ガールズちゃんねる

日本で洋楽が流行らない理由を真剣に考えたい

2545コメント2024/04/17(水) 19:27

  • 1501. 匿名 2024/03/27(水) 11:11:44 

    >>30
    洗脳だよね
    流行ってもいないのに流行ってると思わせる
    若い人しか聴かないでしょ
    今の若い人はある意味気の毒

    +27

    -1

  • 1502. 匿名 2024/03/27(水) 11:11:55 

    正直テイラー・スウィフトの曲もshake it off以降つまらない
    というかテイラーはあれしか良い曲ないと思う
    何故未だに人気なのか分からない

    +9

    -3

  • 1503. 匿名 2024/03/27(水) 11:14:15 

    >>2
    日本語も今の歌は分からない

    +1

    -3

  • 1504. 匿名 2024/03/27(水) 11:14:33 

    >>10
    インバウンドでむしろ外国人のが日本に来てる

    +14

    -2

  • 1505. 匿名 2024/03/27(水) 11:14:50 

    >>1479

    チンシル

    +0

    -0

  • 1506. 匿名 2024/03/27(水) 11:15:14 

    >>1442マイケルやプリンスは流行ったじゃん
    音楽的にロックやポップスに近くてビジュアルも良く日本人ウケがよかった
    彼らがラップやR&B中心だったら、あそこまでスターにはなれてない

    +4

    -1

  • 1507. 匿名 2024/03/27(水) 11:17:03 

    >>1451
    今は動画とゲームだからね。

    +3

    -0

  • 1508. 匿名 2024/03/27(水) 11:18:16 

    >>1493
    K国関連は、K国に汚染された日本のマスメディアのゴリ押しの結果じゃないの?
    K国は国の政策として世界発信してるのもあるけどさ。
    見た目が苦手過ぎるから自分は興味ないけど・・・あんなの流行ってもいいことなさそう。

    +19

    -1

  • 1509. 匿名 2024/03/27(水) 11:18:18 

    アイドル大国で洋楽なんて流行るわけないじゃん 

    +1

    -4

  • 1510. 匿名 2024/03/27(水) 11:20:25 

    洋楽はクイーンもなんだけど、歌詞のベースに聖書とか中世の伝説みたいなのがあること多いから、仏教の日本人がまったく同じに理解するのは難しい。
    中学生の時「キラー・クイーン」ってコレ多分なにかのお話をベースにしてるんだよなあ、と思いつつ、めんどくさいから調べなかった。
    日本だったら織田信長が変な格好を好んだのは皆知ってる、みたいなことよね。

    +6

    -1

  • 1511. 匿名 2024/03/27(水) 11:22:26 

    >>7
    こんなに歌詞とかメロディを重視する文化ってアジアだけなんだよね
    欧米とかが音楽に関して好き嫌いがあまり無いのは、音楽は全体的にふんわりきいててメロディとかいちいち区別しないから

    +7

    -1

  • 1512. 匿名 2024/03/27(水) 11:23:08 

    >>501
    文字あたりの表現度合い 日本語の方がコスパ良い

    +4

    -0

  • 1513. 匿名 2024/03/27(水) 11:23:25 

    アメリカの音楽業界は明らかに衰退したよね
    90年代くらいからすでに似たようなR&Bとヒップホップがチャート上位になってたし

    +7

    -0

  • 1514. 匿名 2024/03/27(水) 11:25:07 

    >>1298
    ヨコ
    テイラーのコンサートによる経済効果があれほど話題になってたのに、まだそんなレベルの話してるんだ。。
    コンサート映画も大ヒットで興行成績は昨年の公開映画の中でトップクラスだったはず。

    +5

    -7

  • 1515. 匿名 2024/03/27(水) 11:26:41 

    頭ごなしにKPOPを叩いてる人はNEWJEANSとか聞いてみな
    楽曲レベル、ダンスともに日本とは段違いだよ

    外国の街中の動画をよくみるけど、ロシアやヨーロッパでさえKPOPのダンス練習してるのをよくみかけるし

    +3

    -16

  • 1516. 匿名 2024/03/27(水) 11:26:42 

    アラフィフの青春はバイオレットフィズ、カルーアミルクはお腹痛くなって泣く泣く帰宅

    +0

    -0

  • 1517. 匿名 2024/03/27(水) 11:29:30 

    日本のアーティストやアレンジ、プロデュースのレベルが上がった
    昔はオマージュというか ほぼそのままパクってきたみたいなのが多かったけど、もう海外のものをすぐに消化して その時その時の日本人好みに作り替えられるようになったと思う

    音楽大好きでたくさん聞き込んできた系のアーティストが作る曲は あの時期のアレが好きなのねって感じで分かりやすい人いるけど

    +2

    -0

  • 1518. 匿名 2024/03/27(水) 11:32:18 

    >>1日本の音楽の幅とジャンルは元から広いよ。リズムと音に特徴的な癖があるだけで
    洋楽とひとえにいってもアメリカや欧州方面では傾向違うんでないかね
    一文目で書いた通り日本は日本の音楽界がもとからガラパゴスで、
    周辺国の音楽をもってきて流行りが完結できるから
    もとから洋楽好きだったり英語好きだったりしないかぎりは態々検索して聞こうとはしないかもと思う

    +3

    -0

  • 1519. 匿名 2024/03/27(水) 11:33:57 

    >>6
    カタカナにできるやつは流行る

    +8

    -0

  • 1520. 匿名 2024/03/27(水) 11:34:34 

    >>1515
    流行りの5リズム使ってるから耳に残るってだけでは
    商業用という意味では毎回うまい戦略してる思うよ
    あと育成に力入れてるしね
    日本はダンスがお粗末なんだよな

    +3

    -4

  • 1521. 匿名 2024/03/27(水) 11:35:19 

    >>81
    いやいやいや、今流行ってるそれらのアーティストの曲も全て歌謡曲じゃん。つまり耳触りが良く馴染みがあって歌いやすいメロディだよ。基本的に歌える歌えないは関係なくエモーショナルで歌えたら気持ちよさそうな曲しか日本は流行らないよ。良くも悪くもカラオケが軸になってる。昔から変わらず

    +6

    -2

  • 1522. 匿名 2024/03/27(水) 11:36:48 

    >>34
    なんか分かる気がする
    私は何故かかなり小さい頃から洋楽が好きで、邦楽が嫌だったわけではなく、気になるものもあったけど、そのうち聴こうと思いながらそのままになってるのがいっぱいあった
    最近、洋楽もあんまりぴんとくる曲がなくて、そうだと思って昔の邦楽聴いてるけどすごい楽しい
    洋楽も昔の方が楽しかったと思うけど、単に若い感性についていけてないだけかもしれないしよく分からない

    +8

    -0

  • 1523. 匿名 2024/03/27(水) 11:37:02 

    >>1511欧米はクラシックの本場で、メロディの大量生産地じゃない
    世界中の民族音楽を聴くとメロディはかなり大事だよ
    リズム中心ってアフリカだけじゃないかな

    +4

    -4

  • 1524. 匿名 2024/03/27(水) 11:39:06 

    >>138
    あの頃は
    日本で売れると世界で支持されるバンドになるとか
    言われてたんだよね
    今いうと信じられないかもしれないけど

    JAPANなんていうバンドもいたし
    スティクスの日本語の入った曲も大ヒットしてた

    +4

    -0

  • 1525. 匿名 2024/03/27(水) 11:39:17 

    >>1515
    newjeansの楽曲は素直に凄いと思う。
    (というよりプロデューサーの250が天才)

    でもダンスはレベチっていうのは言い過ぎかなぁ。
    OMGのダンスとか誰でも踊れるし口パク多いしパフォーマンスに重きを置いてるから声量が弱い。

    +4

    -5

  • 1526. 匿名 2024/03/27(水) 11:39:18 

    >>1498
    どいつのことや?

    +2

    -0

  • 1527. 匿名 2024/03/27(水) 11:40:11 

    >>1522グラミー賞もアカデミー賞も、アメリカでも視聴率が取れなくてニュースになってた
    つまらないと思っているのは日本人だけじゃないよ

    +9

    -0

  • 1528. 匿名 2024/03/27(水) 11:43:59 

    >>10
    ホントそれだよね。
    Kpopが日本で大流行してるのも、日本人の憧れる対象が西洋人から韓国人に変わったせいだと思う。

    +7

    -41

  • 1529. 匿名 2024/03/27(水) 11:44:43 

    >>1520空気を切り裂くような、キレキレのダンスを好むのは白人文化圏だけだよ
    インドも踊って歌っての映画ばかりだけど、ダンスのレベルは庶民的

    +2

    -1

  • 1530. 匿名 2024/03/27(水) 11:48:49 

    >>420
    デスパシート良かったよね!

    +0

    -0

  • 1531. 匿名 2024/03/27(水) 11:48:58 

    日本で大流行りした洋楽もアメリカとイギリス中心の英語の歌詞ばかりだった
    フランス語やドイツ語のロックもあったと思うが、世界レベルの認知度の歌手やバンドはほとんどなかったよね

    +3

    -0

  • 1532. 匿名 2024/03/27(水) 11:49:23 

    >>1
    2010年代前後?のガガ、テイラー、アリアナ、リアーナ辺りが好きでカーリーレイジェプセンとかもドハマりしてよく聞いてけど、ああいうキャッチ―なポップさがある曲って近年のヒットチャートで出てないよね?
    洋楽方面はライトリスナーだから軽くチャート覗くくらいだけど、近年はラップばっかりだったり右から左に流れるような引っかかりが無いような曲で刺さる曲無いな…ってすぐに閉じちゃう
    ガガとアリアナのRain On Meは久しぶりにこれだ!ってなってめちゃくちゃ聞いてたけどあれも4年前だもんね

    +3

    -0

  • 1533. 匿名 2024/03/27(水) 11:50:14 

    >>1456
    子供が産まれてないから、衰退真近じゃね!

    +0

    -1

  • 1534. 匿名 2024/03/27(水) 11:50:58 

    >>1410
    Kpop嫌いじゃないけど、嫌う人が多いのは分かるよ
    文化の違いだろうけど、宣伝がとにかく偉そうなんだもの
    アーティスト自身は頑張ってる子が多いと思うよ

    +4

    -0

  • 1535. 匿名 2024/03/27(水) 11:51:02 

    >>52
    >>247
    >テレビ見なくなったからじゃない?CMや番組のテーマで使われてた洋楽は認知されるけど、そこがなくなったしTikTokとかで使われたら人気出ると思う。

    今はどうかわからないけど、自動車のCMとかカッコいい洋楽の曲がよく使われていた記憶。

    +3

    -0

  • 1536. 匿名 2024/03/27(水) 11:51:11 

    日本人て歌詞大事にするから、英語詞がわからない人が多数だから、受け入れにくいんだと思う。

    +0

    -0

  • 1537. 匿名 2024/03/27(水) 11:51:33 

    >>1459
    んだ。私はボカロアニソンについていけなくて洋楽が好きだけど、外国の影響を受けずにニコニコとか初音ミクで独自の文化築いたオタクすごーと思うよ。スターを作るんじゃなくて本人はあまり表に出ずに絵師さんのイラストなんだよね。売れても顔を出したくない、歌は聞いても顔は見なくてもいい、というシャイな日本人ならではの珍しい文化。これを世界の主流にするのはないけど、一定数こういうのが好きな海外ファンがいて一生懸命日本語勉強して聴いてる。それで日本に働きに来たり。親日で勉強家な外国人が増えてWin-Winだわ。

    +9

    -1

  • 1538. 匿名 2024/03/27(水) 11:52:24 

    >>972
    そもそもアイドルってティーンエージャーがハマるものだからね、年とともに音楽の嗜好が変わり他の音楽に移行する、まぁ日本は抜けきれない人も多いようだけど、家の娘たちのクラスではk-popが流行ってるのは間違いないよ

    +9

    -4

  • 1539. 匿名 2024/03/27(水) 11:52:49 

    英語話す私でも、テイラー・スイフトが「日本は英語を話せる人が少ない」と言ったときは、「お前も日本語話せないやろ」と思ってしまった。根本に対抗意識があるんだろうか。。

    +1

    -0

  • 1540. 匿名 2024/03/27(水) 11:52:52 

    >>1514
    テイラー今の世界的人気はキャリア史上一番だよね
    大統領選にまで彼女の動向が響くと言われてるし他国も国を挙げてテイラーのライブ招致に必死で首相自ら交渉しにきたところもあったよね(カナダだっけ?)
    そのレベルなのにテイラーですら1位になれない日本って海外記事にされていたよ

    +6

    -4

  • 1541. 匿名 2024/03/27(水) 11:53:01 

    >>1258
    いや逆にその程度だからじゃ?
    準一と900台で英語がデキる設定だと信じてる人にはそうやって「こんなすごい私でもわかんないのよ」ってドヤ顔出来るんだろうけど
    実際使いもんにならんて知ってる人からすれば「まあそうかもねw」としか

    +1

    -8

  • 1542. 匿名 2024/03/27(水) 11:54:49 

    Kポップが流行ってるからでしょう

    +1

    -7

  • 1543. 匿名 2024/03/27(水) 11:55:27 

    >>1513それっていつも不思議に思ってたけど、年間売り上げ上位のアルバムはロックやポップスだよね
    ロックを聞く人はアルバム中心で、シングルはあまり買わないと聞いて納得したよ

    +3

    -1

  • 1544. 匿名 2024/03/27(水) 11:56:21 

    >>1539
    それは対抗意識じゃなくて、英語が世界の共通語なのにっていう、選民思想とか、戦勝国特有の支配下意識で言ってるんじゃないの?

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2024/03/27(水) 11:58:10 

    >>1538
    韓国でもKPOP聴くのはティーンだけらしいね。
    そこでもアイドルヲタと普通の韓国のアーティストを聴く層が分かれてるそうな。
    大人になっても聴いてたらちょっと…っていう感じなんだって。
    韓国の音楽好きは洋楽や最近はjPOP聴く人が多いって
    向こうのYouTuberが言ってた。

    +11

    -4

  • 1546. 匿名 2024/03/27(水) 11:58:34 

    >>1061
    ジャスティン・ビーバーには音楽真面目に続けて欲しかった
    あれだけ歌唱力と声質に恵まれた人もおらん
    まだ亡くなってはいないけど本当に惜しい

    +2

    -2

  • 1547. 匿名 2024/03/27(水) 11:58:45 

    ホテルカリフォルニアやいとしのレイラのような衝撃が無いよね
    今の曲には感動がない

    +1

    -2

  • 1548. 匿名 2024/03/27(水) 11:59:07 

    >>1528
    韓国への憧れ(笑)
    あんな超学歴社会のどこに憧れるのか(笑)

    +31

    -4

  • 1549. 匿名 2024/03/27(水) 12:00:20 

    TKとかモー娘。とかAKBとか流行りだして、じょじょに邦楽系が増えてきた

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2024/03/27(水) 12:02:01 

    マイケルジャクソンやマライヤとかセリーヌ・ディオンとか、あそこまでの声質はアジア1人には出せないけどね。声の音は洋楽の方が凄い。

    +4

    -1

  • 1551. 匿名 2024/03/27(水) 12:03:15 

    >>1532
    詳しいわけではないけど、ブリちゃんが大人気の頃Billboardランキングって集計方法が変わった。
    それ以降も大衆の人気に近くなるようにと集計方法は変わっているみたい。
    YouTube再生回数も取り入れたりして、例のお隣が…
    今は、ラップ系が上位にくるようになっていますね。

    +3

    -0

  • 1552. 匿名 2024/03/27(水) 12:04:39 

    >>107
    別にそれでいいけど海外に輸出しないでほしい

    +0

    -0

  • 1553. 匿名 2024/03/27(水) 12:05:11 

    >>1457
    欲を言えば、00年代のリンキンやマルーン5、コールドプレイのように、アリーナやドームを満員にできる位の勢いある若手が出てくると面白いんだけどね。

    +6

    -1

  • 1554. 匿名 2024/03/27(水) 12:05:31 

    >>1459
    ボカロじゃないけど顔出しとか関係ないのをadoが証明したよね、ワールドツアー大成功だったし一曲目から泣き出す人たちもいて、顔を出さない事で神秘性がましてるんだろうな全部日本語の楽曲で
    あそこまで盛り上がるの凄いと思った

    +7

    -3

  • 1555. 匿名 2024/03/27(水) 12:06:03 

    >>1537アニメも基本はガラコパスなんだけど、ネットや配信サイトの登場で、海外で日本のアニメの評価が上がった
    最初から世界を意識して、音楽や映画やアニメを作っているのは、多民族国家のアメリカだけだよ
    ディズニーも売れているには白人国家だけで、アニメの方が幅広い国で愛されている

    +5

    -0

  • 1556. 匿名 2024/03/27(水) 12:06:45 

    >>46
    ウィーアーウィーアーロックユー

    +0

    -4

  • 1557. 匿名 2024/03/27(水) 12:07:40 

    >>1
    洋楽をパクったKPOOPなんて尚更流行るわけがない。
    洋楽好きな日本人も当然いるがネイティブの歌手を聴くよね。
    KPOOPERの歌う韓国訛りの英語はキムチ悪くてストレスでしかない。
    欧米の人にとって韓国訛りの英語なんてもっとストレスだよ。
    口紅を塗った韓国野郎が「ベイベー」とか「イエーイ」と歌うと怒りが湧いてくるんじゃない?


    +12

    -3

  • 1558. 匿名 2024/03/27(水) 12:08:27 

    >>158
    Yoasobi苦手

    +10

    -0

  • 1559. 匿名 2024/03/27(水) 12:08:45 

    >>522
    フランスで毎年開催される大規模な日本文化の祭典ジャパンエキスポでも韓国が乱入してくるし日本の訪日観光客向けのお土産売り場にもkコスメあったりするみたい 

    +10

    -2

  • 1560. 匿名 2024/03/27(水) 12:09:17 

    >>1517
    日本も昔はパクリ多かったよね
    最初の頃なんてロックは日本語で歌うべきか英語で歌うべきか論争まであった

    +3

    -3

  • 1561. 匿名 2024/03/27(水) 12:09:25 

    >>1511
    アジアってか日本

    +1

    -0

  • 1562. 匿名 2024/03/27(水) 12:09:30 

    >>1
    アメリカじゃHIPHOPが若者世代に流行ってるけど、意味がわからないと乗れないし乗れなければただ単調なリズムだけだからなぁ
    歌詞も文化や歴史知ってないと直接和訳しても意味不明になる時あるし
    浅いのもあるけど、深い歌詞もある もうこれは当たり前に英語話す超格差社会というか文化圏に日本がならないと浸透しないと思う

    +2

    -0

  • 1563. 匿名 2024/03/27(水) 12:09:54 

    >>1527
    グラミー賞もアカデミー賞もポリコレが蔓延してるのも関係ありそう。
    その割に相変わらず白人ばっか受賞してるし、
    ウィークエンドがハーフタイムショーに出た事で
    その年一番売れてたのにも関わらずどの部門にもノミネートされてなくて闇しかなかった。
    本当くだらないショーレース。

    +7

    -0

  • 1564. 匿名 2024/03/27(水) 12:11:16 

    >>1550音大の声楽科に行けば同じくらい上手い人がたくさんいるよ
    日本は大声量で歌いあげるようなのは大衆向けはウケが悪い

    +1

    -0

  • 1565. 匿名 2024/03/27(水) 12:11:20 

    >>1552
    そんな馬鹿なゲームでも映画でも音楽でもエンタメって世界で楽しむものでしょう、自分が嫌いなものは輸出するなってご都合主義過ぎるは

    +1

    -0

  • 1566. 匿名 2024/03/27(水) 12:13:17 

    >>1397
    ヴィジュアルや声質はアジア人という共通点があるから馴染みやすいと思う
    ダンスは…究極を言えば求愛行動みたいなもんだからどうしても性的な面を押し出す方向に向かっちゃうね
    それ自体にいいも悪いもなくただそういうものだからという事なのよ

    +1

    -6

  • 1567. 匿名 2024/03/27(水) 12:13:50 

    >>74
    日本語を通してのメロディだからな

    +0

    -0

  • 1568. 匿名 2024/03/27(水) 12:15:46 

    >>1
    ベストヒットUSAがやってたときは見てたから曲知ってたけど終わったから全然知らない曲ばっかだな

    +2

    -0

  • 1569. 匿名 2024/03/27(水) 12:16:04 

    >>22
    これだと思う。
    数年前までは
    マルーン5、ガガ、ケイティ、テイラー、アリアナ
    が勢いあったのに…今ではほぼ消滅

    +17

    -3

  • 1570. 匿名 2024/03/27(水) 12:16:11 

    その辺の女の子にミニスカートはかせて歌わせれば売れるんだから、企業も高い金出して外タレ呼ぼうとしないわな😢

    +0

    -0

  • 1571. 匿名 2024/03/27(水) 12:16:45 

    >>1563
    日本のアカデミーよりはマシかな

    +2

    -1

  • 1572. 匿名 2024/03/27(水) 12:17:21 

    >>421
    「DUNE」のプロモも韓国には行ったけど日本はスルーだったしな。
    まあ韓国も洋画は以前ほどヒットしなくなったし今後はわからんけど

    +4

    -2

  • 1573. 匿名 2024/03/27(水) 12:17:38 

    >>1563ウィークエンドがノミネートすらされず話題になってたよね
    グラミー賞も地に落ちたものだ
    日本の年末の歌謡大賞みたくなってきたね

    +6

    -0

  • 1574. 匿名 2024/03/27(水) 12:17:57 

    >>1
    最近はBGMみたいな繰り返しの低級なメロディが多い
    ああいうのは歌心がない音痴が好む
    心を動かすメロディは50-60-70-80年代まで多かったな
    世界的に名曲メロディの枯渇でつぎはぎのメロディや捻くれたメロディしか残ってない
    古典を編曲したあらゆるメロディも世界中でヒットしちゃってるし
    日本の邦楽だってほとんど洋楽の編曲


    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2024/03/27(水) 12:18:27 

    それなのに毎日のように誰かしらの来日公演あるよね?なんか不思議な現象…

    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2024/03/27(水) 12:19:51 

    >>1545
    そう若い子はk-pop好きでも余りお金にならない、ただ目と鼻の先にいい年したおじさんおばさんがアイドル好きな特異な国がある、こんな国が隣にあるのに来るなというのが無理な話

    +8

    -2

  • 1577. 匿名 2024/03/27(水) 12:20:00 

    >>431
    Mitsukiは去年のアカデミー賞でエブエブのテーマ曲手がけてノミネートされたのにWOWOWの中継番組でもスルーされて驚いたわ。
    Mitsuki、JOJI、リナサワヤマはもっと騒がれるべき。

    +3

    -2

  • 1578. 匿名 2024/03/27(水) 12:20:04 

    >>1570いや、集団アイドルは売れてないでしょ
    あゆや安室、その前の聖子や明菜の方が売り上げも、社会的ブームも段違いだよ

    +5

    -0

  • 1579. 匿名 2024/03/27(水) 12:20:27 

    >>1562
    よくhip hopだけが流行っている様に見えるけど実はアメリカは音楽のジャンルの裾野がめちゃくちゃ果てしなく広い

    日本が音楽の話になるとjpop歌謡ポップカテゴリになってしまいがち

    +3

    -1

  • 1580. 匿名 2024/03/27(水) 12:21:48 

    >>1573
    今やグラミーよりハーフタイムショーに選ばれる方が名誉になってるし
    グラミー側が必死に独占しようとしてそれを蹴ったウィークエンドの株が上がっただけだったねw

    +6

    -0

  • 1581. 匿名 2024/03/27(水) 12:21:58 

    >>1564
    海外の人は声が何重かに重なって出るような声が出せない?

    +2

    -0

  • 1582. 匿名 2024/03/27(水) 12:23:38 

    >>1502
    クルーエルサマーとか好き。

    もしテイラーがハーフタイムショーに出たらトリはシェイクイットオフなのかなあ?

    +3

    -1

  • 1583. 匿名 2024/03/27(水) 12:24:03 

    >>1528
    ナイスジョーク!!

    +20

    -0

  • 1584. 匿名 2024/03/27(水) 12:24:04 

    >>1569スターも10年くらいがピークで、あとは後進のスターが生まれてきて世代交代する
    次の世代のスターが不在なのが10年以上続いている

    +7

    -0

  • 1585. 匿名 2024/03/27(水) 12:25:53 

    Jassy2x - Who's That (Official Video) - YouTube
    Jassy2x - Who's That (Official Video) - YouTubeyoutu.be

    Listen to Who's That on all streaming platforms!?Follow Jassy2x:https://www.instagram.com/jassy2x_/https://twitter.com/jassy_love22#Jassy2x #WhosThat #femal...">


    これどう?

    +0

    -2

  • 1586. 匿名 2024/03/27(水) 12:26:08 

    >>421
    昔は洋画も洋楽も大好きで見てたけど、今じゃ洋画も見なくなったからティモシーが誰かわからなかった

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2024/03/27(水) 12:26:15 

    >>1
    多様化してるから、頭悪い人以外は好きな音楽がばらつくんだよ。
    低知能化するほど煽動されやすくなるのはジャニオタや坂オタみてればわかるでしょ。

    +3

    -1

  • 1588. 匿名 2024/03/27(水) 12:26:36 

    >>1515
    上手いから聞くって感覚は学生までで、人柄とかダサさの人間味がある方が世の中はウケると思うしコアなファンになる。
    20年ほど前の流行り始めの時、田舎くさいKのプラベ映像におばさんらはキャーキャー盛り上がって追っかけてた。

    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2024/03/27(水) 12:27:31 

    >>118
    日本語でも歌詞見ないとわからない歌が多いのに
    英語だけ歌詞見ずに答えられるなんてことないよね笑

    +6

    -0

  • 1590. 匿名 2024/03/27(水) 12:27:33 

    >>1442
    えー???黒人音楽、80年代からめちゃめちゃ流行ってたのに。
    マイケル・ジャクソンプリンス辺りからボビー・ブラウンも大ヒットして結婚式ではボーイズⅡメンやホイットニー・ヒューストンのバラードが必ずと言っていい程流されたしMCハマーはコントのネタにまでなった。織田裕二はレゲエミュージシャンとコラボ曲出した。そしてブラックファッションが流行りダンサーが駅構内や公園で踊り男子は皆腰パンでNIKEやadidasを履いてロックファッションが廃れていった。
    リアルタイムで流行見てた感想。

    +8

    -2

  • 1591. 匿名 2024/03/27(水) 12:28:01 

    >>42
    国によってやっぱり音楽の文化が違うから、体に染み付いてるリズムとビート(バックビート)と発声が違うんだよね。
    しかも言語に合わせたメロディやリズムとビートは、しっくりくるものが根本的に違う。日本語の日本のリズムに乗れるのが文化なんだろうし。
    音楽はその国の遺伝子的に根付いたリズム、ビートがある。
    ポップスは大衆ってことだしね。大衆にウケるのはその時代の国の文化だから。
    母国語の歌詞は響いてくるものも違うしね。
    何を聴いて育ってるかは大きいよね。自分は若い時から洋楽聴いてるからリズム的には洋楽。邦楽の歌詞とメロディが、リズムに自分がしっくり来たら凄く好きになる。音楽は感覚だし好みだよね。

    +6

    -0

  • 1592. 匿名 2024/03/27(水) 12:28:09 

    >>1544
    テイラーの考えは1544さんが言ってる感じだと思う。
    対抗意識は、洋楽好きで英語で飯食ってる私でもどっかに「日本だって負けへんで」みたいな対抗意識があるんだなーと思って。そんな感じで日本人でアメリカに対抗意識釜があって洋楽なんて聴かないわいって人もいるかもと思ったの。

    +4

    -0

  • 1593. 匿名 2024/03/27(水) 12:28:32 

    >>1576
    そうそう!
    こんな金のなる島ほっとくわけがない。
    推し活とかいうワードでマイルドにしてるけど、要は他人の人生に自分を全振りして乗っかってる人生。
    夜の世界の価値観を民衆化させて稼いだお金をアイドルに貢いでそれを美徳としてる活動なだけ。
    正直気持ち悪いって思う。

    +6

    -2

  • 1594. 匿名 2024/03/27(水) 12:29:58 

    >>1582
    Cruel Summer最高ですね。
    個人的にはシェイクより、Styleが聴けたら満足です。

    +1

    -0

  • 1595. 匿名 2024/03/27(水) 12:31:34 

    >>1546
    ジャスティン色々衰えちゃったしヤル気ゼロだから(最近もスーパーボウルでのアッシャーからの共演の誘いを断った)ツアーには出ないと思うけど、まだまだ歌唱センスは健在よ… 復活信じて待とうぜ〜

    +1

    -0

  • 1596. 匿名 2024/03/27(水) 12:32:16 

    >>1586洋楽もブラピやキアヌやディカプリオがピークで大物がいなくなった
    若手スターも短期間話題で消えて行く

    +1

    -0

  • 1597. 匿名 2024/03/27(水) 12:33:25 

    韓国はdualipaとか、洋楽が余裕でチャートインされてる

    +0

    -2

  • 1598. 匿名 2024/03/27(水) 12:33:49 

    >>1565
    ダサさがばれたくないの。日本の。

    +1

    -2

  • 1599. 匿名 2024/03/27(水) 12:34:29 

    10年前はよく聴いてたんだけどなー…
    テイラー、アリアナ、リアーナ、ケイティ、ビヨンセ、リトルミックスとか
    最近の人は全く分からないや

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2024/03/27(水) 12:34:36 

    >>1569
    マルーン5、ガガ、テイラー、アリアナあたりになると、固定ファンが沢山居るし日本でもヒットしているから、この先も懐メロ枠みたいな感じで需要はあると思う。
    今で言うとジャネットやTLC、レッチリみたいな感じ。
    10年後、20年後も東京ドームやスーパーアリーナあたりで普通にライブしてそう。

    +6

    -0

  • 1601. 匿名 2024/03/27(水) 12:35:15 

    めちゃくちゃ洋楽好きだわ
    歌詞が分からないから聴かない人も多いけど私は歌詞より音派だからリズムが好きならよく聴く

    +10

    -1

  • 1602. 匿名 2024/03/27(水) 12:35:18 

    >>1579
    アメリカはやっぱりカントリーが強いイメージがある。
    日本じゃ殆ど話題にならないけど。

    +2

    -0

  • 1603. 匿名 2024/03/27(水) 12:35:39 

    >>324
    あ〜そうかもw
    昔BURRNの表紙見て笑ってたのと同じ状態かあ…

    +1

    -0

  • 1604. 匿名 2024/03/27(水) 12:35:44 

    好きな洋楽の実力派な歌手はいるけどポリコレであげられるような人なので周りに言いづらい。
    コンサも迷ったけど行かなかったし、後でステージみたら行かなくて正解だった。
    昔のようにCDだけが流行る時代の方が幸せだった。

    +1

    -0

  • 1605. 匿名 2024/03/27(水) 12:35:58 

    >>1598
    www

    +0

    -0

  • 1606. 匿名 2024/03/27(水) 12:36:15 

    スタジアムロック的なブームが終わって洋楽ロック系は全然終わってない
    欧米はインディ〜中間的な文化があると思う 常に手軽にライブで楽しむ文化が根付いている。

    日本は中間的なものがスッポリ抜けている 簡単に言えば

    なんとなくライブに来て行って後でこれいいな音源を聴くパターン

    無意識に音楽文化が耳に入ってくる

    +5

    -0

  • 1607. 匿名 2024/03/27(水) 12:36:24 

    英語教えてるんだけど、若い子が洋楽に憧れなくて涙目
    最後に盛り上がったのはLet it goだわ、あとなかやまきんに君のBGM
    生徒が勧める最近の邦楽を歌おうとすると酸欠になる
    ビートルズやカーペンターズは遠くになりにけり

    +5

    -0

  • 1608. 匿名 2024/03/27(水) 12:36:49 

    >>1553
    リンキン好きな曲あったけど
    少し前に亡くなったんだよね確か

    +0

    -0

  • 1609. 匿名 2024/03/27(水) 12:37:14 

    >>42楽器演奏だけのクラシックも欧米でそこまで人気はない
    日本よりずっと浸透しているとは思うが、大衆音楽の方が圧倒的に売れている

    +0

    -0

  • 1610. 匿名 2024/03/27(水) 12:37:24 

    今流行りなのがR&Bやヒップホップのような、ブラック系だし、テイラースウィフトはポップだけど日本人にとってそんなにキャッチーな曲じゃない
    もちろん日本人にもファンは沢山いるけどね

    +0

    -0

  • 1611. 匿名 2024/03/27(水) 12:37:45 

    >>12
    K-POPは歌われてるからあんまり関係ないかな、

    +4

    -7

  • 1612. 匿名 2024/03/27(水) 12:39:46 

    容姿においての白人至上主義もだが洋楽が流行っても歌手がイエローに対してヘイストスピーチしてたとか、英語が出来ないjポップ下げになるのが目に見えてるから良いとは思えない。今の距離感が平和。
    あっちの人種差別も日本に入ってくる。

    +4

    -0

  • 1613. 匿名 2024/03/27(水) 12:40:23 

    ここ数年は昔の曲をサンプリングしてるのが多いから聴いたことある曲ばっかりで新鮮じゃない。昔からされてたけど最近多い気がする

    +0

    -0

  • 1614. 匿名 2024/03/27(水) 12:40:47 

    >>237
    これだね
    アニメ脳

    +1

    -1

  • 1615. 匿名 2024/03/27(水) 12:41:25 

    >>1092
    素晴らしい表現力!!
    私もその通りだと思った!

    +21

    -0

  • 1616. 匿名 2024/03/27(水) 12:41:26 

    >>1405
    あの水着みたいな足出した衣装は何なんだ笑

    +3

    -0

  • 1617. 匿名 2024/03/27(水) 12:41:29 

    >>1
    でもカフェで流れてない?

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2024/03/27(水) 12:41:56 

    K-POPに異常にアレルギー起こしてる人いるけど
    ただアイドルが歌って踊ってるだけなんだから気楽に楽しめばいいのに
    海外の人がrandom danceしてる動画あるけど色んな曲のサビだけ聞けて楽しいよ〜
    今まで何年かかけてヒットしてきた曲が積み上がってるんだなあとも思う
    ?? Kpop Random Play Dance in Paris with K-LOUD Crew - Part 1! ?? - YouTube
    ?? Kpop Random Play Dance in Paris with K-LOUD Crew - Part 1! ?? - YouTubeyoutu.be

    Paris definitely knows how to hold a Kpop Random Play dance! Thank you to all of the talented K-pop dancers who came to this event and @K-LoudCrew for the co...">


    [KPOP IN PUBLIC] WE MADE RANDOM DANCE in PHỐ ĐI BỘ Round 2 | By MAD-X(With Special Guest from Korea) - YouTube
    [KPOP IN PUBLIC] WE MADE RANDOM DANCE in PHỐ ĐI BỘ Round 2 | By MAD-X(With Special Guest from Korea) - YouTubeyoutu.be

    Chắc hẳn mọi người đã chờ đợi Round 2 của chương trình We Made K-Pop Random Dance diễn ra vào 15h30 ngày 09/03/2024 (Thứ 7) của MAD-X nhiều lắm đúng không ạ?...">


    +2

    -10

  • 1619. 匿名 2024/03/27(水) 12:42:10 

    >>1602
    それな あとアメリカは、ヘアーメタル、メタル好きな人多い 
    アメリカの楽器店 よくギターフレーズ聴く

    +0

    -0

  • 1620. 匿名 2024/03/27(水) 12:42:36 

    ここは日本だし、日本人は日本の歌を聞きたいから。

    +0

    -0

  • 1621. 匿名 2024/03/27(水) 12:43:46 

    >>116
    日本でもそうじゃない?
    ワンオク以降有名なロックバンド現れてないし

    +0

    -5

  • 1622. 匿名 2024/03/27(水) 12:45:00 

    >>782
    クイーンってアイドルか?
    ビートルズはアイドルっぽいけど

    +0

    -0

  • 1623. 匿名 2024/03/27(水) 12:46:11 

    >>1463
    そもそも昔の海外のアーティストの個性も強かった気がする
    マイケルと彼のバックダンサー達のダンスなんて今見ても凄いと思う

    +10

    -0

  • 1624. 匿名 2024/03/27(水) 12:46:21  ID:AQdwWXBaVr 

    >>38
    イエス・キリスト?

    +0

    -1

  • 1625. 匿名 2024/03/27(水) 12:46:32 

    >>1606それを言ったらアメリカも内部消費だけの音楽になったってことだね
    世界レベルのスターや音楽をたくさん作り、世界トップの文化大国だったのが
    日本や他の国のように自国民だけで楽しむものになったということだ

    +5

    -0

  • 1626. 匿名 2024/03/27(水) 12:47:13 

    >>1609
    一見そう思うが、文化の根幹みたいな衝撃ある時あるよな
    日本空手の綺麗な型見せられた感じかな
    上手く表現できないけどね

    +2

    -0

  • 1627. 匿名 2024/03/27(水) 12:47:44 

    >>1445
    ガラパコスの何が悪いの?
    海外ウケする曲作ってもプロモーション強くしなけりゃでマイナスだし国内向けのが需要あるし安定する
    そもそも世界に影響与えるアーティストばんばん輩出してる国なんかどこもないよ

    +20

    -1

  • 1628. 匿名 2024/03/27(水) 12:47:51 

    >>502
    なんか以外!

    +3

    -0

  • 1629. 匿名 2024/03/27(水) 12:48:09 

    >>1620
    ここが日本だから洋楽というカテゴリーがあるんだけど??どゆこと?

    +0

    -1

  • 1630. 匿名 2024/03/27(水) 12:48:21 

    >>1
    洋楽って、流行る流行らないの次元なの?
    文化でしょ?
    それもなん十年も前から。

    クラシック音楽だって洋楽だよ。

    まあ、英語にアクセスできる人口が多ければ多いほど、洋楽含めた海外のコンテンツ利用率は上がるとは思うけど。
    そういう観点では、日本は比較的低いのは間違いないよね。

    映画とか、余裕で一年遅れで入ってくるしね。

    +2

    -0

  • 1631. 匿名 2024/03/27(水) 12:48:40 

    >>1618
    やつぱり反日行動を見せられたトラウマがある人もいるからね

    +4

    -0

  • 1632. 匿名 2024/03/27(水) 12:48:40 

    好きな邦楽アーティストが出来たら、そのアーティストのルーツとなった音楽を知りたくなるから、それが洋楽だったら洋楽も聴くよ
    ルーツ探りでだいぶ聴く音楽の幅が広がったわ

    +5

    -0

  • 1633. 匿名 2024/03/27(水) 12:49:46 

    >>1502
    アンチヒーロー、耳に残ったけど別にという感じ。
    というか、マックス・マーティンってすごいよね!

    +0

    -1

  • 1634. 匿名 2024/03/27(水) 12:49:53 

    >>1468
    イエス・キリスト

    +0

    -2

  • 1635. 匿名 2024/03/27(水) 12:52:21 

    クラブは洋楽中心だけど…

    +2

    -1

  • 1636. 匿名 2024/03/27(水) 12:52:24 

    >>1598
    ブリトニーが来日した時、安室ちゃん可愛いって言ったそうですよ。雑誌の表紙だったと思うけど。20年前の安室ちゃんが今だったら、どうなってたかな?

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2024/03/27(水) 12:53:01 

    >>410
    ネトフリは操作されてない?アマプラはアニメだけ上位。
    あとハリウッドも質落ちたんじゃない

    +5

    -0

  • 1638. 匿名 2024/03/27(水) 12:54:01 

    >>1625
    なるほど いつしかこっちが探してる感じで
    昔の方が情報収集勝手に入ってきてました。

    +0

    -0

  • 1639. 匿名 2024/03/27(水) 12:54:21 

    >>38
    知らないなぁ

    今流行ってる人?

    +1

    -1

  • 1640. 匿名 2024/03/27(水) 12:54:58 

    >>1622
    昔のクイーンの写真見たこと無いのね。
    本国でもアメリカでも無く日本で最初に火が付いたのよ。
    フレディですら日本の少女漫画読んでる女の子にウケそうな長髪にしてたわ。

    チープトリックもアイドル枠だったわ。
    お笑い要員が2人ほど居たけど。

    +10

    -0

  • 1641. 匿名 2024/03/27(水) 12:55:35 

    >>10
    そうかな?
    むしろ今の若者の方が海外に魅力を感じてワーホリしに行ったりしてるじゃん。

    +4

    -0

  • 1642. 匿名 2024/03/27(水) 12:55:47 

    ジャスティンビーバーが前世紀の時は洋楽ばっか聴いてたけど、今は誰がいいのかも分からない。

    +1

    -0

  • 1643. 匿名 2024/03/27(水) 12:56:19 

    >>1
    洋楽ってなんか単調なんだよね。
    外国人YouTuberが邦楽と洋楽の違いのことを語ってた道後を見たけど
    やっぱり邦楽の方は変調、変調でコロコロと曲調が変わると言ってた。
    これに慣れちゃうと洋楽が単調に思えても仕方がないと思う。

    +1

    -0

  • 1644. 匿名 2024/03/27(水) 12:57:11 

    >>1429
    ブリングミーホライズンとか?
    今度からサマソニに出るし。

    +2

    -0

  • 1645. 匿名 2024/03/27(水) 12:58:16 

    >>1
    いい曲が少なくなった。
    昔の洋楽、特に80年代のアメリカのミュージックシーンは良かった
    60年代70年代と自分が知らない頃のイギリスのミュージックシーンもとても良かった。

    +5

    -0

  • 1646. 匿名 2024/03/27(水) 12:58:56 

    >>2
    英語な上に歌詞を詰め込み過ぎだから

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2024/03/27(水) 13:00:13 

    20年くらい前までの洋楽はメロディーが本当にかっこよくてかっこよくて…
    最近の洋楽はメロディーはもう詩の読み上げの引き立て役くらいの立ち位置に落ちぶれちゃってて全然惹かれない。

    +3

    -0

  • 1648. 匿名 2024/03/27(水) 13:00:16 

    >>1637
    問題になったよね。

    +0

    -0

  • 1649. 匿名 2024/03/27(水) 13:00:39 

    >>379
    えすえーてぃゆあーるでぃえわい、ないと
    これで土曜日の英語スペル覚えた中学一年生。
    その節はお世話になりました。

    +4

    -0

  • 1650. 匿名 2024/03/27(水) 13:01:20 

    >>1643
    まったくそんな事ない プログレ

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2024/03/27(水) 13:01:39 

    >>1613
    サンプリングかはわからないけど、アリアナのyes and?はマドンナのvogueみがある。どっちも好き。

    +0

    -0

  • 1652. 匿名 2024/03/27(水) 13:02:56 

    この辺の写真を見るとクイーンが日本でアイドル売りされてたのがよくわかると思う。
    クイーンの栄光と軌跡を巡る、貴重なコレクションが大集結! | Vogue Japan
    クイーンの栄光と軌跡を巡る、貴重なコレクションが大集結! | Vogue Japanwww.vogue.co.jp

    ロック・シーンを代表する伝説的なバンド、クイーン(QUEEN)の軌跡をたどる「クイーン エキシビジョン ジャパン ~ボヘミアン ラプソディ(QUEEN EXHIBITION JAPAN ~Bohemian Rhapsody~Supported by 集英社)」が、1月15日(水)からスタートする「東京・日本橋高...

    +3

    -0

  • 1653. 匿名 2024/03/27(水) 13:03:01 

    >>5
    そこがいいところでもあるのに
    邦楽だと歌詞が頭に入ってきて、邪魔な時もある
    何も考えずにただ聴き流したい時は洋楽がいい

    +4

    -0

  • 1654. 匿名 2024/03/27(水) 13:03:10 

    >>1630ハワイアンやフォークダンスだって洋楽だよね

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2024/03/27(水) 13:03:55 

    >>1
    意外って思われるかもしれないけど、日本人って案外音楽のセンスがいいんだよ。日本のシティポップも今頃海外で発掘されて再評価されてる。
    日本人が発掘して先駆けて日本でヒットして、それで世界的なミュージシャンになった人達もいる(クイーンとか)
    デッドオアアライブも本国では全然推されていなかったけど、日本で大ヒットしたしね。
    世界中で有色人種に対する差別が今より厳しかった60年代70年代に、黒人のジャズプレーヤーが日本に演奏に来て、日本人に神様のように手厚く扱われて感動したとかそういうエピソードが沢山ある。

    +5

    -1

  • 1656. 匿名 2024/03/27(水) 13:05:29 

    >>1298
    確かに向こうでテイラー好きと言うと笑われる
    特に男の人なんかは女々しいやつって引かれるらしいしね

    +6

    -1

  • 1657. 匿名 2024/03/27(水) 13:07:11 

    >>1652
    アイドル売りではないんじゃないかな(アイドル売り出来るようなルックスでもないし)?単純に音楽性がちゃんと評価されていたんだと思う。
    本国でも日本でもアイドル売りされていたのは、ベイシティローラーズという人達だと思う。
    (今から見るとアイドルっぽいルックスではないけど)

    +4

    -0

  • 1658. 匿名 2024/03/27(水) 13:07:12 

    単純に、円安だからでは?
    外国からの見たらは日本で儲けても旨みないよね
    日本から見たら海外の歌手は高いとなる
    CM起用にしても日本のタレントの方が安い
    そもそも若者はTVみないのに、そんな高い外タレ使えないよね
    目に触れなければ、流行らないと思う

    単純に良い曲がないとか魅力的な人がいないとかの問題ではないと思うけど違うのかなー

    +0

    -1

  • 1659. 匿名 2024/03/27(水) 13:07:13 

    >>1
    洋楽も邦楽もつまらない
    邦楽はもともとからつまらないけど、洋楽は10年以上前から徐々に面白くなくなり今は9割はつまらない
    西洋人だからってなんでも売れると思うなよ

    以上

    +2

    -5

  • 1660. 匿名 2024/03/27(水) 13:08:44 

    海外のラップはもうお腹いっぱい

    +3

    -0

  • 1661. 匿名 2024/03/27(水) 13:09:14 

    >>1523
    日本も伝統音楽を聴く限りはベースとかサブメロディ?とかリズムを大事にしていたはずなのに
    いつのまにか演歌〜歌謡曲的などメロディを「歌」って呼ぶ流れが出来ちゃったから不思議なんだよね
    メロディ以外はペコペコ音でも許されてた
    この10年位のバンドは音楽らしい音楽に回帰したからもうほぼ関係ないと思うけど

    +1

    -0

  • 1662. 匿名 2024/03/27(水) 13:09:39 

    >>1659
    洋楽はもう20~30年くらいつまらないっていう印象
    日本の方が良いよ

    +5

    -2

  • 1663. 匿名 2024/03/27(水) 13:10:25 

    >>1359
    私も日本の歌なら歌詞どうでもよくて、メロディで気に入って聴くんだけど、でも歌いたくなるんだよね。
    口付さんだり、カラオケで歌ったりできないから、洋楽にハマれないだけ。
    歌詞がいい!とかいって聞いてる人たちには全く共感できないし、洋楽も聴きたいんだけど、歌えないからツマラナイ!

    +4

    -0

  • 1664. 匿名 2024/03/27(水) 13:11:02 

    ヒップホップが流行りだしてから洋楽聴かなくなった
    綺麗なメロディーの曲がない
    なんかMVも猥褻な感じで下品でやだ

    +2

    -0

  • 1665. 匿名 2024/03/27(水) 13:11:37 

    >>1484
    そもそも英字ロゴの服をデザイン重視してたら買わないと思う

    +7

    -0

  • 1666. 匿名 2024/03/27(水) 13:11:52 

    だって日本語じゃないから。

    +0

    -0

  • 1667. 匿名 2024/03/27(水) 13:12:29 

    いい曲だと思って歌詞の日本語訳をみたら、親友に向けてあんたいったい人生で何がしたいの?よく自分に問いかけてみなさいよ。の繰り返しみたいなものでがっかりした。

    +1

    -1

  • 1668. 匿名 2024/03/27(水) 13:12:47 

    >>71
    邦楽だって歌だけ聞いても歌詞全部聞き取れないの多いよね
    でも歌詞を知ったら歌える!
    そこが大きな違い
    歌いたいんだよね〜

    +8

    -0

  • 1669. 匿名 2024/03/27(水) 13:14:00 

    >>1517
    やっぱり そうは思わないんよな いくら聴いても

    +0

    -0

  • 1670. 匿名 2024/03/27(水) 13:14:33 

    >>1664
    それは聴く範囲が狭すぎるだけでは…
    今はアメリカでヒットしてるヒップホップすらしっとりダウナーな曲多いよ

    +1

    -0

  • 1671. 匿名 2024/03/27(水) 13:15:20 

    >>206
    私も好きなアーティストいるんだけど、メロディで気に入って、歌いたくて歌詞確認すると、毎度内容が気持ち悪すぎて引く(笑)
    メロディとか声とか歌い方とか好きなんだけど…
    本当に歌詞が…
    でも歌詞はどうでもいい!歌うために必要なだけで、重要ではない

    +6

    -0

  • 1672. 匿名 2024/03/27(水) 13:15:32 

    洋楽はコード進行が単純すぎて飽きる。
    4か5個の和音しか使っていない。
    日本はコロコロと歌詞やメロディに合わせて和音を変えるから
    演奏するには嬉しくないけれど
    先の展開が読めず面白い。

    +0

    -0

  • 1673. 匿名 2024/03/27(水) 13:15:49 

    >>1663
    わたしは洋楽の歌詞を覚えるのが趣味になってて、
    ワンフレーズごとに発音出来るまで繰り返して歌えるようになった時の達成感が楽しい😊

    +7

    -0

  • 1674. 匿名 2024/03/27(水) 13:16:01 

    >>1659
    最後の一文がカッコ悪い…

    +3

    -3

  • 1675. 匿名 2024/03/27(水) 13:16:42 

    >>1
    韓国のアーティストは日本語で歌う曲あるけど
    アメリカのアーティストはJapanese ver.てないもんね
    興味が広がってかないのかな?
    私はレディ・ガガが映画で歌ってた
    歌がめちゃめちゃ好きだわ
    映画館で観て感動した
    流行ってないわけではないと思うけど
    K-POPが目立って見えるだけだと思う
    韓国のプロデューサーがプロデュースしてるからって 日本人なのにもろ韓国って感じのアイドルいて 日本人なのにカタコトっぽい挨拶してひく

    +4

    -1

  • 1676. 匿名 2024/03/27(水) 13:17:06 

    80年代は英語圏のミュージックシーンが最高だった。
    YESのOwner of the lonely heart とかJoe Jackson のSteppin' OutとかMen At Work の Down Under とかユーリズミックスのスウィートドリームスとかさー いい曲がもう本当山ほどあった。


    +3

    -1

  • 1677. 匿名 2024/03/27(水) 13:17:41 

    >>662
    実際は日本ですら
    あんまり聞かれてないからもう必死よね
    オタクがCDいっぱい買って貢献してるんだから
    その辺で満足して欲しいわ

    +9

    -0

  • 1678. 匿名 2024/03/27(水) 13:18:17 

    >>1663
    英語を学べばいいのでは?
    私はいつも英語で鼻歌歌ってるよ

    +0

    -0

  • 1679. 匿名 2024/03/27(水) 13:18:18 

    >>1139
    そこまで歌詞重視の人でボブディランとか聴かないならモグリな気が

    +1

    -0

  • 1680. 匿名 2024/03/27(水) 13:18:47 

    >>1671
    翻訳する人のセンスにもよると思うよ
    でもSmooth Criminalはどんなにセンスを駆使たとて怖い歌だけど

    +0

    -0

  • 1681. 匿名 2024/03/27(水) 13:18:49 

    >>1636
    曲がひどい

    +0

    -1

  • 1682. 匿名 2024/03/27(水) 13:18:49 

    >>1676
    音楽シーンで活躍する白人が減った

    +2

    -0

  • 1683. 匿名 2024/03/27(水) 13:19:07 

    >>1545
    普通にKpop、韓国で大人も聞いてるけど
    あと、音楽好きはJpop聴く人が多いってただの日本人の願望w
    そんなに聴かれてないから自惚れないで
    アニメ好きとかの層が中心だから

    +1

    -17

  • 1684. 匿名 2024/03/27(水) 13:20:41 

    >>582
    私はあったけど今の子は無いのでは?
    20代の姪っ子見てきて思うのは、物心ついた頃は既に中国が豊かな国だった世代なんだよね…
    だから欧米に対する感覚自体が違うのかも

    +4

    -0

  • 1685. 匿名 2024/03/27(水) 13:20:45 

    >>1209
    十代の子は知らないでしょ…

    +5

    -0

  • 1686. 匿名 2024/03/27(水) 13:21:04 

    >>1672
    プログレは?

    +1

    -1

  • 1687. 匿名 2024/03/27(水) 13:21:37 

    >>1541
    横だけど感じ悪い検定1級差し上げるわ

    +4

    -0

  • 1688. 匿名 2024/03/27(水) 13:22:25 

    >>1670
    アメリカって昔から結構ゆったり系とかバラードも割と上位チャート入りするよね
    日本は逆に最近そういうの減ってる?

    +0

    -0

  • 1689. 匿名 2024/03/27(水) 13:22:52 

    >>6
    並フェイスで大きい笛入れだもんね

    +2

    -0

  • 1690. 匿名 2024/03/27(水) 13:24:02 

    流行りじゃない?その時のブームってあるし、また流行るよきっと

    +0

    -0

  • 1691. 匿名 2024/03/27(水) 13:24:04 

    >>1577
    リナサワヤマは唯一日本人アイデンティティを濃く持ってる感じ
    情熱大陸にも出てたよね
    あれは良かった
    しかしリナもミツキも椎名林檎が好きとか、ぽいな〜って思ったw

    +4

    -1

  • 1692. 匿名 2024/03/27(水) 13:24:08 

    どっかの国が
    日本にきてリズムとダンスだけのKPOPをゴリ押ししてるからでしょう。
    みんなが好きになった名曲ある?流行りではなく良い曲ある?KPOPに。

    +4

    -2

  • 1693. 匿名 2024/03/27(水) 13:24:53 

    最近、モータウン系を聞いているけどいい曲ばっかりだし聞いたことがある曲が多い。
    60年代なのでリアルタイムでは知らないけど、The Supremesの曲とか歌詞も注意して聞いていると女子力高くてめっちゃ可愛い曲が多い。
    The Supremes
    The Supremes "You Can't Hurry Love" (Official Audio) - YouTubewww.youtube.com

    The Supremes "You Can't Hurry Love" (Official Audio) from The Supremes A' Go-Go (1966) album. Subscribe to Motown and ring the bell to never miss an update: ...">

    +4

    -0

  • 1694. 匿名 2024/03/27(水) 13:25:31 

    >>1692
    KPOPなんてゴリ押しの代名詞みたいな分野だと思う。NHKまでゴリ押ししてるから目も当てられない。

    +7

    -2

  • 1695. 匿名 2024/03/27(水) 13:26:24 

    >>1656
    YouTubeでそういう動画見た。
    K-POP=ゲイポップだそうです。

    +10

    -0

  • 1696. 匿名 2024/03/27(水) 13:27:03 

    >>582
    マイナーなボカロ曲とかまだメジャーになってない日本のアーティスト曲発掘して聴いてる気がする

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2024/03/27(水) 13:27:04 

    >>1688
    Norah Jones のDon't Know Whyはめちゃくちゃヒットしたよね 
    あんな声が出せたらなって思う

    +1

    -1

  • 1698. 匿名 2024/03/27(水) 13:28:21 

    >>1695
    ゲイポップとかケープープとかゲイプープとかと揶揄されてるよね。プープとは幼児言葉でウ〇コ

    +2

    -0

  • 1699. 匿名 2024/03/27(水) 13:30:21 

    >>1681
    ダラス作曲の曲あるんだけどな…

    +1

    -0

  • 1700. 匿名 2024/03/27(水) 13:30:26 

    >>1652
    かっこいい事にかわりなくない?
    歌唱力も高いんだよ

    +3

    -0

  • 1701. 匿名 2024/03/27(水) 13:31:23 

    >>9
    意味は理解できても、心にしみることがない
    耳で聞いて、すぐに頭で理解して、ストンと心に落ちて感動する歌は、日本語じゃないと難しい

    +7

    -1

  • 1702. 匿名 2024/03/27(水) 13:31:34 

    >>1197
    今は皆が同じテレビやラジオ聴く時代じゃないからかなり難しいんじゃないかな

    私はElliott SmithやRadioheadはずっと聴く

    +6

    -0

  • 1703. 匿名 2024/03/27(水) 13:32:08 

    グループアイドルが歌ってるようなK pop は聞かないけど、韓国にも良いミュージシャンがいるのは知ってる。歌が抜群に上手い人がいるのも知ってる。どうせ推すなら少なくともそっちを推しなよって思う。 とはいえ不自然な推し方をして売れようとしているのは嫌ですが。

    +4

    -3

  • 1704. 匿名 2024/03/27(水) 13:34:06 

    >>1655
    日本人の耳の聞こえかたは外国の人と違うって言うけど
    そういうのも関係あるのかな
    鈴虫とか雑音に聞こえるんだってね

    +1

    -1

  • 1705. 匿名 2024/03/27(水) 13:34:40 

    >>1671
    わむ!のラストクリスマスという失恋の歌がクリスマスの時期に流れてしまう国ですからw 

    +4

    -0

  • 1706. 匿名 2024/03/27(水) 13:35:09 

    >>1695
    ティーン向けの映画ドラマとかたくさん見ると分かりやすいけど、アメリカ人は男は男らしくないとヤバいっていう強迫観念すごいよ
    大人が漫画読むだけでも馬鹿にされるし、女性アーティストちょっと好きなだけでゲイっぽいって決めつけるし
    スポーツもパワープレイ系は好まれるけどそれ以外はなよなよしてるみたいな感じの扱い

    +7

    -0

  • 1707. 匿名 2024/03/27(水) 13:35:18 

    >>42
    まぁ、感覚的に聞く例外的な曲もあるけどね
    ロバート・マイルズのチルドレン覚えてる人居るかな?
    あれはテクノの演奏のみなんだけど流行ったし私も衝撃を受けてCD買ったよ
    あとはエニグマとかエンヤも歌詞はあれどそっちかも

    +3

    -1

  • 1708. 匿名 2024/03/27(水) 13:35:21 

    >>1683
    いやいや、願望でも自惚れでもないし韓国に住んでる韓国人YouTuberが発信してたからこちらに言うのはお門違い。
    結局韓国人ディスってる意味不明なムーブになってるの理解してる?笑
    imase、Night tempoやシティポップが人気になってるの知らないの?

    +5

    -0

  • 1709. 匿名 2024/03/27(水) 13:37:22 

    >>1704
    耳の構造が違うんじゃなくて、単純に認知の習慣の問題
    虫を身近に感じる文化もないみたい
    どうぶつの森で昆虫捕まえるのとか欧米人は???って感じみたいで、
    実際友達に聞いたら「昆虫学者になりたいわけでもないのになんでカブトムシ飼うの?」って言ってたよ

    +0

    -2

  • 1710. 匿名 2024/03/27(水) 13:37:38 

    後から60年代70年代のイギリスの音楽事情を調べて色々聞いて、もう気が狂うくらい良い曲だらけのオンパレードな時代だった。今イギリスで何が流行ってるのかはほとんど分からない。流行ってると言われている The 1975 も、うーーん?ン?みたいな印象しか持てなかった。多分私の音楽を理解する脳領域が劣化しているのかもしれない。

    +4

    -1

  • 1711. 匿名 2024/03/27(水) 13:37:39 

    >>1595
    そうなんだ
    アッシャーからのハーフタイムショーの誘いも断る位なんだ
    勿体ないそして出来れば共演観てみたかったな…
    元々メンタル面が丈夫な子じゃないのも心配だし
    本人がまた音楽やりたい時を待つしかないね

    +1

    -0

  • 1712. 匿名 2024/03/27(水) 13:38:37 

    >>1683
    日本人の願望は韓国と関わらないことなんで
    jpop聴かなくていいです。

    KPOPがすばらしくて世界で活躍したければ日本に来ないで。アメリカに直接行って。

    +18

    -1

  • 1713. 匿名 2024/03/27(水) 13:39:04 

    >>1708
    imaseはルセラとコラボしてたね
    あいみょんが以前韓国でチャート入りしてたよ

    +5

    -1

  • 1714. 匿名 2024/03/27(水) 13:39:18 

    >>1546
    ヨコだけど、もう欧米文化圏で悪口言われ過ぎて虐められ過ぎてしまったんだと思う。
    本当ジャスティンビーバーと言えば今では可哀想の言葉しか出ないわ。

    +2

    -1

  • 1715. 匿名 2024/03/27(水) 13:39:20 

    >>1709
    右脳と左脳で違うらしいよ

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2024/03/27(水) 13:39:48 

    >>1595
    そうなんだ
    アッシャーからのハーフタイムショーの誘いも断る位なんだ
    勿体ないそして出来れば共演観てみたかった
    元々メンタル面が丈夫な子じゃないのも心配だし
    本人がまた音楽やろうと思う時を待つしかないね

    +2

    -0

  • 1717. 匿名 2024/03/27(水) 13:40:41 

    >>1704
    それだったらもっと日本音楽の幅広くなってると思いますけどね
    本当にね
    嫌味なしで音楽の文化はかなり遅れてると思います 
    なんでそうなのか知ってます。

    +0

    -2

  • 1718. 匿名 2024/03/27(水) 13:41:29 

    >>1706
    アメリカ多様性無いよね
    アメリカだけでなくヨーロッパも男がトートバッグを持ち歩けない社会って異常だと思うわ。

    +10

    -0

  • 1719. 匿名 2024/03/27(水) 13:41:56 

    >>1683
    韓国では違法ダウンロードもあったり全然稼げないから。
    だから、出稼ぎで日本にKPOPアーティストが大量におしかけてきているのは本当だよね。

    +7

    -1

  • 1720. 匿名 2024/03/27(水) 13:42:16 

    >>1445
    別に洋楽のローカライズでいいじゃん。イタリアンやフレンチも日本アレンジの方が美味しく感じるし。

    +6

    -3

  • 1721. 匿名 2024/03/27(水) 13:44:01 

    >>1246
    白人に生まれたことと、戦略が素晴らしかったことかなぁ
    10代で競合のいないカントリーミュージック(日本でいう演歌みたいなもの)でデビューして話題になり売れた
    そこからゴシップを賑わすようになり、それを作品に昇華し更に話題になり広く認知されるようになる
    完全にポップスに路線変更して更に幅広い層を取り込みゴシップも増えて爆売れした
    (アメリカはゴシップも含めてプロモーションに使ったりする場合もある)
    最初からポップスでデビューしてたらその他大勢に埋れてたと思う
    あと金髪碧眼の白人だから若い頃はアメリカンスイートハートと呼ばれて保守派にも支持されてるし、早いうちからステレオタイプなアメリカ美人の象徴みたいな扱いされてたのも人気に拍車をかけたと思う
    マイリー・サイラスは昔それに対して苦言めいたこと呟いてたけどw

    +7

    -0

  • 1722. 匿名 2024/03/27(水) 13:44:19 

    >>14
    昔だけど全盛期の小室哲哉がインタビューで戦略的にここのサビでこういう歌詞を入れると刺さりやすいみたいなのがあるって言ってた

    +2

    -0

  • 1723. 匿名 2024/03/27(水) 13:46:28 

    >>1641
    単に時給高いからやろw

    +7

    -0

  • 1724. 匿名 2024/03/27(水) 13:46:32 

    >>1269
    チャンスって何気に唯一グラミー主要部門で受賞したただ1人の黒人ラッパーじゃない?
    なんでチャンスなのかはよく分からないけどw

    +1

    -0

  • 1725. 匿名 2024/03/27(水) 13:46:50 

    >>1718
    アメリカも時代によって違う アメリカの70年代、80年代の見てみたらわかるよ
    長髪もスキニーもおったぐらいなのに 実際には日本はそれに影響受けてたしね

    +1

    -1

  • 1726. 匿名 2024/03/27(水) 13:47:17 

    >>1717
    芸術に関して遅れてる、先に行ってるなんて表現は意味が無いと思います。

    +1

    -1

  • 1727. 匿名 2024/03/27(水) 13:47:31 

    >>1621
    マンウィズ、ワンオク以降はポップ路線がトレンドなのが大きいと思う。
    バンドは沢山デビューしてるけど、最近流行りのカナブーン、ヒゲダン、緑黄色社会、ミセスetc…みんな曲調もビジュアルも明るくてポップなイメージなんだよね

    +5

    -0

  • 1728. 匿名 2024/03/27(水) 13:47:46 

    >>1705
    ヨーロッパ住んでたときクリスマス時期は普通に数カ国で聞いたよ

    +3

    -0

  • 1729. 匿名 2024/03/27(水) 13:48:10 

    >>1708
    そのYouTuberが韓国のリスナー動向、正確に把握してるって保証はないでしょ
    大体、なんでJpopが人気って言われるとすぐに信じて、Kpopが人気って言われると「そんな事ない。全然人気ない」って否定してるの?
    自分にとって都合の良いことだけ信じてるんじゃん
    韓国の音楽サブスクの各ランキング見ても、Kpopがかなりの上位を独占してる
    imaseやシティポップが人気って言ったって、ごく一部の層だよ
    ランキング上位でもないし、Kpopに比べれば全然聴かれてない

    +3

    -5

  • 1730. 匿名 2024/03/27(水) 13:49:56 

    確かに、何言ってるか分からない

    +2

    -0

  • 1731. 匿名 2024/03/27(水) 13:52:42 

    >>1692
    名曲の定義がそもそもよく分からないけど、逆に日本だったら最近は何なの?
    KPOPもソロだとダンス系じゃない良い曲普通にあるよ

    +1

    -4

  • 1732. 匿名 2024/03/27(水) 13:52:45 

    >>1729
    あなたの言ってる事も正確に把握してるの?って言えるよね?
    向こうは現地の人の現地言葉、あなたの意見は何?
    日本に住んでる日本人の意見?
    それとも日本に住んでる在日の意見?
    それとも日本に住んでる韓国人の意見?
    もしくは韓国に住んでる韓国人の意見?
    得体の知れないあなたの意見よりバックボーンがあるYouTuberの意見の方がまだ把握してると思うけど?

    +5

    -0

  • 1733. 匿名 2024/03/27(水) 13:52:59 

    >>1718
    親世代以上の時は(分からないから勝手にイメージして)アメリカに憧れあった人もいるかもしれないけど、ネット社会になってリアルなアメリカが入ってきたら、アメリカに憧れなくなってる人もいると思う

    +8

    -0

  • 1734. 匿名 2024/03/27(水) 13:53:19 

    日本人ってよくMステでも◯◯に聴きたい曲ランキングみたいなのやってたけど、卒業シーズンとか失恋した時とかシーン別に拘りがあるからやっぱ歌詞わからないと感情移入出来ないってのはあるかもね。
    私は海外の曲でめちゃくちゃ良い曲だからこれをいつか訪れる自分の葬式でかけてもらおうと思って歌詞見たら綺麗なメロディーに反してSEXと金と女、成り上がってやるゼ!みたいな歌詞だったから却下したw

    +5

    -0

  • 1735. 匿名 2024/03/27(水) 13:54:22 

    >>407
    わいも

    +0

    -0

  • 1736. 匿名 2024/03/27(水) 13:54:31 

    >>1655
    シティポップもジャズもセンスがいい人が集まってたんだよ。問題はそれいがいのjpopなるゴミを楽しむ層が圧倒的に多いのだ

    +4

    -2

  • 1737. 匿名 2024/03/27(水) 13:55:03 

    洋楽のみじゃなくて、洋画も見なくなったよ

    +2

    -0

  • 1738. 匿名 2024/03/27(水) 13:55:55 

    >>1703
    韓国はSNS活用したマーケティングだから今の主流の形があれなんだと思うよ
    それにそれが功を奏して実際に成功してる

    +0

    -1

  • 1739. 匿名 2024/03/27(水) 13:56:27 

    >>1
    だいぶ昔に比べたら浸透してるけど
    結局日本人は曲自体より誰が歌ってるかというのが大事だから

    だからジャスティン、テイラー、アリアナなどは売れてる
    メインストリームはドレイクでもまあまあ聞いてるけどベニーブランコとかその辺りはほとんど聞いてないねー

    +0

    -2

  • 1740. 匿名 2024/03/27(水) 13:57:12 

    ろくに聞いてもない人は他国の音楽disるのやめたらいいのに

    +4

    -1

  • 1741. 匿名 2024/03/27(水) 13:57:17 

    >>1712
    日本人の願望って、あなたが日本人の代表みたいな口きかないで
    ガルに巣食ってる嫌韓差別主義者の願望でしょw
    多くの日本人がKpop聴いてるからね

    +3

    -12

  • 1742. 匿名 2024/03/27(水) 13:57:21 

    >>1
    見た目で音楽を聴く文化だからだと思う。曲に興味がないの。センスがないというか

    +1

    -5

  • 1743. 匿名 2024/03/27(水) 13:57:36 

    >>124
    90年代まで流行ってたよ
    ボンジョビ、ガンズアンドローゼズ、ニルヴァーナ、ジャミロクワイ、シェリル・クロウ、スパイス・ガールズ、セリーヌ・ディオン、エミネム、オアシスetcジャンルも沢山
    彼らのほとんどは80年代から活躍してたけど長く人気があった
    アギレラやカイリー・ミノーグ(オーストラリア人)だって90年代後半から人気だったし
    2010年度から、本当にぱったり洋楽は流行りも聞きもしなくなった

    +6

    -1

  • 1744. 匿名 2024/03/27(水) 14:00:10 

    >>1
    テイラーは日本でサザンの倍稼いで帰って行ったらしい
    テイラー・スウィフト経済効果、サザンの2倍でも米ほどの熱狂なし - Bloomberg
    テイラー・スウィフト経済効果、サザンの2倍でも米ほどの熱狂なし - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    米歌手テイラー・スウィフトさんが7日から、東京ドームで4日間の公演を行う。経済効果はサザンオールスターズの過去のライブの約2倍に上るが、国内経済をも動かすスウィフトさんの一挙手一投足にくぎ付けになっている米国ほどの熱狂はなさそうだ。

    +3

    -1

  • 1745. 匿名 2024/03/27(水) 14:00:18 

    >>1733
    昔の人は、ピューリタン精神に基づいた真面目で勤勉な白っぽいアメリカ人に憧れがあったと思う。
    大きな家でプレッピースタイルという上品なアメリカントラディショナルカジュアルに身を包み、本をブックバンドで縛って持ち歩き、スポーツはテニスをたしなむ。そういうIVYリーグに通うプレッピースタイルの学生のようなライフスタイルに対する憧れはあったと思う。
    VANというアメカジのアパレルもそういうアメリカに対する憧れから来た部分もあると思う。

    今ではアメリカと言えば黒人やヒスパニック系をイメージすることの方が多い

    +2

    -1

  • 1746. 匿名 2024/03/27(水) 14:00:19 

    >>1475
    世界中でHIPHOP流行ってると思うよ・・・

    +0

    -2

  • 1747. 匿名 2024/03/27(水) 14:00:21 

    >>1726
    芸術はその通りだと思う
    素直に認めます。

    +1

    -1

  • 1748. 匿名 2024/03/27(水) 14:00:36 

    >>1566
    ダンスも種類によって成り立ち色々なのにそんなこと言っていいの?

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2024/03/27(水) 14:01:40 

    >>1397
    キャッチ―なだけで品はないよ
    ブラックピンクのメロディ好きだったから歌詞調べたらとんでもなかった
    可愛い系グループでもうっすら取り入れてる開脚腰振りダンスも無理、下品

    +5

    -3

  • 1750. 匿名 2024/03/27(水) 14:01:40 

    >>1746
    ヨコだけどHIPHOPに飽き飽きしてる人も多いと思う。
    金歯ギラギラ、金ネックレスじゃらじゃら、ボンキュッボンの女の子をはべらかしてみたいなMVを死ぬほど見た気がする。

    +6

    -1

  • 1751. 匿名 2024/03/27(水) 14:01:56 

    TVがゴリ押ししないからでちゃんと洋楽リスナーはいますよ
    今年のテイラーの来日公演なんて東京ドーム4デイズだよ
    ジャニーズのトップ並みの動員力
    テイラーさん、東京ドームに 来日公演、4日間で22万人(共同通信) - Yahoo!ニュース
    テイラーさん、東京ドームに 来日公演、4日間で22万人(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米音楽界を代表する人気歌手で、グラミー賞史上初となる4度目の最優秀アルバム賞を受賞したばかりのテイラー・スウィフトさん(34)が7日、東京ドーム(東京都文京区)で来日公演を開いた。10日までの4日

    +9

    -2

  • 1752. 匿名 2024/03/27(水) 14:03:17 

    個人的にラップとブラックミュージック好きじゃない
    あと私私した洋楽女性歌手の曲

    +3

    -1

  • 1753. 匿名 2024/03/27(水) 14:03:21 

    >>1737
    最近って映画館で見たいと思えるような映画が減ったけど、単純にあまり情報も入らなくなってるような気がする

    +0

    -0

  • 1754. 匿名 2024/03/27(水) 14:04:00 

    80年代90年代は良かった。
    でも今の洋楽は全滅。

    +1

    -1

  • 1755. 匿名 2024/03/27(水) 14:05:07 

    >>1749
    開脚…?
    社交ダンス見たら気絶しそうだね

    +0

    -1

  • 1756. 匿名 2024/03/27(水) 14:05:07 

    >>1743
    本当だね。カイリーのCan't Get You Out Of My Headよく聞いた気がする。そこら中でかかってた気が。
    印象的には15年以上洋楽低迷が続いている感じ

    +5

    -0

  • 1757. 匿名 2024/03/27(水) 14:05:46 

    >>1655
    シティポップは一部の層が盛り上げて
    もうとっくに下火だよ

    +2

    -1

  • 1758. 匿名 2024/03/27(水) 14:05:58 

    >>1736
    日本人は受動的に情報を取りに行くから流行ってるもの、カラオケで歌えるものが好きだよね。
    せっかくサブスクがあるのに自分から探すって事をあんましない気がする…勿体無い

    +3

    -1

  • 1759. 匿名 2024/03/27(水) 14:06:19 

    >>1743
    当時MTVがまだ影響力あったね ケーブルなったけど90年代、前中頃まで

    +3

    -1

  • 1760. 匿名 2024/03/27(水) 14:06:32 

    >>1757
    それでいいんだよ。
    大衆化したら面白くない。

    +2

    -0

  • 1761. 匿名 2024/03/27(水) 14:06:58 

    >>1752
    めちゃくちゃ禿げ同ですわ。私も今のブラックミュージックやラップは好きじゃない。
    モータウンは大好きなので黒人の方々の音楽はむしろ好きだったのに今のは全部無理。
    あと、ぴったりとしたレオタードみたいなのを着て歌う女性歌手。服着ろやって思う。

    +4

    -1

  • 1762. 匿名 2024/03/27(水) 14:08:09 

    >>1750
    最近ガチガチのHIPHOPあまり聞かないけど、今もああいうMVなの?www

    +3

    -0

  • 1763. 匿名 2024/03/27(水) 14:09:11 

    >>1757
    がるで音楽知ったかぶってるばあさんって、シティポップが~ってずっと言ってる印象…

    +5

    -0

  • 1764. 匿名 2024/03/27(水) 14:09:19 

    >>1732
    屁理屈いろいろ並べてるけど、韓国のサブスクのランキング見れば誰の曲が聴かれてて韓国で売れてるか一発で分かるの
    同じ日本人だって、「ジャニーズは日本で大人気」って言う人もいれば「ジャニーズは日本でバカにされててほとんど聴かれてない」って言う人もいるでしょ
    発言者の趣味や偏見や立場によって同じ国でも捉え方は色々なんだから、ちゃんと客観的な数字やランキングを見るべき
    ただのイチYouTuberの意見よりも正しい情報が得られる

    +3

    -5

  • 1765. 匿名 2024/03/27(水) 14:09:39 

    >>1718
    東南アジアが自由なだけで世界的にはジェンダーの多様性はないでしょう
    ハリウッドやファッション業界が何故推してるのか微妙だけど

    +0

    -1

  • 1766. 匿名 2024/03/27(水) 14:10:14 

    そう考えると、小林克也さんが英語圏の音楽を紹介していたような番組(ベストヒットUSA)が地上波から無くなってそれと歩を合わせるように洋楽も下火になっていったのかな・・・

    +2

    -0

  • 1767. 匿名 2024/03/27(水) 14:11:37 

    >>1674
    え、意味わかんない
    普通の文なんだけど

    +3

    -3

  • 1768. 匿名 2024/03/27(水) 14:11:47 

    >>1762
    最後に聞いたHIPHOPはエミネムでしたわwww 

    +0

    -0

  • 1769. 匿名 2024/03/27(水) 14:12:06 

    >>1759
    そうか今もMTVやってますね

    +0

    -0

  • 1770. 匿名 2024/03/27(水) 14:12:07 

    >>1754
    60代とかですか?

    +0

    -1

  • 1771. 匿名 2024/03/27(水) 14:12:21 

    >>535
    不良気取ってるわけじゃないでしょ。彼らのコミュニティのリアルを歌ってるだけたから。日本人で真似してNワード使ってる人はどうかと思うが。

    +8

    -1

  • 1772. 匿名 2024/03/27(水) 14:12:43 

    >>1762
    今もそうだよ
    女性アーティストもセックスアピール凄いし
    Siriふりふりして男の股間に当てるような
    あの直接的な表現を受け入れるのは日本人には難しいだろうね

    +6

    -0

  • 1773. 匿名 2024/03/27(水) 14:13:31 

    >>1770
    40代ぐらいはいますよ。

    +2

    -0

  • 1774. 匿名 2024/03/27(水) 14:13:31 

    >>1
    無理にはやらせなくてもいいと思う
    好きな人は勝手に聞いてるだろうし

    +0

    -0

  • 1775. 匿名 2024/03/27(水) 14:14:54 

    >>1
    洋楽ってノリだよね
    歌詞を日本語にすると中身がすっからかんだと分かる

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2024/03/27(水) 14:15:35 

    >>1764
    ランキング不正してる実績がある韓国のチャート見たとこであなたの言うチャートの正確さを測る絶対的な材料になるの?ってふと思った。
    現地で感じる流行とチャートって必ずしも合致するの?
    結局あなたの言う通り、あなたからみれば一部の層が流行ってるって言ってるし、一部の層からみれば周りで流行ってるって言うだろうよ…

    +5

    -3

  • 1777. 匿名 2024/03/27(水) 14:17:05 

    >>1773
    私も40代だけど80、90って1番ダサくないかい?
    ドレイクとかサムスミスとかアリアナとかの方が洗練されてて好きだけど

    +2

    -7

  • 1778. 匿名 2024/03/27(水) 14:18:28 

    >>535
    共感性羞恥を感じる

    +3

    -0

  • 1779. 匿名 2024/03/27(水) 14:19:26 

    >>1762
    下品になればなるだけ良いみたいな感じなんだろうね

    +1

    -0

  • 1780. 匿名 2024/03/27(水) 14:19:26 

    20代はガガ、テイラー、ケイティ、リアーナ、ジャスティンビーバー、1Dとかをずっと聞いてて洋楽大好きだったのに最近は全然
    今は誰が流行ってるのかわからない
    ビリーアイリッシュはもう古いの?w

    +3

    -0

  • 1781. 匿名 2024/03/27(水) 14:20:10 

    >>1772
    Hiphopもゴリゴリのだとそんな感じだけど、そういうのってラテンの方が全体の率では多いイメージ
    ラテンは音楽もダンスも男女ともに誘うの多いし
    単純に文化の違いって感じだから自分は好きでも嫌いでもないけど何とも思わないや

    +1

    -0

  • 1782. 匿名 2024/03/27(水) 14:20:47 

    >>1461
    そんなことはない
    HIPHOPってそもそもが人種差別や貧困(ドラッグや草の売人)やそこから来るギャングの抗争から抜け出したい人達の音楽
    だから、こんなに貧乏で親も兄弟も死んだけど俺はマイク一本で成り上がるんだ!っていう歌詞がほとんどなんだよ
    金とか女とかをギラつかせるのはそういう背景があるから今じゃこんなに成り上がったぜー♪という表現になってるのよね
    HIPHOPこそ時代や文化背景を掘り下げると歌詞の意味変わってくるから面白いよ
    地域によっても少しずつカラーが違うのも面白いしね
    日本はそういうアメリカのHIPHOP聴いて育った世代の貧困層(リアルに在日コリアン系絡みのラッパー多い)から出てきたヤンチャなラッパー増えたと思う
    フリースタイル・ダンジョンでそういうラッパーに共感したり憧れたりする若い子が爆発的に増えて日本語ラップ勢いついたと思うよ
    クリーピーナッツもダンジョン出てなかったら売れてもなかっただろうし

    +5

    -0

  • 1783. 匿名 2024/03/27(水) 14:21:21 

    >>1777
    詳しくないけど、ロック好きな人は90年代までって黄金期だったんじゃない?

    +2

    -2

  • 1784. 匿名 2024/03/27(水) 14:21:46 

    >>1521
    歌える歌えないは関係なくエモーショナルで歌えたら気持ちよさそうな曲で、カラオケが軸になってるって矛盾してない?

    +3

    -1

  • 1785. 匿名 2024/03/27(水) 14:21:59 

    日本の音楽の方がいいから

    +3

    -1

  • 1786. 匿名 2024/03/27(水) 14:22:16 

    >>28
    マイケル・ジャクソンやマドンナが流行ってた80年代は洋楽すごかった!

    +10

    -0

  • 1787. 匿名 2024/03/27(水) 14:22:35 

    洋楽はたしかに日本人の英語能力が低いから一択なんだけど
    ちょっとズレてごめんだけど、じゃあKpopは?と思ってしまった。みんなハングルわかるわけじゃないじゃん?日本語verの曲とかもあるけどさkpopある程度流行ってるよね?(反韓も一定数みるけどさ)なんだろ?
    単純に流行り?よくわからん

    +3

    -4

  • 1788. 匿名 2024/03/27(水) 14:22:52 

    >>1780
    古くないです!笑
    ですがオリビアロドリゴが今凄い人気です!
    テイラーと同じで元彼ソングが多いですが、曲はロック調で見た目はY2kでかわいいです!

    +1

    -1

  • 1789. 匿名 2024/03/27(水) 14:23:03 

    >>1659
    人生つまんなさそうだね

    +2

    -1

  • 1790. 匿名 2024/03/27(水) 14:23:32 

    >>421
    ティモシーってそんなイケメンかな?
    清水尋也系統の顔してる

    +3

    -0

  • 1791. 匿名 2024/03/27(水) 14:23:56 

    >>1290
    Twitterは見る専門でやってますが、リアルに洋楽好きな友達が欲しい。
    今度友達とサマソニに行きますが、友達は洋楽は聴かないようで、色々話せたら楽しいのになぁと思います

    +4

    -0

  • 1792. 匿名 2024/03/27(水) 14:23:58 

    >>1780
    ビリーはまだまだ人気だよw

    +3

    -0

  • 1793. 匿名 2024/03/27(水) 14:24:48 

    昔は洋楽のベストヒットみたいのが年ごとに出てた気がするけど今はもうそういうのないのかな
    まぁもうCD時代じゃないからないのかな・・?

    +0

    -0

  • 1794. 匿名 2024/03/27(水) 14:26:28 

    >>1790
    背も高くないしヒョロガリなのになんでマッチョイズムなアメリカで人気なのか謎

    +4

    -0

  • 1795. 匿名 2024/03/27(水) 14:26:33 

    >>1789
    作曲専門だから音楽にだけは厳しいけど
    他分野の芸術作品はよく分からんから楽しんでるよ

    +0

    -0

  • 1796. 匿名 2024/03/27(水) 14:27:13 

    >>1776
    ランキング不正とかまた自分に都合の良いネタは信じるんだねw
    韓国のチャートは信じられないけど、日本のチャートは信じられる根拠は何?
    日本のレコ大は不正で有名だから、日本のチャートが不正かもよ

    +0

    -4

  • 1797. 匿名 2024/03/27(水) 14:27:21 

    >>1746ヒップホップって海外ではファッションを含め不良や反社が取りいれていると思う
    どの国でも好きな人は一定数いるけど、流行りかと言ったら違うと思う
    クラシックやジャズが好きな人が一定数いるのと同じ

    +3

    -1

  • 1798. 匿名 2024/03/27(水) 14:28:00 

    歌は上手さより可愛さやつたなさがウケるし言葉の壁があり歌詞が響かないからだね

    +1

    -0

  • 1799. 匿名 2024/03/27(水) 14:28:05 

    >>1791
    サマソニいいなー
    ちょうどいない時期だけどPhoenix来るから行きたかった

    +1

    -0

  • 1800. 匿名 2024/03/27(水) 14:29:27 

    >>1787
    昔の洋楽ブームがK–popに替わっただけだと思う
    言語が分からなくでもビジュアル入りで曲が流行ってるんじゃないかな
    昔も英語分からなくでも和訳調べたりスラング調べたり興味があれば日本語じゃなくても聴く

    +9

    -9

  • 1801. 匿名 2024/03/27(水) 14:30:26 

    >>1510
    ColdplayのViva la vidaもそうだよね。Saint Peter won't call my nameなんて聖書の知識が無いとすぐにはピンとこない。
    フランスの大学(グランゼコール)に留学していたけど、教授がたまに言うジョークもクリスチャンじゃないから分からずみたいなことがたまにあった。あとでフランス人に聞いたり、自分で調べてやっと意味が分かったとかあったわ。

    +4

    -1

  • 1802. 匿名 2024/03/27(水) 14:32:50 

    ・英語がわからない
    ・日本のアーティストの方が親近感が湧きやすい

    +6

    -2

  • 1803. 匿名 2024/03/27(水) 14:32:52 

    >>1800
    それは絶対無いわ。K-pop の音楽的実力は日本で洋楽がブームになっていた頃の洋楽レベルには全く比較にすらならないくらい追いついていない。
    マイケルジャクソンやオアシスやジャミロクワイがK-popに並ぶ?全くもってありえないでしょ。
    ゴリ推し洗脳にもほどがあるわ。

    +8

    -9

  • 1804. 匿名 2024/03/27(水) 14:33:00 

    洋楽はどのジャンルも歌詞より音を聴く感じだよ
    日本人は歌詞にこだわるから、洋楽聴いてるとバカにしてくる人いる
    洋楽好きでもロックなどの生バンド演奏にこだわる人も嫌い

    +2

    -2

  • 1805. 匿名 2024/03/27(水) 14:34:49 

    >>1741
    アイドルヲタの一部だけね…
    まさに願望、自惚れ

    +5

    -2

  • 1806. 匿名 2024/03/27(水) 14:35:08 

    英語はなせないけど洋楽は聞くよ。テンポとか好きな声とかやっぱりあるし。洋楽の歌手の人って何と言うか透明感のある声で歌っている人もチラホラいて私はその人たちの曲聴くの好きだな。特にBLUEっていうグループが好きなんだけれど1度聞いてみてほしい。

    +4

    -0

  • 1807. 匿名 2024/03/27(水) 14:35:26 

    過去に日本でヒットした洋楽を振り返ると
    やっぱり映画やCMの曲の影響は大きいと感じる
    逆にそういうきっかけが無ければ、自ら積極的に洋楽の情報を拾いに行く人は少ない

    +8

    -0

  • 1808. 匿名 2024/03/27(水) 14:35:30 

    海外の人があまり日本に来なくなったからじゃないの?
    日本地震多いし危険だし
    コロナ流行ったときの世界の自粛で流行ってたときみたいにどこでも飛んでいくような状態ではないし

    +1

    -5

  • 1809. 匿名 2024/03/27(水) 14:35:59 

    >>1796
    都合の良いネタじゃなくて実際にあった話でしょ。
    だからビルボードとグラミーから締め出し喰らったわけで。
    日本のチャートは信じるって誰に言ってるんですか?
    私そんな事一言も言ってないですよ。
    ずっとバイアスズレてる発言してるのあなたの方では?
    何がそんなに気に食わないのか知らないけど。

    +6

    -0

  • 1810. 匿名 2024/03/27(水) 14:36:10 

    ここにも韓国工作員がすごいね。

    +6

    -5

  • 1811. 匿名 2024/03/27(水) 14:37:47 

    >>13
    きれいな歌詞ってあるよね。
    米津玄師のパプリカの2番目の「喜びを数えたらあなたでいっぱい」とか、曲と歌詞が相まってウルっときたよ。

    +11

    -1

  • 1812. 匿名 2024/03/27(水) 14:39:12 

    >>1806
    ここでBlueの名前見ると思わなかった
    キャッチーな曲が多くて好きだわ

    +1

    -0

  • 1813. 匿名 2024/03/27(水) 14:39:35 

    >>1805
    この人に絡まない方がいいかも
    ブロック機能使ってわかったけど日本の曲が聴かれてる自惚れ、願望ってコメとKPOPは日本人にめっちゃ聴かれてるってコメしてる人同一人物でした。

    ただの反日ケーポヲタとわかったのでスレチだしブロックして放っておきましょう。

    +9

    -0

  • 1814. 匿名 2024/03/27(水) 14:40:35 

    >>1800
    K国ゴリ押しマスゴミのせいでしょw

    +5

    -2

  • 1815. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:17 

    >>1579
    それはもちろんそうだよ だから若者世代って書いたけど
    全世代で括ったら、ロックだって世代的にはまだ生きてるよw

    +3

    -0

  • 1816. 匿名 2024/03/27(水) 14:42:57 

    >>1812
    ダンカン大好きだった

    +1

    -0

  • 1817. 匿名 2024/03/27(水) 14:43:13 

    >>1787
    日本はアイドル文化がずっとあって親和性高いし、初期はコテコテのアイドル音楽でかなりオタ向けだったけど
    今はアイドル感強すぎず普通に良い楽曲も増えたから流行るのは不思議じゃない
    SNSを使ったマーケがすごくて、曲も最近はTiktokやショート動画でバズるように作られてる
    最近は洋楽の色が濃すぎてミドサーの自分には新鮮味はないけど、若い子にはY2Kは新鮮だろうね

    +2

    -1

  • 1818. 匿名 2024/03/27(水) 14:43:16 

    >>1353
    さすがにここまで太ってたら見向きもされないと思う
    若い子たちってとにかく細くて華奢なのが好きみたいだし

    +2

    -0

  • 1819. 匿名 2024/03/27(水) 14:43:21 

    >>1557
    個人的には映像の取り方やダンスが一様で
    嫌だったな
    特に腕を振り回して掌や拳をレンズ前に突き出す仕草
    嫌韓ではありません

    +2

    -0

  • 1820. 匿名 2024/03/27(水) 14:43:30 

    >>1506
    マドンナとかもポップスだもんね。

    +1

    -0

  • 1821. 匿名 2024/03/27(水) 14:43:51 

    >>1791
    Twitterで音楽オタ同士で仲良くなってるのよく見かけますよ。
    まさにライブやフェスであいさつしたりして、飲み会で集まったりする感じの。

    私は地方民だからそういうリアルな繋がりはないですが、音楽のこと色々話せる人はできました(DM等で)

    +1

    -0

  • 1822. 匿名 2024/03/27(水) 14:44:34 

    >>1800
    kは版権安いからね
    お陰でアホなマスコミが味を占めて乗っ取られることまでセットなのに気づいてるかわかってやってるかって感じ

    +4

    -2

  • 1823. 匿名 2024/03/27(水) 14:44:56 

    洋楽がそれほどいい気がしない
    音楽をマニアックに聴き込む人も少ない気がする
    日本はマニアックな人多くて
    マイナーな人で面白い音楽やる人も多いと思うよ
    こだわるととことんだから 面白いんだと思う

    +2

    -1

  • 1824. 匿名 2024/03/27(水) 14:45:21 

    >>1801
    いちいちグランゼコールって入れるんだねwwwww

    +4

    -0

  • 1825. 匿名 2024/03/27(水) 14:46:10 

    >>1534
    わかる。スター様だぞおおお!って感じだもんね。

    +1

    -2

  • 1826. 匿名 2024/03/27(水) 14:46:11 

    >>1803
    音楽のレベルの話はしてませんがw
    レベルが高いから流行るとかいう問題でもないしwww

    +2

    -3

  • 1827. 匿名 2024/03/27(水) 14:46:59 

    >>1815
    めちゃくちゃ生きてるよね~
    私はロック系ばっか掘るけど、ロックと一言で言っても結構ジャンルが多くて、まだ一部しか聴けてないなってなるよ。

    USシューゲイズ、ポストグランジ、ポストハードコア、メタルコア、エモ・・・
    好きな系統広がれば広がるほど果てしない感じだけど、それが逆に楽しくなってくる感じ。

    +5

    -0

  • 1828. 匿名 2024/03/27(水) 14:47:03 

    iPhoneの広告とかの洋楽はお洒落だなあと思うけど
    曲名調べてそのあと忘れてしまうw

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2024/03/27(水) 14:47:28 

    >>1823
    マニアックな人はどこの国でもいるけど、会える場所を知らないからいないように見えてるだけだと思うよ

    +3

    -0

  • 1830. 匿名 2024/03/27(水) 14:48:39 

    >>1758
    日本人に限らずno life, no musicの人でない限り、自分から探さないと思う。

    +2

    -0

  • 1831. 匿名 2024/03/27(水) 14:49:27 

    KPOPのガルクラ?も乃木坂の腕ばっかりクネクネさせてるダンスもどっちも微妙…。
    全盛期のPerfume(今はもう微妙)みたいな感じを現代にアップデートした感じのやつ現れないかなー。

    +2

    -0

  • 1832. 匿名 2024/03/27(水) 14:49:28 

    >>71
    マイケルジャクソンのBADも、come onが、シャモーンって感じで、絶対わからんやろと思ったけど、現地の人は同じ発音しないまでも意味はわかるのかな?
    日本人がヤンキー語を使わないけど聞けばわかるみたいな感じで。

    +4

    -0

  • 1833. 匿名 2024/03/27(水) 14:50:27 

    昔は日本で洋楽人気は高かったみたい。ビートルズ、レッドツェッペリン、
    ディープパープルとか。

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2024/03/27(水) 14:51:29 

    >>1823
    日本はマニアックな人が多いって、何をもって断言しているのか不明すぎて・・・
    実際に外国の音楽好きな人達と関係があってそう思ってるわけではないんだよね??

    +3

    -0

  • 1835. 匿名 2024/03/27(水) 14:51:30 

    >>1807
    私もそう思う
    やっぱメディアの力は大きいんだなぁって
    ただテレビを観る子が減ってきてはいるし、映画を観に行く人も減ってきてる
    そのかわり今だとSNSに常駐してる若い子がたくさんいるよね
    SNSって時代も国も超えて色んな音楽が溢れてるのに今の若い子って洋楽は聴かないんだなぁって不思議なんだよね
    TikTokなんか音楽ありきのアプリだから昔の洋楽とかもバズったりしてるのに若い子には刺さらないのかなぁ

    +2

    -0

  • 1836. 匿名 2024/03/27(水) 14:51:42 

    >>1
    英語だから

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2024/03/27(水) 14:52:19 

    >>1833
    さすがに出す話題として古いような・・・

    +2

    -0

  • 1838. 匿名 2024/03/27(水) 14:52:31 

    >>1557
    ゲイポップって言われてるとアメリカのティーンに聞いたよ
    それもどうかと思うけど(差別的で)、人気煽ってるけど実際は超一部の小中学生女子向けコンテンツなんだなと

    +7

    -0

  • 1839. 匿名 2024/03/27(水) 14:52:32 

    >>1817
    Y2Kファッションとか最初に見た時はすごく共感性羞恥みたいな微妙な気持ちになったw
    もう今は見慣れたけど。

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2024/03/27(水) 14:53:35 

    >>540
    それ!
    たぶん日本人はヒアリング力と読解力、連語が弱点なんだよね
    スパイ養成機関の語学習得術が最も効率的だとしたら日本の小中高大英語カリキュラムが最も非効率的

    +1

    -1

  • 1841. 匿名 2024/03/27(水) 14:53:43 

    最近の邦楽、すごく良いよね。
    歌うまいし、曲もかっこいい。

    おばさんだけど、本心からそう思っている。

    +6

    -0

  • 1842. 匿名 2024/03/27(水) 14:54:51 

    >>1283
    いいよね!
    良かったぁ
    このトピで1人でも共感してもらえる人がいて...!

    +0

    -0

  • 1843. 匿名 2024/03/27(水) 14:56:04 

    >>1824
    シッ🤐大事なとこだから!

    +2

    -0

  • 1844. 匿名 2024/03/27(水) 14:56:13 

    洋顔が苦手になった
    kpopの綺麗さを見てしまうとね
    ニュージーンズの洋顔の子も
    苦手

    +1

    -8

  • 1845. 匿名 2024/03/27(水) 14:56:47 

    >>4
    >>2
    昔は歌詞が分からなくても メロディとサビでだいたいどんな歌かわかった。失恋の歌なんだな とか。

    ここ20年はヒップホップが主流で、何を主張してるんだかわからないし、キャッチーなメロディラインもないし、アーティストもアフリカ系で見分けつかないから憧れないし だと思う。
    差別とか抜きにマジこれ。

    +8

    -0

  • 1846. 匿名 2024/03/27(水) 14:57:05 

    >>1833彼らはアイドル兼アーティストだったけど、今のアメリカはアイドルばかりになった
    日本のアイドルとは違って、曲も作るけどバンドと違って共同作曲者がいる
    おおかた9割が共同作曲者なんだろうけど、アーティストっぽさがないと売れない時代になった

    +1

    -0

  • 1847. 匿名 2024/03/27(水) 14:57:44 

    >>1
    昔ほどCMや宣伝にお金かけてないからレコード会社が

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2024/03/27(水) 14:57:52 

    >>1835
    tik tokはサビしか流さない。
    若い人はサビは聞いても、一曲丸々聞かないのよ。

    +1

    -0

  • 1849. 匿名 2024/03/27(水) 14:58:34 

    何言ってるか分からんから
    でも、昔は流行ったし、カラオケで歌ったりしてたけどな
    今は誰かが作った流行りに乗せられるじたいじやないし、聞きたい曲聞いてるだけでは?

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:03 

    KPOPアイドルってロシアのアスリートみたいなもんでしょ?
    国のイメージアップのために国家がお金注ぎ込んで育成してる。
    だから、直接の売り上げ+国からのお金で業界が成り立ってる。

    良い悪いは置いておいて、日本のアイドルって疑似恋愛商法で成り立ってる。
    国家が力入れたりしないから世界に売りに出したりはしない。

    KPOPのヨジャドル?って日本の男性に受けるんだろうか?と疑問だったけど謎が分かった。

    +5

    -0

  • 1851. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:30 

    単純に英語がわからないからじゃない?
    私は大好きだけど

    +0

    -1

  • 1852. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:42 

    マジで?!30代だけど昔から洋楽ばかり聴いてたし、周りもそうだからビックリ!
    今の若い子は洋楽聴かないのかな?小中学生の姪甥はアニソンばかり聴いてるイメージではあるけど。

    +1

    -0

  • 1853. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:53 

    >>1534
    アイドルで頑張ってる子は多いと思うけど音楽的な秀でた才能を感じる人がいない
    唯一無二感もなくて大量生産していってる
    頑張っているのを応援するアイドルファンには刺さっても音楽ファンには刺さらない

    +5

    -0

  • 1854. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:55 

    >>1
    時代性もあるよ
    80〜90年代はもっと洋楽でブームとか起きてたアーティストいたし世間を牽引出来てた

    +3

    -0

  • 1855. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:29 

    >>22
    いまアラフィフだけど、中高のころから洋楽めっちゃ聞いてたしMTVとか毎週録画して擦り切れるまで観てた。
    個性的で魅力あるバンドやアーティスト多かったから今でも80年〜90年代の洋楽は色褪せないと思う。
    たまに昔のベストヒットのCD聴くよ

    +11

    -0

  • 1856. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:32 

    洋楽は自発的に調べなきゃ情報が入ってこない、知る機会が無い。最近の洋楽でテレビ等で話題になったのビリーアイリッシュくらいでしょ

    +1

    -1

  • 1857. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:40 

    >>1801
    そういった文化、あるね。逆に外国の人は日本のわからないことだらけみたい

    +3

    -0

  • 1858. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:53 

    >>1844
    日本人の弥生顔生理的に無理…ポカホンタス
    って言われたら発狂しそう

    +2

    -4

  • 1859. 匿名 2024/03/27(水) 15:01:04 

    >>1853
    自分は最近ダンスが凄いなと思ってダンスが強いアイドルの動画見てる
    音楽的にはどうでもいいから動画じゃないとアイドルの音楽は聞かない

    +3

    -1

  • 1860. 匿名 2024/03/27(水) 15:01:17 

    >>1830
    私は軽く音楽好きって程度だったけど、サブスクに手を出したらドンドン掘っていきたくなって。
    今はマイペースに探して色々聴いてる。

    苦手と思ってたジャンルも、大好きとはいかなくても結構聴けるようになったり、好きなジャンルでもより好みな音色のバンドと出会えたりして。
    自分から探しに行く楽しさに目覚めた気がしている。
    まぁそれでも全然オタの領域には達してもないけどね。

    +3

    -0

  • 1861. 匿名 2024/03/27(水) 15:02:40 

    >>1852
    最近の若い子は音楽自体興味ないの多いよ
    ウチの子供もゲームやYou Tubeばっかで音楽全く聴いてない

    +4

    -0

  • 1862. 匿名 2024/03/27(水) 15:03:15 

    >>622
    そこまでかなwwwwミスチルかサザンくらいじゃない?

    +1

    -0

  • 1863. 匿名 2024/03/27(水) 15:03:27 

    >>1859
    あーわかる。パフォーマンス込みで見てるから曲単体は聞かなくなったわ。

    +0

    -0

  • 1864. 匿名 2024/03/27(水) 15:03:38 

    >>1855
    私も!いまだにあの頃の洋楽聴きまくってるよ
    若い頃にハマらなかったアーティストを今になって聴いて、新しい発見もあるし
    洋楽は音の構成や詞の世界が重層的で飽きないんだよな

    +7

    -0

  • 1865. 匿名 2024/03/27(水) 15:03:51 

    >>1835SNSの影響ははかり切れないよね
    YouTube見ると、海外のアニメのファンの動画やファンアートがすごいね

    同じアニメファンでも日本は2次同人誌で遊び、海外は本格的な2次創作アニメを作ってしまう
    進撃の兵長が妻子持ちで、最終決戦前、帰国、紅茶屋を開く、年老いて死ぬまでを
    アニメ化したの見た時は、あまりの情熱ぶりにファンは国境を超えると思ったわ

    +2

    -0

  • 1866. 匿名 2024/03/27(水) 15:04:42 

    ロックが好きだから最近の洋楽はつまらない
    海外じゃギターロックは廃れて全然流行って無いし

    +3

    -0

  • 1867. 匿名 2024/03/27(水) 15:05:03 

    >>1861
    やっぱネットの発達で趣味嗜好が細分化されたのは絶対あるよね

    +4

    -0

  • 1868. 匿名 2024/03/27(水) 15:05:31 

    外国への憧れがなくなった
    若者の娯楽がゲームになった
    ラップが多い
    歌詞を重視する国民性
    邦楽の種類が増えて邦楽で良いじゃんてなってる  

    だからかな?
    昔の邦楽は歌謡曲だから明確に洋楽とはノリが違った。洋楽の歌い方のノリを日本語でしたのがミスチルってどっかのミュージシャンが言ってたよ。

    +5

    -0

  • 1869. 匿名 2024/03/27(水) 15:05:39 

    >>1808
    コロナの時はいなくなったけど
    今はまたいっぱい来てるよ…

    +0

    -0

  • 1870. 匿名 2024/03/27(水) 15:05:49 

    精神も感性もガキ
    大人で高等な日本の文化は消滅した

    +0

    -1

  • 1871. 匿名 2024/03/27(水) 15:06:35 

    >>1831
    Spotify適当に見てると全然売れてないけど歌上手くて見た目も綺麗な若い女性歌手大量にいる
    良くて売れないアニメかドラマの曲1曲だけやってる
    毎年そういう人が出てくるから売れるの難しいんだろうけどなんか勿体ない

    +2

    -0

  • 1872. 匿名 2024/03/27(水) 15:06:36 

    >>1866
    90年代が洋楽ロックの全盛期だよね
    ニルヴァーナ、レッチリ、グリーン・デイ、オアシス聴きまくってた

    +3

    -0

  • 1873. 匿名 2024/03/27(水) 15:06:53 

    >>1866
    >>1827ですが。
    何聴いてます?元々好きなのとか。

    +0

    -0

  • 1874. 匿名 2024/03/27(水) 15:06:58 

    洋楽好きすぎるのアラフィフって感じするよね

    +6

    -0

  • 1875. 匿名 2024/03/27(水) 15:07:15 

    自国のコンテンツに満足してるから海外のものを入れるキャパが残ってない。
    今、映画も洋画に客入らなくなってる。ドラマとかは外国の方が面白いかもしれんが。

    +5

    -0

  • 1876. 匿名 2024/03/27(水) 15:08:03 

    >>53
    このトピなんで開いた??ww

    +5

    -0

  • 1877. 匿名 2024/03/27(水) 15:08:17 

    >>1548
    韓国人は0から何かを生み出すクリエイティブな事が苦手
    有名な作家や音楽家や芸術家やデザイナーや建築家も思いつかない
    芸術性や美的感覚、感性に憧れるものがない
     

    +11

    -3

  • 1878. 匿名 2024/03/27(水) 15:08:53 

    最近は洋楽だけでなくハリウッド映画も日本で流行らない去年の日本国内映画興行収入TOP10のうち洋画は2つでそのうち1つがマリオ。80、90年代はTOP10のうち半分以上洋画とかよくあった。アバター2が日本だけ爆死してる

    +10

    -0

  • 1879. 匿名 2024/03/27(水) 15:08:59 

    >>1818
    渡辺直美とか人気じゃない?

    +0

    -0

  • 1880. 匿名 2024/03/27(水) 15:09:11 

    最近の洋楽チャートはHIPHOPばっかりでげんなりしてたけど、その中で最近以前の洋楽のような曲出してるbenson booneやteddy swimsがずっと上位にチャートインしてて頑張ってるね!

    +3

    -0

  • 1881. 匿名 2024/03/27(水) 15:09:19 

    >>1860
    分かります!サブスク入るとどんどん深掘りするよね!
    ネットで音楽買える時代を嘆く層もいるけど
    あまりお金かけずに音楽を聴ける時代なので色んなの聴けるもん、いい時代だよ
    昔は友達同士でCD貸し借りしてたしエアチェックしないとだから手間とお金が必要だった

    +5

    -0

  • 1882. 匿名 2024/03/27(水) 15:09:54 

    昔は英語わからなくても洋楽、流行っ出して聞いてたよ。
    ラストクリスマスとか、小学生のとき、意味もわからずカタカナにして、みんなで楽しく歌ってた。

    +5

    -0

  • 1883. 匿名 2024/03/27(水) 15:10:00 

    >>6
    菩提樹の下の恋

    +3

    -0

  • 1884. 匿名 2024/03/27(水) 15:10:38 

    >>1872
    Nirvanaって当時日本でも流行ってたん?

    +0

    -0

  • 1885. 匿名 2024/03/27(水) 15:10:50 

    >>1548
    韓国に嫌悪感もあんまりないけど、超学歴社会、儒教的縦社会、女性は24歳すぎると価値なし、みたいなのキッツイなあーって思うわ。韓国人の知人が日本はここらへん緩くて羨ましいって。女性も何だかんだミドサーぐらいまでは「綺麗な女の人」として扱ってもらえるしってさ。

    +9

    -2

  • 1886. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:22 

    単純に聴く機会が少ないのでは。
    日本に住んででもたまにテレビや服屋とかで洋楽が流れて「これいい!」って思ってもその場で曲名やアーティスト知るの難しいし。
    音楽番組で今流行りの洋楽紹介するコーナーとかあったらいいと思う。

    私の場合は中高生までアヴリルラヴィーン知ってはいる程度だった。
    家族も友達も洋楽聴く人がいなかった。

    20歳頃、夜中にたまたまビルボードランキングのテレビがあってて「洋楽は今何が流行ってんのかなー」ってなんとなく見たとき何曲かこの曲いいな〜って思うのがあった。
    その時初めて色んなアーティスト名や曲名を知った。

    更にランキングの中で好きだと思う曲が同じアーティストだと気付いてその曲が入ってるアルバムを買った。
    そしたらそのアルバムどれも凄く良くて、どんどんそのアーティストが好きになった。

    毎週ビルボードランキング見るようになり更に知る曲やアーティストが増えて、YouTubeで聴くようになり、関連やオススメで更にまた好きな洋楽が増えていった。

    メロディー重視派なので歌詞わからないまま聴いてるけど、和訳を見たりもする。
    メロディードンピシャで歌詞までいい曲に出会ったとき最高の気持ち。

    知る機会がないのは大きい。
    音楽は本当に膨大にあるから何から手を付けたら良いかわからないし。
    私はすっかり洋楽派だけど、邦楽にもちゃんと大好きな曲がある。
    だから邦楽派や普段邦楽しか聴かない人も、洋楽を知る機会があったら絶対にハマるアーティストや曲がある。

    そう言えばインスタやTikTokのBGMでいい曲知ることもあるなぁ。
    最近オシャレでいい邦楽も増えたから洋楽まで考えない人も多いかも。

    なんかめっちゃ長くなったゴメンナサイ。
    コンサートチケットとれなくなったら困るけど、洋楽好きな友達いなくて寂しいからもっと流行ってほしいと思います!

    +2

    -0

  • 1887. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:25 

    >>14
    それもあるのかな?
    私も洋楽好きだし、洋楽の方がどストレートな歌詞で共感するけどな〜笑
    昔ほど良い曲だって思えるのは確かに減ったかなとは思う…

    +5

    -0

  • 1888. 匿名 2024/03/27(水) 15:12:29 

    >>1884
    横だけど流行ってたよ

    +3

    -0

  • 1889. 匿名 2024/03/27(水) 15:12:30 

    >>1873
    USロックが中心ですね
    インキュバスやフーバスタンク、リンキンパーク等が好きです

    +2

    -0

  • 1890. 匿名 2024/03/27(水) 15:12:33 

    >>1877
    韓国好きでも嫌いでもないけど世界的な芸術家多いと思うけどなあ
    特に現代芸術家なんて創造性あるよ
    ナムジュンパイクとかキムファンギとか

    +2

    -4

  • 1891. 匿名 2024/03/27(水) 15:14:07 

    >>1886
    高校の時、アヴリルのハイハイユーユーだけはめちゃ流行ってた。

    +1

    -0

  • 1892. 匿名 2024/03/27(水) 15:14:14 

    >>1884
    めっちゃ流行ってた
    みんなスメルズライクアティーンスピリット聴いてた
    ファッションもグランジとか流行ったしね

    +4

    -0

  • 1893. 匿名 2024/03/27(水) 15:14:15 

    >>1710イギリスやアメリカでもヒット曲はあると思うけど、国を超えて大ヒットはほぼなくなった
    若い世代でスタジアムを埋めるバンドや歌手っていないよね

    +5

    -0

  • 1894. 匿名 2024/03/27(水) 15:14:21 

    >>1882
    もし、昔に今のJ-POPみたいなものがあったら、きっとそっちが流行ってたと思う。

    +3

    -1

  • 1895. 匿名 2024/03/27(水) 15:14:50 

    >>1
    それよりも小林製薬紅麹問題のトピを伸ばせ!

    +1

    -2

  • 1896. 匿名 2024/03/27(水) 15:14:59 

    charaとか凛として時雨とか何言っているか6割解らないほうが好きまであるから、英語できなくても洋楽好きだわ
    グルーヴ感や玄人のヌケ感みたいなの好きだし、それは細野からはじまり真心とかいるが、それと歌唱力や楽器のうまさが備わってるのは日本人にはまだいないからね

    +4

    -0

  • 1897. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:12 

    >>896
    イミフって今の人言わない

    +0

    -1

  • 1898. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:19 

    >>1861
    うちの子は、ボカロみたいな音楽はよく聴いてるよ
    病んでるみたいな内容の歌詞が多い

    +2

    -0

  • 1899. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:20 

    >>1511
    えぇぇ、そうかな…

    +0

    -0

  • 1900. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:20 

    >>1886
    > 日本に住んででもたまにテレビや服屋とかで洋楽が流れて「これいい!」って思ってもその場で曲名やアーティスト知るの難しいし。

    shazamという無料アプリをスマホにインストールしておけばいつでもどこでも流れてる曲がわかるからオススメする

    +3

    -0

  • 1901. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:21 

    >>1821
    なるほど、ネットで繋がる人もいるんですねー
    ライブ会場で席の隣の人と仲良くなるとか自然に仲良くなれるのもありかなと思います。

    +1

    -0

  • 1902. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:23 

    >>498
    うん、ハンリュウファンとかな。

    +3

    -1

  • 1903. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:32 

    >>1893
    音楽が限られたエリートのものから庶民にも降りてきたからじゃない?
    PC使って作曲とか昔よりやりやすくなった。ネットの発達もすごいし。
    そうなると、一強のものって少なくなる。

    +6

    -2

  • 1904. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:43 

    >>1834
    一応音楽関係の旦那がいます クラブ系です
    メジャーではないけれど 海外のフェスとかも
    数回ですが、、自分は洋楽も聞きますよ

    +2

    -0

  • 1905. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:44 

    >>1
    こんなトピ伸ばすより小林製薬のトピを伸ばせ!!

    +1

    -4

  • 1906. 匿名 2024/03/27(水) 15:16:32 

    >>1878
    それ思う!
    英語わからなくても、洋画洋楽が流行った時代があったのだから、現代は名作名曲が無いだけだと思う。

    +6

    -1

  • 1907. 匿名 2024/03/27(水) 15:16:37 

    >>1767
    分からないままでいいよー

    +1

    -3

  • 1908. 匿名 2024/03/27(水) 15:17:03 

    >>1515
    ダンスはKポ全体はそりゃうまいけど、第四世代TOP3はダンスより表情管理と運営の売り方や各メンバーの生かし方がすごい

    +3

    -1

  • 1909. 匿名 2024/03/27(水) 15:17:03 

    >>1885韓国は出生率が世界で初めて1を切って、今は0.7の衰退している国だよ
    もう国の存続すら危くて、新しい文化の登場なんてありえない

    +3

    -1

  • 1910. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:05 

    >>1886
    何度もごめんなさい

    >20歳頃、夜中にたまたまビルボードランキングのテレビがあってて「洋楽は今何が流行ってんのかなー」ってなんとなく見たとき何曲かこの曲いいな〜って思うのがあった。
    その時初めて色んなアーティスト名や曲名を知った。

    どちらの地域にお住いなのかはわかりませんが、テレビ東京系列で深夜にビルボードTOP40という洋楽専門の音楽ランキング番組派やってるよ
    私はそこで情報仕入れてる

    +3

    -0

  • 1911. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:55 

    >>546
    「o-zone」なんて聞いたことも無かったけど、アメリカ人でない事だけは分かったわ。ルーマニア人?
    へぇーそれは初耳。米英以外の洋楽であんなにヒットしたのはあれしか知らない。でも、アルバムは全部聴いたけどマイアヒより他の曲の方が気に入ったのいっぱいあった。

    +2

    -1

  • 1912. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:36 

    >>1
    そんなのええねん!
    それよりも小林製薬の紅麹の方が大事やろがい!
    そっちのトピ伸ばさんかい!

    +1

    -3

  • 1913. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:54 

    洋楽を紹介する番組もないし、新たにファンになるきっかけがないのでは。

    +3

    -1

  • 1914. 匿名 2024/03/27(水) 15:20:51 

    >>1875
    別に嫌いとか避けてるわけでもなくキャパが残ってないの分かる
    日本の好きな曲聴いて終わっちゃう
    というか最終的に全ての国がそうなるんじゃない?
    東南アジアも音楽伸びていけば自国ので満足すると思う
    国内の好みに合わせて作ってる人達に勝てなくなっていくはず

    +3

    -0

  • 1915. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:01 

    >>1884
    歌も聴いてたけど、ボーカルが好み過ぎた

    +3

    -1

  • 1916. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:09 

    >>1874
    ここにいる上の世代はGleeのシーズン1,2あたり見たら曲が刺さってそうなイメージ

    +3

    -1

  • 1917. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:11 

    >>1763
    シティポップって言葉は、本当に流行ってた70〜80年代時にはなかったしね
    当時よくテレビやラジオで聞いていた私ほどのババアともなれば「どれもこれも、あの当時の曲をシティポップていうなよ、これもあれもちげーよ」って思ってたよ
    (ちなみに、まりやは嫌い
    やっとあの嘘くせえ回顧ブームが下火になってよかった

    +2

    -0

  • 1918. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:40 

    ボカロも面白いっちゃ面白いし新しいが
    起源が幼稚さからだから
    新しい面白さを体感し終わったらただのキモ音楽カテになったわ

    +1

    -0

  • 1919. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:49 

    >>113
    ベストヒットUSAで洋楽にハマった

    +2

    -0

  • 1920. 匿名 2024/03/27(水) 15:22:15 

    >>1
    洋楽をドラマやCMの主題歌に使わないから

    +3

    -0

  • 1921. 匿名 2024/03/27(水) 15:22:35 

    >>1
    日本で洋楽が流行らないとかどうでもええねん!好きな曲聞けばええんやし
    そんなのより小林製薬の紅麹問題のトピを伸ばせ!

    +2

    -2

  • 1922. 匿名 2024/03/27(水) 15:22:50 

    >>1608
    アルバム単位では聞いてないけどNumbは好きだな
    売れた映画で確か使われてたね

    +2

    -0

  • 1923. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:17 

    >>1910
    よこ ビルボードはテレビ神奈川じゃないの?

    +7

    -0

  • 1924. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:32 

    >>1906
    これはさすがに老害発言よ
    私も50近いけど確実に最近の音楽界のレベルは上がってる
    これは邦楽洋楽問わず
    一つ言えるのは、ジャンルが多岐に渡ったから昔みたいに大勢から圧倒的に支持されるアーティスト(マイケルジャクソンやマドンナ)ってのは少ないかもしれない
    知らないだけで素晴らしい音楽はたくさんあるよ

    +4

    -6

  • 1925. 匿名 2024/03/27(水) 15:24:02 

    >>1909
    南北どっちの朝鮮も衰えていくのは分かり切っているけど、地政学的に東西両陣営のカウンターバランスになっているからなぁ。ホント面倒くさい国々。

    +1

    -1

  • 1926. 匿名 2024/03/27(水) 15:24:39 

    >>1923
    ですね
    系列的にはテレビ東京と言った方がわかりやすいかなと思ったのです
    すみません

    +3

    -0

  • 1927. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:10 

    >>1881
    サブスクってAmazonのおすすめと一緒で意外と漁ってみてもこれじゃないなーってのが多いけど、辛抱強く聴きまくってる?

    +2

    -0

  • 1928. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:20 

    >>1608
    チェスター😭😭😭

    +0

    -0

  • 1929. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:24 

    80年代は邦楽と洋楽が近かった
    洋楽ヒット曲のカバーも沢山あったし…
    いまは洋楽カバーなんて皆無だもんね
    オリジナリティを追求することとは別に
    そういう楽しみはあってもいいと思うんだけど
    90年第以降もアチチとかパピヨンとか…
    埋もれた良曲の存在をカバーで発掘してほしい

    +4

    -1

  • 1930. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:36 

    >>74
    人によるでしょ。メロディよりも歌詞重視の人なんて沢山いるよ。

    +1

    -0

  • 1931. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:45 

    >>1
    こんなトピよりも小林製薬の方のトピを上位にせんかい!
    こんなくだらん議論してないでよ

    +2

    -3

  • 1932. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:10 

    若い子の憧れの対象が
    アメリカから韓国に変わっただけ
    マイナス付くかもだけど

    +2

    -6

  • 1933. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:25 

    >>1872
    80年代だと思ってた

    +0

    -0

  • 1934. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:33 

    今の若い子はビートルズの曲どころかビートルズのバンド名自体知らない人多いからね

    +0

    -0

  • 1935. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:45 

    >>1865
    兵長に勝手に妻子作んなよ💢

    +2

    -0

  • 1936. 匿名 2024/03/27(水) 15:27:12 

    >>657
    そんな驚くこと?歌詞ちゃんと聞くのが当たり前の人もいるの、本当に知らなかったの?

    +2

    -2

  • 1937. 匿名 2024/03/27(水) 15:27:17 

    >>1872
    懐かしすぎて涙出そう
    グランジ、ブリットポップ聴きまくった
    あとアイドル系?のバックストリートボーイズやインシンクなんかもそこそこ人気あった

    +1

    -0

  • 1938. 匿名 2024/03/27(水) 15:27:53 

    >>1919
    今は日本の曲でさえそんなの無くなったもんね。まして洋楽なんてネットでさえ分からない。

    +1

    -0

  • 1939. 匿名 2024/03/27(水) 15:28:11 

    >>1932
    KPOPとか可愛いグッズとか服とかはまあわかるんだけど、実際に韓国行くとソウルって案外狭いし寒いし夢壊れるらしい…。

    +5

    -0

  • 1940. 匿名 2024/03/27(水) 15:28:29 

    >>1848
    だから入りやすいとかじゃないんだねぇ
    サビ聴いて良かったらYouTubeとかでMVチェックするとかしないもんなのかなぁ
    既に知ってるアーティストとかじゃないと興味わかないとかなんだろうか

    +2

    -0

  • 1941. 匿名 2024/03/27(水) 15:28:31 

    >>1909
    出生率の面は教育の考え方がスパルタすぎるからね…
    でも日本も中受増えてからエスカレートしてるし、エリサラになるべしみたいな謎の圧感じてる人多いから今のままだと韓国後追い確実だよ

    +3

    -0

  • 1942. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:03 

    >>1934
    ウチの高校生の娘が「ビートルズって何?Youtuber?とか言って唖然とした。まあ仕方ないか」

    +1

    -2

  • 1943. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:04 

    >>124
    流行ってた流行ってた
    大学生のとき友達のみんなベストヒットUSA見てたよ
    飲み会の余興ではスリラーを踊ったりしてた

    +3

    -0

  • 1944. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:31 

    >>1877
    そうなのよ
    二次創作三次創作はめっちゃうまいし得意
    けど、ゼロから生み出せない
    理由は、彼らが独自の創造性に欠けるとかではない、語学センスが良くガタイも東アジア系の中で一番良いし
    彼らは何世紀もの年月にわたりなんども大陸に征服された歴史を持つ国(というか国民性)なので、勝利者側の文化や美的感性を自らの拠り所にすし、それを発展させるしか生きる手段がなかったからだと思う

    +3

    -3

  • 1945. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:34 

    >>1906
    そんなことはないでしょう。
    洋楽の名曲は今でも生まれているよ。
    昔ほど洋楽が宣伝に使われなくなっただけ。

    +7

    -0

  • 1946. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:52 

    >>113
    私はbeatUKで洋楽ハマったなぁ
    観てた人いるかな?

    +2

    -0

  • 1947. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:05 

    親近感がない
    英語わからなくて歌詞に共感できないから

    +0

    -0

  • 1948. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:28 

    >>1918
    実際ファン層若いからね
    層が高齢化せず卒業してて若い子新規で入ってるからまぁありだと思う

    +4

    -0

  • 1949. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:29 

    >>1940
    最近って1つ1つのエンタメにかける時間が減ってるから、曲も再生数稼げるように短くなる傾向にあるし、上の世代みたいにじっくり楽しむ習慣ってなくなってるからねえ
    皆読書して一冊じっくり読む機会がかなり減ってだらだらスマホ触る、とか心当たりあるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 1950. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:42 

    >>1934
    それって海外の人と会話したら恥かくやん

    +1

    -3

  • 1951. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:45 

    日本で洋楽が流行らない云々よりも
    紅麹の方がよっぽど問題じゃん
    そっちのトピもっと伸ばせばいいのに

    +1

    -9

  • 1952. 匿名 2024/03/27(水) 15:31:52 

    >>1932
    全部メディアの印象操作だよ。だって、メディアの重鎮がアッチの人でしょ?

    +6

    -1

  • 1953. 匿名 2024/03/27(水) 15:32:14 

    >>1859
    ダンス見てた時もあったけど、フォーメーションダンスも揃ってる売りも飽きてしまった
    難易度の低いいかにもアイドルなダンスや上手じゃない人も多く感じる
    日本人のダンサーの方が好きなダンスだったりする

    +5

    -0

  • 1954. 匿名 2024/03/27(水) 15:33:03 

    >>1938
    ベストヒットUSAは今も小林克也さんが頑張ってます!毎週見てます!

    +3

    -0

  • 1955. 匿名 2024/03/27(水) 15:33:21 

    >>1944
    韓国のダンスの先生がkpopアイドル達は教えられたフリは完璧にこなすしレベルが高い、だけど自己表現がとても苦手だって言ってた
    欧米の自己表現ありきなダンスとは真逆で決められたものを完璧にこなすっていうことに秀でてるんだって
    だから自由に踊らせると個性がなくて本人達もどうしたらいいか分からないって感じになるんだと

    +4

    -0

  • 1956. 匿名 2024/03/27(水) 15:33:39 

    >>1889
    フーバスタンク、今年サマソニに出演決まってますね!去年は単独で来日してましたよね。
    フーバスタンクもリンキンパーク、私もよく聴いてましたよ。(完全に後追いですが)

    メタル寄りなバンドを少し書いておきますね。
    KORNは近年のアルバムがどれも凄いです。追っていなければ近年の作品を聴いてほしいです。
    thrownというスウェーデンのバンド、めちゃくちゃカッコイイです!まだアルバムは出してないんですが。
    I Prevailも結構人気ある印象です。フェスで来日してましたね。
    ProfilerはUKのニューメタルなんだけど、KORN好きならイケると思います。アルバムが良かった。
    あとはUSグランジ系になるんだけど、Narrow HeadとSoul Blindなんかもお勧めです。

    どれも知ってたら本当にすみません。長々と失礼しました。

    +3

    -0

  • 1957. 匿名 2024/03/27(水) 15:34:43 

    >>1942
    ウチの娘はビートルズどころかサザンもミスチルも知らない、音楽全く興味無し

    +1

    -3

  • 1958. 匿名 2024/03/27(水) 15:34:48 

    >>1924
    ないな 昔のほうがまだ独自性という意味で世界と対抗できていた
    ジュリマリ スーパーカー ラルク etc
    ワンロクとか2000年の洋ロックのコピペバンドって感じだし、あいみょんも日本女子の代弁者ではあり好きだけどただそれだけで音楽的に面白さはないよな
    なら昔の椎名林檎やchara UA、もっと遡ればほうが音楽的面白さあるし、メッセージの強烈さならcoccoのほうが比較できないほど勝ってるし もっと遡れば中島みゆきとか森田童子とか

    +3

    -4

  • 1959. 匿名 2024/03/27(水) 15:34:58 

    YouTubeでお勧めに出てきた。全く知らない人で結構良さげ。
    インスタで見てきたとかいう日本語のコメントも多かった。
    ヒゲダン好きなら好きっぽそう。
    Harry T Pope - Stay Away (Official Music Video) - YouTube
    Harry T Pope - Stay Away (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    Official Video for "Stay Away” by Harry T Pope Listen to & Download “Stay Away" out now: Spotify: https://open.spotify.com/track/1rjJRE7zrQCZnrahXjhqOaApple ...">

    +0

    -1

  • 1960. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:21 

    >>1947
    歌詞の和訳を検索すると面白いよ。曲のイメージ通りだったり全然違ったり。歌詞がわからなくてもメロディで伝わってくるものがある。

    +1

    -0

  • 1961. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:28 

    >>1924
    洋楽に限らず、ただ素晴らしいだけじゃだめなのよ。芸術はハイレベルが素晴らしいとは限らないし。
    日の目を見ない名作名曲は昔からいっぱいあるし。
    その時代の人々が魅入ってしまう何度も見たい聞きたいと思わせる魅力がないと。

    +2

    -0

  • 1962. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:55 

    >>1927
    Amazonプライムのおすすめも聴くけど、自分は昔聴かなかったアーティストを聴きます
    自分の知識頼って聴く
    当時のアーティスト名やバンド名の知識だけはあるので
    そうすると名前忘れてたアーティストもおすすめで出てくるしそこからまた掘っていく

    +2

    -0

  • 1963. 匿名 2024/03/27(水) 15:36:42 

    >>1929
    音楽は韓国がコラボしてるよね
    日本はアメリカと映画やアニメでコラボ多くなったなーと思う
    アメリカのカートゥーンも少しアニメ寄りになってる

    +0

    -1

  • 1964. 匿名 2024/03/27(水) 15:36:46 

    >>74
    最初は歌詞とか見ないで曲を聴くけど曲いいなって内にアルバムとかリピートして何回か聞いてると、お、こんなこと言ってんだって閃きがあってその歌手を好きになるよ
    そこで閃きがないと自然と聴かなくなる
    それももうタイミングだと思ってる
    いいこと言っててもそれに気づかないこともいっぱいあると思う

    +5

    -0

  • 1965. 匿名 2024/03/27(水) 15:36:51 

    >>1955
    バレエ鑑賞好きだけど、バレエも欧米人とアジア人はやっぱ違う
    クラシックも割とそういう傾向あるけど、アジア人は基本的にマニュアルに忠実な感じでスキルはすごいけど結構杓子定規な傾向強いと思う

    +1

    -0

  • 1966. 匿名 2024/03/27(水) 15:37:19 

    そういう時代なんじゃない?

    +0

    -0

  • 1967. 匿名 2024/03/27(水) 15:37:22 

    >>1
    英語だと歌詞の意味が伝わらない

    +0

    -1

  • 1968. 匿名 2024/03/27(水) 15:37:30 

    >>1927
    >>1860ですが、私は辛抱強く聴くのと、お勧めで勝手に流れてきたのが結構参考になったりするから侮れないなって思っています。

    +1

    -0

  • 1969. 匿名 2024/03/27(水) 15:37:38 

    カラオケで洋楽を人が歌うの大嫌い
    本人は酔ってて自己満足っぽいけど
    聴いてるほうはシラケている人が多い

    +2

    -12

  • 1970. 匿名 2024/03/27(水) 15:37:53 

    >>1954
    へぇ~まだあるんだ。でも洋楽なんて昔の音楽をたまにネットで聴くだけだよ。

    +0

    -1

  • 1971. 匿名 2024/03/27(水) 15:38:20 

    >>1958
    1958だけどレス元日本の音楽は今の方が良いと言っていると勘違いしたわw
    文章もペーストミスしてるし無視して

    +0

    -0

  • 1972. 匿名 2024/03/27(水) 15:38:23 

    >>1939

    壊れまくってほしいわ
    大歓迎
    韓国とは関わりたくない

    +5

    -1

  • 1973. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:37 

    洋楽かわからないけど猫ミームのおかげでどこかの国の曲流行ってるね。それくらい世間から認識されるような曲しか流行らなそう

    +2

    -0

  • 1974. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:45 

    >>1701
    歌詞を訳してみると良くてその後リピート曲になる事はある

    +1

    -0

  • 1975. 匿名 2024/03/27(水) 15:40:27 

    今勢いある洋楽アーティストいなくない?私の世代はアヴリル、エミネム、tattoo、ガガ、ジャスティンとか定期的に何かしらが流行ってた

    +2

    -4

  • 1976. 匿名 2024/03/27(水) 15:40:56 

    大阪万博の予算トップ「CFO」に「財務省のいわくつき官僚」が就任…その「優秀すぎる能力」と「転落の真相」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    大阪万博の予算トップ「CFO」に「財務省のいわくつき官僚」が就任…その「優秀すぎる能力」と「転落の真相」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大阪・関西万博の予算を管理する万博協会のCFO(最高財務責任者)に、元財務省総括審議官の小野平八郎氏が就いたことが波紋を呼んでいる。  '89年入省の小野氏は、'18年に大臣官房審議官、'21年

    +0

    -1

  • 1977. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:11 

    >>1931
    そっちの方に行ってください。もうトピ出てるよ?

    +4

    -0

  • 1978. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:48 

    >>2
    英語教育が今ほど盛んではなかった時代はよく聴かれていたのにね、不思議だな

    +3

    -0

  • 1979. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:55 

    >>1878
    ハリウッドスター不在のため
    レオ様とかジョニデとかとりあえず出てたらみる!ってなる若手の俳優さんいないんだもん

    +0

    -0

  • 1980. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:58 

    >>1969
    英語コンプ激しすぎるって

    +5

    -1

  • 1981. 匿名 2024/03/27(水) 15:42:59 

    >>1975
    テイラー・スウィフト
    10年以上もトップにいるの本当に凄いと思う

    +4

    -3

  • 1982. 匿名 2024/03/27(水) 15:43:41 

    >>1981
    テイラーは1989を最後に聴かなくなったわ

    +2

    -1

  • 1983. 匿名 2024/03/27(水) 15:43:42 

    >>1949
    じゃあサビ聴いていい曲だなって思って終わっちゃうってことなのかなぁ
    タイトルコピーしてYouTube検索するだけでも億劫に感じちゃう世代かぁ・・・
    TikTokとかだと使ってるBGMとか曲タイトル教えてくださいとかコメで質問してる人多いけど洋楽はあんま見かけないんだよね
    ファストミュージックでも邦楽は盛んなのに洋楽はイマイチなのは何故なんだろうなぁって

    +0

    -0

  • 1984. 匿名 2024/03/27(水) 15:44:37 

    >>1969
    人によるだろ

    +6

    -0

  • 1985. 匿名 2024/03/27(水) 15:45:05 

    >>1981
    今日本でドームツアーできる洋楽アーティストなんてテイラー位だよね

    +1

    -1

  • 1986. 匿名 2024/03/27(水) 15:45:06 

    この間やってたSINGで流れた曲がドンピシャに好きだった!
    あとgleeも好きだった
    ちょっと時代が古いとは思うw

    +1

    -0

  • 1987. ガルおじ 2024/03/27(水) 15:45:11 

    >>1971
    日本で洋楽が流行らない理由を真剣に考えたい

    +0

    -2

  • 1988. 匿名 2024/03/27(水) 15:45:30 

    >>1961
    近年で言うなら、エド・シーランのシェイプオブユーとか
    ザ・ウィークエンドのブライディングライツとかは爆発的に売れたし私も何度もリピートして聴いた
    今の音楽がダメなんて事は絶対に無いと思いますです

    +4

    -0

  • 1989. 匿名 2024/03/27(水) 15:47:13 

    歌詞の価値観が自分と合わない

    +0

    -0

  • 1990. 匿名 2024/03/27(水) 15:47:17 

    >>1
    現代の若い子たち真面目にばかになってしまいそう。タイパ考えて早送りばかりして、想像力がなくなってしまう。
    例えば誰もが知っているマクドのCMの「タラッタッタッター」を作ったのはファレル・ウイリアムス。ファレルはデビュー前に3回もマクドをクビになった。仕事中でもいい音楽がかかると音楽に気が行き過ぎちゃうから。
    そんなファレルがマクドのサウンドロゴを手がけて、世界中の人にあの音はマクドって認識させてる。流行っていなくても洋楽は日本人と関わってる部分が必ずある。
    それを掘り下げて知るのは楽しい。

    +5

    -0

  • 1991. 匿名 2024/03/27(水) 15:47:35 

    >>1975
    ブルーノマーズとか

    +5

    -0

  • 1992. 匿名 2024/03/27(水) 15:48:01 

    >>1981
    テラスハウスの歌となんとかサマーって歌は好き

    +0

    -0

  • 1993. 匿名 2024/03/27(水) 15:48:18 

    >>1965
    バレエなんて古典芸術だし個性なんてむしろ邪魔なのかと思いきやそうでもないんだね

    +2

    -0

  • 1994. 匿名 2024/03/27(水) 15:48:45 

    英語だからね、日本語と英語は文法も何もかも違うから日本人は英語習得がかなり大変
    歌詞だって英語じゃわからんしね

    +1

    -1

  • 1995. 匿名 2024/03/27(水) 15:48:52 

    >>1914
    適当なプレイリスト流してみるとかあまりやらない?

    +1

    -0

  • 1996. 匿名 2024/03/27(水) 15:50:19 

    >>1975
    私的にはタイラが要注目かな。
    勢いあるのはオリビア・ロドリゴかな?

    +3

    -0

  • 1997. 匿名 2024/03/27(水) 15:50:22 

    >>1
    郷ひろみが尊いからかな?

    +0

    -1

  • 1998. 匿名 2024/03/27(水) 15:51:00 

    >>1984
    もちろん人によるのは当たり前
    私の意見を言っただけ

    ただ洋楽歌わない人同士で
    洋楽嫌だよねってささやき合ってるよ

    +1

    -4

  • 1999. 匿名 2024/03/27(水) 15:51:05 

    >>1914
    わかるわかる
    私のプレイリスト明菜と竹内まりやばっかりだもの

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2024/03/27(水) 15:51:23 

    >>1990
    ファレルと言えばHAPPY
    超名曲よね
    PVもいい
    Pharrell Williams - Happy (Video) - YouTube
    Pharrell Williams - Happy (Video) - YouTubeyoutu.be

    Official Music Video for "Happy" by Pharrell WilliamsListen to Pharrell: https://PharrellWilliams.lnk.to/listenYDSubscribe to the official Pharrell YouTube c...">

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード