナレーション入れるのやめてほしいー

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/07(日) 23:43:23 

    中嶋朋子さん

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/07(日) 23:43:32 

    >>44
    たまたまテレビつけたらナレーションの力で引きつけられて何となく見てたら面白くて、最後まで見てしまった事がある

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/07(日) 23:44:05 

    >>3
    ゆだねてごらん、が強烈すぎた

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/07(日) 23:44:18 

    >>54
    沁みるねぇのセリフの人?
    BSで再放送でやってますね

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/07(日) 23:44:53 

    >>3
    まだ高円寺にすんでるのかな

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/07(日) 23:45:01 

    パン旅のナレーションの方
    聞き取りやすい

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/07(日) 23:45:23 

    >>53
    登場人物の声優とナレーションて、似てるけど全然違うよね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/07(日) 23:46:10 

    >>24
    優しく語りかけるようで、明るくてユーモアがあって、でも落ち着いていて、とにかく温かい雰囲気で好きだった。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/07(日) 23:46:11 

    家事ヤロウのナレーションってなんであんな喋り方なの?って最初違和感あった、もう慣れたけど

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/07(日) 23:47:22 

    鬼平犯科帳の棒読みのナレーション聞いてると癖になってきて好き
    剣客商売の橋爪功さんのナレーションも上手くて好き
    全然違うのに、どっちの雰囲気にも合ってる気がしてくる

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/07(日) 23:48:09 

    >>4
    その時!ガル子が言った
    「横ですが!」

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/07(日) 23:48:25 

    >>56
    一回すごい声荒れてるというか揺れてる時があって心配になったけど最近お元気なのかな

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/07(日) 23:48:37 

    >>3
    機関車トーマスはこの人のナレーションがよかった

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/07(日) 23:49:43 

    赤毛のアンの男性のナレーション。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/07(日) 23:50:12 

    イッテqの「ダイスケ!あれを見てみろ!」好き

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/07(日) 23:50:16 

    ケンミンショー、なかなか特徴的だよね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/07(日) 23:50:55 

    >>66
    「本物の美人とは何か」

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/07(日) 23:52:30 

    杏のナレーターが怖くて暗い
    せっかくの世界遺産のステキな番組が
    だいなし
    もっと明るくナレーションしてほしい

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/07(日) 23:55:51 

    >>13
    んふふ、仲良くしてくださいねみたいな。笑い声がいい

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/07(日) 23:56:57 

    >>36
    ナレーションって100パー
    台本なんじゃないのかね?

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/07(日) 23:58:22 

    嗚呼!!みんなの動物園の
    ニャレ兄をナレーターする池崎が好き!

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/07(日) 23:58:58 

    ガザガサの声の人はやめてほしい

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/08(月) 00:01:10 

    木村匡也さん、めちゃイケの数取団のコーナーの時だけ提供の読み上げがヤンキー口調なのが好きだった

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/08(月) 00:04:06 

    >>53
    関智一は分からない時もあるけど木村昴はすぐ分かるwww

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/08(月) 00:05:09 

    >>3
    トーマスが浮かんだ

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/08(月) 00:08:52 

    >>21
    関西といえば畑中ふうのイメージ
    関東ではM-1ぐらいでしか聞かない

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/08(月) 00:09:45 

    渡辺徹さん聞きやすかったな

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/08(月) 00:12:27 

    >>53
    やっぱり同じ声優でもナレーションメインの人とアニメメインの人で違うよね
    昔動物番組で急にアニメ声優がナレーションしだして全然あってなくて見なくなってけど、その後すぐ放送終わっちゃったわ

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/08(月) 00:18:44 

    >>73
    世界遺産は市村正親が重厚感あってよかった

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/08(月) 00:19:14 

    >>73
    世界遺産より 心霊スポットとか紹介すると良いかもね
    落ち着きのある声と ただの暗い声は全く違う
    暗い声って、内容が人の耳 に入って行きづらいらしいね
    ナレーションには向いてない

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/08(月) 00:19:41 

    プロとしては裏方に徹して欲しい気もする。
     
    あるナレーターがある番組で、自身のノウハウや各場面による工夫を、実演を交えながら事細かにとうとうと語ってるのを聞いたら、何だかそれ以降その番組を見てもその様子がチラついて入り込めなくなってしまった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/08(月) 00:19:45 

    >>17
    若本さんも

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/08(月) 00:20:33 

    >>18
    イエーイ!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/08(月) 00:21:01 

