-
1. 匿名 2024/04/05(金) 14:02:08
生クリームを愛しています
動物性植物性、缶に入ったもの、冷凍されているもの
分け隔てなく皆好きです。
業スーでこれを買いました。
生クリームが好きな方、好きな食べ方やお店などを教えてください!+233
-14
-
2. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:00
太りやすいから背徳感にかられて手を出したことがない。
だが太らないならチューチューしたいほど大好き!!!+160
-9
-
4. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:13
デブの素+80
-14
-
5. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:24
好きだけど歳のせいか胸焼けするようになった。+94
-8
-
6. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:29
生クリーム食べると頭痛する人いますか?+15
-11
-
7. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:35
砂糖中毒+15
-5
-
8. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:44
生クリームとホイップクリームって違うものと勘違いしたまま最近まで生きてた。
・生クリームは生クリーム
・ホイップクリームは卵白泡だてたやつ
かと。それはメレンゲだったね。+6
-54
-
9. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:47
>>6
いません+4
-15
-
10. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:50
カスタードクリームの甘さではなく、ホイップクリームの甘さが好きなのだ+239
-5
-
11. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:51
バカ舌あるある+5
-25
-
12. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:53
美味しいよねー!カロリーなかったら何にでも付けたいぐらい!シュークリームはカスタードと半々が好き♪+207
-3
-
13. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:57 ID:sFinhIUfkm
>>1
これ好き😍
業務スーパーに売ってる‼️+72
-3
-
14. 匿名 2024/04/05(金) 14:03:58
しぼるだけホイップは甘すぎてあんまり好きじゃない、スジャータの缶のスプレーホイップは甘すぎないから常備してある+31
-5
-
15. 匿名 2024/04/05(金) 14:04:29
バニラアイスにチョコシロップかけて
コレ(ホイップ)を好きなだけ
かけ食べるのが好きだった+16
-0
-
16. 匿名 2024/04/05(金) 14:05:38
>>1
ホイップクリームの味って大きくわけて二種類ありますよね?多分動物性or植物性の違いだと思うんですけど…
スーパーで売ってるらくらくホイップの味がめちゃくちゃ好きなんですけど、反対にケーキ屋さんで売られてるショートケーキとかに使われているクリームは苦手で。
+12
-26
-
17. 匿名 2024/04/05(金) 14:05:42
>>4
幸せの素でもある(*^ー゚)+58
-1
-
18. 匿名 2024/04/05(金) 14:05:44
だーいすき!!
カフェチェーン店でいつもホイップ追加してる🐷+12
-0
-
19. 匿名 2024/04/05(金) 14:05:48
KALDIにこれのマロンあるらしい
見つけたことないけど購入した人いないかな+9
-1
-
20. 匿名 2024/04/05(金) 14:05:52
>>6
します。
ちなみに牛肉も牛乳もお腹下す。
アレルギーなんじゃないかな?我々。+36
-1
-
21. 匿名 2024/04/05(金) 14:05:52
>>6
糖分の過剰摂取が原因なのか、生クリームたっぷりのクレープとかだと頭痛くなる。
少量だと平気+24
-0
-
22. 白トライアングル 2024/04/05(金) 14:06:05
+105
-7
-
23. 匿名 2024/04/05(金) 14:06:12
ほらほら、生クリームと違ってホイップクリーム食べると気持ち悪くなるって言い出す自称グルメが出てくるぞ+73
-22
-
24. 匿名 2024/04/05(金) 14:06:17
ココアに乗せて飲むのが好き+49
-3
-
25. 匿名 2024/04/05(金) 14:06:25
家でリコッタパンケーキにメープルシロップとホイップとホイップ好きなだけかけて食べてる+9
-0
-
26. 匿名 2024/04/05(金) 14:06:55
絞るだけホイップたまに買ってウインナーコーヒー作る
好きだけど一杯飲んだらしばらく満足なので一回分ホイップとかほしい笑+51
-3
-
27. 匿名 2024/04/05(金) 14:06:55
カフェモカにホイップ+2
-0
-
28. 匿名 2024/04/05(金) 14:07:33
+107
-2
-
29. 匿名 2024/04/05(金) 14:08:06
カフェで働いてた時、フレーバーラテにホイップ絞るのがめちゃくちゃ好きだった
フレンドリーなお店だったので、お客さんからホイップ盛り盛りリクエストもオッケーだったのでデカ盛りホイップも楽しかった+15
-0
-
30. 匿名 2024/04/05(金) 14:08:07
みんな、あんことのコラボが抜群なの忘れてない?+88
-3
-
31. 匿名 2024/04/05(金) 14:08:21
>>1
これ凍ってるでしょ?
どうやって使うの?
解凍したら2~3日くらいで使わなきゃいけないんじゃ? 解凍したらダレちゃわないのか?
興味はありつつ、この量だとどう使っていいのかわからず眺めてるだけなんだけど マイスターの方 教えてくださーい+57
-2
-
32. 匿名 2024/04/05(金) 14:08:24
パンケーキに添えられてるのは始めにそのまま食べるので足りなくなる
友達はきちんとパンケーキに付けて食べてる+7
-0
-
33. 匿名 2024/04/05(金) 14:08:58
>>26
スプレータイプのやつなかったっけ?
それなら次回まで保存ききそうじゃない?+7
-0
-
34. 匿名 2024/04/05(金) 14:09:05
>>1
いちさんってYouTubeさんが業スー生クリームなくなるまでの動画あげてて、めちゃくちゃ美味しそうで食べたい欲が湧く。色んな方法で食べてるからオススメ+9
-0
-
35. 匿名 2024/04/05(金) 14:09:18
>>1
okストアの方が安いから関東に越して来てよかった
小分け冷凍して、こどもたちにホットケーキとかフレンチトーストした時に出してる+12
-5
-
36. 匿名 2024/04/05(金) 14:09:28
>>16
分かります!ミルキーで美味しいですよね。
市販の生クリームを泡立てても何か物足りなくて違う気がする…+3
-8
-
37. 匿名 2024/04/05(金) 14:12:11
動物性の生クリーム大好き!
カロリーとかデブとか書かれてるけど、毎日食べるわけじゃないし、ちゃんと食事とのバランス考えて、運動してれば太らないよ笑
今は甘さ控えめにして、ジャムと一緒にスコーンに乗せるのが好き。+32
-1
-
38. 匿名 2024/04/05(金) 14:12:34
>>26
確かに一回分ホイップあるといいですね!
たま〜に作るホットケーキにも使ったり+15
-0
-
39. 匿名 2024/04/05(金) 14:12:45
母が作った手作りケーキ
綺麗に飾りつけされた後
指で生クリーム食べて
怒られていたの思い出した+7
-2
-
40. 匿名 2024/04/05(金) 14:12:51
>>1
業スーパーで338円くらいだよね
フルーツサンド作る時にも買うよ+11
-1
-
41. 匿名 2024/04/05(金) 14:12:54
カルディで売ってる粉と牛乳混ぜて作るこれ気になってる
急にホイップクリーム欲しくなった時に便利そう+35
-4
-
42. 匿名 2024/04/05(金) 14:13:07
>>31
主です
この巨大なアマンディホイップは横に包丁を入れて絞り口がついた側は解凍してそのまま生クリームとして楽しみます。絞り口がついてない側はラップをしてジップロックに入れて保存するか
凍ったままアイスみたいにして食べたりしています。
どの食べ方もおいしいです!
+51
-2
-
43. 匿名 2024/04/05(金) 14:13:09
生クリームとカスタードの入ったシュークリームすき+13
-1
-
44. 匿名 2024/04/05(金) 14:13:23
>>26
そうそう、使い切る前に賞味期限切れちゃう。
半量で良いのになって思う。+7
-2
-
45. 匿名 2024/04/05(金) 14:13:29
+29
-0
-
46. 匿名 2024/04/05(金) 14:13:32
>>31
お店とかで使う時は解凍後62時間以内くらいでは使い切ることって決まってる(店によって時間は違うけど大体3日以内くらいだと思う)
でも正直、家庭で使うなら、5日は全然大丈夫
検証動画出してる人は2週間でも味変わらないしお腹痛くならなかったって言ってるから、大丈夫だろうけど、まあ1週間以上は自己責任かもね+62
-1
-
47. 匿名 2024/04/05(金) 14:13:35
>>1
昔ダイエット成功したらホイップクリームをお玉で食べるんだ!!って決めてたら16kg痩せて今も維持してるよ!
でも痩せたらたまーに食べるくらいになって甘いもの苦手になった笑
あいつはチョコバナナとかケーキのスポンジと食べてもいいけど、単体でも美味しいから罪だよね、、+13
-4
-
48. 匿名 2024/04/05(金) 14:15:21
クレープ大好きすぎて+25
-0
-
49. 匿名 2024/04/05(金) 14:15:39
生クリームとバニラアイスとバナナでバナナサンデー作ろう。+3
-0
-
50. 匿名 2024/04/05(金) 14:16:02
若い頃好きすぎてボウルいっぱいのホイップクリームを食べたことあるけど流石に胸焼けした+18
-1
-
51. 匿名 2024/04/05(金) 14:16:36
スーパーで値引きされてる純生クリームを買ってる。砂糖入れてそのままでもいけるし+9
-0
-
52. 匿名 2024/04/05(金) 14:16:49
>>22
ここのホイップは物足りない
もっとガツンとクリーム感が欲しい+15
-3
-
53. 匿名 2024/04/05(金) 14:17:08
>>44
私は解凍前に2つに分けてるよ
しぼりがついてる先端の部分と
後ろの方とで後ろからビニールの上から押さえて中身だけ切って凍ったまんま半分はラップしてまた冷凍庫へ
(解凍後にもう一度冷凍するのは良くないから、必ず凍ってる状態でささっとやってね)
+15
-0
-
54. 匿名 2024/04/05(金) 14:17:10
海外ドラマを見てスプレー式のホイップを口にドバーとやるの憧れて買って一回で無理…ってなった
エッグスンのホットケーキのホイップすら残す私には無理だ+1
-1
-
55. 匿名 2024/04/05(金) 14:17:39
>>1
泡立ててない液体のままも好き
そのままスプーンでいただきたい+2
-6
-
56. 匿名 2024/04/05(金) 14:18:03
皆さん勿論ミスドのイートインはホイップ追加しますよね?+5
-0
-
57. 匿名 2024/04/05(金) 14:18:12
>>6
私のバファリンあげるから、あなたの生クリーム頂くわね+30
-0
-
58. 匿名 2024/04/05(金) 14:18:33
あん生トースト、作った事ないけど美味しいのかな+20
-2
-
59. 匿名 2024/04/05(金) 14:18:38
固さで言ったらふわふわよりつのがしっかりある感じのが好き
糖度なのかな+22
-0
-
60. 匿名 2024/04/05(金) 14:18:40
>>1
この写真と同じ商品を業務スーパーで購入して、以下のような形で使っています
・冷凍チュロスを油で揚げて、その上にホイップ
・業務スーパーのプリンやコーヒーゼリー(牛乳パックデザート)の上にホイップ
・小倉トースト(パンに粒餡を塗る)の上にホイップ
・アイスクリームの上にホイップ
そのうちアイスクリームとプリンとバナナなどと一緒にパフェを作りたいなと思っています+12
-0
-
61. 匿名 2024/04/05(金) 14:20:15
使い切れない場合冷凍しても大丈夫??+5
-0
-
62. 匿名 2024/04/05(金) 14:20:21
ファミレスでソフトクリームから生クリームに変えられるときは絶対やってる(コメダ、ガスト等)+6
-2
-
63. 匿名 2024/04/05(金) 14:20:36
ガストのパフェのソフトクリームを生クリームに変更できる
コメダも同じく、っていうのは知ってるんだけど
他のお店でそういう変更が可能なところはないかな?+8
-1
-
64. 匿名 2024/04/05(金) 14:20:42
喉が詰まりそうなくらい口いっぱいに入れて飲み込むのが好き。
+3
-4
-
65. 匿名 2024/04/05(金) 14:20:42
>>30
あんこ量の少ないあんぱんをあんクリームパンにして食べるのが好きです+15
-0
-
66. 匿名 2024/04/05(金) 14:21:09
>>62
>>63
私たち気が合うみたい…+23
-1
-
67. 匿名 2024/04/05(金) 14:21:18
>>1
この前、粉の生クリーム(牛乳と混ぜる)を初めて買ったけどなんか駄菓子っぽいジャンクな味だった。それって使い切れない分は冷蔵庫で何日くらい持ちますか?+3
-0
-
68. 匿名 2024/04/05(金) 14:21:25
>>28
これって、最高じゃん!+44
-0
-
69. 匿名 2024/04/05(金) 14:22:00
>>59
ホイップ度合いだよー+5
-0
-
70. 匿名 2024/04/05(金) 14:22:04
その業務用のやつ、コーヒーの上に乗っけてシナモン掛けて飲んでたらあっという間になくなった+2
-0
-
71. 匿名 2024/04/05(金) 14:23:00
食べたくなったやん(泣)+7
-0
-
72. 匿名 2024/04/05(金) 14:23:37
>>30
普段生クリームとか甘いもの全然食べなかったんだけど、妊娠中は生クリーム入りのあんぱんが大好きになってしまい、毎日2つ食べてたよ。
産後もブームが終わらないまま、お酒飲みながらも生クリームあんぱん食べちゃうくらい好き。
生クリーム入りのあんぱん作った人、まじ天才だわ。+30
-1
-
73. 匿名 2024/04/05(金) 14:23:44
>>16
泡立てる時に練乳入れるとミルキーになるんだっけ。+11
-0
-
74. 匿名 2024/04/05(金) 14:24:08
ドーナツにクリームはいったものを食べてる
+6
-0
-
75. 匿名 2024/04/05(金) 14:24:09
市販の焼きプリンにこれを好きなだけ添えて食べると、もう…❤仕事で本当にクタクタに疲れた時にだけ、自分に許してるw+51
-0
-
76. 匿名 2024/04/05(金) 14:24:21
>>1
これネットでよく見るけど美味しいの?
普段スーパーで安売りしてる生クリームしか買ってないのなら同じ感じなのかな?+6
-0
-
77. 匿名 2024/04/05(金) 14:24:55
マリトッツォはガルでもけちょんけちょんだったけど、私はパンもクリームも大好きだからブームが嬉しかった
もっと続いてほしかった+22
-1
-
78. 匿名 2024/04/05(金) 14:25:11
ショートケーキ🍰食べたくなった+10
-0
-
79. 匿名 2024/04/05(金) 14:25:59
生クリーム大好物だけど太るからいつもこれ買ってる
ラカントとバニラエッセンスを入れてホイップしてる
作るの面倒な時はシャトレーゼの糖質オフの冷凍ケーキとかシュークリームとか生クリーム使ってるお菓子買ってるよ+23
-2
-
80. 匿名 2024/04/05(金) 14:26:57
>>1
この写真のタイプのやつは
普通の食パンに付けて食べるのが好き
食パンの薄い塩味にピッタリで何枚でも食べたくなる
フルーツなくていい+13
-1
-
81. 匿名 2024/04/05(金) 14:27:43
>>1
>生クリームを愛しています 動物性植物性、缶に入ったもの、冷凍されているもの
生クリームとホイップは別物だと思ってた💦
+14
-11
-
82. 匿名 2024/04/05(金) 14:28:23
安いプリンもあっという間にプリンアラモードにバージョンアップ。フルーツサンドもおうちでらくらく。…って、果物ありきだけど。+16
-0
-
83. 匿名 2024/04/05(金) 14:29:01
>>28
どこで売ってますか?
+18
-0
-
84. 匿名 2024/04/05(金) 14:29:18
スーパーのお惣菜コーナーに生クリームとフルーツが合わさったやつ売ってるのよ
つい買ってしまう+5
-0
-
85. 匿名 2024/04/05(金) 14:29:44
>>1
これオーケーで275円くらいで売ってるからよく買う!笑+1
-1
-
86. 匿名 2024/04/05(金) 14:32:07
>>1
こういうしぼるだけの大容量のは余った時の保管どうしたらいいのかわからなくて買えてないや。
みんなどうしてるの?再冷凍は味落ちるよね⁇+2
-2
-
87. 匿名 2024/04/05(金) 14:32:27
マリームとお湯で作れるらしい
マリームなら長期間持つし、ホイップクリームがちょっとほしい時にほしい分だけ作れていいと思った
飲み物にのっけたい時とか+4
-5
-
88. 匿名 2024/04/05(金) 14:32:42
>>4
そんな事はわかっとるわい+15
-0
-
89. 匿名 2024/04/05(金) 14:32:52
子どものとき生クリーム買ってきて泡だててホイップにしたのだけで兄弟3人で食べた
おいしかった〜+7
-2
-
90. 匿名 2024/04/05(金) 14:34:11
オレンジパンにのせて毎日食べてる
フルーツサンドのような満足感あるよ
ただしカロリー高いので少量ずつ。
+5
-0
-
91. 匿名 2024/04/05(金) 14:35:29
コーヒーゼリーに乗せるのも良いな+12
-0
-
92. 匿名 2024/04/05(金) 14:36:39
体に悪いものほど美味しいんだよなぁ。うちはクレミーホイップを常備してる。本物の生クリーム食べたくなったら買ってきて泡立ててる。無糖のホイップ状生クリームを納豆に混ぜると新境地が開いた+10
-3
-
93. 匿名 2024/04/05(金) 14:37:29
>>40
前は258円?くらいだったよね
値上がりしたよ(T_T)+7
-0
-
94. 匿名 2024/04/05(金) 14:38:11
>>28
川越?+1
-0
-
95. 匿名 2024/04/05(金) 14:38:44
スタバのホイップクリームって全然甘くないガッカリする+8
-0
-
96. 匿名 2024/04/05(金) 14:39:04
>>92
これにフルーツ缶詰いれて、フルーツサンドにするのが大好き!+2
-0
-
97. 匿名 2024/04/05(金) 14:43:29
名古屋にある喫茶ツヅキさんのウインナーコーヒー
クリーム好きには夢のようなメニューで最初テンション上がったけど、さすがに1人でこの量はちょっとキツかった(^_^;)
ホットだともう少しクリームの量控えめみたいだから今度はそっちにしようかな+24
-1
-
98. 匿名 2024/04/05(金) 14:46:30
これおいしいから常備してる
ちょこっとホイップしたいときは
ポリ袋に30ℊくらいとお砂糖と空気入れてしっかり縛って
それをプロテインつくる容器に入れて振ると簡単+20
-2
-
99. 匿名 2024/04/05(金) 14:49:07
>>86
余りはバットに5センチくらいに丸く絞りだして冷凍してる
コーヒーに入れたりケーキに乗っけたり、そのまま食べても美味しい+7
-0
-
100. 匿名 2024/04/05(金) 14:50:07
>>1
これ気になってて買おうか悩んでる。
マリオンクレープの生クリーム美味しい。+9
-0
-
101. 匿名 2024/04/05(金) 14:51:47
>>92
これ大好きでうちも常備している。
+3
-0
-
102. 匿名 2024/04/05(金) 14:54:03
珈琲に爆盛してウィンナ珈琲にするのが好き。+6
-0
-
103. 匿名 2024/04/05(金) 14:54:53
>>42
よこ。
さすが主さん!業スーで見かけたけど(量が多いから解凍して食べ切る自信ないな~。)っていつも躊躇してました。
これから躊躇すること無く買って食べてみますね!
教えてくれてありがと~❤+22
-0
-
104. 匿名 2024/04/05(金) 14:56:06
ハーベストに生クリーム乗っけて食べると美味しいよ+7
-0
-
105. 匿名 2024/04/05(金) 14:56:40
>>34
小さいキッチンの人のやつかな?
いいよねあの人+3
-0
-
106. 匿名 2024/04/05(金) 14:56:42
>>30
生どら焼大好き☆+8
-0
-
107. 匿名 2024/04/05(金) 15:02:04
旦那がこのクリーム1人で飲んでた+2
-3
-
108. 匿名 2024/04/05(金) 15:02:09
クレープは誰になんて言われようと生クリームのみ+7
-0
-
109. 匿名 2024/04/05(金) 15:02:23
生クリーム大好き!美味しいよね!+13
-0
-
110. 匿名 2024/04/05(金) 15:02:46
>>1の画像タイプ(冷凍されてて解凍するやつ)で、最近苺とかマロンとか味がついてるやつが何種類か近所のスーパーに売ってて凄い気になってる
600円くらいだった気がする
ノーマルの生クリームならパックで自分でホイップするのが好き
デブだから乳脂肪分45%とか47%とかが好きだけどデブの悪あがきで35%や40%で我慢してる(意味無し)
今苺の時期だから柔らかい食パンやロールパンに沢山のホイップと苺挟んで良く食べてる+22
-0
-
111. 匿名 2024/04/05(金) 15:03:50
+12
-3
-
112. 匿名 2024/04/05(金) 15:04:11
クレープに入ってるホイップも好きだし
ケーキの生クリームも好き
ホイップは軽い口溶け、生クリームは硬めが好き+8
-0
-
113. 匿名 2024/04/05(金) 15:05:29
>>1
今からそれ買いに行くところだよw
定期的にパックの生クリームたててボール1杯全部食べるよ
果物とかなく生クリームだけ🍚
結構引かれる+12
-1
-
114. 匿名 2024/04/05(金) 15:12:50
>>26
わかるわー
一度使って満足して2週間後とかに見つける
その時には気分じゃないからなー…+7
-0
-
115. 匿名 2024/04/05(金) 15:20:02
>>16
めちゃくちゃ分かります。
パフェとかクレープのホイップクリームが好きで、洋菓子店の生クリームは何か違うな…って昔から思ってました。
そのせいでか、甘さ控えめなクリームで洋菓子を作ってるお店が比較的好きです。+2
-7
-
116. 匿名 2024/04/05(金) 15:21:57
百均にあるコロネの芯に冷凍パイシートを巻いて焼きます。
芯を抜いて中に写真のホイップをたっぷり入れ込み、上から粉糖を降って食べます
いちごの季節はいちご入れたり🍓
後はコーヒーの上にもぐるぐる巻きにします
+16
-1
-
117. 匿名 2024/04/05(金) 15:36:18
カスタードも好きだけどホイップも好きだから、
ローソンの
ダブルクリームシュークリーム(名前忘れた)?が
好き!ホイップの甘さも甘すぎず満足!+8
-1
-
118. 匿名 2024/04/05(金) 15:38:04
>>45
ウインナーコーヒー良いですよね!!
ココアにホイップでも!+13
-0
-
119. 匿名 2024/04/05(金) 15:39:52
スタバのホイップもいつも追加しちゃう、、
+6
-0
-
120. 匿名 2024/04/05(金) 15:46:02
業スーのワッフルに業スーのホイップだよ!
私は一人だけど1週間以内には食べきることがおおいけどあまりそうだったらバットに好きな大きさに絞って凍らせて凍ったらジップロックにいれて保存してるよー!、+24
-0
-
121. 匿名 2024/04/05(金) 15:50:47
生クリームとカラースプレーの相性って最高だよね!+14
-1
-
122. 匿名 2024/04/05(金) 15:51:01
>>19
買ったことあるよ!
タルト焼いて上にモリモリかけて食べたら美味しかったよ+5
-0
-
123. 匿名 2024/04/05(金) 15:55:46
>>92
納豆に生クリーム?
+3
-0
-
124. 匿名 2024/04/05(金) 15:58:33
>>108
いでぼくの生クリームだけのクレープ美味しかった+23
-0
-
125. 匿名 2024/04/05(金) 16:02:17
🪦りみ+0
-1
-
126. 匿名 2024/04/05(金) 16:09:22
私も分け隔てなく好き!
っていうか、あの白くてふわふわの甘いやつを生クリームと呼んでるだけなのに、いちいち「それホイップクリームでしょ?」とか、「それ生クリームじゃないよ」とか言ってくる人苦手!どっちでもいいじゃんって思っちゃう。+32
-1
-
127. 匿名 2024/04/05(金) 16:09:29
カルディに、牛乳と混ぜるだけでできるホイップクリームの素が売ってたよ!
おいしくできるなら簡単でいいよね〜!試してみます!+4
-0
-
128. 匿名 2024/04/05(金) 16:12:05
>>52
しゅわしゅわ~とみるみる潰れていくよね
泡が軽くて空気を沢山含んでる感じだからケーキとかに使われる生クリームより軽すぎて物足りない!+15
-0
-
129. 匿名 2024/04/05(金) 16:12:48
>>28
生クリーム好きの夢が詰まってる+15
-0
-
130. 匿名 2024/04/05(金) 16:13:24
>>30
最高!!!!!!!!!!+9
-0
-
131. 匿名 2024/04/05(金) 16:17:52
多少おいしくないいちご🍓でも
生クリームつけたら超おいしいw
パフェはアイスより
生クリームもっと多くていいのにな♡+18
-1
-
132. 匿名 2024/04/05(金) 16:21:27
>>97
ウインナーコーヒー大好き!!!
挑戦したあなたすごいよ!!+12
-0
-
133. 匿名 2024/04/05(金) 16:25:51
>>28
夢のよう✨
+9
-0
-
134. 匿名 2024/04/05(金) 16:27:14
甘いのがもちろんめちゃくちゃ美味しいんだけど、塩入れてホイップしたものをパンに付けたり燻製にしたりサーモンに合わせたりするのが好き+4
-0
-
135. 匿名 2024/04/05(金) 16:30:48
>>1
岡江久美子さんが生クリーム大好きで、バケツ一杯たべたい!って言ってたのがらしいと言うか可愛らしかった。+6
-2
-
136. 匿名 2024/04/05(金) 16:35:40
>>126
同じく!やたら乳脂肪分に拘ってるのもめんどくさい
どっちも好きでいいじゃんね+18
-1
-
137. 匿名 2024/04/05(金) 16:37:39
フルーツサンドのフルーツなしで食べたい!!
+6
-0
-
138. 匿名 2024/04/05(金) 16:37:49
県内にいい感じの生クリームを出してくれる喫茶店があってお気に入り。夏でもホットココアで注文する+22
-0
-
139. 匿名 2024/04/05(金) 16:44:30
>>1
小さなロールパンに切り込み入れて、こういうホイップクリーム絞って、上からカラースプレーやアラザンかけたやつ
お手軽おやつになって子供たちが大喜びする+3
-6
-
140. 匿名 2024/04/05(金) 16:47:36
主です!
色んな情報ありがとうございます!
全部にレスつけたいぐらい嬉しいです
最近は甘さ超控えめで堅めにホイップした生クリームをクロテッドクリームのようにしてスコーンにつけて食べるのにハマっています。
甘くてフワフワの生クリームとは雰囲気がちょっと違っておいしいです!!
合わせるものや調理法でガラッと表情が変わるところも生クリームの魅力ですよね+16
-1
-
141. 匿名 2024/04/05(金) 16:51:52
今日スーパーで4/11賞味期限の生クリームが48円で売ってて買ったけど、使うの早くても13日になりそうなんだよねー。
それまで未開封だから13日に開けてもいいよね?
賞味期限切れてたらやばいかな?
ちなみに何かのお菓子作る予定(多分オーブンで焼く何か)+15
-0
-
142. 匿名 2024/04/05(金) 17:21:13
>>1
缶に入ったのってどんなの?
スプレー缶のやつかな+1
-0
-
143. 匿名 2024/04/05(金) 17:40:38
>>1
これ同じく業スーの冷凍クレープ(10枚入り)と一緒に買って家族でクレープパーティーしたよ
スライスしたバナナとかイチゴにチョコソーストッピングして山盛りホイップのクレープ最高だよ!+8
-0
-
144. 匿名 2024/04/05(金) 17:40:46
>>52
めっちゃ分かる!
これだけボリュームあるからあっさりさせてるんだろうけど、もっと濃厚な生クリーム食べたいよね+9
-0
-
145. 匿名 2024/04/05(金) 17:41:05
ホイップ口に口つけて飲みたい時と興味ない(欲してない、忘れてる)時の差が激しいw
基本大好き…
生理前と秋口はヤバいよ、飲みたい😢+7
-1
-
146. 匿名 2024/04/05(金) 17:52:40
アイスや洋菓子の代わりに生クリーム食べてる+4
-0
-
147. 匿名 2024/04/05(金) 18:15:59
生クリームをトースターで90度設定の温め機能使ってクロテッドクリーム作ってます。スコーン用なんだけど直に舐めちゃうくらい、自然の甘みが凝縮されててすき過ぎる♡+3
-0
-
148. 匿名 2024/04/05(金) 18:24:39
これが最寄りの駅だったら買いたい
+30
-0
-
149. 匿名 2024/04/05(金) 19:39:45
>>75
これが一番好き!
業務スーパーで買ったやつは油みたいで不味かった。なんでこんなに味が違うんだろう。+15
-0
-
150. 匿名 2024/04/05(金) 20:18:32
リッツに生クリーム絞ってその上にカラースプレーかけて食べるのが大好き( ◠‿◠ )+6
-0
-
151. 匿名 2024/04/05(金) 20:22:29
>>1
私は2パック泡立ててそのまま食べます、苺もあれば苺と。1パックは足りない
+7
-0
-
152. 匿名 2024/04/05(金) 20:29:19
>>1
私はこのホイップたっぷりとイチゴをサンドイッチ用食パンで挟んで食べるのが至福の時。
コーヒーゼリーの上に絞ったり、ウインナーコーヒーにしたりと定番な楽しみ方をしてる。
もう少し暑くなったら、バニラアイスともう一種類その日の気分でアイスを器に盛って、その上から好きなだけホイップ絞ってチョコレートやフルーツを載せてパフェ作って楽しむ予定。+7
-0
-
153. 匿名 2024/04/05(金) 20:43:25
>>5
私もあんなに好きだったのに、スーパーで見かけても、あ!生クリーム♥、…でも口に入れたらフワッと溶けて消えちゃうだけだしなぁ…今日はいいか、って素通りするようになったよ(泣)+3
-0
-
154. 匿名 2024/04/05(金) 20:47:59
>>148
なにこれ最高!
どこに売ってますか?+11
-0
-
155. 匿名 2024/04/05(金) 20:50:54
ブラックサンダーを粉々に砕き、ホイップクリームと混ぜ、果物をはさみフルーツサンドにします
美味しいですが確実にデブります+9
-0
-
156. 匿名 2024/04/05(金) 21:20:59
明日スーパーで買ってこようと思ってる
日曜にホットケーキ焼いて添えたいのと、メープル風味の蒸しパン作ってそれにもつけたいから+7
-0
-
157. 匿名 2024/04/05(金) 21:26:50
>>141
そんな先の賞味期限でもうそんなに安くなるんだ
めちゃくちゃ羨ましい
まだ日数あるから私なら複数個買って数個は毎日のおやつで食べて残りは泡立てで冷凍する+7
-0
-
158. 匿名 2024/04/05(金) 21:39:45
美味しいしオラも好きだけどいつも食べていたら多分癌になると思う
今日も危うく買う所だったクレープ+2
-1
-
159. 匿名 2024/04/05(金) 22:00:23
>>42
生クリームのアイスだと!?それ絶対うまいやつ~♪+8
-0
-
160. 匿名 2024/04/05(金) 22:13:24
>>4
ほんとこれは間違いなく太るね
一時期ハマって朝のみしか食べてなかったのにグングン成長したわ+5
-0
-
161. 匿名 2024/04/05(金) 22:52:39
>>126
すっごくわかる!!+5
-0
-
162. 匿名 2024/04/05(金) 22:52:59
大好き。最近あまり見ないけどシュークリームも生クリームだけのほうが好き。+6
-0
-
163. 匿名 2024/04/05(金) 22:58:37
>>1
生クリームって動物性のクリームの事だと思うからこれは違うと思う+7
-0
-
164. 匿名 2024/04/05(金) 23:24:09
>>1
はい!大好きです!このタイプ買って思う存分食べるのも好きです。ホイップクリーム食べたーいって時もあるし純生クリームだなって日もある。つまりどっちも好き!+3
-0
-
165. 匿名 2024/04/06(土) 00:53:26
>>5
分かる
若いうち食べられるうちにたくさん食べておいた方が良い食べ物だと思う+1
-0
-
166. 匿名 2024/04/06(土) 00:57:35
スンッて後味が残らない生クリームがいちばん好き
昔は苦手だったけど胸焼けするようなやつも好きになった+2
-0
-
167. 匿名 2024/04/06(土) 01:20:52
>>50
同じことしてる人いたー♡+2
-0
-
168. 匿名 2024/04/06(土) 02:03:19
>>26
冷凍する+0
-0
-
169. 匿名 2024/04/06(土) 02:05:06
>>12
だよねだよね!でも最近てカスタードシューが主流じゃない?なぜなんだろう。+7
-0
-
170. 匿名 2024/04/06(土) 02:10:18
>>52
わかる!初見でワクワクしたけど、口当たりも口溶けもライトで味もアッサリしてるよね。そこがいいんだろうけど個人的にはかなり物足りません笑+5
-0
-
171. 匿名 2024/04/06(土) 02:13:26
>>52
そうなんよ!だからここのお店入った時はパンケーキよりもフレンチトーストの方がいいなー。もう生クリームは諦めて、ハチミツとバター、追いバター、追い追いバターで濃厚欲を満たしてる笑+1
-0
-
172. 匿名 2024/04/06(土) 07:44:45
>>93
値上げしやがって💢糞会社が!!
潰れてしまえ!!+0
-1
-
173. 匿名 2024/04/06(土) 07:48:04
>>3
ドビュ、ビュッ、ビュッ、(´Д`)ハァ…+0
-3
-
174. 匿名 2024/04/06(土) 08:18:30
このトピの影響で、おかげさまで昨夜ホイップクリームを購入し、朝からクレープ生地を焼きチョコバナナホイップクレープを頂きました
美味しかったです、幸せです😚
+3
-0
-
175. 匿名 2024/04/06(土) 09:53:09
クリーム食べたくなったらいつもこれ一気に食べて満たしてるよ🤤+6
-1
-
176. 匿名 2024/04/06(土) 11:30:01
>>5
そうなんだよ。トピ画のクリームよく買っていたんだけど36歳ごろからダメになってきた😭+0
-0
-
177. 匿名 2024/04/06(土) 11:56:17
>>6
砂糖じゃないの??+0
-0
-
178. 匿名 2024/04/06(土) 12:43:34
>>12
甘いお菓子には何であろうと絶対合うと思ってる。ケーキでもドーナツでもアイスでも。
太らないならいくらでも食べ続けたい。+7
-0
-
179. 匿名 2024/04/06(土) 12:51:16
>>42
主さんありがとう!
質問してくれた方もありがとう!
知りたかったんだ。そうやって食べるのいいね。
日々が豊かになるなー!+0
-0
-
180. 匿名 2024/04/07(日) 18:56:34
>>34
私もこの方の動画を観て、こんな食べ方最高やん!と思い、お家で冷凍生クリームを楽しむようになった☺️+0
-0
-
181. 匿名 2024/04/07(日) 19:33:43
>>138
倒れそうで倒れない絶妙なバランスww+1
-0
-
182. 匿名 2024/04/07(日) 19:50:20
>>1
バナナと市販のパンケーキにのっけて食べる☺️チョコシロップもトッピングしたり🩷
あとはアイスクリームとコーンフレークにのっけてパフェみたいにして食べたりもする😁
+0
-0
-
183. 匿名 2024/04/07(日) 21:09:29
>>181
実はたまに倒れます😊ゆっくり倒れるので倒れそうだったらスプーンで支えたりお皿に移したりします。気前よく倒れる程絞ってくれるので贔屓にしているお店です♪+0
-0
-
184. 匿名 2024/04/08(月) 18:48:39
>>183
たまに倒れるんですね🤣
たしかにこんなに絞ってくれたら贔屓にしちゃいますね☺️倒れそうなクリームを救出するのも楽しみの1つになりそうです💕+0
-0
-
185. 匿名 2024/04/10(水) 09:21:08
この前ロピアというスーパーに行ったら巨大なコッペパンに生クリームがこれでもかというぐらい挟まったものが売ってた…!こういうの!
今度行ったら必ず買います!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する