-
1. 匿名 2024/03/26(火) 00:43:49
あかすりって、スッキリするんですか?肌が荒れたりしないんでしょうか
周りで受けたことがある人がいなくて気になります+106
-2
-
2. 匿名 2024/03/26(火) 00:44:18
背中軽くなる笑+156
-8
-
3. 匿名 2024/03/26(火) 00:45:07
古い角質にも役目があって、あかすりは良くないんだって。+198
-20
-
4. 匿名 2024/03/26(火) 00:45:46
体が軽くなるけど保湿必須
しばらくは汗をかくと痒い+89
-3
-
5. 匿名 2024/03/26(火) 00:46:00
ふやかしたあととはいえ、肌をゴシゴシこすってはいけないと思うんだよね
いらない角質は自然とはがれおちるってきくし、それなりに風呂はいってる人には垢擦りって意味ないと思う
+195
-15
-
6. 匿名 2024/03/26(火) 00:46:17
ヒリヒリして赤みがかるよ+39
-4
-
7. 匿名 2024/03/26(火) 00:46:47
賛否両論あるけど私は年一くらいでやってもらいに行っててすっきりするし、肌がスベスベになる。+190
-9
-
8. 匿名 2024/03/26(火) 00:47:14
お気に入りのところがあって定期的に行ってるけどすごく気持ちいいよ。加減してやってくれるし。20年前の話だけど、韓国式アカスリはまな板の上の鯉状態で容赦ないし恥ずかしくて無理だったけど、日本人のところなので安心。マッサージもしてもらえるのですごく気持ちいい。1〜2ヶ月に1回してもらう感じ。今の私の唯一のリラクゼーションだよ。+136
-7
-
9. 匿名 2024/03/26(火) 00:47:31
体にいいかはわからないけど、めちゃくちゃ気持ちいいからスーパー銭湯でしてもらうよ。
月に一度くらい+128
-1
-
10. 匿名 2024/03/26(火) 00:47:32
垢すりした後は化粧水が浸透する気がする+90
-4
-
11. 匿名 2024/03/26(火) 00:48:27
前にお店調べてたら明らかにエロ系のお店しか出てこなくて、結局ラクーアの所でやったな。+51
-1
-
12. 匿名 2024/03/26(火) 00:48:52
ゴシゴシ擦って出ないと気が済まなくなる
結果、皮膚が真っ赤になり後からヒリヒリする+22
-3
-
13. 匿名 2024/03/26(火) 00:49:09
あかすりしすぎてる人の肌って、一見ツルツルでキラーン!ってしてて綺麗なんだけどビニール肌になってるだけやと思う+102
-20
-
14. 匿名 2024/03/26(火) 00:49:18
セルフで月一くらいでやってる。
体臭がなくなるし、肌はスベスベで明るい色になる。
もう20年くらいやってるから、保湿しなくても痛くも痒くもない。ホントは保湿した方がいいんだけど+120
-6
-
15. 匿名 2024/03/26(火) 00:52:32
スーパー銭湯で半年に1回ぐらいやってもらってる
あかすり後にサウナ入ると滝のように汗が出て気持ちいいよ+65
-2
-
16. 匿名 2024/03/26(火) 00:52:39
善玉菌が皮膚表面を保護してくれてるから擦らないほうが
いいのよね やってるけど+44
-2
-
17. 匿名 2024/03/26(火) 00:52:50
あれって本当に全部垢なのか疑問。
使ってる石鹸❓オイルみたいなのが摩擦によってカスみたいになりやすいのを使ってるよね❓いかにもたくさん取れた=スッキリしたという感覚を視覚的に感じられる様に。
+8
-23
-
18. 匿名 2024/03/26(火) 00:53:58
出典:www.akariya.info
+60
-1
-
19. 匿名 2024/03/26(火) 00:54:04
>>5
自然に剥がれ落ちるならピーリングも要らなくね?+109
-3
-
20. 匿名 2024/03/26(火) 00:55:01
入浴時、石けんで洗った後
指で軽く擦ると垢が出る
無理に擦らないけど垢が出た後は顔や首に乳液つけると浸透してく
月一度くらいかな+95
-3
-
21. 匿名 2024/03/26(火) 00:56:09
>>1
垢すりは角質まで取っちゃうから肌のバリア機能がなくなるとか
擦ることによって皮膚が刺激されて色素沈着起こすとか言われてたよね+21
-7
-
22. 匿名 2024/03/26(火) 01:00:02
かんこくのおばちゃんにやってもらうとめちゃくちゃすっきりするけど頻繁にはやりたくないな
あと顔も絶対無理、まあやられないけどね+16
-0
-
23. 匿名 2024/03/26(火) 01:03:46
>>1
肌が弱い人はダメだと思う
普通肌ならピカピカになる+62
-1
-
24. 匿名 2024/03/26(火) 01:03:47
アカスリはゴシゴシ感が肌への負担すごそうで、踏み切れない…。
塩は古い角質を溶かしてくれるから、週1くらいで家で塩マッサージしてる。
塩の粒のままガリガリやると傷付いて痛くなるから、優しく肌の上で塩を溶かすくらいの気持ちで。
粒が全部溶けたら少しマッサージして、その後普通に洗うと明らかに肌が違うのでおすすめ。
(お風呂上がりにしっかり保湿必須)
※肌に傷があると塩はしみるのでカミソリの後とかにしないように気をつけてね。+10
-12
-
25. 匿名 2024/03/26(火) 01:05:03
加齢臭が気になってきたからやってみたい+34
-1
-
26. 匿名 2024/03/26(火) 01:05:45
何年か前行ったけどあかすりのおばちゃんに尻の穴まで見られるのがやっぱり嫌で行かなくなった+8
-3
-
27. 匿名 2024/03/26(火) 01:06:12
たぶん2週に1回は全身を10年やってる気がする。肌垢のモロモロの不潔さがいやでやってる。
ミトンに水含ませて肌当たりを柔らかくして擦ってる!+41
-0
-
28. 匿名 2024/03/26(火) 01:07:10
>>5
あー、韓国の人はあまり風呂に入らないとかあるのかな?
だから垢すりする…みたいな。
垢すりって韓国発祥?
変な垢すりミトンみたいなの流行らなかった?昔。+90
-14
-
29. 匿名 2024/03/26(火) 01:08:22
>>1
百均のミトンタイプの垢すりで自分でやってた
最近は面倒臭くてスクラブばっかになったけど
取れる時はめちゃくちゃ取れる
一年中風呂上がりにはオイルやクリームで保湿してるから
とくに肌トラブルは無い
たぶん私は肌が強い+44
-3
-
30. 匿名 2024/03/26(火) 01:08:54
>>2
そうなんだ!
足裏の角質取りを専門店でやってもらったことあるんだけど、そういえば足裏が軽くなったわ。ふわふわ雲に乗るっこんな感じかしら?って。手触りも赤ちゃんのお肌みたいになったよ。+41
-3
-
31. 匿名 2024/03/26(火) 01:09:16
以前アカスリエステみたいなのを韓国でやりましたが
敏感肌だから真っ赤になった
角質以上のモノまで剥がれた感じ
肌が強い人にはいいのかも+23
-1
-
32. 匿名 2024/03/26(火) 01:10:28
>>24
「塩は古い角質を溶かしてくれるから」溶かしちゃヤバいでしょ。+27
-7
-
33. 匿名 2024/03/26(火) 01:11:55
>>28
韓国は日本みたいにタオルやネットでゴシゴシ洗わず手で洗うから、たまに垢すりする文化ってどっかで見たよ+60
-0
-
34. 匿名 2024/03/26(火) 01:12:07
すんなし!+1
-7
-
35. 匿名 2024/03/26(火) 01:12:24
>>9
スーパー銭湯でもあるんだ。
旦那が湯船入ると垢が凄くて参ってるからお風呂入るついでにやってもらおうかな。+42
-0
-
36. 匿名 2024/03/26(火) 01:13:24
>>15
お幾らぐらいですか?+4
-3
-
37. 匿名 2024/03/26(火) 01:14:07
昔の北海道では普通に自力で垢擦りしてたと記憶してます。
してない人も勿論居たと思いますが、銭湯でもしてる人は居ました。
私は大人になってから全身が痒すぎるのが乾燥のせいだと分かってからはしてません。
家族の中で父と私が肌が弱く、母と兄が強いので後者は今でも垢擦りしてます。
なので肌によるのかなと思います。+29
-0
-
38. 匿名 2024/03/26(火) 01:15:05
>>26お尻や内腿の裏まで擦るから!?
+9
-0
-
39. 匿名 2024/03/26(火) 01:15:05
>>3
もう何が正解かわからない。+189
-5
-
40. 匿名 2024/03/26(火) 01:16:32
桜木さゆみの読者投稿で乳首取れそうにやられたけど、ピンクになったって書いてあったな+1
-4
-
41. 匿名 2024/03/26(火) 01:17:40
力は入れないけどマン○スとるのにつかってる+2
-11
-
42. 匿名 2024/03/26(火) 01:18:32
>>3
そうそう!足の裏の角質とかもそうなんだよねー、昔に母が「水虫温泉でうつされたー」って皮膚科行ったら、「軽石でツルツルにする人は、特に簡単にうつりやすいです」って医師に言われたらしい+117
-1
-
43. 匿名 2024/03/26(火) 01:19:49
私家で全く体洗わないから数ヶ月に一度行く
肌は生まれつきそんな汚くなさそうで、今のところ困ったことはない
洗わないと言っても湯船浸かるし、石鹸使わないだけ+5
-12
-
44. 匿名 2024/03/26(火) 01:20:42
アカスリタオルで太ももだけ自分でしている。サッパリする。+8
-0
-
45. 匿名 2024/03/26(火) 01:23:20
背中はたまにしてもらうと気持ちいい+16
-0
-
46. 匿名 2024/03/26(火) 01:25:30
毎日風呂に入って清潔にしてる日本人には不要だと思う。顔は洗顔でさえ擦らないようにって言われてるのに、身体だからってあんな傷つけるようにゴリゴリ擦っていい事なんてないと思うよ。+23
-6
-
47. 匿名 2024/03/26(火) 01:27:12
>>37
札幌で生まれ育ったのですが、小さい頃からあかすりしてました!親も周りもみんなやってましたよ+35
-1
-
48. 匿名 2024/03/26(火) 01:28:58
>>17
カスになりながら古い角質を巻き込んでるんじゃないのかな微量とは言えど+11
-0
-
49. 匿名 2024/03/26(火) 01:31:03
昔、職場の先輩に◯◯の垢擦り師にイケメンいるらしいよって聞いたけどイケメンに垢擦りしてもらうの嫌じゃない?需要あんのかそれ思った。+52
-0
-
50. 匿名 2024/03/26(火) 01:31:14
肌へのダメージはある、元気な時にやってもらわないと危ない
回復すると背中とか腰が光る
乳首擦られてそれが一番痛かった、乳首は絶対にやらなくていい😢+10
-1
-
51. 匿名 2024/03/26(火) 01:38:05
私は週一でやってる。
二の腕のポツポツや、太もも裏の毛穴詰まりがなくなった。
汗かかないし、湯船浸からないから私には必須。
ただし、ポリエステル素材じゃなくて、レーヨンのものを使ったり、アカスリ後は保湿をしっかりしてる。+30
-1
-
52. 匿名 2024/03/26(火) 01:40:17
>>49
イケメンに垢すりなんてされたくない!
イケメンどころか男性じゃ無理
おばちゃんがいいなw+45
-0
-
53. 匿名 2024/03/26(火) 01:42:32
>>36
30分コースで3800円、40分コースで4850円です
+6
-1
-
54. 匿名 2024/03/26(火) 01:42:45
韓国のだよね
流行ったのって20年くらい前じゃない?
未だにお店あるんだ+8
-3
-
55. 匿名 2024/03/26(火) 02:00:15
>>32
どっかで読んだんだけど確かによく考えるとおかしいねw
溶かすっていうか浮かせるのかな?浸透圧で引き締まった時に古い角質が剥がれやすくなるとか?
原理はわからないけど効果ははっきり感じるから使ってるよ。+11
-1
-
56. 匿名 2024/03/26(火) 02:06:02
>>19
よこ
ピーリングも肌に良くなさそうな気する+65
-0
-
57. 匿名 2024/03/26(火) 02:06:05
私は、垢擦りをするタイミング(身体が痒くなる)時に、大体胸か太ももが痒くなるからそこら辺を入念に擦るんだけど、乳首辺周りを擦りすぎてボディーソープで洗ったり、タオルで拭く時に乳首辺りがヒリヒリ痛くなる…。この前もやっちゃって、母乳で赤ちゃんを育てているお母さん達ってこんな感じでとても痛いのかな?って思い知った独身ガル子であった。+9
-1
-
58. 匿名 2024/03/26(火) 02:07:28
>>13
摩擦で擦ってるし良くなさそう
体育館で転んだ時の擦ってヒリヒリ痛い膝みたいなイメージ+20
-2
-
59. 匿名 2024/03/26(火) 02:08:19
痛そう+2
-2
-
60. 匿名 2024/03/26(火) 02:08:39
垢擦りをしないと、身体が痒いし、お風呂に毎日入っていてもうっすら脂でベタベタする。
太ももとお腹は、ごっそりでかい垢が取れて気持ちが良い!!
背中は擦るのが大変だけど、痩せていたら何とかいけるよ。
乾燥をするから保湿が大事!!+38
-4
-
61. 匿名 2024/03/26(火) 02:10:24
>>50
入浴時はナイロンの洗い布で体をゴシゴシ洗ってた
長年そうやって洗って来たのに去年胸やtkbが異様に痒くなって掻いてしまったら膿が出た
ショックで病院に行ったら色々検査を受けてステロイドを処方され、
ゴシゴシ擦るのは肌に良くないし入浴後は保湿をするようにと言われ
消炎剤が入ってるからとキュレルの乳液を勧められたわ+3
-2
-
62. 匿名 2024/03/26(火) 02:11:25
日本製アカスリタオルってないのかな。やっぱりKは嫌だから…。+11
-4
-
63. 匿名 2024/03/26(火) 02:16:12
>>55
よこだけど、私も沖縄のぬちまーすって塩を少し溶かしてマッサージするとツルツルモチモチになるから使ってる。
塩には汚れや垢を取る作用があるんだって。だから溶かしても効果はほぼ同じだと思うよ。
それにキメの細かいシルクソフトでも溶かさないとけっこうジャリジャリして痛いよね。+12
-3
-
64. 匿名 2024/03/26(火) 02:27:42
>>17
顔のピーリングもそうらしいね。
+8
-0
-
65. 匿名 2024/03/26(火) 02:31:32
どう考えても肌に悪いと思う+3
-3
-
66. 匿名 2024/03/26(火) 02:44:27
>>13
肌質にもよるのかも何度かお土産で垢擦り用のミトンをもらったけど軽くこすっても痛くて無理だったので自分は向いてないと思う+30
-0
-
67. 匿名 2024/03/26(火) 02:46:08
ブームの時に1度やってもらって、その後貰い物のミトンで自分で数回やってみたくらい。あれから20年近くなるかも。今はバリア機能を大事にした方がいい年齢なので通常の入浴のみ+6
-0
-
68. 匿名 2024/03/26(火) 02:47:17
気軽に垢すりできる人がうらまやしい
アトピー持ちは恐ろしくてそんなことできん+11
-0
-
69. 匿名 2024/03/26(火) 02:50:24
>>19
横だけどエステで私は肌が薄いからピーリングは半年に1度するかしないか程度で良いって言われた。
無理矢理皮膚を剥がす行為は良くないんだそう。
コスメカウンターでコットンで肌を撫でられた時、ヤスリで擦られたみたいに痛かった。
蒸しタオルで肌を撫でられるのも痛かった。
血管が透けて見えるくらいに肌が薄い人は特にピーリングしちゃ駄目だよ。+36
-2
-
70. 匿名 2024/03/26(火) 02:56:43
>>17
よくあるピーリングジェルみたいのはそうかもしれないけど、
垢擦りのやつは普通に垢だと思う
垢擦りミトン買ってくるぶしあたりとか自分でやってみたらわかると思う
+26
-0
-
71. 匿名 2024/03/26(火) 03:05:21
割と昔からボディタオルとかスポンジじゃなくて手で洗う派だから、定期的に自分でやってるよ。もう15年くらい。DAISOで売ってた赤いミトンをたまたま見つけて、当時海外に住んでいて湯船に浸かれない生活だったのもあったのかめっちゃ取れて面白くなってはまった。一時帰国する度に新しいミトン買ってたな。身体柔らかい方だから、背中とかも難なく出来る。+15
-0
-
72. 匿名 2024/03/26(火) 03:24:28
体質とか肌状態にもよるとしか言えないなぁ
やって損はない人と損しかない人と笑
因みは私は肌弱いけど年に数回セルフでやってます
加減知ってるから特に問題はありません
+8
-0
-
73. 匿名 2024/03/26(火) 03:34:47
>>35
湯船の中で擦ってるとか?1人ならいいけど家族で入る風呂ならやめてほしいね。うちは4人家族だけど湯船の中で腕をそっと撫でるのも禁止にしたらお風呂に浮いてる垢がかなり減ったよ。最後の人だけOKにしてる。+29
-2
-
74. 匿名 2024/03/26(火) 03:39:55
アトピー肌だけど垢がある状態で塗り薬塗っても逆に痒くなったりするので年に2回くらい垢すり行ってた。けど腕の良い韓国人のおばちゃんが国に帰ってしまって、私が風呂好きで季節問わず長湯するので楽天で垢すりタオル買って定期的に家でやってる。エプソムソルト入れたお湯に40分くらい浸かって擦ってる。垢すりしたらボディシャンプーはほとんど使わなくて良くなったと思う。とてもスッキリします。
この垢すりタオルおすすめ、しかも群馬県産。+28
-0
-
75. 匿名 2024/03/26(火) 03:45:53
>>37
乾布摩擦とかではなくて?+0
-2
-
76. 匿名 2024/03/26(火) 03:46:09
>>1
フェイスタオルを垢すりがわりにしてる+2
-1
-
77. 匿名 2024/03/26(火) 04:00:38
>>1
一緒にあかすり受けた子は平気だったみたいだけど、私は三日間ぐらい全身真っ赤になるぐらい痒かった
弱酸性ビオレですら肌荒れるタイプだから二度とやらないって誓った+6
-1
-
78. 匿名 2024/03/26(火) 04:06:45
>>13
韓国の人が昔からそうだよね+4
-1
-
79. 匿名 2024/03/26(火) 04:25:08
>>55
塩のマグネシウムが古い角質とか汚れを落としてくれるんだって
だから塩水にした方が肌には優しいかもね+6
-0
-
80. 匿名 2024/03/26(火) 04:56:46
>>1
敏感肌でお肌弱いのでできないです+7
-0
-
81. 匿名 2024/03/26(火) 04:59:56
>>1
すごいツルツルになってすっきりします+9
-1
-
82. 匿名 2024/03/26(火) 05:14:00
>>14
オススメの道具あります?背中ブラシを買ったけどソフト過ぎて💦イマイチ+6
-0
-
83. 匿名 2024/03/26(火) 05:28:04
韓国行ったらやってもらう+2
-0
-
84. 匿名 2024/03/26(火) 05:31:57
>>28
濃いピンクと緑のミトン持ってたw+19
-1
-
85. 匿名 2024/03/26(火) 05:43:02
温泉施設で1回だけやってもらったことがある
韓国人ぽいおばちゃんに「垢擦りが初めてなら優しめにするねー」って言われたけど絶妙な力加減で痛くもなければくすぐったくもなく丁度良かった
垢はめっちゃ出た
垢擦りが終わったら垢をお湯で流してぬるぬる感強めのボディローション(?)を全身に塗って終わり
スッキリしたし肌荒れとか特になかったよ+16
-0
-
86. 匿名 2024/03/26(火) 06:05:52
入浴時にまずは普通に身体を洗う。ボディーソープを流して髪を洗う。その辺から身体が痒くなるから垢こすりでこする。ウエストや胸周りがけっこう垢が取れる!首〜デコルテは皮膚が薄いからゴシゴシしない。
シャワーで流してからもう一度ボディーソープで洗うんだけどすごく泡立つ気がします。+2
-0
-
87. 匿名 2024/03/26(火) 06:23:25
>>35
うちの旦那は身体洗った後の濯ぎが適当みたいでそれで湯垢が残る。
ちゃんとお湯被って泡流して浴槽に入ると幾らかまし。+2
-3
-
88. 匿名 2024/03/26(火) 06:27:02
>>70
くるぶしの周りってなんであんなに垢がボロボロ出てくるんだろう+25
-0
-
89. 匿名 2024/03/26(火) 06:31:00
>>3
>>39
サプリメントもそうだけど、医学的判断ではなく自己判断で安易に行うバカが多すぎる
それに加担してるのがテレビ
テレビばかり見てるとバカになるって幼い頃祖母に言われたけど真実だった+6
-11
-
90. 匿名 2024/03/26(火) 06:42:50
>>11
垢すり・マッサージ・タイ古式、ってお店がチェーン化して地元に何軒もできてるんだけど、やっぱり男性向けなのかな?+7
-0
-
91. 匿名 2024/03/26(火) 06:51:06
54歳のおばはんです。1月に垢すりしてもらいましたが、その夜から全身猛烈な痒みに襲われ、皮膚科に駆け込みました。10年前にやってもらった時は何ともなかったので年かな。+3
-0
-
92. 匿名 2024/03/26(火) 06:54:26
>>52
昔韓国ほ本場でしてもらったら、イケメンではない若い男性だった。言葉通じないし、そのまま受けたよ。内股も全てされて、気持ち良さより恥ずかしさで終わった。友達はおばさんだったのに。+8
-1
-
93. 匿名 2024/03/26(火) 06:59:48
>>3
そう思うならやらなきゃいい
人それぞれ肌質が違うから正解はないんだよ
+39
-1
-
94. 匿名 2024/03/26(火) 07:05:47
>>2
それめちゃくちゃゴリゴリ擦られて血行が良くなるからじゃ無くて??笑+19
-0
-
95. 匿名 2024/03/26(火) 07:06:18
>>42
ネイリストの友達も全く同じこと言われてた!フットネイルするから軽石でツルツルにしてたら温泉で水虫が移って、医者に同じことを言われてたよ!+26
-0
-
96. 匿名 2024/03/26(火) 07:11:18
たまに韓国に行ったときにしてもらってるけど、最初してもらったときはすごいカタコトで「オキャクサンアカガスゴイネー!!」って言われて恥ずかしかった(でも気持ちよかったからまた行ってるけど)笑+8
-1
-
97. 匿名 2024/03/26(火) 07:13:31
>>62
垢すりタオル日本製って調べると群馬で作られてるレーヨンの出てくるよ
わたしも日本製がよくて買った
たまーに使ってるけど優しくこするだけですっきりする+9
-0
-
98. 匿名 2024/03/26(火) 07:26:29
>>20
私も!!体洗ったのに垢がボロボロでてくるから
体質なのかみんなこんなものなのか…
それが普通のことなのか溜まりすぎなのかがわからない+56
-0
-
99. 匿名 2024/03/26(火) 07:31:20
>>7
私も年末にやってもらってる。
1年の垢落として、新年を迎えてる
+13
-0
-
100. 匿名 2024/03/26(火) 07:34:02
>>1
旦那の加齢臭が取れる+2
-1
-
101. 匿名 2024/03/26(火) 07:35:21
体を指でこすると垢が出てくるんだけどなんで?
毎日体洗ってるのに+16
-0
-
102. 匿名 2024/03/26(火) 07:51:56
>>88
足の指の間ら辺も。+7
-0
-
103. 匿名 2024/03/26(火) 07:53:30
>>18
普段セルフで背中やってるけど、とどいてないからプロにやってもらったらすごい量が出そうで行きたいけど恥ずかしい。+14
-0
-
104. 匿名 2024/03/26(火) 07:59:01
>>28
前にテレビで韓国の人は日本人より肌が強いってやってたよ。顔も垢すりするらしいよね。私がやったらビニール肌になっちゃう!+15
-3
-
105. 匿名 2024/03/26(火) 08:09:57
自分へのご褒美かな
垢擦りの後はミルクパックやオイルマッサージもやってもらう
+3
-0
-
106. 匿名 2024/03/26(火) 08:13:44
>>3
でも週1とかやりすぎないで月イチとかターンオーバーに合わせるペースでやったらいいんじゃない?+22
-0
-
107. 匿名 2024/03/26(火) 08:15:51
>>25
加齢臭に効くよ
元々垢すりしていたけど、自分の加齢臭に気づいていろいろ対策を講じていたのだけど、肩甲骨の間を重点的にやったら効果あった
一番洗いにくいところだけど頑張ってする価値あるよ+18
-0
-
108. 匿名 2024/03/26(火) 08:15:53
>>49
男性スタッフが女性客のアカスリするとこなんて聞いたことない。普通の店じゃないんじゃないの?+21
-0
-
109. 匿名 2024/03/26(火) 08:17:53
>>3
全然話違うけど、昨今の脱毛ブームもちょっとなと思ってる。
毛は悪いものの
侵入を防ぐ役割もあるんだって聞いて。+26
-2
-
110. 匿名 2024/03/26(火) 08:18:03
足の裏だとあかすりをやりすぎると臭くなるとか
バリアなくなる?とかあったような
+3
-0
-
111. 匿名 2024/03/26(火) 08:44:31
>>1
肌強い人は頻繁にじゃなければスッキリしそう
皮脂多い人とか
むかーし垢擦りタオル使った事あるけどスッキリしたよ
体重軽くなった気分だった
3日くらい風呂入らなかった後だったからw+8
-0
-
112. 匿名 2024/03/26(火) 08:45:04
>>82
横だけど、やっぱり韓国の派手な垢すりタオルが一番取れるよ 緑とか赤のよくあるやつ
入浴施設で垢すりしてもらうときも、韓国のおばちゃんがいつもこれ使ってる
ミトンだと背中が擦れないから、大判のタオルがいいよ
楽天とかでまとめ買いしてる+8
-0
-
113. 匿名 2024/03/26(火) 08:47:57
>>1
めちゃくちゃスッキリ!
一皮剥けた感覚になる
肌弱い人は要注意かも+8
-0
-
114. 匿名 2024/03/26(火) 08:50:10
>>38
>>26さんじゃないけど、一応お股に申し訳程度にタオルかけてくれるけど、仰向けになったらうつ伏せになったり、膝を外に曲げたり、動かされるうちにタオルは落ちて、もうマッパよw
私はそれに慣れちゃったから、今も韓国のおばちゃんにやってもらってる
手の届く範囲は自分でもやれるけど、背中とかなかなか出来ないからね+6
-0
-
115. 匿名 2024/03/26(火) 08:55:57
私、40年生きて初めて垢すりに行って次の日風邪ひいた。
垢が無くなって寒くなったからかな?
それから行ってない。
気をつけて+2
-3
-
116. 匿名 2024/03/26(火) 09:00:51
私は極度の乾燥肌だったからか、めっちゃ肌荒れして真っ赤に腫れてヒリヒリして大変だったからそれ以降やってない。+4
-0
-
117. 匿名 2024/03/26(火) 09:03:53
>>3
20年前にアカスリをしてお尻がスベスベになったけど、硬い椅子に長時間座っていられなくなった
もう20年も経つのに+0
-7
-
118. 匿名 2024/03/26(火) 09:13:39
>>103
前韓国旅行で垢すりしてもらったけど、韓国のおばちゃんに『あなた垢めっちゃあるねー』って言われたわ。+8
-0
-
119. 匿名 2024/03/26(火) 09:16:27
>>1
韓国であかすりうけたらめちゃ力強くて痛かった+4
-0
-
120. 匿名 2024/03/26(火) 09:27:04
>>37
寒いところは血行不良で肌の新陳代謝が鈍るから文化としてあったのかな+6
-0
-
121. 匿名 2024/03/26(火) 09:40:20
>>8
お店すごく教えて欲しい
お店で垢すりして欲しくて色々探してるけどなかなか良さそうなお店がない+10
-0
-
122. 匿名 2024/03/26(火) 10:13:53
>>18
消しゴムになった気持ちになるよね+7
-0
-
123. 匿名 2024/03/26(火) 10:28:03
あかすりは、風呂に入らない韓国の文化だよ。
毎日風呂に入る日本人にそんなことは必要ありません。
皮膚を守ってくれる角質まで引っぺがしてどうするの?+4
-1
-
124. 匿名 2024/03/26(火) 10:37:45
自宅でアカスリする派の方、タオルかミトンでオススメがあれば教えて欲しいです〜!
seriaで買ったアカスリミトンあんまり垢とれない…+7
-0
-
125. 匿名 2024/03/26(火) 10:45:50
>>109
猿ならわかるが現代人に残されたムダ毛が悪いものの侵入を防いでるとは思わない+6
-2
-
126. 匿名 2024/03/26(火) 11:13:49
背中がガサガサするから、古い角質のせいか?と思って、100均で買った垢すりタオルで擦ってみたけど、改善ならず。ムダ毛でガサガサしてるのかな?それとも保湿不足??+3
-0
-
127. 匿名 2024/03/26(火) 11:17:05
>>27
40過ぎてから、すげー垢が出るようになった。
2週間に1回は垢すりしないと大変!+2
-0
-
128. 匿名 2024/03/26(火) 11:20:49
>>82
横、韓国垢すりのド派手なピンクや緑のミトンが定番だけど、温泉で貰うような薄いフェイスタオルも垢すりには肌に優しい。+5
-0
-
129. 匿名 2024/03/26(火) 11:45:29
>>121
温泉に入ってるところだから、そのお店単独ではやってないんだ。全国チェーンでもないみたいだし。+5
-0
-
130. 匿名 2024/03/26(火) 11:46:22
>>128
ペラペラのタオルいいよね
子供の頃はそれで垢すりされた
おばあちゃんにやられて痛くて嫌いだったけど、大人の今は肌も強くなったわ
手ぬぐいもいいって聞く+3
-0
-
131. 匿名 2024/03/26(火) 11:52:10
素手と石鹸で丁寧に落としていく分にはいいと思う。
垢が出る部分はもう一度石鹸で洗い直すとつるつるになる。
化繊のタオルなどでごりごりは色素沈着する。+0
-3
-
132. 匿名 2024/03/26(火) 11:53:58
大判の赤ちゃんガーゼ位が限界では。+0
-0
-
133. 匿名 2024/03/26(火) 12:17:36
>>130
ガーゼも良いと思ったよ、大きな垢が取れる感じではないけど、余分な角質は取ってくれる。+0
-0
-
134. 匿名 2024/03/26(火) 12:19:44
>>121
二ヶ月に一回定期的に行ってます
同じく大きな温泉(スーパー銭湯?)
のエステで垢すりの後オイルリンパマッサージ
のコース
120分1万円かな
温泉の入浴料も込み
数日前に予約しないと駄目な位の穴場
温泉併設の垢すりがいいと思うよ〜
+8
-0
-
135. 匿名 2024/03/26(火) 12:27:17
>>134
横だけど、穴場の使い方おかしくない?
数日前に予約しないとだめな穴場?
みんな知ってて人気って事なら、穴場ではないような…+5
-4
-
136. 匿名 2024/03/26(火) 12:48:50
>>92
えーー!!男性な事ってあるんですね!
私も韓国行ったときにやりましたが友達も私もおばちゃんでした。
さすがにあれ男性にやられるのきついですよね…+7
-0
-
137. 匿名 2024/03/26(火) 12:50:55
>>20
特に口周りは普通に擦ってもポロポロでて来る+5
-0
-
138. 匿名 2024/03/26(火) 13:13:58
>>109
脱毛は完全にビジネスだね
今は化粧品メーカーが男性美容を狙っている
”男性も化粧をするのが普通”ってね+8
-1
-
139. 匿名 2024/03/26(火) 13:19:44
群馬県の『珠絹(たまぎぬ) 練絹の肌きらめき』めっちゃいいよ!シルクだから痛くないしめっちゃ垢取れる!!+4
-0
-
140. 匿名 2024/03/26(火) 13:21:31
温泉とかスーパー銭湯とかで韓国式あかすりがあるとやってもらう。
気持ちいいし、最後に保湿してくれるし、すべすべになるから好き。
そんなにしょっちゅうやるものではないと思うけどね。+4
-1
-
141. 匿名 2024/03/26(火) 13:34:08
>>139
群馬って温泉地だからタオルに力入れてるの?
少し前に誰かが書いてた垢すりタオルも群馬だね+3
-0
-
142. 匿名 2024/03/26(火) 14:06:55
>>129
>>134
温泉併設の垢すり施設聞いたことあります。行ったことなかったので早速探してみます。ありがとうございました!+1
-0
-
143. 匿名 2024/03/26(火) 14:36:00
爪で太ももかくとアカがつまるんだがみんなそんな感じ?+3
-0
-
144. 匿名 2024/03/26(火) 15:13:04
>>142
場所によって個室で一人だったり
大部屋に数人ずつだったりと
いろいろなのでよく調べてみてね
行っているのは個室タイプ
説明はあるはずだけど
石鹸類で洗わずに30分ほど
温泉で温まってからエステ室へ
って感じかな
個室タイプは裸でタオルを掛けて施術
大部屋は専用の下着を着けたまま
って感じが多い印象
脱衣場に専用の部屋があったり
風呂場直結だったり
いろいろだね+4
-0
-
145. 匿名 2024/03/26(火) 15:51:42
>>1
店じゃないけど、家で気が向いたらやってる。
垢すりダメって言われてるけど、脂性肌の私は合ってる。乾燥する場所はあまりやらないようにしてる。+5
-0
-
146. 匿名 2024/03/26(火) 16:50:44
>>144
色々種類があるんですね。参考になります!
初めてなので個室でできる場所がないか探してみたいと思います。ありがとうございます!+4
-0
-
147. 匿名 2024/03/26(火) 17:46:41
手が粉吹き状態の時とか使う
ベビーピンクとか可愛い色のミトンもある+2
-0
-
148. 匿名 2024/03/26(火) 18:16:57
>>1
都内に住む会社員ですが大好きです。
背中とか足とかとんでもなくでます。
スーパー銭湯みたいなところでもありますし
オイルマッサージ付きにすると肌が乾燥しなくておすすめです。あかすりミトンが100円ショップで売ってますので試しにやってみてくださいーすごいスッキリしますよ+1
-0
-
149. 匿名 2024/03/26(火) 18:36:49
>>42
水虫菌は24時間くらいで定着するから、温泉とか行ったあとはおうちでしっかり洗うと感染を回避できるらしいよ+11
-0
-
150. 匿名 2024/03/26(火) 19:57:41
足首周り指で擦ると結構毎日垢取れるんどけど
みんなもそんな感じ?+3
-0
-
151. 匿名 2024/03/26(火) 19:58:43
>>148
膝肘白くなりますか?薬塗ってもいまいちで+0
-0
-
152. 匿名 2024/03/26(火) 20:19:09
湯船に浸かって肌を擦った時垢が出たらロゼットの角質ピーリングジェル使ってる
良くないのかもしれないけど単純にスッキリするし化粧水の馴染みも良い気がするので気分の問題+3
-1
-
153. 匿名 2024/03/26(火) 20:49:25
>>19
いらないよ。
肌荒れの原因になる+0
-0
-
154. 匿名 2024/03/26(火) 21:11:11
>>114
韓国のオバサンってみんな強く擦るんですかね?
私も受けてみたい気がするのですが、肌はそんなに強いではないので…
あと、お尻の割れ目まで擦られるって聞いたことがあるんですが、それも本当なんですか?+0
-0
-
155. 匿名 2024/03/26(火) 21:21:36
>>20
わかる!ボディクリーム塗ったくってるからかな、とたまにボディスクラブでゴシゴシすると気持ちいい!+1
-0
-
156. 匿名 2024/03/26(火) 21:54:10
>>154
下手な人と上手い人がいるよ!
やられ慣れた人は強く擦られても平気だろうけど、初めてならそう言って「優しめにお願い」って言えば加減してくれるよ 傷がある箇所も避けてもらう
割れ目までちゃんとやる場合とお尻のほっぺだけやる場合と、それも人それぞれかな
垢すり前にボディソープは使っちゃダメ、石鹸で洗いなさいって言われた
あと薬湯も入っちゃダメって
垢が出にくくなるらしい
あとおばちゃん仕事前に普通にキムチとか食べてるみたいで、最中ニンニク臭い時あるw+1
-0
-
157. 匿名 2024/03/26(火) 21:57:57
>>156
色々ありがとうございます。
ちょっと勇気がいるかもしれませんが、今度受けてみようと思います!!+0
-0
-
158. 匿名 2024/03/26(火) 22:02:38
>>157
やってるうちに痛かったら、痛いってちゃんと伝えてね
我慢すると、後でヒリヒリになるから
あまり肌が強くないとちょっと心配
初めてなら、背中だけチャレンジしてみてもいいかも+1
-0
-
159. 匿名 2024/03/26(火) 23:10:41
>>75
お風呂に入って垢擦り専用の袋?みたいのにタオルを入れてガシガシ擦って垢を落としてました。
上京した時に垢擦り専用の袋が売られてなくて、親に送ってもらいました。
夫も道産子なので垢擦りをして、背中を流し合ってました。+1
-0
-
160. 匿名 2024/03/26(火) 23:12:34
>>120
そうかもしれませんね。
今はケアセラのボディソープを手に取って撫でるだけになって遥かに楽になりました。+0
-0
-
161. 匿名 2024/03/26(火) 23:13:37
>>47
私も札幌出身です(*^^*)+0
-0
-
162. 匿名 2024/03/26(火) 23:41:44
>>159
素敵なエピソードですね、仲良しで素敵。
北海道独自の文化なのかな?面白いですね。+1
-0
-
163. 匿名 2024/03/26(火) 23:59:11
>>162
ありがとうございます(*^^*)
上京するまで道外の方が垢擦りしないと知らなくて、会社で聞いてみたら道産子だけだと分かりました。
後にネットで質問してみたら東北の方もしてる事もあるらしいと知りました。+0
-0
-
164. 匿名 2024/03/27(水) 00:37:24
>>124
これ、めちゃめちゃとれる。
+0
-0
-
165. 匿名 2024/03/27(水) 00:40:54
>>164
画像添付できなくて悔しい、ごめんなさい。
キクロンの韓国風あかすりっていう、赤いミトン。
もう昔からずっとかれ使ってて、ボロボロでる。+0
-0
-
166. 匿名 2024/03/27(水) 00:42:57
>>151
けっこう丁寧に窪んだとこもやってくれるので!
プロに頼んでやってもらうのも、ご自身で
ミトン買ってやるのもおススメですよ!
キレイになりますよ^^+0
-0
-
167. 匿名 2024/03/27(水) 12:14:38
>>154
指名してる馴染みの人というのもあるけど
垢すりやオイルリンパマッサージは
お尻の内側や股とか
もう粘膜にギリギリ触れない位までですねw
+0
-0
-
168. 匿名 2024/03/27(水) 12:34:29
>>166
ありがとうございます!+0
-0
-
169. 匿名 2024/03/27(水) 17:31:49
>>168
とんでもないです。あかすり未経験でしたら
肌の様子見ながらやってみてくださいね。
お風呂に入ってよく身体をふやかして、その際に
なんか入浴剤入れないのがおススメです。
膜ができてしまうからです。あかすりのお姉さんに聞きました。+0
-0
-
170. 匿名 2024/03/29(金) 22:32:40
>>165
画像検索しました!
教えて頂きありがとうございます〜!
数日前に丁度見かけたのですぐ買いに行きます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する