ガールズちゃんねる

女捨ててる→どうしてダメなの?

266コメント2024/04/01(月) 10:46

  • 1. 匿名 2024/03/31(日) 09:35:56 

    〇〇なんて女捨ててるよ!という発言に不思議な気持ちがします
    どうして女捨てるとダメなんでしょうか?

    +236

    -27

  • 2. 匿名 2024/03/31(日) 09:36:30 

    ダメなんか言ってません

    +209

    -13

  • 3. 匿名 2024/03/31(日) 09:36:38 

    汚いとか下品とか不快な人が多いから

    +341

    -20

  • 4. 匿名 2024/03/31(日) 09:36:39 

    男が男を捨てたら気持ち悪いよね?
    それと同じ

    +16

    -58

  • 5. 匿名 2024/03/31(日) 09:36:47 

    30代独身女のリアル
    女捨ててる→どうしてダメなの?

    +246

    -9

  • 6. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:06 

    女捨ててる→どうしてダメなの?

    +110

    -35

  • 7. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:13 

    女捨ててるって、女らしくないってより、下品だねって意味で言ってることが多い気がすふ。

    +312

    -7

  • 8. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:24 

    男捨ててる は何が該当するんだろう・・?

    +45

    -4

  • 9. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:25 

    >>1
    その人の好きじゃんねー?
    女捨ててると言われても、あっそうですか。で終わるわ
    悔しいとか言われたくない!みたいな気持ちが一切ない。

    +25

    -24

  • 10. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:28 

    女捨てるとどうなるの?
    捨てたことないからわかんない教えてw

    +14

    -15

  • 11. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:36 

    女捨てる🟰はしたない
    ってイメージ

    +53

    -19

  • 12. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:42 

    >>8
    お金稼がないとか?笑

    +24

    -11

  • 13. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:42 

    言ってる人が女でいることに価値を置いてるから
    ダメと思い込んでる

    +53

    -8

  • 14. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:49 

    好きに生きたらいいよ

    +25

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:52 

    >>1
    主がいいなら別にいいんでない?ただ、隣にはいてほしくないだけ

    +95

    -26

  • 16. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:57 

    ファッションに気を使ってない、ハゲ散らかしてるデブのおっさんを私たちが批判的なニュアンスで語るのと同じだよ。

    +120

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:57 

    別に良くね?私よく電車で鼻ほじってるよ

    +5

    -27

  • 18. 匿名 2024/03/31(日) 09:38:26 

    同性として一緒にいると恥ずかしくなるレベルだから批判されるのかな、と思う。

    人前で下着の位置を直すとか、下品な話を大声で言うとか。

    +115

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/31(日) 09:38:27 

    大股で座ったり、言葉遣いが悪いコが言われてたけど、単にみっともないことをそういう言い方をしたんじゃないかと思わなくもない。

    +75

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/31(日) 09:38:32 

    女にそれ以外の価値がないという前提なんじゃね

    +5

    -7

  • 21. 匿名 2024/03/31(日) 09:38:49 

    >>5
    太る以外本当よ

    +19

    -7

  • 22. 匿名 2024/03/31(日) 09:38:52 

    ダメじゃないけど
    見てて面白いだけ🤣

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/31(日) 09:38:52 

    平気で野ション出来るとか。

    +4

    -6

  • 25. 匿名 2024/03/31(日) 09:38:58 

    発言があまりにも下品だったり不快に見える捨て方してたとか?

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/31(日) 09:38:59 

    自分を持つなり周りに流されるなり好きに生きたらいいんじゃね?

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/31(日) 09:39:01 

    結婚とか出産とかできなくなるけどいいの?
    いいなら好きにしたらいいんじゃない??

    +4

    -17

  • 28. 匿名 2024/03/31(日) 09:39:09 

    >>1
    大きなお世話かもだけどガルをやるなんて女捨てるよ!今すぐやめな!天気いいんだから彼氏とデートでも行きなよ!早く行け!

    +34

    -4

  • 29. 匿名 2024/03/31(日) 09:39:10 

    >>11
    きっとこれだよ
    見ていられないくらいガサツだったり行儀が悪い人にやんわり言う言葉だと思う

    +54

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/31(日) 09:39:12 

    シンプルに汚いことを伝えるための婉曲表現

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/31(日) 09:39:14 

    女を捨てるって言葉は本当に不快
    マスゴミがゴリ推した「女子力」という言葉と同じぐらい嫌い

    +27

    -10

  • 32. 匿名 2024/03/31(日) 09:39:26 

    >>6
    ガルちゃんのこういうやつって現実を元に書いてる?
    そっくりな人間見たことある。

    +59

    -3

  • 33. 匿名 2024/03/31(日) 09:39:37 

    >>1
    見苦しいから

    +5

    -7

  • 34. 匿名 2024/03/31(日) 09:39:39 

    例えば人前でオナラとかは気分良くない
    マナー守れなんて言っても文句言いそうだし、なんて言えばいいか分からないから女捨てるなって言うんじゃないの?

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2024/03/31(日) 09:39:44 

    >>32
    この前スタバにいた

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/31(日) 09:39:54 

    がるで言われたことあるわ
    おしゃれして綺麗でいることとか恋愛とかセッ以外に生き甲斐があって
    人生において女であることがそんなに重要じゃない女もいる

    +28

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/31(日) 09:40:13 

    人として大切なものを捨ててなければいいと思う

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/31(日) 09:40:13 

    >>5
    体質もあるだろうけど30代は案外太らない

    +85

    -7

  • 39. 匿名 2024/03/31(日) 09:40:39 

    >>1
    女捨てるって具体的にどういうレベルなんだろうね
    全くおしゃれしないで女捨ててる!みたいな話なら、
    清潔感あればおしゃれ云々は個人の好きにすればよくない?と思うし

    「女はこうあるべき」という定型に当てはめてるならまあ時代遅れかも

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/31(日) 09:40:54 

    >>1
    それを同性に言われる場合な身だしなみが今までより悪くなったか?
    言動がおばちゃんって言うよりおじさんになってきた時と思う。

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/31(日) 09:41:25 

    >>8
    女好きなくせにナヨナヨした小動物系の雰囲気醸し出してるヒョロガリみたいなやつ

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/31(日) 09:41:48 

    >>38
    そうそう、30代はまだ大丈夫
    40代からが本当にに痩せない

    +35

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/31(日) 09:41:57 

    >>15
    それは女を捨てるの良くないってことだよね
    なんで隣にいて欲しくないの?

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/31(日) 09:42:05 

    女捨ててる容姿なのに男性と話す時はしっかりぶりっ子(あざとさではなくあえてのぶりっ子)出してるの意味不明

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/31(日) 09:42:21 

    >>12
    間違ってないとは思うけど
    他にないの?
    男の見かたが偏ってない?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/31(日) 09:42:23 

    >>1
    捨ててもいいけど、見た目良くしようとおしゃれや美容を頑張ってる人を批判するのはやめてもらいたい

    +43

    -5

  • 47. 匿名 2024/03/31(日) 09:42:28 

    若い人だと「かわいいのにもったいないな」と余計なことを思ってしまうアラフィフです。
    若いだけでみんな可愛く見える。

    +3

    -8

  • 48. 匿名 2024/03/31(日) 09:42:50 

    >>7
    分かる。
    女捨ててるというか、人としてやばいよ💧って意味の方が強いかも。

    +76

    -2

  • 49. 匿名 2024/03/31(日) 09:42:52 

    >>7
    すふ。

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/31(日) 09:43:19 

    >>35
    えw
    こんなのがスタバにいたら怖すぎる!w

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/31(日) 09:43:26 

    >>34
    >マナー守れなんて言っても文句言いそうだし、なんて言えばいいか分からないから

    それどういう状況?
    家族ならマナー守れ言えるし、他人ならより言えるのでは。男でも普通に不快だよ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/31(日) 09:43:39 

    >>49
    すみません。打ち間違えてました。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/31(日) 09:43:49 

    好きにしたらいいけど、世間に対して認めさせようと期待したりネガティブなこと発信しなければいいんじゃない?
    自分がそうありたいって幸せなはずなんだし

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:04 

    人であればいい

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:04 

    >>11
    母親の場合
    女を捨てきれない=はしたない
    って使われること多いよね。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:12 

    >>6
    こういうタイプの男女共にいるよねw

    +50

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:43 

    >>1
    言葉や行動が下品になったりするんじゃないかな?ボーイッシュな人見ても、女捨ててるとか思わないし。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:44 

    電車で大股広げて座ってる人みたら女捨ててるなって思う。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:47 

    >>1
    キャリアウーマンって事??

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2024/03/31(日) 09:45:01 

    >>15
    同意

    +5

    -9

  • 61. 匿名 2024/03/31(日) 09:45:26 

    >>10
    髪がボサボサで清潔感がないとか?
    男性にも言えるけど清潔感は大事だと思う

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/31(日) 09:45:32 

    >>8
    甲斐性なしかな

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/31(日) 09:47:00 

    みっともない同じ女として恥ずかしいから

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2024/03/31(日) 09:47:11 

    >>51
    マナー違反の指摘は、最大のマナー違反だから、しちゃだめだよ。ましてや生理現象なら、我慢できずにってこともあるのだし。

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/31(日) 09:47:34 

    >>29
    そうだと思う。

    服装は、不潔じゃなければ女性らしさを出さなくてもいいと思う。

    髪の毛ボサボサならとかす、
    すっぴんは本人の自由だけど髭が生えるなら剃る、
    それだけで少しマシに見えるから。

    子供の習い事の保護者で、
    常にあのコーチかっこいいとか、芸能人がイケメンだとか大声で男性の話ばっかりしてて、
    年齢が40近くなった時には下の毛に白髪が出てきて、って話出した人は女捨ててるな、って思ったな。

    逆に女捨ててない人は、
    男性コーチと男性保護者にだけ優しく笑顔で、
    仲良くない女性保護者には冷たかった。

    どちらにも共感出来なくて、
    普通でいるって案外難しい、自分もどんな風に見られてるか分からないから気を付けようと思ったな。

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/31(日) 09:47:39 

    別に好きにしたら良いと思う周りに関係ないし

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/31(日) 09:48:08 

    >>6
    なぜかこういうタイプを「でも髪型整えたら可愛いと思うけどね」と謎に擁護するガル民

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/31(日) 09:49:19 

    女捨ててるとか人のことをそんなふうに
    揶揄するほうがどうかしてると思うよ
    人は人だし下品とかを見た目のことで言うなら
    それも間違ってる
    心の中だけでとめておくべきでしょそういう
    人のこと下げる言葉って
    嫌なら自分が黙ってその人と距離とればいいだけ
    それをわざわざ「女捨ててる」って批判めいて
    言うのは人格否定するのと同じハラスメント

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/31(日) 09:49:28 


    女拗らせたら遠野なぎこになる

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/31(日) 09:49:46 

    >>1
    母親なのに悪い意味で女捨ててなくて男追っかけ回してるのは、女捨てて不潔な人と同じくらい不潔で下品。

    +26

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/31(日) 09:50:59 

    >>3
    品を持ちつつ女を捨てることって確かにないかも、、?

    +34

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/31(日) 09:51:09 

    でも女捨てきれないって言葉もそれはそれで批判的な意味合いだよね、きれいにしようとしてても言われる事あるしさじ加減なんだろうけど。好きなように生きたいわ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/31(日) 09:51:09 

    >>4
    全然気持ち悪くないよ。強くて逞しくて俺についてこい!って男ばっかりなんて暑苦しいわ。

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/31(日) 09:52:08 

    >>6
    男性でもこういう人いるけど
    近づきたくないよね。
    なんというか男性も女性性が無いとこうなるんだろうね。
    ※男女共に男性性、女性性は必要で無いかどちらかに偏ると付き合い辛い人になる

    +9

    -7

  • 75. 匿名 2024/03/31(日) 09:52:08 

    >>1
    余計なお世話よね

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/31(日) 09:52:25 

    女を捨てる(不衛生とか目ために全くかまわない)のは勝手にどうぞだけど。
    美容がんばってる人に文句言う人が多くない?
    ガルのダイエットトピとか美容、メイク系のトピって絶対にアンチくるもん。

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2024/03/31(日) 09:52:59 

    別にいいけど、態度や言葉にデリカシーまで欠けるから嫌がられるのではないかと

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/31(日) 09:53:09 

    >>6
    何とも言えない気持ちになる

    +23

    -3

  • 79. 匿名 2024/03/31(日) 09:53:24 

    >>27
    出産の時って女とかどうとか関係なくない?
    痛みでそれどころじゃないよw

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/31(日) 09:53:25 

    >>51

    書いてあるじゃん
    オナラって。オナラって自由自在の人がいるみたいでたまにウケ狙いでやる人いるじゃん。
    ゲップも。

    そういう人は指摘するとこっちを真面目だねーって冗談解らない扱いする。

    でもまあ最近は見かけないよね。私、40代だけど若かった頃、私より一周り上の年代の女性でたまに居た気がする。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/31(日) 09:53:28 

    >>1
    女性って、いわゆる女性らしい仕草に魅力を感じるからその逆だと見苦しいんじゃない?
    人として怠慢に見えるから不快に感じるんだと思う。
    痩せてる人を不快に感じる人はいないけど、太ってる人は見苦しいって思われるのと一緒じゃないかな?
    太ってて何が悪いの?って言われたら別に何も悪くないけど見苦しいみたいな。

    +1

    -12

  • 82. 匿名 2024/03/31(日) 09:54:00 

    >>64
    オナラは生理現象だからマナー違反とは違うと思うけど、せめて恥じらうとかトイレに行って全部出してきなさいという話で、開き直ってギャハハと笑ったりさらに重ねたりするのは捨ててるなと思う

    男性がやったら不快と言えることが女性に言うのは難しいから、女捨ててると言われるのでは
    男性には言えるけど女性には言えないことってあるよね

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/31(日) 09:54:19 

    男受けが良くないからでしょ
    男捨てても女受けはいいかゲイかだし

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/31(日) 09:54:27 

    ダメじゃないよ
    ダメじゃないけど
    そう言われる、または自ら言ってる人の振る舞いが
    ガサツで下品、無礼だったりする場合が多いから
    女捨てる事とそれらは違うのに履き違えてる
    単に化粧しないとか女っぽくしないとかは別に自由

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2024/03/31(日) 09:54:45 

    >>70
    ほんとほんと。

    今、肝っ玉母ちゃんなんてほとんど見なくなった
    謎の安心感ある

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/31(日) 09:55:29 

    >>81
    痩せてる人でも生命の危機を感じる痩せ方は不快だよ
    太りすぎも痩せすぎも限度がある

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/31(日) 09:55:29 

    >>43
    例えばの話。女磨きに頑張って髪の毛とかネイルとかしてたとしよう。それなのに、ボサボサの髪、服もヨレヨレ、おしぼりで顔を拭くそんな人が隣にいたら周りの視線も気になるし同類だと思われたくなくてその人とは距離をおきたくなるでしょ

    +11

    -21

  • 88. 匿名 2024/03/31(日) 09:55:54 

    私も品のあるなし説かなー

    色気付いてる=女らしいとは違うかも。
    例えば女性トイレでポーチガシャガシャして、カラコンのゴミそのまま置いていく人も、ある意味女捨ててるなーって思う。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/31(日) 09:56:18 

    >>3
    さすがに人前ではちゃんとしてるわ
    部屋に帰ってからが女捨てタイムパラダイス

    +27

    -6

  • 90. 匿名 2024/03/31(日) 09:57:20 

    >>86
    例えで痩せて人と表現しただけで痩せすぎてる人とは言ってない
    めんどくさいなぁ

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2024/03/31(日) 09:57:23 

    清潔でTPOに合わせた服装なら好きにすれば良いと思う
    飲み会の席で無理に気を利かせたりしなくても、人としての思いやりある態度なら問題ない(自分しか手の届かないとこに大皿があったら取り分けて回すとかは男女関係ないから)
    遠いところにある大皿まで出しゃばって取り分けたりはしない

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/31(日) 09:58:06 

    >>6
    私か?w
    スニーカーしか履かないけど似てるかも

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/31(日) 09:58:18 

    >>81
    これマイナス押してるやつみんなデブだろw

    +0

    -6

  • 94. 匿名 2024/03/31(日) 09:58:22 

    >>31
    そもそも性別は拾ったり捨てたりできるもんじゃないからな
    生まれた性別で一生過ごすしかない

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/31(日) 09:58:24 

    女を捨てると同じくらい「まだ女捨ててない」「女女してる」って口に出す人のことを下品だと思ってる

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/31(日) 09:58:37 

    >>3
    確かにこう言うとキツすぎるから言い換えてる可能性もあるよね

    +35

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/31(日) 09:59:30 

    >>6
    自分を見てるみたい
    辛い

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/31(日) 09:59:44 

    >>94
    本当コレ!!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/31(日) 10:00:12 

    >>6
    こういう系のサンダルって足のケアきちんとしてないとキツいよね

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/31(日) 10:00:55 

    >>6
    私を勝手に載せないでと何度言えば

    +45

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/31(日) 10:01:57 

    >>1
    汚いから

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2024/03/31(日) 10:03:06 

    >>39
    男性の前に行ったら足閉じて座るとかちょっとおしとやかになるとか本能的に女性がすることをやらないのは女捨ててることの一つかな

    +3

    -5

  • 103. 匿名 2024/03/31(日) 10:03:11 

    >>8
    人としてヤバい

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/31(日) 10:03:36 

    >>47
    なんでそう思っちゃうかな
    何がもったいないんだろう
    若いだけでみんな可愛いなんて幻想じゃない?

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/31(日) 10:04:16 

    >>6
    痩せたら全ての解決になります。
    大丈夫です。

    +2

    -4

  • 106. 匿名 2024/03/31(日) 10:06:54 

    >>34
    オナラは男でもやめてほしいよ
    わざとじゃなくてついうっかりなら見て見ぬ振りで流すけどさ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/31(日) 10:07:09 

    >>67
    整えようがないレベルか少し整えたくらいじゃ挽回できないレベルがほとんどだけどね

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/31(日) 10:08:38 

    >>9さんはどういうときに女捨ててるって言われるの?

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/31(日) 10:08:52 

    >>8
    そりゃ女に当たって男にヘコヘコしてる情けない奴ら
    ネットで女にキレるしか出来ない

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/31(日) 10:09:42 

    私は化粧をやめてマスクにしたし
    男ものの大きめな服をきている
    女すててるって言われても気にしないよ
    相手は私にとってどうでもいい人間だし

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2024/03/31(日) 10:09:57 

    >>12
    今の時代女もそれなりに稼げないと結婚できないよ
    お金は男に限った話じゃない

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/31(日) 10:10:05 

    >>5
    私すぎて笑った

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/31(日) 10:10:38 

    女捨ててる=清潔感ない、下品
    女ってだけで性的優位や価値があるからね
    男は捨てると評価される程の価値はないけど女はその特権を自ら放棄してるんだから捨ててると評価されても仕方ない

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2024/03/31(日) 10:10:57 

    >>67
    ガル民は自分より下だと思った人には優しいからね
    男にモテそうな女は顔がでかいだのスタイル悪いだのボコボコだよ

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/31(日) 10:11:50 

    >>4
    男性は漢気がかっこいいとされてるけど、
    漢気のある男はほぼいない
    自身のことで精一杯
    俺の時間も金も自分のために使いたいの。その上で使用人扱いできる女を物色してる

    早く一夫多妻制になって、9割のカスは子孫残せないようにして欲しい

    +4

    -5

  • 116. 匿名 2024/03/31(日) 10:11:50 

    >>34
    男は人前でオナラしてオッケーなの?

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/31(日) 10:11:51 

    >>108
    言われたことないです。
    言われたとしてもって言葉。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/31(日) 10:12:09 

    そういえば男捨ててるって言葉ないな思ったけど、
    男の風上にも置けないって言葉はあるね。
    同じような意味かな。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/31(日) 10:12:43 

    >>1
    多分見てる側が耐えられないくらいガザツで下品なんだと思う

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/31(日) 10:12:45 

    >>89
    それは何も問題ないじゃん だめなのは人に不快や迷惑かける様な人なんでしよ

    +12

    -2

  • 121. 匿名 2024/03/31(日) 10:12:54 

    >>10
    私も捨てたこと無いわ。
    元から女を持ってないから。
    持ってないものを捨ててるって言われてもねぇ。

    +11

    -6

  • 122. 匿名 2024/03/31(日) 10:12:59 

    >>47
    若いだけでみんなかわいいんだからこそもったいなくないのよ。好きなことやれない方がもったいないんだからさ

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/31(日) 10:13:17 

    >>1
    品があれば捨ててるは言われないのでは?
    女性らしい人に妬み僻みがなければどっちでもいい

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2024/03/31(日) 10:14:21 

    >>6
    いろいろ言われてるけど前髪鬱陶しい以外なんかある?
    体格は同じような人たくさんいるし

    +26

    -5

  • 125. 匿名 2024/03/31(日) 10:14:40 

    >>1
    まあでも女だから上品であれ、お淑やかにしなさいってのも変だよね
    その人が良いなら他人がアレコレ言えないわ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/31(日) 10:15:31 

    >>120
    それはもう女捨ててるというより、人間捨ててるパターンではw

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/31(日) 10:15:59 

    べつにいいよ。
    感想なだけ

    背が高いね、太ってるね、鍛えてるね、頭いいね、女捨ててるね
    みたいな。


    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/03/31(日) 10:16:33 

    >>65
    >逆に女捨ててない人は、
    男性コーチと男性保護者にだけ優しく笑顔で、
    仲良くない女性保護者には冷たかった。

    ↑は「男好き」「女女(オンナオンナ)してる」って言われて一般的に「女捨ててない」とは表現されてない。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/31(日) 10:16:53 

    >>4
    そういや、男捨ててるって言葉はないけど、どういう状態が男を捨ててることになるだろう
    女はオシャレしないとかガサツだと女捨ててるって言われるけど

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/31(日) 10:16:55 

    最近ジェンダー制服とか言ってスラックスを強制させている学校が多くなってきたけど何だかあれは女を捨てるような行為みたいで嫌だな。女の子が男装を強要させることがジェンダーなのか?

    +1

    -6

  • 131. 匿名 2024/03/31(日) 10:17:07 

    人に迷惑かけるから。好き勝手やってもいいと思ってるから

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/31(日) 10:17:32 

    >>7
    これだと思う
    学生時代にお弁当食べたあとマジでぼーっとしてたら、無意識にどデカいゲップしてしまって、数人から「女捨ててるなー」って言われたことあるもん

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/31(日) 10:17:35 

    恋愛するより家でゴロゴロしたい。男より焼酎とワンカップをグビグビ呑んでる方が楽しい。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/31(日) 10:18:46 

    >>1
    自分は本当はしたくもないメイクやオシャレをして男性にウケるような言動を無理に頑張ってしてるのに、
    あの子はしてない、楽してる、ずるいって思いからの逆恨みなんじゃない。

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2024/03/31(日) 10:18:52 

    >>126

    女捨ててるって言われる人は人としての恥じらいを捨ててるって感じの言動の人だ。
    ジェンダーだね。たぶん今後は「女捨ててるよー」「おっさん化してるよー」じゃなくて「恥じらいがないよ」「はしたないよ」「下品だよ」って言われるだろうね。

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2024/03/31(日) 10:19:54 

    >>3

    でもさ、不思議なことに、同じことをやっても『女捨ててる』って言われるのって若い人だけじゃない?

    本当に衛生面の問題であれば、若い女性にも中高年の女性にも『女捨ててるね』って言うと思うけど、言われるのって若い時限定な気がする。

    それってつまり、不潔とかっていうより、

    『若くていい時期を無駄にするなんて信じられない』

    『女として輝いてる時期に、より一層輝こうとしない事が許せない』

    って意味だと思う。

    私自身、自分が20代の頃は周りが本当にうるさくて煩わしかったのを覚えてる。

    前日に遅くまで会社の飲み会があって、(いつもはワンピースとコンタクトレンズなのに)たった1日メガネとパンツスタイルで出社しただけで誰かに何か言われたり。

    (飲み会で疲れたからって気を抜きすぎ、もうちょいオシャレしたら?とか)

    仕事で着る服を月〜金で5セットぐらいで過ごしてたら、それも同僚女から何か言われたり(いつも同じ服だね)。

    あと、自分的にはオシャレしてるつもりでも、休日に乗った電車で同年代の通りすがりの女が私の着てるベージュのコートがダサいって笑ってたこともあった。

    大学生〜29歳ぐらいまでは、本当にたった1日気を抜いただけで『頼んでもいないのに』一方的に悪い評価を伝えてくる人が常に周りにいて、煩わしかった。

    だけど、35を過ぎたあたりから、オシャレしなくても誰にも何も言われなくなったし、昔より明らかにダサい服装で外出しても電車とかで誰かに悪口を言われることもなくなった。

    職場で着る服が5セットでほぼ制服状態でも誰も私を気にしてない。

    これって何なのかというと、『私が若くなくなったことで』世間のみんなが私に期待しなくなったからだと思う。

    若い時ってみんなキレイだから、本当はコスメにも洋服にもお金なんてかけなくても十分なはずなのに、世間からの

    『もっと女を磨け』

    の圧が最も強い時期でもあると思う。

    一番いい時期にもっと輝こうとしないのが許せないっていう価値観を押し付けてくる人が同年代にも年上にもいる。

    しかも私の経験上、『女捨ててるよね』と言って価値観を押し付けてくるのは高確率で女。

    同じように手を抜いて過ごしても、70や80の人は『女を捨ててる』とは言われないのに、20代だと言われるって言うのは多分、みんなも感じているのでは

    +7

    -13

  • 137. 匿名 2024/03/31(日) 10:20:28 

    >>5
    独身関係なくない?

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/31(日) 10:20:29 

    >>129
    男が廃る(すたる)
    男のくせに女々しい
    男のくせに女の腐ったような性根をしてる。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/31(日) 10:23:27 

    >>5
    まるっきり私だ。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/31(日) 10:23:58 

    >>39
    清潔感なかったら?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/31(日) 10:25:18 

    >>61
    あーいるね、無理そういう人

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/31(日) 10:25:27 

    別に悪くないけど、女捨てたくない人が多いだけだよ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/31(日) 10:26:34 

    >>133
    気持ちわかるわ〜

    男の為に頑張るのに疲れたよ。
    自分らしく生きたい。
    仕事終わったあとは食べて飲んでアニメ見てごろごろ過ごしたい。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/31(日) 10:26:39 

    男らしくない=卑怯・臆病
    女らしくない=下品・清潔感がない

    今後、こんな表現は無くなっていくんだろうね。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/31(日) 10:26:46 

    >>136
    論文なみの長さだな

    +20

    -2

  • 146. 匿名 2024/03/31(日) 10:27:01 

    >>141
    それは男女問わず、年齢問わず、無理。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/31(日) 10:27:10 

    >>121
    きも笑

    +5

    -4

  • 148. 匿名 2024/03/31(日) 10:28:02 

    婚活してると、他の子が女捨ててる方が勝率上がるから
    捨てる人多い方が歓迎されるかと思った

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/31(日) 10:29:09 

    >>136
    私の感覚じゃ40代ぐらいが言われるイメージだったけど。若い頃って周りを女捨ててるとか思ったことも言ったこともないし言われた事も無かったような。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/31(日) 10:29:10 

    >>136
    いやーおばさんのほうが言われてると思うけどな?
    年取って子育てに仕事に忙しく自分の身なりに気が回らなくなくなってくると、すっかり女捨てたなって評価になるじゃん

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/31(日) 10:32:00 

    >>6
    これをハシカンとか浜辺美波とか着てたら普通なんだよね。キャンパーかなってなる。

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/31(日) 10:33:04 

    >>1
    女を捨てている人は、女を捨てずに頑張っている人の足を引っ張りたがるから。
    「アラサーなのに素足とか私なら無理〜w」
    「膝出すファッションとか…さすがにねぇw」
    「おばさんになるといくら頑張っても若い子には勝てないからね〜w」
    「お世辞を間に受けるおばさんってイタイよねぇw」
    など、該当する人の前で遠回しに嫌味を言って女磨きを止めさせよう、牽制しようとしてくるから。
    ズボラなのは結構だけど、他人まで底辺に引き摺り下ろそうとするな。

    +10

    -3

  • 153. 匿名 2024/03/31(日) 10:34:31 

    >>1
     女捨ててるよ!
    ≠女捨てるなんてダメよ!

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/31(日) 10:36:20 

    >>6
    上のTシャツを派手目にしたら私だ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/31(日) 10:36:21 

    普段着なんなジャージでスッピンで良い

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/31(日) 10:37:34 

    >>115
    既婚男性、奥さんを扶養する男ばかりじゃん
    他方既婚女性はここ40年フルタイムで働く人は増えてない

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/31(日) 10:38:02 

    >>65
    女捨ててないっていうより
    地雷系に思える

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/31(日) 10:38:26 

    >>155
    天然美人だけが際立つ世界ね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/31(日) 10:38:28 

    >>5
    これ女捨ててるって感じしないな。太ったり着る物今っぽくなくても小綺麗にして性格悪くなければ良いと思う。清潔感がなくガサツ、これ一番ダメ。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/31(日) 10:40:28 

    >>136
    年取ったら嫌でも『女性』としての役割はうすれてくるから、若いうちに『若い女性であること』を楽しんでおかないと後悔するよという老婆心なんだと思うよ。(ちなみに女性としての役割というのは社会的に作られたものというより生物的なもの。年を取った女に価値はないのかというアホなことは言わないでほしい、年を取ればまた別の役割が出てくるから)
    35過ぎたら言われなくなったのは年齢のせいではなくあなたの性格的に言っても変わらないだろうと判断されたからだと思う。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/31(日) 10:41:59 

    >>135
    今後は男性も「はしたないよ」「恥じらいがないよ」って言われるようになるのかな
    それかジェンダーレスなら男女とも「下品だよ」になっていくのかな

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2024/03/31(日) 10:42:55 

    >>32
    いたよ。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/31(日) 10:43:23 

    リンスインシャンプーを使ってると言ったら女捨ててるねって言われた
    手間を惜しむと女捨ててるなって思う人がいるのかも
    現在ではもはやリンスインしてない普通のシャンプーしか使ってないから、やっぱり私は女捨ててるのかもしれない

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/31(日) 10:43:40 

    >>73
    そんな人見たことなくない?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/31(日) 10:44:44 

    >>39
    清潔感って、年取れば取るほど努力が必要
    そしてその努力って
    年齢を引き受け、生まれ持った性別に相応しい
    装い振る舞いをすることが含まれてると思う

    髪乾かしやすいからって女性が角刈りにしてたらギョッとするよ
    あなた方にとってはギョッとする方が時代遅れなのだろうけど

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/31(日) 10:46:14 

    >>4
    むしろ犯罪が減りそうで良い

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/31(日) 10:47:16 

    >>61
    清潔感って毛の処理から始まるのかな

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/31(日) 10:47:19 

    >>110
    化粧やめてマスクは女性捨ててないからじゃない?
    すっぴんを見られたくないのは恥じらいじゃん

    +1

    -6

  • 169. 匿名 2024/03/31(日) 10:47:28 

    >>152
    いたいた。それで自分よりも同等にさせて洗脳か自分以下にさせて見下しか。
    キャリアアップしようとした時も邪魔された。
    友達なら見極めるの余計難しい。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/31(日) 10:47:45 

    >>158
    際立つ必要ないじゃん

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/31(日) 10:48:58 

    >>8
    精子が出なくなったらじゃない?

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/31(日) 10:49:03 

    悪くはないし、自由だよ?
    ただ、男性から見て価値がないと思われるだけ。

    男性が実家暮らしで派遣やパート、フリーターで向上心もなくダラダラ生活してたとしてもそれは自由よ。
    ただ、男性として価値があるか、結婚したいと思うかは別でしょ?

    それと同じ。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/31(日) 10:50:39 

    >>1
    「女」って性別を限定してるとこがもう時代遅れじゃ

    「女」らしくとは??
    なぜ女はこう!男はこう!と決めつけるのじゃ!

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2024/03/31(日) 10:50:53 

    >>155
    別に普段着そんなでだめって言われたことない

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/31(日) 10:51:15 

    >>7
    下品、清潔感がないとか、持ち物があり得ないほどくたびれてるのに買い替えてなくて、ゴミにしか見えないものを平気で使っているみたいな、そんな感じ。

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/31(日) 10:51:35 

    >>142
    これ、プライドが高い

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/31(日) 10:51:56 

    >>24
    ホントそうだわ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/31(日) 10:52:17 

    >>173
    女装男子が女子トイレに入ることに寛容なタイプ?

    +1

    -3

  • 179. 匿名 2024/03/31(日) 10:52:30 

    >>10
    生理がなくなる。
    というか、生理がなくなるのが女が終ること。

    +3

    -9

  • 180. 匿名 2024/03/31(日) 10:52:45 

    >>1
    女の敵はおんなだよね
    ぶりっこといったり、女を武器にしてるといったり、女を捨ててるといったり 
    要は自分の価値観と合わないから付き合いたくないが根底にあるかと

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/31(日) 10:53:19 

    >>178
    ばかたれ!機能面で言うな!

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/31(日) 10:53:33 

    >>176
    横。プライドが高いって、それが悪いことのように言ってる?

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/31(日) 10:54:36 

    >>179
    捨てるとなくなるは全然違わない?

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/31(日) 10:56:00 

    清潔不潔でいっても、トイレで手も洗わず身だしなみ整えるだけの人は、見た目は小綺麗にしてるけど実際は汚い人いるのは女は捨ててないけど汚いだけの人?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/31(日) 10:58:23 

    >>1
    女を捨ててる女って恥じらいも捨ててるから、図々しくてガサツな人が多い
    注意されても開き直るし、かなり厄介

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2024/03/31(日) 10:59:40 

    >>1
    本当だよね
    化粧なんか大っ嫌い!!!
    なんで男はメイクしなくても許されるのに女はメイクしないなんてマナー違反だとか言われなきゃいけないんだろ?
    眉毛ボサボサ鼻毛出てる歯の手入れもしてないとかじゃなくて
    ただメイクしないだけなのに。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/31(日) 11:02:28 

    ある程度女捨てないと仕事できないんだが
    むしろいい歳してブリブリしてるだけのババアは社長の愛人業しててマジで一緒にされたくない

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/31(日) 11:05:55 

    >>1
    男が女になり
    女が男になって
    中性化してるね
    最終的にこうなる
    女捨ててる→どうしてダメなの?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/31(日) 11:10:33 

    >>28
    最後どしたん笑

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/31(日) 11:22:19 

    女を捨ててるって女性らしいヘアメイクやファッションをしてない人ではなく、言動がガサツで下品・最低限の清潔感さえなく何となく汚ならしい人を指す気がする

    そう考えたら人間捨ててるって言った方が正しいね

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/31(日) 11:26:23 

    >>137
    関係ないね、30代主婦も同じだよw

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/31(日) 11:28:38 

    大雑把をサバサバしてるとはきちがえてる一つでは多い。
    雑なだけ。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/31(日) 11:29:30 

    捨てても良いが動作が危険だったり不潔なのはよくない
    男性も同じ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/31(日) 11:45:54 

    悪くはないし、自由だよ?
    ただ、男性から見て価値がないと思われるだけ。

    男性が実家暮らしで派遣やパート、フリーターで向上心もなくダラダラ生活してたとしてもそれは自由よ。
    ただ、男性として価値があるか、結婚したいと思うかは別でしょ?

    それと同じ。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/31(日) 11:56:21 

    おすすめのオールインワンクリーム聞くトピに必ずそんなの使うなんて女捨ててるって騒ぎだす人出てくる
    小姑みたいでウザい

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/31(日) 11:56:22 

    >>1
    >女捨ててる→どうしてダメなの?

    女以外に人として大事なものを捨てている人が多いからと
    世間一般が感じているからじゃないの?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/31(日) 11:59:14 

    >>5
    待て待てリアル過ぎる
    まさに私だわ

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/31(日) 12:00:30 

    >>5
    1は家族構成関係なく、全世代が真似るべきではないの。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/31(日) 12:03:20 

    >>6
    いるよねこういうひと

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/31(日) 12:03:27 

    >>67
    わかるわかる。
    女芸人(今ならやす子、ちょっと前はいとうあさことか)に可愛いって言って、
    美人女優が歳とって太るとやたら褒め出す。松坂慶子や松下由樹がいい例。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/31(日) 12:03:42 

    >>5
    わたしなんだが

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/31(日) 12:14:46 

    >>39
    確かに女にこだわる必要は無いね。
    「品が無い」とか「下品」て言われてるだけだし、男だってそこは同じだし。

    ただ面と向かって「品が無い、下品だ」などと言われるのはキツいから、遠回しに「女捨ててるw」とやんわりな感じに言い換えた説もある。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/31(日) 12:15:02 

    >>1
    別に本人がいいなら良いんじゃない?

    ただ、女扱いされないとか異性に優しくされないとかの不満は言うなよ…とは思うけど

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2024/03/31(日) 12:15:14 

    >>73
    逆じゃない?
    「男捨ててる」とは、昔ながらの男らしさ(逞しさ、強さ)を捨てて、女みたいにメイクしたり髪型気にしたりする男のことかと。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2024/03/31(日) 12:20:28 

    >>3
    そのくせ中年女性が美容に気を使ってると馬鹿にする風潮は何故なんだろうね。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/31(日) 12:31:13 

    >>6
    仮にこの人を街で見かけても女捨ててるなとは思わないけど
    この人が下品な笑い方したり大股開きで座ってたりしたら思っちゃう
    結局見た目より行動見て感じるのかも

    +23

    -3

  • 207. 匿名 2024/03/31(日) 12:38:03 

    >>1
    女を捨ててるってよく分からないよね

    不潔とか厚かましいとか周囲に迷惑かけることならどうにかした方がいいけど、服装がかわいくないとか自炊しないとかは他人に関係ないね
    男女両方に言えることだし

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/31(日) 13:03:54 

    >>1
    言われたことあるわ。
    更衣室で着替え中に制汗シート使ってたら、急にドアが開いて取引業者(男性)が入ってきた。
    まさか入ってくると思わず、ビックリして声が出なかった。
    その業者はニタニタ笑いながら出ていき、上司と「あの女(私の事)更衣室で体拭いとるw女捨てとるわw」と馬鹿にされた。

    上司もニタニタ笑ってたしマジで気持ち悪い。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/31(日) 13:30:13 

    >>2
    言ってないけどニュアンスはそうだよね
    女捨ててるって褒めてないもん

    +11

    -3

  • 210. 匿名 2024/03/31(日) 13:43:00 

    >>208
    水でもぶっかけたくなるね
    まず謝れよって
    常識ない時点で終わってるわそいつら

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/31(日) 13:43:25 

    >>61
    アイロンのかかっていない服 いつカットに行ったのかわからない髪型 全く手入れのされていない靴。

    男女共にそういう人はいる。

    そういう人を見ると 捨ててるな と思う。
    つまり 身だしなみがなっていない。

    +5

    -3

  • 212. 匿名 2024/03/31(日) 14:02:13 

    結婚、出産していて、旦那もどう転んでも浮気は無理そうな人だと女捨ててる妻割といる

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/31(日) 14:07:21 

    >>6
    リュックをはずせばモロに私だ!

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/31(日) 14:11:06 

    >>3
    わかる
    女を捨ててるって表現を使ってるだけで
    下品すぎるとか、清潔感がなくて汚いって言いたいんだよね
    身だしなみを全然気にしない姉に時々注意するんだけど、女を捨てすぎって言い方をたまに使うよ
    女なんだからーってことではなく、人目を気にしなすぎだよって意味で

    +12

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/31(日) 14:32:08 

    >>114
    下じゃなくて同レベルとありえないほどの美人に優しいんだよ。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/31(日) 14:32:24 

    >>1
    フェミニストかよ!

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/31(日) 14:39:25 

    >>215
    ほんと?
    浜辺美波や橋本環奈ですらdisられてるよw

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/31(日) 14:43:58 

    >>217
    浜辺美波とはしかんには優しくない?AKBレベルにはこっぴどく厳しいよ

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/31(日) 15:14:09 

    >>1
    そういう評価を受ける事があっても平気ならそのままでいいんじゃないかな。

    女を捨ててる感じが無理・嫌って人もその人の価値観だから、別におかしい事じゃないよ。

    女を捨ててるって、言い換えれば自分を大事にしない人に見えちゃうんだと思う。

    そんなつもりないなら女を捨ててるって否定的な目で見る人は放っておけばいいと思う。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/31(日) 15:28:27 

    >>163
    髪の悩みがなくていいな

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/31(日) 15:38:48 

    >>186
    職場の同僚で一切メイクも肌の手入れもしない人がいるけど、この前照明が明るいお店の鏡を見て「自分、おばさんだ」とショック受けたらしい
    こちらはいつも見慣れてるから気にならないけど、本人は鏡で自分の顔を見る時間が少ないからシミや年齢によるたるみに突然気付いたみたい
    とりあえず日焼け止めは塗ったほうがいいよとアドバイスした

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/31(日) 15:52:00 

    >>208
    めでたしめでたし

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/31(日) 15:59:36 

    >>13
    その人の感想ですよね、ってやつだね。
    あなたはそういう価値観なのですね、私は違います、だねお互いに。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/31(日) 16:04:08 

    >>1
    チームで動きたいタイプなんじゃない?
    私の足引っ張ってくれるな、って意味かもよ。

    俳優・アイドル同士とか、合コンでもよくあるじゃん。
    お互いを褒めって、
    イケてる俺たち/私たち感出そうとするアレ。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/31(日) 16:17:10 

    40代なんだけど、もう女を捨てるのを許して欲しいなと思う
    オバサン化することを許さない風潮が嫌いだわ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/31(日) 16:17:29 

    >>1
    ごめんなさい、トピ立っているの気付かなくて出かけてしまいました

    コメントありがとうございます
    私が言われたのは、
    「私なんてメイク用品は〇ザンヌで十分…デパコス使っても元が元だから(もったいないから)」
    みたいな会話の中でした
    清潔感が不足だったのかなあ…気をつけているつもりですが、もっと気をつけます

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/31(日) 16:21:50 

    >>220
    髪の悩みがないというか、リンスとかトリートメントするとニキビ出来やすいのよ…

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/31(日) 16:42:20 

    >>1
    子供産んだら女捨てても許されてる風潮だから、女捨ててる🟰結婚する気がない、生意気!と一部の攻撃的な年寄りや男性から言われるんだと思う。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/31(日) 17:12:32 

    >>1
    主が誰かに言われたの?
    どんな状況で?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/31(日) 17:26:57 

    >>1
    染色体変えない限り女を捨てるなんて出来るわけない。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/31(日) 18:22:28 

    >>8
    エロいもの見ても性欲がわかない人とか?
    男性が男性に対してお前男かよとか言ってるの見たことはある

    +0

    -3

  • 232. 匿名 2024/03/31(日) 18:46:36 

    >>6
    サンダルはオシャレじゃない?
    キビキビしてたら何も問題ない
    お風呂入ってなくて匂うとか、キレイなカッコしててもダメな人はダメ

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/31(日) 19:14:24 

    >>3
    女捨てても人間捨ててないけどなぁ

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/31(日) 19:43:46 

    >>1
    カッコイイ男性と異性気にしない男性を比較するような感じ?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/31(日) 20:01:40 

    >>15
    うわあ、、、

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2024/03/31(日) 20:32:02 

    >>5
    二人目産んだら体質変わって太りましたわ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/31(日) 21:03:29 

    >>206
    どこに女の要素ある???

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2024/03/31(日) 21:05:31 

    >>7
    すふすふ。(うなずき)

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/31(日) 21:58:14 

    >>7
    悪い意味で性別不明な人

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/31(日) 21:59:19 

    >>8
    漢気がなく 性欲なく 金もない

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/31(日) 22:07:03 

    >>6
    やばー、やばすぎる

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2024/03/31(日) 22:07:36 

    >>32
    私もそっくりな人知ってる。その人の写真かと思ってびっくりした。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/31(日) 22:11:25 

    >>11
    普通はこれだと思うけどたまに男の目を意識してない=女捨ててると言ってくるやつもいる。
    だれもが異性を意識してるわけじゃないし、男のために生きてるんじゃない。好きにさせろと思う。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/01(月) 00:32:00 

    閉経が近くなると、女じゃないと男性にいわれるよりましだと思います。まあ、ひどい話ですけどね。お婆ちゃんになってもいつまでもずっと女性であることには変わりないですよね。
    女を捨ててるとはまた、表現がちがうかもしれませんが、

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/01(月) 01:09:24 

    >>8
    昨日旦那が寝っぺしながらパンツに💩出しやがった!
    男としてと言うか人としてどうなの?と思ったw

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/01(月) 02:15:34 

    >>1
    他人から綺麗と思われる努力をしなくても平気な女性を見ると、「女=他人から綺麗と思われたい生き物=他人からの目を大事にしてくれる生き物」という思い込みが揺らいで、その女性にとっての他人である自分が無視されてるみたいでイラつくんじゃない?
    あと、その人の中の「女」の理想像が高すぎて、それを揺るがす見た目の人間には腹が立つとか?
    ずいぶん勝手だと思うけど

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/01(月) 02:41:15 

    >>205
    ダイエットするっつってるのに、運動や食事制限から逃げてデトックススープとかわけわからんこと言って結局食べてるおばさんとか笑われて当然だろ

    +0

    -2

  • 248. 匿名 2024/04/01(月) 02:50:43 

    >>226
    自虐する必要無いよ。元が元だからデパコスなんて…みたいなのって言われた方もなんて返したらいいか分からなくなるじゃん。それで女捨ててるって言うのもどうかとは思うけど、せっかくメイクするならもっと楽しめばいいのに!の意味で言ったのかも?ちょっと無理やりだけど…

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/01(月) 02:53:00 

    >>1
    ガル、身体張ってる女芸人ヨイショするよね。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/01(月) 03:26:23 

    >>21
    太るのも本当でした

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/01(月) 03:27:37 

    >>1
    ダメではない
    勿体無いだけ

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2024/04/01(月) 03:39:35 

    >>67
    ボサボサ髪ですっぴんっぽいし、清潔感ないってマイナスな状態だからまだ全然改善のしようがあるからでは?
    ちゃんとした格好すれば少なくとも今よりは可愛くなれるよね

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2024/04/01(月) 04:40:11 

    高校生のとき吹奏楽部だったのですが、コンクールの帰りのバスの中でトイレへ行きたくなった。もう少しでICというところで大渋滞。必死に我慢してなんとか学校へ到着。私以外にも我慢してる人がいて数人で校舎の方へ走って行ったら施錠されていた。私以外の女子は鍵開けてくださいって先生へお願いしに行った。私と何人かの男子はグラウンド脇にある男女共用のトイレへ駆け込んだ。本気の言い方ではなかったけど、あのトイレ使うのは女捨ててるよーって言われた。でもあのトイレ使っても男捨ててるよーとはならないのは不思議。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/01(月) 04:53:31 

    >>253
    男子トイレ使ったなら女捨ててるになるだろうけどね。でも、人生で1回だけ男子トイレへ駆け込んで行った女性見たことあるけど、SAのトイレが行列で誰が見ても限界そうな感じで並んでて、男子トイレへ駆け込んで行ったから女を捨てたっていうよりは人としての尊厳を保とうとしたって感じだったけど。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/01(月) 05:46:09 

    >>4
    女々しい男は最悪だった
    各年代の女性の悪い所を練りこんだような男だった

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/01(月) 06:14:29 

    男子トイレに入ってくるおばさん

    もう女として見られてないんだろうな

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/01(月) 06:19:53 

    >>女々しいとか女の腐ったような性格の奴

    この言葉って女に対しての差別だね

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/01(月) 06:42:08 

    >>1
    ダメとは言ってない
    汚らわしくて見下してるよ

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2024/04/01(月) 06:56:21 

    >>1
    そもそも女を捨てる?って何のことやらだよね。性別は捨てられないもの。
    精神性のことならば、人としての大切なことを捨てなければ良いと思います

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/01(月) 08:08:08 

    >>5
    なんかいらすとやわざわざ使ってネットで勝手に発表してる割には、大した事ない内容だね。よっぽどつまらん生活送ってるんだろうな。これネタになると思ってるんだから。

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2024/04/01(月) 08:26:27 

    >>6
    こういった服装はしないけど
    胸から下のお腹あたりとかからヒップまで
    体型が私です
    40代後半

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/01(月) 08:41:13 

    男はいいよね
    女に相手されないような
    汚い身なりでも男捨ててるとか
    言われないし

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/01(月) 08:43:10 

    女らしくって化粧してるとかそういうこと?
    女らしくするって男寄せしたい人しかする意味ないと思う
    私は自分のことも旦那のことも同じ人間だと思って生きてるけど普通に人間として生きてれば別に女らしさは必要ないよね

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/01(月) 09:20:04 

    学生時代、脚の手術をして大きな傷痕が残ってるんだけど、制服の時に散々陰でコソコソ言われたから卒業と同時にパンツスタイル一択にした。
    転職したかった会社がスカートの制服だったから諦めたんだけど、当時のことを知らない人から「スカート履きたくないとかそんな意地張らないでも」「女捨てるのは勝手だけど人生捨てるのはどうなの?」とか言われ放題だった。うるせーよ。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/01(月) 09:28:30 

    >>1
    女を捨ててるって言われる人って言動が面白くもなくただやたら下品だったり自虐が多すぎるからじゃない?

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/01(月) 10:46:46 

    >>5
    30代なんてまだまだお嬢さん。
    今50代の私から見れば、みんな若くて可愛いよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード