ガールズちゃんねる

【注目Q&A】乳液を盗まれるので容器に漂白剤を入れておいたら盗んだ人からクレームが

156コメント2013/10/15(火) 23:01

  • 1. 匿名 2013/09/29(日) 10:40:57 

    「プールに通っています。週末によく家族で行くのですが、結構な頻度で乳液とか化粧水とかトリートメントが盗まれます。施設に伝えても、「盗難はダメ!」という貼紙をするだけでした…。

    ためしに乳液の空っぽの容器に漂白剤を入れておいたらあっけなく盗まれました。が、盗んだ人からクレームが入りました。泳いでいる私のところに来て「あんたの乳液!!なんか変な液体が入ってたんだけど!!」と…。見てみたら前髪は色が変な風になってましたし目も真っ赤で肌はなんか吹き出物みたいのができていました。

    警察を呼んだのですが、まだ取り調べている最中です。盗んだおばちゃんは「絶対に訴えてやる!!」といっていました。これって何かマズイんですか?私はただ自分の乳液の容器に漂白剤を入れていただけなのですが。おばちゃんの言っていることがさっぱり理解できません」
    【注目Q&A】乳液を盗まれるので容器に漂白剤を入れておいたら盗んだ人からクレームが | マイナビニュース
    【注目Q&A】乳液を盗まれるので容器に漂白剤を入れておいたら盗んだ人からクレームが | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    プールに通っています。週末によく家族で行くのですが、結構な頻度で乳液とか化粧水とかトリートメントが盗まれます。施設に伝えても、「盗難はダメ!」という貼紙をするだけでした…。

    +913

    -4

  • 2. 匿名 2013/09/29(日) 10:47:59 

    盗んだ方が悪い

    +2457

    -3

  • 3. 匿名 2013/09/29(日) 10:48:41 

    100倍返しだ!w

    +1983

    -7

  • 4. 匿名 2013/09/29(日) 10:49:39 

    い、いろんな人がいるもんだねー。

    ここ見てるとつくづく私の周りは平和だなーって思ってしまう。。。

    +1177

    -9

  • 5. 匿名 2013/09/29(日) 10:49:46 

    おばさん馬鹿だろw

    +1622

    -2

  • 6. 匿名 2013/09/29(日) 10:49:58 

    盗んだ人が悪い

    私は犯人を擁護できない

    +1814

    -3

  • 7. 匿名 2013/09/29(日) 10:50:02 

    人の物勝手に私物化する相手が悪い

    +1552

    -3

  • 8. 匿名 2013/09/29(日) 10:50:23 

    うーん、盗んだ人が悪いんじゃないの?
    中身がどんなものであれ、人の物なんだからね。

    +1521

    -2

  • 9. 匿名 2013/09/29(日) 10:50:35 

    これって訴えることできるの?
    盗んどいてよく言うよ

    +1405

    -4

  • 10. 匿名 2013/09/29(日) 10:52:01 

    人の物を盗んでおいて

    よく言うね~(~_~;)

    +1214

    -3

  • 11. 匿名 2013/09/29(日) 10:52:17 

    ロッカーとかないの?ぬすんだほうもわるいけど、、万が一子供とかがさわっちゃったらあぶなくないですか?

    +108

    -472

  • 12. 匿名 2013/09/29(日) 10:52:17 

    これって本当の話?

    作り話にも見える…

    +563

    -22

  • 13. 匿名 2013/09/29(日) 10:53:21 

    中身を糊くらいにしといたほうがよかったか?
    でもざまぁwwって思ったよ

    +921

    -7

  • 14. 匿名 2013/09/29(日) 10:53:50 

    怖いことにアメリカではこういう裁判沙汰が頻繁にあって、盗んだ方が勝利してます。
    日本でもおバカな裁判官が過剰防衛とか言いそうです。

    +547

    -17

  • 15. 匿名 2013/09/29(日) 10:54:43 

    泥ママとか同僚がお金盗んだ話も聞くから、こういうのもありえる話だと思う

    +288

    -5

  • 16. 匿名 2013/09/29(日) 10:54:58 

    まさに「どのツラさげて」ですね。

    +672

    -1

  • 17. 匿名 2013/09/29(日) 10:55:20 

    私が盗んだ側だったらバレるから誰にも言わないで反省しておわりだな

    +535

    -2

  • 18. 匿名 2013/09/29(日) 10:55:26 

    警察がどう判断するのか、気になる。

    仮におばちゃんが訴えたとして、おばちゃんが勝訴したりなんかしたら、世の中どうなってんのかと思う。

    +633

    -7

  • 19. 匿名 2013/09/29(日) 10:56:17 

    盗むとわかっていて意図的に漂白剤を入れたってことになると罪に問われちゃうのかしら?
    そんなつもりはなく、間違えて持ってっちゃったのがたまたま盗まれたことにしとけばいいよね

    +534

    -5

  • 20. 匿名 2013/09/29(日) 10:56:39 

    まずそのプールの盗難確率が高すぎる。私ならさすがにもう行かないかな…

    けどどう考えてもおばさんが悪い。訴えも取り消されるくらいなのでは?主は何も悪くないでしょう。

    +400

    -3

  • 21. 匿名 2013/09/29(日) 10:57:16 

    化粧容器に漂白剤を入れてようが、ペットボトルに油を入れてようが…持ち主の自由だから。
    人のモノを盗っておきながら文句言えるって
    盗人猛々しいわ。

    +732

    -5

  • 22. 匿名 2013/09/29(日) 10:57:23 

    乳液ぐらい貸せばいいのに
    ケチな女だね
    助け合いの気持ちがないんだね

    +18

    -1060

  • 23. 匿名 2013/09/29(日) 10:57:32 

    乳液が乳首に見えた……
    疲れてるのかな私……

    +518

    -27

  • 24. 匿名 2013/09/29(日) 10:57:54 

    漂白剤の容器に乳液入れておけば、誰も傷付かずにすんだのに。

    +45

    -341

  • 25. 匿名 2013/09/29(日) 10:58:18 

    てか鍵のかけられるロッカーはなかったのかね

    +375

    -2

  • 26. 匿名 2013/09/29(日) 10:58:23 

    これと似ている。
    大学生「いつも傘を盗まれるので中にゴキブリを仕込んだら盗人に逆切れされた」
    大学生「いつも傘を盗まれるので中にゴキブリを仕込んだら盗人に逆切れされた」girlschannel.net

    大学生「いつも傘を盗まれるので中にゴキブリを仕込んだら盗人に逆切れされた」【注目Q&A】傘を盗まれるので中にゴキブリを仕込んだら盗人が悲鳴をあげた | ライフ | マイナビニュース「大学の講義室の外に、かさ置き場があるのですが、毎回毎回盗まれます。...


    質問者も何だかしれ〜っとしてるし、作り話だと思う。
    漂白剤で髪の色は変わらんでしょ。

    +273

    -23

  • 27. 匿名 2013/09/29(日) 10:58:40 

    あはは
    面白い
    ババア、アホすぎ

    +162

    -5

  • 28. 匿名 2013/09/29(日) 10:59:20 

    盗むほうが悪い

    犯罪でしょ? 強気でいてください

    +202

    -2

  • 29. 匿名 2013/09/29(日) 11:00:46 

    乳首に見えちゃった方
    今日は、ゆっくり休んでね。
    疲れてるだけよ、きっと。

    +337

    -10

  • 30. 匿名 2013/09/29(日) 11:01:28 

    >22 え、釣り?w
    黙って盗んでく人に助け合いも何もないでしょうw

    +157

    -3

  • 31. 匿名 2013/09/29(日) 11:01:32 

    乳首に見えちゃう日もあるよね。

    +241

    -10

  • 32. 匿名 2013/09/29(日) 11:02:04 

    22

    貸してくださいって言われたら貸すだろうけど、これは貸すのを拒否してるんじゃなくて盗まれてるんだよ?わかってて言ってる?

    +272

    -2

  • 33. 匿名 2013/09/29(日) 11:02:39 

    漂白剤ほど危険じゃなく仕返しするには何がいいだろうと考えてしまった
    ペンキくらいしか思いつかなかった

    +114

    -9

  • 34. 匿名 2013/09/29(日) 11:03:32 

    盗んだ方がもちろん悪いとけど、誰かが顔に塗るだろうと漂白剤置いておくって発想が怖いな。
    女性の顔だし一生残るような事になったら、乳液泥棒より酷いんじゃないかな?

    +76

    -257

  • 35. 匿名 2013/09/29(日) 11:03:37 

    おばはんさ、警察に突き出してくださいと言ってるようなもんやんか笑。
    漂白剤うんぬんというより、してはいけないことをしなければそもそも漂白されなかったんやんか
    バチがあたるとはこのことや。

    +165

    -3

  • 36. 匿名 2013/09/29(日) 11:03:41 

    残念ながら平気でものを盗む人種っているんだよね・・

    +179

    -3

  • 37. 匿名 2013/09/29(日) 11:04:07 

    逆ギレとはまさにこのこと(笑)

    +137

    -3

  • 38. 匿名 2013/09/29(日) 11:04:20 

    盗難防止目的を逸脱した過剰防衛になると考えられます
    犯人が漂白剤を使用する可能性は十分予見できますので、傷害罪が適用されるのではないでしょうか?

    +35

    -162

  • 39. 匿名 2013/09/29(日) 11:05:09 

    『人の物を盗む汚れた心を真っ白にしたかったから漂白剤入れてみたんですけどね』
    と、冷静に言ってみる。

    +297

    -5

  • 40. 匿名 2013/09/29(日) 11:05:20 

    こういうのじゃなくてよかったじゃん
    男子が女子に洗顔料をプレゼント→使ってみた→なんか臭い→精○だったでござる→逮捕
    男子が女子に洗顔料をプレゼント→使ってみた→なんか臭い→精○だったでござる→逮捕girlschannel.net

    男子が女子に洗顔料をプレゼント→使ってみた→なんか臭い→精○だったでござる→逮捕 男子が女子に洗顔料をプレゼント → 使ってみた → なんか臭い → 精液だったでござる → 逮捕 | ロケットニュース24恋をしたとき、その思いをどのように伝えるだろう。メール...

    +58

    -9

  • 41. 匿名 2013/09/29(日) 11:05:43 

    22
    貸すと盗むは違うから。
    そこ理解しようや。

    +181

    -1

  • 42. 匿名 2013/09/29(日) 11:05:57 

    自業自得でしょ。

    どうせ1度や2度の話じゃないんだろうし
    この相談者,頭がいいわ。

    こういうおばさんに直接言ったところで,シラをきるに決まってるし
    肌が荒れたのが 自分の仕業だって言う何よりの証拠になる。
    危ないよ っていう意見ももっともだけど 人のものに手を付けるほうが 絶対に悪い。

    +189

    -0

  • 43. 匿名 2013/09/29(日) 11:08:02 

    このおばさん、つける前に気づかなかったの?匂いだってあるし。しかも髪の毛に乳液つけるとか…

    +152

    -1

  • 44. 匿名 2013/09/29(日) 11:09:39 

    クッソワロタwwww

    +48

    -2

  • 45. 匿名 2013/09/29(日) 11:09:56 

    プールの塩素のせいじゃ?と、とぼけてみる。

    +128

    -3

  • 46. 匿名 2013/09/29(日) 11:10:55 

    ゲストハウスで共用の冷蔵庫から食べ物
    盗まれるから他の物いれてやろうかなと思った事ある。
    泥棒するのも平気な神経の人だから何返されるかわかんなかったから結局しなかったんだけど。

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2013/09/29(日) 11:11:21 

    どっかでこの話を読んだ気がする。

    +21

    -6

  • 48. 匿名 2013/09/29(日) 11:11:21 

    相手が使用して失明などの被害を被ることを承知の上でやったことだったら、
    裁判では相談者の方が悪くなるかもね。
    報復だとしても、やり過ぎ。
    もっと他にギャフンと言わせる方法あるんじゃないかな。
    相談者さんもかなりのDQN

    +39

    -86

  • 49. 匿名 2013/09/29(日) 11:13:48 

    というか、おばさん…よく主の物って分かりましたよね。人がいないから分かったのか、誰の物か見てたのか。盗む気満々ってことだろうし本当に悪どい。逮捕されるのはお前だーー!訴えるのはこっちの方だーー!て感じ。

    +145

    -0

  • 50. 匿名 2013/09/29(日) 11:15:25 

    ちょうどいい容器だから再利用したんです、でいいんじゃないの?

    +87

    -1

  • 51. 匿名 2013/09/29(日) 11:15:57 

    乳液なんて100均でも売ってるのに盗むなんてケチなババァだね

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2013/09/29(日) 11:16:47 

    47
    26かな?

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2013/09/29(日) 11:27:40 

    人の物を盗んだんだから、当然の罰。どう考えてもおばさんが悪いでしょ!


    +27

    -3

  • 54. 匿名 2013/09/29(日) 11:28:34 

    26
    染髪剤で良く言われるブリーチって元は漂白剤の意味だから変わる事もあるんじゃない?

    +18

    -3

  • 55. 匿名 2013/09/29(日) 11:31:44 

    54
    何十分も放置すればね♪
    このおばさんが乳液と漂白剤と分からずに何十分も浸していたと思う?

    +13

    -4

  • 56. 匿名 2013/09/29(日) 11:33:23 

    騙した賠償って訴えられたとして、第一なんでそれを乳液だと言われなきゃ?
    普通に、漂白剤を入れていた容器ですってこっちは言えることだし。着替えて何か洗って帰っていたとしたら、何もオカシイことじゃないし。

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2013/09/29(日) 11:33:34 

    盗まれることをわかってやってる以上悪意という点があとあとやっかいになるよ

    +19

    -9

  • 58. 匿名 2013/09/29(日) 11:38:16 

    子供がしょっ中食べこぼして汚すから漂白剤を常に携帯してました、まさか盗むと思わないしとでも言えば訴えたって勝てないんじゃない?

    でも漂白剤顔に付けたら普通即わかると思うけど...。てか手に出した時点でわかる。

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2013/09/29(日) 11:40:19 

    34とか38にマイナスが付くのも何だかな。
    みんな半沢直樹の見過ぎか(笑)。

    +12

    -5

  • 60. 匿名 2013/09/29(日) 11:43:21 

    貸すのと勝手に使うって全然違う意味になってきますよね

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2013/09/29(日) 11:46:32 

    傘にゴキを忍ばせるのは相手を傷つけ無いけど、漂白剤は失明の可能性もあるしやり過ぎだよ。
    牛乳とか安全なものにしたら良かったのに。
    臭くてカピカピになるだけでも懲りるでしょ。

    +42

    -16

  • 62. 匿名 2013/09/29(日) 11:46:38 

    そうだよね
    作り話っぽいね

    おばさんもたくさんいるなかから主さんを名指しで、抗議している
    と、いうことは顔見知りではないと解らない
    たとえ勝手に使っていたとしても、主さんを張っていて、いつもいつも主さんのを使う
    いなくなってから使っていたのか?
    ぢゃないとおかしい
    アメニティみたいに、置いていて使ってどうぞってやつではない
    棚なり鍵のないロッカーなりに入れていたのなら、いっつも主さんにに標準をあわせ、狙って使っていたのか…
    ならば、嫌がらせのようにもみえる

    とにかく辻褄が合わなくないかな?

    +30

    -3

  • 63. 匿名 2013/09/29(日) 11:47:53 

    14>
    訴訟大国アメリカは日本の常識は通用しない

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2013/09/29(日) 11:50:02 

    「あんたの乳液!!」って文句言ってきたところで爆笑した。

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2013/09/29(日) 11:51:29 

    相談者もプールに通っていて、おばさんも盗みの常習犯だとしたら、
    だいたい乳液が誰のものかわかるのかも
    あの人はいつも良い乳液を持ってくるから目つけてる、とか
    作り話の可能性もあるけど

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2013/09/29(日) 11:55:28 

    中学生の時オキシドールで髪を脱色していたけれど、揉み込んで、放置して、洗って、ドライヤーかけないと…
    一発では脱色しないよ
    数日繰り返していたなー

    それに、乳液を浴びるようにバシャバシャ使うのかな?

    みんな、前髪につくくらい乳液使いますか?
    化粧水ならまだしも乳液そんなに使うかぁ?

    まず、ふた開けたらツーンってするからわかるでしよ?
    どう考えてもおかしな話

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2013/09/29(日) 11:56:30 

    ノープロブレム

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2013/09/29(日) 11:57:59 

    私も三菱の本社でオイル交換にだしたら、スタンプようしと、箱に入れていた車のマクラを一つ盗まれた。次の使用できづいた。整備士の若い男が犯人だが、時間もたってるし、証拠もない。泣き寝入りだよ。担当のセールスまんに相談しても、ほたられた。悔しい。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2013/09/29(日) 12:08:58 

    よくやった、と言いたいよ。
    帰りにコインランドリーで洗濯するために漂白剤を持ってきたと言えば?
    ちょうどいい容器がなかったから、化粧水のものを代用に使ったんだと説明。
    そして逆に、犯人を追及して追い込んでもらいたい。
    ふてぶてしいにも程がある。

    +35

    -4

  • 70. 匿名 2013/09/29(日) 12:10:30 

    なんかアメリカ的な仕返しだね

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2013/09/29(日) 12:14:11 

    財布とか貴重品はどこに置いてたの?何回か盗まれてるなら貴重品と一緒にしとけばよかったかもね。盗むヤツに合わせるのはバカらしいけども。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2013/09/29(日) 12:16:38 

    色んな意見があるけど、私はよくやった!って思います。
    よく思いつくなぁって。

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2013/09/29(日) 12:20:09 

    これぞまさしく
    「ざまあ」

    +23

    -4

  • 74. 匿名 2013/09/29(日) 12:33:39 

    でも漂白剤はやりすぎかな。危ないでしょ。ただの水とかコンディショナー薄めたやつとかにしとけば良かったのに。
    まぁ人のもの盗んでおいて文句言ってくるおばさんが1番悪いのは言うまでもないが。

    +22

    -15

  • 75. 匿名 2013/09/29(日) 12:45:59 

    68
    ほたられたって??

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2013/09/29(日) 12:56:02 

    で、結果どうなったの?
    その後が気になる!!

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2013/09/29(日) 13:04:30 

    自首ありがとうございます

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2013/09/29(日) 13:08:03 

    これは100%盗んだ方が悪い

    +22

    -4

  • 79. 匿名 2013/09/29(日) 13:12:34 

    気持ちはよくわかるけど、漂白剤はやりすぎ
    失明でもしたらどうするの
    万引きでも現行犯じゃないと捕まえられない
    監視カメラ仕掛けて証拠をきちんとつかむべき

    +20

    -29

  • 80. 匿名 2013/09/29(日) 13:17:21 

    本当の話なら…
    もちろん、盗んだ人が一番悪い。。
    でも漂白剤はやり過ぎ。
    犯人分からない状態でもし相手が子供だったら??
    考えると怖いです。
    乳液に酢をいれるくらいにしてほしかった。

    +24

    -17

  • 81. 匿名 2013/09/29(日) 13:17:53 

    爆笑!!!おばちゃんざまあ!!!

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2013/09/29(日) 13:22:27 

    盗まれる側の気持ちは良くわかります。盗んだ人に対しては『自業自得』とも『どの面さげて』とも『自主してるやん!』とも思います。ただ、今回のケースの様なことも考えて、水を入れておくとかの方が良かったのかもですね。盗まれ無いようにするだけなら、それで(しばらく、そうする必要はありますが)充分ですよね。犯人を見つけたいなら、然るべき所や人に相談して行動に移した方が良かったのかもですね。だって、現に『何かマズイんですか?』って、問うような状態になってるんですもんね?

    +13

    -9

  • 83. 匿名 2013/09/29(日) 13:30:09 

    相手が予想通りのおばちゃんで良かったね。
    これなら万一裁判でも勝てるんじゃない?
    80の言う通り若い子だとやばかったかも。

    +8

    -6

  • 84. 匿名 2013/09/29(日) 13:35:45 

    どこに置いていたかでも判断わかれるかもね。
    犯人も自分のだと思ったとか、言い訳するだろうし。
    誰でも使える場所に置いてたなら、もしかしたら不利かもだね。
    悪いのは盗んだ人間だけど、
    法律的には被害者も攻められてしまうのが常。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2013/09/29(日) 13:37:58 

    若かろうがおばちゃんだろうが関係ない。
    人のものを勝手に盗むのは犯罪。
    それで怪我しようと髪の色が変わろうと未来が潰されようと、当然の報いです。
    訴えられたらちょうどいい容器がなかったので代用してましたって言えばいいんじゃないの。

    +33

    -5

  • 86. 匿名 2013/09/29(日) 13:39:32 

    なんで人の物盗むヤツっておばちゃんなの?
    こういうおばちゃんがネットのババア叩きにつながってんじゃないの?

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2013/09/29(日) 13:39:34 

    失明がどうとか過剰防衛がどうとか言っている人さ、むしろ使う前に臭いで気付くように漂白剤にしたという発想はないのかな?
    実際は他人に自分の物勝手に触られるのも嫌だけど、乳液って言葉にもあるように液体なんだからさ、使うときは蓋開けて手にとって顔につけた時点で盗みになるわけでしょ?
    それまでに気付いて人の物に手を出してはいけないなと反省して欲しかったんじゃないの?
    どっかの飲食店みたくそのおばちゃんが飲んでるお茶に漂白剤入れたんじゃないんだから。
    どう考えてもおばちゃんが悪いに決まっているじゃん。

    ま、ネタの可能性が大過ぎるけど。

    +22

    -6

  • 88. 匿名 2013/09/29(日) 13:45:42 

    相手が失明したり、皮膚がただれたりしてもいいって思ってやったなら傷害罪になると思う。本当に裁判になったとして、ネット上で質問してるのバレたら、そういう意思はなかったって嘘もつけないし。
    ただ、泥棒のおばさんには世間から「自分が泥棒したのに訴えるなんて神経疑うわ!」って見られるっていう罰がある。

    +22

    -2

  • 89. 匿名 2013/09/29(日) 13:58:38 

    おばちゃん完全に悪いし、自業自得って言葉通りなんだけど、漂白剤かぁ。
    イヤ、おばちゃん悪いよ。
    でもおとりで漂白剤ってのも、やっぱ怖いかな。
    何度も盗られてイライラしてたんだろうけど。
    受付預けたり…でも良かった気もする。

    +19

    -7

  • 90. 匿名 2013/09/29(日) 14:04:00 

    人の物盗むやつは悪い
    でも相手が泥棒ならどうなっても良いっていうのは違うでしょ。手加減出来ないのは幼稚だよ。

    更衣室の中で大恥かかせるぐらいまでにしとかないと。



    +11

    -9

  • 91. 匿名 2013/09/29(日) 14:05:01 

    ま、作り話説が妥当だろうけど、
    漂白剤って原液だと一瞬で色物は色変わっちゃうし、おばさん白髪染めしてるとかならあり得るよね。
    私薄めて手洗いする時手についただけでも、ぬるっとして荒れやすくなるから、顔は恐怖だな。
    人の盗む奴はダメだけど、変なイタズラ起こらないといいね…

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2013/09/29(日) 14:06:33 

    ハイターの原液が黒いTシャツに数滴落ちただけでも落ちた箇所だけ白くなるほど強烈だから
    前髪が茶色になるぐらいはありえるだろう

    +16

    -1

  • 93. フランクリン 2013/09/29(日) 14:09:52 

    毒物及び劇物取締法で禁止されている薬品でなければどんな容器を使っても自由ですが、本件では窃盗犯に漂白剤を使わせる意思があったものと見られます。
    行為の結果として髪,眼,肌に傷害を与えているため、刑法204条の傷害罪に問われます。

    >>87
    不能犯のため犯罪が成立しないという主張でしょうか?
    法律演義 : 不能犯
    法律演義 : 不能犯blog.houritsu-engi.com

    法律演義 : 不能犯フィンカー法律演義ロースクール修了後、企業法務の道へと進んだビジネスロイヤーによるブログトップページ法律演義について憲法行政法民法会社法民事訴訟法刑法刑事訴訟法知的財産法 < 未遂犯中止犯 >2013年04月27日18:30不能犯カテゴリ刑法...

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2013/09/29(日) 14:11:39 

    泥棒ババーは相手が困ろうと悲しもうとど~でもいいから
    何度も人のものかっぱらってんだし
    はなっから他人がどうなろうとどうでもいい人なのに
    なぜ盗まれる何の罪も無い人のほうが、泥棒の立場になってあげないといかんのよ
    どうだっていいじゃん他人のもの盗むような最悪なやつ

    +13

    -5

  • 95. 匿名 2013/09/29(日) 14:18:13 

    87さん
    使う前に臭いで気付くように漂白剤…
    の発想は無かったですね。

    無色、若干のとろみ。
    臭いを確認しなければ、
    顔まで使うものを敢えて選んだ印象。
    犯人のおばちゃん悪いのは間違いないけど。
    お酒とかお酢とかなら、全面的に笑えた。

    +12

    -3

  • 96. 匿名 2013/09/29(日) 14:21:22 

    人の物盗むやつは悪い
    でも相手が泥棒ならどうなっても良いっていうのは違うでしょ。手加減出来ないのは幼稚だよ。

    更衣室の中で大恥かかせるぐらいまでにしとかないと。



    +11

    -7

  • 97. 匿名 2013/09/29(日) 14:22:51 

    手加減してるじゃん、これが硫酸や塩酸ならまだしも

    一人で泥棒に手加減しろしろと食い下がってる人しつこいねー

    +17

    -9

  • 98. 匿名 2013/09/29(日) 14:30:01 

    盗まなければそんな目に合わない!黙って反省しててもらいたい!

    +20

    -3

  • 99. 匿名 2013/09/29(日) 14:30:34 

    97
    硫酸、塩酸、簡単に用意できないでしょ~
    うちにあるので、一番殺傷力高いの選んでる気が。

    +6

    -12

  • 100. 匿名 2013/09/29(日) 14:33:31 

    泥棒おばちゃん自業自得だけど、
    私は自分の子がやったら、よくやったって言えないな。
    アメリカ的だね。

    +10

    -5

  • 101. 匿名 2013/09/29(日) 14:34:44 

    私もこの前温泉にいき、市販のミニシャンプーとコンディショナーを持参しました。温泉には施設付属のシャンプーもきちんとあり、私は私物と分かる柄物タオルと一緒にミニシャンプーコンディショナーを置いて入浴すると、その席に他の人が座ってしまいました。

    ま、いっかと思いながら入浴していたら、座っている人の様子がなんだか変。水道をひねることもなく、私の私物をじーっと見続けてるんです。

    まさかな、と思いながら警戒していたら、案の定、私のシャンプーに手が伸びました。タオルの脇に置いてあるし、明らかに私物と分かるのに、です。私はお湯から出て、すみません、それ私のです!と声をかけると
    すみません!とか言って戻しました。

    間違えた!みたいな顔してた、というより、まさか本人が気付くとは!って顔でしたよ。

    20代くらいで、見た目は全く普通の人で、逆にショックでした。。

    +27

    -2

  • 102. ネロ 2013/09/29(日) 14:35:52 

    おばちゃんが悪いんだけど
    なんか怖い話ですね
    漂白剤は危ないし…これをマネした事件とか増えなければいいけど

    +14

    -4

  • 103. 匿名 2013/09/29(日) 14:36:39 

    おばちゃん、たかが乳液でバカだね。
    でも、トピ主本当の話なら、おばちゃん怒って来たときなんて言ったんだろう。
    盗まれる事予期した上で、漂白剤入れるのもなかなかの強者。

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2013/09/29(日) 14:39:37 

    漂白剤でまだ良かったじゃない、おばちゃん。
    私ならアロンアルファ入れとくわ。

    +18

    -7

  • 105. 匿名 2013/09/29(日) 14:43:18 

    この事件思い出した。
    これなら怪我させるとかじゃないから、笑える。
    大学生「いつも傘を盗まれるので中にゴキブリを仕込んだら盗人に逆切れされた」
    大学生「いつも傘を盗まれるので中にゴキブリを仕込んだら盗人に逆切れされた」girlschannel.net

    大学生「いつも傘を盗まれるので中にゴキブリを仕込んだら盗人に逆切れされた」【注目Q&amp;A】傘を盗まれるので中にゴキブリを仕込んだら盗人が悲鳴をあげた | ライフ | マイナビニュース「大学の講義室の外に、かさ置き場があるのですが、毎回毎回盗まれます。...

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2013/09/29(日) 14:48:40 

    トピ主さんの所へわざわざ来てるので、周知の窃盗です。徹底的に戦え被害者ずらするな。
    拡散も1つの手です。

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2013/09/29(日) 14:52:11 

    農薬いれろ。

    +8

    -12

  • 108. 匿名 2013/09/29(日) 14:58:04 

    漂白剤に入れ替えたのは悪意が感じられる(笑)でも盗んだ方が悪い。自業自得。

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2013/09/29(日) 15:10:16 

    ネタだよ。
    もし事実なら、このプールも変だし
    結構な頻度で、盗まれるのに、盗まれるようなところに
    不注意に置く方も馬鹿だろ。
    もちろん、盗む方が悪いに決まっているけど
    盗まれないように気をつける。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2013/09/29(日) 15:15:06 

    93
    ちょっと何言っているか判らない。
    専門的な話は実際に今回のケースが裁判になった時に裁判所で言えば?
    でもひとつ反論するなら、誰かに貸す乳液に漂白剤を混入したのなら言い逃れ出来ないだろうけど、今回のは必ずしも漂白剤入りのビンを誰かが使うと立証できないから、明らかに窃盗犯に使わせるのを目的にしたと立証するのは難しいんじゃない?
    例え立件されても窃盗の上自ら中身を確認せずに使った犯人に重大なる過失があるわけだから、情状酌量が大いにされるでしょうね。
    95
    化粧水ならまだしも乳液を透明な液体と間違えるかな?

    てか何でそんなに窃盗犯よりのコメが多いの?
    例によって関係者が紛れ込んでるの?ww

    +18

    -7

  • 111. 匿名 2013/09/29(日) 15:27:15 

    >110
    法律のこと全然わからないなら調べたら?
    貴女の書き込みは感情的なだけで醜いよ

    +8

    -16

  • 112. 匿名 2013/09/29(日) 15:30:09 

    だいたい、盗んだのがおばちゃんなんだし、
    訴えるとか意味不明だし!
    自爆行為だ!

    自分で恥を晒してるだけだ。

    +14

    -3

  • 113. 匿名 2013/09/29(日) 15:36:34 

    23さん
    私は母乳の事かと思っちゃいました…
    疲れてますね.°(ಗдಗ。)°.

    +11

    -2

  • 114. 匿名 2013/09/29(日) 15:46:41 

    >>110
    >専門的な話は実際に今回のケースが裁判になった時に裁判所で言えば?
    それでは、ここでは日本の法律以外に何を基に議論すれば良いのでしょうか?

    >てか何でそんなに窃盗犯よりのコメが多いの?
    窃盗犯による窃盗事件と1による傷害事件は別件だから


    参考までに
    罠で負傷した泥棒に訴えられる可能性は有りますか。 - Yahoo!知恵袋
    罠で負傷した泥棒に訴えられる可能性は有りますか。 - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    罠で負傷した泥棒に訴えられる可能性は有りますか。泥棒が自宅に侵入し、防犯用の罠に引っ掛かり負傷(又は死亡)した場合、罠の仕掛け人が泥棒やその親族に訴えられる可能性は有りますか。 自宅に侵入しなければ...


    法律詳しい方お願いします。ある一人暮らしの人Aの家に空き巣がよく入るとします... - Yahoo!知恵袋
    法律詳しい方お願いします。ある一人暮らしの人Aの家に空き巣がよく入るとします... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    法律詳しい方お願いします。ある一人暮らしの人Aの家に空き巣がよく入るとします。 そこで、Aが法的に所持しても問題ない物を駆使して、部屋に殺傷能力のある罠を仕掛けたとします。 ある日、再び空き巣が入り...

    +6

    -4

  • 115. 匿名 2013/09/29(日) 15:50:04 

    小学生の時、
    私のテストをカンニングした男の子から、
    「お前の答えをカンニングしたのに間違えた」と言われた。
    小学生レベル。

    +24

    -2

  • 116. 匿名 2013/09/29(日) 15:52:45 

    22 バカ 

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2013/09/29(日) 16:02:46 

    このコピペ思い出した


    237 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[] 投稿日:2011/01/26(水) 10:33:49
    会社の女子トイレで、化粧品等の置き引き・盗難が頻発しているのだが、
    数日前、女子トイレの個人ロッカーに生体染色用の蛍光マーカー(イエロー)の詰まった高級美容液のボトルを入れ、うっかり鍵をかけ忘れてしまった。
    肌に付くと一週間は消えない薬剤の入ったボトルは消え、その翌日から隣のフロアのA子が風邪とやらで休み続けている。
    A子の風邪は酷いのだろうか。心配だ。

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2013/09/29(日) 16:09:35 

    母が通ってるおばさんだらけのスポクラも盗難が多いらしく 母親もなぜか「あかすりタオル」とか
    化粧水とか盗まれて、別のおばさんは靴とかコートまで。。
    なんか年配の方の盗難癖が多い気がします。
    あかすりタオルとか化粧水とか乳液とか靴なんてまさに他の人が使ってたものを使うなんて
    気持ち悪くないんですかね?
    おばさんって自分のミスなどがばれると逆切れするので、そのおばさんもそうなんでしょうねw
    裁判でも起こしたらいいと思いますよね。その前に窃盗罪で捕まると思うしw

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2013/09/29(日) 16:12:50 

    産まれて初めて使う言葉。

    盗っ人猛々しい。

    自分の荷物の中に漂白剤入れておいただけ。
    人の荷物をあけること自体おかしいのに、盗むほうが悪い。

    犯罪者に人権なんか不要。

    +21

    -4

  • 120. tk8 2013/09/29(日) 16:26:43  ID:vzOKg9LKT3 

    乳首に見えた方へ。
    疲れてるんですよ、きっと。そんな時もあるよね。

    +14

    -3

  • 121. 匿名 2013/09/29(日) 16:41:46 

    爆笑!!!!!!!!!!
    自業自得じゃんww

    まず どーやって訴えるの?
    罪名知りたい

    +10

    -6

  • 122. 匿名 2013/09/29(日) 16:48:17 

    お隣の国にいそうなオバサンですね(笑)

    +19

    -3

  • 123. 匿名 2013/09/29(日) 16:57:19 

    とりあえず、一番心配なのは乳首と間違えちゃった人だよね(笑)
    お疲れさまです!(笑)
    ゆっくりして、疲れをとるんだよ?

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2013/09/29(日) 17:03:56 

    100000000%盗んだ方が悪いやろ。自分のした事を棚に上げてどの面下げて文句言いに来とんねん。髪が脱色、目は真っ赤、肌には吹き出物。。。









    ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(*☝ ՞ਊ՞ *)☝

    +10

    -9

  • 125. 匿名 2013/09/29(日) 17:07:43 

    私だったら硫酸入れるなww相手がどうなろうと知ったこっちゃない。盗まなきゃこんな目に合わないんだし。自業自得、因果応報。

    +11

    -12

  • 126. 匿名 2013/09/29(日) 17:10:56 

    昔、母がシャンプーの空きボトルに漂白剤を入れていて気付かずに使いかけたことがありましたが、手に着けた瞬間に刺激が走るので顔に着ける前に気がつくはずですよ。
    盗んだ人は毎回、急いで顔に浴びせてるのかしら。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2013/09/29(日) 17:24:26 

    盗まれるので試しにって理由なら。
    盗んだ人が使うってわかっている、使用後にどうなるかわかっている。
    プールで漂白剤を使うのかどうかなど
    理由と目的によっては罪に問われることもあります。

    こっちも被害届をだして争えばいいと思います。
    立派な窃盗ですから…
    ややこしいですね…

    +9

    -1

  • 128. tk8 2013/09/29(日) 17:35:18  ID:vzOKg9LKT3 

    乳首に見えた方へ。
    疲れてるんですよ、きっと。そんな時もあるよね。

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2013/09/29(日) 18:08:43 

    そもそも、どんな容器に何の薬剤を入れてようが余計なお世話だわ。

    漂白するために入れてるのに、何勝手に顔に使ってるのよ?
    馬鹿じゃないの?

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2013/09/29(日) 18:12:24 

    回答のお酢にするって人
    頭いいなあと思った

    私は油しか浮かばなかった

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2013/09/29(日) 18:16:23 

    使う前に臭いが(笑)作り話お疲れさーん

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2013/09/29(日) 18:25:33 

    氏名の公開

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2013/09/29(日) 18:45:23 

    公営プールのコインロッカーで、100円戻ってくるタイプなのですが、息子が小さかった時、カギをあけて、すぐタオルで息子を拭いていて、100円をすぐ回収してなかったら、ワザとらしくおばあさんが大きな声で
    「あらあら、100円玉忘れる人って多いのよねぇ」と言いながら、持って行かれました。
    すごい素早くサイフに入れて消えて行った(笑)
    あまりの早業に呆然。プールには盗っ人多いですね。あれ以来、息子を拭くより先にカギ開けたら速攻で、100円は回収します。

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2013/09/29(日) 19:41:50 

    113
    私も母乳と勘違いして読んでました(^_^;)
    世の中には変態が後を絶たないなぁとか思ってたら……変態は私だった…。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2013/09/29(日) 19:54:00 

    盗んだ方が墓穴掘るだけだから勝手に訴えれば!と思ってシカトでOKだと思います!
    そう言う仕返しは、アリ。

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2013/09/29(日) 19:58:39 

    マイナビニュースって作り話かもしれない相談も記事にあげるの?
    漂白剤ってとこ若干引っかかるよね

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2013/09/29(日) 20:01:23 

    これが本当なら>1は過剰防衛にあたるんじゃないかと心配してるのかな?

    勿論窃盗犯が悪いんだけど
    故意に人体に害のあるものを容器に入れていたというのは場合によっては…

    その場合>1も窃盗犯のおばさんも罪に問われるのかな・・・

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2013/09/29(日) 20:04:05 

    ※125
    冗談だと思うけどそこまでやったらこっちが負けるよ
    無臭で人体に害のない臭い液とかないのかねw

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2013/09/29(日) 21:12:06 

    おばさん最低だけど、
    漂白剤入れてみるって発想はけっこう怖い

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2013/09/29(日) 21:16:12 

    盗んだオバサンが悪いけど、盗まれるのわかってて漂白剤入れて置いておくのは少し悪質な気もします。
    せめて漂白剤と表記していたなら全く過失はない気がします。
    乳液なんて顔に塗るし目に入れば危険だと予知できたはず。
    もっと他の方法がたくさんあったはず…。
    あまり擁護できないなあ…。
    だいたいプールなんかの施設ってロッカー等があるはずなんですけど…本当の話ですかね。

    +12

    -3

  • 141. 匿名 2013/09/29(日) 21:26:36 

    おばさんが使わなくても子供が誤って使ったりすることも考えられるよ
    危険のない別のものにしたらよかったね
    相談者は被害者なんだから加害者にならなくても

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2013/09/29(日) 22:47:29 

    絶対釣り。
    乳液ばっかりしょっちゅう、盗まれるっておかしい。

    あんたのって特定できるおばさんもおかしい。
    帰ってくるまで待ってたわけ?

    盗人と、同じ時間に何度もプールにたまたまいれる?

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2013/09/29(日) 22:51:07 

    >プールに通っています。週末によく家族で行くのですが、結構な頻度で乳液とか化粧水とかトリートメントが盗まれます

    乳液ばかりではないみたいだよ?
    コインロッカーあるだろ?ってツッコミたいけど…ローカルのプールとかだと貴重品だけ小さいロッカーとかなのかなあ

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2013/09/30(月) 00:04:09 

    漂白剤で心を白くしてもらえっ~

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2013/09/30(月) 00:19:44 

    おばさんが悪いのは間違いないし、痛い目合わせてやればいいと思うけど、少なからず傷害罪などに問われる可能性があるような行為をしてしまったことは浅はかだと思う。
    やり返すなら、100%こちらに非がないと言い切れるやり方でやらないと。万が一損する羽目になったら元も子もない。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2013/09/30(月) 00:53:10 

    39ワロタwwww
    一度誰かに言ってみたいわww

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2013/09/30(月) 01:01:10 

    失明うんぬん言ってる人がいるけど、漂白剤なんかフタあけた時点でにおいでわかるんだし、そんなもん顔につけようとか普通思わないでしょ。
    においでわかる時点で警告してるようなもんなんだし、それでも顔につけるのがよっぽどバカ。
    盗む人が100%悪い。

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2013/09/30(月) 01:44:06 

    おばさんの心も漂白されればいい

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2013/09/30(月) 02:20:39 

    漂白剤じゃなくて硫酸入れたらもっと面白かったのに☆

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2013/09/30(月) 05:00:24 

    警察には、染み抜きように持ち歩いてますが何か?

    でいーと思うよ。


    旅行に私も持ってくよ!白シャツの時はかならず。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2013/09/30(月) 07:03:30 

    オバさんは期待を裏切らないですねd( ̄  ̄)

    警察にどうこう言われるようなら
    漂白剤を持ち歩いてたが
    盗まれたとそのまんまの事を言えばいいと思います。
    勝手に使ったオバさんが悪い。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2013/09/30(月) 09:38:00 

    本当かな~??

    盗むかな~?って思う・・・・

    しかも空けた時点で匂いで気づくでしょ!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2013/09/30(月) 15:32:03 

    【未必の故意】

    実害の発生を積極的に希望ないしは意図するものではないが、自分の行為により結果として実害が発生してもかまわないという行為者の心理状態。

    刑事裁判上は、故意があるものとして裁かれる。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2013/10/03(木) 15:22:12 

    18
    警察は判断しませんよ
    判断するのは裁判所の裁判官です

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2013/10/15(火) 03:32:23 

    窃盗と傷害はそれぞれ別個の案件。
    それぞれが裁かれる。
    どっちが悪いという次元ではない。
    窃盗が軽微でないと感じるならば盗まれた時点で警察に通報するべきだし、それを飛ばして私刑に走れば、どう言い訳しようが傷害として窃盗犯とは別に傷害犯になるんだよ。
    そんな国だから平和に暮らしていけるというのに、想像力の無い人間が多いもんだな。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2013/10/15(火) 23:01:08 

    そもそも乳液の容器に漂白剤なんて入ってるわけがない。そんなの知らないって言い張れば良かったのに
    自分なら盗人の自作自演だって主張するなー

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード