ガールズちゃんねる

おすすめの辞典

55コメント2024/04/05(金) 21:05

  • 1. 匿名 2024/04/04(木) 23:37:29 

    ドラマ版「舟を編む」を楽しく観ています。ドラマに出てきた辞書引き学習を娘とやってみたら、とても楽しかったようでハマっています。

    そこで私も辞典を読んでみるべく新しいものを購入したいのですが、皆さんの愛用している辞典があれば教えて欲しいです。国語辞典の他にも、英語辞典や漢字辞典でも良いですし、自由に辞典について語りましょう。

    画像は、私が持っている小学校入学時に買った国語辞典と中学時代の英語辞典、娘愛用のドラえもん辞典です。国語辞典に至っては昭和63年発行で当たり前ですが「インターネット」や「スマホ」などは載ってません。

    +18

    -3

  • 2. 匿名 2024/04/04(木) 23:38:19 

    ちょいと古いけど、あるある百科事典

    +2

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/04(木) 23:38:32 

    広辞苑や

    +5

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/04(木) 23:38:38 


    ―世界にひとつ、きみだけの辞典― 『きみの名前をひける国語辞典』発売のお知らせ | 株式会社小学館のプレスリリース
    ―世界にひとつ、きみだけの辞典― 『きみの名前をひける国語辞典』発売のお知らせ | 株式会社小学館のプレスリリースprtimes.jp

    株式会社小学館のプレスリリース(2023年3月9日 12時30分)―世界にひとつ、きみだけの辞典― 『きみの名前をひける国語辞典』発売のお知らせ


    +1

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/04(木) 23:39:16 

    クラウン

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/04(木) 23:40:07 

    >>4
    まさにこれ注文しようか悩んでる
    値段がネックw
    そこまでの価値があるか!?って自問自答

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/04(木) 23:43:42 

    辞書引き学習を提唱してる深谷先生がおすすめしてる辞書や図鑑を買ってみようかなぁと思ってるよ

    あと辞書引き学習のポイントに「完璧を求めてはいけません」ってのがあって、まさに私が子供にさせてしまってた事だったから、マズイ!って思った
    辞書引き学習の深谷圭助公式ホームページ
    辞書引き学習の深谷圭助公式ホームページwww.jishobiki.jp

    辞書引き学習の深谷圭助公式ホームページです。


    ※言葉を探させる際には意味を全て読ませるなどの完璧さを求めないでください。探す時間が掛かっても付箋が曲がっていても口出ししたい気持ちをこらえて続けさせることを目指してください。」

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/04(木) 23:45:34 

    >>4
    リンクでは発売期間終わってるけど、調べてみたら注文できるんだね!これ買ってあげたい!

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/04(木) 23:47:04 

    wikiでしか調べてない

    +1

    -8

  • 10. 匿名 2024/04/04(木) 23:50:48 

    ついさっき知ったけど、子供の名前載せてくれる辞書があるらしいね。
    名前 何月何日生まれ 特徴 好きな食べ物
    みたいな。ちょっといいなと思ってしまった。

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/04(木) 23:51:11 

    悪魔の辞典

    +3

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/04(木) 23:54:25 

    昨日、朝の番組でアナウンサーが「さすが!目ざといですね!」って他の出演者に言ったのに違和感があって辞書で調べたら、「見つけるのが早い」っていう意味で、間違えてるわけではなかった

    でも今ネットで調べてみたら『往々にして、「卑しいためにすぐ見つける」といった否定的な意味合いで使われる。』って書いてあって、やっぱりネガティブ要素もあるよね、と

    言葉の意味合いは変化してるんだなぁと実感した

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/05(金) 00:02:44 

    電子辞書がおすすめ
    あらゆる辞典などのコンテンツがたくさん内蔵されてる

    +3

    -5

  • 14. 匿名 2024/04/05(金) 00:07:10 

    コトバンク

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/05(金) 00:10:41 

    類語辞典を愛読している

    あとは集英社のヨコ組の国語辞典

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/05(金) 00:15:29 

    自分の電子書籍のコレクションの一部
    おすすめの辞典

    +10

    -4

  • 17. 匿名 2024/04/05(金) 00:21:01 

    校正してます
    わたしは王道の岩波国語辞典
    上司はこれまた王道の広辞苑(最近会社の書棚から発見されて、ちょっと話題になっている)
    同職の知人はこないだ明鏡を買ってたよ

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/05(金) 00:26:07 

    漢字辞典はどこのがお勧めですか?パラっと開いて読むのが好きです。あと画数の多いものをやたら調べたり。

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/05(金) 00:46:14 

    美術好きな人におすすめ
    おすすめの辞典

    +1

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/05(金) 01:01:23 

    >>17
    最近会社の書棚から発見されて、ちょっと話題になっている

    はどういう意味かい??やっぱ広辞苑だよね!!みたいな??

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/05(金) 01:17:42 

    >>20
    横、古いのかな?少しずつ入れ替わってるし、昔のも楽しい。

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/05(金) 01:18:58 

    >>21
    そういうことか!ありがとう!!

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/05(金) 01:34:20 

    最近の子供、学生は紙の辞書は使うの?

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/05(金) 01:36:59 

    >>18
    漢語林と字海

    漢和辞典は紙にかぎる。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/05(金) 01:37:18 

    >>4
    高っ!

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/05(金) 01:38:39 

    とても上質なドラマ
    用がなくても辞書を引きたくなるけど、実家を離れて何十年、今は手元にない
    でも辞書引きたいってなる

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/05(金) 01:40:44 

    昭和初期の国語辞典は鼻濁音が表記されてる。
    「おるか゜ん」

    鼻濁音は今はもう廃れつつある。
    不自然で汚い音だから嫌っている人が多かったからねー。

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/05(金) 01:42:01 

    >>12
    精々、頑張ってください

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/05(金) 01:46:05 

    >>26
    そうなの?
    あらすじと無知で性格が悪い主人公を見て、だめだこりゃ、ありきたり、視聴者を舐めてるってなって見る気なくした。
    ダイジェストを見ても主人公が腹立つし、常識な事をいちいちあげつらって大袈裟に驚かなくても。

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/05(金) 01:47:52 

    辞典も良いが事典も好き。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/05(金) 01:51:48 

    金田一一族が関わっている辞典
    金田一 春彦
    金田一秀穂

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2024/04/05(金) 01:53:05 

    金田一京助

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/05(金) 01:58:11 

    >>16
    事典ばかりだね。
    辞典が無い。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/05(金) 02:00:33 

    字典、字書

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/05(金) 02:25:03 

    >>3←権威に盲従するタイプ

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/05(金) 02:28:33 

    >>18
    漢辞海

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/05(金) 02:32:31 

    >>33
    ほんま!
    辞典と事典の区別がついてない(笑)

    でもトピ主も付いてない?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/05(金) 02:32:52 

    >>3
    おすすめの辞典

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2024/04/05(金) 03:10:21 

    >>28
    これも昔は激励する良い言葉だったんだよね

    ■精々頑張れ
    一生懸命頑張るように、めいっぱい励め、と激励する表現。 「精々」は最大限にといった意味合いの語。 ただし、今日では皮肉の意味合いを込めて「どうせ力不足で無理だろうが、頑張るがよい」といった意味合いで用いられる場合がままある。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/05(金) 03:13:33 

    >>37
    トピ主の投稿は「辞典」で統一されてる
    「辞書引き学習」に関してはそういう名前の学習方法だからね

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/05(金) 06:49:39 

    私の持ってる学研の英和/和英辞典は例文に昭和〜平成の野球ネタがヤタらメッタら多い(w)
    ほかは断捨離したけどこの一冊は面白くて捨てがたい

    以下実際の例文 

    【あなどる】make* light of
    →ヤクルトスワローズを侮ってはいけない
    You musn't make light of the Yakult Swallows.
    (以下英訳略)
    【あらためる】
    →一茂、態度を改めなさい
    (…ww)
    【しんぞう】
    →桑田君に話しかけられると心臓がドキドキするの 
    【すぎる】
    →テレビは巨人戦ばかり放送し過ぎる
    【ぜっこう】
    →ジャイアンツは走者のまずいプレーで絶好のチャンスを逃した
    【ちょうし】
    →清原選手は今日調子がいいね
    【では】
    →ぼくの考えでは松本がうちのチーム一番のショートだね(渋い…)
    【ともだち】
    →和博はぼくの友達です
    【なげる】
    →きょう阪神は誰が投げるのかな
    【ふめつ】
    →巨人軍は永久に不滅です(やっぱり! 言うと思った!!w)

    などなど珍例文ぞろい
    初版1993年のジュニア・アンカー
    果たしてこの編者は巨人ファンなのか、違うのか笑

    おすすめの辞典

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/05(金) 06:49:58 

    てにをは辞典 小内一/編 類語辞典は重宝する

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/05(金) 07:19:18 

    辞書ではないけれど、
    芸人のサンキュータツオさんの
    『国語辞典の選び方』が面白いですよ。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/05(金) 08:13:11 

    辞書選びと聞くとこの漫画を思い出す。
    おすすめの辞典

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/05(金) 08:14:20 

    あたしンち
    おすすめの辞典

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/05(金) 08:20:05 

    オチ
    おすすめの辞典

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/05(金) 08:37:25 

    この前本屋でふと目に止まった
    最近の辞書かわいい
    こんなのなら持ち歩きも楽しくなるかも
    おすすめの辞典

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/05(金) 08:40:29 

    逆引き広辞苑

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/05(金) 08:57:24 

    アンプローズ ピアースの
    悪魔の辞典

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/05(金) 09:01:35 

    >>45

    これ、意外と正しいと思う。
    ニオイとか、手に持った感触とか
    表紙の色味とか。
    気持ち良いものは何回でも
    使いたくなるから、学習が進むの。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/05(金) 11:23:03 

    >>1
    新明解国語辞典すき。
    たまにまるで作者の主観が入ってるような解釈があるのがおもしろい。

    例えば、「恋」。
    ◎普通の辞書→異性に愛情を寄せること。特定の人に強く惹かれること。...
    ◎新明解→特定の異性に深い愛情を抱き、その存在が身近に感じられる時は他のすべてを犠牲にしても惜しくないほどの満足感・充足感に酔って心が高揚する一方、破局を恐れての不安と焦燥に駆られる心理状態。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/05(金) 11:39:53 

    今の時代、語学の勉強で辞書を使っている人いますか?

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/05(金) 13:11:46 

    三省堂国語辞典が好き。
    他の辞書も買おうかな?
    辞書って楽しい。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/05(金) 15:11:29 

    >>50
    舟を編む映画版では紙質の「ぬめり感」にこだわってました
    確かに辞書のページの紙ってなんとも言えないぬめりがありますね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/05(金) 21:05:01 

    >>29
    主人公の性格悪くないよ。視聴者のことを舐めてるようなドラマでもないよ。最初の1話、2話くらいまでは、主人公が「言葉」の意味の大切さに気付く為の導入だよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード