-
1. 匿名 2024/04/07(日) 17:43:35
シュプレモ→ニュートロ→シュプレモ地中海を経て
現在はアーテミスのアガリスクをあげていますが
あまり食い付きが良くないので変えようかなと
思っています。
参考に皆さんの愛犬は何を食べてるか教えてください!+23
-2
-
3. 匿名 2024/04/07(日) 17:45:03
ニュートロナチュラルチョイス+38
-0
-
4. 匿名 2024/04/07(日) 17:45:07
>>1
ヤラーとアーテミスフレッシュミックス+5
-0
-
6. 匿名 2024/04/07(日) 17:45:23
カナガンとかシュプレモ。
あとはワンズカフェクラブ+10
-1
-
7. 匿名 2024/04/07(日) 17:45:47
>>2
お前は何も食べなくていい。+17
-2
-
8. 匿名 2024/04/07(日) 17:45:54
>>2
2コメでこんなの不愉快だから通報して消しとくね+24
-1
-
9. 匿名 2024/04/07(日) 17:46:22
皮膚が弱いので動物病院に勧められたセレクトスキンケアをあげています+20
-0
-
10. 匿名 2024/04/07(日) 17:46:29
>>2
底辺のお前は消えろ+9
-1
-
11. 匿名 2024/04/07(日) 17:47:04
>>2
ここにくんな社会のゴミ+7
-2
-
12. 匿名 2024/04/07(日) 17:47:06
>>5
嫌いなら連投してまでコメントするな
通報されまくってアク禁になぁれー
+8
-0
-
13. 匿名 2024/04/07(日) 17:47:14
>>2
犯罪者予備軍のお前は牢屋に行け+6
-2
-
14. 匿名 2024/04/07(日) 17:47:21
今はソルビダ
でもここ数年、どんなドッグフードをあげても食い付きが悪くて困ってる(14歳)+16
-0
-
15. 匿名 2024/04/07(日) 17:47:40
+134
-1
-
16. 匿名 2024/04/07(日) 17:47:42
>>2
産まれてきたことが罪なゴミ、早く帰れ+10
-3
-
17. 匿名 2024/04/07(日) 17:47:49
食に興味が無い柴犬です。
元々ロイヤルカナンをお迎え前に食べてたらしいので
そのまま継続してたんだけど
食いつきが悪いのと韓国産だかに変わるのをキッカケに
K9とプラペってやつ半々にしたら
早く頂戴!ってなるぐらい食いつきがよくなった。
うんちの硬さも落ち着いた。+50
-1
-
18. 匿名 2024/04/07(日) 17:48:09
ペキニーズ。ロイヤルカナンのスキンケアです。+6
-1
-
19. 匿名 2024/04/07(日) 17:48:39
ロイヤルカナンインドアパピーが無くなったら、次からアダルトに切り替える予定。去勢手術が終わったから、それ用に切り替えた方がいいのか迷い中だけど、ちょっと痩せ気味君だから去勢済み用にしなくてもいいのかなぁ?+19
-0
-
20. 匿名 2024/04/07(日) 17:49:26
>>1
シュプレモです。それ以外だと下痢してしまって。+7
-0
-
21. 匿名 2024/04/07(日) 17:50:06
ロイヤルカナン→シュプレモ→ロイヤルカナン
韓国だからと思って止めたけど結局ロイヤルカナン
いちばんよく食べる+12
-4
-
22. 匿名 2024/04/07(日) 17:50:28
ずーっとロイヤルカナン。
他のだと皮膚が痒くなるようです。+8
-4
-
23. 匿名 2024/04/07(日) 17:50:31
>>1
フードじゃありませんが、肉汁と犬用のふりかけ掛けてみてはどうです?あと好きな物をすりおろして掛けるとか+11
-1
-
24. 匿名 2024/04/07(日) 17:51:16
ニュートロナチュラルチョイス
チキン&玄米。これにキャベツトッピング。
12年間ずっとこれ。+26
-1
-
25. 匿名 2024/04/07(日) 17:53:02
ロイヤルカナン+12
-0
-
26. 匿名 2024/04/07(日) 17:53:24
>>5
おばちゃん、構って欲しいなら他の事してな+0
-0
-
27. 匿名 2024/04/07(日) 17:54:04
シュプレモエイジングケア+手作り蝦夷鹿肉スープ
元気で長生きしておくれ+24
-2
-
28. 匿名 2024/04/07(日) 17:54:47
>>1
うちかと思った
もしかして母?+4
-1
-
29. 匿名 2024/04/07(日) 17:54:49
>>14
通院させたらどうですか?もしかしたら胃が悪くなってても有り得るし+1
-0
-
30. 匿名 2024/04/07(日) 17:54:59
ハグボックス&K9ナチュラル+3
-0
-
31. 匿名 2024/04/07(日) 17:55:21
ニュートロかアボダーム+7
-0
-
32. 匿名 2024/04/07(日) 17:56:03
さんまが犬を飼わない理由を見て
同じ理由でだめだなぁと思った
構いすぎてしまう+6
-1
-
33. 匿名 2024/04/07(日) 17:56:46
ボディバランス+3
-0
-
34. 匿名 2024/04/07(日) 17:58:27
>>10
どうしたの?+0
-1
-
35. 匿名 2024/04/07(日) 17:58:57
アカナのフィッシュ。うんちの調子いいです。+15
-1
-
36. 匿名 2024/04/07(日) 18:00:05
>>17
犬種違うけどうちの子もk9食いつきめっちゃ良い。お高いしお迎えしたときの餌とかまだあるからトッピングとして使ってる。+8
-0
-
37. 匿名 2024/04/07(日) 18:01:10
愛犬元気🐶+10
-16
-
38. 匿名 2024/04/07(日) 18:01:20
最近、涙やけが目立ってきました。
以前にもそうなったときにホワイトドッグをあげて良くなったのですが今回は良くならなくて…
何かおすすめがあったら教えて下さい。+9
-1
-
39. 匿名 2024/04/07(日) 18:03:15
カナガン!
+1
-0
-
40. 匿名 2024/04/07(日) 18:04:05
特に決めてないけどアレルギー対策されてるやつ
マルチーズだけど涙やけやよだれやけが殆ど無くなった+6
-0
-
41. 匿名 2024/04/07(日) 18:04:23
けっきょく涙焼けの原因て何だと思いますか?
ブリーダーに聞いたら油だと言われましたが…
うちはおやつでクッキーやボーロをあげているので小麦が原因なのかなと最近思い始めました+17
-0
-
42. 匿名 2024/04/07(日) 18:04:53
ニュートロのラム+10
-0
-
43. 匿名 2024/04/07(日) 18:05:28
>>39
うちもカナガンです+4
-1
-
44. 匿名 2024/04/07(日) 18:06:30
グルテンフリーっていいの?悪いの?
近年そういうフード増えたよね
獣医さんでも意見が分かれてるらしいけど…+6
-0
-
45. 匿名 2024/04/07(日) 18:06:56
ソルビダあげてます。+5
-0
-
46. 匿名 2024/04/07(日) 18:07:28
マイナスかもしれないけどアイムスの体重管理用
他のフードあげたらお腹壊した
食いつき良くない時はふりかけかけてやってる
16歳まで特に大きい病気はしてないよ+20
-0
-
47. 匿名 2024/04/07(日) 18:07:32
ロイヤルカナン+6
-1
-
48. 匿名 2024/04/07(日) 18:08:25
小型犬の仔犬。
ロイヤルカナンに茹でた鶏のささみを少しだけほぐしてかけてる。食べきったらご褒美にりんごを少し。全然食べなかったらすぐ下げちゃうから、割と夢中で食べてるw+6
-0
-
49. 匿名 2024/04/07(日) 18:08:49
結局これに戻った+28
-1
-
50. 匿名 2024/04/07(日) 18:09:11
サイエンスダイエット+14
-0
-
51. 匿名 2024/04/07(日) 18:09:41
アレルギーなのでアランズナチュラルドッグフードラムってのをあげてます
湿疹はでなくなったけど便がよく出る
大丈夫なのかなと思ってたとこです+2
-0
-
52. 匿名 2024/04/07(日) 18:09:47
>>1
うちは子犬だから参考にならないかもだけど、お迎えして一度車酔いしてから食いつき悪くなって、散歩なるべく沢山してお腹空かせるようにしてます。ご飯はロイヤルカナンの子犬用に鹿肉パウダーを混ぜてます。鹿肉パウダー高く無いし試してみても良いと思います。+2
-2
-
53. 匿名 2024/04/07(日) 18:09:58
サイエンスダイエット。
なんでも良く食べるコーギー10歳。+15
-0
-
54. 匿名 2024/04/07(日) 18:12:10
ペキチワ ナウフレッシュ。
色々試してやっと涙やけがマシになった気がする+6
-0
-
55. 匿名 2024/04/07(日) 18:12:27
>>37
愛犬元気って穀物の量凄いし着色料使ってない?+18
-2
-
56. 匿名 2024/04/07(日) 18:13:40
ニュートロあげてたけど高くなったから今アカナあげてる。コストコで買うと安い!+16
-0
-
57. 匿名 2024/04/07(日) 18:14:23
そのときに1番安いの。
金はかけない+15
-43
-
58. 匿名 2024/04/07(日) 18:14:34
>>55
昔はドッグフードと言ったら愛犬元気かペディグリーチャムの記憶+40
-1
-
59. 匿名 2024/04/07(日) 18:15:02
シニアになってきたから半生のにかえたけどお腹に合わないのが多くてマツキヨの半生あげてる。+1
-1
-
60. 匿名 2024/04/07(日) 18:15:03
>>50
うちの犬はう○ちの回数が増えて、ダイエットってこういうこと?って思った+3
-0
-
61. 匿名 2024/04/07(日) 18:15:29
モグワンてどうですか?
涙やけに効く?+2
-0
-
62. 匿名 2024/04/07(日) 18:16:26
>>15
わんわん♡+22
-0
-
63. 匿名 2024/04/07(日) 18:17:19
>>37>>57
問題の紅麹に該当してなくて良かったね+5
-0
-
64. 匿名 2024/04/07(日) 18:17:59
これです+9
-0
-
65. 匿名 2024/04/07(日) 18:18:49
>>1
GLEBOです。小型犬じゃなきゃ無理だったななんか高いし+0
-0
-
66. 匿名 2024/04/07(日) 18:20:12
避妊去勢後の子(成犬)におすすめのってありますか?+1
-0
-
67. 匿名 2024/04/07(日) 18:21:19
>>44
グレインふりーじゃないの?+8
-0
-
68. 匿名 2024/04/07(日) 18:22:24
肌疾患出てからヒルズのZD食べてる
もうすぐ19歳の誕生日迎えます+14
-0
-
69. 匿名 2024/04/07(日) 18:22:59
ニュートロ ナチュラルチョイス+5
-0
-
70. 匿名 2024/04/07(日) 18:23:48
シュプレモ→デビフ→ペトコト→ココグルメ→デビフ
この辺りをループ+1
-0
-
71. 匿名 2024/04/07(日) 18:24:14
膀胱結石が出来やすい体質なのでヒルズのc/d+2
-0
-
72. 匿名 2024/04/07(日) 18:26:38
ファーストチョイスにささみ少しのせてあげてます。
+4
-0
-
73. 匿名 2024/04/07(日) 18:27:14
>>66
ニュートロの減量用ラム&玄米+5
-0
-
74. 匿名 2024/04/07(日) 18:28:20
>>15
可愛い🥰+33
-0
-
75. 匿名 2024/04/07(日) 18:31:17
>>16
言い過ぎ+1
-1
-
76. 匿名 2024/04/07(日) 18:31:55
k9ナチュラル
エンパイア
半分ずつあげてる
キアオラが気になってる+7
-0
-
77. 匿名 2024/04/07(日) 18:32:48
>>72
ファーストチョイス販売終了になりましたね。
ファーストチョイスSってどうなんでしょう?+4
-0
-
78. 匿名 2024/04/07(日) 18:33:08
NOWフレッシュ+10
-0
-
79. 匿名 2024/04/07(日) 18:33:26
ポチ
ロイヤルカナン→アカナ→ポチで安定しました+4
-0
-
80. 匿名 2024/04/07(日) 18:35:27
>>1
シュプレモ。
お値段そこそこで良かったけど、最近値上げがエグい+17
-0
-
81. 匿名 2024/04/07(日) 18:35:35
>>1
お腹めっちゃ弱くてアレルギーもある子
本当に赤ちゃんの頃から毎月のようにお腹壊してたけど色々試した結果ロイヤルカナンの消化器サポート(低脂肪)に出会ってから本当に体調良い
たぶんガルちゃんとかでロイヤルカナンは癌がどうとか韓国産になってどうとかって悪いコメ見たことあるけどフランス産の頃から今も本当にずっと元気でいてくれて
本当に嬉しい
もう6年くらい経つかな?
健康診断も異常なしだし本人(本犬)も毎日飽きずに大喜びで食べてくれるし
合うごはんに出会えて良かった😔+10
-0
-
82. 匿名 2024/04/07(日) 18:38:50
ブランドの銘柄ばかりの中、叩かれそうだけど
正直に…。12歳頃からグラン・デリあげてる。
子犬の頃からいろんなメーカー
試してなんだかんだいまはこれ。
朝だけグラン・デリ+ジャーキーのトッピング
夜は白米+牛、豚、羊、鹿、白身魚(のどれか)
もう15歳になるけど、好きなもの食べさせてるよ。
元々好みがうるさい犬だから食べればいい。
+63
-4
-
83. 匿名 2024/04/07(日) 18:42:59
>>49
うちこれのサーモン
コスパ最高!
トイレの量はすごいけど+9
-0
-
84. 匿名 2024/04/07(日) 18:43:45
>>1
うちもシュプレモでした
もともと食が細い子でこれ意外のカリカリフードは食べてくれなかったですね+3
-0
-
85. 匿名 2024/04/07(日) 18:44:34
10年以上ランフリー。
14歳になるけど病気知らずで元気いっぱい。+2
-0
-
86. 匿名 2024/04/07(日) 18:53:07
>>72
あげてるのチョイスSでしたー。
うちの犬(チワックス)は食いつきがいいてす。
逆に他のペットフードだとトッピングしても食いつきが悪い…+6
-1
-
87. 匿名 2024/04/07(日) 18:53:45
お値段的にも質的にもちょうどいいのって何だろう🤔+4
-0
-
88. 匿名 2024/04/07(日) 18:56:40
>>55
まあこういうのって結局自分の犬に合うか合わないかだから+18
-0
-
89. 匿名 2024/04/07(日) 18:59:12
>>23
これ間違いないやつ ひき肉のゆで汁かけると秒で完食する+4
-0
-
90. 匿名 2024/04/07(日) 18:59:53
アカナ!+14
-0
-
91. 匿名 2024/04/07(日) 19:07:14
>>38
家はドック工房ってやつよかったよ( ^ω^ )
鶏肉が原因で涙焼けしちゃうわんちゃんって意外と多いみたい。
ドック工房の馬肉と鹿のやつあげたら涙焼けよくなった。+6
-0
-
92. 匿名 2024/04/07(日) 19:08:31
>>82
これめっちゃ食べるわ、美味しいんだろうね+14
-1
-
93. 匿名 2024/04/07(日) 19:12:54
>>86
教えていただきありがとうございます!
販売終了になって困ってたんです。
今あげてるファーストチョイスを食べ切りそうなので、ウチもファーストチョイスSあげてみます!+2
-0
-
94. 匿名 2024/04/07(日) 19:18:49
>>1
・アーテミス フレッシュミックス(徐々に切り替えようと思って成犬用、パピー用を混ぜてます)
・K9ナチュラル フリーズドライ グリーントライプ
トイプードル9ヶ月です☺️+6
-0
-
95. 匿名 2024/04/07(日) 19:21:16
サイエンスダイエットプロの避妊去勢用
ニュートロナチュラルチョイスの避妊用から買えてみたけど問題なし。
避妊用にしないとすぐ太ってしまうけど、他のメーカーだとあまり見かけない気がする。+3
-0
-
96. 匿名 2024/04/07(日) 19:24:21
セレクトバランス チキン+7
-0
-
97. 匿名 2024/04/07(日) 19:25:23
ロイヤルカナンのスキンケアにしてから涙やけが無くなった。ダイエットフードに変えたいけど涙やけ出るのも嫌でどうしようか迷ってる+2
-0
-
98. 匿名 2024/04/07(日) 19:25:53
レオアンドレアあげてた+0
-0
-
99. 匿名 2024/04/07(日) 19:27:29
>>1
犬猫生活の手作りごはん
めちゃくちゃ食いつきがいいよ+4
-0
-
100. 匿名 2024/04/07(日) 19:27:50
>>55
私もそう思って買ったことはないんだけど
ずっとこれだけだったけど長生きしました と
言ってた飼い主もいるし…
物価高のこの頃、安さはすごく惹かれるんだよなぁ。うちはココグルメ、ニュートロ ナチュラルチョイスです。+14
-1
-
101. 匿名 2024/04/07(日) 19:34:06
アレルギー持ちなのでサイエンスヒルズのz/d
飽きずに食べてくれてる+2
-0
-
102. 匿名 2024/04/07(日) 19:38:52
キアオラあげてます!
犬2匹いるからドッグフードの減りが早い💦
5kgで1万5000円とかだから結構高いかな。楽天で買うとポイント付くから安くなるけど。+3
-0
-
103. 匿名 2024/04/07(日) 19:49:57
リガロ ハイプロテインホワイトフィッシュ
チキンだと痒がるうちの犬。
これはチキン類が全く入ってないので痒みもかなり減った!+6
-0
-
104. 匿名 2024/04/07(日) 19:51:15
>>45
うちもです。
それ以外だと食いつき悪いのと、涙やけが出るので。+1
-0
-
105. 匿名 2024/04/07(日) 20:00:42
ペットカインド
食付き良い!うんちの量は凄いけど…+10
-0
-
106. 匿名 2024/04/07(日) 20:02:41
ニュートロ ラム&玄米
チキンアレルギーっぽいのでこれ
うんち固形になった+11
-0
-
107. 匿名 2024/04/07(日) 20:07:06
>>37
猫でもそうだけどさ
安い餌のほうが食いつきいい事あるし
犬がウマウマ食べてるならいいよね+12
-0
-
108. 匿名 2024/04/07(日) 20:11:41
>>14
鼻が弱ってきてるのかもね
歯は大丈夫?
硬くて食べにくいとかは無い?+4
-0
-
109. 匿名 2024/04/07(日) 20:16:14
>>88
合うというより「愛犬元気でも病気にならない丈夫な犬」にたまたま当たっただけ
動物病院の受付の人は「ねこ元気食べてる猫は皆元気じゃないのよねぇ」と言ってた(その人はフードの知識はほぼ無いので、本当にカルテ的なもの見ての感想なんだろう)
しょせんユニ・チャームよ+10
-5
-
110. 匿名 2024/04/07(日) 20:18:15
>>41
消化しきれない成分が涙や目やに等になって排出されると聞いた
小麦は本来犬には消化しにくいだろうから止めて他の材料のおやつにしたら良いと思う
おやつなら変えやすいし+14
-0
-
111. 匿名 2024/04/07(日) 20:18:21
手作りだよ
肉+野菜数種をフライパンで煮込むだけ
白米は入れたり入れなかったり
食いつきが悪い時は、塩や醤油を少し入れることもある
ちなみに今日は、鶏胸肉+筍+ブロッコリーだよ+6
-12
-
112. 匿名 2024/04/07(日) 20:22:36
>>60
商品名のダイエットってそういう意味じゃ無いよ
本気で言ってないよね?
便の量が増えてるのは要らないものが出てるから
メーカー問わず「ダイエット用」なら確かにカサ増しで便量増えるような内容にはなってるけど+3
-1
-
113. 匿名 2024/04/07(日) 20:24:09
アニコムのみんなのごはんパピー用。
高いな〜と思うけど、喜んで食べてるし、保険会社の作ったエサなら悪いものは入ってないだろうと思って。+2
-6
-
114. 匿名 2024/04/07(日) 20:26:09
>>111
何故塩分!?
言われてるほど神経質にならなくても良いみたいだけどさ
でも食いつき改善なら他にあるでしょ+14
-2
-
115. 匿名 2024/04/07(日) 20:30:12
同じお金かけるなら医療費より食費が良い
それでも病気になるなら仕方ないと思える
安いフードあげてアレルギー出てそこから一生病院食&薬とか嫌だし
まあお金かけたくない、というかかける発想すら無い人は「犬は家族❤️」と言いながら安い餌あげて「痒がって可哀想〜でも犬にそこまでお金かけられないわ」と平気で言うんだよね+18
-1
-
116. 匿名 2024/04/07(日) 20:31:32
友人の友人から保護犬譲り受けて飼ってた時
一時無職になったんだけど当時お金なくてドッグフードのグレード下げたら虐待だって騒がれて犬返せって言われたことある。
その時は愛犬元気あげてた。+4
-2
-
117. 匿名 2024/04/07(日) 20:35:50
>>1
グリーンドッグのヤムヤムヤムシリーズの、馬肉とかチキンをあげてます。
食いつきがいいよ〜 2頭いるから結構痛いけど👛💦+4
-1
-
118. 匿名 2024/04/07(日) 20:36:03
ビタワンとかペディグリーチャムじゃないんだね
飼っていたのは昔だけど、それらを食べさせて最後は病院で紹介されたドッグフードだった+1
-1
-
119. 匿名 2024/04/07(日) 20:36:53
>>82
うちの15歳もこれよく食べるからシュプレモにこれをトッピングしてあげてて徐々にグラン・デリの比率があがりつつある。少し柔らかいから食べやすいのもいいみたいなんだよね。+11
-0
-
120. 匿名 2024/04/07(日) 20:41:46
>>36
高いよねー
愛犬の体重で計算したら月6万円になる…
それメインは無理だ…+7
-0
-
121. 匿名 2024/04/07(日) 20:44:26
チワワ飼ってるんですが…甘やかし過ぎたせいかカリカリフード全く食べなくて困ってます…
色々変えてみたもののすぐに飽きるみたいで…食べないと決めたら全く食べなくなります
ロイヤルカナン(チワワ用)→ニュートロ→ピデフの缶→ブッチ→名前忘れた半生のやつ
おやつ抜いても食べないです。
改善された方いらっしゃったらお聞かせください!+2
-0
-
122. 匿名 2024/04/07(日) 20:45:49
アカナとナチュラルハーベスト+1
-0
-
123. 匿名 2024/04/07(日) 21:03:10
>>91
鶏肉!盲点でした…
油が良くないと聞いたので食付きもいいし鶏肉のフードにしていました。
ドッグ工房調べてみます。情報ありがとうございます。+2
-0
-
124. 匿名 2024/04/07(日) 21:04:16
>>91
全く同じです!
ドッグフード工房の馬肉をあげたらずーっと悩んでた涙やけが一週間で治った!
同じく鶏肉アレルギーだったみたい!+2
-0
-
125. 匿名 2024/04/07(日) 21:09:06
>>121
うちの子もカリカリのみだと食べないです…
ササミを茹でてほぐしたものをカリカリにトッピングしてあげています。茹で汁も栄養あるし旨味もあるので氷作る型に入れて凍らせておいて、食べる際に溶かして一緒にあげたりしています。
ササミだけじゃなくてサツマイモやカボチャとかもトッピングしたりします。
市販のふりかけなんかより食付きいいです。+8
-0
-
126. 匿名 2024/04/07(日) 21:12:19
>>73
これが一番痩せるんだけど、うんこの回数めちゃくちゃ増える。
そしてカロリー不足なのか食糞してしまう。+2
-0
-
127. 匿名 2024/04/07(日) 21:14:46
10才だけどずーっとシュプレモ。他の食べさせたりすると何故か粗相をするんだよね・・シュプレモどんどん値上がりしてる〜+3
-0
-
128. 匿名 2024/04/07(日) 21:17:28
>>119
そうそう。
ハイシニアになると小粒でも消化に負担が
かかるのか吐いちゃう事があって
半生フードにしたらよくなったから
身体に合うのが一番だな、て思ったよ。+3
-0
-
129. 匿名 2024/04/07(日) 21:25:58
NOWフレッシュ、ペットカインド各種、オリジン、アーガイルディッシュときたけど、ここ最近はアカナで落ち着いてる
価格もほどほどだし、スモールブリードは粒が平べったくて食べやすそう
食いつきも良いし、特に不調もないのでしばらくはアカナ継続かな+6
-0
-
130. 匿名 2024/04/07(日) 21:31:40
>>114
ほんと神経質だね
勉強なんて特にしてないけど、健康診断でも特に異常もないし、めちゃくちゃ元気だから問題ないでしょ+5
-11
-
131. 匿名 2024/04/07(日) 21:35:43
このこのごはん
まだパピーだからパピー専用フードがあるものに切り替えようか検討中+6
-1
-
132. 匿名 2024/04/07(日) 21:48:00
>>121
どうしても食べないとなるとやっぱり缶詰やパウチのものと混ぜるしかないかなぁ…ちゅーるとかね+1
-0
-
133. 匿名 2024/04/07(日) 21:54:28
>>124
涙やけって毛が変色してるってことだから、カットしない限り1週間で消えるわけないと思うんですが…+4
-4
-
134. 匿名 2024/04/07(日) 22:05:25
毛が薄いのですがなにかいい方法ないですか?+0
-0
-
135. 匿名 2024/04/07(日) 22:05:49
ドットわん+1
-0
-
136. 匿名 2024/04/07(日) 22:10:35
>>133
うちの犬もカット一切してないけど徐々に薄くなっていって2週間程度でだいぶ消えた経験あるよ
+3
-0
-
137. 匿名 2024/04/07(日) 22:45:05
>>134
うちはタンパク質多めのフード与えてる
中には高タンパクは合わないってわんちゃんもいるから要注意だけど
あとはブラッシングを熱心に、でもやり過ぎない程度にしてたら毛量増えた+5
-0
-
138. 匿名 2024/04/07(日) 22:47:16
前はニュートロシリーズだったけど、多頭飼いになって、経済的に少し抑えたくて、楽天のネイティブドッグっていうとこに変えた。もう5年くらい与えてるけど、これにほんの少しチュールトッピングするとバクバク食べる。+3
-0
-
139. 匿名 2024/04/07(日) 22:48:04
マルチーズで涙やけに悩まされ色々試しましたがココグルメトッピングでこのこのごはんに落ち着きました。
1キロ3500円ぐらいするから高いけど今は涙やけがトリミングでカットするたびに薄くなって涙も減って鼻水がよく出てるから老廃物の溜まりが減ったんだと思う。
+5
-0
-
140. 匿名 2024/04/07(日) 22:48:53
>>67
グルテンフリーもあるよ
グレインフリーもあるけど+5
-0
-
141. 匿名 2024/04/07(日) 22:55:42
>>130
あー…そういう理由で入れてんのね+1
-3
-
142. 匿名 2024/04/07(日) 23:14:09
ロイヤルカナン
↓
アイムスのデンタルケア
シュプレモ
ユーグレナ
を。ミックス
↓ロイヤルカナン
サイエンスを与えた時
うんちの量がめちゃくちゃ増えたが
穀物が多いとそうなるんだっけ?
+2
-0
-
143. 匿名 2024/04/07(日) 23:14:39
シュプレモとニュートロあげてる時は食いつきよくないし吐いたりうんちに血が混じってたりしてたけど、サイエンスダイエットに変えたらまぁまぁ食べるようになって吐くのも減ったしうんちもキレイ
+0
-0
-
144. 匿名 2024/04/07(日) 23:17:29
ウェルケアにキャバリア専用のがあったから買ったらうんこの量が2倍になった。+0
-0
-
145. 匿名 2024/04/07(日) 23:18:56
ストマックケア+1
-0
-
146. 匿名 2024/04/07(日) 23:21:31
>>82
私の柴ちゃんもこれが1番好きみたい。安めだし良いよね!+5
-0
-
147. 匿名 2024/04/07(日) 23:42:30
ドッグスタンス+0
-0
-
148. 匿名 2024/04/07(日) 23:46:47
k9とオリジン+1
-0
-
149. 匿名 2024/04/07(日) 23:50:46
オリジンとアカナ+4
-0
-
150. 匿名 2024/04/07(日) 23:59:02
ロイヤルカナン→ヒルズ→シュプレモ→ニュートロ→アカナ
アカナは今日初めてあげてみたけど
食いつきが1番良い気がする
ヒルズはうんこ1日5回×2匹でつらかった
実家の犬もヒルズでうんこ増えたそう。
シュプレモは片方の犬だけ軟便だった!
兄弟で同じごはんあげても便の状態違うから
合う合わないはやっぱりあるよね+4
-0
-
151. 匿名 2024/04/08(月) 00:02:34
プロフェッショナルバランスはどうですか?+0
-0
-
152. 匿名 2024/04/08(月) 01:05:54
>>71
うちも!
ここ数年でめっちゃ値上がりましたね🥲+3
-0
-
153. 匿名 2024/04/08(月) 01:15:39
ブリーダーに勧められてずっとウェルネス
飽きることなく食べてくれてる+1
-0
-
154. 匿名 2024/04/08(月) 01:19:35
>>137
詳しくありがとうございます。
足やお腹の下が毛が薄く、皮膚が見えていて悩んでいました。
高タンパク取り入れてみます。+1
-0
-
155. 匿名 2024/04/08(月) 01:45:49
ナチュラルハーベストのラム+1
-0
-
156. 匿名 2024/04/08(月) 02:01:31
>>72
うちの子もパピーのころにファーストチョイスをあげていましたが、フードに緑色のプラスチック片が混入していたことがあり、今は別のフードに変えてしまいました
リニューアルしたと聞き、新しい商品を見ましたが、かなり値上げされてますよね…今までが破格だったんでしょうか+3
-0
-
157. 匿名 2024/04/08(月) 02:31:05
上の子はランフリーのセミオーダー
下の子はyumyumyumの馬肉とカツオのローテーション+1
-0
-
158. 匿名 2024/04/08(月) 03:07:49
>>41
全くエサもおやつも買えてないのに毎年春になると涙やけします。口の周りも鼻水とよだれがひどい。冬はまっしろで綺麗。
花粉なのかなー?検査まではしてないけど病院では何か植物系のアレルギーかもと言われた+3
-0
-
159. 匿名 2024/04/08(月) 08:31:04
ブリスミックスのサーモン→ニュートロの鹿肉→シュプレモ
やっぱりウンチの匂いが気になる(特に鹿肉の時は気になった)
犬各々なのは分かってるけど、これに変えたら臭わなくなったという話が聞きたい+1
-0
-
160. 匿名 2024/04/08(月) 09:09:11
ビューティプロの5.2キロで3500円くらいのやつ
ほかのは2キロとかしかないのに4000円とかでびっくりだね。そんなにお金かけられんわ+0
-0
-
161. 匿名 2024/04/08(月) 09:17:34
>>57
物価高でこの価格キープできててすごいのに
なんでマイナスなのか理解できない+2
-0
-
162. 匿名 2024/04/08(月) 10:27:17
>>96
バローに買いに行くといつも売り切れてる+0
-0
-
163. 匿名 2024/04/08(月) 10:29:15
アレルギー体質で肌と耳が弱いうちの子は 元々セレクトバランスのグレインフリーサーモンを食べていました。
最近 同じく セレクトバランスから販売されたヴィーガンに変えてから少し痒みが落ち着いてきてる気がします。+1
-0
-
164. 匿名 2024/04/08(月) 11:54:10
>>162
ネットで買ってます。
+0
-0
-
165. 匿名 2024/04/08(月) 11:56:35
>>38
モグワンにしたら涙やけなおりました
+0
-2
-
166. 匿名 2024/04/08(月) 12:07:08
ここ見て、ドッグフード変えてみようかなと思った。
元気なんだけど、いつも軟便なのよね
+1
-0
-
167. 匿名 2024/04/08(月) 12:36:35
>>160
高いよね、久しぶりに犬迎えたらびっくりした
今1.5kg3500円くらいのロイヤルカナンにしてるけどうち7kgあるし一瞬でなくなるわ…もう少し安くて良いのないかな…
大型犬とか食費だけでいくらかかるんだろ+0
-0
-
168. 匿名 2024/04/08(月) 12:52:59
ロイヤルカナンエイジングケアです。
+0
-0
-
169. 匿名 2024/04/08(月) 13:34:31
犬猫自然食本舗のグリーンプラスです!+0
-0
-
170. 匿名 2024/04/08(月) 14:38:11
ボーダーコリー
ブリーダー宅でユーカヌバ食べてたので、子犬用→活発犬用と食べていました。
ユーカヌバは粒が歯石が蓄積しにくいという点から独特な形だった気がします。
そのためケアはしていましたが、あまり歯石がつかないなと思いました。
シニア期に入りシニア犬用に買えたら食いつきが悪くなりシュプレモに変えました。
食べられなくなるまで喜んで食べてくれました。
ユーカヌバは便の臭いが少なかったですが、少し固そうな糞だった気がします。
シュプレモの方が臭いが少なく硬さも丁度良く健康な排便だった気がします。+2
-1
-
171. 匿名 2024/04/08(月) 15:06:17
アランズナチュラルドックフードラム
を若い時に
今腎臓ケアでボッシュハイプレミアムです
日本のドックフードは、分類的に雑貨
扱いになるので
ちゃんと食品としての分類になるドックフード
&添加物など入って無いのを選んでます
ロイ○ルカナンお試しでもらいました
食い付きが良く良いなと
思いましたが
●BHA
●ソルビン酸カリウム
●没食子酸プロピル
などの合成添加物の使用
発ガン性と毒性があるので
買うのは、やめました
+0
-0
-
172. 匿名 2024/04/08(月) 15:42:15
>>149
どっちも同じ!
とにかくうんちが臭い!w
世界一臭いにおいだよこれ…+1
-0
-
173. 匿名 2024/04/08(月) 16:50:46
10年間サイエンスダイエットとかあげてたんだけど年齢からか糖尿病になったから医者に勧められた糖尿病用のお高いドッグフードに変えました。しかし水飲む量も増えてしまい、手作りご飯に変えたらおしっこの量も落ち着いて数値も良くなった。もちろん手間はかかるけど、医者は手作りよりドッグフードすすめてきてたんだけど結局商売なんだなーと思った。合ってる時はいいけど、調子悪くなったら一度手作り検討してみてください。+4
-0
-
174. 匿名 2024/04/08(月) 17:15:52
パテラ気味だったのでサイエンスダイエット関節サポートをあげていた
年を取ってからはもう美味しいもの食べさせてやろうと思って
フードの上に人間の食べ物もちょっぴり乗せてやってた+1
-0
-
175. 匿名 2024/04/08(月) 17:25:54
基本はグランデリで
ペティオのリモナイトラボをおやつ感覚で
便が臭わなくなって健康的wになった+1
-0
-
176. 匿名 2024/04/08(月) 21:21:51
>>173
手作り気になるけど難しいとよく聞くので躊躇してます。前に獣医師監修のレシピ本にアボカド使われてるのとかもあったよね…
参考にしてる本やサイトはありますか?
+0
-0
-
177. 匿名 2024/04/08(月) 22:28:13
コストコのをあげてます!
成分の割にお買い得!+3
-0
-
178. 匿名 2024/04/09(火) 02:15:56
ドッグフードも国産はだめなの?
キャットフードトピで見て気になった…+0
-0
-
179. 匿名 2024/04/09(火) 09:10:04
日本はペットフード後進国だから、国産は選ばない。
アカナかオリジンを3割と、残りの7割は手作りご飯にしているよ。うちはたんぱく質多めかな。塩分も必要なので、岩塩や味噌をほんの少し混ぜてる。+3
-0
-
180. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:46
チワワ飼ってるんですが…甘やかし過ぎたせいかカリカリフード全く食べなくて困ってます…
色々変えてみたもののすぐに飽きるみたいで…食べないと決めたら全く食べなくなります
ロイヤルカナン(チワワ用)→ニュートロ→ピデフの缶→ブッチ→名前忘れた半生のやつ
おやつ抜いても食べないです。
改善された方いらっしゃったらお聞かせください!+2
-0
-
181. 匿名 2024/04/09(火) 13:48:04
>>176
一応食材はネットで調べてからにしてるけど毎食固定しています。作り置きして冷凍保存してるから週一まとめて使っています。飽きてきたらトッピングして風味づけてあげています。糖尿病なので、ささみ、もち麦、キャベツ、にんじん、きのこ、豆腐 あたりを固定してあげています。+0
-1
-
182. 匿名 2024/04/09(火) 16:44:18
>>38
うちはアガリクスに変えたらすぐにおさまりました。ただあまり美味しくないようで食いつきはイマイチですが食後のオヤツ欲しさに頑張って食べています。+1
-0
-
183. 匿名 2024/04/11(木) 15:21:35
>>49 我が家のダックスもワイルドレシピのターキーかチキンです。最近は値上げがキツい
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する