-
1. 匿名 2015/10/13(火) 22:49:46
洗顔も含め、化粧水、美容液、乳液、クリーム、オイルといろいろありますが、この中で一番お金かけてるものはなんですか?
いい化粧水を使うか、いい美容液を使うか悩んでます(笑)+20
-3
-
2. 匿名 2015/10/13(火) 22:50:38
美容液とアイクリーム+74
-3
-
3. 匿名 2015/10/13(火) 22:50:54
出典:resize.blogsys.jp
+35
-4
-
4. 匿名 2015/10/13(火) 22:51:02
化粧水です。主に使うので。+43
-7
-
5. 匿名 2015/10/13(火) 22:51:23
夜寝る前のクリーム+29
-3
-
6. 匿名 2015/10/13(火) 22:51:48
この中には無いです
整形の顔面に金かかってます
板野友美より+26
-37
-
7. 匿名 2015/10/13(火) 22:52:00
美容液
長年気になっていた額の一本皺が薄くなりました+58
-3
-
8. 匿名 2015/10/13(火) 22:52:32
洗顔クリームです!高い出費ですが、これがないと肌ボロボロです。。+13
-2
-
9. 匿名 2015/10/13(火) 22:52:47
美容液
全般的に高い。+62
-0
-
10. 匿名 2015/10/13(火) 22:52:49
化粧水
裸の肌にまとうから+20
-9
-
11. 匿名 2015/10/13(火) 22:53:59
美容液だけはいいものを使用してる。+39
-1
-
12. 匿名 2015/10/13(火) 22:56:06 ID:PYlrk8d5nK
洗顔に一番お金かけた方がいいと言われたり一番美容液が大事といわれたりどれが正しいんだろう?
全部にお金かけたかけれないから気になる+91
-1
-
13. 匿名 2015/10/13(火) 22:57:16
アイクリーム+7
-0
-
14. 匿名 2015/10/13(火) 22:57:23
私スッピンが綺麗だから、
とくに気にしてない。
これそろそろ言いたい。+134
-4
-
15. 匿名 2015/10/13(火) 22:57:43
化粧水は高いものをケチケチ使うより安くてもばしゃばしゃ使ったほうが良いと聞いたので、美容液を高いのにしてます。+22
-12
-
16. 匿名 2015/10/13(火) 22:59:28
美容液!!
最近、ついにSKⅡに手を出してしまった...(笑)+69
-3
-
17. 匿名 2015/10/13(火) 23:00:30
クレンジング。
しっかり優しく落とすもので一ヶ月半で一万円くらいします…。+45
-1
-
18. 匿名 2015/10/13(火) 23:01:03
ハーバのスクワランオイル。
化粧水はドラッグストアで売ってるハトムギの。
三十路過ぎだけど、
肌綺麗って褒められるよ。+16
-11
-
19. 匿名 2015/10/13(火) 23:02:36
私は保湿のクリームです。
セラミドのクリームを365日顔にすり込んでいますがこれでしっとりです。+19
-2
-
20. 匿名 2015/10/13(火) 23:03:05
SK-Ⅱの美容液
高いけど良すぎて手放せない。+26
-2
-
21. 匿名 2015/10/13(火) 23:12:02
クレンジングと洗顔がソフィーナ
ずっと1000円くらいのを使ってたので私のとっては高額です。+8
-2
-
22. 匿名 2015/10/13(火) 23:13:20 ID:yHy9ZGYvut
シャンプーとコンディショナー
女の命です
+3
-14
-
23. 匿名 2015/10/13(火) 23:15:29
高いっていうボーダーいくら位ですか?私はクレンジング、洗顔なら5千円以上は高いなぁって思います。化粧水とか乳液は1万以上、美容液は3万以上が高いなって思います。ドモホルンリンクル使ってる方いますか?気になってるんですけど、やっぱり勧誘とかすごいんですかね?+18
-9
-
24. 匿名 2015/10/13(火) 23:15:30
クレンジングと洗顔
1回使うともうドラッグストアのは使えない
カバーマークで合わせて6000円だから手出せるけど、化粧水とか美容液は高くて手が出せない泣+19
-2
-
25. 匿名 2015/10/13(火) 23:17:11
クレンジング、ミニーのやつ
洗顔牛乳石けんで泡沢山
顔軽く拭いてワセリン一択!
髪にはニベアつけてます
クレンジング良いものにしなきゃな
31だけどスッピン肌には自信あり+4
-23
-
26. 匿名 2015/10/13(火) 23:18:29
化粧水と乳液無印だよ…クリームはケシミンだよ…みんな、SKⅡとかセラミドクリームとか美容液とか羨ましいなぁ(*´-`)+55
-6
-
27. 匿名 2015/10/13(火) 23:21:16
乳液、化粧水
アルビオンを使い始めました!
私にとっては高い買い物ですが、綺麗になりたいな、と意識が高まります+18
-2
-
28. 匿名 2015/10/13(火) 23:22:14
まずはクレンジングと洗顔
しっかり汚れを落とさないことには、どんな高い化粧水や美容液使ってもムダ
入るもんも入らんわよ+29
-3
-
29. 匿名 2015/10/13(火) 23:23:55
一番高価なのはナイトクリーム
でもできればクレンジングからナイトクリームまで同一シリーズで揃えたいね~+16
-2
-
30. 匿名 2015/10/13(火) 23:29:20
SK-IIをラインで使ってみた結果。
SK-IIで肌が満足出来る人は、元々肌が強い人なんだろうな〜〜と実感した。
全く潤わないし、乳液も美容液も、なんならクリームも、こっくりとした使用感のテクスチャーが無い…
乾燥肌の私には合わなかった…+53
-4
-
31. 匿名 2015/10/13(火) 23:29:32
モイスティーヌ使ってます。
高いです…でも良すぎて他には戻れません。+6
-1
-
32. 匿名 2015/10/13(火) 23:32:32
美容液+5
-2
-
33. 匿名 2015/10/13(火) 23:41:04
>>24
カバーマークの良いよね。
洗顔フォームなんか勿体ないからほんの少しを泡立てネットでモコモコに泡立てて大事に使ってる。+5
-5
-
34. 匿名 2015/10/13(火) 23:43:21
>>25
あ~それ教えちゃわないでほしかったw
洗顔後すぐのワセリンw+2
-9
-
35. 匿名 2015/10/13(火) 23:50:14
美容液
+4
-2
-
36. 匿名 2015/10/14(水) 00:10:12
商品名も知りたいなぁ!+17
-1
-
37. 匿名 2015/10/14(水) 00:30:56
美容液¥2,300
化粧水¥380
ニベア¥500
全体的にチープです。+5
-11
-
38. 匿名 2015/10/14(水) 00:52:06
肌荒れの最中は皮膚科の先生にも、ワセリンだけでいいって言われたわ
普段もワセリンだけで良いのならそうしたいなぁ+7
-0
-
39. 匿名 2015/10/14(水) 00:55:07
今までPOLAのアペックス使ってましたが、毎回商品の勧誘や、終わりのないエステに嫌気がさし、ネットの公式から新BA
に切り替えました。
アペックスも悪くなかったですが、毎回のエステ代を考えるとBA買えるじゃん!って思いBAにしました。
物はすごく良いですよ‼︎
あまりにも高いのでクレンジング、洗顔、ローションは買い、ミルクは飛ばしてクリームにしてみました。
しばらくはこのシリーズでいこうと思います。
+23
-1
-
40. 匿名 2015/10/14(水) 00:59:49
下地クリーム
仕事が外回りなので、日焼け止め用下地を、乳液タイプとクリームタイプと最強クリームの3種類を、日によって紫外線量で使い分けてます。
首にも塗るから消費がハンパない…+6
-2
-
41. 匿名 2015/10/14(水) 01:39:02
産後ずっとオールインワンタイプのジェルクリームを使ってたけどこの時期やはり物足りなくて、たまたま2万円の某クリームのサンプルを貰ったので使ってみたらやっぱりすごーく良かった!
そろそろちゃんとラインで良いもの揃えようかなぁと思い始めました。
だいたいどこもクリームが一番高いですよね?クリーム5千円〜1万円くらいでオススメ知りたいです。今ベネフィークがちょっと気になってる。+6
-1
-
42. 匿名 2015/10/14(水) 03:17:33
メイク落とし。
RMKのミルククレンジング。
他のだとピリピリする。
保湿は、するようなしないような。
アトピーの子供に塗る保湿剤(ヒルドイドとかプロペトとか)を子供に塗った後の自分の掌に僅かに残ったものを顔にペタペタと塗るだけ。
お風呂の後は本当に余裕がないので…(^_^;)
子供が大きくなって手が離れてきたら、無印良品のアンチエイジングケアの化粧水と
ワセリンを使おうかなと思ってます。
+2
-0
-
43. 匿名 2015/10/14(水) 03:28:26
美容液があまり好きじゃないので、一番高いのはクリーム
でも私は水分少ない肌なので化粧水大好き
金欠時にはクリームは安いやつで化粧水は百貨店ブランドでは安めな6~7千円程度のものを使ってます
お高い化粧水にも興味あるけど、BAとかさすがに無理だ…
買える人うらやま+9
-0
-
44. 匿名 2015/10/14(水) 04:04:37
ワセリン塗る?ないわwと思って-押したけど
美肌 ワセリンでぐぐると、めっちゃ肯定的な
サイトばかり出てきてビビったw+16
-2
-
45. 匿名 2015/10/14(水) 06:24:14
>>23
ドモホルンリンクル、一度サンプル請求したよー。確か一度電話があって、その時かサンプル請求時に今後の電話勧誘を希望しないって伝えたら、その後は一度も連絡なかった。たまにサンプル付きのDMが届く。
肝心の使用感は、私は肌に合わなかったみたいで、起きたら毛穴開いてたから買わなかった。+5
-1
-
46. 匿名 2015/10/14(水) 06:44:09
BAは確かに私の使った中で一番いいけどたまに10万円コースがある(笑)+13
-1
-
47. 匿名 2015/10/14(水) 08:49:15
全部安物(/ _ ; )
ポイントメイクはデパコスなんですが(言い訳…+2
-2
-
48. 匿名 2015/10/14(水) 09:13:06
>>31
モイスティーヌが良すぎてやめられません!
高いけど、良いアドバイザーさんに出会えると、お金を抑える工夫を教えてくれます。
当方38歳ですが、アイブロウとリップ位しか使わないので、メイク代はかなり抑えられてるかも…(^^;+2
-0
-
49. 匿名 2015/10/14(水) 10:43:36
>>30
そうなんです…
元BCより
欧米人のような肌質の方には良いです。
でも、日本人に多いきめ細かい肌質だと、
使っても効果感じにくいです。
わたしも実際、良さが全くわかりませんでした…
+0
-1
-
50. 匿名 2015/10/14(水) 11:14:48
美容液とクリーム、どちらに力を入れてて
どちらにこだわればいいですか?
とシャネルの人に聞いたら
即答で「蓋をするクリームです!!」
と言われました+4
-1
-
51. 匿名 2015/10/14(水) 15:39:25
コンシーラー
チーク
リップ♡+0
-0
-
52. 匿名 2015/10/14(水) 17:35:04
洗顔です
石鹸マニアかもしれません笑+0
-0
-
53. 匿名 2015/10/14(水) 18:57:38
ホワイトニング
色白なんでシミが目立ちやすいから気を遣う
雪肌精のホワイトニングハーバルオイルを使うようになってから
シミが少し目立たなくなったし乾燥もしづらくなった+0
-1
-
54. 匿名 2015/10/18(日) 09:31:15
>>15
よくコスメトピであるコメントだけど、私は高い化粧水をケチらず普通に使います。
まぁ、安物をバシャバシャ使っても浸透しないと思うけど?(笑)
+0
-0
-
55. 匿名 2015/11/11(水) 18:27:24
クレンジングと洗顔。(1万円以上)
しっかりしたもので丁寧に優しく落とすようになったら肌変わった☆その後の化粧水や美容液、クリームの浸透も良くなった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する