
国山ハセン氏、TBS局アナ時代の“不満”をぶっちゃけ「それがイヤで退社しましたから」
148コメント2024/04/07(日) 13:31
-
1. 匿名 2024/03/30(土) 12:52:00
番組では「どっちを雇う?やる気ある凡人orないけど優秀な人」というテーマで議論に。(略)
この件について、ハセン氏は「『やる気がある凡人』一択ですね」と即答。「やる気がないなら、帰ってくれって。採用の基準はやる気しかないですよ」といい「会社にいた頃は、やる気のない優秀な先輩もいましたけど。そういう人たちと仕事がするのがイヤで退社しましたから」と語っていた。+81
-126
-
2. 匿名 2024/03/30(土) 12:52:41
あんまり喋らない方がいい…+630
-6
-
3. 匿名 2024/03/30(土) 12:52:41
今この人はなにをしている人なの+262
-2
-
4. 匿名 2024/03/30(土) 12:52:41
退社してから言うのダサー+468
-41
-
5. 匿名 2024/03/30(土) 12:52:48
ハセン+10
-1
-
6. 匿名 2024/03/30(土) 12:53:08
TBSって外人枠(ハーフ枠)あるの?+241
-8
-
7. 匿名 2024/03/30(土) 12:53:21
>>4
退社前に言うと空気読めない扱いするじゃん
+140
-24
-
8. 匿名 2024/03/30(土) 12:53:28
やる気が空回りする凡人は始末が悪いんですよ+232
-5
-
9. 匿名 2024/03/30(土) 12:53:30
なんかガルでやたら叩かれてた記憶+12
-4
-
10. 匿名 2024/03/30(土) 12:53:38
優秀な人がやる気を出しにくい職場ってパターンもある+194
-6
-
11. 匿名 2024/03/30(土) 12:54:06
>>7
そういうことは言うなってことでしょう+21
-3
-
12. 匿名 2024/03/30(土) 12:54:09
なんかこの人微妙だよね
チャラ男+227
-6
-
13. 匿名 2024/03/30(土) 12:54:27
安住の事⁉️+34
-28
-
14. 匿名 2024/03/30(土) 12:54:41
>>10
能ある鷹は+31
-2
-
15. 匿名 2024/03/30(土) 12:55:45
>>4
退社してからこの話題になって話してるんだから普通の流れだろw+93
-4
-
16. 匿名 2024/03/30(土) 12:55:51
こうやって過去いた場所の不満言う人やだわー。+165
-8
-
17. 匿名 2024/03/30(土) 12:55:54
やる気のある社員が色々諦めてやる気のない社員になっていく+90
-1
-
18. 匿名 2024/03/30(土) 12:56:18
>>13
www+14
-5
-
19. 匿名 2024/03/30(土) 12:56:30
>>10
やる気のある凡人が多数派だと空気読んで手を抜いたり、やる気なくなる優秀な人は確かにいる
転職すれば良いって話ではあるけど+57
-1
-
20. 匿名 2024/03/30(土) 12:56:33
もう芸能界から去るのかと思ってたら違った+24
-1
-
21. 匿名 2024/03/30(土) 12:56:48
>>1
やる気のない優秀な先輩の能力以上の実力があるなら会社は引き留めてくれたかもしれませんね
+73
-4
-
22. 匿名 2024/03/30(土) 12:56:53
>>13
安住さんはやる気のある優秀な人なのでは。会社ともずっと闘ってるイメージ+228
-2
-
23. 匿名 2024/03/30(土) 12:56:56
古巣の悪口を言うのはダサいぞ。+86
-3
-
24. 匿名 2024/03/30(土) 12:57:14
>>16
身内の前だけにすべきだよね+40
-3
-
25. 匿名 2024/03/30(土) 12:57:26
自分がやる気満々なのに周りがダラーッとしてたらちょっと嫌かな…
自分のテンションまで下がるから+10
-5
-
26. 匿名 2024/03/30(土) 12:58:04
>>1
学閥に負けたんじゃないの?+10
-3
-
27. 匿名 2024/03/30(土) 12:58:11
だったら貰ってた給料突き返せばいいのに+9
-5
-
28. 匿名 2024/03/30(土) 12:58:34
ゼークトを真っ向から否定してて笑う+4
-0
-
29. 匿名 2024/03/30(土) 12:58:36
>>1
やる気のない人はいそうだけど、尚且つ「優秀」な先輩なんてあの会社にいるのかね+33
-0
-
30. 匿名 2024/03/30(土) 12:58:41
TBSアナだった頃、バービー人形のボーイフレンドに似てると思って観てた+2
-4
-
31. 匿名 2024/03/30(土) 12:58:43
どんどん上の立場になっていくとやる気だけじゃどうにもならないこともあるからね+40
-1
-
32. 匿名 2024/03/30(土) 12:58:59
転職活動の面接で退職理由は悪口,愚痴にならぬようポジティブな方向で作らないといけないのに、テレビ出てる人がぶっちゃけられるとなぁ。+32
-3
-
33. 匿名 2024/03/30(土) 12:59:01
>>6
え? 逆に純日本人枠は…+95
-1
-
34. 匿名 2024/03/30(土) 12:59:15
>>3
YouTube+18
-0
-
35. 匿名 2024/03/30(土) 12:59:18
やる気のない優秀な人って優秀じゃないからな+7
-0
-
36. 匿名 2024/03/30(土) 12:59:49
>>25
あなたのテンションが下がろうがなんだろうが他人は知ったこっちゃないんだけどね+8
-6
-
37. 匿名 2024/03/30(土) 13:00:07
有能だけど普段別にどうでも良い時は能力発揮せずゆるくやってる人が結局一番有能だし、職場の雰囲気も良い。無能なのにつねに全力で空回りな人が一番迷惑。これ本人は気付かない。一度自分みたいなタイプの人間だけのチームで働いたら良い。愚かさに気付くから。
+41
-2
-
38. 匿名 2024/03/30(土) 13:00:50
>>13
安住は周りのレベルに合わせて、やる気なさげを演じているだけ
本気出したらとんでもない事になる…!+100
-4
-
39. 匿名 2024/03/30(土) 13:00:57
退職した場所を悪くいう人苦手+38
-3
-
40. 匿名 2024/03/30(土) 13:02:07
韓国語話さなきゃいけないのが嫌で辞めたなんて言えないもんね+48
-1
-
41. 匿名 2024/03/30(土) 13:03:02
>>1
こういうことは「やる気のない優秀な先輩」の能力を越えてから言うもんだよ+48
-3
-
42. 匿名 2024/03/30(土) 13:03:10
>>33
無いんじゃ+40
-1
-
43. 匿名 2024/03/30(土) 13:03:10
>>6
ほとんど外国人だよね+103
-0
-
44. 匿名 2024/03/30(土) 13:03:44
>>1
安住さんと雲泥の差だな
辞めてから噛み付くなんてクソダサ+73
-5
-
45. 匿名 2024/03/30(土) 13:03:52
やる気のない優秀な先輩最高じゃん
適当にいこうぜ(でも優秀)くらいのほうがやりやすい
やる気あったほうが厄介で大変だわ
こちらにも熱意を押し付けてくる+58
-0
-
46. 匿名 2024/03/30(土) 13:04:26
>>5
ホラン+6
-0
-
47. 匿名 2024/03/30(土) 13:04:29
面倒臭いね。やっぱり国は単一民族にした方がいい。+14
-2
-
48. 匿名 2024/03/30(土) 13:04:34
>>1
古巣のことベラベラ喋る人カッコ悪い。特にマイナスなことをさ。一応お世話になったんだろうに。+72
-2
-
49. 匿名 2024/03/30(土) 13:06:32
>>14
爪隠すん+3
-1
-
50. 匿名 2024/03/30(土) 13:06:55
やる気のあるなしじゃなく、日本下げ、韓国マンセーの姿勢が問題
TBSに限らず全局だけど
+34
-1
-
51. 匿名 2024/03/30(土) 13:07:26
利益に必要なのはやる気じゃないわ。+5
-1
-
52. 匿名 2024/03/30(土) 13:08:27
土葬させろとか色々煩い人ですよね。
+28
-0
-
53. 匿名 2024/03/30(土) 13:10:25
やる気のない人と働いても楽しくないけど、がるって仕事にやる気なんて必要ねぇ、やる気ないけど仕方なく金稼いでるって人だらけだから共感得られないわなw+3
-1
-
54. 匿名 2024/03/30(土) 13:11:26
手越軍団+0
-0
-
55. 匿名 2024/03/30(土) 13:11:47
なんか他人をしたに見て自分を過剰評価してるような感じがするのは自分だけ?+28
-0
-
56. 匿名 2024/03/30(土) 13:12:08
自己評価高いなw
局アナ時代そんなに優秀とは思わなかったけど+46
-0
-
57. 匿名 2024/03/30(土) 13:12:35
>>6
枠があるとすればかなりの割合じゃない?+38
-0
-
58. 匿名 2024/03/30(土) 13:12:43
暴露とかぶっちゃけには嫌悪感感じるようになった。+12
-0
-
59. 匿名 2024/03/30(土) 13:14:13
>>13
このレベルくらいのやつがそんなこと言うとしたら100万年はやい+88
-1
-
60. 匿名 2024/03/30(土) 13:14:14
>>8
凡人は大丈夫
やる気のある無能が1番に厄介+42
-0
-
61. 匿名 2024/03/30(土) 13:14:27
はいはい、意識高いんですね+8
-0
-
62. 匿名 2024/03/30(土) 13:14:45
>>1
ないけど優秀な人のほうがいいと私は思う
やる気あるやつって周りにもそれ求めてきてうざいのよ
仕事はゆるい雰囲気でやりたい。
しかも優秀なのであれば言うことないじゃん。+39
-4
-
63. 匿名 2024/03/30(土) 13:15:50
やる気ない優秀な人をやる気にさせるのが優秀な会社+6
-1
-
64. 匿名 2024/03/30(土) 13:16:56
自分が楽して周りに大変な仕事押し付ける事に全力のやる気を見せている局がいるんだが上司にも周囲にもモロバレだから評価は上がらない
やる気があるんだかないんだかよくわからない+3
-0
-
65. 匿名 2024/03/30(土) 13:19:23
こんなこと言って自分の価値を下げてることに気づかないんだろうか。
「この人と一緒に仕事したい」って思わないよね。
この人の主観でしかないから信憑性も半分しかないし。+14
-0
-
66. 匿名 2024/03/30(土) 13:21:22
>>35
だよね
やる気のない優秀な人って訳分からん
イヤミだよね+4
-0
-
67. 匿名 2024/03/30(土) 13:22:33
>>13
もったいないね そんな理由でやめちゃったの?周りの先輩が優秀すぎるのきついから、ちょうどよかったのに+33
-1
-
68. 匿名 2024/03/30(土) 13:24:26
>>1
やる気のない優秀な先輩って誰だろう。災いのもとになりかねないのに大丈夫なのかしら。+6
-0
-
69. 匿名 2024/03/30(土) 13:25:10
やる気を押し付けてくるやつ大嫌い
皆が出世したいわけじゃないし、最低限の仕事はするけど
私生活との両立第一っていう人もいっぱいいるんだよ
体を壊してまでやりたいわけじゃないし、有給はしっかり貰いたいし
本気で社長を目指すって言って、仕事頑張るけど上へのごますりも凄いやつと同じチームだった時しんどかったな
+7
-0
-
70. 匿名 2024/03/30(土) 13:26:22
土葬どうなったん+8
-1
-
71. 匿名 2024/03/30(土) 13:26:24
>>62
「パーフェクトデイズ」の役所広司みたいにきちんとやるべきことをやって、でも暑苦しくない、そんな働き方もあると思うんだけどね+5
-2
-
72. 匿名 2024/03/30(土) 13:28:13
>>52
自分で土地買ってそこでだけ土葬すりゃいいじゃんね
それでもやめてほしいけど+17
-1
-
73. 匿名 2024/03/30(土) 13:29:57
ワイドナショーに出たときに頓珍漢なコメントをして微妙な空気になっていた
アナウンサーとして採用してくれたTBSに感謝した方がいい+7
-0
-
74. 匿名 2024/03/30(土) 13:31:41
>>6
帰化人いっぱいいる+60
-0
-
75. 匿名 2024/03/30(土) 13:33:52
チャラ男隠して好青年演じてた印象。+6
-0
-
76. 匿名 2024/03/30(土) 13:34:32
>>4
自社の悪口言いながら辞めない方がダサくない?特に大企業の場合は+24
-1
-
77. 匿名 2024/03/30(土) 13:36:31
やる気のある凡人だったら、凡人の方がいい。
やる気のある無能が厄介+3
-0
-
78. 匿名 2024/03/30(土) 13:37:01
新卒で入ってお金、労力使って一人前にしてもらったのに、辞めるのは自由だけど文句言うのは恩義に反すると思う。凡人ですらない+6
-0
-
79. 匿名 2024/03/30(土) 13:40:57
>>13
局アナで誰よりも働いててやる気ないわけがない+68
-1
-
80. 匿名 2024/03/30(土) 13:41:22
この人誰でもトイレ問題のとき「心は女性だという男性の意見も尊重されるべきですよね」とかくそどーでも良さそうに言ってたから注意
たいしたことは考えていない+8
-0
-
81. 匿名 2024/03/30(土) 13:42:23
正直この人に対しては良い印象はないんだけど、この記事に関しては、
やる気の有り無しと言うより、仕事に対して真摯に向き合う姿勢があるかどうかって事を言いたいのかな?と思った+1
-0
-
82. 匿名 2024/03/30(土) 13:42:29
正直ルックスもアナウンス技術もいまいちなのに自己肯定感高過ぎだろ、と+10
-0
-
83. 匿名 2024/03/30(土) 13:42:35
>>10
やる気なくて優秀って凄いね
やる気をなくすことが続いたんだろうね
だってTBSだもん+15
-0
-
84. 匿名 2024/03/30(土) 13:45:15
ハセンやめてどうなるか?と思ったけど
スポーツ中継もニュース読みもうまくて朝からB'zを熱唱できるやる気満々のアナウンサーもいるし、
朝から芸人と対等に渡り合いビリビリイスに座ったりする優秀やる気満々の面白アナがいて
ハセンが辞めても問題ない
+21
-0
-
85. 匿名 2024/03/30(土) 13:46:30
まだ 結構若いのに、これから タレントで食べていけると思ったのかね
妙にぶっちゃけキャラになってるけど、テレビに出られるのは今だけだと思うな+7
-0
-
86. 匿名 2024/03/30(土) 13:47:39
>>1
ヤル気のある無能より良くない?
ヤル気ある無能は無駄な作業したり遅くまで残業したり
ヤル気ない優秀な人の方が残業せずに仕事終わらせるから問題ないと思うけど+12
-0
-
87. 匿名 2024/03/30(土) 13:48:28
>>13
安住さんは「ハセン君は悪い人じゃないけど、ユーモアセンスが無い」みたいなこと言ってた
だから安住氏、ハセン、あともう1人アナでユーモアを学ぶ習い事みたいなのにお出かけしたらしい+64
-0
-
88. 匿名 2024/03/30(土) 13:50:05
>>1
気持ちはわかる。
でも、それを公の場で言うのは社会人としてカッコ悪い。+15
-1
-
89. 匿名 2024/03/30(土) 13:51:07
>>1
アナウンサー時代にナンパした女性と結婚したと知って驚いた+8
-0
-
90. 匿名 2024/03/30(土) 13:51:55
>>62
陰キャはどこ行っても生きづらいわ…+1
-3
-
91. 匿名 2024/03/30(土) 13:53:53
>>13
自宅にテレビを7台もってて、局ごとのニュースの伝え方を研究分析してる人間がやる気ないわけがない
むしろ野心の塊だわ+66
-2
-
92. 匿名 2024/03/30(土) 13:56:18
>>62
「やる気のない優秀な人間」の一番悪いとこはリスクを毛嫌いするとこ。
大手だけど、過去何人もこの手のタイプの上司に潰されてきた優秀な社員がいて、詰まらん企画ばっかりになった結果、早期退職とか人員整理とかで見かけだけ利益は上がってるが、売上自体は年々下がってる。
+3
-1
-
93. 匿名 2024/03/30(土) 13:58:38
やる気のある凡人は…
軍の指揮官だった人が、一番厄介って言ってたような+3
-0
-
94. 匿名 2024/03/30(土) 14:05:07
>>87
あー、それ日天で聞いたなあ
なんの習い事だったかな、落語かなんかだっけ?+14
-0
-
95. 匿名 2024/03/30(土) 14:05:15
>>91
台風とかの時、現地の生のコメントを得るために
日頃から地方出張したらその土地のスナックのママと仲良くしとくんだよね
とんだ仕事人間よ笑+25
-0
-
96. 匿名 2024/03/30(土) 14:07:10
やる気のない優秀な人って優秀じゃないんだよ
結果出してないのに優秀もなにもない
学歴とかで言ってるなら社会人としての判断がおかしいし+0
-0
-
97. 匿名 2024/03/30(土) 14:09:13
>>62
やる気のない優秀な人はいても意味ないし
あなたの仕事が増えるだけだよ
優秀なら上手く仕事から逃げるから+0
-3
-
98. 匿名 2024/03/30(土) 14:09:28
テレ朝も話題になったよ
森永卓郎さんが聞いた「テレビ朝日」プロデューサーの発言
>私は二〇〇〇年から二〇〇四年までテレビ朝日の『ニュースステーション』のコメンテーター…総合プロデューサーは、「自民党政権を倒すぞー! そのための番組を作るぞ!」と毎日言っていた+3
-0
-
99. 匿名 2024/03/30(土) 14:10:22
>>13
安住がやる気だしたら誰もついてこられないよ
そうすれば四面楚歌になるのがわかってるから
わざと隙をみせてる
+46
-1
-
100. 匿名 2024/03/30(土) 14:16:44
>>12
ナンパ婚だしね+4
-0
-
101. 匿名 2024/03/30(土) 14:19:17
報道やってる人間がまだTBS在籍してるのに、
ウイグル強制労働問題を抱えてたユニクロと接触を重ねて、
退社後にすぐにユニクロCM抜擢とか、
節操もジャーナリズムもない+11
-0
-
102. 匿名 2024/03/30(土) 14:19:59
なんかこういう元職場を悪く言う人って実は未練があるのかなと思ってしまう+8
-0
-
103. 匿名 2024/03/30(土) 14:20:51
>>97
え、逃げる能力に長けてるとかそういう意味の優秀ではないでしょ。
仕事に対して優秀なんだよ+1
-0
-
104. 匿名 2024/03/30(土) 14:21:46
>>90
この話、陰とか陽とか関係ある?
そういうのを気にしすぎるところ、生きづらそうだなって思う+4
-0
-
105. 匿名 2024/03/30(土) 14:22:29
>>92
それやる気のない無能じゃん+3
-0
-
106. 匿名 2024/03/30(土) 14:24:08
>>99
ラジオ聞いてたらアナウンス技術や放送文化に対してむちゃくちゃ深く掘り下げて考えてるのがわかるよね
他のアナなら炎上して一発アウトみたいな毒吐くこともあるけど、うまいことくるんで笑いに変える頭の切れとバランス感覚がすごい
それはそれとしてお便り読んでるうちに思い出迷子になるとこ好きだわ+24
-1
-
107. 匿名 2024/03/30(土) 14:24:52
反対にTBS側はこの方をどう評価してたかわからないし色々言い分もあるかも
この方は個人を特定せず一方的にあれこれぶっちゃけられるけどTBS側はそれは出来ないから、言い得な気がする+3
-0
-
108. 匿名 2024/03/30(土) 14:26:17
この人性格悪そうだし人として浅いよね、ツマミになる話で思いた。+12
-0
-
109. 匿名 2024/03/30(土) 14:29:17
>>108
チョーシこいてたよねw
+5
-0
-
110. 匿名 2024/03/30(土) 14:33:06
>>87
自宅に全局映る台数のテレビがある上に後輩の育成にも熱心なのか
会社員の鑑やね安住さん+28
-0
-
111. 匿名 2024/03/30(土) 14:33:44
やる気ない人いると自分のやる気も削がれるよ
さて頑張って仕事するか、、と思ってる隣で「もー帰りたい」とか言ってる人いると本当テンション下がる+1
-0
-
112. 匿名 2024/03/30(土) 14:42:55
アナウンサーて勘違いした凡人が辞めてフリーになるイメージ+4
-2
-
113. 匿名 2024/03/30(土) 14:43:50
>>1
火葬な嫌な外国人は祖国へお帰り下さい。+13
-0
-
114. 匿名 2024/03/30(土) 14:44:22
>>3
タレント+5
-0
-
115. 匿名 2024/03/30(土) 14:44:56
>>6
日本人を嫌いなテレビ局だよね。+38
-0
-
116. 匿名 2024/03/30(土) 14:58:23
>>4
退社前から結構愚痴の多い人だったよw+6
-1
-
117. 匿名 2024/03/30(土) 15:01:01
>>3
局員のときよりめちゃくちゃ稼いでるみたいよ。
私もこの人のYouTubeよくみる。
株の勉強になるから。
成功すると思ってなかったけど順調らしいわ。+7
-9
-
118. 匿名 2024/03/30(土) 15:03:45
安住さんのことは嫉妬してそうね。
私も安住さんアナウンサーで一番好き+6
-0
-
119. 匿名 2024/03/30(土) 15:10:51
>>52
この人、父親がイラク人だと聞いたけど、自身もイスラム教徒なんかな?
土葬はその関係でかな。
でも、土葬話は知らなかった。+2
-0
-
120. 匿名 2024/03/30(土) 15:14:17
>>87
気になって調べたら、
ハセンさんと同期の熊崎アナだった。
すごく好きなアナウンサーなので、この話を聞けてよかった。
ありがとうございます!!+13
-0
-
121. 匿名 2024/03/30(土) 15:14:47
>>94
調べたら川柳教室だった
ハセンと熊崎アナを連れて行って、教えてもらって知識が増えて3人とも理屈っぽくなって帰ったって話w+20
-0
-
122. 匿名 2024/03/30(土) 15:18:02
>>3
やってることは局アナみたいなことだけど
自由に意見が言えるキャスターみたいな感じ
この人の会社のYouTube、登録して見てる+2
-6
-
123. 匿名 2024/03/30(土) 15:21:07
>>119
へえ、日本人寄りの顔だね+1
-0
-
124. 匿名 2024/03/30(土) 15:24:33
>>42
日本のテレビ局として法律違反してないの?+10
-0
-
125. 匿名 2024/03/30(土) 15:29:47
TBS入ってたから今仕事貰えてるのに、偉そうだね+5
-0
-
126. 匿名 2024/03/30(土) 15:32:27
>>14
爪を誇示せよ(本田宗一郎)+4
-0
-
127. 匿名 2024/03/30(土) 15:33:53
>>125
TBS に入ってなかったら、今の自分はないのにね
そこそこ外見よくても、ただの一般人だったのにね+3
-0
-
128. 匿名 2024/03/30(土) 15:36:45
>>1
コネ採用が主流の職場なんてそんなもんだと思うけどね。
+2
-0
-
129. 匿名 2024/03/30(土) 16:16:02
>>8
凡人でも無能でもやる気ある人のが長い目で見たらいいと思う
+1
-0
-
130. 匿名 2024/03/30(土) 16:22:21
>>119
その父親が亡くなって土葬できる場所がなかなか見つからんかった
らしい。イラクに送り返すにはお金がかかるんだって。
+3
-0
-
131. 匿名 2024/03/30(土) 16:25:15
>>130
お金かけたらできるんなら、そうすればいいだけなのに
+12
-0
-
132. 匿名 2024/03/30(土) 16:58:58
やる気のある人ばかりだったらしんどいよ
職場活性化の名目でいらない事ばかり始めようとする。役に立った例しがない+1
-0
-
133. 匿名 2024/03/30(土) 17:19:27
>>62
やる気見せたいなら職場に早く来いって言われたってトピあったね。
あれ思い出したわ。+0
-0
-
134. 匿名 2024/03/30(土) 17:38:57
>>56
すごい共感!!+8
-1
-
135. 匿名 2024/03/30(土) 17:46:07
>>6
コリアン枠ならあるよね、ずいぶん前から。+22
-0
-
136. 匿名 2024/03/30(土) 18:03:35
アナウンサー辞めると必ず古巣をグチるよね、他局で+4
-0
-
137. 匿名 2024/03/30(土) 19:34:02
>>99
孤立してた時もあるらしいし、ラジオ聴いててもやる気は常に見せてる感じ+4
-0
-
138. 匿名 2024/03/30(土) 20:12:57
>>21
やる気のない優秀な人は会社にとって大切
やる気ある凡人は特攻部隊で数必要だからとりあえず採用する+2
-0
-
139. 匿名 2024/03/30(土) 20:53:18
>>120
安住さんいい先輩だな
後輩のことをライバル視してるのかと思ってた+5
-1
-
140. 匿名 2024/03/30(土) 21:26:36
>>1
フワちゃんの事はやる気があって海外に行くから好きなのかな。+0
-0
-
141. 匿名 2024/03/30(土) 22:19:18
会社にとって有益なのはやる気より出来ですからね+2
-0
-
142. 匿名 2024/03/30(土) 22:31:56
>>1
凡人だって認めたようなものだわ
勝てなかったのね+2
-0
-
143. 匿名 2024/03/30(土) 22:32:57
>>1
やる気のない人にも勝てなかったらそりゃ辞めますわ+3
-0
-
144. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:19
>>106
もうこれに尽きる
バランス感覚
日々の発言で、あ、今のとられ方によっては…と思うことがあっても、次の瞬間にはちょうどいい自虐かなんかでおさめたり結局ほんのりとした笑いの空気に変えてる
常に俯瞰で自分をみてると思う+2
-0
-
145. 匿名 2024/03/31(日) 01:21:55
なんやかんやハセンより安住アナのコメント多くて草+1
-0
-
146. 匿名 2024/03/31(日) 10:11:27
>>1
この人不満ばかり言ってんな。+1
-0
-
147. 匿名 2024/03/31(日) 12:07:37
>>4
番組のテーマにそったコメントだから、ダサいかどうかの話じゃない。
アナウンサーは高い倍率の狭き門だから自分の仕事とるためにやる気だらけかと思いきや、やる気ない人もたまにはいるんだね。
元アナウンサーで起業してる人がいるが、社員教育や人付き合い、好印象残す話し方や接待、裏事情など自分の経験から語ってくれるからためになるし面白い。+0
-0
-
148. 匿名 2024/04/07(日) 13:31:28
>>1
やる気のない人=世間のカス+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元TBSアナウンサーで、現在は動画コンテンツのプロデューサー…