    鉄道の旅のTARAKOさんも良かった

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/08(月) 00:21:07 

    >>55
    「〇〇ですぅー!」

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/08(月) 00:21:18 

    NHKスペシャルのMEGAQUAKE初代ナレーションの伊武雅刀さんがとっても合ってた
    あとくもじいもよかった

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/08(月) 00:27:44 

    >>22
    水沢アキさん...レイ●されたんだよね?
    ボクトツなナレーションや見た目から人ってわからないものだわwこわいw

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/08(月) 00:28:59 

    >>78
    服装や髪型が派手でおしゃれだよね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/08(月) 00:34:41 

    家事ヤロウのナレーション個性的で好き

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/08(月) 00:35:07 

    >>50
    リアルタイムで聴けた世代じゃないけど歴代を聴き比べるとjet streamはやっぱり城達也さんが落ち着く

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/08(月) 00:38:37 

    >>48
    元フジテレビの方
    人事異動をきっかけにフリーになったんだっけ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/08(月) 00:42:15 

    >>24
    なんか深い味わいがあるんだよね…。今の2人は棒読みというか、ちょっと残念。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/08(月) 00:44:47 

    >>73
    鈴木亮平に変わったよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/08(月) 00:53:15 

    めざましテレビの木曜日金曜日のナレーション、唐突にぶりっ子な話し方するのがすごく苦手!ディズニーのコーナーとかひどい💦

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/08(月) 00:57:35 

    さんまさんの物まねで有名な、ほいけんたさん
    地声が素晴らしく良くてビックリしたよ
    土曜夜に、さまーず三村さんと青木さん(優香さんの夫)がMCの「ララLIFE」でナレーターやってるけど
    どうしてもナレーターのあの声と、ほいけんたさんが結びつかない
    凄くいい声

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/08(月) 00:59:48 

    >>1
    報道ステーションのナレーター好きです
    よく見ますよ!

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/08(月) 01:02:06 

    >>24
    そうなんだよね!
    意外とよくて好きだった

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/08(月) 01:08:07 

    相葉マナブのナレーションの神奈月。
    神奈月感ない。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/08(月) 01:12:13 

    >>53
    起用するだけならまだしも、ナレーションこの人ですよ!!!!って必要以上に強調するのやめて欲しい…
    はま寿司の花江さんとかもそう

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/08(月) 01:34:15 

    >>22
    噂レベルだけど、宝生舞が引退したのもセクハラとか言われてたよね。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/08(月) 02:13:15 

    >>37
    ナレーターは芥川隆行さんでしたね。
    彼の説得力のあるナレーションはスクール☆ウォーズをはじめ数々のドラマの強引な展開も見ている時は納得させるパワーがありました

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/08(月) 02:15:23 

    >>53
    それは演出次第だね。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/08(月) 02:26:12 

    エンケン

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/08(月) 02:26:34 

    >>93
    意外にも女装男子よね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/08(月) 02:26:54 

    ジョンカビラ

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/08(月) 02:33:21 

    >>22
    石原真理子さんも17歳の時に…みたいな話があったよね

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/08(月) 02:35:35 

    去年笑ってこらえてのナレーターが変わったけどに慣れーた?

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/08(月) 02:43:27 

    >>24
    こないだ見た、渡辺徹に変わって誰になったの?にてる声だな?って調べたら再放送だったから、渡辺徹さんの声だったわ、あらためて素敵な声だなと思いましたわ。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/08(月) 02:56:41 

    >>15
    人生の楽園は、伊藤蘭さんも良かった。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/08(月) 03:00:37 

    木村匡也さんのナレーション好きです。
    めちゃイケとかの軽妙な語り口は上手だなぁ…って思います。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/08(月) 03:29:00 

    >>55
    トミーズ雅いつまで経ってもナレーション下手w

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/08(月) 06:11:55 

    平野さんってナレーターの方が一番好きかな。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/08(月) 06:53:51 

    茂木淳一さん!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/08(月) 06:54:10 

    ザノンフィクションで
    あのちゃんがナレーションしてたけど
    主人公がクズだったのもあって
    バカにしいるみたいな雰囲気になっていた

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/08(月) 07:07:21 

    >>1
    鈴木亮平さんは世界遺産愛がものすごいからね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/08(月) 07:16:10 

    >>7
    岩合光昭世界ネコ歩きは声優さんのナレーションのほうが声優独特のテンションが際立っていまだに慣れない

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/08(月) 07:28:58 

    NHK「アナザーストーリーズ」の濱田岳さんのナレーションがほんとに苦手。語尾を不自然に伸ばしたりふわっとさせたり。ちゃんとナレーターに徹してほしい。同じ理由で「めざましテレビ」土曜の西山喜久恵さんも苦手。

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2024/04/08(月) 07:35:21 

    入っているのか〜

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/08(月) 07:50:37 

    >>115
    私も好き
    なんか笑える
    格付けチェックとかもね

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/08(月) 08:03:45 

    水ダウとかアメトーーク!、ロンハーのナレーターは好き
    ぐるナイのゴチのナレーターは大嫌い、あの声イライラする

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/08(月) 08:04:08 

    >>27
    私はアニメ放送当初は違和感だったのだけど、人間慣れるもんだね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/08(月) 08:06:14 

    >>45
    このご時世でまだ普通にテレビにで続けているのが怖すぎる。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/08(月) 08:18:06 

    >>22
    この人とトミーズ雅のエピソードは笑えない。ドクズすぎる。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/08(月) 09:33:15 

    >>1
    杏からかわったんだ
    自動録画だから、見てみるわ
    あの番組すきだったのに、杏になってから、あ、こんなにつまらん番組だったっけ と思ってたから楽しみ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/08(月) 09:34:06 

    >>110
    兄の方はいいけど、弟は大っ嫌い

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2024/04/08(月) 09:44:47 

    >>121
    よこ
    わかる!ねこ歩きのナレーションは塚本高史さんが好き
    ナレーターについて語ろう!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/08(月) 10:38:41 

    >>17
    私は苦手です
    たまにうるさく感じる

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/08(月) 10:41:02 

    >>35
    窪田等さん?ですかね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/08(月) 10:46:02 

    >>64
    あの番組自体は好きだから慣れようとしたけど、結局克服できなかった
    慣れた人すごい。順応力の差だね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/08(月) 11:48:43 

    >>93
    >>109
    好感触❤

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/08(月) 12:09:25 

    この前地球ドラマチックを久々にみたら
    渡辺徹さんの声でやっぱり良かったよ。
    子供の頃の夕飯前を思い出した。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/08(月) 12:12:13 

    ナイツ塙のナレーション結構好き

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/08(月) 13:46:01 

    坂の上の雲の渡辺謙もよかった記憶ある

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/08(月) 13:48:45 

    >>131
    塚本さんの声穏やかでいいよね

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/08(月) 14:42:58 

    >>112
    私の中で一番駄目なケースだった

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/08(月) 14:54:30 

    鼻声のおばさんのナレーターが嫌い。夕方のニュースで何年もやってるけど何故起用されるのか不思議で仕方ない。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/08(月) 14:55:48 

    山田孝之のNHKのドキュメンタリー番組のナレーション。雰囲気があって良かった。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/08(月) 16:40:17 

    >>17
    マイナス覚悟で書きますが、立木さんって「き」の発音が「ち」に近くないですか?
    同じように「け」は「ちぇ」で、「り」は「ぎ?」のような発音に聞こえるので(私だけ?)気になってしまいます。
    多分口の中の構造だと思うので、それがダメとかは全く思わないのですが、ナレーションの仕事となると、矯正しないのかな、みんな気にならないのかな、指摘されないのかな、とずっと疑問です。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/08(月) 17:31:41 

    >>142
    映像の世紀かな
    女性のベテランNHKアナと比べても劣ってなくてすごいなと思った

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/08(月) 19:13:17 

    性犯罪者の写真出さないで欲しい

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/08(月) 19:22:42 

    >>114
    いかりや長介さんもナレーションをやっていたんだよね。(残念ながら聞いたことはなかったけど)

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/08(月) 19:26:27 

    >>106
    芥川隆行さんは確か「水戸黄門」のナレーションもやっていたよね。いつの間にか鈴木史郎さんに代わっていた。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/08(月) 20:39:02 

    >>144
    そうです
    とても上手でしたよね。低音で、胸に迫る感じの読み方が番組の内容に合っていたと思う

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/08(月) 22:11:14 

    >>148
    今やってますね

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/08(月) 23:02:23 

    >>32
    にゃん

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/09(火) 06:56:33 

    ぶらりの小日向さんほのぼのします☺

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード