ガールズちゃんねる

(帰省)歓迎されてないのかな(実家)

1809コメント2024/04/05(金) 23:09

  • 1501. 匿名 2024/03/29(金) 21:14:26 

    普通は娘の孫のが気遣わなくて良いからウェルカムな祖母多いのに、主さんとこは逆なのね。

    +11

    -3

  • 1502. 匿名 2024/03/29(金) 21:14:38 

    片方の話だけだとなんともだね。その近距離で
    誕生日とかクリスマス、お年玉だけ帰ってきてたらあれだし。

    +6

    -0

  • 1503. 匿名 2024/03/29(金) 21:14:54 

    >>1488
    ですよね。うちなんて帰省したら、毎年祖母が生前相続だと言って私と夫に100万円ずつ、息子たち二人には10万円ずつ包んでくれてたわ。

    +3

    -13

  • 1504. 匿名 2024/03/29(金) 21:15:27 

    お母さん疲れてるんだよね
    主が優しく声かける余裕あったらいいのにね
    お互い元気出るように手抜きでも美味しいご飯とか外食できたらいいね。

    +21

    -0

  • 1505. 匿名 2024/03/29(金) 21:15:51 

    >>1475
    親にお小遣い?それって受け取ってもらえるの?

    +6

    -2

  • 1506. 匿名 2024/03/29(金) 21:16:21 

    >>1482
    そりゃそうよ、しんどいよ!
    昔だったら人生50年だよ。人間の作り自体そんな変わってないよ、ただ医療が進んで生かされてるだけ、
    昔だったら死んでる歳で現代のおばあちゃんは介護はおろか仕事して孫まで見れないよ、正直自分が生きて生活してるだけでいっぱいいっぱいだよ。早く召されたいよ。

    +3

    -5

  • 1507. 匿名 2024/03/29(金) 21:16:51 

    孫はうちの子1人だし、姉は独身だしで行くと歓待を受けるけど、もし姉が婿取って家のメインが姉家族になってたら泊まりで行くのは歓迎されなかったと思う。

    +4

    -1

  • 1508. 匿名 2024/03/29(金) 21:17:23 

    主のこと叩いてる人多いけどさ、孫育て頼むほど帰ってるわけでなく、夏休み春休みに2日お世話になることの何が悪いの?

    別に家事も孫の世話も丸投げするわけじゃないでしょうに、そんなたまの帰省で嫌がるなら二度と帰りたくないな。
    まして兄の子にはそんなことないなら、単に忙しいから嫌とかじゃなく 主さんたちに来て欲しくないってことだろうし。

    +21

    -18

  • 1509. 匿名 2024/03/29(金) 21:17:33 

    >>1471
    私もお金払ったことはないし上げ膳据え膳だったけど、それが当たり前だと思わないな
    お母さんからイヤそうな空気を感じたら行かなきゃいい

    +10

    -1

  • 1510. 匿名 2024/03/29(金) 21:19:36 

    >>223
    とりあえず今回帰省は見送ったら?
    土日甥っ子姪っ子受け入れてるのに実の娘にはそんなこと言うんでしょ?
    「なんかお母さん疲れてるみたいだからやめとくわ。ごめんね。甥っ子姪っ子と楽しく過ごしてね!」
    って私なら(ちょっと嫌味もこめて)言うかも
    子供には「なんかばあば用事できたみただから動物園いこ!」って言っとく
    日々の育児かれ少し解放されたい気持ちは
    春休み明けスーパー銭湯にでも行ってごまかすわ

    +32

    -2

  • 1511. 匿名 2024/03/29(金) 21:19:38 

    >>8
    実家にお金払うって……。
    買い物行って自分らの分の食材は自分で買うとかならまだしも、現金渡すの?

    それ受け取る親も親だね。

    +11

    -6

  • 1512. 匿名 2024/03/29(金) 21:19:55 

    >>976
    そりゃ家庭によってそれぞれだろうね
    あなたの家は優しくてよかったね

    +2

    -1

  • 1513. 匿名 2024/03/29(金) 21:20:45 

    >>1433
    実の親に歓迎されずに冷たいこと言われるの悲しいよね…義なら、あぁそうですか、って感じだけど。

    +7

    -0

  • 1514. 匿名 2024/03/29(金) 21:21:40 

    >>1510
    ほんとそうだね。せいぜい甥っ子達可愛がってなよ(笑)って思う。区別されてる自分の子も可哀想だし、主さんと子供たちで出掛けた方が平和だよ。

    +14

    -1

  • 1515. 匿名 2024/03/29(金) 21:22:43 

    結局は孫云々より、主さんのお兄ちゃんが可愛いんだよね。
    よくある母親が息子可愛いの典型。

    +11

    -0

  • 1516. 匿名 2024/03/29(金) 21:23:45 

    >>1508
    兄の方が日常的電話や孫の顔見せに来て母の日父の日にらプレゼントしてたり飯食いにいってたとしたらそら差ができるでしょ
    舐め合い以外こういう片方だけのスレッド意味ないんだって。

    +2

    -7

  • 1517. 匿名 2024/03/29(金) 21:23:51 

    >>1433
    世の中のほとんどの家庭がそうだと思う。
    ここはそうじゃない人達の主張が強すぎてそっちが普通になってるだけ。

    +8

    -0

  • 1518. 匿名 2024/03/29(金) 21:24:06 

    >>1459
    「外孫」てwとは思うけど、
    1人の書き込みに対して主語が大き過ぎ

    +1

    -1

  • 1519. 匿名 2024/03/29(金) 21:24:34 

    >>1514

    実の娘って結構老後のカード強いのに
    まあ土日甥っ子姪っ子送り込む兄弟がまるっと面倒みてくれるんでしょ
    いまは頼れなくてしんどいかもだけど
    適度に距離おいて丸投げしたほうがいいよ

    +11

    -1

  • 1520. 匿名 2024/03/29(金) 21:24:46 

    >>1508
    長い休みって言うんだから、GW夏休み冬休み春休みと泊まりで来るんじゃない?
    昔の母親のように専業じゃなかったら大変だよ

    「カレー、材料ないから作れないよ」って答えで
    いろいろ想像出来ないかな?

    +15

    -4

  • 1521. 匿名 2024/03/29(金) 21:24:59 

    ゲーセンに行った方が子ども喜ぶよ

    +1

    -1

  • 1522. 匿名 2024/03/29(金) 21:25:59 

    >>1503
    お金かかることじゃなくても、何かしてあげたい心意気を表すことできるとも思うし。
    書いてあった中のエピソードで言うなら、疲れてても孫にカレーくらい作ってあげたらいいですやんって思っちゃう。そんなに材料費かかるわけでもなし、当日作らなくたっていいんだしさ。じゃがいも入れなきゃ冷凍もできるんだから。

    +5

    -3

  • 1523. 匿名 2024/03/29(金) 21:26:38 

    >>961
    逆だわ
    実家に帰ったら孫は父母に遊んでもらって私が家事してた
    いつもご飯作ってる母に楽させたかったから

    +1

    -0

  • 1524. 匿名 2024/03/29(金) 21:27:20 

    >>1475
    お小遣いと、規制でお金を支払うというのは、また別では?

    +3

    -0

  • 1525. 匿名 2024/03/29(金) 21:28:25 

    >>1520
    だからそれの何が悪いの?
    普通そんなもんじゃない?

    カレーの材料もそりゃ買って行けたら良いけど、子供の荷物と自分の荷物+カレー持ってけないでしょ……。
    主さんが来る日分かってるならその日に合わせて材料くらい買えるし。

    +7

    -19

  • 1526. 匿名 2024/03/29(金) 21:29:35 

    >>62
    なぜ行くのか。

    +7

    -1

  • 1527. 匿名 2024/03/29(金) 21:29:58 

    >>1517
    ほとんどの家庭は「歓迎」だと私も思う。

    +4

    -0

  • 1528. 匿名 2024/03/29(金) 21:30:37 

    >>1515
    打算的なんだよ。
    長男夫婦に老後看てもらおうと気を遣ってるんだよ。

    +0

    -1

  • 1529. 匿名 2024/03/29(金) 21:31:29 

    >>637
    クッソ最低だな

    くつろぎに帰ってるのかよ

    私は手を煩わせたくないから、最低限面倒かけないようにしてるわ

    +8

    -8

  • 1530. 匿名 2024/03/29(金) 21:33:28 

    >>1474
    金じゃないと思うよ
    自分の娘も孫も可愛いから来てもいいけど仕事で疲れてるし思うように相手出来ないし何も作れないけど、それでもいいならって感じよ
    だから自分達の食事とかは自分達で用意してねって話なんだけどそれは駄目なのかね
    娘が嫁いで何年もたってたら老夫婦の生活リズム完成してるから仕方がないと思うけどね
    あと20年くらいで死ぬんだから好きな事して小言くらい言わせて欲しい

    +3

    -0

  • 1531. 匿名 2024/03/29(金) 21:34:25 

    >>1525
    横だけど、お母さん体調良くないとか、更年期がつらいとかないのかな?
    自分としては「それくらい」って思うことが、とっても疲れるのかもしれないよ。
    よそのお母さんが元気だからって自分のお母さんも元気とは限らない。

    +19

    -3

  • 1532. 匿名 2024/03/29(金) 21:34:41 

    てか主さんらが来る日までやってくる兄のところが厚かましい。

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2024/03/29(金) 21:34:50 

    >>1529
    実家にくつろぎに行ったらダメなの?
    うちの両親はゆっくりしてゴロゴロしていきな〜って言ってくれるよ。実家なんだから!って。

    むしろ実家でくつろげないのに行く意味ない。

    +14

    -6

  • 1534. 匿名 2024/03/29(金) 21:35:04 

    >>1507
    2人ぐらいなら何とかなると思う。あとは姉妹2人協力して親にプレゼントしたりなんかするとメイン孫みたいのはできない。
    子が多くて孫が5〜10人くらいいるともう自分の時間欲とメイン孫はできる。

    +0

    -0

  • 1535. 匿名 2024/03/29(金) 21:35:43 

    >>270
    我が家もそう!
    とにかく大事にしてくれてる。

    でも外に出したくないって想いが強くて、難関大学行かないように地元の駅弁の推薦ある底辺高校しか行かせてくれなかった不満はある。
    短大行って卒業して自分で学費と一人暮らしのお金稼いで、社会人になってから入り直した(笑)
    底辺地域は噂悪口イジメばかりなのに、短大は良いところだから帰国子女や編入する人や進学校なのに事情で就職する人ばかりでまともな子たちばかりだった。
    (地方国立大学には地域枠あって、模試偏差値40レベルの頭悪い子でも底辺高校でそこそこ内申良ければ推薦で地方駅弁行けるもんなんだよ…地方国立くらい一般入試で受かるレベルじゃなきゃMARCH一般入試受からないのに謎にMARCHバカにしてる底辺ばかりよ)

    幸い理解できる親だから凄く反省してくれて今は和解したけど、このまま不仲になる場合もあるだろうなと思う。
    私自身現役で難関大学卒業って肩書欲しかったなって気持ちは死ぬまで残るだろうし(笑)
    価値観違ったり、親子で知能差ありすぎたり色々だよ。
    自分がストレスなくいられる人間とだけいれば良い。
    上辺の友達なんかいないほうが良いよ!
    底辺から成り上がった民としては本当にそう思う。ちなみに年取ってからも親友はできるよ。

    +1

    -9

  • 1536. 匿名 2024/03/29(金) 21:37:28 

    >>1533
    個々の家族関係と状況による。
    実家を楽と感じる人もいるし、結婚後の我が家が一番落ち着く人もいる。

    +4

    -6

  • 1537. 匿名 2024/03/29(金) 21:39:41 

    >>1498
    体調悪いとか何かあるかもしんないし

    +0

    -1

  • 1538. 匿名 2024/03/29(金) 21:41:34 

    >>1444
    1回帰宅してひとりで育児してみたら?
    だめなら戻ればいいわけで
    私も実家しんどい、でもひとり不安、で揺れ動いていたけど
    もう限界きて帰宅したらすっごく気楽になったわ
    買い物は生協、掃除はクイックルワイパーで育児以外は手を抜いてた

    +1

    -0

  • 1539. 匿名 2024/03/29(金) 21:41:43 

    >>1517
    だよねー

    +4

    -0

  • 1540. 匿名 2024/03/29(金) 21:43:36 

    >>1478
    親の立場から言ってんだけど、わかりにくかったかな
    もうばあさんと言ってもいい年だけど、老後はとりあえず心配しなくていいくらい蓄えはあるから大丈夫よ

    +7

    -0

  • 1541. 匿名 2024/03/29(金) 21:43:43 

    ここ見てビックリしてる。
    主さんに厳し過ぎて。
    主さん、実家でワガママ放題って感じでもないし、帰るの年に4回くらいでしょ?
    それなのに来てほしくないって母親から思われてるのが寂しいんだよね。
    カレーくらい自分で作れパン買ってこいとか揚げ足ばっかりじゃん。
    パンある?カレー食べたい、くらい何気なく聞かない?
    ここにいる人、そんなに実親に気を使って生きてんの?
    嫌味でなく不思議で。

    +54

    -28

  • 1542. 匿名 2024/03/29(金) 21:44:01 

    >>270
    言いたいことはわかるんだけど
    実家頼れない人にそんなうらやましいこと言われても
    しんどいわ

    +3

    -1

  • 1543. 匿名 2024/03/29(金) 21:44:39 

    >>1508
    兄弟達は泊まりに来るとは書いてないよ
    甥っ子姪っ子は土日に来るとだけ
    仕事あるって言ってるのに金曜から泊まりに来るのは主達

    +10

    -1

  • 1544. 匿名 2024/03/29(金) 21:46:47 

    >>1508
    祖母の家に遊びにいくとどんどん頼んでもないのに食べ物だして食べさせてくれたけど
    うちの親は子供連れて行くと面倒くさそう
    普段の生活乱されるの嫌なんだろうな

    +2

    -0

  • 1545. 匿名 2024/03/29(金) 21:46:52 

    >>1527
    そうだよね
    だから主も悲しい気持ちになっているわけで

    +5

    -0

  • 1546. 匿名 2024/03/29(金) 21:47:31 

    孫を可愛いと思うジジババばっかりじゃないから

    +1

    -1

  • 1547. 匿名 2024/03/29(金) 21:48:06 

    お母さんまだ働いてるなら迷惑かも

    +5

    -1

  • 1548. 匿名 2024/03/29(金) 21:50:16 

    私も実家好きだし、母親とも話したいから帰省したいけど、もし主さんとこみたいな対応されたら悲しいけど帰らない。

    なんか虚しいじゃん。
    会いたいのは自分たちだけなんだなって。

    孫の面倒見てもらうに噛み付いてる人多いけど、主さんもたまには母親に会いたいでしょ。
    私は孫見せたいから帰省したいってより、自分が親に会いたいから帰りたくなるよ。

    +9

    -0

  • 1549. 匿名 2024/03/29(金) 21:50:40 

    >>1541
    それなのに来てほしくないって母親から思われてるのが寂しいんだよね。

    そもそもここの認識が間違ってると思う。
    主も半信半疑だし母親に言われても聞いてもない
    露骨な嫌がらせはないなのに嫌われてるってなってる。元々ネガティヴ思考や他原因の鬱負の思考の連鎖も考えられる

    +15

    -7

  • 1550. 匿名 2024/03/29(金) 21:51:01 

    >>1
    小1時間だから姪っ子甥っ子来る日に日帰りにしてみたら?
    お母さんは日帰りで来てほしいのかも
    そんな気がする

    +5

    -0

  • 1551. 匿名 2024/03/29(金) 21:51:18 

    >>1007
    貴方のように気を使えていろいろ相手の事も考えられるお嫁さんなら義母も会いたいと思っているかもですね。あまりそんなお嫁さんいませんよ。

    +6

    -0

  • 1552. 匿名 2024/03/29(金) 21:51:26 

    >>1541
    私も自分がおかしいのか?と少し驚いている
    娘が子供と帰省したら、張り切って色々やるけど
    そりゃ疲れるけどそんなに頻繁でもないんだし
    最初、厳しすぎて義実家の話かと思ったよ

    +40

    -9

  • 1553. 匿名 2024/03/29(金) 21:51:48 

    >>1444
    じじばばの年齢になると頑固でめんどくさいからお互いがお互いのこと雑に扱ってるしね
    お父さんは残業接待飲み会接待ゴルフ土日無し当たり前の世代だろうし
    赤ちゃん囲んで旦那も協力的でデレデレで、ザ・理想の夫婦を見てると
    あの時は〜とか恨みだったり後悔だったり思い出してなんか言い始めるのよ
    うちの親も友達の親も孫出来てからお互いへの恨み節が加速するってさ

    +1

    -0

  • 1554. 匿名 2024/03/29(金) 21:51:58 

    >>1541
    いかにガル民が性格悪いか分かったわ……。
    誰も孫の面倒押し付けるとか言ってないのに勝手にそう捉えて主を叩いてる。
    別に子供の休みに合わせて帰省するとか普通のことだしね。

    +38

    -12

  • 1555. 匿名 2024/03/29(金) 21:52:36 

    >>1541
    親の事情を考えずいつものように甘えるのはどうかと思うよ
    お母さんもその時その時でキャパ違うでしょうから
    それに親は思ってるより衰えてるよ

    +23

    -14

  • 1556. 匿名 2024/03/29(金) 21:53:26 

    >>1520
    GW夏休み冬休み春休みと毎回宿泊で来たら、もてなす方は確実大変だよ
    お客様なんだから何もしなくて良いよー、と口では言っていても内心は分からないね

    +14

    -1

  • 1557. 匿名 2024/03/29(金) 21:56:06 

    >>930
    最近なんでも運営の創作ってことにすれば賢く見えるみたいな風潮だけど、こんな人いくらでもいるでしょ

    +6

    -2

  • 1558. 匿名 2024/03/29(金) 21:57:28 

    やーっと子供らが巣立って、両親は両親の生活スタイルがあるのに、孫に会わせたいから〜って家事も手伝わないで2泊なんてごめんだよ?
    それか、家事はするから子守りはよろしくってか?
    年寄りに子供の面倒見るなんて無理でしょ。
    親はまだ働いてるんだったら、あなたが助けないと。
    顔だけ見せたいなら、ホテル取って、お昼か夕飯食べておやすみ〜で充分。
    孫は来てよし帰ってよし。

    +15

    -11

  • 1559. 匿名 2024/03/29(金) 21:59:14 

    >>346
    うちも同じく、娘に戻らさせてくれるのでとても有り難い。帰りに家族の為じゃなく自分のために使いなさいとお小遣いも渡される。
    私もマメにプレゼントしたりうちに来てくれた時には美味しいもの用意したりする。

    +3

    -1

  • 1560. 匿名 2024/03/29(金) 21:59:40 

    >>1007
    そんなストレートな聞き方なんて、そんなことないよ待ちじゃんめんどくさい女だわ、って嫌な気持ち加速するわ笑
    私車で30分くらいの距離に義実家あるけど、旦那が子どもだけ連れてったり子どもだけ預けたりしてるよ、毎回ついていったら家汚いままだもん
    共働きだから、家事や買い物が終わってないとか風邪ひいてて寝たいからヘルプお願いしたいとか
    迎えに来るついでに晩御飯食べてってねって言われるけど半分以上は断ってるよ

    +3

    -3

  • 1561. 匿名 2024/03/29(金) 21:59:57 

    高齢独身叔母の人格がきつくって

    +2

    -2

  • 1562. 匿名 2024/03/29(金) 22:02:44 

    >>1525
    普通の親なら黙って買い揃えるでしょ
    それをわざわざ「材料ないのよ、パンもバナナもないからね」って言うことは…
    察してください

    +20

    -0

  • 1563. 匿名 2024/03/29(金) 22:03:46 

    久々にガルちゃん来て分かったけどここ数年でユーザーの平均年齢爆上がりしてるんだね
    若い人みんな消えちゃってる
    うちの60代の母や義母がガルちゃんやってたらショックだな

    +6

    -0

  • 1564. 匿名 2024/03/29(金) 22:04:06 

    ゆっくりさせてよ
    もうしんどい

    +8

    -0

  • 1565. 匿名 2024/03/29(金) 22:04:44 

    >>1541
    主がまだ「お母さん」って認識で甘えてるのはなんとなく感じる。精神的に親離れしてないんかな?

    +22

    -4

  • 1566. 匿名 2024/03/29(金) 22:05:09 

    主の子供うるさいんだろうなあって印象
    仮に主だけ行くなら態度良くなったりしてね?

    +10

    -2

  • 1567. 匿名 2024/03/29(金) 22:05:41 

    >>599
    相性もあるよね
    価値観が一緒ならいいけど、真逆ならどっちもきつそう

    +4

    -0

  • 1568. 匿名 2024/03/29(金) 22:05:54 

    >>1520
    カレーっておもてなし料理の中では楽な方なのにそれでもNOっていうのはそもそも、仕事で忙しいときに来るなよって思ってる気がするんだよなぁ。合わせたかったら仕事の休みもぎ取ってくると思うしなぁ。

    それに若いときはよくても年を取ったら自分のことだけで精一杯よ。
    年末年始、こき使われるのが嫌でわざとパートをいれるおばちゃんもいるから何とも言えん。

    +24

    -0

  • 1569. 匿名 2024/03/29(金) 22:06:28 

    >>949
    嫁がくるなら使用人として

    +1

    -0

  • 1570. 匿名 2024/03/29(金) 22:07:33 

    >>1541
    年に何回でも親がまだ仕事してるなら、仕事終わってから娘と孫の分の食事作ったり相手したり疲れて当然じゃない?親の都合にちゃんと合わせてるのかな。
    勝手に泊まる日決めて押しかけてるような感じだけど。親も休みならまた違うんじゃないのかな。

    +23

    -3

  • 1571. 匿名 2024/03/29(金) 22:08:34 

    >>1541
    昔は上げ膳据え膳だったけど、今はきんぴらごぼうとか作って実家に行ってる。
    いつまでも親は甘えられる存在じゃないんだよと頭の隅っこに書いておこうねー。
    今は転換期かもしれんよ。

    +25

    -8

  • 1572. 匿名 2024/03/29(金) 22:08:37 

    >>1563
    あなたのお母さんもあなたがガルちゃんしてると知ったらショックかも

    +3

    -0

  • 1573. 匿名 2024/03/29(金) 22:08:50 

    たかが実家なのに歓迎してもらいたいっていうのが不思議

    +7

    -0

  • 1574. 匿名 2024/03/29(金) 22:09:26 

    >>1541
    娘がいうまえに「パンもバナナもないからね」と言われたり、「仕事休めない」と言ってる母に
    「カレー作って」とか、主さんの態度がどうかと思うよ

    +36

    -8

  • 1575. 匿名 2024/03/29(金) 22:11:42 

    >>1570
    外食とか出前するとかじゃないならお母さん仕事してずっと料理も作るの嫌だよね

    +15

    -0

  • 1576. 匿名 2024/03/29(金) 22:11:46 

    我が家は実家も義実家も行けば上膳据膳。
    ゆっくりしな〜ってご馳走でてお小遣いもくれる。
    孫の面倒もよくみてくれるし私が遊びに行くときもよく預かってくれたな。
    けど自分がもしおばあちゃんになった時、同じことは出来ないというかしたくない(笑)
    散々預けてって感じだけど正直、体力もたないと思う。
    ゆっくりしたいし。

    +8

    -1

  • 1577. 匿名 2024/03/29(金) 22:12:47 

    >>1279
    相続税で引かれるくらいならって考え方知らない?

    +1

    -1

  • 1578. 匿名 2024/03/29(金) 22:14:42 

    >>1328
    カレーすらって…
    勝手にレトルトカレーでも食べといてくれたほうが助かるよ

    +3

    -0

  • 1579. 匿名 2024/03/29(金) 22:14:59 

    >>36
    だったら、主が家にいる時作りなよ

    +10

    -0

  • 1580. 匿名 2024/03/29(金) 22:16:14 

    孫がまだ赤ちゃんならいいけど幼稚園から小学生ぐらいだとギャーギャー騒ぐからそばにいるだけで疲れると思う

    +8

    -0

  • 1581. 匿名 2024/03/29(金) 22:18:12 

    孫は来て良し行ってよし

    +3

    -0

  • 1582. 匿名 2024/03/29(金) 22:19:41 

    >>1541
    自分のことしか可愛くない高齢者ってこんなに多いんだね。びっくりした

    +9

    -20

  • 1583. 匿名 2024/03/29(金) 22:21:47 

    そんなに嫌がられてるなら とりあえず見送れば?
    こっちが突き放すと 擦り寄ってくる人もいるよ。

    +3

    -0

  • 1584. 匿名 2024/03/29(金) 22:22:02 

    >>1541
    帰省の連絡する度に食べ物のことばかり聞かれるのがうんざりなんじゃないの?
    パンやバナナとかそんな嵩張るもんじゃないしコンビニでも買えるし
    寄る前に買って行くから〜、と言える物でも家にある?買ってある?って聞かれたら
    何回か自分で買ってればそんなことないだろうけど

    +13

    -1

  • 1585. 匿名 2024/03/29(金) 22:22:59 

    義母は結婚前に亡くなり義父と同居してた
    義姉が小学生の子供つれて休みの度帰省してたけど正直苦痛だったなー
    来ちゃえば楽しいしずっといてもいいよくらいに思うんだけどね

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2024/03/29(金) 22:23:52 


    All About

    3月29日 配信
    礼儀正しい「息子の妻」から2日に1度LINEが…64歳女性が「うっとうしい」と感じる理由
    配信 2024年3月25日 18:48更新 2024年3月25日 18:49

    昔でいう「嫁姑問題」は、形を変えて今も続いている。ただ、義母世代が戦後産まれとなっている今、「礼儀正しい、いい嫁といえるはずの若い女性」を「めんどうだな」と思う人も増えているようだ。

    64歳、息子の妻にモヤモヤ
    「息子が結婚したのは10年も前の話。ずっと自宅住まいだったから、結婚すると出て行ったとき、ホッとしたんですよ。これで夫とふたりでのんきに暮らせると」

    そう言って苦笑するのはサキコさん(64歳)だ。大学時代から付き合っていたサキコさんと恋人が結婚したのは25歳のとき。いずれ結婚するつもりではいたが、思いがけなく妊娠がわかって踏み切った。

    「26歳で産んだ長男が27歳で結婚したんです。29歳で産んだ長女は今も独身ですが、彼女は就職と同時に独立していった。私たち夫婦はずっと共働きだったし、ふたりとも70歳まで働くのを目標にしてきたから、孫の世話はできないからねと長男には言っておいたんです」

    長男の妻はふたつ年上。仕事のできる女性ということで、夫の実家への気遣いも抜かりはなかった。

    記念日大好きな「息子の妻」からLINEが届く
    「なんだか知らないけど記念日が好きな人なんですよ。夫と私の誕生日も把握していて、誕生パーティをしようとか、年に1度はみんなで家族旅行をしましょうとか。

    いろいろ提案してくれるのはありがたいけど、私たちは20代から30代を仕事と子育てだけで過ごしてきたから、とにかくふたりで遊びたい(笑)」

    今度の日曜日、みんなで食事に行きませんかと、息子の妻からLINEがくるたび、サキコさんは怯えてしまうと笑った。

    「私はがさつな女だから、ごめんね、週末は夫とふたりで遊びたいの。今週は久々にテニスをしようと思ってと言ったら、『テニスなんてやめてください、ケガしたらどうするんですか』って。私は若いときからやってるのよと言うと、『でもお年ですから』って。悪気はないんだろうけどおもしろくはないですよ」

    もちろん、「はいはい、テニスはやめて映画に行くわ」と言ったものの、もちろんテニスをしましたよとサキコさん。

    「心配してくれるのはありがたいけど、必要以上に年寄り扱いされるのも嫌なんですよ。だってこっちだって社会人の現役だもの。仕事を引退したとしても、自分たちの趣味や行動を阻止されるのは耐えられない」

    息子に直訴しようかとも思ったが、息子の妻はよかれと思ってくれているのだからと彼女は自制した。

    だが、抑えつけられるのをなにより嫌う夫は、その次にサイクリングを阻止しようとした息子の妻に「オレたちのことは放っておいてくれないか」と言ってしまった。彼女は驚いて泣きだしたという。

    長文の手紙に書き綴られていた気持ち
    その後、息子に対して「ありがたいけど好きにさせてほしい」と夫婦は伝えた。それでお互いにいい距離がとれるだろうと思っていたら、ある日、息子の妻から長文の手紙が届いた。

    「行動を阻止するつもりはないこと、とにかくふたりの健康が心配なことなどがつらつらと便せん10枚くらいに書かれていた。これってハガキですむよねと夫と笑ったんですが、これは彼女の情が深いのか、あるいは粘着質なのかと夫と話しました。

    子どもだって別人格というのが、私たち夫婦の子育ての共通認識だったから、息子の妻とももっとさらりと付き合いたい。それだけなんですよ」

    お互いの時間の都合がついて、なんとなくタイミングが合ったときに会えればそれでいい。わざわざ記念日に集まる必要もない。いくつになってもよほど困ったことがあれば相談に来ればいい。親が子を頼ることはないと思え。

    そう言いながらふたりは子どもたちを育てたのだ。彼らは彼らの人生を歩んでくれればいい。

    「私たちのどちらかが病気になったりしたときは、必然的に助けを求めるかもしれません。でもなるべくそういうことがないよう、仕事を引退したら暮らし方を考えようと話し合っているんです。

    財産もないから何も残せない代わりに、面倒をかけるようなことはしない、つもり。それでいいんじゃないですか」

    +2

    -0

  • 1587. 匿名 2024/03/29(金) 22:24:13 

    >>1575
    それが年度末で忙しい時だったりだと悲惨よね。


    疲れたよ。パトラッシュ…と帰ってきたわ

    +10

    -0

  • 1588. 匿名 2024/03/29(金) 22:24:25 

    >>347
    うちの実家もそんな感じだ

    +2

    -0

  • 1589. 匿名 2024/03/29(金) 22:25:02 

    >>1580
    何歳なのか人数も分からないしね
    うちの伯母さんとこ長男が四人の子供連れてくるって

    +1

    -0

  • 1590. 匿名 2024/03/29(金) 22:27:27 

    >>1582
    若い人だってそうじゃない?
    やってもらうの当たり前なんだから

    ここで、「家の親は喜んでやってくれます!」って言ってる人は自分の親に「こういう人多くってさあ」って話してみ?結構「わかる~」って言いそう

    +6

    -2

  • 1591. 匿名 2024/03/29(金) 22:27:52 

    私ならそんな返事きたら帰省しない。向こうから連絡着たら行くかなって感じ。
    あきらかに歓迎されてないのに、行かないよ。

    +6

    -0

  • 1592. 匿名 2024/03/29(金) 22:29:44 

    >>1485
    完全同意
    自分が子育てし始めてから客観的に自分の生い立ちと自分の子育てを感じて
    よくよく思い返してみたら、幼少期からずっと頑張って実母に冷たくされないように自分の時間や労力を費やしてきたなって気がついて

    私も幼児連れなのに、内孫の世話要員で毎回新幹線の距離の実家に長期休みに呼び出されて朝から晩まで内孫の子育て役をさせられて数年、、、

    内孫の末っ子が中学に上がる時に「あぁ私の役目は終わったな」とふと思った瞬間、もう帰省しなくていいやと思った

    今度は介護、って感じで連絡くるけど、あんたらの息子達や嫁は⁈って思ってしまう

    いつまでも実娘を思うようにこき使えるって田舎の考えに悲しいながら理解した

    +3

    -0

  • 1593. 匿名 2024/03/29(金) 22:31:43 

    私も実家からは近くないけど、親も若くないし、働いているから日帰りで帰るよ。孫は可愛いと思うけど、2泊は疲れちゃうと思う。日帰りしたら?

    +2

    -0

  • 1594. 匿名 2024/03/29(金) 22:32:00 

    >>1470
    私もその度に泣いて夫に地元に暮らしたかったって話してます。夫の地元にきたけど、自分の知り合いもおらずなんとか人とコミュニケーションとって過ごして地元に帰って友達に会いたい、実の妹や家族に会いたいと思って何が悪いのかわからない…親になれば子を連れて帰らないのかと思うと過去は忘れるしかないのかな。

    +2

    -0

  • 1595. 匿名 2024/03/29(金) 22:32:41 

    >>1558
    マイナスの人ってこわいね
    親は自分の召し使いと思ってるんだー

    +6

    -2

  • 1596. 匿名 2024/03/29(金) 22:33:49 

    >>226
    それもせずに「行かない選択はありません」って。もともと母娘関係良くないのかしら。

    +0

    -0

  • 1597. 匿名 2024/03/29(金) 22:35:30 

    >>1541
    自分体力ないし孫できてもあまり面倒みれないかもと思う。
    自分の時間も大事だし老後はゆっくりしたいのが本音。
    だけど自分の子どもが孫連れてくるなら
    バナナやパンぐらい買って用意したいしカレーくらい作るよ。
    孫の好きなお菓子ぐらい用意したい。

    +10

    -1

  • 1598. 匿名 2024/03/29(金) 22:35:33 

    >>1

    行けば普通なのですがやはり、少し子供達へのあたりが強い気がします。兄弟の子供達には注意したりしないですが娘の子供だからか、うちの子達が迷惑なのか…

    これだと思う。主のお子さんがやんちゃで、目に余る行動をしても親である主さんが放置でヘラヘラしてたりとかね。
    あとは兄弟の子ども達はお嫁さん達が気を使って事前に振る舞いを言い聞かせたりとか、その場で注意したり、手土産とか食事を持参してそう
    主さんが実の親だから気遣いもなく無神経に適当に振る舞ってるんじゃないの?
    そんなの実の親だからこそ情けなくて、遠ざけたくなるけど。



    +6

    -0

  • 1599. 匿名 2024/03/29(金) 22:35:39 

    >>976
    子から親に金銭のやり取り。
    しかも帰省のたび渡すとかちょっとビックリするよね。
    出産の里帰りで1〜2ヶ月帰省するとかなら分かるけど。

    +4

    -0

  • 1600. 匿名 2024/03/29(金) 22:36:52 

    >>347
    母親一人暮らし 年金暮らしだから
    毎月長女の私が補助してあげてる
    たまに嫌になるよ

    母は貧乏です

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2024/03/29(金) 22:38:26 

    1時間の距離で日帰りしないなら、歓迎しないよ

    +8

    -1

  • 1602. 匿名 2024/03/29(金) 22:41:20 

    親は笑顔で何でも言う事を聞く奴隷

    +1

    -1

  • 1603. 匿名 2024/03/29(金) 22:42:18 

    >>1491
    長い休みしか来ないんでしょ?こんなに来てほしくない人いっぱいなんだねー私は保育士なんですがたった2日なら大丈夫な自信あります。たまにしか来ない孫のカレーくらい笑 ただやんちゃな孫に怒らない、怒ってほしくない娘の組み合わせはいやかな!

    +2

    -10

  • 1604. 匿名 2024/03/29(金) 22:43:34 

    >>1541
    物価高いし、共働き必須、老後も働かねばならないで老いも若きもみんな疲れてるから、親も子も余裕がないんだと思う。

    +13

    -0

  • 1605. 匿名 2024/03/29(金) 22:44:39 

    >>1
    お母さん仕事だったら、主さんがカレー作って待っていてあげたらいいんじゃない?自分たちが休みだからって仕事帰ってきてから食事作ってもてなしては甘えすぎだと思う。孫が迷惑というより、いつまでも子供気分が抜けない娘が迷惑なのでは?

    +27

    -0

  • 1606. 匿名 2024/03/29(金) 22:44:42 

    お互い頼りすぎない

    +2

    -0

  • 1607. 匿名 2024/03/29(金) 22:44:49 

    布団は邪魔だから正直捨てたいのにたまに来られると捨てられないよね。
    日帰りなら大歓迎

    +7

    -0

  • 1608. 匿名 2024/03/29(金) 22:46:04 

    >>1605
    これだわ

    +5

    -0

  • 1609. 匿名 2024/03/29(金) 22:48:35 

    >>14
    うちの姉家族(子ども2人)が3泊したときはさすがに両親も私も疲れた
    子どもよりも姉がものすごく大きな声で話すし、すぐ怒るし…
    子どもがはしゃいで走りまわると、注意するのではなくなぜか「なまはげ」のマネをして、「泣く子はいねがぁぁ〜」と大きな声を出して子どもを脅かす👹

    子どもはそれにもう慣れてしまっていて、余計にはしゃぐ

    何度も姉がなまはげやるから母がブチ切れたら逆ギレしてケンカになってた

    +12

    -0

  • 1610. 匿名 2024/03/29(金) 22:49:18 

    >>58
    帰省で実家にお金払わないといけないなら、ホテルの方が気兼ねないよね
    我が家は実家の方も迎えの準備大変だし、夏休みとか年末はお互いにお金出してホテルで集まって過ごすようにしてる
    そっちの方が、親達は気が向いた時に孫に構えるし、子ども達はプールとスキーで遊べるし、何より料理も片付けもしなくてお互い楽だから
    実家自体はもう4年くらい直接は帰ってない笑

    +8

    -0

  • 1611. 匿名 2024/03/29(金) 22:49:23 

    >>1240
    確かにそうですね。
    473では詳しく書いてないし愚痴っぽくなるので読まなくても結構です。

    実家から出ている私や他の兄弟も遠方に住んでるので帰るのは盆正月に長くても2泊です。
    出産で実家に数ヶ月帰らせてもらっていたときに数日兄弟の帰省もあって、姉が私もいる前で文句を言っていてそのときに初めて嫌がってるいることを知りました。
    姉は家事一切してなくて普段からご飯の時間以外自分の部屋で過ごしてるし、私が実家に住んでいたころは姉が家から出ていたので実家に帰ってくるときそんなにマメに連絡して来ていたようには思えないんです。
    嫌な思いをさせているのならと思って今回は帰省しないことを母に伝えると、母は気にせず帰ってきて孫に会わせてほしいと言ってくれます。
    実家に帰ることを歓迎してほしいと思ってないけど、私自身が母に会いたくて孫にも会って欲しくて父の仏壇に手を合わせたくて帰るのに嫌がられるのは何故?という感じです。
    事情があって帰らなかったら、姉には事情があることをわざわざ伝えていないのも原因かもしれませんが仏壇に手も合わせに来ないのかと言われます。
    姉だけに非があるように言ってますが私にも悪いところはあると思います。
    ただそこまで嫌がられるようなことをした覚えがないです。私だけではなく他の兄弟もです。
    夫は自分も行くと気を使わせるからと言って毎回は一緒に帰りません。
    むしろ私が姉に気を使っていることに疑問をもっているようです。

    +1

    -1

  • 1612. 匿名 2024/03/29(金) 22:50:50 

    何よりも毎週土日に実家に押しかける甥姪?がひどいと思う。

    +4

    -0

  • 1613. 匿名 2024/03/29(金) 22:51:30 

    じゃあいかねーよって言ってみては?

    +2

    -0

  • 1614. 匿名 2024/03/29(金) 22:51:32 

    >>1375
    孫がいる年齢の女性が仕事して帰ってきて孫達をもてなすってかなり大変だと思うよ。
    私自身も子供いて働いているけど帰ってきたらグッタリの中家事こなしてる。
    祖母の年齢の方に求めすぎだよ。

    +25

    -0

  • 1615. 匿名 2024/03/29(金) 22:51:34 

    >>6
    父も亡くなって、母も子どもが8ヶ月の時に亡くなった
    妊娠中に介護が始まり
    金銭的精神的にめっちゃきつかった
    義理親はいるけど、やっぱり実親に少しだけでいいから
    孫(子ども)と一緒に甘えたかったな

    +13

    -0

  • 1616. 匿名 2024/03/29(金) 22:52:10 

    >>1044
    なんで涙が出ること言うの😭
    もう60代だからな、私が働いたらお金返します!

    +0

    -0

  • 1617. 匿名 2024/03/29(金) 22:53:11 

    >>1536
    自宅も落ち着くけど、
    自分が小さい頃から生まれ育った家は違う落ち着き感がある。
    実家に居場所がないなんて寂しすぎる。

    +4

    -0

  • 1618. 匿名 2024/03/29(金) 22:54:30 

    >>1503
    なんか生々しい

    +1

    -0

  • 1619. 匿名 2024/03/29(金) 22:55:58 

    >>8
    将来娘が孫連れて帰ってきた時に、たった2泊でお金渡されても受け取らないわ…


    里帰りの時はお金包んだけど、あなたからもらったら、お姉ちゃんや妹からももらわなきゃいけないからそんな事しないでいい。って言われた。

    +0

    -1

  • 1620. 匿名 2024/03/29(金) 22:56:26 

    >>1610
    お墓参りとかでご実家は行かないの?
    お仏壇とか…。友人と会うとか?
    私は祖父母に手を合わせたから実家に帰るし、友人と食事するから実家に行くけど、実家に行かないのは寂しくない?

    +2

    -0

  • 1621. 匿名 2024/03/29(金) 22:57:11 

    >>1602
    最低だね

    +2

    -0

  • 1622. 匿名 2024/03/29(金) 22:57:47 

    >>1541
    分からないけど兄弟が2人いるみたいだからお母さんが孫疲れしてるのかな、と思う
    3人の子供に2人ずつ孫がいるとしたら、6人の孫だよね
    1人年四回来るとして、3人なら年に十二回の来訪…なかなかしんどいかも、しかも泊まりで、お母さん平日は仕事みたいだし
    うん、しんどいね

    +18

    -1

  • 1623. 匿名 2024/03/29(金) 22:58:37 

    >>5
    それをお母さんの意見だと思わず、ちゃんと本人とお話ししてほしいな

    お母さんの要望があるならそれを確認して改善できればすればいいし、
    迷惑ならやめとくね、って一言伝えればいいだけのことだもん

    孫の顔見たくないっていうより、疲れてるだけかもしれないしさ


    他人の意見で終わらせない方がいいよ

    +7

    -0

  • 1624. 匿名 2024/03/29(金) 22:58:39 

    >>1471
    私もびっくりです。
    2日の帰省にお金包むとか…
    産後の里帰りですら、食費と、お礼にって包んだらつっかえされたよ…

    受けとる親がいるんだとしたら衝撃

    +8

    -11

  • 1625. 匿名 2024/03/29(金) 22:59:11 

    >>1609
     なんか笑える

    +7

    -0

  • 1626. 匿名 2024/03/29(金) 22:59:32 

    >>8
    金払わなきゃ歓迎されないって、もう帰省する意味ないよね。迷惑がられてるってことじゃん。

    +4

    -0

  • 1627. 匿名 2024/03/29(金) 22:59:35 

    >>1621
    横だけど親の立場から言ってるのかも
    私もそう感じる事あるよ
    決して負の感情ではないけど「あーあ、もう子供の奴隷だな、やれやれ」みたいな感じで

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2024/03/29(金) 22:59:42 

    実家に毎月5万入れてたよ
    甘えて更に文句言うなんてどういうことよ

    +0

    -3

  • 1629. 匿名 2024/03/29(金) 22:59:52 

    >>1

    主の気持ちわかるよ。

    私も実家に何日か行きたいっていうと冗談より本音多めで「ええ〜(落胆)」みたいなスタンプ連打で返信きて
    父母も歳をとってきて体力、気力に余裕ないのだろうと思うのと同時に寂しい気持ちになるよ。

    うちは妹が随分先に初孫を産んで、その時は父母もその分若かったしあちこち車で連れて行ったり旅行したり
    随分可愛がっていたのを見てるだけに余計に寂しさを感じるよ。

    できるだけお礼を包んだり、家事を手伝うようにはしているけれど
    実家のやり方があってそれはそれで嫌がったりするんだよね…。

    +6

    -0

  • 1630. 匿名 2024/03/29(金) 22:59:58 

    >>1599
    子どもからお金渡されても、私なら使えない。

    +1

    -1

  • 1631. 匿名 2024/03/29(金) 23:00:53 

    >>1116
    なんで作り直すんだよ…
    だから生意気な事言われるんじゃん。
    嫌いだからなんだよ、出前でもとれ!って毅然と立ち向かってほしい。

    +0

    -0

  • 1632. 匿名 2024/03/29(金) 23:01:25 

    >>494
    私の親も同じタイプなようで、よく手伝う長兄嫁さんを毛嫌いしてる。
    あまり手伝わない次兄嫁さんはかわいいらしい。

    私も帰省したときに色々手伝ってたら、あらぬ疑いをかけられたり(◯◯捨てた?等)当たりがキツいと感じたから何もしないことにしたよ。

    家が城タイプのお姑さんなら手出ししない方がいいかもね。

    +4

    -0

  • 1633. 匿名 2024/03/29(金) 23:01:33 

    >>1610
    今って帰省する時にお互い気を遣うからってホテル泊まる人いるみたいだよね。
    前にガルちゃんの別トピで話してる人もいたし、地震があった時に帰省していて、家族でホテル泊まっていてって話してた人がテレビでいた。

    +5

    -0

  • 1634. 匿名 2024/03/29(金) 23:02:48 

    >>1628
    毎月5万入れてるご実家どうなの?年間60万。
    それはご両親の甘えじゃなく自分の意思?

    欲しいと言われてるなら、子供がもらうのも親がもらうのも変わらない気がするけど。

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2024/03/29(金) 23:06:18 

    >>1620
    >>1610です
    我が家は長生きの家系のせいか、どちらの祖父母も90オーバーながらひ孫たちと海水浴する程度にはピンピンしているので、手を合わせる仏壇が今の所ないからかもしれません
    そして仲の良い友人ともども大学から地元を離れたせいか、特に思い入れのある友人は地元におらず…
    飛行機の距離の地元には、親族に会う以外の用事がないんですよね…

    +3

    -0

  • 1636. 匿名 2024/03/29(金) 23:07:15 

    >>1625
    でしょ なんか変な人なんだよねー。

    でも本当におっさんみたいな声で泣く子はいねがぁぁ〜👹と繰り返し言うから我々は頭痛くなったよ

    甥はかわいいけれども姉が親バカすぎるし極力顔合わせたくないw
    私は独身なんだけど、姉は兄の子どもたちのこと全然かわいくない!うちの子が一番かわいいって毎回言っててそれ聞くと嫌な気分になるよ

    そりゃ誰でも自分の子が一番だろうよ
    わざわざ他の子を悪く言うなと思う

    +8

    -0

  • 1637. 匿名 2024/03/29(金) 23:08:08 

    >>1622
    主の別コメ読んだら年数回どころか甥姪は毎週土日に泊まりに来てるらしいよ
    お母さんもうヘトヘトなんだと思う
    主が兄弟にその事を注意してる感じもないし兄妹揃って母親を奴隷扱いして可哀想

    +19

    -0

  • 1638. 匿名 2024/03/29(金) 23:08:43 

    >>1635
    それはすごいですね!
    羨ましい!

    +2

    -0

  • 1639. 匿名 2024/03/29(金) 23:09:02 

    >>1494
    まぁ弟嫁云々より弟がしっかりしろよって感じだね
    しかもあなたのその弟嫁嫌ってるのも態度に出てるんでしょ
    向こうにもそれ伝わってるんだよ

    +21

    -2

  • 1640. 匿名 2024/03/29(金) 23:11:23 

    >>1634
    生活苦です

    +0

    -0

  • 1641. 匿名 2024/03/29(金) 23:11:35 

    >>1
    一年くらい帰省せず様子見てみたら?

    +1

    -1

  • 1642. 匿名 2024/03/29(金) 23:12:11 

    >>1574
    相手が明らかに嫌がってるのに冷たいだの無理やりやれっていうのは違うよね。
    疲れてるのかもしれないし、更年期か何かで気力がないのかもしれないしね。
    それなら自分がやるねってどうして言ってあげられないのかなって思うよね。

    +6

    -1

  • 1643. 匿名 2024/03/29(金) 23:12:27 

    >>1554
    主が追加コメで「日々の育児かれ少し解放されたい気持ちはある」と言ってるよ?

    +5

    -1

  • 1644. 匿名 2024/03/29(金) 23:14:14 

    >>58
    うちの姉は子供2人いて帰省する時は海外からで一週間くらいいるからかもしれないけど子供達が食べると減るからと事前にアマゾンで実家にお米5キロ送ったり母がスーパーに買い物に行く時は自分のカード渡してそれで払うように言ったり外食に連れ出したり気は遣ってるよ。

    +6

    -2

  • 1645. 匿名 2024/03/29(金) 23:14:30 

    >>1617
    これはあるよね
    親も生活あって大変なんだろうけどさ
    実家帰って邪険にされるなんて寂しいよ

    +3

    -0

  • 1646. 匿名 2024/03/29(金) 23:15:03 

    >>348
    うちはお金欲しいなんて言われた事もないし思ってもいないだろうけど、父が亡くなって母だけだからお金渡してるわ。
    一緒に買い出し行ってレジの時に払ったり、そのタイミングに合わない時は帰り際に渡してる。1万とか2万の大した額じゃないけどね。

    大人数の食事を用意して買ったりする時ってかなりかかるよね。

    +5

    -0

  • 1647. 匿名 2024/03/29(金) 23:15:19 

    栃木県那須塩原市にあるホテル〇〇ナール那須がおすすめ
    三世代で来てる人多いしキッズ専用ビュッフェとかあったり、大浴場はすごく広いしベビーバスとかいくつも用意してあったり子連れに配慮してるよ
    ビュッフェはおかずがたくさんあっておいしかった

    実家よりこういうホテル行った方がお互いにゆったり寛げそう

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2024/03/29(金) 23:15:39 

    お母さんとよく話をしてみたらいいと思う
    ここで聞いた所でお母さんの本当の気持ちはわからないよ
    それとここで言われてる様に、お母さんの体力的な事とかは頭に入れておいたほうがいいと思うな
    出来るだけお母さんに負担が掛からない帰省の仕方もあるんじゃない?

    +4

    -0

  • 1649. 匿名 2024/03/29(金) 23:16:47 

    >>1007
    ド直球に聞かれたら、迷惑に思っていなくても逆に来たくないのかな?と感じるし、またド直球なのきたら怖いから次から構えちゃうかも。お嫁さんも来てくれたら嬉しいけど自由にしてくれたらいいと思ってくれているんじゃないかな?私は嫁の立場だけどね。
    子供と同伴しなくてもいい年齢なので年末以外は私は気が向いた時に着いていくくらいだよ。来たら喜んでくれるしこちらも楽しく過ごせるように頑張る。

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2024/03/29(金) 23:16:50 

    内孫、外孫で扱い違うよね

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2024/03/29(金) 23:17:58 

    >>1471
    正直実家の財政状況と親の育ちによると思う
    お金あって子供に出させない!って家は帰省費用まるっと持つし
    お金なくて自分も親からやってもらってない家は光熱費払ってなんだと思う

    +15

    -1

  • 1652. 匿名 2024/03/29(金) 23:18:22 

    >>1640
    子が親に5万渡すのと、親が子に5万渡すの同じなのに、親から子は甘えになるのが不思議だなぁ。

    +1

    -2

  • 1653. 匿名 2024/03/29(金) 23:19:43 

    >>50
    うんうん。
    うちの両親は兄夫婦と二世帯同居してるけど、あからさまに孫差別するから最近はうちの子もわかってきて行きたがらなくなった。
    頻繁に帰るわけじゃないし帰ったら家事も手伝うし子守りを頼んだことも一度もないけどね。
    田舎の本家だからいまだに内孫外孫で差別する親で私ももういいやとなってる。

    +13

    -1

  • 1654. 匿名 2024/03/29(金) 23:21:08 

    義母ならわかるけど実母でしょ?
    何十年も一緒にいてまだ実母の性格掴めてないの?

    +4

    -1

  • 1655. 匿名 2024/03/29(金) 23:23:12 

    >>1541
    カレーくらい自分で作れパン買ってこいとか揚げ足ばっかりじゃん。パンある?カレー食べたい、くらい何気なく聞かない?
    ここにいる人、そんなに実親に気を使って生きてんの?嫌味でなく不思議で。


    私は聞かないなー、揚げ足というか実家から出てるからこそ実親に対して親しき仲にも礼儀ありなんじゃないの
    もてなす側は子供をお客様と認識するだろうけど、客側が自らもてなされに行くのはどうなんだろう
    2日も泊まって家事も手伝わず「コレあるアレあるー?カレー食べたい」ってただただ要望だけ言うのってあんまり良い印象無いわ

    +19

    -11

  • 1656. 匿名 2024/03/29(金) 23:23:37 

    >>1541
    実家に帰るときって
    食事は色々ネットで頼んで送っておく
    果物とかお菓子とかは
    お土産がてらいっぱい買って帰る
    私の中では普通の事で気を使ってやってる訳ではないなあ
    ひょっとしたらトピ主の母親はこっちの人なのかもね

    +6

    -2

  • 1657. 匿名 2024/03/29(金) 23:24:54 

    >>1655
    プラス押したのにマイナスがついたわごめん


    同意。世帯別れてるし自分も大人なんだから言わないわ。

    +9

    -1

  • 1658. 匿名 2024/03/29(金) 23:26:47 

    >>1656
    ご実家で食材の買い出しや食事の準備とかしてあるのにまた買って帰ったら増えない?

    +1

    -0

  • 1659. 匿名 2024/03/29(金) 23:26:55 

    >>1375
    老後の世話に見合うことってまさに自分のおむつを変えてくれたり授乳をしてくれたり大人になるまで時間や費用や愛情をかけて育ててくれたからだと思うけど
    孫にカレー作るか作らないか程度のことと比べられるようなことではないわ

    +9

    -0

  • 1660. 匿名 2024/03/29(金) 23:27:16 

    >>4
    私の母は孫が可愛いからどんどん連れて来いって言ってくれる!シルバーで働いてるのに昔からパワフルで尊敬する。

    +4

    -7

  • 1661. 匿名 2024/03/29(金) 23:28:54 

    >>348
    私は生活費だすよ。

    聞いたことないって本当?

    親は退職してるし。
    私働いてるし。

    +9

    -1

  • 1662. 匿名 2024/03/29(金) 23:29:24 

    >>1601
    家から実家までの時間が小一時間なら泊まらず帰れだよね。泊まっても一泊、夜ご飯はデリバリーか外食で母親に楽させてやればいいのに

    +7

    -0

  • 1663. 匿名 2024/03/29(金) 23:29:45 

    >>8
    何か上げ膳据え膳しないと毒親〜とかいう人もいるんだろうなって思う。高校生の娘まじで何もしない。小さい頃の方がまだしてたわ。小さい頃から手伝いさせてたのに意味無かった、、。

    +9

    -0

  • 1664. 匿名 2024/03/29(金) 23:29:54 

    >>1661

    それはお金欲しいと言われてるの?

    +2

    -1

  • 1665. 匿名 2024/03/29(金) 23:30:09 

    >>1643
    「もちろん、上げ膳据え膳ではないです。片付けもやるし、子供達のも作るし」
    とも言ってるよ
    子供幼児のときって逃げ場なくてしんどいじゃん
    話通じないし大したことないのにギャン泣きして手つけられない時あるし
    トイレにまで追ってくるしさ
    実家帰ってなにがいいって自分以外の大人がいることじゃないの

    +14

    -2

  • 1666. 匿名 2024/03/29(金) 23:33:07 

    >>362
    子育て世代は都会に出て別居とかも多いし、たまに帰ってこられるのは楽しくもありしんどくもありって意見はよく聞くね
    同居や近所に住んでるおじいちゃんおばあちゃんは孫がいるのが普通だからご飯のことなんて文句は言わない人が多い

    +7

    -0

  • 1667. 匿名 2024/03/29(金) 23:33:31 

    >>1175
    子どもより自分可愛いんだね、分かります

    +2

    -2

  • 1668. 匿名 2024/03/29(金) 23:33:32 

    実母も孫を外孫って思ってるのと、そもそも自分のやりたい事しかしない人だからめちゃくちゃドライ。うちは少数派なんかなと思ってたけど、面倒見たくない人って実は多いんだなとこのトピで気づいたわ

    +3

    -0

  • 1669. 匿名 2024/03/29(金) 23:34:40 

    今年48歳になります。5歳と3歳の2人の孫がいます。まだ高齢者ではないけれど娘が孫連れて帰省するとなると準備しなきゃいけないし仕事の時間都合つけなきゃいけないし3人分の布団を洗濯しておかなきゃだし色々受け入れるまでが大変で来る頃にはもうめっきり疲れ切っています。年齢問わず一度手が離れた家族が帰省となると生活がいつもと変わるから疲れます。孫と会える楽しみよりも あれしとかなきゃ、これも用意しなきゃで緊張の方が勝ってしまいます。60代70代のお母様なら私よりももっと疲れると思う。

    +30

    -0

  • 1670. 匿名 2024/03/29(金) 23:35:06 

    >>1549
    いや、最初に書かれてること読めば、歓迎されてないと思うのは普通だよ

    +11

    -0

  • 1671. 匿名 2024/03/29(金) 23:35:26 

    >>743
    それはそれでいいと思うよ
    別居してる時点で関係は薄れてる自覚はある

    +4

    -0

  • 1672. 匿名 2024/03/29(金) 23:35:39 

    >>81
    お母さんは、休みの日はゆっくりしたいんです。
    なぜ、お母さんが作るのが当たり前なんよ。
    カレーくらい作ったらいいやん。
    てか、食べたいならカレーくらい、家で食べてくれん?て思う。

    +12

    -4

  • 1673. 匿名 2024/03/29(金) 23:35:59 

    >>1571
    「書いておこうねー」←イラッ

    +10

    -1

  • 1674. 匿名 2024/03/29(金) 23:36:05 

    >>1151
    それなら物をあげたらいいじゃん。
    プレゼントでさ。
    うちもそういうこと言われるけど、私は生きてるうちじゃないと出来ないからって言っていつも色々やってるよ。

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2024/03/29(金) 23:36:39 

    >>1582
    多いよね。そんなだから高齢者疎まれるんだよ。

    +2

    -4

  • 1676. 匿名 2024/03/29(金) 23:37:06 

    >>1658
    送るよーって先に言っておくよ

    +5

    -2

  • 1677. 匿名 2024/03/29(金) 23:37:16 

    >>1584
    孫や子どもが好きなものなら喜んで用意しとくけど

    +3

    -3

  • 1678. 匿名 2024/03/29(金) 23:38:43 

    >>1652
    自力で生活できないから助けるしかない。
    甘えと言ってしまえば甘え。
    どちらも同じじゃないの?

    +2

    -0

  • 1679. 匿名 2024/03/29(金) 23:39:07 

    >>1676
    送ると送料とかかかるだろうに優しい。
    食材を送るとか考えなかったなぁ。

    +2

    -0

  • 1680. 匿名 2024/03/29(金) 23:40:36 

    >>1677
    喜んで買ってないから、無いって言ってるんじゃん

    +6

    -1

  • 1681. 匿名 2024/03/29(金) 23:41:07 

    >>1665
    その役パパでいいじゃんお母さんに愚痴りたいなら電話でも出来るし。

    +2

    -6

  • 1682. 匿名 2024/03/29(金) 23:41:30 

    >>1668
    普段言えない思いが噴出してるのはあると思うよ
    うちは迎える側だけど楽しくもあり実際大変でもある
    あと向こうに泊めさせてもらうことはないのにこちらの内情だけ筒抜けになるのにはちょっと不満を感じたりもする

    でも身内だし甥姪も可愛いし成長を見られるのも嬉しいし、兄弟嫁さんも内心しんどいだろうにこちらに来た時はこちらへの気遣いもいろいろしてくれてるし、お互いができるうちはきちんと集まって会えるといいなと思ってるよ
    各家庭でいろいろあるとは思うけど

    +3

    -0

  • 1683. 匿名 2024/03/29(金) 23:41:41 

    >>58
    多少の家事はするし、一週間の滞在で3万位は置いてくる。けど、もらうお小遣いのほうが多いかも。
    新幹線で帰省するからお金と時間は掛かってる。
    年に2回の帰省&孫は私の子どもたちだけなのでジジババはいつも楽しみにしてくれている。

    +4

    -0

  • 1684. 匿名 2024/03/29(金) 23:41:53 

    くつろげない実家には帰らない。

    私はあまり帰らないけど二ヶ月に一度ほど帰省すると喜んで、ごはん用意してくれるよ。私はスイーツとか買ってく。ご飯の配膳とか後片付けは手伝う。その時間も楽しい。

    +6

    -1

  • 1685. 匿名 2024/03/29(金) 23:42:24 

    んじゃ、もう帰らないよ。以上!

    +3

    -1

  • 1686. 匿名 2024/03/29(金) 23:44:17 

    >>1582
    自分のことしかかわいくないというより、本当に気力体力が持たなくなって来てるんだと思うよ
    若い夫婦って自分の体力しか知らないから自分ができることは親ならできるでしょと思うのかもしれないけど

    親と同居してたらよく分かるよ
    中高年老年は若い人が思うほど元気じゃないって

    +19

    -1

  • 1687. 匿名 2024/03/29(金) 23:44:39 

    そんな返信きたら寂しいね~。疲れてるのかなぁ?娘さんや孫に会えば嬉しいとは思うんだけど、いつものルーティンは崩さずにいたい派なのかもしれない。
    二日の間に孫たちがいることにも慣れ、いつものお母さんになってくれると思うんだけど仕事あるからおもてなし期待しないでねーっていう防衛戦はってるのかも。

    +1

    -5

  • 1688. 匿名 2024/03/29(金) 23:46:50 

    時代かな

    祖父母世代もスマホ持つようになって、色々な生き方があって良いんだって知れるようになってきたし

    親世代と子供世代も、お互いの距離を考えられるようになってきたのかもね
    一昔前は、我慢して嫁いだ先のやり方に合わせなければ追い出されるとかあっただろうし

    +3

    -0

  • 1689. 匿名 2024/03/29(金) 23:48:35 

    >>1685
    対立はお互いのためにならないよ
    我が子を柔軟な人間に育てたいならこんなトピでキレてたらダメだよ
    内心そういう辛さがあるんだねって思ってお互い気遣いしながら会えばいいと思うけどね

    +2

    -0

  • 1690. 匿名 2024/03/29(金) 23:50:15 

    >>373
    私は泊まりの帰省はしないんだけど、食事の集まりでは絶対にお金を受け取ってもらえない。
    自分も大人だしと思って渡してもいいからいいからって返されるのよね。
    家族の形だけ正解があるよね。
    それで親子関係が成り立っているならいいんじゃないかと思う。

    +5

    -1

  • 1691. 匿名 2024/03/29(金) 23:54:06 

    キャパの小さいお母さんなんだよ
    年とともにもあると思うけど
    私はもう帰ってないよ
    めんどくさいし弟とのあからさまな差を感じて苦手になったから

    +7

    -2

  • 1692. 匿名 2024/03/29(金) 23:54:21 

    >>1679
    そうかい
    お互い楽だからおすすめ

    +0

    -0

  • 1693. 匿名 2024/03/29(金) 23:55:49 

    >>1624
    私は同居してる側だけど、姉が義兄連れてくると1万くらい包めと思うわ
    義兄まで上げ膳据え膳でビール飲んで帰るんだもん

    +18

    -0

  • 1694. 匿名 2024/03/29(金) 23:56:44 

    >>1
    それはさみしいね・・。
    今春休みなんですね。主様も大変な中で頑張られていると別の所に書いてあって主さんが良い悪いとかそういうことじゃないんだろうなと思いましたよ。
    みんな頑張ってるけどみんな疲れているからちょっとだけ気が回らなくなってると言うか雑?おおざっぱ?になっているだけのような。
    行けば楽しく過ごせるし過ごしてくれるなら期待とあげたりしないで素直に今日も楽しかった、今日もよかった、でいいんじゃないでしょうか?
    そうやって朗らかに、いつもお母さんありがとうね!とか思える気分で軽くいれば、お母さんだってああよかったなって思ってくれそうな気がします。
    本当は子も親も孫も男も女もみんな・・ただ大切にされたい、労って欲しい、だけだと思いますから。

    +3

    -0

  • 1695. 匿名 2024/03/29(金) 23:57:10 

    傲慢すぎ
    親の予定なんて知らない!
    材料費そっちもちで飯作れ!
    2泊は迷惑じゃない!

    バカなの?

    +1

    -3

  • 1696. 匿名 2024/03/29(金) 23:57:57 

    >>1565
    親世代の文句を言ってる人って結局精神的にだけじゃなく、金銭的にも育児のマンパワーとしても依存してると思う

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2024/03/29(金) 23:58:09 

    体力は半分もないと思うよ

    +1

    -0

  • 1698. 匿名 2024/03/29(金) 23:59:44 

    >>1237
    私も孫見たいから頑張って働くし長生きしたい!

    +0

    -1

  • 1699. 匿名 2024/03/30(土) 00:02:44 

    私車で30分のとこに住んでて母さんも働いてるけど2週間に一回は実家に遊びに行ってるわ。。!
    止まることはあんまりしないけどねー、
    泊まると文句言われるw
    でも孫が愛しくてたまらんらしい。アラサーだけど母ちゃん大好き!自分も娘に戻ります🙌

    +3

    -4

  • 1700. 匿名 2024/03/30(土) 00:03:05 

    >>839

    子供側だからついそう思って頼ってしまいがちだけれど親だって家で毎日家事やってて
    その上子供&孫のご飯や家事やることになるんだものね…
    そりゃ遠慮したいってなるよね。

    +5

    -0

  • 1701. 匿名 2024/03/30(土) 00:03:19 

    >>1690
    払おうとするが断られる
    払おうともしない

    雲泥の差があるよ。

    男性が「奢りはするけど財布出そうともしないってどうなの?」っていうあれじゃないの。

    +15

    -2

  • 1702. 匿名 2024/03/30(土) 00:04:00 

    >>1565
    ガル民の中には実家が太いですから!親子三代東京に住んでますから!ってコメントそうとう見るけど
    コメ主さんはお母さんの状況も理解しててちょっとさみしく感じてるってだけだと思った 私はわかるわーと思って見てたよ

    +4

    -0

  • 1703. 匿名 2024/03/30(土) 00:05:08 

    >>715
    格安の託児所代わりにされてるのか
    それは大変だ

    +5

    -0

  • 1704. 匿名 2024/03/30(土) 00:05:29 

    >>1651
    息子一家の帰省に数十万包むご家庭を知ってる
    実家自体もお金あるけど息子さん夫婦もお金持ってるのにって思うけど嫁派喜んでるからいいんだろうね
    やっぱりいい旦那を捕まえると人生違うんだと実感した

    だけどまあ上を見ればキリがないし下を見て心を慰めるのも悲しいかなと
    自分の勝ち得た環境でやっていくしかないよね

    +5

    -0

  • 1705. 匿名 2024/03/30(土) 00:06:35 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    専業主婦みたいな怠け者は歓迎されないよ
    たぬかなの説法を聞いてみな
    【たぬかな】大激怒⁉専業主婦の年収1000万発言に物申すたぬかな【切り抜き】【専業主婦】 - YouTube
    【たぬかな】大激怒⁉専業主婦の年収1000万発言に物申すたぬかな【切り抜き】【専業主婦】 - YouTubeyoutu.be

    たぬかなさんの配信を短い時間で聴けるようにまとめています。・たぬかなさんと収益折半にて運営しています・チャンネル登録よろしくお願いしますAmazonPrimeに加入していると好きなストリーマーを1人無料でサブスクライブできます。たぬかなさんにサブスクライブす...

    +3

    -6

  • 1706. 匿名 2024/03/30(土) 00:08:18 

    >>1693
    そういうの分かるわ。
    それが当たり前だと思って、毎回来ては何もしないんだよね。
    食べ尽くして飲み尽くして帰る。
    しかも手土産なんて一度も持ってきたことない。
    それが続くとさすがにいい加減にしろって思うよね。

    +10

    -0

  • 1707. 匿名 2024/03/30(土) 00:08:40 

    >>1699
    かわいいお母さんと娘さんだなw
    ほっこりさせてもらいました

    +0

    -0

  • 1708. 匿名 2024/03/30(土) 00:10:21 

    うちも2年に一回位親が泊まりに来るけど嬉しい正直面倒だもんね
    食事も手抜きだと申し訳ないし布団もあらかじめ干して帰ったらまた干してとか、観光もどこに連れて行こうとか
    お母さん悪気はないんだと思う

    +6

    -0

  • 1709. 匿名 2024/03/30(土) 00:12:10 

    >>1
    この人の言ってることってよくある問題よね。
    誰のために、誰を喜ばすための帰省なのかってところが曖昧なのに歓迎されなくてモヤモヤというのはおかしな話だよ。
    子供が喜ぶから帰るのであれば、あなたがお母さんに気を使うのは当然だし、お母さんを喜ばせたいならやっぱり気を使わなければならないのはあなたになる。
    よく義理の両親に贈り物送りつけて感謝されないと文句を言う人後いるけど、それと同レベルで自己中。

    +8

    -1

  • 1710. 匿名 2024/03/30(土) 00:12:22 

    私の母一人暮らしの69歳も
    もう年金生活で毎日自由だけど
    自分のペースは一切乱されたくない感じ
    安否確認で私1人で週1行くけど
    また来たん?って口には出さないけど塩対応
    寂しいですよね

    +6

    -1

  • 1711. 匿名 2024/03/30(土) 00:12:54 

    >>1704
    うちの叔母もそういう感じだけど、それを目的に来る親族も多くて、受けとる人の態度について愚痴ってるの聞いたことがあるよ。
    後でお礼を言ってこない人もいるらしい。
    やり過ぎると当たり前になっちゃうんだよね。
    またお金を催促してくる親族もいるらしいよ。
    人って図々しくなっていくのよ。

    +6

    -0

  • 1712. 匿名 2024/03/30(土) 00:14:52 

    >>1
    私もお金払った事はないけど主さんのお母さんの反応は明らかに「拒否」だと思う
    「子どもたちが会いたがってて、〇〇でランチでもしない?予約(支払い)するから」が正解なのでは

    +9

    -0

  • 1713. 匿名 2024/03/30(土) 00:15:15 

    2泊なんて可愛いもんだわ
    一ヵ月居たら体壊れてくる
    情けないけど、そういう歳なんだよね

    +7

    -0

  • 1714. 匿名 2024/03/30(土) 00:17:02 

    >>1711
    どんなに親しい間柄でもだしただの親戚ならなおのことお礼や挨拶や気遣いは大事なのにね

    今回のような件でも親が子どもに何かしてくれて当たり前なのは基本的に親の庇護下にある間とかせいぜい結婚するまでだよね
    結婚したら別家庭、それを弁えていないところがトラブってる気がする

    +8

    -0

  • 1715. 匿名 2024/03/30(土) 00:17:55 

    >>1541
    主には過去に図々しいこたからじゃないかとか、書いてないことまで悪い方向で想像してるのに、
    お母さんは疲れたんだよとかお金に困ってるかもしれないからお小遣い渡せとか、高齢者擁護目線が多すぎて。

    +6

    -4

  • 1716. 匿名 2024/03/30(土) 00:17:57 

    >>1710
    そのうちどっしりのしかかってくるよー。
    塩対応は元気な証拠と思っておこう。

    因みに自分の母は80歳
    去年は自分で料理を作れたんですけどね。

    友人の父も半年で一気に老けたパターンもあったので定期的な見守りはボケ防止にもなってるかと。
    おつかれさま。

    +9

    -0

  • 1717. 匿名 2024/03/30(土) 00:23:01 

    実家に帰るときは必ず3000円分くらいの手土産+12000円分くらい食材とお酒を買ってから行き、夜ご飯の料理、食器洗いは私がして母にはひたすらのんびりしてもらう。翌日母をつれてスーパーへ行き必要なものの買い出しへ。母も私たちを迎え入れるだけで疲れると思うから毎回こんな感じ。私や夫が動くようにしてる。そのスタンスだから行くと喜ぶよ。

    +3

    -0

  • 1718. 匿名 2024/03/30(土) 00:24:20 

    やってくれて当たり前って
    小学生までかな

    +8

    -2

  • 1719. 匿名 2024/03/30(土) 00:27:22 

    >>566
    キレる人いるね
    でも私、母親世代かそれ以上の人が作る和食って美味しくて感動することあるよ
    かぼちゃの煮付けひとつとっても、ほくほくで醤油辛くもないし甘すぎもしない
    何入れてるか聞いたら「醤油と砂糖だけ」とシンプル
    お吸い物も、一瞬で作ってくれて「かつおだしにいろんな調味料ちょっとずつ入れただけ」
    でも自分が作るのとも定食屋でついてくるのとも違う、もっとほっとする美味しさで
    「特別なこと何もしてない」と言われるけど料理に気合い入れてきた世代は
    市販の調味料やダシを使う場合でも、「普通に」やってて味付けや火加減等が絶妙
    男がわがままで同居の姑にも仕えてきた女性の料理だから
    自分ができなきゃとか今の若い母親は〜と説教したいとか全くないし
    洋食はやっぱり年配の人より若い人のほうが上手だと思うけど

    +3

    -5

  • 1720. 匿名 2024/03/30(土) 00:28:08 

    >>1717
    そりゃ喜ぶだろうね

    +2

    -0

  • 1721. 匿名 2024/03/30(土) 00:31:05 

    >>1719
    実家で料理はしない

    +0

    -1

  • 1722. 匿名 2024/03/30(土) 00:40:48 

    >>1687
    孫に会えば嬉しい、、、、、、、、、、、、、、、

    そうか

    +0

    -0

  • 1723. 匿名 2024/03/30(土) 00:41:12 

    >>6
    確かに。実家あるけど二人共亡くなった仏壇あるだけ。
    親いる人羨ましいㇳ思う。

    +4

    -0

  • 1724. 匿名 2024/03/30(土) 00:46:25 

    >>1525
    やって貰うのが当然(普通)って態度が図々しいし
    忙しくて疲れている親を労う思いやりもない...

    「正直負担が増えるだけなので来て欲しくない。」
    のが本音だと思うよ。

    自分だったらお寿司やお蕎麦屋さんとかご両親の
    好きな物を注文して、食器洗いとかもやるよ。
    (台所を親が留守中に勝手に使うのは悪いと思うので)

    あと親が好きな甘味(お団子とか羊羹など)の
    手土産も持って行く。

    基本的に「自分が楽をしたい為の帰省」か
    「親孝行としての帰省」の違いかな?

    +9

    -3

  • 1725. 匿名 2024/03/30(土) 00:48:48 

    やっぱり親も歳を取ってきて、色々しんどいのかなと思う。
    人を招く時って準備が大変なんだよね。
    布団の準備したり帰ったらまたシーツ洗って布団干してしまったり。
    お母さんからしたら貴重な休みなのに、完全に土日潰れるのが疲れるんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 1726. 匿名 2024/03/30(土) 00:49:04 

    >>1552
    張り切りたくても祖父母の介護疲れ、仕事、地域の集まりやら葬式も重なったりして
    更年期もあって季節の変わり目に体調崩すようになって体がついていかないんよ

    +7

    -1

  • 1727. 匿名 2024/03/30(土) 00:49:34 

    >>1577
    うちは大家だから土地含め何億かに対して相続税はかかるけど
    貯金が何億もあるわけじゃないから、そういう人の気持ちはわからない
    凄いね

    +2

    -1

  • 1728. 匿名 2024/03/30(土) 00:51:28 

    泊まりはやめて日帰りにしたらいいんじゃないかな?
    それだけでも受け入れる側の負担はだいぶ違うと思う。
    いくら娘とはいえ、一旦家を出たらもう他人というか、いつもの生活のリズムは崩れてくるわけで、そういうのが歳を取るときついのかも。

    +12

    -0

  • 1729. 匿名 2024/03/30(土) 00:52:34 

    >>1556
    もてなす側は はよかえれいいかげんかえれつかれたやすみたい ですね

    +1

    -2

  • 1730. 匿名 2024/03/30(土) 00:54:59 

    お母さん、具合悪いとかない?

    +1

    -0

  • 1731. 匿名 2024/03/30(土) 00:55:36 

    土日はおばあちゃんと遊んでるって言ってるママいたけど、そのママの母親の休み土日だけなんだよね。何考えてるんだろうと思ったことある。

    +5

    -0

  • 1732. 匿名 2024/03/30(土) 00:59:33 

    >>1724
    自分が楽をしたいのが本音なのに(別にそれは悪いことではないけどね)
    それが本音なのに 親の為にとか親が喜ぶだろうから孫にあわせてやってるとか 親も張り合いがあるだろ?てきな 

    はい、わたしの弟

    そんなんいいから手土産もってきたりたまにはおごったりしたらどうなんだ

    +3

    -2

  • 1733. 匿名 2024/03/30(土) 01:40:49 

    >>1715
    そこまで高齢者じゃないんじゃないかと思ってるけど、いくつぐらいなんだろうね。
    ただ仕事してたら疲れるよね。

    +1

    -0

  • 1734. 匿名 2024/03/30(土) 01:44:59 

    >>1724
    >基本的に「自分が楽をしたい為の帰省」か
    「親孝行としての帰省」の違いかな?

    本当それだと思う。

    +7

    -0

  • 1735. 匿名 2024/03/30(土) 01:53:20 

    >>1693
    兄がいて同居してるならそりゃ帰りませんよ。

    +0

    -0

  • 1736. 匿名 2024/03/30(土) 01:55:23 

    >>223
    お母さんも仕事してて疲れてるんだよ。
    帰省は控えてあげた方がいいと思うけどな。
    我が家は子供2人(0歳3歳)で実家まで車で1時間半の距離だけど、帰省は年3回程度で滞在時間はいつも3時間だよ。持参した手土産でお茶して終わり。
    その足で実家から車で30分の所にある義実家にも3時間滞在して自宅に帰るのがいつもの帰省コース。
    母は人をおもてなしするのが億劫な人なので、負担にならないように帰省してるよ。孫の顔だけ見せに行く感じ。
    逆に義実家はもっと滞在して欲しがる(または自宅に来たがる)けど、それはこちらが負担になるから断ってるよ。断るのが悪いとも思わない。
    実家(義実家)と自分達は別世帯でそれぞれの生活があるんだから、誰かが負担に感じてまで会わなくて良いんだよ。


    +4

    -0

  • 1737. 匿名 2024/03/30(土) 02:06:01 

    飛行機や新幹線で帰省するなら宿泊する人が多いだろうけど、電車や車で片道1時間程度の距離に実家があるならさすがに毎回宿泊はしないかな

    親が泊まっていきなよーって感じならたまに泊まるかもしれないけど、なんだかんだ自分の家が気を遣わず一番落ち着くし

    +5

    -0

  • 1738. 匿名 2024/03/30(土) 03:19:40 

    >>1630
    綺麗事だよ。
    子供に頼らないと生活出来ない親いるよ。
    情けないけど、うちの親も。

    +2

    -0

  • 1739. 匿名 2024/03/30(土) 06:05:24 

    >>846
    男みんなそんなじゃないよ。クズに育てた親が悪い。家事を手伝わせたら良かったんじゃない?
    うちの子はめちゃ家事してくれるよー。 
    逆に娘が海外に嫁いだから全然会えない。
    皆自分の人生を謳歌してくれたらそれでいいけどね。
    老後もお金があればなんとかなるよ。

    +1

    -0

  • 1740. 匿名 2024/03/30(土) 06:07:16 

    >>1738
    子どもに頼らないといけない、子どもから生活費もらわないと生きていけないって親御さんも辛いだろうね!

    +2

    -0

  • 1741. 匿名 2024/03/30(土) 06:09:38 

    >>29
    もしかして
    内孫=同居の孫
    外孫=別居の孫
    って意味で書いてるのかな?
    だとしたらまぁわからないでもない
    同居してれば食事作るのは普通だけど、訪問してきて食事作れと当たり前に言われたら戸惑う

    +2

    -0

  • 1742. 匿名 2024/03/30(土) 07:53:13 

    >>1
    子供の頃からそういう扱いだったの?
    母性本能薄いお母さん?

    +1

    -0

  • 1743. 匿名 2024/03/30(土) 07:54:36 

    >>1740
    当然と思ってる人もいるんじゃない?
    または、子供の教育費に全部つかっちゃったシンママとか

    +0

    -0

  • 1744. 匿名 2024/03/30(土) 07:58:05 

    >>29
    この祖母が、すぐカレーつくつてくれるか嫌がるか、くらい子供である主が一番知ってるだろうに

    暖かい実家を求めて嫌がられてても行きたいのかな

    でも子供たちが喜んでる、てことは子供たちには居心地いいんだね 不思議

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2024/03/30(土) 08:03:02 

    >>223
    お母さんにそのまま話してみればいいやん

    母親とのコミュニケーション不足でしょ
    お母さん、今日は疲れてたのかもしれないし
    わたしは母となんでも話す
    話すのが一番楽しい

    +2

    -0

  • 1746. 匿名 2024/03/30(土) 08:04:58 

    >>1741
    当然きたわけじゃないでしょ
    事前に約束して言ってるんだから、簡単なもの用意しておくの当然だと思うけど
    もちろん主もお母さんの好物を手土産にもってくんだよね

    +0

    -2

  • 1747. 匿名 2024/03/30(土) 08:24:15 

    >>1552
    いやいや、そりゃ娘も孫も可愛いいし出来る状態なら何でもしてあげたいよ。
    仕事して疲れてるんだよ私も、、、体力と金がついてこないんだよ。でもいろいろしてあげてたよ?
    職場で私がムリして倒れて仕事出来なくなったり
    倒れたりしたら結局は周りに迷惑かけるんだから
    ムリしない事、元気で働いてるのが1番の娘孝行になるから自分はそうしてる!と言う人が多数いたので
    私も気持ちを改め始めたよ。周りに迷惑かけるのは
    金の無い病気の親だからね。

    +10

    -0

  • 1748. 匿名 2024/03/30(土) 08:36:01 

    >>1603
    たった二日ならやりました!
    じゃなくて大丈夫な自信がある、だけなんだ。まだ
    やったわけじゃないんだね。
    やったら又報告して。

    +2

    -2

  • 1749. 匿名 2024/03/30(土) 08:36:59 

    >>1701
    よこ
    赤の他人であるデート相手と同じ理屈は当てはまらないでしょうに
    親側の「お金要らない、受け取らない」という意思がハッキリしてるのになお毎回払うそぶりをすべきって、どんだけ歪んだ関係性だよ
    私が親だったら好意を拒否されてるようで悲しくなるわ

    あなたんちはそういう親子関係なのかもしれないけど、よその家も同じと決めつけすぎ
    そして心の奥底にある「裕福な親を持つ人」「無償で快く子育てサポートしてくれる親を持つ人」への嫉妬心に気付いた方がいいよ

    +3

    -4

  • 1750. 匿名 2024/03/30(土) 08:39:52 

    >>1748
    そんなおばさんここにはおらんやろ笑

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2024/03/30(土) 08:51:27 

    >>1639
    弟嫁嫌ってるって 勝手な妄想だよ。

    でも実親が甥っ子達の生活費と学費全部賄ってて、なおかつ家事もしてあげてたら多少イラッとしない?
    ましてや自分たちにはカレー作ることすら拒否られるのに。

    +3

    -8

  • 1752. 匿名 2024/03/30(土) 08:52:20 

    普段の生活では1〜2人で、泊まる間は最低でも孫4人プラス大人も加わるってことだよね?
    お仕事もしてるってことだから歓迎されていないではなく、ただ単純にきついのかもしれませんね

    +7

    -0

  • 1753. 匿名 2024/03/30(土) 08:54:19 

    主のこと叩いてる人多いけどさ、同居してくれてるとはいえ、

    ・弟夫婦の生活費賄う
    ・甥っ子達の学費も実親が出す
    ・家事も実親

    こんなけ弟夫婦にはしてるのに、自分ちはカレーやパンを用意することすら嫌がられるって ショックじゃない?
    上げ膳据え膳とか言ってる人多いけど、もはやお金の問題じゃなくて主さんたちのことが嫌なんだよね。

    +8

    -5

  • 1754. 匿名 2024/03/30(土) 09:26:25 

    >>1554
    性格悪いというか、自分の親との関係が微妙で素直に甘えたり本心をぶつけたりできなかった人が多いと思う
    毒親育ち多いし、実家も自分もお金に余裕ないという人多いし
    そういう人って屈託なく親に頼ってる人を見るとめちゃくちゃムカつくみたいよ

    +7

    -1

  • 1755. 匿名 2024/03/30(土) 09:28:06 

    >>1751
    もう弟一家と家族を形成しているのだから仕方ないよ。
    なんだかんだ言っても同居してくれてる心強さはあるからね。

    +7

    -4

  • 1756. 匿名 2024/03/30(土) 09:29:43 

    >>1753
    最初はそうだったかもしれないけど今はどうだかわからないよ?話盛っている可能性だってあるのだしね

    +0

    -1

  • 1757. 匿名 2024/03/30(土) 09:39:11 

    >>170
    うちもそう言われるけど、さすがに何もしないわけにはいかないのでお土産持ってったり、洗い物はしてるかな

    +0

    -0

  • 1758. 匿名 2024/03/30(土) 09:45:22 

    >>1753
    これがマジなら、弟が派遣かなんかで金銭的に厳しいから同居してる説。
    (因みに建設業界とか作ったら終わりなので高学歴だろうがあちこち契約の飛びまくりで安月給とかあるんだよなぁ。似たような状況の人思い出した。)

    別に主の親が裕福な感じないものねぇ。
    とりあえず片道一時間なら日帰りで済ませる努力そろそろした方がいいかなぁ。
    泊まるのは年1あるかないかでいい。

    +1

    -2

  • 1759. 匿名 2024/03/30(土) 11:28:48 

    >>1749
    親側の「お金要らない、受け取らない」という意思がハッキリしてるのに

    払おうともしてない人になんでこれがわかるの?

    +0

    -2

  • 1760. 匿名 2024/03/30(土) 11:33:46 

    >>1740
    辛いと思ってる方が可愛げがあるよ。
    当たり前と思ってる親もいると思う。

    +1

    -0

  • 1761. 匿名 2024/03/30(土) 11:40:46 

    >>1759
    は?
    元になってる>>1690さんの文読んだ?
    「絶対にお金を受け取ってもらえない」て書いてあるじゃん
    これまで何度か渡そうとしたけど、ってことでしょ

    +2

    -0

  • 1762. 匿名 2024/03/30(土) 11:50:14 

    >>1758
    小一時間って割と疲れるよ。
    1人なら日帰りでも良いけどさ。
    せめて1泊くらいさせて欲しいわ。

    +2

    -4

  • 1763. 匿名 2024/03/30(土) 11:52:21 

    普段は将来は娘のが孫にも会いやすいし、男の子より女の子のが良いよねーとか言ってる人達が
    尽く弟一家の味方で笑えるわ。

    +2

    -0

  • 1764. 匿名 2024/03/30(土) 11:56:07 

    分かるのは主さんの実家みたいな親でなくて良かったってことだわ。

    +4

    -2

  • 1765. 匿名 2024/03/30(土) 12:42:42 

    >>1693
    うちなんか
    姪っ子一家が来るんだよ
    義姉抜きでね
    さすがに泊まりはしないけど
    わたしは姪っ子ともあまりあったことないし
    その旦那さんや子供たちもくる
    義母に至っては食事の準備もできない年齢なのに
    義姉は義母によろしくいうだけで私が大変という観念がないらしいよ

    +7

    -0

  • 1766. 匿名 2024/03/30(土) 12:52:14 

    もしかして
    以前お母さんが用意してたパンや
    ごちそうが気に入らなかった事ないかな
    まあ子供は正直だけど
    案外お母さんが傷ついたというか気を悪くした事があったとか?
    あと兄夫婦の子供たちは聞き分けがいいとか
    お母さんと子供たちの関係もあるかも

    +2

    -0

  • 1767. 匿名 2024/03/30(土) 13:04:05 

    >>1753
    そのコメとトピ主違うと思うけど笑

    +7

    -0

  • 1768. 匿名 2024/03/30(土) 13:07:18 

    >>102
    それは状況が違いすぎる。さすがに一週間もしかも10人でくるのは非常識すぎる

    +3

    -0

  • 1769. 匿名 2024/03/30(土) 13:43:16 

    >>1768
    ぜんぜん規模が違う極端な例を出して「ね、こういうのって非常識でしょ」と言いたがる人いるね笑

    +2

    -1

  • 1770. 匿名 2024/03/30(土) 13:58:39 

    >>1168
    うちの親かと思った笑
    祖母が末っ子の母を甘やかして育てて、母は昔から子供には駄菓子、自分だけ高いオヤツとか高級食材とか常備して隠してたし自分の行きたいこと、やりたいこと、欲しいものは絶対我慢できないタイプ。多少家族を犠牲にしても押し通すけど飽きっぽい。寿司をとると他の家族の分考えず真っ先にウニイクラを食べてしまう。
    私やきょうだいの小さい頃は祖母に頻繁に預けてやりたいことやってたけど、自分の孫ができたら気が向いた時に可愛がりたいし周りに自慢もしたいけど面倒は絶対見たくないって感じ。
    別に毒親ではないしそれなりにちゃんと育ててくれて感謝してるけど、
    変な話だけどすごく奔放に生きてくれて、何かあっても「もっと親孝行すれば良かった…!」と後悔することは少ないからある意味子供孝行な人だなと思ったよ。
    親が亡くなった時、後悔するのが一番辛い。

    +2

    -1

  • 1771. 匿名 2024/03/30(土) 14:51:13 

    >>1753
    それ主の話じゃないよ。

    +6

    -0

  • 1772. 匿名 2024/03/30(土) 15:02:55 

    >>1762
    よこ
    一泊する方が疲れない?
    泊まるための荷物の準備やら、帰るときのシーツの交換や使った部屋の掃除やら
    ましてトピ主のところは甥姪もいて人数多いから、子供をお風呂に入れるタイミングまで考えなきゃいけないし
    私は実家は往復3時間以上のところだけど、日帰りしてたな

    +6

    -0

  • 1773. 匿名 2024/03/30(土) 17:59:29 

    >>637
    そうよ日帰りしたらいいのよ、あなたも主も

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2024/03/30(土) 20:05:16 

    >>1765
    せめて旦那さんは遠慮してほしいよね
    うちは同じくほぼ初見のいとこの旦那さんが泊まりに来て私の庭作業用のツッカケ勝手に履いてて気持ち悪かった

    +1

    -0

  • 1775. 匿名 2024/03/30(土) 20:07:56 

    >>891
    わざわざ両方経営者って言葉添えてるんだからわかってるはず

    +0

    -1

  • 1776. 匿名 2024/03/30(土) 20:58:21 

    >>814
    >>342
    遠方で将来心配なんで子どもの進学と同時に来年家族で実家と同じ県に引っ越しする予定です。弟も仕事もあり介護などできないと思われますので

    +0

    -0

  • 1777. 匿名 2024/03/30(土) 21:42:31 

    >>1680
    だから、私なら用意しとくって言ってんの

    +4

    -1

  • 1778. 匿名 2024/03/30(土) 21:58:57 

    >>1
    (子供)お母さんカレーつくってー

    (大人)お母さん仕事お疲れさま、夕飯作っておいたよ

    +5

    -1

  • 1779. 匿名 2024/03/30(土) 22:19:00 

    >>1777
    私の話は知らんがなw

    +1

    -5

  • 1780. 匿名 2024/03/30(土) 23:13:28 

    親をこき使って何が悪い

    +0

    -6

  • 1781. 匿名 2024/03/31(日) 00:09:16 

    >>1779
    知らん人は返信してこないで

    +4

    -1

  • 1782. 匿名 2024/03/31(日) 00:09:44 

    >>1778
    子どもが子どもぶって何が悪いの?

    +3

    -1

  • 1783. 匿名 2024/03/31(日) 01:17:09 

    >>1508
    断言してもいい
    こういうタイプは嫌われる

    “たった”2日
    “たまの”帰省
    “嫌がるなら”“二度と”帰りたくない

    いつもこんなふうに喧嘩腰なのかなぁ

    +4

    -0

  • 1784. 匿名 2024/03/31(日) 01:18:04 

    >>1782
    何歳ですかって話だと思うよ

    +3

    -1

  • 1785. 匿名 2024/03/31(日) 05:58:15 

    >>1784
    いくつになっても子どもは子どもだよ

    +1

    -2

  • 1786. 匿名 2024/03/31(日) 09:03:11 

    >>1785
    アラフォーヒキニートと話が合いそうですね

    +1

    -0

  • 1787. 匿名 2024/03/31(日) 10:26:03 

    >>1781
    自分なら、って自分語りいらないよ
    あなたも返信してこないでよ笑

    +0

    -2

  • 1788. 匿名 2024/03/31(日) 16:12:00 

    >>1664
    ないない。
    出しても受け取らない。

    でも生活費はかかるわけだから
    義実家に連泊しても
    仏壇に隠して置いてくるよ。

    +0

    -2

  • 1789. 匿名 2024/03/31(日) 19:02:08 

    >>1
    もやもやするのもすごくわかるけどもしかしたらそれは主様のスタンスが自分も娘とか子供になっているからじゃないかな。
    もしも大人同士、ママ友とか子供を面倒みる大人同士って感じだったら違うと思うんだよね。
    親との関係性が変わっていくときのもやもやでもあるかもしれないよ?
    あとは逆に自立したからこそわが子へのスタンスが気になってるのか。
    親御さんは同居?もしもご兄弟が同居ならお嫁さんでもあるし同居の子に気をつけるのは仕方ないと思うし、もしもそうじゃなくてってことなら実の娘よりもお嫁さんに気を使っているのかもしれないし、そういう面でいいお姑さんだと思う。
    ただ、あっちを立てるとこっちが立たずで、嫁を立てると娘が寂しい、
    娘を立てると嫁が寂しい・・なんじゃないかな。
    親って難しいよね。みんな同じにしたくても色々なことでわざとじゃなくても差が出たり差が出ることで平等だったりさ。

    +0

    -0

  • 1790. 匿名 2024/03/31(日) 19:07:08 

    >>1786
    そういうの・・やめて・・おくれ。
    まさに自分それだけどさ、充分底辺な人生とは思うけど長年ずっと親に料理してもらうんじゃなくて自分がしてる側だし生活費も完全折半だしその上で介護とか諸々も終えた。親は親ではあるけどひとりのただの人間だと思ってるから支えあったり出来る事や苦手なことをサポートしたりしながら自分のことは自分でするものだと思ってきたよ、子供のころから。親は自分のことや人生もあるしその環境でその都度ベストを話し合って決めるものだと思ってきた。

    +0

    -0

  • 1791. 匿名 2024/03/31(日) 19:09:09 

    >>1783
    これみたことある人いる?
    まさにこの悩みの投稿者の人がそれだよ。
    あるあるなのかもね。
    大人になってからの「ちょうどいい家族関係のススメ」 - YouTube
    大人になってからの「ちょうどいい家族関係のススメ」 - YouTubewww.youtube.com

    大愚和尚や仏教についてもっと知りたい、もっと学びたいという方へ向けて、以下のメールマガジンで限定コンテンツを配信しています。〔メールマガジンの詳細はこちら:https://taigu-gensho.com/mailmagazine/ 〕○大愚和尚から直接学ぶ(大愚道場)https://daisozan....

    +0

    -0

  • 1792. 匿名 2024/03/31(日) 19:11:46 

    >>1630
    関係性や距離感もあるらしい。
    私の祖父母も昔だけど同居の子供からは貰えるし使える。だけど嫁に行った子供、専業主婦の子供(パートも)からは貰わないし嬉しくないしいらないと言っていた。

    まあそうじゃなくても自分も別に子供からお金欲しくないしありがたくても使えなくてとっておくけどね。
    でもそれがないと生活できない人もいるのも事実。

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2024/03/31(日) 19:32:03 

    >>44
    両方の気持ちが分かってしまうなあ・・。
    正直来れば可愛いし楽しいし嬉しいけど来る前は色々面倒帰っても疲れちゃったりあれはあれでよかったのかなとか反省会して落ち込む。
    例えばだけど頭ぼさぼさで嫌だったな、とか、出しっぱなしのあれは本当は見られたくなかったなとか、本が好きなのだけどこんな本読んでるの!?とか言われたくないなあ・・とかそういう感じ。
    子や孫やその人が嫌だとかすきとかきらいじゃない。
    自分の1番のプライベート空間へのなんていうのかここだけはもうあまり人の目を気にしないでゆったりまったりのんびり暮らしたいなみたいな。
    いつもなら誰にも言わないけど昼寝してる時間だなとかいつもなら今の時間はこのドラマを見てここであれしてっていうルーティーンがよぎったり。
    自分を大人にしていた?ちゃんと親にしてくれてた頑張りとか力が抜けてしまって近所のたまによくしてくれるじじばばみたいになっちゃうんだよね。

    +0

    -1

  • 1794. 匿名 2024/03/31(日) 19:35:10 

    >>81
    まあわかるよ。実際そうだよね。甘えたり楽できたり都合がいいからってのは人間だもんわかるよ。
    ただ、今の時代が厳しいから誰かを楽させてあげられるだけの余裕がある人が減ったんだと思う。
    親も誰か他人も。
    余裕が今よりはあったときは誰かにちょっと優しくしたり時間さいたりお金も少しくらい使えたと思うんだけどだんだんこのご時勢だからちょっとずつみんなそういうのがきつくなってきてしわ寄せをどうにか誰かにってなってるのかも。

    +0

    -0

  • 1795. 匿名 2024/03/31(日) 19:43:07 

    >>1507
    そういうのはあると思う。後は頻度とか気遣いの積み重ねもあると思うし。
    私はちょっと違う立ち位置だけど親と同居の独身側なのだけど別に昔からおじとかおばとかいとこたちとかいっぱい来てたし今でも兄弟でも何でもきてもいい。
    ただ、とはいいつつ喧嘩して疎遠になった。
    理由は毎日遊びに来続けたから。毎日×違う人でいったいなに考えてるの状態だし、子供のお迎えや乳幼児のおともりを頼んだまま半日帰ってこなかったり(ミルクとかの用意もない)、私から十年くらいお年玉や小遣い貰い親たちからももらいそれなのにお前にはなにもしてもらってねーとか言ってくるようになったからです。
    距離が近くなりすぎて甘えが出すぎてなあなあになったこと、その後親が介護になったんだけど、一斉に自分たちはできませんといなくなったことで疎遠です。

    +1

    -1

  • 1796. 匿名 2024/03/31(日) 19:50:06 

    >>1753
    書かれてる通りなら親の考えは明確だと思う。
    すきとかきらいじゃなくてあなたは嫁に出た人間なのだから自分の(親の)今の家族も居場所も属しているのも同居の弟家族ですよ、ってことでしょ・・。
    実親が甥っ子のだって別に主が娘でもそれは親の金だから関係ないし親御さんとしたら弟夫婦に世話になるつもりなのでしょ。だから今からお世話したりお金出したり一生懸命面倒みてる。その代わりこのまま私達をお願いねって。
    これで、いつの日か弟夫婦が介護放棄とか主さんにばかり負担の割合で話してきたらそれは言っても良いと思うしおかしいけれど、今の感じでいるなら主さんのスタンスがそもそも勘違いしていて親御さんや弟さんたちと違うのかもよ。
    なんでこの人こんなにきているの?くらいかもしれないし、
    実家だし親だから会いたいらしいから来させてあげている、くらいかも。
    娘が来るたびに親御さんとしても気を使うから余計にその分甥っ子にお金くらい渡さないと同居の嫁に申し訳ない。
    親に老後どう考えているのか確認して皆で話したらいい。
    それで同居の弟も嫁も親御さんも自分たちでって考えだったら確実に主さんが変な距離感の人だから。

    +1

    -1

  • 1797. 匿名 2024/03/31(日) 20:13:56 

    >>1741
    たしかにね。食べてくるか好きなの買って来なーとはなるね。その後これで好きなの買ってもらいなってお小遣いはあげるけどさ。

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2024/03/31(日) 20:15:24 

    >>1780
    それうちのおばふたりとその子供のいとこが言ってたな。親は使うものwって。
    口だけ悪ぶってるのか本気か知らないけど。
    自分はそんなの思ったことないからびっくりしたわ。

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2024/03/31(日) 20:18:36 

    >>1582
    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミの...


    母性愛は幻よ・・byさくやさん | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    母性愛は幻よ・・byさくやさん | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    母性愛は幻よ・・byさくやさん | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~母性愛は幻よ・・byさくやさん | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト らいと ラ...

    +1

    -0

  • 1800. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:57 

    >>1740
    よこ
    辛いだろうね。がんばってきたのに年金少なかったりさ。
    だから親の顔を立ててお金あげてること言わない人だっているよ。
    !とか嫌みぽくてよしたほうがいいよ。

    +1

    -1

  • 1801. 匿名 2024/03/31(日) 22:02:59 

    >>1799
    頭の悪そうな文章で察し
    自分の思い込みを押し付けているだけ

    +0

    -0

  • 1802. 匿名 2024/03/31(日) 22:53:26 

    >>1800
    でも今の世代はちゃんとした会社に勤めて、頑張っていたらきちんと年金貰える層だよね?

    +1

    -0

  • 1803. 匿名 2024/03/31(日) 22:54:06 

    >>1788
    それは返されないの?

    +0

    -0

  • 1804. 匿名 2024/04/01(月) 20:57:18 

    >>1790
    横って付けてよ、迷惑

    +0

    -0

  • 1805. 匿名 2024/04/01(月) 21:18:35 

    >>1804
    迷惑ばっかりかけてる人に言われたくないわ

    +0

    -0

  • 1806. 匿名 2024/04/02(火) 08:12:46 

    >>1803
    飛行機だから。
    年に一度あるかないかだから、
    年金暮らしの母親にお小遣い渡す感じ。
    電話かかってくるから
    「返さなくていーのよ。新しい家電買って」っていう。

    義実家はお金に困ってないから1、2万置いてくる。
    「気持ちが嬉しい。ありがたくうけとります」ってラインくる。
    その何倍もいらんなことしてもらってるから。

    +0

    -0

  • 1807. 匿名 2024/04/02(火) 21:34:27 

    >>223
    友人がお姉さんと同じ年に出産して、何度か帰省してたら出禁になったよ。
    孫が何人も来ると大変だからと。
    ちなみにそこのお母さんは更年期障害の時期だったらしい。

    +0

    -0

  • 1808. 匿名 2024/04/03(水) 21:22:10 

    >>1653
    両親特に実母は、娘が産んだ外孫に関わりやすいと言っていた時期があった。
    でも、時が経ち結局跡取り息子の子(内孫)が成長すればするほどあからさまに差をつけて可愛がるようになった。

    +0

    -0

  • 1809. 匿名 2024/04/05(金) 23:09:15 

    >>1805
    あんたに迷惑かけてないけど?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード