ガールズちゃんねる

自分の名前の漢字を説明できますか?

840コメント2024/03/27(水) 13:48

  • 501. 匿名 2024/03/26(火) 08:49:37 

    >>451
    そう!!みんな読める!
    そして「き」と読ませてる名前なので、
    これで「き」って読むんですか〜?
    ってほんまかいなみたいな口調で対応される
    (音読みでちゃんと「キ」って読むヨ)

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2024/03/26(火) 08:53:01 

    >>287ですが
    「杉の『右』みたいな三本線」でした
    すみません

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2024/03/26(火) 08:57:45 

    >>322
    智美さん?

    +5

    -0

  • 504. 匿名 2024/03/26(火) 08:59:01 

    みずみずしいのみずにいなほのほです!

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2024/03/26(火) 08:59:16 

    >>466
    葵区!!!!
    すごく素敵な区の名前だな〜って思ってた^^
    静岡市周辺含め静岡県民の方には葵区で通じそう◎

    >>470
    葵わかなちゃんのあおい!
    今度使ってみます(`_´)ゞ

    >>494
    日本史苦手で避けてた…笑
    なんかかっこいいし、今度そういう場面のときは伝えてみるっ!

    みなさまありがと〜(๑・̑◡・̑๑)

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2024/03/26(火) 09:18:58 

    >>209
    どっちなんだい?ってなるよね

    +5

    -1

  • 507. 匿名 2024/03/26(火) 09:28:52 

    >>19
    立書いてその下に早書いて
    右に三本シャッシャッシャ!

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2024/03/26(火) 09:30:54 

    >>471
    それなら分かりやすいのですが、たまにしんにょうの点が邉でも2つの人と1つの人がいたりと色々あるのでとまどいます笑

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2024/03/26(火) 09:32:56 

    >>27
    昔はメジャーじゃなかったよね。。珍しかった
    親世代は、森茉莉のリってよく言ってた

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2024/03/26(火) 09:38:59 

    >>485
    祐が名前についている人は
    天祐のゆうとよく説明しているよ。
    または、たすくの祐。
    上記でもしめすへんに右でも普通に伝わるけどね。

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2024/03/26(火) 09:44:48 

    >>8
    夫が「康太」
    不健康な太郎と言ってる

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2024/03/26(火) 09:47:47 

    >>440
    そんなに伝わらないかな?
    葵って昔からメジャーだけどな。
    徳川の葵の御紋、三つ葉葵とか。
    植物の葵とか。
    葵ちゃんもいるし。

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2024/03/26(火) 09:50:01 

    >>81
    うちも子供に敦が付くけど、こんなに説明が難しいとは思わなかった。
    敦賀と言っても伝わらないんだよね。
    前田敦子の敦だというとすぐ伝わるんだよね

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2024/03/26(火) 09:50:10 

    絵の具のえ
    理科のり
    奈良のな

    物心ついたときからずっとこの説明!
    えりなって大体漢字3文字で色んな字あるけど説明しやすくて助かった!
    旧姓珍しかったけど漢字は簡単だったし、今の名字は全国TOP5に入るから簡単で困ったことない

    こういうのって一生地味にめんどくさいから子供も説明しやすい漢字にした〜

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2024/03/26(火) 09:53:12 

    >>84
    私も亜を使う名前ですが、亜って意外と伝わらないよね・・・
    亜熱帯とか亜細亜大学の亜とか言っても通じなくて、悪いに心がないやつですって言ったことがある

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2024/03/26(火) 09:54:36 

    >>96
    池上彰

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2024/03/26(火) 09:56:40 

    「啓子」なんだけど「拝啓の啓」って言ったら「背景」だと思われて「景子」って書かれたよ
    それからは「お手紙の拝啓◯◯様の啓です」って言ってる

    谷啓さんの啓って言っても若い人には通じない・・

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2024/03/26(火) 10:03:19 

    名字だけど〇條って旧字なのね。これが説明しずらい。
    篠原涼子の篠の竹冠がないやつっていってるけど、条件の条だと楽だよなあと思う

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2024/03/26(火) 10:03:22 

    >>5
    AKBが流行ってた時は板野友美ちゃんの美ですって言ってたなー
    今なら浜辺美波ちゃんとかかな?

    +1

    -12

  • 520. 匿名 2024/03/26(火) 10:09:10 

    菜の花の菜に美しいと説明しています。

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2024/03/26(火) 10:09:53 

    >>1
    ひらがななんで楽。

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2024/03/26(火) 10:17:28 

    >>14
    うちは両親とも電話で説明しづらい漢字だったので、子供の名前は説明しやすい字にするって決めてたみたい。実際、とても説明しやすいので感謝してる。

    +3

    -1

  • 523. 匿名 2024/03/26(火) 10:25:05 

    >>1
    麗しい(うるわしい)、香りでれいかです。

    うるわしいとか自分で言うのちょっと恥ずかしいけどね😂

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2024/03/26(火) 10:26:11 

    >>1
    苗字は不可抗力だけど名前の方は電話で説明できない漢字は避けるべきだと常々思ってた。
    説明しづらい名前つけたなら口頭で伝えられるように教えるべき。どうせ親もその程度だとは思うけどね。

    +1

    -1

  • 525. 匿名 2024/03/26(火) 10:30:22 

    このトピ面白いね!
    智子→知るに下に日で子供の子です。って言う。

    他に智のいい言い方ないかな〜

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2024/03/26(火) 10:41:35 

    >>428
    ありがとう
    今度聞かれたら美しいですって言うよ!

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2024/03/26(火) 10:51:05 

    早いに草かんむりに田んぼの田です!でほぼ伝わる
    たまに笛になってることもある

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2024/03/26(火) 10:56:15 

    >>58
    私もそうやって説明してます。
    これで伝わらなかった事はないかも。

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2024/03/26(火) 10:56:25 

    >>10
    強固なんじゃない?w

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2024/03/26(火) 10:58:08 

    >>512
    昔その漢字を見た瞬間に「くさかんむり、はつ!」と言って爆笑させてくれた人がニコニコに居たんだよねw

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/26(火) 10:59:52 

    >>195
    ころもへんってなかなか伝わらないよね。
    カタカナのネにちょんってつけて、谷ですって言うと割と伝わる。

    +4

    -1

  • 532. 匿名 2024/03/26(火) 11:01:36 

    >>214
    私、そうやって説明するのは恥ずかしいから、普通のクミコですって言うと確実に伝わるよ。

    +0

    -2

  • 533. 匿名 2024/03/26(火) 11:02:26 

    >>30
    意識し過ぎ、『美術』って言葉は日常生活であまり使わないから不自然
    美しいって言葉の方が一般的なのに


    +16

    -6

  • 534. 匿名 2024/03/26(火) 11:03:10 

    怪我が治るの「治」で「ハル」と説明すると、
    2割くらいの人が「直」と勘違いする
    病院の問診票に「治」と書くと「ナオ」と読まれることがある

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2024/03/26(火) 11:06:44 

    >>33
    ちょっと笑わせて貰ったわ
    ありがとう😊

    +46

    -0

  • 536. 匿名 2024/03/26(火) 11:11:11 

    >>276
    ありがとうございます!!!

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2024/03/26(火) 11:12:03 

    >>534
    治療のチ
    の方が伝わりやすそう

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/26(火) 11:15:32 

    >>107
    るすいは留守居(居留守)のことなのか

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2024/03/26(火) 11:40:21 

    >>515
    そうなんだす〜!
    亜細亜、亜熱帯の二つが一番分かりやすいかなと思うんですけど
    悪いの心がないやつはなんか悲しいですよね…

    あとは亜鉛も分かりやすいかも?とふと思いました👍

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2024/03/26(火) 11:42:32 

    >>84
    母が亜が付く名前なんだけど…
    八代亜紀さんの亜って言ってる。
    それで伝わらなかったら、悪いの悪から下の心をのけた亜ですって言ってる。

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2024/03/26(火) 11:48:52 

    >>500
    市とかだったら分かるけど、県名で伝わらないと焦るね。

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/26(火) 11:50:00 

    名前の説明は簡単にできるけど、結婚してから名字が難しい
    まず読みが伝わりにくく、さらに漢字もあまり見ないので伝わりにくい

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2024/03/26(火) 11:56:41 

    >>31
    トピの主旨を間違えていると思う
    名前の由来とか名前の漢字の意味じゃなくて、電話口や口頭でどう説明するかだよ
    ちなみにうちの息子も玲の字使ってるけど、王へんに令和の令で今のところ100%通じてる

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/26(火) 12:00:17 

    >>45
    旧姓に阿があったけど、こざとへんに可能の可と書くアですって言うと通じるよ

    +6

    -1

  • 545. 匿名 2024/03/26(火) 12:02:22 

    >>403
    同僚のりょうの人偏をしんにょうに変えた字とかかな。
    もしくは医療のりょうのやまいだれをーか。

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2024/03/26(火) 12:02:53 

    >>517
    友達の啓子ちゃんはずっと「手紙で使われる拝啓の啓」で大丈夫だったのに、先日「拝子」と書かれたと言ってたわ…

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2024/03/26(火) 12:03:25 

    >>66
    かおるっていう名前が馴染んでるので、そこに当てはまる一般的な漢字の中でその説明に当てはまるのはって考えやすいもんね

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2024/03/26(火) 12:05:17 

    >>539
    亜細亜、亜熱帯が通じない相手に亜鉛が通じると思えない…

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2024/03/26(火) 12:11:49 



    はどんな説明がいいと思いますか?昔は「津波の津です」と説明してたけど、東日本大地震があってから津波というワードを出すことに気が引けていて(私は被災者じゃないけど相手の背景がわからないから、あまり津波というワードは使いたくない)いい説明が思いつかない…

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2024/03/26(火) 12:17:03 

    「貴」を説明するのが面倒
    貴重品のキですって言っても、貴いですって言っても伝わらず貴乃花のタカですって言うのが1番早かった。でも最近は貴乃花さえ伝わらなくなって来てて年齢層が変わってきてるのを感じてる

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2024/03/26(火) 12:21:23 

    ちょっと違うけど、コルセンにいた時は、例えば、安田さんだったら、安心の安でよろしいですか?みたいに良い例えを使うように言われた。安いという字ですか?より感じが良いって。だから名前の説明も、良いイメージの方で説明する癖がついた。

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2024/03/26(火) 12:22:17 

    >>33
    逆に卑屈すぎて、そこまで卑下しなくても………と言いたくなる
    名前なんて他人にとってはただの記号だから、美しいに貴いの貴ですでも、何とも思わないけどなぁ

    +19

    -2

  • 553. 匿名 2024/03/26(火) 12:26:17 

    歌の歌詞もそうだけど語呂や音で選んで理由は後付けが態勢

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/26(火) 12:26:37 

    30年前は石原裕次郎の「裕」に子供の「子」ですと言ってた
    今はそれでは通じないから「衣篇に谷」と書くと説明してる

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2024/03/26(火) 12:26:50 

    >>1
    純子です。
    親は「いつまでも純粋で」って名付けたみたいだけど、いい年をして今さら純粋ではないし、単純の純と言ってる。

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2024/03/26(火) 12:32:45 

    漢字は紀子さまと同じです(ノω・、)
    読みはのりこ

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2024/03/26(火) 12:39:41 

    >>10
    京子
    恭子
    鏡子
    響子
    今日子
    協子

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/26(火) 12:43:15 

    >>16
    麻酔じゃだめかな?

    +7

    -0

  • 559. 匿名 2024/03/26(火) 12:47:43 

    >>440
    源氏物語の葵の上の葵は?

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2024/03/26(火) 12:48:10 

    >>50
    私も平仮名。苗字も一年生で習う字だから誰でも読める。

    +0

    -1

  • 561. 匿名 2024/03/26(火) 12:50:06 

    樹木の樹(じゅ)です、って言うんだけど、こないだ樹木のキですね、と復唱されてどっち??ってなった
    でも他に良い言い方思いつかない

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2024/03/26(火) 12:53:34 

    >>552
    余計分かりづらいし、なんか嫌な思いをしたのかな?って憶測生みそうだよねw

    +12

    -0

  • 563. 匿名 2024/03/26(火) 12:55:58 

    庄屋の庄に司
    花の百合に子です

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2024/03/26(火) 12:56:37 

    >>1
    名前に「キョウ」や「レイ」が入ってる人は個人的に地雷と思ってたけどやっぱり!と思った

    一般的なキョウコって何だよw
    トピ主さん、お疲れ様

    +0

    -1

  • 565. 匿名 2024/03/26(火) 12:57:15 

    >>39
    小林麻耶の耶

    +5

    -1

  • 566. 匿名 2024/03/26(火) 12:58:52 

    昔ガル民で弘って名前で「弓にムです」って言ったら宛名が「ゆみにむ様」になってた人いたね

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2024/03/26(火) 12:59:41 

    >>1
    皆に聞きたい。

    【紘】ってどう説明するの?
    知り合いにいないから気になる。

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2024/03/26(火) 13:01:26 

    >>10
    恭子かな?説明できないからってその言い方はないだろう。

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2024/03/26(火) 13:03:15 

    >>1
    初見では絶対読めない読み方で
    漢字の成り立ちを説明しようにも同じ部首その名前の読みの一番メジャーな漢字があるから
    電話ではほぼ伝わったことがない
    アラフィフです

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2024/03/26(火) 13:04:10 

    字の説明に芸能の人の名前の漢字を例に上げていたのが、あまり露出が無くなってきて説明しにくい。

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2024/03/26(火) 13:07:49 

    >>33
    ミキティー!!

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/26(火) 13:10:11 

    冴って字がつかんだけど美容院とかのカード氵つけられてたりするし、電話口だと冴えるの冴って言っても通じなかったり冫に牙ですって伝えても伝わらない時は毎度どうしようかな戸惑う。祖父がつけてくれた名前だから気に入ってはいるんだけど伝えるのが難しいときはもっと簡単な名前だったらいいのにって思っちゃう。

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2024/03/26(火) 13:10:57 

    >>516
    あ!ナイスです。
    これからそれでいきます。

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2024/03/26(火) 13:13:45 

    >>549
    三重県津市のつ

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2024/03/26(火) 13:13:48 

    >>248
    須 みたいな字です。
    実際は、彡章
    て書かれてました。
    目を疑いました。

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2024/03/26(火) 13:15:42 

    ひらがなです

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2024/03/26(火) 13:20:30 

    >>7
    自分は今日子なんだけど、今日明日の今日子か小泉今日子と一緒と言えば伝わるけど、それでも伝わらないときは、TODAY子と言うと理解してもらえる。

    +13

    -0

  • 578. 匿名 2024/03/26(火) 13:20:59 

    美しいに希望の希です

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2024/03/26(火) 13:21:25 

    >>577
    トゥデイ子!!!!!

    +15

    -0

  • 580. 匿名 2024/03/26(火) 13:21:27 

    >>549
    津軽海峡のつ
    津田寛治さんの津

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2024/03/26(火) 13:21:58 

    >>1
    どのキョウコさんが一般的なんだ?笑
    恭子さんはだいたい、うやうやしいのキョウコですって言ってくれるのでその読み方覚えた。

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2024/03/26(火) 13:22:26 

    >>567

    ピアニストの中村紘子のひろ

    糸へんに、カタカナのナ、ム
    と言うかな。

    +1

    -1

  • 583. 匿名 2024/03/26(火) 13:23:02 

    優勝の優に、フラワーの方の花ですって言ってる!

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2024/03/26(火) 13:24:05 

    私、里がうまく言えない。
    里芋の里って言ってる。
    ふる里っていう人いるけど、故郷って脳内変換する人が多いからイマイチに感じる。なんかないかな

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2024/03/26(火) 13:26:43 

    >>53
    恭子だけど、「うやうやしい」って電話で言っても通じない相手が多くて困ってる。そんな時は「深田恭子の」でだいたい通じるけど、深田恭子が過去の人になって使えなくなったらどうしよう。

    +7

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/26(火) 13:30:50 

    >>1

    「千尋」
    昔は、「漢数字の「せん」に、たずねる」って言っても伝わらないことも多く
    「せんじんの谷」も伝わらない。
    で、結局「よくある ちひろ です」の方が伝わりやすかった。

    今は「千と千尋」で通じるから嬉しい。





    +3

    -0

  • 587. 匿名 2024/03/26(火) 13:31:01 

    >>64
    山が付かない方って言ってる

    +0

    -1

  • 588. 匿名 2024/03/26(火) 13:34:15 

    >>584
    万里の長城はだめかな

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/26(火) 13:35:55 

    >>533
    え?普通に使うけど
    美術館とか行かない人?

    +11

    -14

  • 590. 匿名 2024/03/26(火) 13:38:54 

    >>16
    アサって言われても朝かなってなるもんね。私の友達の麻美さんはリネンの麻って言ってた。

    +10

    -0

  • 591. 匿名 2024/03/26(火) 13:43:37 

    >>584
    たけのこの里の里…とかは?笑

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2024/03/26(火) 13:44:01 

    涼子 

    涼しい子

    涼しげじゃない顔だけど。

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2024/03/26(火) 13:45:12 

    >>5
    インフラ系コールセンターにいた時、芸能人の名前の字で言われると人の名前以外で言い換えるように上から指示されてた。パソコンの予測変換で出ないから正確かどうかその場で確かめられないからだと思う。お客様に深田恭子の恭って言われたら、恭しいの〜って聞き返して、それでもお客様の恭子さんが分からなければ共同の共に下に小に一つ点が多い〜みたいなまどろっこしいやり取りをしてた。

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2024/03/26(火) 13:46:42 

    >>585
    >>585の返信先間違いです。すみません。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2024/03/26(火) 13:48:58 

    >>64

    広島県、福島県の島、とか

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2024/03/26(火) 13:50:28 

    >>5
    コールセンターでバイトしてたことあるけど、「美しい」て説明されてもマジで何とも思わなかったよ。若い人から年配の人まで、名前に美がつく人は9割以上の人が「美しい」て説明してたし。こちらとしては分かりやすくて助かる。むしろ分かりにくい遠回しな説明の人の方が困る。

    +32

    -0

  • 597. 匿名 2024/03/26(火) 13:54:41 

    >>1
    今日子か恭子か京子か…w

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2024/03/26(火) 13:54:42 

    >>549
    サンズイのツ
    大津の津

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2024/03/26(火) 13:56:22 

    >>1
    美の字が入ってるので 「美しいの美」と言うのがいつもちょっとおこがましい気持ちになるw

    +0

    -1

  • 600. 匿名 2024/03/26(火) 13:56:58 

    >>5
    学生の時は気にして爽健美茶の美ですといってた。

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2024/03/26(火) 13:58:20 

    >>12
    一般的と言われてもね
    恭子、京子、響子、今日子 各一名ずつ知り合いにいるわ

    説明できなそうな字だから恭子かなと思うけど、一般的という言い方が厚かましくて嫌

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2024/03/26(火) 14:00:19 

    >>538
    居留守と留守居は違う意味だよ。
    居留守は家にいるのに留守のふりをすること。相手を騙すネガティブなイメージがある。
    留守居は留守番。家を守る前向きなイメージ。
    留守番役の人を言う場合もある。

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2024/03/26(火) 14:01:02 

    子どもの名前付ける時、説明し易さも考えたよ。
    例えばだけど「明日に香るで『明日香』です」みたいな感じで。仕事で名乗る時、説明しなきゃいけない事もあるし。

    +3

    -1

  • 604. 匿名 2024/03/26(火) 14:04:36 

    >>527
    五月 さつきの早苗サナエで通じると思うんだけど。

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2024/03/26(火) 14:07:05 

    >>138
    私もずっと真を「真実の真」って言ってたんだけどある時「あーにんべんの信ですね?」って言われて「?いえ“まこと”っていう意味の…」「?信(まことって読むよね)……!あっ、写真の真ですね??」って事があってから「写真の真」使うようにしてる

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2024/03/26(火) 14:10:03 

    >>522
    >>524
    >>603
    でも、相手によるわな。
    普通の漢字や名前読みで一般的な説明をしても、それで伝わらないの?!って事例がこのトピに沢山出てる。
    相手が漢字とものをあまり知らない人ならどうしようもない。

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2024/03/26(火) 14:11:31 

    >>1
    奈良県の奈、稲穂の穂、子供の子で奈穂子です。
    っていつも説明してます。

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2024/03/26(火) 14:12:17 

    >>584
    芋をつけずに「サトのリです」

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2024/03/26(火) 14:14:07 

    >>518
    四條畷のジョウ

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2024/03/26(火) 14:14:23 

    >>291
    自分は色彩の彩っていってるわ
    上戸彩はいいねww

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2024/03/26(火) 14:15:29 

    >>550
    とうといは尊いもあるならね。
    貴族のキ

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2024/03/26(火) 14:21:17 

    名前は平仮名だからいいんだけど苗字が児嶋だから児童の児に山に鳥って言ってる。普通に伝わるけど、アンジャッシュの児嶋って言ったことないけど伝わるのかな?とか考えたことある笑

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2024/03/26(火) 14:22:16 

    >>5
    私の友達は秀美なんだけど、優秀の秀に美しい、です。優秀でも美しくもないんですけどねwまでが説明のセットだって言ってて笑ったことある

    +12

    -1

  • 614. 匿名 2024/03/26(火) 14:33:06 

    >>90
    私は杏子かと思った。キョウコで杏子っていう漢字の人が2人いたからてっきり多数派かと。

    +3

    -1

  • 615. 匿名 2024/03/26(火) 14:40:15 

    >>13
    母親の名前を説明する時
    「イトヘンに己です」
    と言っても伝わらず
    「紀州和歌山の き です」
    「日本書紀の き 」
    と言っても伝わらなかった時この人頭悪いなって思ってしまった
    母自身は紀子さまの き と言っているけどそれはそれでどうかと思うw

    +14

    -0

  • 616. 匿名 2024/03/26(火) 14:42:37 

    >>485
    うちはまずしめす偏に右って伝えて通じなかったらカタカナのネに右って伝えてる。それでも伝わらなかったら桑田佳祐のすけと一緒ですって言う。

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2024/03/26(火) 14:43:36 

    祥なんだけど「不祥事のしょう」って言ってる
    通じない時は「しめすへんにひつじ」

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2024/03/26(火) 14:45:13 

    >>344
    よこ
    「まい」って聞いてパッと思い浮かべるのは、「麻衣」「舞」「真衣」なので、
    「あさにころも」って言われたら「麻衣」って思うよ。
    その人の頭には何も思い浮かんでなかったのかな。最近はどの名前も漢字のバリエーションが増えたから、定番の漢字でもパッと出てこない人もいそうだね。

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2024/03/26(火) 14:46:14 

    >>10
    教養もなさそうだよね

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2024/03/26(火) 14:47:38 

    >>1
    苗字が旧漢字入ってて、旧漢字の方って説明しても分からない人がいる

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2024/03/26(火) 14:49:05 

    「英語の英」って言ってるけど自分の脳裏には「A」が浮かんでて大丈夫かなって勝手に不安になってるw

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2024/03/26(火) 14:52:01 

    優しいに神奈川の奈です
    (神奈川県出身のため)

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/03/26(火) 14:52:21 

    >>90
    この恭子って何て説明すればいいんだろうね?
    京子だと京都の京ですって言えば分かりやすいけどさ

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/26(火) 14:56:27 

    >>20
    悠久と言うと有休、悠長と言うとゆうちょ(郵便貯金)と間違われるので阿久悠さんを出すと悪友で、漢字の作りで説明をしてた。
    ゆずがデビューしてからはずっと北川悠仁さんの悠ですって説明してるけど、なかなか浸透するまで時間かかったけどすごくうれしい
    ちなみに悠仁さまを出しても伝わらないことが多い

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2024/03/26(火) 14:59:01 

    >>617
    不祥事で説明する発想なかった😅
    吉祥のしょうとか、吉祥寺の真ん中の字とか、示すへんに羊って言ってる。
    示すへんがわからない人だったら、カタカナのネって言い直す。

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2024/03/26(火) 15:01:58 

    >>5
    私の先輩「不美人の美子です」って言う。未だにリアクションに困る

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2024/03/26(火) 15:05:10 

    >>45
    阿修羅の阿w
    迫力があって好きよ

    私は浦を説明するのに浦島太郎の浦って言ったら横で聞いてた夫に笑われたわ
    浦和とか浦賀とか三浦半島とか他にあるって後で気づいた

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2024/03/26(火) 15:08:15 

    >>561
    樹氷の樹は?

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2024/03/26(火) 15:08:33 

    >>45
    わたしの苗字は、安か阿が多いと思うんだけどどっちですかってなったら、
    ・安心の安の方です。
    ・こざとへんの方です。って説明する人がほとんどだったな。
    私は初めの頃、安い方の〇〇です。...って口走ってから自分の中で定着しちゃってそれしか出てこない

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2024/03/26(火) 15:12:46 

    >>1
    美しく幸せです
    わかりやすいだろうけども、気まずい

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2024/03/26(火) 15:15:23 

    >>1
    宣伝広告の宣、です
    と言っても「分かりません」と言われる事が何度もあった。そんなに難しいかな?

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2024/03/26(火) 15:18:49 

    >>464
    ざわわの人は笑いました🤣
    私は30代後半だからわかったけど、20代の人はざわわでもわかんないんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/26(火) 15:20:00 

    >>589
    比較の話だよ
    美しいと美術、どちらが一般的な言葉かって話
    美しいって言葉があるのにわざわざ美術を選ぶのが不自然で仰々しい

    +16

    -3

  • 634. 匿名 2024/03/26(火) 15:20:23 

    糸へんにカタカナのナとムと言っても糸へんに広いと書かれる。
    亡くなられたけどピアニストの中村紘子と一緒だ!と言えば分かってくれるのだろうか。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2024/03/26(火) 15:23:41 

    私、名前に瑞がつくんだけど
    説明しても端で手紙が届いたりするよ。

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2024/03/26(火) 15:23:55 

    >>31王へんに命令の令で、通じない?!

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2024/03/26(火) 15:24:57 

    >>623
    叶姉妹の姉の恭子と一緒ですとかは?

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2024/03/26(火) 15:33:03 

    >>606
    たまにほんとーーーーーにそういう人いるよね。
    小学生レベルも分からないというか、例えを言ってもハテナ?って人。「ホケンのホ」と言ったら「なんのホケンですか?」と言われた時は日本人なのか疑ったもんね。ちなみに「ホケンのホ」で思い浮かべる漢字は?

    +0

    -1

  • 639. 匿名 2024/03/26(火) 15:34:54 

    >>634
    それは漢字を知っているか知らないかだね

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2024/03/26(火) 15:38:59 

    太陽の陽に子どもの子と
    書いて陽子です

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2024/03/26(火) 15:39:09 

    >>121私は少し前は石原裕次郎の裕ですって、説明して、分かってもらえてた。裕福や余裕の裕と説明しても、分かってもらえない事が多いです😅

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2024/03/26(火) 15:44:16 

    >>15
    私の名前が説明しにくかったから娘はひらがなにしたよ。説明も書類もめっちゃ楽!

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2024/03/26(火) 15:46:01 

    >>626
    鉄板ネタにしてますやん

    っていう

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2024/03/26(火) 15:48:14 

    >>561
    樹海の樹
    樹木希林の先頭

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2024/03/26(火) 15:53:19 

    >>55
    素直かよ、、ww

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2024/03/26(火) 15:56:27 

    紫陽美って名前で
    どうやって説明すればいいか分からない

    +0

    -1

  • 647. 匿名 2024/03/26(火) 15:56:58 

    >>1
    説明出来るよ。東京の某地名言うとほほ伝わる。
    常用漢字じゃないので偶にちゃんと書けない人もいるけどw

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2024/03/26(火) 15:58:53 

    >>2
    私は 同じ が通じなかったら
    うんぬん(云々)のぬん(々)ですと言ってる

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2024/03/26(火) 16:01:04 

    >>5
    「美術館の美です」
    「美しいの美ですね!」
    「はい…」

    美しいって言うのが恥ずかしくて一時期美術館の美って言ってたけど言い直されるからやめた笑

    +5

    -0

  • 650. 匿名 2024/03/26(火) 16:01:11 

    照子なので、「照明のしょうです、照らすってやつ。下に4つ点々あるやつです。」でだいたい通じる。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2024/03/26(火) 16:01:30 

    『むすぶ』に、おはなの『はな』です。
    といつも説明してる。

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2024/03/26(火) 16:02:08 

    昔はよく、女優の○○さんと同じ字ね?って確認されたけど、そう言えば最近言われなくなったな。
    ○○さんご高齢だけど、たしかまだ現役で映画出てるはず。でも知らない世代、馴染みがない世代が増えてきたってことだね。

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2024/03/26(火) 16:09:35 

    漢字3文字だから説明長くなるけど伝わる
    キラキラネームの人って電話は特に大変そう

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2024/03/26(火) 16:10:44 

    のはらの野に
    のはらの原です

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2024/03/26(火) 16:14:58 

    優美子だから、優しい美しいに子ですと、堂々と言う

    +1

    -0

  • 656. 匿名 2024/03/26(火) 16:20:00 

    >>638
    思い浮かべるのは、保 かな。
    ホケンのホ、たもつのホですって言うかな。

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2024/03/26(火) 16:20:08 

    >>1
    普通のきょうこって京子?恭子?
    普通が分からん。

    +0

    -0

  • 658. 匿名 2024/03/26(火) 16:20:40 

    >>651
    ゆうかさん?ゆかさん?

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2024/03/26(火) 16:21:50 

    >>646
    紫陽花アジサイの花の部分が子供の子
    紫に太陽の陽に子供の子

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2024/03/26(火) 16:22:30 

    美しいに幸せと書きます(照)

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/26(火) 16:26:19 

    >>626
    自虐がすごい人への対処法
    自虐がすごい人への対処法girlschannel.net

    自虐がすごい人への対処法自虐をネタにできるほどの仲ではない職場のマダムへの対処法が知りたいです。 何かにつけて「私馬鹿だから」「ドン臭くてごめんね」等、自虐しないで話せないのかと毎回思います。 イジれるような関係性ならまだしも全然そうではありません。


    他人の名前は言うに及ばず、自分の名前だって不倫だの不祥事だの不美人だのって悪い言葉で説明する人は呆れる。
    人間性を疑って警戒するわ。

    良い意味の言葉で説明するよね。

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2024/03/26(火) 16:28:17 

    そうにょうのキ
    起き上がるの起
    七転び八起きの起

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2024/03/26(火) 16:30:16 

    >>649
    元コルセンのバイトとしては「美術」てちょっと聞き取りにくい。人によっては滑舌悪くて「武術」って聞こえる。だから美しいの美ですね?って念押しして聞き直してたよ。はっきり分かりやすく言ってくれるのが一番助かります。相手が美しいかどうかではなく、正確な名前が知りたくて聞いてるから。

    +10

    -0

  • 664. 匿名 2024/03/26(火) 16:31:23 

    逆に皆さんに聞きたいのですが、
    「麻」はどう伝えたら一発でわかりますか?説明が下手で一発でわかってもらえたことがありません。

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2024/03/26(火) 16:34:27 

    >>30
    それ言ったら「美しい」ですね!
    って言い直された…

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2024/03/26(火) 16:41:07 

    >>10
    きょうこといえばこの漢字!っていうほど強い該当する漢字ないよね

    響子、恭子、京子がパッと浮かんだけどこのあたりの母数は大差ない気がする
    みきだったとしても一般的なみきは美紀か美希で1つに絞れないしそもそも一般的でイメージする漢字が人によって違うから不親切だよね

    +1

    -1

  • 667. 匿名 2024/03/26(火) 16:41:59 

    智を「知るに日です」でほとんど通じてたからこないだ「えっ!?」って言われて他の伝え方が思いつかなくてモタモタしてしまった
    智弁和歌山の智です。のほうがわかりやすいかな?

    +0

    -2

  • 668. 匿名 2024/03/26(火) 16:43:13 

    哉←この漢字ってどう説明しますか?
    夫の名前に含まれているんだけど、木村拓哉の「や」ですと説明しても今の若い子わからないよね

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2024/03/26(火) 16:45:12 

    >>376
    京子は普通だけど、恭子も今日子も普通。
    だからどれだかわからない。

    +10

    -0

  • 670. 匿名 2024/03/26(火) 16:45:27 

    >>668
    >>356

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2024/03/26(火) 16:47:19 

    >>287
    うちの旦那も彰なんだけど、電話口で「表彰状の彰です」と伝えたら、『◯◯(名字)賞』と宛書された封筒が届いたわ。

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2024/03/26(火) 16:48:06 

    >>664
    麻婆豆腐のマー

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2024/03/26(火) 16:49:58 

    子供の名前に 哉 がつくんだけど、これは木村拓哉の哉で通じる?

    +1

    -1

  • 674. 匿名 2024/03/26(火) 16:53:29 

    >>1
    説明当然出来るけど、説明出来ない人は他人から見た自分を分からない、つまり客観視出来ない頭悪い人が多いよね

    何故か他人がいつもの自分を分かってる前提で話すから話通じない
    同じ音にもいく通りもの漢字の組み合わせがあるのを前提の発言じゃないよね

    +0

    -1

  • 675. 匿名 2024/03/26(火) 16:53:43 

    名前に沙が入ってるんだけどさんずいに少ないですとしか説明できない
    さんずいに少ないか、いとへんに少ないかで沙と紗の区別はつくからいいか

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2024/03/26(火) 16:56:31 

    ただしいにめぐみ

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/26(火) 16:56:41 

    奈良のな
    中央のおうです

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2024/03/26(火) 16:57:55 

    飛鳥時代じゃない方です。

    +0

    -1

  • 679. 匿名 2024/03/26(火) 16:58:19 

    琴はやっぱりお琴の琴かな。

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2024/03/26(火) 16:58:58 

    名前に旧字体が入ってる人はどうしてますか?
    たとえば、本当は來だけど、説明するときは来みたいに変えてます?

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2024/03/26(火) 17:00:23 

    >>1
    弥生でやよいくらいその漢字一強っていえる字がないと一般的と言われても分からないよ

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2024/03/26(火) 17:01:26 

    >>406華道の華

    +2

    -1

  • 683. 匿名 2024/03/26(火) 17:02:43 

    >>667
    智弁和歌山の地方の人ならいいけど。
    アラサーくらいなら嵐の大野智で通じそう。

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/26(火) 17:04:13 

    >>198
    すごく素敵な名前ですね(*^^*)

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/26(火) 17:04:32 

    >>3
    できない人がちょっとアレなのであって普通は出来るよね
    最近の若い人は別として、50代なら子供の頃に聞かれる機会はまだまだあったと思うけどな

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2024/03/26(火) 17:06:17 

    「美」って入ってるけど
    「美しいの美です」っていうのが恥ずかしいので「美術の美です」って言う

    +0

    -3

  • 687. 匿名 2024/03/26(火) 17:07:55 

    >>1
    弥生です
    漢字を聞かれたら弥生時代とか旧暦三月とか説明するけど、若い人には伝わらなくなっていくかもと心配です
    特に旧暦三月なんて今時は知らない人もいるからなあ

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2024/03/26(火) 17:08:02 

    >>668
    タレント繋がりで高橋文哉の「哉」じゃだめか(笑)
    全盛期のキムタク程認知度は高くないだろうしなぁ

    +0

    -1

  • 689. 匿名 2024/03/26(火) 17:10:29 

    >>1
    キョウコってどれが一般的なの?
    京子、今日子、恭子、亨子、響子、いくらでも思い付くけど

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2024/03/26(火) 17:14:29 

    >>1
    苗字も名前もどっちも説明できるよ
    有名な歴史的人物や熟語や部首で
    普通に生きてたらそういう場面多いから、自然と身に付けれるものかと思ってた
    40代50代で説明出来ないって今まで社会生活どうしてたんだろうねって思うわ

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2024/03/26(火) 17:16:39 

    >>681
    >>687
    それがさ、夜生 ヤヨイ(仮名) って名付けた人がいる
    モヤっとネーム
    なんでヤヨイちゃんって付けたの3月生まれ?って聞いたら、
    意味は知らないけど可愛かったから、漢字は弥より夜の方が可愛いかなって。
    ヤヨイって三月って意味なの?
    だって。
    熟字訓を分解するとは。
    義務教育を受けてたら弥生が三月だって知ってそうなものだけど。

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2024/03/26(火) 17:17:37 

    >>299
    伊東とかもあるしね

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2024/03/26(火) 17:19:24 

    >>664
    麻(あさ)でわかると思うけど

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2024/03/26(火) 17:19:53 

    >>667
    智慧のチ トモのチ
    最初に説明で分からない人はどう説明しても通じないんじゃない?
    多分、智という漢字自体を知らないんだよ。
    レアケース。

    智弁和歌山って関西以外の人、高校野球に興味がない人は通じるのかな。

    +0

    -1

  • 695. 匿名 2024/03/26(火) 17:21:16 

    >>260
    真実に美しいで真美ですはどうよ?

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/26(火) 17:26:34 

    >>656
    保険の保がわからない人はたもつの保もわからないと思うよ

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2024/03/26(火) 17:27:04 

    >>664
    布の麻

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2024/03/26(火) 17:27:32 

    >>689
    きょうこに関しては、どれが一般的とかないよね。

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/26(火) 17:31:58 

    >>664
    普通に麻(ま)は麻(あさ)ですで通じる
    もし通じなければ生地の麻ですって付け加える

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/26(火) 17:32:49 

    かの有名ホラー映画◯子の◯が名前に入ってます。
    ◯子と言うと苦笑いされながらも一発で伝わります。
    他にないかなーと思っても不◯、童◯…良いイメージなし!

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2024/03/26(火) 17:35:05 

    同じく、仕事で名前を聞く機会があったから、
    だから私は、子供の名前を考えるときに
    電話で説明できる名前が絶対条件だった

    +1

    -0

  • 702. 匿名 2024/03/26(火) 17:37:24 

    >>399
    私も大麻の麻って言ってるよ。
    一瞬で伝わる。

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2024/03/26(火) 17:38:04 

    >>667
    知るの“下に” 日 という漢字です
    と付け足してみてはどうかな
    電話口だと多少緊張するし、漢字の想像ができにくいかなと思うので。

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2024/03/26(火) 17:41:41 

    もう何年も前の話だから今は違うかもしれないけれど、
    電報送る時のコールセンターの人はすごく上手だと思った
    絶対に間違ってはいけないし、マニュアルがあるんだろうけど、すべてにおいて、一発でわかる説明だった

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2024/03/26(火) 17:46:53 

    >>658
    ありがとうございます。
    ゆかです。

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2024/03/26(火) 17:49:30 

    >>611
    ありがとう❤️
    なかなか自分で言いにくいけどwこれから帰属で言ってみるわ。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2024/03/26(火) 17:52:03 

    >>700
    貞淑、貞操のテイ
    サダの貞

    童貞って悪いイメージでは無いが、人名の説明にも使わないが。

    +1

    -0

  • 708. 匿名 2024/03/26(火) 17:52:14 

    大きいと岩とXXしいと◯△(県名)の◯です。
    これですぐ分かってくれる

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2024/03/26(火) 17:56:55 

    >>1


    が名前に入ってるんだけど、
    関西だと
    大津の津って言えば伝わったけれど
    関東にきて
    大津の津は伝わらない。
    津波の津と言えば早いんだろうけど、悲しんでいる人が多くいると思うと使いたくない。
    他になにかアイデアありませんか?

    +0

    -0

  • 710. 匿名 2024/03/26(火) 17:57:55 

    >>328
    一緒です!
    夫が りょう○ という名前を付けたいと言っていました
    呼びやすいから、と

    私も響きは気に入ったけど、漢字が↑にも挙がっていない漢字で、え、どういう意味の漢字??って思ったし、人に説明するのが大変だろうと思って却下した

    小さい頃って何かと名前を伝えたりする場面が多いから、説明しやすい名前にするのは本当に大事だと思う

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2024/03/26(火) 18:00:54 

    >>709
    さんずい の 津
    で伝わらないかな

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2024/03/26(火) 18:06:27 

    >>33
    男の子の知り合いが名前の孝って字を
    親不孝の孝ですって説明してたわ。

    +5

    -1

  • 713. 匿名 2024/03/26(火) 18:06:55 

    >>1
    綾錦の綾に子供の子です。といつも説明して差し上げております

    +2

    -1

  • 714. 匿名 2024/03/26(火) 18:10:55 

    >>1
    杏子?

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2024/03/26(火) 18:11:29 

    >>5
    普通に言ってるよ。
    美しい帆立です。って

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2024/03/26(火) 18:17:10 

    >>30
    一緒や!!

    +0

    -1

  • 717. 匿名 2024/03/26(火) 18:17:40 

    できるし、そう説明する機会が大人ならそれなりにあるから、相手に分かりやすい説明の仕方を自分で学ぶでしょ?

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2024/03/26(火) 18:20:01 

    >>711
    さんずいの 津!

    次回使ってみます!
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2024/03/26(火) 18:24:11 

    >>501
    壬癸 ジンキの 癸 キにくさかんむり
    癸 みずのとにくさかんむりの葵

    +0

    -1

  • 720. 匿名 2024/03/26(火) 18:24:45 

    >>49
    萌え萌えの萌
    気に入った!

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2024/03/26(火) 18:26:27 

    私ひらがななのよねっていう人出てくるよね〜
    そんな私もひらがな

    +1

    -0

  • 722. 匿名 2024/03/26(火) 18:27:40 

    >>21
    お姉様

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2024/03/26(火) 18:30:55 

    前に「西田敏行のトシユキです」って言われたけど、わかるかー!

    +2

    -2

  • 724. 匿名 2024/03/26(火) 18:32:04 

    >>713
    知らないからわからない

    +0

    -2

  • 725. 匿名 2024/03/26(火) 18:33:18 

    詩 てどう説明すればいいかな?
    ポエムの詩 て言うてるんだけど、恥ずかしい

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2024/03/26(火) 18:39:13 

    >>725
    詩吟の詩
    詩歌の詩
    ウタの詩

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2024/03/26(火) 18:39:29 

    子供の名前の竜って漢字は竜田揚げの竜(たつ)です。って言ってる。

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2024/03/26(火) 18:40:04 

    >>18
    私は「由美かおる」の由美です、と理由の由に美しいです、を使い分けてる。
    関係ないですが、↑の漢字で読み方が普通に「ゆみ」じゃないのでそっちの説明の方がいつも面倒ですw

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/26(火) 18:40:51 

    >>328
    子供がりょうです
    諸葛りょう孔明、の
    とか
    吉沢りょう、の
    と言おうと思ってますが伝わるかな?

    +1

    -1

  • 730. 匿名 2024/03/26(火) 18:41:57 

    「直美」ですが、「真っ直ぐで美しいと書きます」って説明してる

    +0

    -2

  • 731. 匿名 2024/03/26(火) 18:42:45 

    >>635
    名古屋市瑞穂区の瑞が浮かんだ愛知県民です(⌒-⌒; )

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2024/03/26(火) 18:44:20 

    日本語ならできるけど。
    バックパッカーしてた時に、外人に「漢字の意味を教えて」とキラキラした目で
    言われた時は、出来なかった。
    意味というより当て字の漢字の名前だから。
    苗字もそんな感じ…

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2024/03/26(火) 18:45:02 

    >>725
    ゴンベンに寺

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2024/03/26(火) 18:48:44 

    >>657
    今日子じゃね?

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2024/03/26(火) 18:56:30 

    >>729
    亮よりも、諸葛亮孔明って言っちゃうと各方面からツッコミが入るw
    諸葛孔明か諸葛亮
    だから「諸葛亮のリョウです」って言わないとw

    吉沢りょうって誰?

    +1

    -1

  • 736. 匿名 2024/03/26(火) 18:56:30 

    >>356
    善哉←これでぜんざいって読むの初めて知った!ぜんざいのざいですって言われても全くピンとこない!

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2024/03/26(火) 19:00:39 

    >>13
    客側の立場だったけど、さんずいへん?さんずいへんて何ですか?逆に聞かれたことがある。わからないってもう、、、呆れて思わず頭のいい人に代わっててボソッと独り言いってしまったことがあるわ汗

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2024/03/26(火) 19:00:49 

    常用漢字のみの名前で読みも一般的なので小学生の頃から説明できました

    +0

    -1

  • 739. 匿名 2024/03/26(火) 19:02:39 

    >>19
    中宮彰子のショウで伝わらないかな?

    +2

    -1

  • 740. 匿名 2024/03/26(火) 19:04:04 

    >>729
    ロンドンブーツの田村亮の亮とかも伝わりそう。

    +0

    -1

  • 741. 匿名 2024/03/26(火) 19:05:15 

    私の名前より、夫の名前のが説明しにくい。

    ○宏というんだけど、○はすぐ説明できる漢字だが、
    宏は今のところ「関口宏のひろです」で何とか通じているが、
    「彼が芸能界からいなくなったらどうしよう!」と悩んでいる。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2024/03/26(火) 19:07:19 

    >>1
    よくあるキョウコって言われても

    京子
    今日子
    恭子

    って3つ思い浮かんだんだけど

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2024/03/26(火) 19:08:18 

    >>638
    ホケンのケンなら「どっち?」ってなるけど、ホは保しかないよね? それとも私が調べても出てこないだけで、補とか他の字を使ったホケンがあるのかな。

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2024/03/26(火) 19:08:57 

    乃を説明するのが難しくて
    乃木将軍の乃です!日露戦争の…あっ滑り台みたいな漢字です!
    って言ってたけど乃木坂が出てきて乃木坂の乃って言えるようになってだいぶ楽になったw

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2024/03/26(火) 19:13:12 

    ひらがなですって書こうとしたら、既にたくさんいたw
    ちなみに名字も簡単。
    子供は漢字一文字。
    説明が楽。
    キラキラの人は大変そうだなあ

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2024/03/26(火) 19:14:54 

    あさ ころも こ

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2024/03/26(火) 19:18:19 

    >>2

    私も菜々だけど電話口で々の説明をいくらしても理解してくれない人がいて
    「おなじ」と入力して変換すれば久に似た字が出てきますからと言ったら後日「菜同 様」と書かれた郵便物が送られてきたことがある
    久々とか人々とか二文字繰り返す時に使うからそう言えば伝わりそうなものかなと思っていたけど口頭だと思い浮かばない人もいるから今度からは私も「佐々木の二文字目」使わせてもらいます

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2024/03/26(火) 19:19:58 

    岩崎宏美の宏美ですが通じなくなってウカンムリにカタカナのナとムって説明してる
    それでも通じないことがあって困る

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2024/03/26(火) 19:20:52 

    >>1一般的なキョウコ  京子か??
    東京の京とか京都の京とかあるのにね

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2024/03/26(火) 19:21:05 

    旦那が孝之なんだけど、
    考えるに似てる「たか」にひらがなのえに似てる「之」ですって言ってる。

    よく考えたらそんな難しく答えなくても山田孝之の孝之で通じるよね

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2024/03/26(火) 19:22:04 

    朱色のシュにサトで朱里です で伝わる
    ここ数年のドラマや映画の主人公にありがちな名前です

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2024/03/26(火) 19:27:47 

    >>216
    おなじへん で「々」が出るからやってみて!

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2024/03/26(火) 19:31:29 

    >>440
    アラフォーの葵だけど
    草冠+出発の「発」で通してきた
    天が違うけど、まぁ別にいいっすって感じw

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2024/03/26(火) 19:34:05 

    自分の名は説明しやすいけど、夫の名に脩という字が使われていて、どう説明しても分かってもらえません。

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2024/03/26(火) 19:39:21 

    にんべんに右にかおり(香)です

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/26(火) 19:41:15 

    >>2
    松嶋菜々子の「菜々」と言うてやれw

    +14

    -1

  • 757. 匿名 2024/03/26(火) 19:41:56 

    乃木さんって人の名前を伝えるのに「『乃木将軍』の『乃木』です」って言ったら電話の向こうのお嬢さんに「『乃木坂』の『乃木』ですね❤」って言われた。

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2024/03/26(火) 19:42:13 

    >>668
    志賀直哉の哉かなぁ。

    コールセンター系なら目の前にパソコンがあるだろうから、「しがなおや」と打てば一発変換できるだろうし。

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2024/03/26(火) 19:44:54 

    明智小五郎の智に色彩の彩です、でわかるかな
    ありそうでない珍しい名前だし、ひらがなで書くと身バレしそうなんで言わない

    +0

    -0

  • 760. 匿名 2024/03/26(火) 19:47:47 

    >>16
    私も名前に麻が入るんだけどどう言う意味でこの漢字が使われたのか謎すぎる

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2024/03/26(火) 19:48:45 

    祐はなんと説明したらわかりやすいですか?
    しめすへんに右ですだとたまに伝わらない
    カタカナのネに右だとすぐには伝わらない
    芸能人だと桑田佳祐さんのスケなんですが
    私の名前の読みはユなので混乱しますよね??

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2024/03/26(火) 19:51:38 

    >>760
    麻は成長が早いから、子供の健やかな成長を願って麻の字を入れるのよ。
    和柄の麻の葉文様も同じで、赤ちゃんの産着によく使われてた。

    +11

    -0

  • 763. 匿名 2024/03/26(火) 19:51:43 

    >>13
    しめすへん、のぎへん、りっしんべん、ころもへんあたりがいつもあやふやになるわ…【裕】【祐】は頻出だけどまじで鬼門。デスクに部首早見表置いて対策してる。

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2024/03/26(火) 19:53:25 

    >>109
    私も絵がつくけど絵本って言ってる。
    絵画だと通じにくかったので。

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2024/03/26(火) 19:55:12 

    >>709
    津々浦々の津、津軽の津はどうでしょう?

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2024/03/26(火) 20:02:17 

    侑っていう字は何て説明したらわかりやすいですか?
    いつも説明に困ってます。

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2024/03/26(火) 20:13:27 

    旧姓に『之』があり、ひらがなのえに似た漢字って説明するのが面倒だったな。
    今は簡単な苗字だから楽。

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2024/03/26(火) 20:14:18 

    >>1
    できるよ。苗字も名前も珍しいから説明しないと通じない。

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2024/03/26(火) 20:16:56 

    >>33
    貴様に笑うwww

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2024/03/26(火) 20:18:50 

    余裕w
    でも、恥ずかしい

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2024/03/26(火) 20:19:59 

    >>53
    恭賀新年の恭ですって仕事では言ってたけど、
    深田恭子の方が思い浮かぶかも、私は。

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2024/03/26(火) 20:20:00 

    J( 'ー`)し「裕福の裕なのよ〜」

    嘘はいかんよ
    石原裕次郎の大ファンだったのはわかってる

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2024/03/26(火) 20:23:42 

    >>440
    葵祭…って思ったけど全国的には知らない人の方が多いか
    宮崎あおいがもしこの漢字だったら説明しやすそうだなって思った

    +2

    -0

  • 774. 匿名 2024/03/26(火) 20:23:44 

    氏名の漢字を音読する仕事をしてた時は地名や二字熟語で説明、もしくは分解して説明することが多かった。

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2024/03/26(火) 20:26:01 

    田村亮子の亮子ですって、通じる人と通じない人がいるから
    何て言い換えたら良いのか悩む
    田村亮のほうが分かるのかな🤔

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2024/03/26(火) 20:28:18 

    井本とか井上とかの、
    井が入ってて、

    井戸の井です、って説明してるけど、
    20代の若い子に井戸って通じるのかな?と疑問に思ってる。

    ホラー映画のリングが流行ったのはもう20年近く前かな?
    すごく昔だから井戸って言われても?ってなるかと。

    って考えたら井上の井です、って言ったら理解してもらえるかもって気付きました。

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2024/03/26(火) 20:28:41 

    >>775
    最近は吉沢亮の亮っていう人もいるよ

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2024/03/26(火) 20:29:22 

    >>16
    私も麻薬やら麻酔やら言ったりもしてたけど、「林って漢字が入ってるやつです」って言ったらだいたい理解してもらえる。

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2024/03/26(火) 20:30:05 

    >>766
    にんべんに、有名の「ゆう」

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2024/03/26(火) 20:32:03 

    >>761
    カタカナのネに右で伝わらないのは相手がアレな気がする
    それが一番しっくり

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2024/03/26(火) 20:33:58 

    >>754
    これは説明難しい。

    +3

    -0

  • 782. 匿名 2024/03/26(火) 20:34:33 

    >>689
    恭子か京子かなと思ったけどどれが圧倒的に多いとかないよね
    あと友達香子だわ

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2024/03/26(火) 20:35:20 

    >>118
    マジレスされると辛いよね笑

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2024/03/26(火) 20:36:09 

    >>754
    修学旅行の修の途中まで書いて…
    難しいね

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2024/03/26(火) 20:36:27 

    >>667
    上智の智って言ってた
    ここのトピに明智小五郎の智って言ってる人もいた

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2024/03/26(火) 20:37:33 

    >>756
    松嶋菜々子!
    電話で顔見ずに済めばいいけど
    そのあと会わなきゃいけないとなると
    勝手にハードル上がっちゃう

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2024/03/26(火) 20:37:55 

    >>234
    わかるwwww
    大体「あ……さ…?」ってなって最終的に
    「あぁ!大麻の麻ね!」って言われるよ。
    自分で言うなら良いけど人に大麻言われたくないよな。笑

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2024/03/26(火) 20:40:04 

    >>431
    植物の麻(あさ)とか、广の方の麻って言っても通じないこと多いのよ〜。
    大麻って言うと一発で伝わるけどなんか嫌だから最終手段かな。

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2024/03/26(火) 20:41:35 

    >>725
    わたしもごんべんに寺に1票

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2024/03/26(火) 20:42:06 

    亮子ですが、諸葛亮孔明の亮ですと言っても誰も分かってくれないから、柔ちゃんですと言ってます。

    +0

    -1

  • 791. 匿名 2024/03/26(火) 20:48:31 

    >>761
    >>510

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2024/03/26(火) 20:48:34 

    野菜の菜に、稲穂の穂、子供の子で菜穂子です。

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2024/03/26(火) 20:50:25 

    >>654
    好き

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2024/03/26(火) 20:52:25 

    >>16
    良い意味として名付けてくれただろうに、麻薬って伝えるのあんまりかなーとおもってせめて麻酔にしてたけど、麻薬の人多くて安心した笑(なんなら名付けた父も親戚に麻薬って説明してた🤣)

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2024/03/26(火) 20:52:50 

    >>485
    私は祐実子なんだけど、しめすへんに右で伝わらない時は安達祐実のゆみです。あだちゆみって打ってもらうと出ると思います。と言ってるよ。

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2024/03/26(火) 20:53:41 

    >>754
    脩身のシュウ
    身を修めるのオサム
    自分の名前の漢字を説明できますか?

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2024/03/26(火) 20:55:56 

    >>410
    わたしは知るの下に日曜日の日、て言ってました

    上智大学の智、いいですね
    明智光秀の智、というのも見つけました

    これからはそんな風に説明しようと思います

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2024/03/26(火) 21:01:54 

    私も娘も都道府県で説明できるのでとっても楽です!

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2024/03/26(火) 21:07:04 

    苗字に生がつくんだけど、生まれるですって言ったら産まれるになったので、生きるって言ったらどのいきるですか?って言われたので今は生活の生って言ってる

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2024/03/26(火) 21:13:23 

    >>8
    敢えての不良。

    みなさんおもしろい。

    「麻」を麻薬の麻って言ってる友達がいた。

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2024/03/26(火) 21:15:48 

    >>800
    自己レス
    「麻」既出でしたね、失礼しました

    +3

    -0

  • 802. 匿名 2024/03/26(火) 21:17:37 

    >>15
    わたしも平仮名。
    漢字を間違えられることもないし、読み間違いもないし、読めないこともないし、楽で良い。

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2024/03/26(火) 21:17:41 

    >>1
    トピを立てた主です。

    まさか、こんなにたくさんの方がコメントしてくれるとは思っていなかったのでビックリしています。
    ありがとうございます。

    みなさんの気になっているキョウコですが「恭子」でした。
    恭子さんからしたら「恭子」が一般的なのかもしれませんが、最後は「叶恭子の恭子です」と言われ、やっと分かりました。

    ちなみに今日は「普通のオオハタです」と言われて大畑かと思いきや大畠さんでした。

    +7

    -1

  • 804. 匿名 2024/03/26(火) 21:17:54 

    寿が入っているので、最初はことぶきですって言ってたけどだんだん遊び心ほしくなってきて、寿司のすですって言ってるw

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2024/03/26(火) 21:18:21 

    私は麻がつくのですが 繊維の麻と口頭で言っても伝わらないことが多く、麻婆豆腐の麻と言ったりしてます!
    大体の方が1発で理解してくれるのは麻薬の麻‥😂(笑)
    なんかいい例えがあれば教えてください!

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2024/03/26(火) 21:18:59 

    美しいに楽器の
    お○の琴ですて答えてます。

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2024/03/26(火) 21:19:50 

    >>19
    うちの夫もその字で説明困ってる。

    表彰状の「彰」と言ったら結構な確率で「賞」と書かれる…
    結果、文章の章に杉の右側、と説明する。

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2024/03/26(火) 21:20:51 

    >>798
    奈良県ほんと助かる

    +1

    -0

  • 809. 匿名 2024/03/26(火) 21:20:54 

    月が2つで美しいの美

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2024/03/26(火) 21:22:58 

    >>804
    三井寿さんですか?笑

    +1

    -0

  • 811. 匿名 2024/03/26(火) 21:26:40 

    >>668
    うちの夫もその字だけどかなって字です、とか栽培の栽の木を口にしてで伝わらなかったら木村拓哉のやですって言ってる

    +0

    -0

  • 812. 匿名 2024/03/26(火) 21:27:06 

    >>646
    むらさき、太陽の陽、美しい

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2024/03/26(火) 21:29:20 

    >>729
    三国志分からなくてごめん。
    吉沢亮はよっぽどファンじゃなければ吉沢亮だか涼だかピンとこないと思うなぁ。
    なんとなく亮って漢字が思い浮かんだとしても書けるかどうかはまた別の話かも。
    ちょっと昔なら柔道の田村亮子の亮って言ってる人いたけど、若い人たちはもはやそれも分からないよね。
    有名人で例えるのは年代によって伝わり辛い。

    動詞や形容詞に日常的に使われていない漢字って説明難しいのよ。

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2024/03/26(火) 21:40:46 

    >>810
    安西先生…!!バスケがしたいです……

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2024/03/26(火) 21:42:00 

    >>234
    >>216
    麻婆豆腐の麻に八宝菜の菜です。

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2024/03/26(火) 21:48:38 

    >>12
    一般的と言われてもね
    恭子、京子、響子、今日子 各一名ずつ知り合いにいるわ

    説明できなそうな字だから恭子かなと思うけど、一般的という言い方が厚かましくて嫌

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2024/03/26(火) 21:48:40 

    >>724
    それでしたら、ご自分でお調べになってはいかがかしら?

    +1

    -1

  • 818. 匿名 2024/03/26(火) 21:49:13 

    私は名前の一部に李の文字が入ってるんだけど
    中国人の名前でよく見るリーですって言うと通じる
    それでも通じない人は上が木、下が子の漢字ですが変換で一度 ス モ モ と打ってみてください
    といって、電話越しにパチパチ叩く音がしたあと「おお〜出ました!」とか嬉しそうにされるとちょっと楽しい

    +6

    -0

  • 819. 匿名 2024/03/26(火) 22:07:35 

    「舞」は地味に迷う。
    自分で「舞妓のマイです」とか「日本舞踊のブです」と言うのも気が引けるし、
    「舞浜のマイです」は関東以外の人に通じるのかわからないし。

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2024/03/26(火) 22:07:59 

    言いたくない。周りも字が変なひと増えていく

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2024/03/26(火) 22:14:15 

    >>1
    彩(いろど)るが伝わらない時がある。
    あやだと綾にされそうだし
    色彩の彩ですって言っても「ん?」って顔される時あるし

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2024/03/26(火) 22:26:53 

    >>819
    舞鶴のマイ
    舞い踊るのマイ

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2024/03/26(火) 22:32:07 

    >>12
    わたしも柴田恭兵がいいと思ったけど、それが通じなそうなら、「赤」に似てる字の「きょう」です、って言うかも。

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2024/03/26(火) 22:51:12 

    コルセンで働いてるけど、芸能人の名前で例えられてもパソコンの予測変換で出ないんだよなー。セキュリティ上外部のサイトに繋がらない設定になってるから検索することもできないから結構困る。

    +2

    -1

  • 825. 匿名 2024/03/26(火) 23:43:44 

    >>819
    迷わなそ~
    無いの上の部分の~とか言えば
    あ~あれねって分かってくれそう

    +0

    -1

  • 826. 匿名 2024/03/26(火) 23:59:42 


    >>740
    >>813
    >>735
    皆さんご意見ありがとうございました!
    大変参考になりました。
    伝えたい人の年齢や性別によって色んな有名人をあげてみようかなー
    それでも伝わらなかったら、なべぶたに横長の口書いて、売の下半分とか説明してみます〜

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2024/03/27(水) 00:02:04 

    >>258
    私も同じ説明してるw
    綾瀬はるかと言うのが申し訳なくなって、最近は綾部の綾って言ってる

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2024/03/27(水) 00:06:47 

    >>567
    いやl微妙やわ

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2024/03/27(水) 00:39:16 

    >>756
    コメ主だけど、中学の時の苦い記憶が蘇るからそれだけは死んでも嫌なんじゃ

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2024/03/27(水) 08:29:30 

    >>567
    いとへんに広い狭いの広
    いとへんに広場の広

    とか?

    +0

    -1

  • 831. 匿名 2024/03/27(水) 09:02:02 

    >>615
    その3つで伝わらないの酷いね。
    なんで電話取る仕事してるんだろ。(電話とも限らないけど、対面なら「書いてもらって良いですか?」がすぐできる)

    +5

    -0

  • 832. 匿名 2024/03/27(水) 09:42:26 

    >>2
    私は自分の名前ではなかったけど、漢字を説明したときに
    久々の"びさ"の部分です!
    って言ったらすんなり理解してもらったよ。

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2024/03/27(水) 09:44:44 

    >>549
    津々浦々の津
    津田健次郎の津
    津田恒美の津

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2024/03/27(水) 09:47:56 

    >>805
    植物の麻、で通じないかなあ。

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2024/03/27(水) 09:49:31 

    >>709
    大津って県庁所在地なのに皆分からないんだ。一般常識がなってない人多いんだな。
    でもそれが分からない人にそれ以外の説明しても伝わる気がしないわ…

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2024/03/27(水) 09:51:57 

    >>744
    私は、刀の端っこ曲がったやつって伝えてた(笑)

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2024/03/27(水) 12:01:12 

    >>741
    岩崎宏美さんがいるじゃない!
    その字を「ウ冠にカタカナのナム」ですと言われたことがあり、なるほどと思ったわ。

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2024/03/27(水) 13:00:47 

    訓読みの方がわかりやすいから、美しいって言ってる。
    もう一つの漢字も訓読み出来るけど、それは熟語で説明する方が伝わりやすいから音読みで説明してる。

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2024/03/27(水) 13:11:28 

    >>805
    まだれ(广)に林で伝わらなければ、
    布生地の麻、リネンの麻とか、麻ヒモの麻とか。
    それでも伝わらなければ高橋真麻さんの麻とか。

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2024/03/27(水) 13:48:18 

    >>646
    なんて読むの?
    紫色の紫、太陽の陽、美容の美
    どの字も美しいね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード