-
501. 匿名 2024/04/02(火) 20:23:15
>>99
もう一般人ではやってる人いなそうだよね?
なんかTwitterの企業垢だけが楽しんでる印象w+10
-1
-
502. 匿名 2024/04/02(火) 20:25:31
>>1
こんな事で文句言うとか
自分が見落とした事を棚に上げて何にでも文句言ってそう+16
-12
-
503. 匿名 2024/04/02(火) 20:26:32
>>13
自動再生でたまたま山田花子さんの嘘ネタ見たことある
花ちゃんの芸風も検討違いな説明してたし本人のことなんにも知らなそうな動画だった
わざと信じさせないで訴訟回避してるのかと思うくらいデタラメだった
再生回数は凄かったからかなり儲けは出てそう+8
-0
-
504. 匿名 2024/04/02(火) 20:27:28
>>460
これに文句言う人は
火星云々でも文句言うでしょw+6
-7
-
505. 匿名 2024/04/02(火) 20:28:12
>>305
エイプリルフールだから嘘をつくってほうが
よっぽどヤバイよ
しかも個人じゃなく法人とか
こんなツイートボキャブラリーのセンスすらない
+11
-7
-
506. 匿名 2024/04/02(火) 20:29:17
>>504
それまさにお前じゃん
今コメントにイチャモンつけてるやん+1
-2
-
507. 匿名 2024/04/02(火) 20:32:20
>>25
ならない
私の心は思ったより広かったみたい+6
-1
-
508. 匿名 2024/04/02(火) 20:33:14
>>501
一般人からしたらエイプリルフール=ダルいって感じなんじゃない?
かなり高度な技術とセンスがいるしうっかり信じた人に批判されたりするリスクに対して労力とメリットが見合わないと言うか
+12
-1
-
509. 匿名 2024/04/02(火) 20:34:08
>>502
エイプリルフールだから嘘をつくって
その感性がヤバイよ
笑える嘘もあれば笑えない嘘もあるやろ
最初のツイートにこれはエイプリルフールネタですって
細かく書いとけよ
信じちゃうやつがバカ?
しょうもない嘘つくやつのほうがバカだろ+12
-7
-
510. 匿名 2024/04/02(火) 20:34:13
>>504
あなたもうやめとき
どんどんイメージ悪くなるから+3
-5
-
511. 匿名 2024/04/02(火) 20:34:21
>>462
傷ついたことあるの?
私は電車でおかしな人たちを見るくらいだから全く気にならないなぁ…+0
-2
-
512. 匿名 2024/04/02(火) 20:35:14
>>1
これ心配なのはさ、言葉の裏が読めないアスペルガーの方や、知的障害のある方には伝わらない可能性高くない?それ言い出したらエイプリルフール以外もそうなんだけどさ...... 今回のは本当に騙されてしまうんじゃ.....+15
-1
-
513. 匿名 2024/04/02(火) 20:36:40
>>463
でもそんなものに溢れてるじゃん
クリスマスも誕生日もウェディングもバレンタインもそう
キリスト教徒でもないのにチャペルで式して+3
-2
-
514. 匿名 2024/04/02(火) 20:38:32
>>502
消費者に
誤解を与えたケンタッキー側が
かなり落ち度あると
思うけど
+14
-1
-
515. 匿名 2024/04/02(火) 20:39:07
羽むしるとこからやるよ、とかね+0
-0
-
516. 匿名 2024/04/02(火) 20:39:49
>>512
そういう人達をあぶりだして来たらバカにするのが目的なんじゃないの?店頭の人がバカにするんじゃなくて企業の上層部が…+4
-0
-
517. 匿名 2024/04/02(火) 20:40:10
こんなクソツイートしたせいで
現場で働いてる従業員も迷惑してそう+11
-0
-
518. 匿名 2024/04/02(火) 20:41:53
>>10
アホだよね。このご時世に
バイトの子が考えてポストしてるとしか思えない下らなさ。
そもそもエイプリフールだからってウソつくのもうやめた方がいい。+118
-1
-
519. 匿名 2024/04/02(火) 20:43:15
店舗で問い合わせされても
従業員からしたら
は?なんじゃない
このツイートはマジクソすぎるやろ+5
-0
-
520. 匿名 2024/04/02(火) 20:44:07
>>483
本日はカーネルサンダースおじさんが1日店長します、とかね(笑)+66
-1
-
521. 匿名 2024/04/02(火) 20:44:44
>>11
もしかしたら騙される人もいて来店するかもしれない思う頭のない人はただの馬鹿だし企業の公式SNSなら尚更。冗談で済まさせる嘘とそうではない嘘の線引きが出来ない社員は発信するべきではない。企業にとっては迷惑な馬鹿でしかない+23
-3
-
522. 匿名 2024/04/02(火) 20:46:58
明らかにエイプリルフールのネタってすぐわかるよね
こういうのに騙される人って画像だけ見てポスト全て見ないの?そっちの方が信じられない
読解力も想像力もないんだね+8
-17
-
523. 匿名 2024/04/02(火) 20:47:10
エイプリルフールだからとか言ってるようなやつらって
迷惑系ユーチューバーとなんら変わらないよ+5
-4
-
524. 匿名 2024/04/02(火) 20:49:31
新商品とか新発売なんかのエイプリルフールも
紛らわしいから何が面白いのか分からない
ほんだしの鰹が一本釣りされた…とか
誰も迷惑にならない程度に留めておけないなら
やらない方が誤解うまなくて良いと思うんだけれど+4
-0
-
525. 匿名 2024/04/02(火) 20:50:00
>>522
こういう問題になる事
想像できなんだね。
君ブーメラン刺さってるよ+6
-4
-
526. 匿名 2024/04/02(火) 20:51:44
>>522
ケンタッキーっておこちゃま企業ですか?
想像しましたw+1
-2
-
527. 匿名 2024/04/02(火) 20:54:50
>>6
勘違いしちゃう人はクレームも激しそうだわ。
あんまり考えないで行動するタイプ。+16
-12
-
528. 匿名 2024/04/02(火) 20:55:41
>>161
乙武さんレベルとは?
+34
-0
-
529. 匿名 2024/04/02(火) 20:56:01
>>522
ネタねw
それにしてはめっちゃ細かく設定してるようだけど
信じた客が来店して店から本部に問い合わせ連絡いって
大事になっちゃったんじゃないの
想像力どうこういうなら
広い視野で想像したら?
+7
-1
-
530. 匿名 2024/04/02(火) 20:56:49
>>7
無責任な誰かがなんか言ってるならわかるけど
企業の公式は越えたらいけない一線を越えた気がする。+43
-2
-
531. 匿名 2024/04/02(火) 20:56:57
>>527
クレームならいいやん
クレーマーとクレームの違いすら
君はわかってないのかな?+0
-6
-
532. 匿名 2024/04/02(火) 20:58:12
>>7
食べ放題やってたしなぁ
マジで⁉︎ってなった人いたかもね
食べ放題復活させてくれればいいのに
いくらなんでも普通の人なら二回転くらいしか食べられないし。異常な人は五回転してたけど。女+24
-0
-
533. 匿名 2024/04/02(火) 20:58:53
>>1
参加したい人はリポストなんだから勝手に行く奴がおかしい
エイプリルフールてかいてあるし+3
-6
-
534. 匿名 2024/04/02(火) 20:59:02
>>294
そのセンスいいわwww
面白い+68
-0
-
535. 匿名 2024/04/02(火) 20:59:15
>>522
後先を想像しろよ
想像力ないのはどっちだよ
これ法人がやる事か?
+5
-2
-
536. 匿名 2024/04/02(火) 21:00:12
これを信じて駆け込んだ人に
買わそうとしてるよな+2
-1
-
537. 匿名 2024/04/02(火) 21:00:33
>>1
ケンタって食べ放題できる店舗もあるし、1日限定かつ先着41人だけなら「ありえる」って思っちゃうよね
カーネルサンダースがアイドルデビューします!くらいありえないこと言っとけばいいのに+20
-0
-
538. 匿名 2024/04/02(火) 21:00:38
>>161
気になって見てきたわw
乙武洋匡
@h_ototake
·
4月1日
痛ってぇぇぇぇ!!!!!
タンスの角で小指ぶつけた、、、、+26
-20
-
539. 匿名 2024/04/02(火) 21:01:59
>>533
嘘なら何に参加するの?
店についてからリポストする客も少なからず
いたんじゃないの
ケンタッキーは消費者に誤解与えすぎやろ
+1
-3
-
540. 匿名 2024/04/02(火) 21:05:11
店に来てください!とか実行できちゃうネタはダメだね
せめて架空の名前の店舗オンリーで開催!とかにする+9
-0
-
541. 匿名 2024/04/02(火) 21:05:49
日本はアメリカの浮かれイベントに食いつきすぎ+2
-0
-
542. 匿名 2024/04/02(火) 21:05:53
牛丼2店舗も紛らわしい
店頭にない場合はお近くの○○へ(ライバル店の名前)
微笑ましいってコメントあるけれど
ただただ紛らわしく面白くない
内輪だけで盛り上がるの止めて欲しい
いい迷惑+3
-2
-
543. 匿名 2024/04/02(火) 21:06:49
>>1
「今後もみなさまに喜んで頂けるような企画を」ってあるけどこの内容で喜んでるもらえるって感覚があり得ない
ネタで下げて→ネタバレで上げるならわかるけど、これネタで喜ぶというかワクワクさせてネタバレでガッカリさせるパターンやん
企画の責任者や社長誰だよってなったわ+14
-1
-
544. 匿名 2024/04/02(火) 21:07:31
>>522
色んなSNSで問題視として取り上げられてるけど
それは想像できなかったのかにゃ
君はエイプリルフールっていう想像力しかないやんw
+8
-1
-
545. 匿名 2024/04/02(火) 21:08:31
>>522
騙されはしないけど、センス悪ってなったよ
今までケンタッキーに悪いイメージなかったぶんガッカリした
+9
-0
-
546. 匿名 2024/04/02(火) 21:15:24
>>502
君だってハッシュタグのエイプリルフールだけしかみてないじゃん
エイプリルフールだけ正当化とか草
時間
値段
人数は度外視ですか?
+0
-0
-
547. 匿名 2024/04/02(火) 21:17:58
ここで、この投稿に怒ってる人怖いよw+1
-5
-
548. 匿名 2024/04/02(火) 21:19:27
>>543
喜んでもらえると思って企業はあんな寒いネタを出し合っているの?
消費者置いてけぼりなんですけど!!?+5
-0
-
549. 匿名 2024/04/02(火) 21:22:47
エイプリールフールだからといって吐いて良い嘘と吐いちゃ悪い嘘ってあるんだなぁー
ケンタッキーがこんな嘘吐くとか引く+3
-0
-
550. 匿名 2024/04/02(火) 21:23:53
>>455
中学生と社会人を一緒にするなよw+1
-0
-
551. 匿名 2024/04/02(火) 21:24:40
>>304
詰め放題は本気でありそうだから信じても仕方ない。
でもチキンを牛肉二しますを信じるお馬鹿さんがが本当にいるとは思えないけど。
牛肉フライドチキンって言葉的におかしいって普通はなるよ(笑)+4
-0
-
552. 匿名 2024/04/02(火) 21:26:48
不景気だから信じて来店しちゃうよ....+2
-0
-
553. 匿名 2024/04/02(火) 21:27:15
>>547
色んなSNSで取り上げられてるけど
大事にしたのはKFCやん
+0
-0
-
554. 匿名 2024/04/02(火) 21:29:04
>>502
消費者側だけにしか文句いってない
あなたがクレーマーっぽいけど
もしくはKFCで働いてる人?+2
-0
-
555. 匿名 2024/04/02(火) 21:29:34
>>545
なぜ今年ははしゃいじゃったんだろうね
+0
-0
-
556. 匿名 2024/04/02(火) 21:30:25
>>1
いくらなんでも公式が発信したら広告だと思うよね。注意書きも無さそうだけど違法性は無いのかな?+6
-1
-
557. 匿名 2024/04/02(火) 21:34:15
>>517
従業員からしたら、信じて来店しちゃった客じゃなくて、頭悪すぎる上層部に対して、馬鹿だろって絶対キレてるよね。+6
-0
-
558. 匿名 2024/04/02(火) 21:35:35
こういう紛らわしい内容はアウト
大企業なのに、こんな素人でも分かりそうなことが分からないのかー+7
-0
-
559. 匿名 2024/04/02(火) 21:36:45
>>512
それな
なんかあると境界知能ってバカにするくせに
エイプリルフールに書いてあるのに騙されるのがアホって
企業が消費者をエイプリルフールとはいえ
騙してる事がヤバイって事に理解はないみたい+4
-1
-
560. 匿名 2024/04/02(火) 21:37:08
>>1
これは悪質
近所にあるし休みで人数制限なしなら並びに行ってたかも
食べ物の悪ふざけは許せない+9
-2
-
561. 匿名 2024/04/02(火) 21:38:55
>>120
広告業経験者からすると勘違いされる可能性がある表現する人の方が逆に仕事できないと思うよw+18
-4
-
562. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:30
エイプリルフールって、法的に嘘ついてもいいって訳じゃないよね
企業が公式に宣伝してしまった以上、客に求められたら応えないといけなくなっちゃうんじゃないかな+9
-1
-
563. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:44
>>145
実際ケンタッキーて食べ放題の店舗もあるしね
今もあるか知らないけど私は行ったのとある
だから詰め放題ていわれてもありそうって思っちゃうなぁ…+20
-1
-
564. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:46
>>522
SNSなんてすごく色々な種類の人間が気軽に見れて、中には想像力が乏しい人もいる。
その事を想像する役割が発信する側だよ。
頭悪い人って視野がめちゃくちゃ狭いんだよ。
だから視野の広い頭良い人がSNS管理しないと、こんなしょうもない問題がすぐ起こるんだよ。+4
-2
-
565. 匿名 2024/04/02(火) 21:40:06
>>557
現場の従業員にまったく共有はされてないだろうね
もし共有されてんなら
かなり消費者に対して悪質な事をしてる事になるからね+4
-1
-
566. 匿名 2024/04/02(火) 21:40:20
どんな嘘ならいい?+0
-0
-
567. 匿名 2024/04/02(火) 21:41:05
>>528
ググったら乙武さんのXでのつぶやきがすぐ出て来たよ+6
-1
-
568. 匿名 2024/04/02(火) 21:41:42
>>522
騙してるほうが悪いのに騙されるほうがって
あなたってイジメ気質なのかな+5
-0
-
569. 匿名 2024/04/02(火) 21:44:22
ネタばらしが遅すぎる
昼食後なのも悪質
誰も喜んでねえわ、バカ!!!+5
-0
-
570. 匿名 2024/04/02(火) 21:45:50
誤認させるドッキリは寒いけどリポスト懸賞のパロディーだから当選メッセージが来てないのに行く人なんていないでしょ
X使ってたら広告枠に企業懸賞出てくるから知らない人なんていないだろうし+0
-1
-
571. 匿名 2024/04/02(火) 21:49:20
もうエイプリルフールネタなんて悪ノリは廃れてるのに。時代遅れだわ。+5
-1
-
572. 匿名 2024/04/02(火) 21:50:14
>>568>>546>>550>>535>>539>>544>>526>>529>>531
>>519>>523>>525>>509>>514>>517>>565>>505>>506
>>553>>554>>559
どんだけ、これ食べたかったん笑
CMもそうだけど
何でも物事を理解出来ない人に合わせないといけないんだね
+16
-19
-
573. 匿名 2024/04/02(火) 21:51:24
>>65
あれはなんか、メニューにあるもん詰めただけだから自分でやれるけど
詰め放題になるとワクワクしちゃう気持ちもわからんでもないな。+9
-0
-
574. 匿名 2024/04/02(火) 21:51:51
>>566
一般的にエイプリルフールにつく嘘の許容範囲って、結局誰がどう見ても嘘って分かる感じの内容じゃない?
ケンタッキーは食べ放題やってる店舗もあるから、そこがちょっとまずかった
401億円とかならまぁ炎上しなかったかもね+9
-0
-
575. 匿名 2024/04/02(火) 21:52:39
>>6
ツイッターってただでさえ日頃から本当かジョークか際どいネタが多いから、エイプリルフールの昨日は更によくわからないのが溢れてて目に入るだけで疲れた+8
-1
-
576. 匿名 2024/04/02(火) 21:52:58
>>572
横だけど
食べたかったとかじゃないんだよな
ズレている+15
-6
-
577. 匿名 2024/04/02(火) 21:54:04
エイプリルフールを意識して4月1日過ごしてないから、クリスマスとかみたいに大々的にやらないと分からない+5
-0
-
578. 匿名 2024/04/02(火) 21:55:37
騙す感じのネタは気分いいもんではない
もっとクスッと笑えるジョークにできないもんかな?できないなら悪ノリしなきゃいいのに+6
-0
-
579. 匿名 2024/04/02(火) 21:55:42
>>10
海外の捻りが効いたCMを見るのが昔から好きだけど、日本って本当センスないなーって思う+10
-5
-
580. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:32
スパイス全部公表します
とかでも文句出そうだな+3
-0
-
581. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:46
>>572
私のコメントに4回も返信してる!w
異常だよ(^o^;)
+5
-5
-
582. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:52
>>16
他の日にやったらダメだけどエイプリルフールだからやってるんだよ?
エイプリルフールってそういうジョークもありってわかって楽しんでるんだよ?+1
-14
-
583. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:08
>>572
合格発表か+18
-0
-
584. 匿名 2024/04/02(火) 21:59:59
>>583
こんな感じの人が広報だったら
良かったのにね!笑
+2
-1
-
585. 匿名 2024/04/02(火) 22:00:15
>>572
一コメント発言の意図も理解できないやつが
物事を理解できるとは到底思えないけど
後、君アンカー必死すぎて気持ち悪い
+6
-2
-
586. 匿名 2024/04/02(火) 22:00:28
>>57
おもろ+4
-2
-
587. 匿名 2024/04/02(火) 22:01:00
>>576
騙されて、めちゃくちゃ怒ってるんだと思うよw+2
-5
-
588. 匿名 2024/04/02(火) 22:02:01
実はカーネル・サンダースではなく、
カネール・サンダスンが正しい発音です+0
-0
-
589. 匿名 2024/04/02(火) 22:02:37
>>581
匿名じゃなく
ID表示したらポンコツさんw+0
-3
-
590. 匿名 2024/04/02(火) 22:03:07
>>2
レベルが低いっていうより、
エイプリルフールの嘘なんて
突き抜けてアホくさい「ホラ話」に仕立てなきゃならないのに
微妙に実現可能な奴
公式が発信したらあかんやん+189
-1
-
591. 匿名 2024/04/02(火) 22:03:15
>>585
君アンカー必死すぎて気持ち悪い笑
めちゃくちゃブーメランでワロタ+3
-0
-
592. 匿名 2024/04/02(火) 22:04:27
>>584
残念ながら、>>588も同一人物だけどね+0
-1
-
593. 匿名 2024/04/02(火) 22:04:57
>>589
えー、なんか必死過ぎて気の毒になってきた。
こんなに必要にたくさんコメントして、お疲れさまぁ🖐️+1
-1
-
594. 匿名 2024/04/02(火) 22:07:27
>>587
このトピみるまで知らなかったんだが
仮に騙されたと仮定して
騙されるほうが何で悪くなるの?
もう君は根本的な事を理解できずに
論点がずれてるんだよ。
想像力ないのは君な
+4
-1
-
595. 匿名 2024/04/02(火) 22:07:27
これ、エイプリルフールでした〜って言われて、なんだ〜、騙された〜!ってならないやつ。
おもしろくないし不快なだけじゃない?
罰として1日限定でチキン1本限り100円で売りなさいっ!!+0
-0
-
596. 匿名 2024/04/02(火) 22:08:11
楽しみにして向かっていた人がいたら可哀想
しかもそれを馬鹿にするやつも出てくるじゃん
だれも予測しないものかな
悲しい嘘はやめてほしいね
+4
-0
-
597. 匿名 2024/04/02(火) 22:09:15
>>593
はいブーメラン乙
君もかなりの粘着アスペだよ+0
-2
-
598. 匿名 2024/04/02(火) 22:10:22
>>520
良いね、
店長やってないやん入り口立っとるやん笑
程度で終わるならまだいいのよね+27
-0
-
599. 匿名 2024/04/02(火) 22:10:39
>>57
私、ほんとにこれ欲しかったな
騙された
食べたかった
+6
-10
-
600. 匿名 2024/04/02(火) 22:11:43
>>591
おまいうw
スルーなりブロック機能つかえば?
+1
-0
-
601. 匿名 2024/04/02(火) 22:12:55
笑えないネタはぶち込むな+4
-0
-
602. 匿名 2024/04/02(火) 22:13:05
>>5
チッチキチー👍(親指にチのシール)+10
-1
-
603. 匿名 2024/04/02(火) 22:13:13
>>572
ガル民の気持ち悪いとここれ
こんな気持ち悪いコメントガル特有+3
-0
-
604. 匿名 2024/04/02(火) 22:14:14
>>591
横
この人はどうして
こんなに必死なんだろうか?w
もうスルーした方がいいよね
ずっと1人で文句のコメント書いてそうw+3
-0
-
605. 匿名 2024/04/02(火) 22:14:42
カーネルサンダースは2号店として甘辛醤油味の手羽先屋をオープンするつもりでした
道半ばでこの世を去ったカーネルは愛知県某所で永遠の眠りについています+0
-0
-
606. 匿名 2024/04/02(火) 22:15:09
こんなの信じる情弱が悪いとしかいえない+4
-2
-
607. 匿名 2024/04/02(火) 22:15:18
>>593
どこの誰かもわからんやつに
気の毒になるんだ?
すごい感性お持ちのようで、、、
ネット住民さんですかw+0
-0
-
608. 匿名 2024/04/02(火) 22:16:27
>>606
これでKFCが謝罪したらもうお笑いだけどなw
+0
-0
-
609. 匿名 2024/04/02(火) 22:17:37
>>604
消費者に文句垂れてる事は棚上げかよ
さすが自己中ガル民+0
-0
-
610. 匿名 2024/04/02(火) 22:18:13
>>608
謝罪したってよKFC「チキン詰め放題」エイプリルフール投稿は「度を超えている」のか 批判殺到で広報謝罪「誤解を招く形となってしまった」: J-CAST ニュースwww.j-cast.comケンタッキーフライドチキン(KFC)の公式Xが2024年4月1日、エイプリルフールに際したネタ投稿として「チキンの詰め放題」を開催すると伝え、「こういう嘘はダメ」などと批判を集めている。運営会社の親会社にあたる日本KFCホールディングス(横浜市)は取材に対して...
+4
-1
-
611. 匿名 2024/04/02(火) 22:19:24
>>604
◯ねよお前
#エイプリルフール+0
-0
-
612. 匿名 2024/04/02(火) 22:20:10
>>1
これはやってみたいと思わせる写真を撮って載せたのもダメだな+2
-0
-
613. 匿名 2024/04/02(火) 22:21:17
>>610
謝るとは思ってたけど
はっやw
想像以上に大事になったんだろうね
+2
-0
-
614. 匿名 2024/04/02(火) 22:21:25
>>590
面白いとか、騙されても笑えるとかならいいんだけどね
微妙なラインすぎた…+54
-0
-
615. 匿名 2024/04/02(火) 22:21:54
騙されるかどうかじゃなくて
聞いて気分が悪くなるジョークなのがよくない
客に対する見下しの感情がないと出てこない嘘だよ、これは+4
-0
-
616. 匿名 2024/04/02(火) 22:22:15
>>589>>585>>600>>597>>564>>609
>>603>>607>>608>>613>>611
うわぁー
なんか面白い笑+1
-4
-
617. 匿名 2024/04/02(火) 22:22:31
>>89
しかもそんなとこにビスケット混ぜたらスパイスくさくなるw+17
-0
-
618. 匿名 2024/04/02(火) 22:24:19
>>2
今どきエイプリルフール楽しんでるやついるんか?
企業位じゃないの?
マックは笑えたけどこれは本当にありそうだからな+63
-2
-
619. 匿名 2024/04/02(火) 22:24:23
>>1
可能性ってどういう事?人としての常識のないバカな裁判官に当たっちゃうとうっかり賠償命令が出ちゃうよって事?
LGBTトイレ判決といい、常識がわからないバカ裁判官が一定数居るので、もっと質を上げてほしい。+0
-0
-
620. 匿名 2024/04/02(火) 22:24:29
>>610
あーあ…
慣れないことするから
事故る
他の企業も芸能人も境界線分かってないの
結構ある
エイプリルフールに乗らない企業&人が賢明だと思う+10
-1
-
621. 匿名 2024/04/02(火) 22:25:27
>>564
バカに合わせた運用をするかどうかは使う人がそれぞれ考えればいい。
私はエイプリルフールネタ面白くて好きだから、バカが騙されたって騒いでも気にせず続けてほしいけど。+3
-0
-
622. 匿名 2024/04/02(火) 22:26:10
>>565
これ、現場からしたらうっとうしい以外の何者でもないね
困惑してるオペレーターと
下手したらお客さんにキレられてる店長が目に浮かぶ+3
-0
-
623. 匿名 2024/04/02(火) 22:26:52
>>616
それして何がしたいの?
お前ってリアルでコミュニケーション取れなさそう
+1
-2
-
624. 匿名 2024/04/02(火) 22:27:57
>>613
こんなのもわからない人、悪いのはケンタッキーじゃなくて自分の頭なのに、批難する声だけは人一倍デカいのね。
筋が通ってないことも自分でわからないような低知能モンスターだから、正気の大人が相手にするだけ無駄。サクッと表面上謝罪して無視すればいいよ+9
-3
-
625. 匿名 2024/04/02(火) 22:28:10
>>2
エイプリルフールのウソ広告は企業のセンスの見せ所なのにね(´・ω・`)
全く笑えないし勘違いを起こす可能性があるウソなんて
センス無さ過ぎてビックリするわ
+95
-4
-
626. 匿名 2024/04/02(火) 22:28:19
ありそうなことはダメだとあれほど、、、+0
-0
-
627. 匿名 2024/04/02(火) 22:29:16
>>622
店舗にも消費者にも迷惑だよね+1
-0
-
628. 匿名 2024/04/02(火) 22:32:01
>>620
ニッカウイスキーぐらいがちょうどいい+4
-0
-
629. 匿名 2024/04/02(火) 22:32:34
さすがにケンタッキーの公式で言っておいて、やらないはエイプリルフールだとしてもないわ。お客さんのことを一番に考えて欲しい。エイプリルフールだからと言って嘘をついていいものとついたらいけないものがある。+1
-2
-
630. 匿名 2024/04/02(火) 22:33:42
>>624
ケンタッキーの公式いって
それ書いて励ましてきなよ+5
-0
-
631. 匿名 2024/04/02(火) 22:36:25
これでもし「炎上したからお詫びに本当に詰め放題実施」とかしても、
嘘じゃないか疑われるオオカミ少年状態になるよね
割と詰んでる+4
-0
-
632. 匿名 2024/04/02(火) 22:39:20
エイプリルフールって必要なの?なんのいいこともなくない?この前私の父が私の娘に(祖父が孫に)明日はエイプリルフールなんだよ、嘘ついてもいい日なんだよ、と教えていて母に激怒されていました。
嘘つきは嫌われる。孫がお友達に嘘ついて、今日は嘘ついても良い日なんだよ〜と言っても、嘘をつくことでお友達に嫌われてしまうかもしれない、いらぬ誤解を招くようなことわざわざ教えるな。
本当そう思いましたよ。+5
-0
-
633. 匿名 2024/04/02(火) 22:39:56
>>624
ケンタッキー謝罪してんのに必死だな
こういうやつがリアルで理不尽なクレーマーつけてそう
+1
-5
-
634. 匿名 2024/04/02(火) 22:41:57
>>327
マイナス多いけどそうだよね、情弱+11
-4
-
635. 匿名 2024/04/02(火) 22:43:56
今の小学生はエイプリルフール知らないからね。。
どんどん廃れていくと思うから余計なことしない方がいいな。+0
-0
-
636. 匿名 2024/04/02(火) 22:44:03
>>624
自己紹介&誹謗中傷おつかれさん+0
-1
-
637. 匿名 2024/04/02(火) 22:44:17
>>632
エイプリルフールで嘘つく人
まぁー鬱陶しいもんね
いい印象にはならない
わざわざ嫌われるような事をする必要ないよね+7
-0
-
638. 匿名 2024/04/02(火) 22:44:52
>>634
禁止用語をコメントしちゃうあなたがね+2
-3
-
639. 匿名 2024/04/02(火) 22:46:05
>>633
信じちゃったん?そーかそーかかわいそうですね。ドンマイ+4
-2
-
640. 匿名 2024/04/02(火) 22:47:24
これでお客来ちゃって店舗の店員さんが何も知らず詰め寄られたら可哀想すぎる。どうせ店舗の店員さんには知らされてなかっただろうし。
店員 そんなのやってませんよ?
客 ほらSNSに書いてあるぞ!!
店員 本部に問い合わせる
って余計な手間発生しかねない。+1
-0
-
641. 匿名 2024/04/02(火) 22:47:28
>>131
本当。こんなわかりやすいものも判別できないでどうやって情報の精査する気なんだろう。
わからないなら見ない方がいいよね+36
-4
-
642. 匿名 2024/04/02(火) 22:47:50
>>7
実際食べ放題(ブッフェ)の店舗があるくらいだから、詰め放題もありそうだよね。罪深いわ。+62
-1
-
643. 匿名 2024/04/02(火) 22:47:54
>>590
せめて金額がバカ高いとかにしとかないと。って騙される人いるんかい!+21
-0
-
644. 匿名 2024/04/02(火) 22:50:28
>>639
謝罪文信じてあげないんだ?
それ擁護してんのアンチじゃんw
さすがクレーマー気質の人だね
+0
-4
-
645. 匿名 2024/04/02(火) 22:51:21
>>153
4月1日と掛けてるんだな。
分かりにくいか。+5
-0
-
646. 匿名 2024/04/02(火) 22:53:14
>>644
謝るほどのことでもないのに、責めて責めて謝らせて満足する方がやばい。まずその知能の低さどうにかしないと生きづらいでしょ+6
-1
-
647. 匿名 2024/04/02(火) 22:54:58
>>10
広報の人のボーナスがバズりと連動してるとか
炎上でいい訳ないのに、そこはアスペ並に説明されなかったから〜的な…+1
-3
-
648. 匿名 2024/04/02(火) 22:56:49
フライドチキンが羽ばたいて逃げてしまったため休業します
くらい荒唐無稽な話にせんと…+4
-0
-
649. 匿名 2024/04/02(火) 22:57:09
>>646
お前の自己中感情移入をどうにかしろよw
+0
-3
-
650. 匿名 2024/04/02(火) 23:00:17
誰も傷つかないネタにしておいたら良かったのに。+1
-0
-
651. 匿名 2024/04/02(火) 23:01:16
>>449
可愛いw+21
-0
-
652. 匿名 2024/04/02(火) 23:08:35
>>157
バズりたくて必死なんだと思う
SNSにそこまで労力をかけるって現代病だなって+28
-2
-
653. 匿名 2024/04/02(火) 23:12:17
エイプリルフールで嘘つくってまだやってる人いるの?寒いよ。+13
-0
-
654. 匿名 2024/04/02(火) 23:13:05
私、信じて店に行きそう笑+7
-0
-
655. 匿名 2024/04/02(火) 23:14:20
>>169
友人から、親友と連絡が取れなくなって心配していると連絡が入って、夜通し心配したら結果エイプリル・フールの嘘だった。
お互いハッピーになれない嘘は、つかなくていいと思う。ただの迷惑。+51
-1
-
656. 匿名 2024/04/02(火) 23:15:11
>>1
いい大学出たのにケンタッキーの社員ってw
+0
-9
-
657. 匿名 2024/04/02(火) 23:15:27
>>594
理解力無いのかわざとなのか
川勝知事の釈明会見見た時と同じ気持ちになった+1
-0
-
658. 匿名 2024/04/02(火) 23:16:17
>>154
犯罪教唆に当たりそう+1
-1
-
659. 匿名 2024/04/02(火) 23:18:06
>>154
犯罪幇助でしょ
幇助とは、正犯による犯罪の実行を容易にする行為のことです。 つまり、正犯である犯罪の実行者による犯罪の実行を手助けすることです。 手助けの方法については、特に限定されていません+6
-1
-
660. 匿名 2024/04/02(火) 23:18:32
>>567
見て笑った+2
-1
-
661. 匿名 2024/04/02(火) 23:20:15
寒くてセンスないエイプリルフールネタ大嫌い
なくなればいいのに+10
-0
-
662. 匿名 2024/04/02(火) 23:20:16
>>599
これは私も良いじゃんと思ったし評判もよかったからそのうち期間限定で本当に売るかもね+3
-3
-
663. 匿名 2024/04/02(火) 23:22:29
>>154
それに騙されたw+6
-0
-
664. 匿名 2024/04/02(火) 23:33:54
>>19
自分もです。4月1日はどんな記事でもとりあえず疑ってしまう笑+4
-0
-
665. 匿名 2024/04/02(火) 23:40:50
>>57
揚げ鶏肉までは分かるけどたちって何?達って事?+4
-0
-
666. 匿名 2024/04/02(火) 23:43:31
>>131
保険で4.1.4.1書いてんのにね
どんだけチキンに飢えとんねんwって+22
-5
-
667. 匿名 2024/04/02(火) 23:46:13
>>1
なんかもっと人が幸せになるような絶対に嘘なんだけどほっとできるネタあっただろうに
頭悪いのかな
せっかくのビジネスチャンスを+3
-0
-
668. 匿名 2024/04/02(火) 23:47:27
>>106
サントリーもギリギリ攻めてきたけどニヤッとした+27
-2
-
669. 匿名 2024/04/02(火) 23:50:49
>>56
というか普通ににエイプリルフールのタグ付いてるのになんで分からないのか謎+15
-5
-
670. 匿名 2024/04/02(火) 23:53:34
エイプリルフールって最初の投稿から書いてあるのに騙されるか?+3
-2
-
671. 匿名 2024/04/02(火) 23:54:32
>>94
ハッシュタグ抜きにしてもエイプリルフールの文字は読めるのに
見たいとこしか見てないで完全に早とちり+6
-2
-
672. 匿名 2024/04/02(火) 23:55:10
>>175
嘘ついてないんだったらエイプリルフール
じゃないじゃんw+11
-2
-
673. 匿名 2024/04/02(火) 23:55:45
>>1
エイプリルフールという言葉は知ってても、実際エイプリルフール自体を使いこなせてない、受け止めきれてないのが日本人の大多数なんだからやらない方がいいよ。+5
-0
-
674. 匿名 2024/04/02(火) 23:56:01
何言ってんだwコンサートでこれやったらブチギレだよ。開催されないだよアホか+1
-1
-
675. 匿名 2024/04/03(水) 00:03:40
エイプリルフールって言うのはハロウィンと互角に要らないと思ってる。+7
-0
-
676. 匿名 2024/04/03(水) 00:03:56
>>670
個人と法人の違いだろうな
エイプリルフール理由にしたって
法人が消費者を騙すほうが
信じられんよ
+1
-1
-
677. 匿名 2024/04/03(水) 00:04:20
>>140
ひねくれてるとかでなくて、これ騙される人は完全に早とちりじゃないの?
エイプリルフールの文字読めないわけないし、開催店舗も載ってないし
自分で確認して考える前に思いこんじゃってる+10
-3
-
678. 匿名 2024/04/03(水) 00:08:10
>>603
ガル民というより、運営のバイトじゃないかな
がるちゃん過疎るわけだわ+4
-1
-
679. 匿名 2024/04/03(水) 00:09:41
>>1
普通の人なら分かるけど、行動的なバカがいることを理解してなかったのは愚かな事やね
四月バカはやるほうも釣られるほうもバカだし、この風習いい加減やめてほしいわ
日本のハロウィンとともに大嫌い+1
-0
-
680. 匿名 2024/04/03(水) 00:10:09
>>677
だから直接店舗で聞いたやつもいたんやろ
従業員もこのツイートは寝耳に水で迷惑してたと思うよ。
+3
-2
-
681. 匿名 2024/04/03(水) 00:11:59
>>129
わたしも騙される方がレベル低くね?って思うんだけど。確かに紛らわしい中途半端なウソではあるけど、ちゃんとエイプリルフールって書いてるじゃんね。+73
-14
-
682. 匿名 2024/04/03(水) 00:12:05
>>675
正しいハロウィンの意味すら理解してないからね+1
-0
-
683. 匿名 2024/04/03(水) 00:12:17
>>1
被害者の会を作って集団訴訟すればいいじゃん
交通費くらいじゃ泣き寝入りするって思ってるんだろうし+2
-3
-
684. 匿名 2024/04/03(水) 00:12:46
値段をありえない高い金額にすれば良かったのに
10万円とかに+0
-0
-
685. 匿名 2024/04/03(水) 00:14:22
>>603
何やねんお前
頭沸いてんちゃうか?
嫌ならこっから出ていきやー
ほなさいなら
成りすまし歴18年だけどバカはネットしない方がイイよw
+1
-3
-
686. 匿名 2024/04/03(水) 00:14:40
>>681
4月1日はエイプリルフールだけど
エイプリルフールだから嘘とは限らないやん+11
-9
-
687. 匿名 2024/04/03(水) 00:16:30
>>10
そんなに…?普通に考えたらあり得ない企画って分かるし、信じる方がバカとしかないんだが。批判とかつまんねー世の中すぎだろ…+6
-15
-
688. 匿名 2024/04/03(水) 00:17:49
>>668
こういうの好き+14
-2
-
689. 匿名 2024/04/03(水) 00:18:15
>>685
沸点ひくすぎ
さすが底辺関西人w
成りすまし歴18年 何言ってんの君w
+4
-1
-
690. 匿名 2024/04/03(水) 00:18:54
>>2
本当それ〜。なんかガッカリ。食べ物の管理とか大丈夫か不安になるわ。+4
-2
-
691. 匿名 2024/04/03(水) 00:19:14
文字が読めない理解力のない人がほんとに増えた気がする
エイプリルフールだけじゃなくて、実際はやってませんとか書いとけばいいのかな+5
-1
-
692. 匿名 2024/04/03(水) 00:20:53
>>685
変なお薬でもやってます?
+3
-1
-
693. 匿名 2024/04/03(水) 00:21:02
>>687
自分で「これおもしろい!絶対ウケる!」と信じ切って披露したジョークがとかサプライズとかが滑って他人から批判された時に「冗談も通じないんだねー」みたいに逆ギレする奴っているよね〜。自分のセンスの悪さ棚に上げて。+16
-1
-
694. 匿名 2024/04/03(水) 00:21:31
>>687
同感。エイプリルフールの文字だけじゃなくて、内容からしてもすぐ冗談だって分かると思うんだけどなー。もしも勘違いしたとしても、怒るんじゃなくて、真に受けちゃったーてへっ位にスルーすればいいじゃんね。みんなカリカリ怒りすぎだよ。+4
-7
-
695. 匿名 2024/04/03(水) 00:22:43
>>691
じゃあなんでKFC謝ったん
謝った理由を述べてみたよ
KFC信者さんw+1
-2
-
696. 匿名 2024/04/03(水) 00:23:24
>>691
そうやって無駄に注釈が増えていく…つまんな+0
-1
-
697. 匿名 2024/04/03(水) 00:24:27
>>695
あなたエイプリルフールネタを真に受けちゃった人かしら?今度からちゃんと文字を読んで、内容から判断できるようにしようね+2
-3
-
698. 匿名 2024/04/03(水) 00:25:09
>>683
やりすぎ
その思考はさすがに引く+0
-1
-
699. 匿名 2024/04/03(水) 00:26:14
>>85
そう思う。
知的グレーな人も居るのに馬鹿にしてると思う。
面白くも無いのに要らない問題起こしただけよね。+1
-3
-
700. 匿名 2024/04/03(水) 00:27:02
先程からコメントでキレ散らかしている人は、ネタに気づかず本気に受け取っちゃった人たち?+1
-0
-
701. 匿名 2024/04/03(水) 00:27:07
エイプリルフールの投稿だし、そもそも普通にエイプリルフールの文字が書いてあるのに騙される方がアホでしょ
普通なら恥ずかしくて文句言えないレベルなのに、こんなのに「騙された!勘違いした!」って言ってる奴は頭が悪すぎた事を悔やんだ方がいいと思うw+11
-12
-
702. 匿名 2024/04/03(水) 00:28:26
>>131
それがあなたの生活圏にいなくて接することがないから分からないだけで、実際わんさかいるだよ、、
子供いる母親でもいるんだよ、、
びっくりするよ+12
-3
-
703. 匿名 2024/04/03(水) 00:29:08
>>697
質問にこたえてくんない?
社会人がエイプリルフールだから嘘をつく
これだけで恥ずかしくならん?
寒いだけだよ。
お前の決めつけ妄想とかどうでもいいんで
騙される以前にそもそもこの記事になるまで知らなかったんだが
+4
-6
-
704. 匿名 2024/04/03(水) 00:31:09
>>444
そもそもちゃんとツイを見たら冗談だって分かると思うんだけど+7
-2
-
705. 匿名 2024/04/03(水) 00:31:31
かつて電通の社長が広告は偏差値40の人にも伝わるように作れって言って叩かれてたけどあれが真理だよね+11
-0
-
706. 匿名 2024/04/03(水) 00:31:58
エイプリルフールの嘘おもしろくないよね〜+1
-0
-
707. 匿名 2024/04/03(水) 00:32:48
>>701
がるちゃんで吠えてるうちらも
ある意味同類だけどなw
+0
-0
-
708. 匿名 2024/04/03(水) 00:32:50
そもそも騙されることに他責すぎるw
まあ詰め放題に駆けつける時点で交通費もカツカツの貧乏人なのか+3
-2
-
709. 匿名 2024/04/03(水) 00:34:09
>>708
やっぱり出てきた。
こういう事あると
すぐ貧乏人とか言うバカ+1
-2
-
710. 匿名 2024/04/03(水) 00:34:21
>>705
テレビ業界がよく言う「バカでも分かる内容につくる」っていうのも正しいのかも。その分、どんどんつまんなくなって見る機会が激減してるけど。+7
-0
-
711. 匿名 2024/04/03(水) 00:34:47
>>686
儲かる話に「自分だけは得できる」って騙される人たまにいるよね
それだけの話
+17
-2
-
712. 匿名 2024/04/03(水) 00:35:56
>>1
#エイプリルフールって書いてあるから本当に行っちゃった人のことは知らないわって感じだけど、、
このケンタに限らず、つまらない事しか書けないなら無理にエイプリルフールだからって嘘書かなくていいと思う。
たまにウィットに富んだこと書いてる中の人いるけど、それは本当に楽しいし、尊敬する+10
-0
-
713. 匿名 2024/04/03(水) 00:37:40
信じるアホが悪いとは思うけど企業側も一般的な感覚が通用しない人が大量にいることを理解してリスクヘッジしないといけない+7
-0
-
714. 匿名 2024/04/03(水) 00:40:35
>>449
背景のドーン!って感じがまた絶妙に手抜きで好き+18
-0
-
715. 匿名 2024/04/03(水) 00:43:15
>>590
>>微妙に実現可能な
普段からこのラインがどれくらいと思っているかで騙されるかそうでないかが分かれるよね
個人的にはそんなんあり得ないでしょと思うレベルだけど(古い鶏肉だったらイヤだなとかいろいろ詮索してしまう)+7
-0
-
716. 匿名 2024/04/03(水) 00:45:27
誰も騙されるわけない絶対に有り得ないようなネタにしとかんとそりゃ揉める+5
-0
-
717. 匿名 2024/04/03(水) 00:45:49
>>437
ていうか何が面白いのか全くわからん+14
-0
-
718. 匿名 2024/04/03(水) 00:46:48
>>1 ひとこと言っておこう、エイプリルフールなんてどうでもいい
しょうもないことすんな
+8
-0
-
719. 匿名 2024/04/03(水) 00:48:50
>>701
契約書じゃないんだし誤解させるようなこと書く企業もどうかと思う。
そう思うのはうちが社内指導徹底してたからかもだけど
+7
-1
-
720. 匿名 2024/04/03(水) 00:50:08
>>716
コメダは看板からコメダおじさんがいなくなった?!探してって絶対にあり得ないやつでよかった。
そもそも嘘ついてもいい日だけど企業がやるのはどうなんだろう+3
-0
-
721. 匿名 2024/04/03(水) 00:50:09
>>708
がるちゃんなんて365日が他責思考じゃんw+4
-0
-
722. 匿名 2024/04/03(水) 00:51:39
新年度の告知もあるから紛らわしいんだよね
じゃがりこ新しい味のやつも嘘かほんとか考えちゃった+4
-0
-
723. 匿名 2024/04/03(水) 00:52:13
>>543
さすがに「社長誰だよ」は飛躍し過ぎじゃない?ネタに勘違いしちゃったのか知らないけど、なんかこのトピで愚痴ってる人たち怖いんだけど。+2
-0
-
724. 匿名 2024/04/03(水) 00:55:14
>>17
元は金魚すくいかな+19
-0
-
725. 匿名 2024/04/03(水) 00:56:15
私の推しはエイプリルフールに初めてのツアーやるって投稿して嘘と見せかけて翌日に正式にツアーの告知してくれる有能だった。ケンタッキーも本当にやるパターンなら盛り上がったのにね。+3
-0
-
726. 匿名 2024/04/03(水) 00:57:49
あれだよね
アッパー系は喜ぶし怒った人見下す
お堅い人かせっかちはぬか喜びして愚痴る
私は後者です+0
-0
-
727. 匿名 2024/04/03(水) 00:58:27
年がら年中しょうもない事で
イライラしてるガル民が何いってんだよw
+2
-0
-
728. 匿名 2024/04/03(水) 00:59:25
悪趣味だろ。
企業の質を疑う。+4
-2
-
729. 匿名 2024/04/03(水) 01:00:22
>>701
お客様にはいろんな人がいる、中にはアレの人もいる
それを想定できなかった広報が悪いと思う
実際、プチ炎上して、広報が謝罪する羽目になったよね
クスッと笑ってもらうはずのネタでこんなことになってるんだからリスク管理不足だよ
+6
-0
-
730. 匿名 2024/04/03(水) 01:08:15
チキンが飛んでいってしまいました〜くらいなら信じる人もいないのに。詰め放題て!+10
-1
-
731. 匿名 2024/04/03(水) 01:15:53
>>701
タグって関連することをかくものであって、エイプリルフールだよって証明にはならないのでは?+6
-1
-
732. 匿名 2024/04/03(水) 01:19:51
>>375
エイプリルフールは相当センスないとキツイよね。
マックのも全然面白くなかった…
一般人も含めてよくやるよなって思うよ恥ずかしすぎる。+20
-0
-
733. 匿名 2024/04/03(水) 01:21:26
>>2
国民の知能と注意力の低さを理解出来ていなかったという点では低いね。知能指数や注意力が人並み以上ある国民レベルなら笑って終わる話だけど、民度含めて平均が低くなりすぎたせいであまりに馬鹿とクレーマーが見つかるものだから、心配する人が出てくる。
あとは裁判で金儲けしたい弁護士のビジネスに踊らされてクレーマー気質な人も増えた。+4
-1
-
734. 匿名 2024/04/03(水) 01:22:54
>>677
横だけど
#エイプリルフール だけならエイプリルフールなのか本当なのかわからないわ。ハッシュタグって検索数稼ぐためのものだし、観覧数目的で全く関係ないハッシュタグつけてるひとなんてたくさんいるよ。
※エイプリルフール
なら間違えないけど。+4
-3
-
735. 匿名 2024/04/03(水) 01:24:09
>>129
正直、私の周りにコレ騙されたとか、騙されて切れてる人がいたとしたら、その人に対する見方が悪い方に変わるわ+14
-8
-
736. 匿名 2024/04/03(水) 01:24:51
>>43
不二家のLOOKキーボードは好き!
ひとめで嘘だって分かるし、ふふってなった。+8
-0
-
737. 匿名 2024/04/03(水) 01:28:16
>>721
なるほど納得。じゃあこのトピで企業に文句言ってるのも、いつも通りの平常運転てことね。+2
-0
-
738. 匿名 2024/04/03(水) 01:29:24
>>715
横だけど、
先月の27.28.29日にドミノピザが通常一人2000円くらいするピザ体験を一組4名まで(だから8000円相当)を全店舗で限定人数だけど無料で招待してたよ。実際家族4人で行ってこんな豪華なの無料でいいの?!って楽しんできた。
今回のやつも価格も現定数もありえないほどの値段や企画ではないと思ったけどな。対象店舗はHPにのってるのかな?とかさ。
まあだからって交通費だせ!なんて思わないけども。+0
-0
-
739. 匿名 2024/04/03(水) 01:29:41
>>13
サムネに しぼうって入れて釣ってるやつね。
あの類の動画見て親が信用しちゃって、嘘か本当か見分けられない人にとっては迷惑な動画だよね。+5
-0
-
740. 匿名 2024/04/03(水) 01:34:39
>>712
嘘なんてついたことのない正直な人に仕事としてまわされたのかなとちょっと同情。こういうのやりたければ社長がやればいいのに。若しくは社内コンペ。金一封付き。+0
-0
-
741. 匿名 2024/04/03(水) 01:35:47
>>1
日本ってユーモアも余裕も夢もないね。
少し自分の頭で考えようよ。
記事もしょーもない。+6
-4
-
742. 匿名 2024/04/03(水) 01:36:53
>>714
集中線って手書きだと大変なんですよ!+3
-0
-
743. 匿名 2024/04/03(水) 01:38:10
>>724
なるほど!+8
-0
-
744. 匿名 2024/04/03(水) 01:38:52
>>738
たぶんそれとは違う
錯誤+0
-0
-
745. 匿名 2024/04/03(水) 01:39:02
>>7
でも内容みたら、本当か?それ出来るの?と疑問に思うし、エイプリルフールであることを合わせて考えたら企業の冗談かって理解できるよね。
これを信じちゃう人には大事な仕事を任せられないな。だって内容をろくに確認せずに早とちりして大ポカやらかしそうだもん。見てはいても、冗談だと理解できない程度の人なら尚更だな。+6
-21
-
746. 匿名 2024/04/03(水) 01:39:39
>>730
この話好き❤️+5
-0
-
747. 匿名 2024/04/03(水) 01:40:15
>>181
記事の画像だとわからないけど文字数が多いから「続きを読む」をクリックしないと最後のエイプリルフールの文字は見れなかったみたいよ+7
-1
-
748. 匿名 2024/04/03(水) 01:40:28
>>15
実店舗ではなく架空の店舗ならよかったのにね
人間が行けないような場所とかさ
月に新店舗オープン記念に詰め放題と!かなら誰でも嘘だと分かるだろうし
信じたらもう自己責任でw+65
-0
-
749. 匿名 2024/04/03(水) 01:43:57
賀来賢人のCMが苦手。+2
-0
-
750. 匿名 2024/04/03(水) 01:44:56
>>748
それはそれで文句言いそうw
それとか、○○って場所はどこですか?とか問い合わせ入れたりさ
これをウソだろって見抜けないような人なら、どうやっても騒ぐと思うw+6
-7
-
751. 匿名 2024/04/03(水) 01:46:10
>>745
あなたの思考と価値観ずれてるよ。+2
-5
-
752. 匿名 2024/04/03(水) 01:46:27
>>538
ちょっと悲しくなってしまった (´・ω・`)ショボン+45
-0
-
753. 匿名 2024/04/03(水) 01:47:14
>>745
図星つかれて突き刺さる人が多くないw+4
-1
-
754. 匿名 2024/04/03(水) 01:47:45
>>57
これはさ「幕の内」と掛けてるダジャレだし、画像も「いかにも合成」ってすぐ判別できるし、マックのは「エイプリルフールの冗談」で通るレベルだよね+51
-1
-
755. 匿名 2024/04/03(水) 01:49:55
>>520
このジョークなら誰からでも「ジョーク」だって分かるし、なんかほんわかしてて可愛いし。 そういうのが良いよね♡+17
-0
-
756. 匿名 2024/04/03(水) 01:52:30
センスないね…
こういうことは「やっちゃいけない嘘」だろうが
さじ加減わかんないのか+8
-0
-
757. 匿名 2024/04/03(水) 01:52:36
エイプリルフールとはいえ人をガッカリさせる嘘は人格を疑う+5
-1
-
758. 匿名 2024/04/03(水) 01:53:57
>>2
ケンタッキーフライドチキン「詰め放題やるよ」
ガル民も、この程度のトピ多いやん(笑)
+14
-1
-
759. 匿名 2024/04/03(水) 02:01:57
>>1
やるなら嬉しいサプライズにするべきだったと思う
それに見え見えの嘘ならともかく、画像まで用意してだから悪質言われても仕方ない+5
-0
-
760. 匿名 2024/04/03(水) 02:04:01
ガル民がどうこうで貶すだけの書き込みって
モテないキモジジイしかいない+2
-0
-
761. 匿名 2024/04/03(水) 02:08:48
>>10
紛らわしくはあるけど、見れば嘘だと分かる
これを投稿した人には悪気はないんだろうけど、意図せず炙り出しになっちゃってるね
何がどうとまでは言わんが+0
-4
-
762. 匿名 2024/04/03(水) 02:10:02
>>539
エイプリルフールの文字すら気づかずでも参加したいならリポストって言ってるんだからそこから参加の詳細や条件が送られるのを待つとか調べるとかするよ。近所の何かのついでならともかく何の情報も持たずに電車に乗って店に突撃するとかどんだけ不注意で卑しいんだと呆れるわ+7
-6
-
763. 匿名 2024/04/03(水) 02:18:25
>>7
こういうありそうなのは、面白くもないしやる意味ないよね
ハッピーターンのツラターンみたいに実はエイプリルフールじゃなくて本当に売りまーす なら楽しいけど+7
-1
-
764. 匿名 2024/04/03(水) 02:21:48
>>759
人を楽しませる嘘ではないよね
喜んでもぬか喜びさせる嘘はよろしく無い
誤解して信じても笑える嘘ならよかったのに+3
-1
-
765. 匿名 2024/04/03(水) 02:29:53
騙される人は少ないかもしれないけど、センスのないジョークだよね
企業がやるにはリスク高すぎる
もし間違えてお店に来ちゃった人がいたら交通費とチキン一つくらいプレゼントしとかないと
エイプリルフールにお客さんを騙す可能性のあるポストをするのは大問題として、病気ネタとか妊娠とか笑えない嘘ついてる人が毎年いてげんなりするよ+5
-1
-
766. 匿名 2024/04/03(水) 02:43:26
一般人の投稿だけど、
昔「365日のバースデーテディ」っていう明治のテディベアがオマケで入ってるお菓子があったんだけど…それが復刻した!数量限定ジャスコへ急げ!
って投稿にまんまと騙されかけた笑
明日ジャスコ行かなきゃ!私の誕生日残ってるかな!!って焦りながらブックマークしてから気づいた笑
ピンキーとか写り混んでて芸が細かかったわ。+3
-1
-
767. 匿名 2024/04/03(水) 03:00:37
>>157たった二千円でバズって話題になるなら、やる人がいてもおかしくない
+16
-0
-
768. 匿名 2024/04/03(水) 03:02:34
かけつえるほうがsekodasa+1
-4
-
769. 匿名 2024/04/03(水) 03:08:53
こう言うのがいい!一発で広告を消す専用メガネ「お前はもう閉じている」発売|株式会社インターリンクwww.interlink.or.jp「お前はもう閉じている」は、一発で広告を消すことができる専用メガネです。株式会社インターリンクが開発しました。
+5
-0
-
770. 匿名 2024/04/03(水) 03:13:17
>>7
ややこしいよね+0
-0
-
771. 匿名 2024/04/03(水) 03:15:16
#にエイプリルフールて書いてあったから、こんなのに騙される人はインターネット向いてないよ。
ネット上の情報は自分でソースを調べて確証を得ないとダメ、自分に都合の良いように解釈する人はクレーマーになりがちだし。
他責思考する前に自分に非が無いか考えないと。
+6
-6
-
772. 匿名 2024/04/03(水) 03:23:59
テレビゲーム、ケータイ、パソコン、スマホ、タブレットとデジタルなものには30年以上馴れ親しんだ30代だけど、それでもケンタッキーのセルフオーダー?は凄く使いにくかった+3
-0
-
773. 匿名 2024/04/03(水) 03:31:24
>>756
有り得そうだし、良くないよね
+0
-0
-
774. 匿名 2024/04/03(水) 03:32:39
>>538
センスはあるね+15
-1
-
775. 匿名 2024/04/03(水) 03:33:44
>>771
直ぐに嘘って分かるようにしなきゃ駄目だよ
1円とかさ
エイプリルフールを一番最初に持ってくるとか
タグに入れたら埋もれてしまう
+0
-1
-
776. 匿名 2024/04/03(水) 03:37:01
エイプリルフールなんて、いい大人たちがまだやってるの?嘘なんて子供たちの遊びでしょ😅+3
-2
-
777. 匿名 2024/04/03(水) 03:37:38
>>768
小学生が駆けつけたみたいだし、いつもは高いから我慢してたら、そらそうなるよ
+3
-0
-
778. 匿名 2024/04/03(水) 03:39:19
>>538
乙武さん、足の小指(手の小指も)なんて無いもんね
+13
-1
-
779. 匿名 2024/04/03(水) 03:39:50
>>775
そこなんだよね、そこまでしてあげないと分からない人が気軽にインターネット使えるようなってしまってるから問題が起きるんだよ。
事件でも無い事で炎上したり、バイトテロが拡散されたり。+5
-2
-
780. 匿名 2024/04/03(水) 03:40:40
>>779
子供が行ったの知らんの?
もう少し、バッシングされてる理由調べなよ
+1
-4
-
781. 匿名 2024/04/03(水) 03:41:16
>>771
これを批判してる人は何もこのポストに騙された訳ではないと思うよ
ただ色々な層の人が見てるSNSで企業がお客様を騙す可能性のあるポストをするのが良くないって話で+4
-0
-
782. 匿名 2024/04/03(水) 03:47:31
>>780
その問題は親や学校がインターネットの正しい使い方を教えていない事が原因でしょ。
今は子供でも簡単に見れる世の中なんだからインターネットには嘘が沢山ある事を大人が教えないでどうするの?+1
-7
-
783. 匿名 2024/04/03(水) 03:53:36
>>781
そんな事言ったらガーナのチョコフレバーティッシュとかオタフクソースの出る蛇口とかの方がクオリティ高いよ。
+3
-0
-
784. 匿名 2024/04/03(水) 03:59:21
>>23
だからなに?+5
-5
-
785. 匿名 2024/04/03(水) 04:03:53
普段ケンタッキーを食べられない人達を刺激して燃やそうとしてるよね+1
-0
-
786. 匿名 2024/04/03(水) 04:04:15
>>762
憶測だけで
そこまで誇大妄想してる
あなたに呆れますわ+0
-2
-
787. 匿名 2024/04/03(水) 04:20:54
>>771
自分の都合良いように解釈?
自己紹介でもしとるん?
ツッコミどころ多すぎなんだけど
全部ツッコむ気にはなれん
+0
-2
-
788. 匿名 2024/04/03(水) 04:22:41
>>782
何言ってんだこいつwww+2
-2
-
789. 匿名 2024/04/03(水) 04:30:14
>>783
その二つは万が一騙されたとしてもぬか喜びさせる訳じゃないし、ネタとして成立するからいいんじゃないかな
+3
-0
-
790. 匿名 2024/04/03(水) 04:32:13
>>24
本当だったら喜ぶ人はいるけど、嘘で喜ぶ人なんていないもんね。誰も喜ばないことやって何が楽しいのか。+12
-1
-
791. 匿名 2024/04/03(水) 04:33:47
エイプリルフール
これ、もう、撲滅でいいでしょう。
嘘と分かっても許すしかない圧を強いる謎のルール。
例えば「大嫌い!」と言われてエイプリールフールでしたーとか言われても、
ぜんっぜん、うれしくない!でしょう。嘘と分かっていても、全くおもしろくない。
嘘は、笑えない。幸せになるイベントとは、対極に値する。
エイプリールフールで盛り上がり許されるのは、小学生まで、じゃない?
ましてや、企業が利益のためにエイプリールフール利用するという発想そのものに、呆れる。
当然ながら、こんなアホな提案GOサイン押したのはおそらく、学歴優遇社会の勝者である上層部の高学歴の方々。一般庶民心理皆目理解できない人間が、上層に存在しては駄目だよ。
企業のみならず、政治もだけどね。
+1
-1
-
792. 匿名 2024/04/03(水) 04:34:36
>>33
あとガルにもよくいる飛ばして読んだりもしくはタイトル(見出し)だけ見て判断しちゃう人も大勢いると思う+8
-1
-
793. 匿名 2024/04/03(水) 04:36:57
エイプリルフールは知ってるのに4月馬鹿という言葉は知らないのね
その言葉を知ってたらこういうことに目くじら立てるくだらなさがわかりそうなもんだけどな+1
-2
-
794. 匿名 2024/04/03(水) 04:38:29
>>1
なんでこんな絶妙にありえなくない嘘にしちゃったんだろう。エイプリルフールなら鶏はやめてこれからは豚肉揚げますくらいわかりやすい嘘じゃないとダメだよ+5
-0
-
795. 匿名 2024/04/03(水) 04:38:43
>>43
とにかく提供系の嘘はやめた方が無難+10
-0
-
796. 匿名 2024/04/03(水) 04:41:24
エイプリルフールって一時期「いまだにやってるのだせぇ」って感じだったのがSNSの普及とともに盛り返した印象で、こういうのに何万いいねとか騙されたとか話題になってること全体を冷めた目で見てしまう。
つーか最後まで読まない人多すぎると思う。「ハッシュタグにあるとはいえぱっと見で分からないからアウト」はなんか他責思考だな〜と思うし、「ありそうだからダメ」はエンタメ?を楽しめてない感。
総じてエイプリルフールなんてなくなってほしい。年度始めに紛らわしいし。+1
-0
-
797. 匿名 2024/04/03(水) 04:45:16
騙されたらどうするんだって、どうにかしなきゃいけないか?「あーあ騙されちゃったよ、ちぇっ」で終わらせる
そういうもんでしょ
別に人の生死に関わるようなことでもないのに余裕ないというか、被害者意識の強い人が多いんだね+2
-5
-
798. 匿名 2024/04/03(水) 04:56:59
>>16
エイプリルフールにタチの悪いウソついて炎上してる人毎年いるけど、アホなんじゃないかと思う
もうエイプリルフールとか無くなればいいのにと思うよ+8
-0
-
799. 匿名 2024/04/03(水) 04:57:54
>>21
公式がこういう発信するのはダメだよね+6
-0
-
800. 匿名 2024/04/03(水) 04:57:58
エイプリルフール=昭和のドッキリ番組+0
-0
-
801. 匿名 2024/04/03(水) 05:10:36
エイプリルフールってつければ
誹謗中傷もこの日ならOKになっちゃうね
倫理観なんてもんなくなるね+14
-1
-
802. 匿名 2024/04/03(水) 05:22:30
もうエイプリルフールってつければ
免罪符みたいになってるやん+12
-0
-
803. 匿名 2024/04/03(水) 05:22:59
エイプリルフールは面倒だ。
私は基本素直な人間だから、すぐ騙される。
ペンギンが空を飛んでる映像観て感動してたらフェイクだった。疲れた。
エイプリルフール要らない。あれ、楽しいのか?
日本人には合わない。+8
-5
-
804. 匿名 2024/04/03(水) 05:23:07
>>750
だから騒いだら自己責任+5
-0
-
805. 匿名 2024/04/03(水) 05:31:21
大人は可哀想だとは思わんが
ピュアに信じてしまった子供は
可哀想だと思う。
子供限定で1セット安く提供してやってもいいんじゃない?
自分は子供おらんけどw+3
-10
-
806. 匿名 2024/04/03(水) 05:43:06
>>294
今すぐケンタッキー本社へ履歴書書くべし+22
-2
-
807. 匿名 2024/04/03(水) 05:50:06
>>1
日本にはエイプリルフールなら嘘をついてもいいというルールや法律はないからな
企業はアメリカンジョークに乗っかって悪ふざけで嘘つかない方がいい、普通に信用問題になる+9
-0
-
808. 匿名 2024/04/03(水) 05:54:32
トラブルになるに決まってる。
なぜこのポストにゴーサイン出るのかわからない。+12
-1
-
809. 匿名 2024/04/03(水) 06:05:09
>>27
呼んでないから来なくていーよ+2
-3
-
810. 匿名 2024/04/03(水) 06:07:10
>>807
風通しもよくなってきたけど本来の生真面目さみたいなのは失わないでほしいなぁと思う
難しいだろうけど+1
-0
-
811. 匿名 2024/04/03(水) 06:12:39
>>745
企業によっては大盤振る舞いできるところもありますよ。ご縁があるかはわかりませんが
そもそも社内で通らないよ、いろんな人がいるから混乱を招くって普通わかるよね
ウェイ系大学卒業したてのアッパー営業さんじゃないんだから+6
-2
-
812. 匿名 2024/04/03(水) 06:21:19
せめて場所が架空の店舗だったらね・・+12
-0
-
813. 匿名 2024/04/03(水) 06:26:29
ネタばらしも同じタイミングでおいとけば良かった+7
-0
-
814. 匿名 2024/04/03(水) 06:42:54
>>745
あんたみたいなアホが仕事できるとは思えないw
そもそもあんた役職にすらついてなさそうだけど+6
-2
-
815. 匿名 2024/04/03(水) 06:43:29
>>7
公式だからこそエイプリルフールキャンペーンかと思うよ
公式がこんな嘘垂れ流すとは思わないから
+14
-0
-
816. 匿名 2024/04/03(水) 06:45:21
>>18
そうか?
時間も料金もあり得ない時間だしこれで気付かないのは読解能力が低すぎるでしょ+9
-8
-
817. 匿名 2024/04/03(水) 06:46:40
>>140
詐欺に気をつけてね+1
-0
-
818. 匿名 2024/04/03(水) 06:46:47
>>15
話題になるから宣伝なのかね+0
-0
-
819. 匿名 2024/04/03(水) 06:47:40
いや騙される方がどう考えても悪いでしょう
そしてどこにも駆けつけたやつがいたとは書いてないのに
ここで批判する奴の頭もどうかしとるで+3
-9
-
820. 匿名 2024/04/03(水) 06:49:00
>>1
この世にはボーダーと言われる人がたくさんいるのを忘れてるように思える+4
-0
-
821. 匿名 2024/04/03(水) 06:49:58
>>816
消費者に読解力求める企業ってどうなん?
後先考えられないポンコツKFCも
仕事能力低いのではwww
なんで消費者だけそんな悪者にして敵対視してんの?
+12
-2
-
822. 匿名 2024/04/03(水) 06:50:49
騙されてかけつけた人がいたのかと思った。たらればか+0
-0
-
823. 匿名 2024/04/03(水) 06:51:11
>>17
私なら骨の部分を入れ物の縁に差し込んでもうちょっと入れることできると思う!+2
-2
-
824. 匿名 2024/04/03(水) 06:52:50
>>819
持論おつかれさん
なんで自分の言ってる事が
すべて正しいみたいな主張してんの?
ここで批判してるやつに批判してるお前はどうなん?
頭大丈夫か?+1
-1
-
825. 匿名 2024/04/03(水) 06:55:34
>>816
日本語おかしいよ
+5
-0
-
826. 匿名 2024/04/03(水) 06:57:29
>>819
交通費どうなるって書いてあるのに
読解力ないの?+0
-1
-
827. 匿名 2024/04/03(水) 07:00:18
なんというか嘘つくにしても混乱を招かない嘘を考えないと+2
-0
-
828. 匿名 2024/04/03(水) 07:02:06
>>789
オタフクソースがタダで出る蛇口出来たらめちゃくちゃ助かるんだけど。+1
-0
-
829. 匿名 2024/04/03(水) 07:03:02
>>788
うーん知的キッズかな?+3
-0
-
830. 匿名 2024/04/03(水) 07:03:28
>>21
もっと笑えるようなのなら良かったのにね
+6
-0
-
831. 匿名 2024/04/03(水) 07:05:53
>>616
>>826>>814>>824>>825>>801
>>802>>805
1日中、ケンタッキーの事考えていて暇人だな笑+5
-5
-
832. 匿名 2024/04/03(水) 07:12:34
>>831
お前もな
一日中って一日って何時間あるか知ってるかw
+4
-4
-
833. 匿名 2024/04/03(水) 07:18:22
場所〜価格の情報は不要だわ。
こういうイベントがあれば行きたい?の内容だけでいいのにw+3
-0
-
834. 匿名 2024/04/03(水) 07:18:30
>>672
遊び心ないなあ...www+4
-0
-
835. 匿名 2024/04/03(水) 07:19:24
>>7
交通費かけてまでケンタに行く人がいるのか。
そんな目くじらたてんでも。これぐらいの冗談許してやれ。
+6
-3
-
836. 匿名 2024/04/03(水) 07:19:35
>>762
店舗も人数も金額も詳細は書いてあったけど
+0
-0
-
837. 匿名 2024/04/03(水) 07:19:42
そもそもケンタッキーって食べ放題あるんだよね?
詰め放題あるかもって思うのは普通じゃない?+0
-1
-
838. 匿名 2024/04/03(水) 07:21:04
エイプリルフールが何の日なんて全く興味ない人もいるからね
冗談を言って盛り上がるの意味が分からん人もいるんだよ(親世代)若い人もだけど+2
-0
-
839. 匿名 2024/04/03(水) 07:21:05
>>787
抽象的なことしか言えない頭で可哀想🥺+2
-0
-
840. 匿名 2024/04/03(水) 07:24:55
>>669
エイプリルフールに無縁で生きてきたからだと思う
エイプリルフールという行事を知らない+4
-0
-
841. 匿名 2024/04/03(水) 07:27:16
>>840
エイプリルフールには無縁でも
Twitterで色々な情報にはめちゃくちゃ敏感ってw+1
-2
-
842. 匿名 2024/04/03(水) 07:29:49
>>106
そうだよね〜
以前のはなまるうどんのネタなど最高だったわw+0
-1
-
843. 匿名 2024/04/03(水) 07:30:54
>>413
マックもケンタも食べたくなったら普通に使ってるし。+0
-0
-
844. 匿名 2024/04/03(水) 07:34:26
>>1
せめて100万本フライドチキンあまったので食べにきてとか
明らかにエイプリルフールとわかるほどのウソ情報にすればよかったのに+0
-0
-
845. 匿名 2024/04/03(水) 07:36:02
私も昨日信じて行ってしまったよ
電車なく車が故障してたので片道5000円掛けてタクシーで行ったらやってないって・・・
思わずその場で騙されたこと、自分の不甲斐なさに泣き崩れてしまった
往復10000円のタクシー代、ケンタッキー代5000円とても勉強になりました+0
-5
-
846. 匿名 2024/04/03(水) 07:37:32
エイプリルフールってタグでいろんな企業のトリックアートみたいな写真が並んでいたから面白いなーって普通に流しちゃった+0
-0
-
847. 匿名 2024/04/03(水) 07:42:40
>>839
反論が幼稚すぎるわ+0
-1
-
849. 匿名 2024/04/03(水) 07:46:03
>>1
物価高だし、詰め放題して冷凍しておこうって思った人いただろうな。+0
-0
-
850. 匿名 2024/04/03(水) 07:48:07
>>821
え?難しい文じゃないと思うけど?普通に読めば嘘だな、って思わないの?!
それ分からないのは個々に問題があると思うよ。
嘘の情報や噂すぐ信じる類でしょ。+3
-8
-
851. 匿名 2024/04/03(水) 07:49:13
>>2
海外の真似事してこれだもんねwアホすぎ+1
-2
-
852. 匿名 2024/04/03(水) 07:50:01
>>825
読解力、ですね
すみません+0
-0
-
853. 匿名 2024/04/03(水) 07:50:29
こんなのに騙されるって乞食じゃん+7
-4
-
854. 匿名 2024/04/03(水) 07:53:38
こういう本当にありそうな嘘はだめでしょ+1
-3
-
855. 匿名 2024/04/03(水) 07:54:42
>>820
ここのトピ見てるとやばいな
騙された!とかこれは間違うとか…
状況判断とか文読む能力ができない人が多いんだなって思う
どう見ても100%嘘だと分かるよね
時間と値段おかしいし、画像も低レベルな合成、タグ付きなのに+8
-9
-
856. 匿名 2024/04/03(水) 07:56:53
>>850
どういう問題があるか詳しく教えてよ
誹謗中傷したいのかなwww
なんもおかしくないならKFCなんで謝ったの?
矛盾してますねw+4
-4
-
857. 匿名 2024/04/03(水) 07:59:49
>>140
ジャップにエイプリルフールはまだ早かったか
文明が進んでからまたやらないとな+0
-0
-
858. 匿名 2024/04/03(水) 08:10:22
エイプリルフールで嘘つくならば、明らかに有り得ない事にしないとまずいね。+1
-0
-
859. 匿名 2024/04/03(水) 08:19:22
企業としての信頼は落ちたね。
どうせならもっと嘘ってハッキリ分かりやすい嘘をつけば良かったのに。
信じる方が悪いって結局詐欺に加担してるような発言になるし今回は弁明の余地なしだね。
世の中には色んな人がいるんだから。
+4
-2
-
860. 匿名 2024/04/03(水) 08:20:49
エイプリルフール廃止で+1
-0
-
861. 匿名 2024/04/03(水) 08:21:10
こんなのに群がっちゃう貧乏人をバカにしてるよな+0
-0
-
862. 匿名 2024/04/03(水) 08:22:00
こんな嘘に騙される人は、特殊詐欺とかロマンス詐欺に引っ掛かるから気を付けろよ+3
-2
-
863. 匿名 2024/04/03(水) 08:22:18
ケンタッキーアプリまだメンテナンスやってる。スペシャルクーポンの期限切れる。+0
-0
-
864. 匿名 2024/04/03(水) 08:24:28
>>191
ほんと今後、買う気も失せるくらい呆れた…
株価も少しは下がったんじゃないかな+2
-1
-
865. 匿名 2024/04/03(水) 08:24:58
>>1
内容が地味ーにリアルだし、真に受ける人いそう
てか企業がエイプリルフールにネタ投下するのやめろと思う
さむいわ+8
-0
-
866. 匿名 2024/04/03(水) 08:27:19
>>855
今よくニュースでやる芸能人の名前を悪用した詐欺のやつ
動画の日本語に違和感あるしこれ誰が引っ掛かるのと思ってたけど引っかかりそうな人たくさんいてびっくりする+1
-0
-
867. 匿名 2024/04/03(水) 08:31:10
41人の詰め放題なら利益的に誤差だし、普通にキャンペーンでやるような内容。
もっとありえない設定で410万人にとかすればいいのにね。+2
-0
-
868. 匿名 2024/04/03(水) 08:33:20
昔からエープリルフールってやってた?名前自体はもちろん知ってるけど、エープリルフールだからって嘘つくとか周りはみんなやってなかったよ。+0
-0
-
869. 匿名 2024/04/03(水) 08:33:42
>>859
信じる方が悪いっていうかさ、
開始時刻 人数 値段諸々おかしい上に、投稿されたのが4月1日でわざわざ#エイプリルフールのタグまで付いてて気付かないのがもう…
しかも店に来いなんて書いてないのよ。食べたければリポストみたいに書いてあったんじゃなかった?
いかに、ちゃんと読まない、考えない人が多いかよね。説明書も読まず使えないってキレてるクレーマーと一緒よ。+9
-4
-
870. 匿名 2024/04/03(水) 08:34:40
>>868
企業に関しては昔からは知らんけど少なくとも今年から始まったとかではないよ。前からやってる。+1
-0
-
871. 匿名 2024/04/03(水) 08:35:28
>>826
交通費がどうなるかについて意見がある人を批判してないで読解力あるの?
個人的な考えとしてこんな少ない情報量の全てを即把握出来ないなんて
そこら中でトラブル起こしてるだろ
小学生低学年以外で騙されるやつは知能に問題がある+2
-0
-
872. 匿名 2024/04/03(水) 08:37:25
知的入ってるやつに配慮しろ
とか言い出すならそれ入ってる奴はSNS見るな
禁止にしろ
社会が乱れるわ
+0
-0
-
873. 匿名 2024/04/03(水) 08:38:03
>>862
企業と詐欺業者を一緒にすんなよアホ+2
-3
-
874. 匿名 2024/04/03(水) 08:38:27
>>1
午前中に嘘をつく→午後にネタバラシの流れが浸透してないからな+1
-0
-
875. 匿名 2024/04/03(水) 08:39:17
>>872
誰もそんな事言ってないだろ
+0
-0
-
876. 匿名 2024/04/03(水) 08:40:49
>>873
こんなことで騙されるようじゃ、オレオレ詐欺なんてすぐ引っかかると思うよ+2
-1
-
877. 匿名 2024/04/03(水) 08:41:56
>>1
場所さえ書かなければここまで問題視されてなかった+1
-0
-
878. 匿名 2024/04/03(水) 08:41:57
>>871
誹謗中傷してるお前もマトモじゃないけどなw
+0
-0
-
879. 匿名 2024/04/03(水) 08:42:28
>>867
それでも行くよ 41人で気付けないようじゃ
普通そんな中途半端な数字言わない+2
-0
-
880. 匿名 2024/04/03(水) 08:43:35
人を笑わせる嘘をつくのってかしこくないとダメだね+0
-0
-
881. 匿名 2024/04/03(水) 08:44:21
>>876
認知症って病気ご存知?
オレオレ詐欺w
ひっかかった事ないんですがw
+0
-2
-
882. 匿名 2024/04/03(水) 08:45:13
>>834
いやいやすべってるからwセンスないしおもんないw+1
-5
-
883. 匿名 2024/04/03(水) 08:47:34
>>120
それだけ日本がみんな貧乏一直線なんだと思うよ
これが401万円で詰め放題だったらジョークだとわかるのよね+8
-1
-
884. 匿名 2024/04/03(水) 08:51:36
こういうのってSNS運用の担当が1人で考えて投稿してるの?
誰かおかしいって止める人はいなかったのかな?+3
-0
-
885. 匿名 2024/04/03(水) 08:55:42
>>878
日本語もわからない人が私に意見するのはやめて😆
中傷はしていても誹謗ではない
あなたはこれを見て駆けつけてしまう側って事ね
+0
-1
-
886. 匿名 2024/04/03(水) 08:56:58
>>869
嘘ネタなのにリポストお願いするとかクソやん
本当にクーポンとか配ってる企業なんて
ツイッターにも結構あるのに
しかもKFCなんてみんな知ってる大企業じゃん
+3
-0
-
887. 匿名 2024/04/03(水) 08:58:12
>>885
はい自滅w+1
-0
-
888. 匿名 2024/04/03(水) 09:00:51
>>887
強く生きてね!+0
-0
-
889. 匿名 2024/04/03(水) 09:02:19
>>866
あれ、引っかかっちゃった+1
-0
-
890. 匿名 2024/04/03(水) 09:02:48
>>7
これを信じて疑わずに店舗にいってクレームしちゃう人はXとかSNSは一切やるべきじゃない人だと思うけどね。+6
-3
-
891. 匿名 2024/04/03(水) 09:03:04
>>869
色んな人がいるって書いたのは高齢の方などネットにまだまだ不慣れな人もいるだろうしネットをやっている人皆が手練れではないこと位は企業も理解した方が良いに決まってる。
エイプリルフールって書いてあれば分かるでしょ。
分からない人だっているんだよ。+6
-0
-
892. 匿名 2024/04/03(水) 09:03:24
>>693
被害妄想ひどいよ
+1
-0
-
893. 匿名 2024/04/03(水) 09:03:27
>>885
なんでエイプリルフールの嘘とはいえ
嘘に踊らされたやつを
そこまで貶すのか理解できないわ。
+1
-0
-
894. 匿名 2024/04/03(水) 09:05:09
>>157
これだね+5
-0
-
895. 匿名 2024/04/03(水) 09:05:39
>>869
世の中にそういう人がいるという事実がある中
なぜ企業が自らやったのよ…という論争なのよ
騙されるほうが悪いって話を援護するのなら
ケンタッキーの敵になってしまうから気を付けてね
ケンタッキーが詐欺を援護している形と同じになってしまう
それは望んでいない。ケンタッキーは誤解を生むツイートをして謝罪している
貴方の方が企業側としても厄介な人物なのよ+4
-0
-
896. 匿名 2024/04/03(水) 09:06:56
>>851
アメリカならとんでも裁判で
訴えたやつ勝っちゃうかもねw+0
-0
-
897. 匿名 2024/04/03(水) 09:08:42
>>869
そんなトンチみたいな書き方じゃなくて最後の最後の方に「皆さんこの投稿は4月1日エイプリルフールに書いた投稿なので決して信じないでくださいね」位ハッキリ書かなくちゃ。
そこまで書いても多分信じちゃう人もいるよ。
ちゃんと読まない人は多いのくらい計算しとかなくちゃ。+7
-0
-
898. 匿名 2024/04/03(水) 09:12:13
>>15
こんな不誠実な嘘はアカンよね・・・・・+0
-0
-
899. 匿名 2024/04/03(水) 09:12:35
>>131
ホントにね
ひろゆきにすら笑われるわ+2
-1
-
900. 匿名 2024/04/03(水) 09:12:51
エイプリルフールのハッシュタグ入れてるのに
駆けつけたとかいう嘘松も単なるインプ稼ぎ+1
-2
-
901. 匿名 2024/04/03(水) 09:14:07
エイプリルフールだから嘘はあまりにも短絡的すぎる
エイプリルフールイベントの可能性だって
あるわけやん。
410円41人 一日だけなら
できない話ではないと思うけどね
赤字覚悟でやってる店なんて
いくらでもあるし+10
-4
-
902. 匿名 2024/04/03(水) 09:17:11
>>899
ひろゆきなら笑うと思う
けど絶対にケンタッキー側も馬鹿にすると思う
過去海外のドライブスルーで自分が落としたコーヒーが熱すぎたって裁判をして
訴えた人が勝利する国もある中
バカだよねーって…+1
-0
-
903. 匿名 2024/04/03(水) 09:18:15
そろそろエイプリルフールに企業や影響力ある個人が嘘発信するのやめたほうがいいよ
4月1日に災害おこったらどうすんだ?紛らわしい+12
-0
-
904. 匿名 2024/04/03(水) 09:19:01
エイプリルフールって存在感ないから忘れがち。+4
-0
-
905. 匿名 2024/04/03(水) 09:19:04
人数4億1千万人 価格4億1千万円とか極端な数字使えばまだよかったのに+8
-0
-
906. 匿名 2024/04/03(水) 09:19:41
エイプリルフールなんて暇で平和な時にやるもんだよね
国が切羽詰まってる状況でやっても混乱招くだけ+8
-0
-
907. 匿名 2024/04/03(水) 09:20:18
>>900
はぁ? インプやリポスト稼ぎしたのはKFCだろ
何寝ぼけた事言ってんだよ。
顔洗ってこい+3
-0
-
908. 匿名 2024/04/03(水) 09:22:37
こういうのってSNS運用の担当が1人で考えて投稿してるの?
誰かおかしいって止める人はいなかったのかな?+10
-0
-
909. 匿名 2024/04/03(水) 09:22:40
>>907
一つ学びを与えます
も
ってのは助詞ですね、、、+0
-0
-
910. 匿名 2024/04/03(水) 09:24:47
>>895
あれ謝罪?ネタバラシかと思ってた。+2
-1
-
911. 匿名 2024/04/03(水) 09:26:42
>>908
SNS担当者にとってエイプリルフールは地獄なのかもね
企業は慣れない事でもインパクトがあって見てもらえる広告欲しがるからね
1人かどうかは知らないけれど責任をとるのは一部の下っ端だろうね
ケンタッキーの上層部は面白いものを作れ!そして客の心を掴め!でもヘマはするな!って言ってりゃ良いんだもんね、結構なもんだよ+3
-0
-
912. 匿名 2024/04/03(水) 09:27:04
貧乏イライラで草+1
-3
-
913. 匿名 2024/04/03(水) 09:27:11
>>891
そうみたいね この手のエイプリルフールポストなんて前からやってんのにちゃんと読まない人がこんなに居るんだ逆にビックリ。
そりゃ詐欺もなくならないと納得
来年からはやらないかもねー+4
-2
-
914. 匿名 2024/04/03(水) 09:28:24
公式とか企業がこういうしょうもないネタやるのは辞めた方がいいと思う+3
-1
-
915. 匿名 2024/04/03(水) 09:31:56
>>15
公式でやるなら面白系じゃないとダメだし
無理してやらなくてもいいと思う
+0
-0
-
916. 匿名 2024/04/03(水) 09:32:12
#エイプリルフールを読まずにケンタッキーに突入した人らも悪いけど、エイプリルフール自体が日本で盛り上がってないのも理由だと思う。+0
-0
-
917. 匿名 2024/04/03(水) 09:32:47
>>6
これ現場の店員さんが気の毒だわ。駆け付けたお客さんに絶対罵声浴びせられてるよね。KFC本部の一握りの馬鹿が思いついた面白くも無い冗談に社員やパート総出で謝り倒してるんじゃないの?
「エイプリルフールです♡」で済む話じゃないよね。
しかも日本ってそんなにエイプリルフール盛んじゃないでしょ…。+18
-1
-
918. 匿名 2024/04/03(水) 09:33:12
大手企業がこの企画にのるじたい寒いよ
+2
-0
-
919. 匿名 2024/04/03(水) 09:37:06
4月バカ
これをやる企業や人はバカでよろし?+1
-0
-
920. 匿名 2024/04/03(水) 09:37:45
>>687
もっととんでもない企画にしないとつまんないよ。
+0
-0
-
921. 匿名 2024/04/03(水) 09:38:06
>>375
私も子供の頃からエイプリルフール大嫌い。人の事騙して大笑いして。騙された方の気持ちなんて関係ない感じがすごく嫌。みんながクスッと笑えるくらいの嘘はいいとしても人の事見下したり馬鹿にするような人が言う嘘って最低だよね。+8
-0
-
922. 匿名 2024/04/03(水) 09:40:08
エイプリルフールネタとわかってても
たかりにくる奴もいるしクレーム入れるのもいるし
自ら仕事増やすな+2
-0
-
923. 匿名 2024/04/03(水) 09:40:32
>>912
安く買おうとしたら貧乏なの?
さぞかし君は毎日高級なもんばかり食べてるんだろうね。
まさか定価で買っててドヤってるとかないよねw+3
-2
-
924. 匿名 2024/04/03(水) 09:43:13
>>913
あんたどっちの味方だよw+0
-0
-
925. 匿名 2024/04/03(水) 09:43:54
>>311
そうなんだよね。ここでもチラホラ「こんなのに引っかかるバカはいない」とか言ってるコメントあるけど、そういう人達って親世代と意見交換したりお年寄りと関わった事ない人なのかな?と思う。
接客業で色んな世代と関わるけどこれは誤解を生んで当然だと思うわ。だって目の前に注意書きを大きく書いてあっても目に入ってない人たくさんいるもん。+11
-1
-
926. 匿名 2024/04/03(水) 09:46:48
これで実際に店舗に行って並んだ子供が大勢いたそうだけど、子供騙してトンデモない企業だね
ケンタッキーの社員は騙された人を見て笑ってたのかな?
全然面白くないジョークだし陰険そのもの、一生買わないわ+6
-1
-
927. 匿名 2024/04/03(水) 09:47:08
>>125
実際にケンタッキー食べ放題の店舗もあるから、詰め放題もありえるかと思うかもね+8
-0
-
928. 匿名 2024/04/03(水) 09:47:34
>>1
え?謝らなくても賠償しなくてもいいよ。これからKFCの出すイベントとかは全部「嘘」と決めつけられていいならw
好きにしてw+1
-1
-
929. 匿名 2024/04/03(水) 09:48:58
>>70
広告の担当者「これで勘違いして店舗に来てもついでにチキン2、3本くらいは買ってくれるに違いない」
間違えて来た客「恥かかされた!二度と来るかこんな店!」
ぐらい温度差あるだろうね。+13
-0
-
930. 匿名 2024/04/03(水) 09:51:06
ハイカロリーな体に悪いものを売る企業はジョークも底辺レベル
ケンタッキーの広報は炎上目的のユーチューバーみたいじゃん+1
-0
-
931. 匿名 2024/04/03(水) 09:52:15
>>869
個人的には開始時刻も人数も値段もそこまでおかしいとは思わない
激安なのは話題になるし、41人限定なら赤字にならない
4/1限定だから4と1合わせなんだなと思ってしまう+6
-2
-
932. 匿名 2024/04/03(水) 09:54:19
>>924
どっちの味方でもないよ+2
-0
-
933. 匿名 2024/04/03(水) 09:55:53
>>926
4時に子供だけでケンタッキー並ばなくね?+1
-0
-
934. 匿名 2024/04/03(水) 09:56:45
昨日から明らかにケンタッキーの社員が擁護コメントしてる
書き込みが若い男のバイトテロみたいなメンタルだからすぐ分かるわ
騙された方が悪い、こんなんで騙されるのは年寄りみたいな苛めの構造
+3
-1
-
935. 匿名 2024/04/03(水) 09:57:03
もっと分かりやすくないと流石に駄目じゃない?+1
-0
-
936. 匿名 2024/04/03(水) 09:57:07
>>1
手のこんだ悪戯にしか見えん
写真までご丁寧に貼ってあるし
全体的にみたら勘違いされても
おかしくないよ。
エイプリルフールだからイベントしないとは
限らないしね。+5
-1
-
937. 匿名 2024/04/03(水) 09:58:10
>>189
信憑性のあるネタで騙し合うのは子供のやることで、企業がやるならすぐ嘘とわかるようなものかつ笑えるものにする必要があるのにね。
何がしたかったんだ+10
-0
-
938. 匿名 2024/04/03(水) 09:59:57
さすがアメリカの肥満原因の底辺の食べ物
やることが底辺だよね
油にまみれた脳細胞は知的なジョークが思いつかないのね+0
-2
-
939. 匿名 2024/04/03(水) 10:00:13
>>926
店舗で働いてる従業員もある意味被害者かもね
子供に謝ったんだろうな。
可哀想な事したなって思ってそう+0
-0
-
940. 匿名 2024/04/03(水) 10:01:32
ハッシュタグで、#エイプリールフール ってつければ、何を言ってもいいわけではないと思うけど。+4
-1
-
941. 匿名 2024/04/03(水) 10:01:57
ケンタッキーの社員ってバイトテロとかやってた人なのかしら?明らかに炎上目的
現場の店舗ではさぞ混乱してただろうね+1
-1
-
942. 匿名 2024/04/03(水) 10:04:51
>>3
これくらいw
寛容になりましょー🎵+10
-9
-
943. 匿名 2024/04/03(水) 10:05:31
せめて、401万円にすれば良かったのに+1
-0
-
944. 匿名 2024/04/03(水) 10:05:40
>>1
マックの幕の内弁当もよかった
遊び心があっていいと思う+0
-0
-
945. 匿名 2024/04/03(水) 10:07:07
ケンタッキーの社員はこんなとこでネット工作してないで、騙されて並んだ人にお詫びしたら?
大抵の母親は子供を騙す企業のものは買わない、はっきり言って売り上げ落ちるだろうね
+1
-2
-
946. 匿名 2024/04/03(水) 10:08:03
山崎パンを見習えよ
山崎パンは神
ケンタはゴミ+1
-2
-
947. 匿名 2024/04/03(水) 10:08:25
ケンタッキー社員を軽蔑する、これを容認しているトップの人も倫理観低そう+3
-1
-
948. 匿名 2024/04/03(水) 10:11:51
エイプリルフールって昭和の残滓みたいなこと、今時取り上げるニュースもないしほんとんど人は無関心じゃないの?
センスないとか以前にバカだな+0
-0
-
949. 匿名 2024/04/03(水) 10:17:16
元々子供の食べさせたくない食品だし、これを理由に一生買わなくて済む+0
-1
-
950. 匿名 2024/04/03(水) 10:19:05
>>931
同感 エイプリルフールだから嘘って短絡的なやつより
詳細を書いてるほうを信じるわ
エイプリルフールにイベントしちゃいけない
決まりなんてないからね。
エイプリルフールにイベントしたら
エイプリルフールなのに何イベントしてんだよって
擁護派はキレるのかな+5
-0
-
951. 匿名 2024/04/03(水) 10:23:39
>>302
Xに企業アカウントの中の人が集まるコミュニティみたいなものあったけど、そこへ入っていって「そもそも企業アカウント自体寒いからやめたほうが良いですよ」と言いたくなった笑+2
-3
-
952. 匿名 2024/04/03(水) 10:28:47
>>3
これ昭和でも駄目な事案だと思う+18
-2
-
953. 匿名 2024/04/03(水) 10:32:24
>>302
昔はありえなさすぎな内容をホームページ作って発表だったけど
XなどのSNSでお金をかけずに気軽にやるから企画も低レベルな気がする
しかもSNSって新鮮な情報載せるところだから信じる人多いとかわかりそうなのに想像力が足りない企業はこういうのやるなと言いたい+4
-1
-
954. 匿名 2024/04/03(水) 10:35:57
このノリは寒いけど詰め放題が可能に「?!」と書いてあるのに騙される方もどうかと+10
-4
-
955. 匿名 2024/04/03(水) 10:42:16
エイプリルフール自体は法律でやめさせてほしい。面白くないから。知り合いとか言って来たら真顔で面白くないよって言って来たわ。そしたら友達いなくなったけど+1
-8
-
956. 匿名 2024/04/03(水) 10:47:14
Xでエイプリルフールネタ
新商品やら新発売も
紛らわしいので、やめてもらいたい
鬱陶しいことすんな!って気分になる+8
-3
-
957. 匿名 2024/04/03(水) 10:49:41
>>911
こんな普通の広告以上にリスキーな物は大人数で会議して決めないと
そこまでしてやる必要あるのかは疑問だけど+4
-0
-
958. 匿名 2024/04/03(水) 10:50:36
>>54
えー 担当が悪いの?
・エイプリルフールのタグ
・企画は開催されませんと再度忠告
これでケンタッキーのせいだと
かわいそうだわ。
もうエイプリルフールネタ、企業はできない。
企業がするから面白いってところがあったのにな。
もう通じない人がいるならダメだなあ。
さびしい+9
-19
-
959. 匿名 2024/04/03(水) 10:51:59
>>2
アメリカなら、交通費だせ!とか裁判されそう笑
他国と比較必要ないかもだが、おもんないわ+2
-0
-
960. 匿名 2024/04/03(水) 10:54:58
なんなら、エイプリルフールおわびパックとか作りなさい。巻き返せるかも!+3
-2
-
961. 匿名 2024/04/03(水) 11:01:37
騙されるバカが悪いんだよ+4
-6
-
962. 匿名 2024/04/03(水) 11:02:40
>>7
センスないね。。わたしなら、カーネルサンダースは実はまだご存命とか言うわ+2
-1
-
963. 匿名 2024/04/03(水) 11:04:47
>>181
知能が本当に低いなとしか+3
-0
-
964. 匿名 2024/04/03(水) 11:08:28
>>958
そうか、こういったレベルの低い企画?って、
あなたのような低レベルのひとにうけてるのか
エイプリルフールかなんだかしらんが、
企業がやる以上は広告規制に引っかかるような内容なのよ
だまされたほうが悪い、とかの問題じゃない+18
-5
-
965. 匿名 2024/04/03(水) 11:09:51
>>602
チキンだけに+1
-0
-
966. 匿名 2024/04/03(水) 11:11:29
>>958
>もうエイプリルフールネタ、企業はできない。
こんなの楽しみにしてる人が居ると思わなかった
こんなの楽しめるとかレベル低いなあ+14
-7
-
967. 匿名 2024/04/03(水) 11:14:07
エイプリルフールなんて意識してなかったから実際他の小さいネタでは騙された。迷惑だよ。人づてに情報耳にする可能性だってあるのに+4
-0
-
968. 匿名 2024/04/03(水) 11:14:55
>>1
エイプリルフールの嘘ってこういうのじゃなくない?馬鹿じゃないの+8
-0
-
969. 匿名 2024/04/03(水) 11:15:49
これ会社ぐるみで企画して画像まで用意して発信したんだよね
誰もおかしいっていわなかったのかな
本当にしたら許されるよ
もうするしか無いんじゃないの+2
-2
-
970. 匿名 2024/04/03(水) 11:16:09
>>590
アース製薬の開運ホイホイは突き抜けてて笑った
「ツチノコの抜け殻とユニコーンの体毛、ネッシーの鱗、マーメイドの涙を配合。」
企業のエイプリルフールはそのくらい突き抜けてて欲しい笑+22
-0
-
971. 匿名 2024/04/03(水) 11:19:10
エイプリルフールとかいう誰も得してない慣習いる?
身内でワチャワチャやるのですらトラブルの種になるのに。+2
-0
-
972. 匿名 2024/04/03(水) 11:21:50
普通は騙されないよね。エイプリルフールだもん。普通なら調べてから行くよ!+4
-1
-
973. 匿名 2024/04/03(水) 11:22:50
>>962
本来のエイプリルフールなんてそんなものよね+1
-1
-
974. 匿名 2024/04/03(水) 11:23:30
>>966
えーネタだと分かるから楽しめるのに?
今の子からしたら寒いなぁって感じなのかな
あー分からんわ〜
感覚がおかしくてごめんなさい+5
-4
-
975. 匿名 2024/04/03(水) 11:24:53
>>668
ナス果汁、ピーマン果汁凄っっ+6
-0
-
976. 匿名 2024/04/03(水) 11:25:23
>>964
レベルの低い?
明らかにネタだと分かるのに?
逆にエイプリルフールネタでレベルが高いのって何?
騙される人もいるからアウトだよってこと??
本当に分からないから教えて欲しい。+8
-9
-
977. 匿名 2024/04/03(水) 11:27:05
>>7
信じる人がいるってのが
信じられない…
まあアウトなのは分かるけど
寛容になりましょうって言いたくなるけど
働く側にとっては
お店に押しかけてきて嫌だよね+1
-3
-
978. 匿名 2024/04/03(水) 11:27:36
>>2
企業はこういうのやらないで欲しい
引っかかる人が一部いるし、ごねる人もでてくるだろうし
+7
-0
-
979. 匿名 2024/04/03(水) 11:30:54
イギリスとアメリカはエイプリルフールはいつも大がかりって言ってた日本ではやめて欲しい+3
-0
-
980. 匿名 2024/04/03(水) 11:30:57
エイプリルフールだからって嘘ついた事いままでの人生で一度も無いし、
エイプリルフールだからって嘘つく人は普段から嘘つくの慣れてるんだろうなって軽蔑する。+1
-3
-
981. 匿名 2024/04/03(水) 11:34:59
>>1
くだらな。
そもそもエイプリルフールってうざったい習慣何で取り入れたんだろ。+2
-0
-
982. 匿名 2024/04/03(水) 11:37:23
こんな汚そうなチキンやだよね…+2
-0
-
983. 匿名 2024/04/03(水) 11:37:25
>>901
流し見しただけだと銀だこ88円みたいなもんかなぁって思う人いるかもしれんね+0
-0
-
984. 匿名 2024/04/03(水) 11:38:33
>>976
でも、ケンタッキーって食べ放題とかもやってるし、詰め放題やっててもあながち嘘じゃないかも。って思っちゃうな…。+7
-3
-
985. 匿名 2024/04/03(水) 11:39:36
>>961
騙されるほうが悪い? エイプリルフールネタじゃなかったん?
意味合い変わってくるけど
騙すためにあんなツイートしたん?
+4
-0
-
986. 匿名 2024/04/03(水) 11:39:59
>>57
>>618
マックのはすぐ嘘だとわかるし、嘘だとわかった上でのっかるユーザーもいて楽しそうだったけど、嘘だと見抜けない人は一定数いるんだね
投稿本文に「エイプリルフール」って書いてあるのに+10
-1
-
987. 匿名 2024/04/03(水) 11:41:57
>>962
それも故人をネタ扱いするなんて不適切とか言う人出てくるんだろうなあ
+3
-1
-
988. 匿名 2024/04/03(水) 11:42:18
>>7
エイプリルフールのツイートがバズって商品化された事例もあるらしいから、それも狙ってるのかもね+0
-0
-
989. 匿名 2024/04/03(水) 11:43:46
>>986
よこだけれど
投稿本文に「エイプリルフール」って書いていても騙される人が一定数いるんだね
↑って理解できたよね?だったら新商品や詰め放題などのありそうな企画をする事自体がリスキーだとも解るよね?ここまで解るよね??
じゃあ、やめとけ!って話なのよ+8
-5
-
990. 匿名 2024/04/03(水) 11:44:16
>>965
ほんまや٩( ᐛ )وワォ+1
-0
-
991. 匿名 2024/04/03(水) 11:45:39
>>970
こういうのがいいよね!
横+8
-0
-
992. 匿名 2024/04/03(水) 11:45:42
信じる方が信じられないって人が9割だとは思うけど
1割信じる可能性があるならリスクを取ってまで実行すべきではなかったな
ネタだとわかるけど実際面白くもなんともないし+3
-0
-
993. 匿名 2024/04/03(水) 11:47:17
>>1
せめてだまされて駆けつけた人にはチキンの一個でもプレゼントしてあげたらいいのでは+2
-0
-
994. 匿名 2024/04/03(水) 11:48:10
信じてなくてもわざと、騙された!!っていちゃもんつけてくる客もいそう
エイプリルフールネタとしては大失敗だよね+1
-0
-
995. 匿名 2024/04/03(水) 11:50:39
推しの公式の中の人もエイプリルフールに意味わからんこと沢山言ってたな。行間読めなくてスルーしたけど、一人で突っ走ってる感じだった。+0
-0
-
996. 匿名 2024/04/03(水) 11:51:24
まだこの広報を無能扱いするのはやめとこう
数日後実際やる可能性あるし+0
-0
-
997. 匿名 2024/04/03(水) 11:52:01
>>996
ハードル上げたね!笑+0
-0
-
998. 匿名 2024/04/03(水) 11:54:35
>>996
そういえば、ボーボボはエイプリルフールネタの後に、本物のボボステ発表されてたね+0
-0
-
999. 匿名 2024/04/03(水) 11:55:53
バブル世代とかがこんなふざけた企画好きだよね
老害がまだ残ってるの?+1
-0
-
1000. 匿名 2024/04/03(水) 11:56:06
>>217
あれエイプリルフールだってバレバレだったのにもろに信じてたことの方が驚愕
騙される人ってケンタッキーのバケツにMって書いてあっても、ドナルドがチキンをバケツに詰めてても
騙されたって言うんだろうな__+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する