-
1. 匿名 2024/03/26(火) 11:38:35
リスクや損ばかり気にしている人+1148
-59
-
2. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:01
原価厨+581
-12
-
3. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:06
>>1
しゃべらないひと+1721
-55
-
4. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:10
交通ルールを守る人+7
-281
-
5. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:10
人の悪口ばかり+1659
-16
-
6. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:12
ずっとマイナスなことばっか言う人
マイナスにしか受け取らない人
リアルに楽なのは前向きで能天気な人だわ。+1685
-23
-
7. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:18
マウントとってくる人+1355
-4
-
8. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:22
すべて否定系のひと+1404
-3
-
9. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:22
何でもかんでも否定的+933
-5
-
10. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:23
急に攻撃的な言葉をかけてくる人+801
-3
-
11. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:25
+58
-103
-
12. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:28
自分の話ばっかりする人+1247
-5
-
13. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:31
流行追っかけてるような低俗な人+64
-92
-
14. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:34
人任せの人。+604
-4
-
15. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:37
自虐ばかり+276
-15
-
16. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:38
言うこととにかくネガティブで否定的+510
-5
-
17. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:39
退職していった人の噂話をしてくる人+407
-11
-
18. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:40
一人だけテンションが異常に高い+301
-20
-
19. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:42
何でも文句を付けたがる人+444
-5
-
20. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:44
オチの無い当たり前の話を延々と続けるバカ+448
-37
-
21. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:46
否定から入る+330
-5
-
22. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:46
嫌いな食べ物が多い人+491
-28
-
23. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:47
ギャル+40
-31
-
24. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:50
否定から入る人。話すのが嫌になる。+404
-4
-
25. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:51
疲れた~連発+320
-9
-
26. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:52
シンプルに口が臭い人+232
-23
-
27. 匿名 2024/03/26(火) 11:39:58
>>13
流行好きならそれはそれでいいんじゃん+38
-12
-
28. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:06
話が長い人。
前置きながすぎ+429
-7
-
29. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:06
常にネガティブで覇気がない人
こっちまで気が移って楽しさ皆無+271
-5
-
30. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:13
ジョークが、通じない人が多い世の中だから+106
-22
-
31. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:13
愚痴ばかり、文句ばかり、非常識で食事のマナーも悪い+269
-2
-
32. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:18
周りが自分の思い通りに動かないと不機嫌になる+378
-2
-
33. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:31
こちらの詮索しか興味ない人
旅行の話をしたら旅先の話しよりも「誰と行ったの?」しか聞いてこなくてつまらなかった+325
-17
-
34. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:32
人の言うことをいちいち否定する
あらさがしみたいなことばかり言う
うちの夫です+269
-3
-
35. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:42
「なんでもいい」
「どこでもいい」+243
-2
-
36. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:44
>>25
ねむいーも入れて+126
-3
-
37. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:45
金銭感覚が合わない+183
-3
-
38. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:46
>>13
って流行に乗っかって楽しんでる人バカにする人も嫌だわ。
流行り楽しんで何が悪いのよ。+169
-13
-
39. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:46
こんな人+11
-27
-
40. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:59
ネガティブな方向にしか会話を広げられない人+156
-2
-
41. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:00
会話泥棒+232
-3
-
42. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:01
無自覚でマウントや失礼な事を言ってくる人。
本人に全く悪気がないからこそタチが悪い。+294
-5
-
43. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:06
>>23
失礼な人ウケないよ なおせば?+4
-17
-
44. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:08
>>1
無気力+35
-7
-
45. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:10
スマホでゲームばかりし続ける人+137
-4
-
46. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:13
すべて計算してる。
友達になっても 損得で動く。+233
-2
-
47. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:23
郡れてボスしたがる人
なおたいてい管理能力がない+166
-4
-
48. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:34
こっちが話しかけるまでずっと無言の人+193
-8
-
49. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:37
ケチな人。お金の話しかしない人+118
-5
-
50. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:37
自分語り。人の顔色読めない。+156
-4
-
51. 匿名 2024/03/26(火) 11:41:39
>>20
オチがないから落ち着かないってか+28
-12
-
52. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:03
>>1
自分の意見や行動だけを優先する自己中心的な人+123
-3
-
53. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:15
>>30
ポイズン+25
-6
-
54. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:17
波長が合わない人
きっと相手もそう思ってる+182
-0
-
55. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:21
自分勝手な人+34
-1
-
56. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:22
ため息多めで発言が基本ネガティブ+68
-0
-
57. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:26
でもでもだって~+58
-1
-
58. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:39
会話の中心になりたがる人
自分中心じゃないと不機嫌な人+125
-3
-
59. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:42
>>2
わたあめ買おうとするとそんなもんな大金払ってとか、有馬記念買おうとすると日本競馬の控除率は云々とか話し出すタイプな。博識気取ってるのかもしれないけどうんざりするわ。+239
-2
-
60. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:44
受け身
どうしよっか〜みたいな+78
-0
-
61. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:49
>>38
よこ
私は好き。知らないこと教えてくれるから楽しい+12
-6
-
62. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:50
すぐめんどくさいと言う人。お前がめんどくさいんだよ。+104
-0
-
63. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:08
>>1
会話が一方通行
無趣味の人+164
-6
-
64. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:12
会話のひきだしが無い
世界が狭い
+165
-5
-
65. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:21
自分の子供と旦那の日常のみ延々と喋る人。
めちゃくちゃ興味ないわ。+198
-2
-
66. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:34
>>53
は?+1
-10
-
67. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:37
いちいち理屈っぽい+52
-1
-
68. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:43
>>1
旅行先で金ケチって全国チェーン店入ろうとする奴ほんと無理+237
-11
-
69. 匿名 2024/03/26(火) 11:43:45
お金の話ばっかりする人
情報発信側ではなく、お金ないないお金欲しいとかその類の+87
-2
-
70. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:00
>>32
不機嫌になった上で裏で〇〇ガチャ失敗とか言っているんだろうね
最近の親ガチャ失敗、毒親とかも内容聞いたら親が自分の思い通りにしない言わないことを安易に毒親って言っているケースかなり多い+46
-1
-
71. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:05
スマホばっかり見て、全く人の目を見て話さない人+65
-1
-
72. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:17
>>65
世界が狭すぎて、それしか話すことがないんじゃない?+90
-1
-
73. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:33
声が大きすぎる人
回周りの迷惑が気になって気になって話したくない+91
-1
-
74. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:35
>>2
これは楽しくない
家で作れば◯◯円だよ、とかうるさいねん+297
-2
-
75. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:35
>>13
上から目線でこういうこと言う人とかまさにじゃん
自分を一体どの位置だと思ってんの?+58
-8
-
76. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:38
いちいち文句言ってくる人
甘えてくる人+51
-2
-
77. 匿名 2024/03/26(火) 11:44:41
話にオチをつけるけどそのオチがつまらない
それなのに笑えよって空気醸し出してくる+23
-1
-
78. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:03
>>13
オシャレ苦手だからって人の足引っ張ろうとするのやめなぁ?+50
-9
-
79. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:04
>>33
私は正直両方聞きたい笑
誰と行ったか気にならないふりなんてできないわ+22
-16
-
80. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:05
>>1
言うことが感じ悪い
+30
-4
-
81. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:13
無口
テーマパーク嫌いな人+17
-10
-
82. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:17
「〇〇さんっておもしろーいw」
って言ってくる奴のしんりをしりたい+28
-3
-
83. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:23
>>36
よこ
(一緒に出かけてる時)
もう歩きたくない〜
も入れてほしい+18
-1
-
84. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:24
>>59
わかるわー!!
理解してて楽しむ為にお金払おうとしてんのに
横からそんな事言われたらマジげんなりするわー+73
-0
-
85. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:30
私+4
-0
-
86. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:54
ガルちゃん民(定期)+14
-1
-
87. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:09
否定ばっかしてくる人+42
-1
-
88. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:21
>>1
話す内容の9.9割が悪口+142
-0
-
89. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:23
>>74
原価厨が綺麗な料理作るの見た事ない+73
-3
-
90. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:40
>>13
流行って楽しいじゃない?
なんでも低俗って切り捨てちゃうの
もったいないよ
ガルちゃんも高尚とは言えないけど
楽しいこといっぱいあるでしょ?+26
-6
-
91. 匿名 2024/03/26(火) 11:47:12
>>25
暇そうなのにね+12
-2
-
92. 匿名 2024/03/26(火) 11:47:12
食べ物飲み物へのけち付け大好き。好みじゃないのなら心の中で思って避ければいいだけなのに「よく食べられるね」だとか余計なお世話+63
-0
-
93. 匿名 2024/03/26(火) 11:47:25
過去の自分のちょっとした悪事やクズエピソード、昔の彼女の悪口をさもオモロい話みたいに「みんなこういうゲス話好きやろ?」的な勘違いしてイキって話してるやつ。
だいたいオチはないのに延々続く自分語り、何の話も自身の話題に即変換、こちらの言い分は完全否定、愚痴しか言わない。
実際にいたけどクソつまらなかった。+49
-0
-
94. 匿名 2024/03/26(火) 11:48:10
>>26
それな+19
-1
-
95. 匿名 2024/03/26(火) 11:48:10
ナチュラルに失礼な事を悪気なく言う、配慮のない人+92
-0
-
96. 匿名 2024/03/26(火) 11:48:58
>>1
気分屋さん
疲れるのでこっちからは近付かない+113
-0
-
97. 匿名 2024/03/26(火) 11:49:01
抽象的すぎて分かりずらいと思うけど、「白って200色あるねん」とか言ってきそうな人+7
-4
-
98. 匿名 2024/03/26(火) 11:49:10
>>20
つらい+14
-0
-
99. 匿名 2024/03/26(火) 11:49:32
>>16
何か話すと必ず「でもさあ」で始まって、否定しかしなきてテンション下がる。
ネガティブな思考の人といたら、しばらく何やってもつまらなくなって鬱になり
そうだった。
どうしても関わりがあるから、必要事項しか話さないことにして距離を置いた。+56
-0
-
100. 匿名 2024/03/26(火) 11:49:49
彼氏とかを放置して心理的に追いかけさせたくなる心理とか掴んでいるような計算高い女友達が苦手かな
男を放置できる女になる方法 | 2525life2525life.net恋愛の世界は複雑であり、その中でバランスを見つけることは一筋縄ではいかないものです。特に、「男を放置できる女」というテーマは、多くの議論と疑問を呼び起こします。一見すると、放置という行為が冷たく、さえ無関心に思えるかもしれませんが、実際には
+18
-1
-
101. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:08
会話泥棒!+50
-0
-
102. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:14
>>54
難しい問題だな
ぶつかり合うことが大事+4
-10
-
103. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:20
>>25
なんか楽しい事ない?も追加で
疫病神の類+68
-1
-
104. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:35
例えば二人で遊ぶとき、どちらかがアテンドするような関係だとお互いに楽しくないと思う
むかし先輩と遊んだとき、先輩が受け身過ぎて私が提案したり話題を振ったりするの、当時は一生懸命やったけど今思うと先輩何様だしそれで私と遊ぶのが楽しくないと判断されても先輩の受け身な姿勢は問題だった
私も先輩が楽しんでくれるとホッとしてそれが喜び=楽しいだと勘違いしてたけど遊ぼうって決めたなら二人でその時間を楽しむために気を遣うべき+51
-3
-
105. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:37
>>74
店にあるもの見ながら(しかも作家物)自分で作れそうだとかなんだとかしか言わないから
うんざりして「付加価値って知ってる?コストへの反映は原価だけじゃない。自信があるなら作ってみたらいいでしょ」って言ったことある
したら変なところ素直で「やってみたら割と大変だった、嫌なこと言っちゃってたね私」とか言ってた笑
憎み切れないんだよなあ+109
-7
-
106. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:44
いちいち揚げ足とる人。本人はつっこみみたいなものと思ってるみたいだけど、聞いてる姿勢が何か揚げ足とってやろうって感じがみえて疲れる。+43
-0
-
107. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:53
旅行してて「〇〇行ってみる?」とか何を聞いても苦笑いして首を横に振る感じの人
家にいとけや+59
-2
-
108. 匿名 2024/03/26(火) 11:51:04
>>59
どうせみんな死ぬんだから、生きていること自体が無駄みたいなものなのに、せめて楽しく生きさせてくれよ+80
-0
-
109. 匿名 2024/03/26(火) 11:51:17
>>65
いいじゃん別に+1
-28
-
110. 匿名 2024/03/26(火) 11:51:19
>>1
こういう人は無償で有益なことを求めるからタチが悪い
自分が失敗すればきっかけになった他人に責任転嫁するし+66
-1
-
111. 匿名 2024/03/26(火) 11:51:55
>>69
お金自慢もしんどいなー+5
-2
-
112. 匿名 2024/03/26(火) 11:52:15
>>77
一番めんどくさいタイプだな+8
-0
-
113. 匿名 2024/03/26(火) 11:52:17
俺通信の人+9
-0
-
114. 匿名 2024/03/26(火) 11:52:23
>>5
趣味なのに、全方位にネガティブと言うか批判的な口調の人は即離れた+84
-2
-
115. 匿名 2024/03/26(火) 11:52:44
>>6
マイナスな人に最初こそ、そんなことないよ〜とか言うけど続くとしんどくて面倒くて勝手にいつまでも悩んでろよって思っちゃう。+199
-0
-
116. 匿名 2024/03/26(火) 11:52:46
>>101
会話泥棒する人の周りも不思議なんだよな
なんで元の会話してる人のこと忘れて、よそでその話するとき「会話泥棒さんが言ってたよね」とか言えるのかなぁってずっと不思議に思ってる
+5
-1
-
117. 匿名 2024/03/26(火) 11:52:56
自分の話ばーっかり
何喋っても絶対自分の話に持っていく+61
-0
-
118. 匿名 2024/03/26(火) 11:53:07
>>2
うざいよね
んなこた分かったうえで納得して買ってるんだよと思う
そもそも原価厨って原価原価いいながら原材料費のことを言ってる人ばっかりだし
+122
-1
-
119. 匿名 2024/03/26(火) 11:53:20
子供の話ばかりで自分の世界が狭い人。
話をしてても全く面白くない。
退屈過ぎて会うのやめました。+60
-1
-
120. 匿名 2024/03/26(火) 11:53:22
>>97
アンさん+1
-0
-
121. 匿名 2024/03/26(火) 11:53:29
>>5
いない人の悪口言う男は最悪だった+107
-0
-
122. 匿名 2024/03/26(火) 11:53:51
>>72
そうなんでしょうね。
パート先のおばさんの話なんですけど、
私も子供と旦那の事ぐらいしか話す事ないくらい世界狭い人間だけど、
よその子と旦那の話なんて興味ない事なんてわかるから私は聞かれない限り滅多に話さないし、
違う話題にしたりしようとするけど、
私の会話もつまらないのかw
おばさんは自分の身内の話しかしないから休憩時間とかマジしんどいです…。
おばさんのお子さんは大人だし、へー…そうなんですね。しか言えない😅
+48
-0
-
123. 匿名 2024/03/26(火) 11:53:53
>>108
コスト考えたら「今すぐ自分が死ぬ」が一番ローコストなんだよな+46
-0
-
124. 匿名 2024/03/26(火) 11:53:54
受け身で自分から会話のきっかけとかを作ってくれないから話し終わると一回沈黙
またこっちきっかけで会話始めて少し話すと終わっちゃう人
ちょっと話題提供する努力してくれないと会いたくなくなるけどなぜか会おうとは言ってくる
年1くらい会おうとは思ってるけどちょっとめんどくさくなってる+45
-0
-
125. 匿名 2024/03/26(火) 11:54:00
>>1
絶対に「いや違うんだよ」って否定形つけてくる人
口癖のように絶対つけてくるババアがいてびっくりした笑+96
-3
-
126. 匿名 2024/03/26(火) 11:54:18
>>35
「ランチ何にする?」
「なんでもいい」
「じゃあ、たまには中華のランチで」
「えーーーっ?中華あーー⁉︎」+88
-0
-
127. 匿名 2024/03/26(火) 11:54:31
その場にいない人の話ばっかりする人
誰々があんなことしてたとか、誰々がこんなこと言ってたとかそんなどうでもいい話ばっかりで本当につまらない。
決して悪口じゃないんだけど、とにかく人の話ばっかり。それしか話す話題ないのかよって感じで会話したくなくなってくる。+46
-0
-
128. 匿名 2024/03/26(火) 11:54:39
・話(言葉)キャッチボールが出来ない人
・様々な話題を皆で楽しくしているなかで どんな話題でも自分の自慢話にすり替えて 自分オンステージにその場を持っていく人
+47
-0
-
129. 匿名 2024/03/26(火) 11:54:48
常に反論を考えて話しているレスバトラー+7
-0
-
130. 匿名 2024/03/26(火) 11:55:42
中学の部活の試合行く車の中で
◯子は人の悪口も言わないしつまんないから隣嫌だ三列目いってって言われた事ある笑
ヤンキーの仲間みたいな子で、意地悪だし苦手だったけど、同じ部活のレギュラーだから便宜上友好的にしてるだけだったから良かった〜って思った
新人先生が運転してたんだけど、イジメか?やべーな関わりたくないと息飲んでミラーでチラチラみられてたの忘れられない思い出+7
-0
-
131. 匿名 2024/03/26(火) 11:55:55
>>2
一緒にランチに行っても、これなら家で作れたとか言うしね+140
-0
-
132. 匿名 2024/03/26(火) 11:56:16
コミュ障の人。
コミュ障って別に病気じゃないよね?
私コミュ障だからって言っていい年こいてコミュニケーション取ることから逃げるなら、一目見てわかるようになんか印つけておけばいいと思う。
本当に生活に支障が出たり配慮が必要ならヘルプマーク持つはずでしょ。
自分からコミュニケーション取る努力しないで被害者ヅラする人がいると本当にイライラする。+13
-22
-
133. 匿名 2024/03/26(火) 11:56:19
>>1
言い方悪いけど発達の方
臭いに敏感で香水すらつけられない
みんなからいい匂いって言われてる香水を公害と言われた+16
-33
-
134. 匿名 2024/03/26(火) 11:56:50
アイドルの話ばかりしている人+8
-0
-
135. 匿名 2024/03/26(火) 11:56:50
>>101
奪い返せば?+3
-1
-
136. 匿名 2024/03/26(火) 11:57:01
>>15
そんな事ないよ待ちの自虐はうっとおしいよな。お前いくつやねんて返したくなる。+41
-0
-
137. 匿名 2024/03/26(火) 11:57:09
>>132
それはコミュ障の皮を被った自分勝手な人だね+10
-4
-
138. 匿名 2024/03/26(火) 11:57:30
いつもイライラしてる人+21
-0
-
139. 匿名 2024/03/26(火) 11:57:42
>>107
わかれなよ+2
-0
-
140. 匿名 2024/03/26(火) 11:57:47
愛想笑いばかりでイエスマンの自分がない人+4
-2
-
141. 匿名 2024/03/26(火) 11:58:53
おべっか使い+4
-2
-
142. 匿名 2024/03/26(火) 12:00:01
>>133
ASDは臭いに敏感だからね+23
-1
-
143. 匿名 2024/03/26(火) 12:00:17
>>137
がるちゃんでもよく見る!
自分が努力しなかった事は棚に上げて、相手から拒否された。その場の空気が悪かったせいだと言い訳して逃げてる人。
でもがるちゃんではコミュ障のほうが支持されるみたいだねw+14
-0
-
144. 匿名 2024/03/26(火) 12:00:47
>>1
すぐお金かかるとか高いって言う人。予算が少なすぎて行く場所がない。+82
-1
-
145. 匿名 2024/03/26(火) 12:01:01
ずっと喋りっぱなしの人。
ある程度沈黙を楽しめるような人じゃないとしんどい。ネタもすぐなくなるし、テンション保つのも大変なんだよね。+29
-0
-
146. 匿名 2024/03/26(火) 12:01:02
いるね~面倒くさい人。
エナジーバンパイア系
私繊細なのアピール系
間違いなく図々しく
話しも必ず自分はこう!
を絡めてくる。
つまらないよね。
こっちがやられる前に
逃げましょう。
+11
-2
-
147. 匿名 2024/03/26(火) 12:01:04
>>135
会話泥棒の人って周りが話題を軌道修正しても再度自分の話に持っていくからキリがない+35
-0
-
148. 匿名 2024/03/26(火) 12:01:15
私+2
-0
-
149. 匿名 2024/03/26(火) 12:01:49
>>1
興味ないって言ってるのに一緒にライブ行きたいからってケーポゴリ押ししてくる友達。疲れる。+21
-1
-
150. 匿名 2024/03/26(火) 12:01:49
自分語りと、知り合いの知り合いがYouTube配信してましたとかXで何々を呟いていたとか逐一報告してくる人+4
-0
-
151. 匿名 2024/03/26(火) 12:01:56
携帯ばかり見てる人+16
-0
-
152. 匿名 2024/03/26(火) 12:02:00
ずっと喋ってるひと
私の近況はまったく聞いてくれなかった+48
-0
-
153. 匿名 2024/03/26(火) 12:02:26
流行りの言葉を多用する人+1
-1
-
154. 匿名 2024/03/26(火) 12:02:27
誰かを褒めたりおめでたい話題に「えー?なんで?」の人+8
-0
-
155. 匿名 2024/03/26(火) 12:02:41
誘っておきながら全て人任せ+32
-0
-
156. 匿名 2024/03/26(火) 12:02:51
>>13
伝統守ることが高尚なことだと思ってるのかな?
老舗ほど新しいもの取り入れてどんどん進化してるように思うけど+8
-7
-
157. 匿名 2024/03/26(火) 12:02:57
>>3
友達でいた。
会話のキャッチボールが続かない。
こっちが話しても向こうはだんまり。
私が休んだ授業の事とかも共有してくれない。
結婚して旦那にも会ったけど、旦那からも「この子何も話してくらないんだけど。ガル子さんには話すの?」と言われた。
私が家を購入したらメールで「信じられないんだけど」と言われてそこから言葉は少ないのに何故か怒ってて疎遠にされて終わった。+241
-19
-
158. 匿名 2024/03/26(火) 12:03:49
>>132
コミュ障を名乗る人にもコミュニケーションを取る相手を選ぶ権利があるという事では?
私はそんな事でイライラしないから自称コミュ障の人とも仲良くなれるよ+13
-5
-
159. 匿名 2024/03/26(火) 12:03:51
>>126
「うん中華。五目ラーメン食べよ~っと。ほらいくぞ」
強行突破+31
-0
-
160. 匿名 2024/03/26(火) 12:04:22
>>133
自閉症の特徴だよ
その人失言とか多くない?
自分がとにかく臭いに敏感でデパートの化粧品コーナーも吐き気を催す+25
-1
-
161. 匿名 2024/03/26(火) 12:04:33
>>7
そういうのに限ってお前の何を羨ましがればええねんてやつばっか。本人は白豚、旦那は薄給、限りなくオランウータンに似た躾のなっとらん男児2匹とか。+91
-3
-
162. 匿名 2024/03/26(火) 12:05:30
>>158
コミュニケーションを取る相手を選ぶ権利はあるだろうけど、自分からコミュニケーション取る努力をしないで被害者ヅラはおかしいでしょ。+10
-10
-
163. 匿名 2024/03/26(火) 12:05:41
>>161
すごい誹謗中傷だね+11
-22
-
164. 匿名 2024/03/26(火) 12:06:18
>>162
怖い人からは逃げるでしょ+13
-5
-
165. 匿名 2024/03/26(火) 12:06:54
メールしてても楽しくない人いる
ケチな人とはお出掛けしたくない
+10
-0
-
166. 匿名 2024/03/26(火) 12:07:11
>>117
自分の友達の話はいつものことだしもういい歳なのに(多分50歳くらい)親の話や叔母(伯母)の話。見た事も会った事もない人の話を嬉々としてされても困る
あと全然面白くない話なのにいちいち「この話が面白くって〜」と前置きされるのも無駄に笑ってあげなきゃいけなくて苦痛+37
-0
-
167. 匿名 2024/03/26(火) 12:07:36
食事に行けば店や料理の文句、事前にこれはどう?とか提案しても全部文句ばっか
でも自分からここに行こうとか意見は出さない
お土産とか貰っても誰かにプレゼントもらったとかの話題でも貰ってよかった話じゃなくて文句ばかり+5
-0
-
168. 匿名 2024/03/26(火) 12:07:37
また悪口大会か+5
-0
-
169. 匿名 2024/03/26(火) 12:07:39
>>164
ほら!被害者ヅラww+4
-10
-
170. 匿名 2024/03/26(火) 12:07:46
>>86
ここまで読んで、がる全員じゃん
って思ったw+5
-1
-
171. 匿名 2024/03/26(火) 12:07:58
>>1
激務アピールと金の話、人の噂など+43
-1
-
172. 匿名 2024/03/26(火) 12:08:02
人のことは遠慮なく根掘り葉掘り聞くのに自分のことになると黙り。言いたくないこともあるのは理解してるし、他の話題広げようとしても私ばかり気を遣って話してるのも疲れて疎遠になった+22
-0
-
173. 匿名 2024/03/26(火) 12:08:03
>>149
あー、わかる
自分はK-POPじゃないけど知り合いに「がる子さん𓏸𓏸というゲームやりませんか?」と言われた事があって興味無いですと言ったにも関わらずゴリ推しされた事がある
「テレビで芸人とかがワイワイやってるのを見るのは好きですけど、自分でやろうとは思わないです」ってはっきり断った+4
-3
-
174. 匿名 2024/03/26(火) 12:08:15
知らない人の話ばかりする
芸能ニュースを延々と話す人も嫌+11
-0
-
175. 匿名 2024/03/26(火) 12:08:30
人の個人的なこと(年齢とか住んでいる所とか)は聞いてくるのに自分は話そうとしないこと。
質問に答えたあとに、こっちが聞いてやっと話す感じ。
あれ何?モヤモヤする…+21
-0
-
176. 匿名 2024/03/26(火) 12:08:33
カフェ行きたい 高い!! パンケーキ食べたい 胸やけするだろ
全然楽しくない+19
-0
-
177. 匿名 2024/03/26(火) 12:08:56
>>158横
132は自分がコミュ障の人より優れた人格だとでも思ってんのかな。謎
+8
-4
-
178. 匿名 2024/03/26(火) 12:09:03
>>169
いや、私はコミュ障じゃないのよ
コミュ障の人とも仲良くなれるよって言ってるの
あなたさっきから怖いよ+13
-3
-
179. 匿名 2024/03/26(火) 12:09:28
>>136
自虐に年って関係あるん?+1
-5
-
180. 匿名 2024/03/26(火) 12:09:57
>>178
あなたは日本語が苦手なんだと思うよw
話が通じない。+3
-12
-
181. 匿名 2024/03/26(火) 12:10:33
>>3
いる。
こちらから話さないと喋らない。
誘うのも私。
なんかバカバカしくなって友達辞めた。+374
-8
-
182. 匿名 2024/03/26(火) 12:10:43
>>56
嫌われてるんじゃない?+0
-0
-
183. 匿名 2024/03/26(火) 12:10:49
>>28
余計な話多いよね その話は要らなくない?って思う。その余計な話からしか話せないのが疑問
+56
-2
-
184. 匿名 2024/03/26(火) 12:11:09
>>133
その人のためにつけるのやめたの?
優しすぎ〜
文句言うのが一人だけなら全然気にしないよ
そっちが我慢すれば?ってかんじよ+5
-11
-
185. 匿名 2024/03/26(火) 12:11:37
>>28
例えば?
お笑いだと前置きは大事+3
-11
-
186. 匿名 2024/03/26(火) 12:11:40
難しいな
自慢ばかりの人も嫌だけど謙遜ばかりの人も一緒にいて楽しくない+8
-3
-
187. 匿名 2024/03/26(火) 12:11:48
>>157
よく友達になれたねえ!
しかもその人は結婚している+215
-1
-
188. 匿名 2024/03/26(火) 12:11:56
>>5
ご近所が正にそれ。
人に会えば誰かの悪口、夫婦でも家で人の悪口ばかり話してる。
人の悪口を聞かされて育つ子ってどんな人になるんだろう。
とりあえず我が家は距離をおいてる。(関わると悪口のネタを探されそうだから)+83
-0
-
189. 匿名 2024/03/26(火) 12:12:21
>>3
全然喋らない人もだけど、全然聞かない(自分の話ばかり喋る)人も一緒にいてつまらないわ+429
-9
-
190. 匿名 2024/03/26(火) 12:13:01
>>133
香水つけ過ぎてる人いるよね
吐きそうになる
指摘も出来ないし+35
-5
-
191. 匿名 2024/03/26(火) 12:13:20
>>132
コミュ障って自称することがヘルプマークなんじゃない?
放っておいて関わらなくていいよ+10
-3
-
192. 匿名 2024/03/26(火) 12:13:55
>>186
謙遜めんどくさいね
自慢は喋りたいだけ喋らせて
ヨイショしとけばいいからラク+1
-5
-
193. 匿名 2024/03/26(火) 12:13:57
>>103
全部集めて
知らね~よ自分で探しな❗
って言ったらスッキリしそう
言葉使い悪くてすみません。+9
-0
-
194. 匿名 2024/03/26(火) 12:14:22
普通の人
つまらないわけでも嫌いでもないけど
楽しくはないんだよなー+3
-9
-
195. 匿名 2024/03/26(火) 12:14:26
>>3
ママ友でランチしていた時に他のママ友とは話すのに私と2人になって沈黙が気まずくなったから話を振ったら全然受け答えがみんなといる時とは明らかに落ちて会話も続かなくてガックリする。
私にだけ好感度低いんだろうな〜って…+298
-5
-
196. 匿名 2024/03/26(火) 12:14:30
>>25
すぐ『○○痛い~泣』も
大人なら多少は我慢せぇ+19
-4
-
197. 匿名 2024/03/26(火) 12:14:38
>>188
悪口聞かされて育ちました
悪口言っちゃう人になりました+24
-4
-
198. 匿名 2024/03/26(火) 12:15:07
>>12
しかも自分のターンが長いも追加で。+186
-1
-
199. 匿名 2024/03/26(火) 12:15:11
>>2
私がそうです
外食した時にはすぐに原価を見積もってしまう
でも一緒に入店した人には言えないので悶々としてしまう
何も気にせず美味しく食べた方が良いと思いながらも考えてしまう自分が嫌です+19
-43
-
200. 匿名 2024/03/26(火) 12:15:16
>>3
私はね!私はね!な人も辛い
妹がそれでほんと無理+206
-9
-
201. 匿名 2024/03/26(火) 12:16:01
>>14
なんでもいいよー
どっちでもー
どこでもー
いつでもー、
決めていいよー+93
-0
-
202. 匿名 2024/03/26(火) 12:16:08
>>183
老人はある一つの物を電話注文するのに
なぜか昨日家を出たところからの話をする+29
-2
-
203. 匿名 2024/03/26(火) 12:16:31
>>197
あらら+13
-0
-
204. 匿名 2024/03/26(火) 12:16:31
久しぶりに会った友達なんなんだって思ったのが、水商売始めたからってゆってお金があるひたすらブランド品のマウントの話。居酒屋呑みだったんだけど、乾杯の時なんか、グラスをあからさま下げて乾杯してきてからのドヤ顔、なんなの?+5
-1
-
205. 匿名 2024/03/26(火) 12:17:02
会話泥棒+9
-0
-
206. 匿名 2024/03/26(火) 12:18:11
>>157
コメ主はなぜ友達になり旦那はなぜそんなのと結婚したのか+196
-3
-
207. 匿名 2024/03/26(火) 12:18:18
スマホ見てる
なら来るな!!!+2
-1
-
208. 匿名 2024/03/26(火) 12:18:26
>>201
そのくせじゃあここにしよ!と言うと
えー!それは嫌とか言う+52
-0
-
209. 匿名 2024/03/26(火) 12:18:59
>>199
原価厨って仕入先や問屋が一つしかないと思ってそうな節あるけど
なんでいろんな仕入れルート・販売ルートがあるって思えずに、底値を平均と思いそれ以外を「高い」「ぼったくり」にすぐ意識いかせるのかほんとわかんない
(原価発言対象がどの職種に該当するかでも話は違ってくるけど)+32
-1
-
210. 匿名 2024/03/26(火) 12:19:07
>>68
私もほんっと無理
旅行で『お金もったいない』とか言い出す人とは根本的に合わないから二度と旅行しない
散財までいかなくても、せっかく来たんだし~くらいのノリで楽しんでくれる人との旅行が楽しい
元旦那ははるばる東北から東京まで旅行に来たのに、東京駅着いた瞬間に『昼飯マックでビックマック食いたい』だったわ、、、夕飯は吉野家行きたい、、、張り倒そうかと思った
+106
-1
-
211. 匿名 2024/03/26(火) 12:19:16
>>11
そういやどこいった?+72
-2
-
212. 匿名 2024/03/26(火) 12:19:34
>>176
しないよ+0
-0
-
213. 匿名 2024/03/26(火) 12:19:37
短気+1
-0
-
214. 匿名 2024/03/26(火) 12:20:12
>>204
細かい事言ってすまんけど「ゆって」て書くとわりと嫌われるから「言って」と書いたほうがいいよ+15
-2
-
215. 匿名 2024/03/26(火) 12:20:21
>>6
ガル民だ+7
-0
-
216. 匿名 2024/03/26(火) 12:20:24
>>201
じゃあここにしよう!
→○○の気分ではないんだよね~
→口コミの評価低くない?
→なんかあんまりお客さん入ってなくない?+21
-0
-
217. 匿名 2024/03/26(火) 12:20:35
>>198
>>12
散々一人で喋ったあげく、私ばっかり話してごめんねぇってこっちにターン回すけど、聞き疲れて喋る気しないまでセット+137
-3
-
218. 匿名 2024/03/26(火) 12:20:42
>>206
そこに答えがある+53
-0
-
219. 匿名 2024/03/26(火) 12:21:31
承認欲求の塊のほぼ嘘の男自慢ばっかなやつ。
少し話しただけで穴モテじゃん!ってすぐ分かる。+8
-0
-
220. 匿名 2024/03/26(火) 12:21:38
>>32
>>31
そんな人みんなの周りにいるの?+4
-3
-
221. 匿名 2024/03/26(火) 12:22:36
>>1
口臭い人
そのくせ他人の口臭いとか言ってる+28
-1
-
222. 匿名 2024/03/26(火) 12:22:45
>>124
そういう人たまにいるよね。
その人にとってあなたがホストみたいな感じになってるから連絡してくるんじゃないのかな?
でももうめんどくさいって思ってるなら別に会わなくてもいいんじゃない?+14
-0
-
223. 匿名 2024/03/26(火) 12:22:56
俺スゲエの話しかしない人+6
-0
-
224. 匿名 2024/03/26(火) 12:23:22
>>3
何かさ、大人しい人=良い人みたいな風潮やめて欲しいよね
親しい仲じゃなくて、ある程度気を遣う関係性の場合、喋ってるこっちだって、無言じゃ悪いかなと思って気にして無理矢理話してる時もあるのに、⚪︎⚪︎だよね?って言っても、うんとかだけで終わっちゃって話広げようとしない人って、何だかんだでマイペースというか自己中なんじゃないかと思ってきた+297
-51
-
225. 匿名 2024/03/26(火) 12:24:19
>>188
そんな人達が
忙しい、最近疲れやすくて~
と言いながら
かなり長時間にわたり
井戸端会議。
関わりたくないわ。
+9
-0
-
226. 匿名 2024/03/26(火) 12:24:26
実際はおいしく感じてるとしても、マズそうな表情で食べる人。+7
-0
-
227. 匿名 2024/03/26(火) 12:24:37
>>196
アウトドア系の遊びだって判ってるのにヒールとスカートで来て疲れた足痛い座りたいって言い出すのいるわ+6
-0
-
228. 匿名 2024/03/26(火) 12:24:39
>>224
喋らなすぎる人も、喋りすぎる人も
気が使えない人が多いと思う+126
-10
-
229. 匿名 2024/03/26(火) 12:25:21
>>12
これうちの父親!
私が何か話すとお父さんはね〜とか言って会話泥棒して延々と自分の話ばっかりすんの
私がもういいよって顔したり適当に相槌打ってるのも気付かずずっと話してる
なんかアスペっぽいなって前から思ってる+114
-3
-
230. 匿名 2024/03/26(火) 12:25:55
>>202
最近のうちの母親だわそれ……
簡単な受け答えだけの質問に対しても余計な前置きが入って話もズレて答えに辿り着くまでにイライラしてしまう。+18
-1
-
231. 匿名 2024/03/26(火) 12:25:58
>>142
なるほど!
爽なんだね🍦🍨
あすこの旅館、臭ぃねん😖+0
-11
-
232. 匿名 2024/03/26(火) 12:27:34
エナジーバンパイア
会うとドッと疲れて眠くなる人。+19
-0
-
233. 匿名 2024/03/26(火) 12:27:49
人をバカにすることでしか笑えない人+25
-1
-
234. 匿名 2024/03/26(火) 12:27:58
自分の育ちが素敵と思っていて、ずっとパパがママが実家では、の人。既婚では自分の親と比べて旦那さんや義実家のことは悪口ばかりだったり+6
-0
-
235. 匿名 2024/03/26(火) 12:28:12
>>127
しかも「誰々」が知ってる人ならまだしも、「弟の彼女が」とか「職場の後輩が」とか、知らない人の話が続くのはかなりキツイ+28
-2
-
236. 匿名 2024/03/26(火) 12:28:15
食事会や遊びに付いてきて何頼む?という時になって「体調が悪くて食欲無い」、「頭痛薬持ってる?」とか聞いて回る
来なきゃいいじゃんと思う+7
-1
-
237. 匿名 2024/03/26(火) 12:28:16
>>68
お金ケチる訳ではないけど、現地人じゃないとわからないおすすめの店と観光客目当てのハズレの店の見分けがネットでもわからないのが現実じゃない?
星がいっぱいあって上位に入るそば屋で食べたら、地元の店のが美味しかったり、並んでるから美味しいのかも?!と入った店があんまりだったり、ハズレばっかり引くと、チェーン店でもいいかって気になってる自分がいる+7
-25
-
238. 匿名 2024/03/26(火) 12:28:17
>>214
心に余裕がない方ですね+0
-8
-
239. 匿名 2024/03/26(火) 12:28:27
お世辞や社交辞令がバレバレな人
演技が下手ならやってはいけない+6
-1
-
240. 匿名 2024/03/26(火) 12:28:30
>>197
素直に自分を客観視できてる。
いいんじゃないかな?
毒吐きも。
行き過ぎなければね。+18
-0
-
241. 匿名 2024/03/26(火) 12:29:54
>>26
職場に1人いてる。頭痛してくるレベルの口臭。胃腸からくる口臭なんだろうけど、最近そのオッサン入れ歯になったみたいで、激しさが増したわ+12
-4
-
242. 匿名 2024/03/26(火) 12:30:00
>>217
本人の認識ではお喋りでみんなから好かれてる認定+38
-0
-
243. 匿名 2024/03/26(火) 12:30:24
>>197
良くも悪くも見聞きすることの多いもののボキャブラリーが増えるからねえ
大人が言う色んな人と出会いなさい・交流しなさいってのは立ち居振る舞いをお勉強しなさいってことだろうね+9
-0
-
244. 匿名 2024/03/26(火) 12:30:47
おばちゃんみたいなこと言っちゃうけど
最近話し方が綺麗じゃ無い人多くて雑談が辛い
「ヤバ」「ウケる」「え、まって」「よき」「尊い」…
ノリが軽くないとコミュニケーション取りにくくなってる気がする+13
-0
-
245. 匿名 2024/03/26(火) 12:31:15
>>241
歯周病はあらゆる病気のもとになりますってチラシ作って机に置いて置く+3
-0
-
246. 匿名 2024/03/26(火) 12:31:19
同じ事を何度も何度も言ってくるアホ
しかも毎回さも初めて言いますよ!みたいな言い回しで言ってくる。+12
-0
-
247. 匿名 2024/03/26(火) 12:31:23
自慢話と人の悪口ばけりの人はしんどい
しかも自分の知らない人の悪口聞かされても何も共感出来ない
たぶん聞いてもらいたいだけでストレス発散に話してるんだと思うけど聞かされてる方はつまらんわ+25
-1
-
248. 匿名 2024/03/26(火) 12:31:33
>>224
嫌われてるんじゃなくて?
うざい人には短文で返すよ
LINEですら一言+13
-26
-
249. 匿名 2024/03/26(火) 12:31:40
>>224
かなりのマイペースだと思うよ。
+68
-1
-
250. 匿名 2024/03/26(火) 12:32:24
>>127
すごいわかるわ
職場恋愛の彼氏が家でご飯食べててもずーーーっと職場の人の話ばかりでうんざりした
私たちには共通の話題がこれしかないんだなーと思ったら冷めちゃって別れた
もっとあるじゃん!って+17
-0
-
251. 匿名 2024/03/26(火) 12:32:27
>>30
これネットの世界だけで現実でほぼ会ったことないわ+10
-0
-
252. 匿名 2024/03/26(火) 12:32:35
>>224
相性が悪いだけ+49
-13
-
253. 匿名 2024/03/26(火) 12:32:43
>>1
“限度を超えて”食品添加物や冷凍食品や人工甘味料を気にし過ぎた発言をする人もある種これだよね。
旅行に行った時、飲食店で出された料理に顔をしかめて「あー、これ冷凍だね」だの、お土産を選んでいても「これ〇〇入ってるじゃん」だのいちいち横で言われるたびにゲンナリした。+70
-0
-
254. 匿名 2024/03/26(火) 12:33:06
>>239
お世辞や社交辞令って定型文だから演技関係なくないですか
真に受けるほうもどうかなって感じ
高次なクッション言葉とでも思っておいたら気が楽だと思う+7
-1
-
255. 匿名 2024/03/26(火) 12:33:07
MARCHがどうとかやたらランクを気にする、学歴も考え方も半端なレベルの人
大抵悪口や噂話、陰口が多いからつまんないw+13
-0
-
256. 匿名 2024/03/26(火) 12:33:36
コスパ厨やタイパ厨に似てるけど投資脳の人
物買ったり旅行行くなら投資した方がいいみたいな
+17
-0
-
257. 匿名 2024/03/26(火) 12:35:13
>>1
ガルちゃんで悪口大会
ストレス発散ご苦労様です
その人にとっては当たり前の事でも、相手にとっては当たり前でない事を
突然、強要してくる事
+10
-4
-
258. 匿名 2024/03/26(火) 12:35:34
自分のことを謙虚で奥ゆかしいと思っている、ただ受け身なだけで幼稚な自己保身タイプ
自分から話題を提供したり場を盛り上げたりしないし、相手に気を使わせている事にも気付いてない+16
-13
-
259. 匿名 2024/03/26(火) 12:35:38
>>235
知ってる人の方がきつい
自分からしたらその人普通なのに〜って思うから
へーそうなんですねー大変ですねー
で終わらせる
空気読める人はここら辺で私やばいかな?と気づいてやめてくれるけど発達系だと反応薄いなと相手のせいにして永遠に悪口を話し続ける
顔色伺えない人無理+11
-0
-
260. 匿名 2024/03/26(火) 12:37:11
>>259
発達や自己愛は距離置くのが吉よ
病んでくる+23
-1
-
261. 匿名 2024/03/26(火) 12:37:17
>>1
食べ物の値段にケチつける人とかね。二度と一緒に食事したくないと思う。+20
-2
-
262. 匿名 2024/03/26(火) 12:38:15
>>255
学歴とかIQとか自分を頭いいと思ってる割に低学歴とかね+3
-0
-
263. 匿名 2024/03/26(火) 12:38:16
>>254
大げさな人がたまにいるのよ
こんなに赤が似合う人初めて見た~!!みたいなよくわからん事までいう感じ
お世辞なのに真に受けてるって思うのはちょっと意地悪かな+5
-2
-
264. 匿名 2024/03/26(火) 12:39:13
自分の話しかしない
全部自分の話に持って行く+15
-1
-
265. 匿名 2024/03/26(火) 12:39:16
>>1
余計なお世話発言する人。
+24
-0
-
266. 匿名 2024/03/26(火) 12:39:28
共通の会話が見つからない人+3
-0
-
267. 匿名 2024/03/26(火) 12:40:30
>>1
単純に頭悪い人
恋愛経験少なめや学齢時代にいじめられてきた人は発達に多いけど
自分を認めてくれる人=どんなに変わり者でもこの子はいい人、素敵、頑張ってる
自分を認めてくれない人=全否定みたいな
幼い頃から人に認められず極端にできることが少なくドンマイな人生だったんだなーって感じw+16
-19
-
268. 匿名 2024/03/26(火) 12:40:31
>>237
わりと観光客目当ての店って解りやすくない?
飲食店については、その土地の食文化も反映されるから己の味覚に合わない=まずいではないと思うよ
237の地元の店に私が行っても、いまいちと感じるかもしれない。
+9
-2
-
269. 匿名 2024/03/26(火) 12:40:58
笑いのツボが全く合わない+9
-0
-
270. 匿名 2024/03/26(火) 12:41:21
>>230
老人じゃないけど、23歳の時の友人がそうだった。
前置きが長いのと、他の登場人物が何をしていたとか。+19
-1
-
271. 匿名 2024/03/26(火) 12:42:37
人によると思うけど真面目過ぎる人が苦手
何言ってもマジ返しされるとうーん…ってなる+20
-0
-
272. 匿名 2024/03/26(火) 12:43:29
数人で飲みに行った時に、急ぎの仕事があるからとわざわざノートPC出して仕事しだしたりずっとどこかに連絡してる
+6
-1
-
273. 匿名 2024/03/26(火) 12:43:36
2.3歳の子供の夢を、真顔で進学先とか言ってくる。
テレビヒーローとかでも
じゃあ体育大とかは?って。バカなのかな
+5
-2
-
274. 匿名 2024/03/26(火) 12:43:54
>>263
そうやって斜に構えた考え方してるなら
なんでもあなたの言う「演技が下手なお世辞」にでもなるんじゃないですかね
褒められたら有難うでいいじゃないですか?
定型文っていうのは、そういうもんだと思って話半分に流しとけって意味ですよ+2
-4
-
275. 匿名 2024/03/26(火) 12:44:00
>>267
詐欺師にカモられそうなタイプだねw
ずっとモテなかった男に宝くじ当たったり転職した途端に寄ってきた人間に騙されそうw
発達障害だと人のいいところ悪いところをしっかり見る能力がかけてるから敵味方みたいな考え方になってしまうし
メリットに寄ってきた人間関係のみって感じでどっか心が寂しそう。ネットに困りがち+10
-3
-
276. 匿名 2024/03/26(火) 12:44:32
>>253
よこ
そんなにいろいろ添加物気にしてるのに、旅行行って外食するんだ!
不思議な人だね
+6
-0
-
277. 匿名 2024/03/26(火) 12:44:47
いい歳こいた人見知り+15
-1
-
278. 匿名 2024/03/26(火) 12:45:19
>>6
脳天気な人のほうが絶対に良かった
マイナス思考すぎる人はこっちも気持ちが重くなる
+128
-2
-
279. 匿名 2024/03/26(火) 12:45:26
>>272
だったら仕事終わらせてから合流すればいいのにね+3
-0
-
280. 匿名 2024/03/26(火) 12:45:38
都会生まれの自分が勝ちだと言う人+3
-3
-
281. 匿名 2024/03/26(火) 12:46:55
いじられキャラ+0
-1
-
282. 匿名 2024/03/26(火) 12:47:01
>>270横
まあそういう人は会話をのんびりして楽しむタイプなのだと思うけど
私は結論→ざっくりした過程→必要なら細かい注釈を入れる感じなので
正直疲れる笑+8
-0
-
283. 匿名 2024/03/26(火) 12:47:15
>>258
分かるー!一歩下がって相手をたてる慎ましいワタクシ。くらい思ってんのかな?イライラする。+5
-7
-
284. 匿名 2024/03/26(火) 12:48:31
私が話してても自分の話に繋げていく会話泥棒
そしてよく喋る+7
-1
-
285. 匿名 2024/03/26(火) 12:48:50
貧乏人+9
-2
-
286. 匿名 2024/03/26(火) 12:49:16
>>69
何でもお金の話題に持っていく人。
お金がない、それいくら?時給いい仕事ない?とか。
ネガティブのかたまりで、鬱陶しい。+14
-0
-
287. 匿名 2024/03/26(火) 12:49:21
>>3
やっぱ無口で大人しい人って嫌われるんですね(T . T)
いや、私もコミュ障で自分から声を掛けることが苦手で会話も上手く続かないのでどこへ行っても喋らない人って感じで嫌われていましたよ。会話も突然話振られてもスムーズに答えられず愛想笑いしたり、かといって咄嗟に答えたら相手が求めているような返答ではなかったり...。性格が真逆の人からはよく、「◯〇(自分)さん性格は悪い人ではないしすごく真面目なんだけど、なんか周りの人はあなたをよく理解できないみたいだよ」や、「性格に問題あるわけではないんだけど、何か苦手なんだよね。」などたくさん言われてきましたよ。仕事でもちゃんと挨拶や報連相はしているんですが、やはり無表情でトーンが低いのが原因でしょうか?+242
-26
-
288. 匿名 2024/03/26(火) 12:49:28
>>276
自然食品の店とかにいくんじゃない?
オーガニック系やハラル系の飲食店増えて着てるから昔より探しやすいと思う
あとそういうところでお金使えば自然農法をしてる農家さんが潤うから良い循環だと思う
まあ旅先の食事は気にしてないってなら不思議すぎるけど+5
-0
-
289. 匿名 2024/03/26(火) 12:49:39
一つの話題しかしない
幼稚園ママで、アレルギーの話ししかしなくて、
よほど気になるのかなと話しに付き合ってたけど、
3年間、運動会だろうが授業参観だろうが、毎日の送迎もアレルギーの話ししかしなかった+9
-1
-
290. 匿名 2024/03/26(火) 12:50:56
>>274
斜に構えてるのは、
これは定型文だから本気にしないで流してねって言っちゃう方じゃないかな?
相手に対して誠実な事だとは思えない
そういうのが透けて見える相手とは話してて楽しくないって事よ。トピタイ通りよ+7
-0
-
291. 匿名 2024/03/26(火) 12:50:58
慇懃無礼
丁寧というよりやり過ぎ+2
-0
-
292. 匿名 2024/03/26(火) 12:52:08
>>279
あなたたちと違って仕事で忙しいのに来てやったんだみたいなアピールなのかなと+7
-0
-
293. 匿名 2024/03/26(火) 12:52:36
>>163
事実かも+14
-0
-
294. 匿名 2024/03/26(火) 12:52:41
>>132
吃音症でコミュ障だよ
そもそもヘルプマークみたいなの付けてる障害の人全然見ない
手帳は持ってるけど、わざわざ見せないし+8
-3
-
295. 匿名 2024/03/26(火) 12:52:48
不平不満が主な話題の人+9
-0
-
296. 匿名 2024/03/26(火) 12:53:30
>>245
それそれ。
簡単にまとめると
口内環境悪いと
早○にするから
じき居なくなる、
放置放置。
害を被らないよう
なるべく離れる。
ソーシャルディスタンス。
+4
-1
-
297. 匿名 2024/03/26(火) 12:53:40
自分の意見がないか、言うことにただ同調してくる。+4
-1
-
298. 匿名 2024/03/26(火) 12:54:14
>>271
マジ返しされると、こばかにされた感あるよね
もう、冗談とか和やかな会話は無理だと思い、お望み通りお堅いクソ真面目な話しのみするようにしてる+7
-0
-
299. 匿名 2024/03/26(火) 12:54:22
自分の話しかしない+4
-1
-
300. 匿名 2024/03/26(火) 12:55:34
>>189
わかる
すぐ自分の話にすり替えるしね+110
-3
-
301. 匿名 2024/03/26(火) 12:55:39
>>33
詮索に夢中で、こっちが話したい内容とズレる人いるよね
「物価が高いよね」→「でも〇〇さんは問題ないんじゃない?給料どのくらい貰ってるの?」みたいな
話したくない事もあるから、この話したら飛躍するかなとか考えてしまう
+82
-1
-
302. 匿名 2024/03/26(火) 12:55:41
>>289
骨格診断か何べの話しかしない人ならいる
+3
-0
-
303. 匿名 2024/03/26(火) 12:56:41
>>37
小森さんのことだね+0
-1
-
304. 匿名 2024/03/26(火) 12:56:49
>>287
無口は嫌われはしないけど好かれはしないかもね
でも無理する必要ない
合う人合わない人誰だっているし
楽しく話したいなら日頃からいろんなことに軽く興味持つことで話のネタになったりするよ+153
-3
-
305. 匿名 2024/03/26(火) 12:57:54
>>68
私も無理
旅行じゃなくても、最安値居酒屋しか行かない友人いる。
収入は同じなのに何でそんなにケチなんだろう+52
-1
-
306. 匿名 2024/03/26(火) 12:58:17
>>238
親切だよ
+8
-0
-
307. 匿名 2024/03/26(火) 12:58:58
すべてプライベートを探る会話でしかない
話題がないので、身の上話ししかない+6
-0
-
308. 匿名 2024/03/26(火) 12:59:48
>>290
社交辞令に本気もくそもないという話をしてるのでは+1
-0
-
309. 匿名 2024/03/26(火) 13:00:01
>>285
それな+3
-1
-
310. 匿名 2024/03/26(火) 13:00:22
全然しゃべらない男
発達障害だった 息子にも遺伝した
普通に話す男がいいよ結婚するなら+20
-0
-
311. 匿名 2024/03/26(火) 13:00:27
自分がつまらない人間で友達が少ないことがとても悩みだから、トピタイでドキッとして、コメントでドキッとしてる…
+4
-1
-
312. 匿名 2024/03/26(火) 13:00:44
誘ってきたのに、自分の話をしない人
会話を振るけど答えないから、私がずっと自分語りしてる人みたいになる
「私、人の話しを聞く方が好きだからー」と言われても、こっちは全然楽しくない
友達だからこそ私も相手の近況報告聞きたいのに、共通の友達の情報収集されてるみたいで疲れる+21
-1
-
313. 匿名 2024/03/26(火) 13:01:25
ママ友で、わざとらしいビジネス接待
公園とかでも、ホテルフロントよのうにされるんだけど、会って6年もたつし、癖とか丁寧とかではなく、わざとかアピールのようでイライラする。
私は客じゃねぇよ!+8
-0
-
314. 匿名 2024/03/26(火) 13:01:58
>>308
社交辞令は全て演技で全て噓って事かな?+1
-0
-
315. 匿名 2024/03/26(火) 13:02:10
まさにがる民の特徴。+3
-3
-
316. 匿名 2024/03/26(火) 13:03:05
>>287
そうでもないと思うよ
私は無口の人の方が気楽+120
-18
-
317. 匿名 2024/03/26(火) 13:03:22
>>315
↑ガル民+3
-0
-
318. 匿名 2024/03/26(火) 13:04:13
テーブルマナーアピール
私はマナーを知ってますよーなわざとらしい見せつけテーブルマナー+3
-5
-
319. 匿名 2024/03/26(火) 13:04:41
>>189
それも同じ様な愚痴ばかりとか
こっちが話題変えても又愚痴に戻る人とか+74
-0
-
320. 匿名 2024/03/26(火) 13:04:54
>>3
「みんなが話してる所にいるのが好き」って人いたけど、そういう人って反応も薄いんだよね。もう少し良い反応してくれないと、こっちも話しにくい。+145
-4
-
321. 匿名 2024/03/26(火) 13:06:02
カラオケ行って、
私あまり歌わないからひとりで歌っていいよ
夕方に飲み屋行って
飲むだけでいいから1人で食べていいよ
+2
-0
-
322. 匿名 2024/03/26(火) 13:07:44
>>11
香水のせいなんやろ+110
-0
-
323. 匿名 2024/03/26(火) 13:07:56
>>287
相手が話しかけたときにたのしそうにしてたいいのかも!
話しかけても迷惑そうにされたり、話しかけたのに返してくれないとやっぱり寂しいものよ。返す内容より姿勢のはなし。
それにどんなにたのしそうにしてくれてもいつも自分からしか話しかけるのも寂しいし+70
-0
-
324. 匿名 2024/03/26(火) 13:10:43
話題の中の物全ての値段を公表する
昨日5000円でバック買って、その後カフェで500円でコーヒーと700円でデザート食べたよ。帰りの電車が400円で降りて150円のアイス買って、帰ったら電話代の請求5000円が届いていて
マジでこおいうのいる+3
-1
-
325. 匿名 2024/03/26(火) 13:11:19
せこい 貧乏臭い+10
-1
-
326. 匿名 2024/03/26(火) 13:11:26
トピ覗いといてなんだけど、こういう言動封じ込め系の話って息苦しいね+8
-4
-
327. 匿名 2024/03/26(火) 13:12:06
一緒にカフェ入って、寝る+3
-0
-
328. 匿名 2024/03/26(火) 13:13:01
彼氏の都合でドタキャン当たり前
注文後もお金置いていなくなる。料理は届く+8
-0
-
329. 匿名 2024/03/26(火) 13:14:28
ケチつけ
でもーでもーでもー しか言わない
そのうち、でぇっもぉーでぇっもぉーでぇっもぉー
に変わっていく+6
-0
-
330. 匿名 2024/03/26(火) 13:17:19
威張る 自慢する
特別扱いを求める
どんな人も嫌になる+14
-0
-
331. 匿名 2024/03/26(火) 13:18:25
うちの超絶モラハラ夫+4
-0
-
332. 匿名 2024/03/26(火) 13:19:55
恋愛の話ばっかりする人
その流れで下ネタも話してそこまで仲良くないのに自爆までセット+17
-0
-
333. 匿名 2024/03/26(火) 13:19:57
>>3
よく喋る発達系インキャ男とクールな男どっちがいい?+6
-14
-
334. 匿名 2024/03/26(火) 13:20:46
>>316
おしゃべりな人は他人の愚痴も多いしどうでもいい他人の子の自慢とか面倒だし
無口でもおしゃべりでも内容による+18
-6
-
335. 匿名 2024/03/26(火) 13:20:50
>>333
いや比べるまでもなく後者+10
-2
-
336. 匿名 2024/03/26(火) 13:21:33
>>325
割り勘してポイントつける人+5
-0
-
337. 匿名 2024/03/26(火) 13:24:00
>>1
子どものことばかり聞いてくる人。いや、子どものことはいーからってなる。それに子どもの話って身内以外にするの難しい。悪く言っても良く言ってもどうとらえられるか分からない。+24
-1
-
338. 匿名 2024/03/26(火) 13:24:12
>>316
正直な話すごーくおしゃべりな人もすごーく無口な人も見たことない
それに出会ってら人って舐められない?
吐口にされてたり、嫌いだから無愛想にされてるだけだと思う+1
-16
-
339. 匿名 2024/03/26(火) 13:24:34
>>5
ガル民やん+17
-0
-
340. 匿名 2024/03/26(火) 13:24:42
>>12
ついこの前ま大谷君大変だよね
って話してたら私もギャンブル依存にこの前
大金貸したって延々と愚痴いや今大谷君の話して
んのにってげんなりした+50
-7
-
341. 匿名 2024/03/26(火) 13:24:44
>>5
悪口、自慢、会話泥棒+42
-1
-
342. 匿名 2024/03/26(火) 13:25:56
>>292
それはわかるけど、そういう人に限って仕事できないタイプなのはなんでだろう+0
-0
-
343. 匿名 2024/03/26(火) 13:26:00
>>321
普段おしゃべりの割に恥ずかしくてカラオケ歌いません、発表会でうまく笑いを取れませんみたいな人かな
それならずっとおとなしいキャラな人の方が絡みやすい
キョロ充は絡みずらいしプライドが高い+6
-1
-
344. 匿名 2024/03/26(火) 13:26:17
>>334
>>338
人によるでしょ
みんながみんな同じタイプと気が合う訳でもない
+18
-1
-
345. 匿名 2024/03/26(火) 13:26:20
>>328
多忙なの??+0
-0
-
346. 匿名 2024/03/26(火) 13:27:07
>>343
逆に普段はクールなのにプレゼンが上手い人は
おおーってなるかも+0
-0
-
347. 匿名 2024/03/26(火) 13:27:27
>>346
人間性でるなーとおもう+1
-0
-
348. 匿名 2024/03/26(火) 13:28:03
無神経な人かな
自分は~裏表無いから~
↑コレ、裏表の話じゃなくて自己主張が強いだけで
何でもかんでも思ったことを発言してるだけで
大抵話を聞いてると無神経な発言が多い
+19
-0
-
349. 匿名 2024/03/26(火) 13:28:59
>>1
愚痴とかネガティブなことばかり言う人
疲れる+34
-2
-
350. 匿名 2024/03/26(火) 13:30:27
>>3
逆も然りで延々と旦那の話と子供の話ばかり喋り倒す人、それ以外何の話も無い会話で視野が狭くつまらない。+137
-1
-
351. 匿名 2024/03/26(火) 13:31:18
元々おとなしい子だったんだけどお互い結婚して疎遠になって、でも15年ぶりに道で再会してこの間ランチしてきたけど、やっぱり無理だーって思った。
おとなしすぎた…15年たってさらにおとなしくなってた。
会話続かないし、キャッチボールが全く出来ない。
向こうは楽しかったみたいでまたランチ行こうねとか度々LINEくるけどいやいやなんか喋れやとさえ思ってしまった。
やっぱり一回疎遠になった友達は修復出来ないね。
+22
-2
-
352. 匿名 2024/03/26(火) 13:32:56
>>47
腰巾着もね+23
-1
-
353. 匿名 2024/03/26(火) 13:32:57
>>48
なのに話し始めたら割り込み当たり前の自己中な人+11
-3
-
354. 匿名 2024/03/26(火) 13:33:48
>>20
オチと短い話を求めてくる人いるけど、そういう人もオチはないし話は長い
みんな我慢しているだけ+56
-1
-
355. 匿名 2024/03/26(火) 13:35:09
>>287
無口で大人しい人が嫌われるっていうか
無口で意見を求めたら、語彙力なさすぎて
ありえない言葉が返ってきたりして、それ以来距離を置くようになった
嫌ってはいないけど、何考えているか分からないから怖いってなる
コミュ力不足ならそれでもいいんだけど
ある程度の語彙力は必要かと思う
+84
-6
-
356. 匿名 2024/03/26(火) 13:35:32
なんのマニュアルか分からないけど
飴と鞭
ミラーリング
などなんかの心理本に書いてあることを試している
+7
-0
-
357. 匿名 2024/03/26(火) 13:36:32
世間知らずなのに上から目線+13
-1
-
358. 匿名 2024/03/26(火) 13:36:36
>>13
追うのはいいけど、マウントしてきたり馬鹿にしてくる人がめんどくさい。+26
-2
-
359. 匿名 2024/03/26(火) 13:37:27
>>343
それインキャ特徴だよ
おしゃべりはなんとか生きていくために頑張ったけどそもそも音痴だしプレゼンも上手くないし
普段イキってる分余計に痛々しい
自分のことなんどけどさ
せめて大人しくしようと思うけどインキャバレるの嫌でつい話したり人バカにしたりしちゃう
でもプレゼンや飲み会のカラオケでバレる+3
-2
-
360. 匿名 2024/03/26(火) 13:38:19
語彙力がない
マジかよ?ヤバイぜ!おい、おい、マジ?
それやばくね?マジかーおいおい
ヤバイよなマジで
それやばくね?マジかーおいおい
マジかよ?ヤバイぜ!おい、おい、マジ?
+1
-0
-
361. 匿名 2024/03/26(火) 13:39:24
>>356
それは渡部
でも渡部さんはあっちも上手だから世間的に美人を捕まえられたのだと思う+2
-0
-
362. 匿名 2024/03/26(火) 13:40:01
悪口や愚痴ばかりの人+11
-0
-
363. 匿名 2024/03/26(火) 13:40:20
>>125
いや、でも、だって、から入る奴は本当にウザいしつまらなくなる。否定から入る癖を指摘したら、そんなつもりじゃない、否定じゃない、とまた否定。話が通じない自己中+36
-0
-
364. 匿名 2024/03/26(火) 13:40:20
>>360
いいリズム感だ!+5
-0
-
365. 匿名 2024/03/26(火) 13:41:20
義理家族
気を遣って疲れる+4
-0
-
366. 匿名 2024/03/26(火) 13:41:35
>>147
それでも奪い返す
奪い返しもしないでネットで悪口は陰湿じゃない?+0
-8
-
367. 匿名 2024/03/26(火) 13:42:57
話しが通じない
電話してこないで
一じゃあいつならいい?
彼氏がいるからもう連絡しないで
一じゃあ彼氏がいないのはいつ?+1
-1
-
368. 匿名 2024/03/26(火) 13:43:25
>>344
ほら、こうやってすぐに感情的になり無駄に絡んでくるからおしゃべりな人は苦手
コメントにちゃんと内容によると書いたのに+4
-13
-
369. 匿名 2024/03/26(火) 13:44:02
一緒に楽しむ気が無い人
会話を盛り上げる気も無く、食事を美味しく食べる気も無く…みたいな人
何様だよ?と思う+17
-0
-
370. 匿名 2024/03/26(火) 13:44:14
吉本興行の人間と中国人韓国人、創価学会の人、共産党関係者+4
-0
-
371. 匿名 2024/03/26(火) 13:44:23
世話焼き女房タイプ
田舎の嫁ならいいんだろうけど、
子供の同級生のママで
女が女の世話をせかせかしようとしてきても不快+5
-0
-
372. 匿名 2024/03/26(火) 13:44:51
いちいち揚げ足をとる+5
-0
-
373. 匿名 2024/03/26(火) 13:44:56
>>362
おしゃべりな人ってそれがあるから嫌+3
-1
-
374. 匿名 2024/03/26(火) 13:45:21
>>160
友達がこれで私からしたら何も似合わないのによく臭いと言ってる。そんなに臭いなら自衛しろよって思う+1
-6
-
375. 匿名 2024/03/26(火) 13:45:35
>>17
うわあ、きもすぎる…
退職した〇〇さぁ、今どこどこで働いてるんだって〜でもあの子やっていけれるのかなぁ〜?ニヤニヤ
…その人3年も前に辞めた人なんですけど
ストーカーみたいでキッショ!ってゾっとした+120
-0
-
376. 匿名 2024/03/26(火) 13:46:36
>>354
短ければ反応薄いとか言いそうだね+8
-0
-
377. 匿名 2024/03/26(火) 13:47:30
>>190
柔軟剤も香水も、過剰に臭う人は香害だと感じるわ+17
-2
-
378. 匿名 2024/03/26(火) 13:48:05
お辞儀が多すぎて、会話中もずっとお辞儀を繰り返してる+2
-0
-
379. 匿名 2024/03/26(火) 13:48:39
>>356
変なノートとか書くタイプの人ね
ビジネス書籍やたらと読んでそう+2
-0
-
380. 匿名 2024/03/26(火) 13:49:44
>>17
怖いよねーもう会うこともない人の話しを一生懸命する人いるよね。こわい+104
-0
-
381. 匿名 2024/03/26(火) 13:50:05
>>367
彼氏がいるから電話してこないでって男に言ってる?
友達ならあんた最低だよ+2
-2
-
382. 匿名 2024/03/26(火) 13:50:34
>>190
そういう人って全く自覚ないよね、相手が気にし過ぎだとか思うような他責思考タイプ+17
-0
-
383. 匿名 2024/03/26(火) 13:50:48
うつ+0
-0
-
384. 匿名 2024/03/26(火) 13:51:05
>>379
なんで非モテほどノート書きたがるんだろう謎
崇拝されたい、評価されたいみたいな?
実生活で頑張れよ+2
-0
-
385. 匿名 2024/03/26(火) 13:51:19
>>354
自分に関しては、自らエピソードTalkを話す限りはオチは絶対にある
オチありきで前後の話を組み立てる
+1
-8
-
386. 匿名 2024/03/26(火) 13:51:38
>>363
子供いる人に多い
自分を正当化したい時にすぐ、でもが出てくる
子供も、でもでもだってちゃんになるだろうね+12
-2
-
387. 匿名 2024/03/26(火) 13:52:17
>>14
がるこが言うことに何でも合わせるよ!
うっすら上から言える感覚が凄いw+10
-2
-
388. 匿名 2024/03/26(火) 13:53:05
友人が会社の人の話を一字一句再現してくる。
途中からなにを聞かされてるんやろと思って聞いてるフリをしている、、、+4
-0
-
389. 匿名 2024/03/26(火) 13:53:41
>>133
周りはお世辞で良い匂いって言ってない?
職場に香水付けてる人いるけど、全然良い匂いなんて思わないよ
気持ち悪くなる
+25
-4
-
390. 匿名 2024/03/26(火) 13:54:09
>>343
たまにこういうカリスマ的な人いるよね
かっこいいー!ってなる
もっと知りたくなっちゃう+0
-0
-
391. 匿名 2024/03/26(火) 13:54:15
>>360
結構楽しそうだなと思った+5
-0
-
392. 匿名 2024/03/26(火) 13:55:52
>>384
モテノート
⚫︎ 気になっている人が微笑んでいたら自分も微笑む、手を振ってくれたら自分も振り返す
⚫︎ 表情や仕草など真似てみると、相手に安心感や信頼感が生まれて良好な関係を築ける+3
-0
-
393. 匿名 2024/03/26(火) 13:56:29
>>360
案外本質的で楽しいかも
横文字男のペラペラさに比べたら+1
-0
-
394. 匿名 2024/03/26(火) 13:56:35
何でも否定する
何でもこちらまかせ
愚痴悪口ばかり
突然キレてくる
つまんないどころか会うのが苦痛になって連絡をやめた友達の特徴全てがここに書いてあることに当てはまってた。
そして友達のほとんど居なくなったんだが、それも良かったのかw+6
-0
-
395. 匿名 2024/03/26(火) 13:57:14
>>393
賢い人って簡単な言葉で誰でもわかりやすく話よね+1
-0
-
396. 匿名 2024/03/26(火) 13:57:21
>>340
まぁ大谷くんの話されても…って感じ+24
-0
-
397. 匿名 2024/03/26(火) 13:57:54
>>377
それがさ、香水の匂い一つで品があるかないかわかってしまうんだよ
他人が不快になるような香水の匂いさせてる人もいれば、そうじゃない人もいる
アラフィフ女性のキツい香水の匂いに悩まされていたんだけど、70代くらいの女性がすごく良い匂いの香水付けてて、香水の質や付け方でこうも違うんだと思った+8
-1
-
398. 匿名 2024/03/26(火) 13:57:57
>>388
要約出来ないから、同じだけの時間がかかるよね+0
-0
-
399. 匿名 2024/03/26(火) 13:58:16
>>395
難しい言葉やあえてカタカナ使う人で仕事できる人見たことない
相手の立場になって考えることできない人子育ても下手
元旦那+0
-0
-
400. 匿名 2024/03/26(火) 13:58:26
>>394
損得で動く
ボスの言いなり
遅刻を重ねるし約束を守らないて人もいたな+4
-1
-
401. 匿名 2024/03/26(火) 13:58:30
3人でいるのに会話に入れない話ばかりする
子供の話ばかり(共通の知人・先生・習い事・学校の事など)
2人でもよく会ってるんだから、その時にしてくれれば良いのに
それで「どうしたの?あまり話してないじゃん」って…わからないからだよ+26
-0
-
402. 匿名 2024/03/26(火) 13:59:35
>>394
友達いなくなるのはあなたが悪いのでは?
学生時代はいたのにだんだんいなくなるプライド高めの人いるよね
縁切った友達がそれだけど今誰とも会ってないみたい+1
-6
-
403. 匿名 2024/03/26(火) 14:01:55
>>388
たまにいるわー
1人3役くらいやってくる
誰が誰の話かわからんしでも毎回同じ話だからだんだん登場人物覚えてくるんだよね
電話も3時間はザラ+3
-0
-
404. 匿名 2024/03/26(火) 14:02:18
>>402
でたでた!がるちゃん名物トピ主コメ主を攻撃するしつこい妖怪がwいっつもそんなふうに「あなたが悪いのでは?」てコメントされてるんですか?
書いたことないや。+8
-0
-
405. 匿名 2024/03/26(火) 14:02:54
>>397
頭から浴びたんじゃないか?
みたいな匂いさせてる人いるよね
元ヤン風+3
-1
-
406. 匿名 2024/03/26(火) 14:03:34
>>1
口くさい人
普通に無理+7
-0
-
407. 匿名 2024/03/26(火) 14:04:54
>>397
何使ってんだろう
いい匂いの人またにいる+6
-0
-
408. 匿名 2024/03/26(火) 14:05:45
>>403
言えてる。だいたい登場人物が同じで
たまに他の劇とリンクしてる+0
-0
-
409. 匿名 2024/03/26(火) 14:08:32
>>401
これは、意地悪の場合もあるよ
わざとその話題を変えない
それとなく他の話題にもっていっても、また戻すとか。+13
-0
-
410. 匿名 2024/03/26(火) 14:11:17
>>371
部活の保護者親睦会で、居酒屋で鍋だったことあるけど、
1人で世話焼き女房タイプがいたよ。で、夫婦できてる旦那に、わざわざ取り分けてあげてた。隣に奥さんいるし、そもそも取り分ける必要ある?+2
-0
-
411. 匿名 2024/03/26(火) 14:14:59
虚言癖の自己愛女
それを持ち上げる取り巻き2人
会話は全て大人しく優しい
その場に居ないターゲットの
悪口悪口悪口悪口アンド悪口
(話しは全て嘘と作り話)
…クソつまらなさすぎるし病気だろw+18
-0
-
412. 匿名 2024/03/26(火) 14:15:24
>>368
無口な人の方が気楽ってコメにこんなに噛みつく自分が感情的じゃん
何が不満なんだか
+11
-3
-
413. 匿名 2024/03/26(火) 14:15:32
>>410
楽でいいなと思った。+3
-0
-
414. 匿名 2024/03/26(火) 14:16:04
>>5
人の悪口を言わせたがる雰囲気の人の方が苦手かも。「あの人ってさーなんかあれなんだよねー?ねぇ?」みたいな感じ。「そうかな?」って答えると欲しい返事じゃないからつまらなそうな顔するし「あーそうだねちょっと自己中かもね」って答えると「言い過ぎー!きゃはは」みたいな。+123
-0
-
415. 匿名 2024/03/26(火) 14:16:21
>>121
居ない人の悪口言う女もな
事実確認せず鵜呑みにして敵意向ける
おかしな奴も
女も最悪すぎるしバカだらけ+36
-2
-
416. 匿名 2024/03/26(火) 14:16:44
>>6
批判ばかりの友達とは疎遠になってしまった。げっそり疲れた。
自分じゃない側への恨み?憎しみ強くて。
保育園から高校まで一緒でお互い卒業後は県内で就職したんだけど。県外出た子を変わったよねーwとディスり、大学行った子を真面目と笑い。20代半ばで結婚したクラスメイトを男漁り凄かったらしいよ!と、楽しそうに話したり。
んで、うちら地元残って親孝行だよね、勉強より仕事してる方が偉いよね、うちらガツガツしたくないよね…と私を巻き込む感じ。私に彼氏出来た時は大騒ぎして複数の同級生に勝手に広めてた。
あ、コレ馬鹿にしてるんだなと思い離れた。家近いしその後は家に突撃訪問したりトラブルあったけど。
人の置かれた状況ディスりすぎマイナスに受け取り過ぎて怖かった。
+83
-2
-
417. 匿名 2024/03/26(火) 14:17:06
>>411
同じことしてるね+0
-5
-
418. 匿名 2024/03/26(火) 14:18:32
>>368
↑
一緒にいても楽しくないね
+14
-0
-
419. 匿名 2024/03/26(火) 14:20:25
いつもの頭がおかしいナマポモラハラ爺が発狂しててウンザリ+6
-0
-
420. 匿名 2024/03/26(火) 14:20:35
ド⚪︎ラやアム⚪︎ェイを勧めてくる人。
突然カフェでそう言った話をされた。
+8
-0
-
421. 匿名 2024/03/26(火) 14:20:57
>>294
コミュ障を言い訳にコミュニケーションを取ろうとせず、相手に配慮を求めるなら手帳でもヘルプマークでも看板でも一目見て配慮が必要だとわかる何かを掲げといて。
コミュ障を言い訳にコミュニケーション取らないくせに、配慮しない側が悪いみたいな被害者面するのは間違ってる。+8
-15
-
422. 匿名 2024/03/26(火) 14:23:32
グループ内で一人をハブる画策する奴
小学生かよ恥を知れやくだらねぇ…
従うバカだらけで愛想が尽きた
私なら話しに乗らずハブられる子と一緒にそこを出たけど
主犯と同類のクズしかいなかったので全員見放した
そいつ、グループ全員の悪口流してた張本人だけどな
せいぜい信じて後から裏切られろ
+11
-1
-
423. 匿名 2024/03/26(火) 14:24:25
>>12
そういう人って相手の話は聞かないんだよね+137
-0
-
424. 匿名 2024/03/26(火) 14:24:46
>>287
自分で無口、コミュ障って自覚してるなら好かれるはずなくない?
コミュ障が好きですって人いる?
デートしたひとが無口でコミュニケーション能力0で楽しかったなんて人いないし当たり前では?
ガルはコミュ障が多いから優しくして貰えたりプラスつくけど大人で自分はコミュ障だからって言うの何の言い訳にもならないし地雷だからね。+82
-53
-
425. 匿名 2024/03/26(火) 14:26:30
>>417
これを同じだと思う奴のおつむが心配w
普段から脳内で自己変換して吹聴する奴しか言わんわ+7
-0
-
426. 匿名 2024/03/26(火) 14:26:32
>>217
ターン回すだけまだマシだよ。本当にやばい人はずっーと自分語りだから。
+46
-0
-
427. 匿名 2024/03/26(火) 14:28:17
アッパーのコミュ強気取り
口から生まれてきたようなデリカシー皆無の虚言癖
コミュニケーション全く取れてませんよ?+18
-0
-
428. 匿名 2024/03/26(火) 14:28:54
自慢話しかない人
+6
-0
-
429. 匿名 2024/03/26(火) 14:29:25
>>3
でも本当に気心知れてると喋らなくても間が持つと言うか
意識しない
そう言うこともある+66
-0
-
430. 匿名 2024/03/26(火) 14:31:05
>>187
>>206
コメ主です。
その友達は当時家が近くで帰る方面が一緒で一緒に帰ることが増えて友達になった流れでした。
見た目も中身もおとなしい子でした。
+50
-1
-
431. 匿名 2024/03/26(火) 14:32:02
会話が全てこちら任せな人
キャバクラじゃねーんだよ+9
-0
-
432. 匿名 2024/03/26(火) 14:32:03
>>65
ペットのニシキヘビの話でもしてくれたほうがまだ面白いw+25
-1
-
433. 匿名 2024/03/26(火) 14:32:26
>>5
悪口か愚痴ばかりの人は縁切った
+43
-1
-
434. 匿名 2024/03/26(火) 14:34:09
>>421
きついね~こっわ+10
-3
-
435. 匿名 2024/03/26(火) 14:34:34
「要約」という概念がない人
会話中にいらない情報が多過ぎて、
何言っているのかわからなくなる+8
-0
-
436. 匿名 2024/03/26(火) 14:36:17
>>402
そうして貴女みたいに周りに聞くような人がいるから会わないんじゃない?
一切知られたくないんでしょ
私もそうした探り魔と繋がる人達とは永遠に関わりたくないから連絡しないけど他の友人と楽しく過ごしてるよ+6
-0
-
437. 匿名 2024/03/26(火) 14:36:39
相手が誰なのか考えずに話す人
「知ってる? ムギワラトンボって
シオカラトンボのメスのことなんだって!」
私、昆虫学研究室の研究員なんですけれどw・・・+5
-3
-
438. 匿名 2024/03/26(火) 14:38:33
否定ばかり
マウントとってくる+6
-0
-
439. 匿名 2024/03/26(火) 14:38:49
>>409
意地悪な友達いたわ
絶対入れないよね+10
-0
-
440. 匿名 2024/03/26(火) 14:39:40
>>420
それは楽しい、楽しくない以前だよw
私は「その話聞くのって時給出る?
研修みたいなものでしょ。時給10万から考える」
と言ってやるよ+7
-0
-
441. 匿名 2024/03/26(火) 14:40:09
>>430
あなたが話すだけの会話で
毎日一緒に帰宅してたの?+26
-1
-
442. 匿名 2024/03/26(火) 14:40:22
>>1
受け身な人
攻め過ぎな人
どっちも自分のことしか考えてない。+8
-0
-
443. 匿名 2024/03/26(火) 14:40:40
>>26
匂いって自分でわからんらしいからあなたも言われてないだけで臭いと思われてるかもよ??w+58
-1
-
444. 匿名 2024/03/26(火) 14:40:44
>>403
8人くらいの子もいた。もう全員の性格と職業年齢全部覚えた
どうしたらいい?が口癖+0
-1
-
445. 匿名 2024/03/26(火) 14:41:03
>>424
よこ
ぶっちゃけ口数の多さはあまり関係無いから
コミュニケーション取れているか否かが重要
口数多くても少なくても相手の気持ちを理解したり汲んだり出来ない思いやり無い人は何れ切られるし疎遠になる
楽しさだけでも人は続かない
+60
-4
-
446. 匿名 2024/03/26(火) 14:41:14
無口なくせに、飲めないくせに飲み会のときに私の隣に座ってくる女むかつく
私は飲んで騒ぎたいのよ。あんたが来るせいでめんどくさいのよ
おしゃべりでいつもは性格悪いけど飲み会では盛り上がる女の子や、飲み会嫌いだから参加しないとハッキリ言う女子の方が好きだわ+3
-4
-
447. 匿名 2024/03/26(火) 14:41:34
男性に多いけれど、極端に記憶力が悪い人
一回会うごとに記憶が完全にリセットされている
「お仕事、何してるんでしたっけ?」
あの、それ、5回は言いませんでしたっけ?+5
-0
-
448. 匿名 2024/03/26(火) 14:42:14
>>417
ほんとだね
ブーメランだ+0
-2
-
449. 匿名 2024/03/26(火) 14:43:09
>>446
目立ちたがり屋は自分より目立つ人嫌いだよ
競い合いになる+11
-0
-
450. 匿名 2024/03/26(火) 14:43:18
>>3
私、面接の待合室で1人の女性から待機時間の8割くらい
じーっと見られてて、最初は自意識過剰かなって思ったんだけど本当に見られてて。幸い2人とも採用されたんだけど、会社で初日に紹介があった時に
上司『2人は初めましてだと思うけど』
女性『私は知ってます』
私『え…(内心)あ…やっぱり待合室同じだった人だ…』
上司『???』
ってな感じだったんだけど、多分面接の時から嫌われてるな〜って自覚あった。
普段の職場は違うから、滅多に話さないんだけど
働き始めて2ヶ月後くらい、たまたま30分くらい同じ空間に2人でいなきゃ行けない場面で、沈黙が続いて気を遣って私ばかり話しかけて、相手はYESか NOかの返事だけ。20分くらい頑張ったけど会話のキャッチボールできなくて耐えかねて私が退室。
あんまり話さない人なのかな〜とか自分に言い聞かせたけど、その後の飲み会では上機嫌でペラペラお話してた。
+64
-1
-
451. 匿名 2024/03/26(火) 14:45:32
>>441
ヒント:作り話+15
-30
-
452. 匿名 2024/03/26(火) 14:46:04
>>199
私もです。
一緒に行った人には言えないけど、一人で思ってしまうっていうのも同じ。
最近は外食も高いし、コンビニのデリも高いからな〜。+8
-9
-
453. 匿名 2024/03/26(火) 14:46:39
聞き役にも話し役にもならない人+3
-0
-
454. 匿名 2024/03/26(火) 14:46:55
>>356
こっわ…!
何その人、離れなきゃダメだよ?
相手をマインドコントロールして支配下に置く活用法だよ~
関わっちゃいかん+4
-0
-
455. 匿名 2024/03/26(火) 14:47:30
>>446
騒げば良いじゃん
彼女があなたと仲良くしたいならわかってくれるよw+9
-1
-
456. 匿名 2024/03/26(火) 14:50:33
>>210
うちの旦那だ
あまりにもインバウンド価格とかならまだしも
観光地価格ならしたかないなってものも口癖のように「たっか!量すっくな!」って、テンション下がるわ+19
-1
-
457. 匿名 2024/03/26(火) 14:51:53
>>3
不信感持ったら話さんな
相手が裏で悪口流してる雰囲気とかさ
思い当たること本当に無い?
いけしゃあしゃあと私の悪口死ぬほど流しながら、やたら接触してきてネホハホ
「何か話してよ!つまんない」
と言ってきたキチ○イがいたなあ…
で、後日周りにあの人全然話さなくてつまらない!と触れ回る策士でしたよ+55
-9
-
458. 匿名 2024/03/26(火) 14:52:43
>>180
横だけどあなたアッパー系コミュ障なんじゃない?どう見てもコミュニケーション取れてないのあなたの方だよ?+10
-4
-
459. 匿名 2024/03/26(火) 14:52:44
>>441
ほぼそうだった。
こちらの質問したことも濁して隠して秘密主義だったから。
自分の身の上話を聞いてもらいながら帰ってた。+31
-4
-
460. 匿名 2024/03/26(火) 14:57:13
一緒に外食してて「しょっぱい!」「パサパサしてる!」って文句いいながら食べる人。
+7
-0
-
461. 匿名 2024/03/26(火) 14:57:26
>>287
私は全く嫌いじゃないですね
喋らないなら悪口も言わないからね
類友を見つけて、
似たような人と話していくうちに話すのに慣れていくよ+62
-7
-
462. 匿名 2024/03/26(火) 14:59:44
元同僚でスタイル良くて美人なのにずっと悪口愚痴を言ってる人がいた
外見良いのにアラフォーでも独身なのが理解できた
+4
-0
-
463. 匿名 2024/03/26(火) 14:59:50
>>389
仕事が優秀で気遣いできて人望ある男女には、香害レベルのキツい臭いをまきちらしてる人は一人も居なかったな、因果関係あるのかしら+7
-2
-
464. 匿名 2024/03/26(火) 15:00:38
>>1
結構、これ言ったらこの人が気にするよねって内容を平気で言う人は見ててヒヤヒヤする。
大体、悪い顔してるんだよね、そういう人って。
+29
-0
-
465. 匿名 2024/03/26(火) 15:02:28
>>25
めんどくさい、連発も嫌になる+15
-2
-
466. 匿名 2024/03/26(火) 15:03:05
>>158
相手に対してコミュ障だと思う人の定義って人それぞれだからな〜
あなたは得意だと思ってても他人からすればそうじゃない可能性も
その逆も然り
私も自分でコミュ障だと思ってはいるけど仕事場の人に昔疑われた時の理由を聞いた時は驚いたもん
「え!?そんなこと?」って+3
-0
-
467. 匿名 2024/03/26(火) 15:03:50
>>424
完全同意
なぜこんなにマイナスが付いてるのか謎
自称コミュ症はコミュ症らしく大人しくしとけばいいのに、
コミュ症なんですってチラチラしながら
アピってるのがほんとにだるい。+30
-37
-
468. 匿名 2024/03/26(火) 15:05:35
>>436
そうだよねw
このトピで何でも否定的に言う人が楽しくないと書いてるのに、わざわざ同じように書いてくるのが。
別トピの岡崎体育のコメント「リテラシーの感覚を疑ってしまう」だよ
+2
-0
-
469. 匿名 2024/03/26(火) 15:06:42
何を話してもあまりにも反応が薄い人
話す気がなくなる+11
-1
-
470. 匿名 2024/03/26(火) 15:08:02
>>461
横だけど
多分こういう人は類友は嫌なんだよ
優しくておっとりしてるのに機転が利いて気遣い上手で
リーダーシップ取ってくれて自分を大事にしてくれる
人を探してるのよ+13
-5
-
471. 匿名 2024/03/26(火) 15:08:15
>>458
何でもかんでもコミュ障と言えばいいと思ってるのがもう話にならない。
読解力なさすぎて歪んだ解釈をする人とは話にならないでしょw
+7
-5
-
472. 匿名 2024/03/26(火) 15:09:50
>>282
会話楽しみたいだけ? 頭悪い会話ベタだと思う 聞いててストレスたまるよ 話無駄に長くてさ
本人は話うまい むしろ面白い会話してるって思ってるから余計たち悪い+10
-0
-
473. 匿名 2024/03/26(火) 15:10:24
>>467
横
このトピ当事者が多いんだと思うよ!
コミュ障に配慮しろってのが嫌だと言うコメントに噛み付く人多すぎ。+21
-8
-
474. 匿名 2024/03/26(火) 15:10:38
>>270
わかる 登場人物が無駄に多くて長い+8
-1
-
475. 匿名 2024/03/26(火) 15:11:36
>>157
夫婦で悪口言ってんなよ+8
-37
-
476. 匿名 2024/03/26(火) 15:12:32
>>287
無表情でさえ挨拶はちゃんとする人とは、こちらも無表情で挨拶だけはちゃんとする。それだけです。
無口でおとなしいというより、楽しくない無愛想な人ってだけ。
自分を落としてる風の文章だけど、
自分自身で第三者評説明する人って
それだけでもうやばい匂いしかしない。
内面だけ忙しい人っていう印象です。+38
-13
-
477. 匿名 2024/03/26(火) 15:12:53
>>300
自分にしか興味ないんだろうね 会話腹立つ+37
-1
-
478. 匿名 2024/03/26(火) 15:13:49
>>8
反対に、何でも肯定する人もつまらないかも。+8
-28
-
479. 匿名 2024/03/26(火) 15:14:38
>>467
自称コミュ障は自覚があるから名乗るんだろうけど
そういう相手と仲良く出来ない側も自覚が無いコミュ症だろって事でしょ+12
-11
-
480. 匿名 2024/03/26(火) 15:16:29
>>25
私ですごめんなさい。
社会に出ないで引きこもります。
皆体力すごいよ…+17
-9
-
481. 匿名 2024/03/26(火) 15:17:04
一緒にいるのにずっとスマホいじってる人+6
-0
-
482. 匿名 2024/03/26(火) 15:18:46
私だな
なんの話題も持ち合わせてないもん😅+1
-2
-
483. 匿名 2024/03/26(火) 15:18:57
>>466
相手に対してコミュ障だと思う人の話はしてない。
自分で自分をコミュ障だと言ってコミュニケーションを取る努力をしない人の事を言ってる。
+9
-2
-
484. 匿名 2024/03/26(火) 15:19:53
自分みたいに人に話すような趣味も話題も無い人間のことじゃないかな。
+1
-0
-
485. 匿名 2024/03/26(火) 15:23:19
>>483
こんなしつこい人からは逃げたくなるわ+6
-5
-
486. 匿名 2024/03/26(火) 15:24:01
>>483
いや
あなたは自分で自分の事をコミュ力高いと思い込んでるみたいじゃん?
だからそう言った+3
-3
-
487. 匿名 2024/03/26(火) 15:27:37
>>486
一応言っておくけど、私>>158だけどその人違うからね+1
-2
-
488. 匿名 2024/03/26(火) 15:27:48
>>1
ネガティブ
自慢しい
見栄っ張り(お金ないのに金持ちのフリをする)
+20
-1
-
489. 匿名 2024/03/26(火) 15:30:54
愚痴ばかり
久しぶりに会ったのに向こうは長々と愚痴続きで、こっちの話をすると心底興味なさそうにしてくる人がたまにいる
「愚痴ってばかりごめんね」とか一言あればまだマシだけどああいう人はそれもない+4
-0
-
490. 匿名 2024/03/26(火) 15:31:25
ここ読んでたら、じゃあどうすれば気に入るのか分からなくなる。
きついこと書いてる人は完璧なのかな?+8
-2
-
491. 匿名 2024/03/26(火) 15:33:10
>>104
分かる。受け身な大学の時の友達とは社会人になってからはもう疎遠になった
おとなしい子で一回も誘ってくれないし遊んでも○○行きたいとかもないそれで他に友達いるのかな?ってなってた
単に私が好かれてなかっただけかもだけど+9
-0
-
492. 匿名 2024/03/26(火) 15:34:21
>>471
だからそれはあなたの事なんだけど?+3
-4
-
493. 匿名 2024/03/26(火) 15:35:24
就活アドバイスとか質問とか頼む時だけ頼んできて、こちらが結婚したら嫌味や皮肉、を直接言ってくる人。失礼すぎるし、性格悪いと思う。私、先輩なんだけど。+4
-0
-
494. 匿名 2024/03/26(火) 15:35:59
>>469
結構いるよね…
あー全然合わせる気ないのかなとも思うけど、単純に好かれてない気もするw+2
-0
-
495. 匿名 2024/03/26(火) 15:36:13
何を言っても、でもさぁ!前向きに生きないと!とか誰でも言えそうなことしか言わない人
人によっては面白がって話を膨らましてくれるし、そこから違う話に飛んだりもするけどすぐに 前向きに! なんて言わない+2
-0
-
496. 匿名 2024/03/26(火) 15:36:44
ご飯とか行っても、値段ばっかり気にする人
+2
-0
-
497. 匿名 2024/03/26(火) 15:36:58
>>484
犬の散歩してると知らない人と話すけど、天気の話とかだけで意外と話広がるよ!+1
-0
-
498. 匿名 2024/03/26(火) 15:37:00
こっちに世間話的な質問をふってくるから
答えたら、返事しない
どうも、自分の中での「正解の答え」があるらしく
それに沿っていないと、ダメ人間に認定される仕組みらしい
+3
-0
-
499. 匿名 2024/03/26(火) 15:37:43
賢い人は賢い人がまわりにいるはずなんだよ
バカとしか話せない環境になっているのは、自分がバカだからです
そのことにも気づいていないんだから、バカです+4
-1
-
500. 匿名 2024/03/26(火) 15:37:52
>>8
反対に、何でも肯定する人もつまらないかも。+6
-18
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する