-
1. 匿名 2024/03/28(木) 15:35:59
彼氏の友達でいわゆる相談女のような人がいます
もともと私と付き合う前からの仲で、二人だけで飲みに行ったり遠出してたりもしたみたいです
今でもむこうから頻繁に連絡が来ます
ラインやインスタ含めその子の連絡先をすべて消してほしいのが本音ですが、流石にやり過ぎですかね…
+23
-74
-
2. 匿名 2024/03/28(木) 15:36:31
やり過ぎです
+207
-34
-
3. 匿名 2024/03/28(木) 15:36:45
毒カノ+39
-13
-
4. 匿名 2024/03/28(木) 15:36:57
怖いわ、主+40
-28
-
5. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:03
ならあーたも男の連絡先消しなさーよ+124
-6
-
6. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:14
やり過ぎ
怖いわ!+15
-17
-
7. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:20
主何歳?+9
-4
-
8. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:31
価値観の問題
それでもOKする相手と付き合ったらいい。
+114
-0
-
9. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:34
+2
-5
-
10. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:34
消すのはやりすぎだし彼氏から直接「彼女いるし今後は二人で会ったりできない」って言ってもらえば?
消したところで絶対近づいてくるよそういう女は+174
-3
-
11. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:37
流石に彼女がいる男友達に頻繁に連絡する気の利かない女に何を相談するのかな+81
-5
-
12. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:42
それは重いかな
愛ってその人といると自由を感じられる事らしいよ+6
-15
-
13. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:47
彼氏の中の連絡先消させても、相談女の方から連絡来ると思うからあんま意味ない気がする
やるなら相談女に釘刺すか彼氏にも相談女と仲良くするなら別れるって脅さないと+107
-0
-
14. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:47
>>1
完全にやりすぎだ+13
-9
-
15. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:47
そういうの束縛と言うのですよ+16
-8
-
16. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:50
やり過ぎだけど、もう付き合ってるんだから個人的な連絡とらないで欲しいって伝えたら?+52
-2
-
17. 匿名 2024/03/28(木) 15:37:54
言うだけ言って、無理って言われたら別れたら?+44
-0
-
18. 匿名 2024/03/28(木) 15:38:08
+4
-10
-
19. 匿名 2024/03/28(木) 15:38:09
消させるのはやり過ぎだと思うけど、彼氏も彼女のこと本当に好きなら、付き合った時点で他の女と遊びにはいかない。それでも続けるような配慮できない人はナシ。+87
-1
-
20. 匿名 2024/03/28(木) 15:38:21
もれなく彼氏からもあなたの友達の連絡先消せって言われるかも
消せる覚悟ならどうぞご自由に+7
-2
-
21. 匿名 2024/03/28(木) 15:38:28
いい気分はしないけどね。
消させるまではしないかな。+13
-1
-
22. 匿名 2024/03/28(木) 15:38:36
>>1
逆の立場で、本当に異性として見てなくてずっと仲良かった男友達がいたけど、
彼氏にそれやられて全部消した。価値観違うんだなぁって思って冷めた。
あんまりおすすめはしない。+49
-5
-
23. 匿名 2024/03/28(木) 15:38:42
気持ちはわかるけど、そういうことを言うと彼の気持ちが離れてしまいそう…
それをその相談女に彼氏が愚痴って持ってかれるかもよ+26
-0
-
24. 匿名 2024/03/28(木) 15:38:44
>>1
相談女は厄介だね。
普通彼女できれば身を引くけど引かないとこ見ると彼氏さんに気はあるのかもね。
まず彼氏がその子に対してどう思ってるかだな。+51
-0
-
25. 匿名 2024/03/28(木) 15:38:46
私は放置。
共通の知人が居るから包囲網張れるし動きがあればノリノリで逐一報告してくるだろうし。+1
-2
-
26. 匿名 2024/03/28(木) 15:38:51
こっちが消させて消してもらっても結局スッキリせえへんけどな
彼氏がこっちの感情を思って自ら消してくれるならまだしも+18
-1
-
27. 匿名 2024/03/28(木) 15:39:02
まず、その相談女に
彼女が出来たから今までのようには連絡も取れないし出かけることもできないとハッキリ言わない彼氏に問題あり+64
-0
-
28. 匿名 2024/03/28(木) 15:39:03
>>13
そうだよね
相談女の方から連絡きたら意味ないよね+23
-0
-
29. 匿名 2024/03/28(木) 15:39:16
勿論自分も男友達の連絡先全部消してから彼氏に頼むんだよね?
+2
-0
-
30. 匿名 2024/03/28(木) 15:39:17
遅かれ早かれ別れるやつですね。これは。+7
-1
-
31. 匿名 2024/03/28(木) 15:39:18
>>1
「連絡先をすべて消してほしい」連絡先と言うより、「二人だけで飲みに行ったり遠出」こちらが問題だよね・・・+54
-0
-
32. 匿名 2024/03/28(木) 15:39:41
それ、気になるよね。
私も同じ状況だった事ある。男にいろいろ相談する女って何なんだろうね。
私は「もう彼女とは連絡取り合わない」って約束させた。+8
-0
-
33. 匿名 2024/03/28(木) 15:39:49
連絡先を全て断たせて不満溜め込ませる方がヤバい事になる気がするけどねー+0
-1
-
34. 匿名 2024/03/28(木) 15:39:49
やりすぎって意見多いけど彼女いるのに女友達と二人で遠出するのは嫌な気持ちはわかるよ
別れた方がいい気がする
彼氏と合わなかっただけ+52
-0
-
35. 匿名 2024/03/28(木) 15:40:00
>>31
それは主と付き合う前の話じゃない?+8
-0
-
36. 匿名 2024/03/28(木) 15:40:04
>>9
それはスギ花粉+2
-0
-
37. 匿名 2024/03/28(木) 15:40:11
信じていればそんな要求はしないはず
彼は不愉快に感じると思いますよ
+4
-7
-
38. 匿名 2024/03/28(木) 15:40:49
>>1
いやー、でも主という彼女ができてからも2人で飲みに行ったりしてたらそれはどうかと思うよ
削除して欲しいとは言わなくてもちょっとイヤだという気持ちは伝えてもいいと思う+32
-0
-
39. 匿名 2024/03/28(木) 15:40:52
>>34
二人で遠出したのは付き合う前でしょ+3
-0
-
40. 匿名 2024/03/28(木) 15:40:57
相談女のみの連絡先だけならいいんじゃない?
それが女友達全員だとやべー奴だけど+16
-0
-
41. 匿名 2024/03/28(木) 15:41:07
>>10
相談女もだし、はっきり断れない彼氏も問題だよね
連絡先消させても主に隠れて会うと思う
彼氏は彼氏で女友達と飲みに行って何が悪いの?って価値観なんだろうし+67
-0
-
42. 匿名 2024/03/28(木) 15:41:21
>>1
相手が相談女ならいいんじゃないかと思う+11
-0
-
43. 匿名 2024/03/28(木) 15:41:24
主は相談女とは友達なの?
そうじゃないなら彼氏が相談された事を主にべらべら喋るって事?+0
-0
-
44. 匿名 2024/03/28(木) 15:41:32
>>27
彼氏も彼女いながら女友達にも言い寄られる?俺に酔ってんのかね。とりあえず釘刺しといてそれでもやめないなら別れた方がいいと思う。+28
-0
-
45. 匿名 2024/03/28(木) 15:41:54
女友達全員消せって言うわけじゃないからいいんじゃないかな。
私は相談女みたいなのに出くわした事ないから
したことないけどもしそういうのがあったら
普通に気分悪いからその人と関わるの辞めて欲しいって言うと思う。+14
-0
-
46. 匿名 2024/03/28(木) 15:42:00
>>1
その相談女から頻繁にくる連絡に、彼氏はどう対応してるの?それによっては消すべきなのは彼氏の存在かもよ。+32
-0
-
47. 匿名 2024/03/28(木) 15:42:19
>>1
結婚してるならまだわからないでもないけど、そうでないならやりすぎ+0
-1
-
48. 匿名 2024/03/28(木) 15:43:10
うちの彼氏にもそいう人がいるみたいだけどあんまり気にしてない。
そっちの方が好きなら私と付き合ってないでしょ。+6
-0
-
49. 匿名 2024/03/28(木) 15:43:11
相談女の思うツボな気がする
私ならそんなことしないよ〜!だって〇〇君にも友達大事にしてほしいしさ
↑彼女である主を悪く言う可能性もあり+20
-0
-
50. 匿名 2024/03/28(木) 15:43:12
付き合ってからの距離感はどうなんだろ
彼女もちに頻繁に連絡してくる女とそれを受け入れてる彼氏って嫌だけどね
(おそらく主と付き合う前に)飲みに行ったり遠出したりって元カノみたいなものじゃん
そんな人から今も頻繁に連絡があるっていい気がしない
女も嫌だけどかんか彼氏も嫌だな+13
-0
-
51. 匿名 2024/03/28(木) 15:43:24
>>46
消すべきなのは
パワーワードで笑う+30
-0
-
52. 匿名 2024/03/28(木) 15:43:53
>>49
あるあるすぎて笑った+9
-0
-
53. 匿名 2024/03/28(木) 15:44:15
相談女がいるのがもう…+9
-1
-
54. 匿名 2024/03/28(木) 15:44:22
>>7
中学生かなって思うくらい幼稚な内容だよね+5
-6
-
55. 匿名 2024/03/28(木) 15:45:11
>>37
だよね。なんで不安になるんだろ。+1
-5
-
56. 匿名 2024/03/28(木) 15:45:26
主の彼氏みたいなことされたらいっきに彼氏に冷めるんだけど、女にだけ怒りの矛先が向かって彼氏のことは好きなままな人っているけど、なんでなんだろう
そんな男のどこがいいのか
またいつものお約束の「そこ以外は好きなんです!」パターン?+19
-1
-
57. 匿名 2024/03/28(木) 15:45:33
>>44
そうそう、そんな女がいることを今の彼女が知っているのもおかしい
そんなクソ男と付き合うのは時間の無駄+23
-0
-
58. 匿名 2024/03/28(木) 15:46:06
>>13
相談女の連絡先消してやりたい気持ちはわかるけど、彼氏の中で消したところでそういう女はあっちから連絡してくるから意味ないよね
そんな女と飲み行ったり遠出した時点でお前なんか要らんわって態度で出すことが重要+34
-0
-
59. 匿名 2024/03/28(木) 15:46:07
彼女いるのに女性と2人で飲み行くような価値観の彼氏には主さんの気持ちは伝わらなそう+11
-0
-
60. 匿名 2024/03/28(木) 15:46:47
>>1
まず女友達が彼女できたこと把握してたらある程度の距離を保つのが普通だし、頻繁に連絡よこしてる時点で奪い取る気満々でしょ。
それに彼氏が反応してるかどうかにもよる。困ってるってことは消さないは大前提で連絡取り合ってるんだろうし、消してくれやめてくれって言えば言うほど裏でコソコソ連絡取られて終わるよ。まともな男なら主さんが悩む前に自分から距離を取ったり行動すると思うし、そうしないってことは彼氏も満更でもないんでしょ。ほんとに女友達?セフレじゃなくて?
冷たいかもしれないけど消す消さない以前の問題で、彼女の不安より女友達を優先するような気配のある男どっちみちその女友達と切らせても、別の女友達への嫉妬し続けてキリないよ。不安を生む付き合いは長く続かない。+18
-0
-
61. 匿名 2024/03/28(木) 15:47:25
職場男性とたまに業務LINEしていて
彼女に消されて驚いたけど
職場内で違う内容のLINEしてる人の
巻き添えだった
+0
-2
-
62. 匿名 2024/03/28(木) 15:47:52
>>1
不安にさせる彼氏が悪い。
信じられないなら別れちゃう。+17
-0
-
63. 匿名 2024/03/28(木) 15:48:07
やりすぎだとは思うけど、主の気持ちもわかる
というか、「消して」と言ったら相談女の思うツボなのよね…
彼女いても相談女と二人で会うようなデリカシーない彼氏ならその女に「彼女がこう言ってるから」と伝えるだろうし、相談女は彼氏との共通の友達に「あいつ、嫉妬深い束縛女と付き合ってるよ」とスピーカーしまくる+10
-0
-
64. 匿名 2024/03/28(木) 15:48:45
消してと言うのはお勧めしないけど、2人きりで会ったり話したりされたらいやだな…連絡先を消してとまでは言わないけどさ…
と、やんわりと言ってみる
それで消してくれたらラッキーだし、怒り出したら先が思いやられるな+12
-0
-
65. 匿名 2024/03/28(木) 15:48:50
>>40
私も別に相談女のみならいいんじゃないと思う+3
-1
-
66. 匿名 2024/03/28(木) 15:49:59
自分なら別れるかな、彼と。
価値観合わないから、これからたくさん悩みごと増えそうだもの+13
-1
-
67. 匿名 2024/03/28(木) 15:50:25
>>1
元々それだけ仲良くて距離が近かったのに付き合ってないなら相談女より貴方の方が可愛いと思うからどーんと構えてて良いと思うけどな。てか彼女いる男に変わらず頻繁に連絡するなんて空気読めなそうだなぁ。
彼氏が実は告白してたけど振られたとか、過去付き合ってたとかなら話は別だけど。
+15
-0
-
68. 匿名 2024/03/28(木) 15:51:24
>>1
これ元彼にやられたよ。半年我慢した自分を褒めたいわ。控えめに言って死ねと思っているほど嫌い+18
-1
-
69. 匿名 2024/03/28(木) 15:51:31
消しても消さなくても、浮気するときはするから
それで不安定になってるなら別れて次いきな
束縛されたい男もいるから
うちは夫が美容系経営だし、講習もしてるから登録は男女比で女が多い
口出したことないし、どうでもいい、束縛してもやるときゃやる+1
-1
-
70. 匿名 2024/03/28(木) 15:51:38
交際始めてからも2人で飲みに行ってるの?
そもそも連絡を取り合ってる事すら主は嫌だという事は彼氏に伝えてあるの?
まずそこからじゃない?+12
-0
-
71. 匿名 2024/03/28(木) 15:52:37
>>1
彼氏のスマホから連絡先消してもブロックしても、相手がその気なら連絡してくるよ。
相談女って、その不安はほぼ当たってるんだけど、男の方は、分かってない場合と、下心ありの場合とがある。
嫌だと言うことを伝えて、彼氏がそれでも相談に乗るようならもう下心ありと思って別れも視野に入れる。
+6
-0
-
72. 匿名 2024/03/28(木) 15:52:57
主さん!
彼氏のことが好きで嫌われたくないから言ってもいいのかなって悩む気持ちもわかるよ
でも、嫌なことは嫌ってハッキリ言わないと彼氏に益々舐められて結局本命ではいられないと思う
彼女である主さんが相談女、まして2人で遠出をするような仲の女がいるって知っているなんてかなり舐められていると思います。
どうしても主さんを失いたくないならそもそもそんな女のことは存在を知られないようにして、何がなんでも関係を断ち切ると思いますよ。
彼女の主さんが嫌だって言うことを辞めてくれないような彼氏なら、遅かれ早かれどちらかに限界が来て別れる事になると思います。
厳しいことを言ってしまってすみませんが、私も同じような経験をしたことがあり、そんな男にすがっていた自分は結局目が覚めて別れるまで傷ついて泣いてばかりでした。いいことはありません。+17
-0
-
73. 匿名 2024/03/28(木) 15:53:10
彼氏がそれでも受け入れてくれるなら好きにすればいい
私は断固拒否する+3
-0
-
74. 匿名 2024/03/28(木) 15:53:43
そもそも主の存在をその人は知ってるの?+5
-0
-
75. 匿名 2024/03/28(木) 15:54:32
>>35 もともと私と付き合う前からの仲で、二人だけで飲みに行ったり遠出してたりもしたみたいです
この文章からすると。
付き合う前からの「仲」
今も「二人だけで飲みに行ったり遠出”してたりもしたみたい”です」
と曖昧な内容だよね。+9
-0
-
76. 匿名 2024/03/28(木) 15:55:16
多分放っておいても切らせても、どのみち相談女の件以外にも問題出てくると思う+6
-0
-
77. 匿名 2024/03/28(木) 15:57:00
束縛女 怖
どうせ遅かれ彼は逃げるんだから もう全てのことを派閥放っておいてあげなよ+2
-7
-
78. 匿名 2024/03/28(木) 15:59:08
言ったとこで、今までオープンに会ってたのを隠れて会うようになるだけ+12
-1
-
79. 匿名 2024/03/28(木) 15:59:41
やりすぎというか何故そういう男と付き合い続けようとするんだろう。
自分に合う相手を探して付き合う、結婚するじゃなくてアタシに都合良く合わせてくれる彼氏様、旦那様に夢見すぎじゃない?
というか、もはやただの自分勝手じゃない?
一見他の女と遊ぶ男が悪いように見えるけど、そういう男に執着する女も変。
気に入らないなら別の男にすればいいのにどうしても彼氏が欲しい、結婚したい、この人と別れないって執着は何なんだろう。+10
-1
-
80. 匿名 2024/03/28(木) 16:01:03
>>1
価値観の問題だから。
主と交際を続けるか?今からもその女と付き合うのかを選ばせたら?+3
-1
-
81. 匿名 2024/03/28(木) 16:01:18
>>1
私も嫌だったけど妻の余裕を見せようと目を瞑ってしたら後々女友達が相談女化して、旦那もまんざらじゃ無さそうで浮気になりそうになったよ
私がたまたま気が付いたから未遂だったけどあのまま放置してたら浮気してたね+12
-0
-
82. 匿名 2024/03/28(木) 16:02:15
>>1
二人だけで飲みに行ったり遠出してたりもしたみたいです
付き合ってからこれをしないのであれば消去までは踏み込めないかな+5
-0
-
83. 匿名 2024/03/28(木) 16:03:21
>>60
横だけど、概ね同意だけど奪い取る気はない気がする。
女友だちだけどチヤホヤされる楽で楽しいポジションの居心地が良いだけだと思う
彼女じゃないから喧嘩とかもあんまりしないと思うし、ラクなんだよね+3
-3
-
84. 匿名 2024/03/28(木) 16:08:57
浮気するような奴は消させたところでどうせ別の手段でコソコソ連絡取るから消させても無駄+8
-1
-
85. 匿名 2024/03/28(木) 16:09:16
10代ならともかくガルちゃんやってるような年齢でそれはやり過ぎというかヤバい+1
-5
-
86. 匿名 2024/03/28(木) 16:14:01
結局さ、その場で消したってまた繋がるんだよ。、こんどはもっと巧みに隠す。
LINEの非表示にしたりね
ちゃんと気持ちを話して納得させてくれる人じゃないと先々苦労するよ+8
-1
-
87. 匿名 2024/03/28(木) 16:14:16
>>2
やりすぎだとは思うけど、気持ちは分かる。向こうから頻繁に連絡来るんなら、言われる前に、彼氏の方から相手の女性をブロックするなりしてほしい+20
-1
-
88. 匿名 2024/03/28(木) 16:14:19
>>1
そこまでさせるなら主もそこまでされてもいいって事になるのよ。わかる?+1
-2
-
89. 匿名 2024/03/28(木) 16:16:39
>>1
私なら
①「彼女(私)がいるのに、友人とはいえ他の女性と個人的に連絡を取ったり2人きりで会ったりするのはやめてほしい」
②「私は良い気はしない。仲間として集団で会ったりグループLINEなら許容範囲」
③「もし私が言ってる事が理解できなくて、他の女性と今後も個人的な交友を彼氏くんが続けると言うなら私は価値観の不一致で彼氏くんとは付き合えない、別れます」
と、ハッキリ彼氏に伝える。
+12
-0
-
90. 匿名 2024/03/28(木) 16:19:45
>>83
表向きはね、それ。でも実際は誰からも結局本命にしてもらえなくて悪あがきパターンだと思うよ。彼女にはなれなかった事実をプライドが許さないから、あくまでも女友達なんで別に平気ってスタンス貫いてるだけ。隙あらば本命に収まろうとする浅ましさはあると思うな〜
逆を言えばもっとチヤホヤしてくれる男が現れたらすんなりそっちに乗り換えるだろうけど。そう言ってる子の大半は多方面に愛想振りまいてはいるけど、誰からも1番にはしてもらえないコンプレックスからくる強がりだよ。+7
-3
-
91. 匿名 2024/03/28(木) 16:21:19
>>1
やりすぎだよ
嫌われるよ+0
-4
-
92. 匿名 2024/03/28(木) 16:21:28
>>46
だよね
その相談女とされる人が彼女できたのを知らない可能性あるからなんとも言えない+9
-1
-
93. 匿名 2024/03/28(木) 16:24:54
>>1
今後は私が相談に乗ります!て言うてみるか。+5
-0
-
94. 匿名 2024/03/28(木) 16:30:02
相談女が奪ってくれるなら、奪ってもらった方が良いよ。
浮気の素質がある男は遅かれ早かれ何をどう対策しようと浮気する。
損切りは早ければ早いほど良い。
相談女をそのままそばにいさせて、彼氏が浮気しないならそれでよし、彼氏が浮気するならそれも良し。+13
-0
-
95. 匿名 2024/03/28(木) 16:35:33
>>1
消す消さないは難しいけど
もう二人で会うのは辞めて欲しいと言ってみては?
その返答次第では別れてもいいと思う
相談女は厄介+9
-0
-
96. 匿名 2024/03/28(木) 16:35:44
>>10
ほんとそれ
連絡はとっても彼氏が相談女と2人で会わなければ良い話
連絡先を消させるより、彼氏に誰であれ女友達と2人で会うのはやめると言ってもらえばいいよね
+19
-0
-
97. 匿名 2024/03/28(木) 16:35:51
>>1
わたしなら消させるけど。
「私の信頼と彼女、どっちが大事なの?」って言って。
+8
-0
-
98. 匿名 2024/03/28(木) 16:40:30
>>2
消させたら余計に盛り上がって、どんな事してでも会おうとするのがふしだらな男女というものさ+12
-3
-
99. 匿名 2024/03/28(木) 16:44:00
>>10
縁切りした相談女の元友人は相手の職場前まで行って、男の名前で再登録させて略奪成功してたな。
結局その相手の奥様も不倫してて円満離婚したけども。+0
-0
-
100. 匿名 2024/03/28(木) 16:45:20
>>1
逆効果になると思う。
彼女がいる男友達に、以前通りの頻繁な連絡をするのなら、相当イカれた女です。もしくは彼を落とすのが目的かもしれません。連絡取るなと言ったら、彼と相談女の間で秘密のコンタクトができてしまいますよ
彼には納得してない態度をとりつつも、静観しましょう
+1
-1
-
101. 匿名 2024/03/28(木) 16:45:36
>>78
それが怖いよね+4
-0
-
102. 匿名 2024/03/28(木) 16:46:00
主さんも同席したら?+4
-0
-
103. 匿名 2024/03/28(木) 16:56:20
>>1
やり過ぎは否めませんが
その勘は当たります。+5
-0
-
104. 匿名 2024/03/28(木) 17:04:14
>>1
すごいマイナスだろうけど
私も彼と話合って共通の仲良い知人以外、互いの異性の連絡先消したよ
お互いが納得してやるなら良いと思う+19
-1
-
105. 匿名 2024/03/28(木) 17:08:55
>>1
何人かの方が書いてらけどそういう女って連絡先消しても連絡してくるんだよ
私も同じ様な事あって「付き合ってる人居るしもう一切連絡してこないで欲しい」って言ってくれてからは連絡なくなった
彼自身がちゃんと言わないと難しいと思います+12
-1
-
106. 匿名 2024/03/28(木) 17:09:16
>>1
わたしは気持ちわかるよ。
予防線張るに越した事はない+11
-0
-
107. 匿名 2024/03/28(木) 17:09:53
>>22
なんなら彼氏よりも今後長く付き合い続くぐらいの仲よしだっただろうと思うんだけど、そういう大事な友達やめさせるってなかなかなことだよね+15
-2
-
108. 匿名 2024/03/28(木) 17:12:43
気になるなら「今度紹介してよ」って会ってみるのがいいんじゃない?+5
-0
-
109. 匿名 2024/03/28(木) 17:14:07
二人飲みは嫌とか、連絡控えて欲しいって言うくらい。+7
-0
-
110. 匿名 2024/03/28(木) 17:16:17
旦那の同僚の「相談女」を撃退したく、「私も今度一緒に行くよ!女性の気持ちは女性の私がわかると思うし!」と、言ったら断られた…
「仕事の事に介入するな」だと…
+5
-0
-
111. 匿名 2024/03/28(木) 17:21:39
俺はやられた
滅茶苦茶嫉妬深い+0
-8
-
112. 匿名 2024/03/28(木) 17:22:42
まあ女友達ってちょっとセックスしてるからな大概+9
-4
-
113. 匿名 2024/03/28(木) 17:23:20
>>2
そう思って、そして旦那の誠意を信じてたけど
女未婚、相談女、部下、太っててブスだけどノリは良い、自ら私男みたいなもんなんで、と言う
結局不倫に発展したよ
女の嫌な勘は当たるよ
嫌なら彼なり旦那なりと話した方がいい+30
-0
-
114. 匿名 2024/03/28(木) 17:33:27
相談女の部類に入るかわかんないけどうちの夫の会社にもいる
部下のアラフィフパートさんで、職場の愚痴とかチクりとかが主でその流れでまた飲みに行きましょうとか送ってきたり、送別会行けなくてすみません、盛り上がりましたか?とか会社で会った時話せよって内容のことも週2〜3のペースでLINEしてきててちょっとウザいのがいる
向こうに好意があるのか友達感覚なのかはわかんないけど、同じ職場で働く部下だし同じ会社で他県の支社の役職が上の方の奥さんで無碍にもできなくて旦那も当たり障りのない返事したりたまにスルーして翌日返事したりしてる
+8
-0
-
115. 匿名 2024/03/28(木) 17:35:09
>>37
自分の彼が他の女から相談という名目で呼び出され2人で出かけたりすることって私も嫌だ
けど、あなたみたいに気にならない人もいる
むしろ何故信じてくれないんだ、と感じる
そんな人たち同士が付き合えば、お互い彼氏彼女以外の異性の友達と遊んでも気にならないだろうし、お互い自由でいいよね
価値観の違いだね
でも主さんの場合は
主さんが嫌がるから、とそんなことしない人と付き合うのが良いと思う+8
-0
-
116. 匿名 2024/03/28(木) 17:39:08
>>1
付き合う前からの仲だけならともかく相談女‥
やりすぎ批判してる人多いけど、気持ちは少し分かる
あと批判してる方は逆の立場で嫌かどうかとか考えたことあるのかな?彼氏彼女が心配、やめてほしいと思ってることはなるべく受け入れた方が‥て思ったりもする
ケースによっては悪い目は早めに摘むべきかなって+11
-0
-
117. 匿名 2024/03/28(木) 17:45:13
彼氏が変わらないなら、あなたが彼氏の連絡先を消せばいいのよ。別れたらスッキリするよ+9
-0
-
118. 匿名 2024/03/28(木) 17:45:19
>>1
今後の付き合いにも影響あるだろうし、主の素直な気持ちを伝えてみては?
私の彼氏は男女問わず、誘われたら遊びに行くような人だったけど(私も友達の頃2人で遊んだりしてた)、私と付き合うことになった途端、仕事に関係ない女性の連絡先全消ししてたよ……+7
-0
-
119. 匿名 2024/03/28(木) 17:52:36
>>37
信じられないようなことしてるんじゃない?
付き合ってる時点でノリノリで相談乗ってあげてたとか
彼女いる男に相談する女って空気読めなくて嫌われがちだから無理なのもわかる+6
-0
-
120. 匿名 2024/03/28(木) 18:11:58
彼の意思に反して無理矢理消させても、根本的解決にはならないんじゃないかな
+6
-0
-
121. 匿名 2024/03/28(木) 18:12:41
なんでそこまで介入できる権限あるの?+1
-5
-
122. 匿名 2024/03/28(木) 18:15:50
やりすぎだと思いずっと言うの我慢してて
ついにプロポーズされた時に 連絡先全部消してくれたら結婚すると伝えたら消したよ
ここぞと言う時に言うしかないね+9
-0
-
123. 匿名 2024/03/28(木) 18:36:11
>>1
既婚じゃないんだから彼の自由だし、あなたには何の権限もない。そして彼はあなたのためにその女との連絡を切ろうという気持ちもない。今はこれが現実。+2
-2
-
124. 匿名 2024/03/28(木) 19:00:24
>>82
付き合ったらやないか+0
-0
-
125. 匿名 2024/03/28(木) 19:06:09
>>1
彼氏が逆の立場だったらどうか聞いてみな。
気にしないっていうなら、悪いいい方だけど、あなたが他の男にモテるはずがないって
思ってる可能性もあるよね
本当に大事に思うなら、そんな女の連絡先なんていらんし
いい見極めの機会だと思う
+10
-1
-
126. 匿名 2024/03/28(木) 19:13:14
自分がそうされたら、どう思うのかな。
気にしないというなら、おかしな男だと思う
たまにラインしたり、連絡が来たりだけならわかるけど、2人で行動してるのはアウトだよね。逆を返せば、主が他の男と行動しても気にならないって事になるよね。
主も心が広いなと思うよ、嫌みじゃなくてさ
自分なら無理だ+15
-0
-
127. 匿名 2024/03/28(木) 19:15:15
異性関係の問題って、既婚有利だよね+5
-1
-
128. 匿名 2024/03/28(木) 19:26:50
>>12
ガル男?
+1
-0
-
129. 匿名 2024/03/28(木) 19:32:26
>>56
わかる、バカにされてる気がする
主もそういうとこ、プライド持たんとダメだよ
+5
-0
-
130. 匿名 2024/03/28(木) 19:38:26
>>79
それが恋するってことなんじゃあないの+4
-1
-
131. 匿名 2024/03/28(木) 19:40:27
実は以前付き合っていたとか、体の関係があったのかな+2
-0
-
132. 匿名 2024/03/28(木) 19:49:08
>>10
そうだよ、本カノなんだから堂々としてたら?
過度に嫉妬すると、自分の格が相談女と同じ位まで下がる。
+0
-2
-
133. 匿名 2024/03/28(木) 19:50:23
>>11
相談女って、女側が相談するんじゃないの?彼女持ちと知ってて。+23
-0
-
134. 匿名 2024/03/28(木) 19:58:07
>>1
マイナス多くてびっくり!
私も連絡断って欲しいし、消して欲しいわ。+13
-0
-
135. 匿名 2024/03/28(木) 20:18:55
消して欲しいとは思わないけど、旦那が義理で付き合ってる高校の同級生女性が構ってちゃんだしヤリマンだから正直不安。+3
-0
-
136. 匿名 2024/03/28(木) 20:24:38
やり過ぎ。相談女じゃなくて彼の問題。+0
-5
-
137. 匿名 2024/03/28(木) 20:30:20
>>132
嫉妬とはまた違うかもよ?
あまりどーんと構え過ぎると自由にしていいのかと勘違いしちゃうだろうし。+5
-0
-
138. 匿名 2024/03/28(木) 20:30:52
>>135
えー!それこそ連絡先いらなくない?
+7
-0
-
139. 匿名 2024/03/28(木) 20:31:55
>>136
もちろん彼がきっぱり断るのがいいんだろうけどね、相談女もなかなか悪質よ。+9
-0
-
140. 匿名 2024/03/28(木) 20:40:51
相談女って自分の彼氏が
同じようなことしたら怒ることを
他人に平気でするからな〜
彼氏を詰めすぎず、
こっちができる対策はしといたほうが
いいと思う!+4
-0
-
141. 匿名 2024/03/28(木) 20:55:00
>>1
全然やりすぎじゃないと思う
明らかに向こうは狙ってきてるし
私も奪い女っぽい子は消させたよ
逆に渋るなら彼氏のが怪しいと思う+17
-0
-
142. 匿名 2024/03/28(木) 20:58:30
>>104
私もだよー
それで何のトラブルもないし結婚した
2人ともまあまあモテてて、男女の友情なんてほぼ成立しないって学習してたからだと思う
そうじゃない人は抵抗あるかもね
後はキープしたい、モテたい人+9
-0
-
143. 匿名 2024/03/28(木) 21:08:11
主さんが彼氏さんの電話番号を消す方が早い。
先々考え方の大きく違う人はしんどいと思う。+2
-0
-
144. 匿名 2024/03/28(木) 21:17:10
>>142
私も今結婚しましたがやって良かったと思ってる
お互いが納得してるなら別に変な事では無いと思うよ+7
-0
-
145. 匿名 2024/03/28(木) 22:16:56
>>1
その相談女と会ってみたら?
彼氏に「女友達さんを紹介してー」と言って彼氏と3人で普通に会うの
「彼氏に相談してるみたいですけど、良ければ私も相談にのりまーす!」とか言ったれ+3
-0
-
146. 匿名 2024/03/28(木) 22:29:41
>>138
そう思って付き合うの止めなよって言ったけど「仲間はずれにすると騒ぐから面倒だし周りも同じ事思っててみんな仕方なく義理で付き合ってる」って言ってたよ…+3
-0
-
147. 匿名 2024/03/28(木) 23:06:06
>>112
セックスまではいかなくてもキスしたり手繋いだり頭撫でたり肩抱き寄せたりハグしたり寄り添って歩いたりとかあるよね+4
-0
-
148. 匿名 2024/03/28(木) 23:51:08
消すのはやり過ぎかなと思うけど主と付き合ってるのに飲みとか頻繁にLINEしてるとかなら嫌だね
私は通話しょっちゅうしてて下ネタとか話してたから流石にやめてって言ってわかった!って言われたけどこっそりしてて冷めて別れた
+4
-0
-
149. 匿名 2024/03/28(木) 23:55:23
>>1
うちの後輩の彼女が連絡先消させてたよ。でも仕事してるとどうしても女性とも連絡とらないといけないから会社の人は許したみたいだけど、見事に会社の人と浮気してるよ。+7
-0
-
150. 匿名 2024/03/29(金) 00:29:47
>>147
お酒入ると何するかわからないと思う+3
-0
-
151. 匿名 2024/03/29(金) 09:02:38
消せないならわたしがあんたの前から消えるって2択選ばす+2
-0
-
152. 匿名 2024/03/29(金) 10:10:48
主さんの気持ちわかるよ。
普通の常識ある女友達なら全然いいのよ。
頻繁に相談電話してきて、彼女さん邪魔!みたいなこと言ってくる女友達はマジで絶縁させたくなる。
+8
-0
-
153. 匿名 2024/03/29(金) 10:24:25
>>13
下手に相談女に釘刺すと「なんか今までの子(元カノ)とタイプ違うじゃーん!女の勘だけどああいうタイプは後にめんどくさくなるからやめときな」ってお前が言うかって感じで彼氏に言われるだけだと思う。
相談女ってかなりめんどくさいけど、結局それで連絡取り続けたり遊びに行く彼氏に問題あるんだよね。
それで彼女が嫌な思いするって想像出来ないんだから。+11
-0
-
154. 匿名 2024/03/29(金) 15:12:24
私の旦那も私と付き合う前に仲の良い女友達がいました。2人でご飯食べに行ったり、遠出したりしてたらしいですが、私と付き合うようになってから、それらが無くなりました。彼が意識して行動してたので、私も特に不安とかはなかったです。一度その女友達に会うとなった時があり、会う時間や場所を言ってきましたが、行ってきな〜と送り出しました。結局は、男性の意識と行動次第なのかなと思います。なので、連絡先も全て消してほしいとは思わなかったですね。
+1
-0
-
155. 匿名 2024/03/29(金) 18:03:08
相手が旦那ならまだ分かるけど彼氏はね+0
-0
-
156. 匿名 2024/03/30(土) 10:03:46
過去のを消しても新しいのが生まれるだけな気が+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する