ガールズちゃんねる

はしか感染者が早くも20人、拡大の懸念…子どものワクチン接種率は低下傾向

1669コメント2024/04/02(火) 10:11

  • 501. 匿名 2024/03/24(日) 20:55:19 

    >>480
    ノーワクチンの子が病気せず生きていける日本なのに、なぜワクチン必要なの??

    アフリカ行く時打てばいいじゃん。

    +8

    -27

  • 502. 匿名 2024/03/24(日) 20:56:43 

    >>501
    ノーワクチンの子が感染しないのはワクチン接種した人達のお陰では

    +40

    -18

  • 503. 匿名 2024/03/24(日) 20:58:21 

    無知ですみません、どなたか教えてください🙏
    子供のときに1回打ってて(母子手帳で確認)、妊活前に風疹の抗体少なかったからMRワクチン打ってるんだけどこれは2回接種したってことで良いの??

    +8

    -0

  • 504. 匿名 2024/03/24(日) 20:58:23 

    >>61
    それはどうやってたんですか?
    その時大人はうつらないんですか?

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2024/03/24(日) 20:58:24 

    >>1

    ワクチンねー

    +7

    -1

  • 506. 匿名 2024/03/24(日) 20:59:35 

    >>502
    ほんとそれ

    +17

    -5

  • 507. 匿名 2024/03/24(日) 21:00:03 

    私、1回目接種が赤ちゃんの頃で2回目接種が高校生の頃なんだけど抗体あるのかな?
    間が空きすぎてて意味ないかな

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2024/03/24(日) 21:00:58 

    >>16
    4年前おかわりふたたびかね

    +27

    -0

  • 509. 匿名 2024/03/24(日) 21:01:10 

    >>503
    MRワクチンは風しん麻しんワクチンなのでおっけーです

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2024/03/24(日) 21:01:33 

    >>450
    アトピーでも消えたから大丈夫では。
    外より内側の粘膜系の痛みの方がえげつないことになります。

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2024/03/24(日) 21:03:03 

    >>488
    1万人!そんな時もあったんだ

    +20

    -0

  • 512. 匿名 2024/03/24(日) 21:03:40 

    >>508
    4年前のはしか流行の記憶がない
    10年前の風疹の流行は覚えてる。妊婦だったから

    +1

    -6

  • 513. 匿名 2024/03/24(日) 21:04:32 

    >>29
    コロナワクチンは死亡認定500人くらいだっけ?
    はしか20人感染大騒ぎ
    コロナクチンは死亡認定500人シーンっていう、マスコミも国もおかしいと思う

    +46

    -3

  • 514. 匿名 2024/03/24(日) 21:05:18 

    >>381
    従来のワクチンならいいんだけど、アナウンスなくmRNAワクチンに変わってたなんてことないよね?
    コロナ騒動で日本政府が信じられなくなった。

    +63

    -13

  • 515. 匿名 2024/03/24(日) 21:06:52 

    >>484
    風疹の抗体あって打っても大丈夫。
    一人目妊娠中に風疹の抗体十分にあったけど、二人目妊娠希望だったから麻疹の予防接種したくて麻疹風疹ワクチン打ったよ。(麻疹だけはなかったから)
    二ヶ月避妊しないといけないけど、市町村によっては補助金出たりしててうちは無料で打てたよ。

    +5

    -1

  • 516. 匿名 2024/03/24(日) 21:07:23 

    >>30
    私は妊娠前に混合ワクチン打ったけど、妊娠発覚後の検査で抗体ついてなかった。ワクチン打ったから安心なわけでもない。

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2024/03/24(日) 21:07:50 

    てか、打てる人はみんな打てばいいのに。なんで接種率低下してんの?
    反ワクとかあるけどさ、まだ打てない赤ちゃんとかからしたら大迷惑

    +6

    -4

  • 518. 匿名 2024/03/24(日) 21:08:25 

    >>163
    治験段階のコロナワクチンと
    治験も済んだ歴史が長いワクチンとじゃ訳が違うだろ。

    日本脳炎ワクチンやら子宮頚がんワクチンは亡くなった人や後遺症がある人もいるから任意になってるし迷う人がいるのはわかるけど。

    +17

    -4

  • 519. 匿名 2024/03/24(日) 21:08:27 

    >>514
    よこ
    自分も従来ワクチンならと思ってるが、今は誤接種がこわい。
    この3年間、他のワクチン(不活性化)を打とうとして、コロナワクチンを打たれたのがかなりの件数あってて。
    なぜかコロナワクチン打たれる誤接種って、自治体も病院かばいまくって、病院名も出ない。
    採血しにいって、コロワク打たれた人もいる。病院名は当然ヒミツ。

    +34

    -13

  • 520. 匿名 2024/03/24(日) 21:08:55 

    >>316
    301で、地方だけど無いかなぁ??
    母子手帳探してみなければ…免疫切れてそう。

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2024/03/24(日) 21:09:46 

    >>501
    所詮反ワクの思考回路なんてこんなもんだよな….

    +27

    -9

  • 522. 匿名 2024/03/24(日) 21:09:50 

    >>200
    同じく。

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2024/03/24(日) 21:10:31 

    健康な人に打てるワクチンが利権の温床だと言うことは、コロナワクチン禍でよーくわかった

    ちなみにコロナワクチンで免疫低下してるから、接種済みの人は従来のワクチン接種にも慎重になった方がいいよ!これはマジで。

    +13

    -9

  • 524. 匿名 2024/03/24(日) 21:10:38 

    >>126
    私もそれやりました。おたふくだけ抗体なかった。

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2024/03/24(日) 21:11:00 

    抗体があれば、もう感染はしないの?

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2024/03/24(日) 21:11:06 

    >>501
    集団免疫というものが周りのワクチンしてる人によってもたらされてるからね。
    でも、それに頼りすぎてワクチン受けない人が増えると、集団免疫は下がるしそうなった時にかかるのはワクチン受けてない人だよ。
    ワクチン受けた人に依存しないで受けれるなら自分でワクチン受けてください。ワクチン受けれない赤ちゃんとかの感染源になって迷惑。

    +27

    -4

  • 527. 匿名 2024/03/24(日) 21:11:16 

    >>519
    これ都市伝説?ニュースにもなってないの?
    本当なら一部報道されるでしょう

    +4

    -13

  • 528. 匿名 2024/03/24(日) 21:11:27 

    >>459
    ワクチン探して早急に打つしか防ぐ手立てはない。
    不安なら片っ端から病院に電話してワクチン打つしかない。

    +2

    -2

  • 529. 匿名 2024/03/24(日) 21:11:51 

    >>61
    話がズレるけど、コロナが流行った時に強いウイルスは感染力が弱く、弱いウイルスは感染力が強くなるって聞いた気がする。
    はしかは怖いみたいだけどめちゃめちゃ感染力強いよね。

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2024/03/24(日) 21:12:28 

    >>200
    横だけどはしかも抗体チェックしてくれるの?

    +3

    -1

  • 531. 匿名 2024/03/24(日) 21:12:53 

    >>523
    免疫低下してるところに別のワクチン打ったらまずいって、どうしてですか?

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2024/03/24(日) 21:13:52 

    >>519
    不活性化を打つ人も、コロワクやmRNA関連のワクチンを一切やってない病院での方が、誤接種の心配が無くていいと思ってしまう。
    インフルがmRNAに変わるみたいな話はきいて、いつからなのか、今の日本政府や厚労省の状況じゃ、本当に危険なリスク情報は国民にきちんと周知しないからこわいよね。
    自分で情報とっていくしかない。
    コロワクの個別接種の病院情報は、自分の自治体は空き状況検索っていうのが出来てやってる病院が分かる。

    +22

    -3

  • 533. 匿名 2024/03/24(日) 21:14:34 

    >>501
    ちなみに定期接種以外でアフリカ行くためにワクチンコンプリートしようと思ったらお金10万以上かかるからね〜。後、子どもが海外に修学旅行行くとかになっても行かせられないし将来医学や保育の道に進むとなったら「あなたはワクチン打ってないから無理よ。」って子どもに伝えないとね。
    恨まれるか感謝されるかどっちだろうね。

    +21

    -3

  • 534. 匿名 2024/03/24(日) 21:14:45 

    >>509
    ありがとうございます!!
    10ヶ月の子供がいてまだワクチン打てないので少し安心しました!!

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2024/03/24(日) 21:15:42 

    >>103
    昭和47年秋より前に生まれた世代はワクチンなかった。その世代は幼い時に麻疹かかって免疫できてはいた、私は一回の世代だけど赤ちゃんの時に麻疹にかかったらしい。

    +15

    -0

  • 536. 匿名 2024/03/24(日) 21:16:24 

    >>523
    ソース貼ってください。

    +7

    -1

  • 537. 匿名 2024/03/24(日) 21:17:48 

    MRワクチンが枯渇してるってことは、2人目妊活予定で風疹のワクチン打ちたい(1人目妊娠初期にした風疹抗体値が低かったから、2人目考えてるなら接触するよう言われた)んだけど、今は打てない可能性高い=妊活開始できないってこと😱?

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/24(日) 21:19:54 

    >>537
    内科は不足してるみたいね。
    お子さんのかかりつけの小児科か産婦人科で聞いてみたら?

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2024/03/24(日) 21:20:03 

    >>504
    一回感染したら終生免疫付くから2度とかからない。
    子供時代皆かかったから大人はうつらないんだよ。

    +16

    -0

  • 540. 匿名 2024/03/24(日) 21:20:22 

    >>8
    去年も流行ってるみたいなのニュースで見たから、去年産婦人科でMR打った。
    麻疹単体は取り寄せないといけないからMRにした。

    +28

    -0

  • 541. 匿名 2024/03/24(日) 21:20:27 

    >>9
    私も1回世代だし、麻疹はかかっていない
    妊娠中の健診で風疹の数値もギリギリセーフだったから、MRを打ちたいと近所の内科に問い合わせたら1週間後に予約がとれた
    市の風疹感染対策事業の対象らしく、補助がうけられると言われた
    ただ、これからワクチンを取り寄せるということだったから、品薄だというし、もしかしたら予定の日に打てないかもと思ってはいる

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/24(日) 21:21:03 

    >>531
    よこ
    どんな病気も免疫が落ちればかかりやすくなるなとは思ってる

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2024/03/24(日) 21:21:16 

    >>507
    私も同じ接種歴で33歳。
    32の時に抗体検査したら抗体あったよー
    でも人によって抗体がつきにくい人もいるらしいから絶対とは言えない。

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2024/03/24(日) 21:21:54 

    >>3
    ご自由に。

    +5

    -1

  • 545. 匿名 2024/03/24(日) 21:22:14 

    >>8
    1回の世代なんだけど、この間抗体検査したら抗体が低くくて接種が必要と言われた…
    ワクチン足りないんだよね?いつ接種出来るのかしら

    +9

    -1

  • 546. 匿名 2024/03/24(日) 21:23:02 

    >>527
    何回もニュースあってるよ
    何言ってるの

    +21

    -0

  • 547. 匿名 2024/03/24(日) 21:23:28 

    夫は子供の頃感染したからワクチン打ってないって言うんだよね。
    これって大丈夫なのかな?

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2024/03/24(日) 21:25:31 

    >>488
    でも感染力強くて1人かかると十数人にうつるらしいから、流行するかもしれないね。

    +3

    -3

  • 549. 匿名 2024/03/24(日) 21:26:33 

    >>512
    コロナじゃない?
    感染者何人とか言い出したし

    +12

    -1

  • 550. 匿名 2024/03/24(日) 21:28:19 

    >>523
    不活化ワクチンと生ワクチンの違いや接種間隔のルール知らないくせによく言うわ。

    +2

    -4

  • 551. 匿名 2024/03/24(日) 21:33:35 

    やっぱり海外から持ち込みだろうね。
    ほぼ1回接種だから、せめて海外行く人は実費で2回打って欲しい。

    +2

    -2

  • 552. 匿名 2024/03/24(日) 21:34:55 

    >>204
    ちなみにMRワクチン打ったら2ヶ月避妊しないといけないので妊活中の人は注意
    ワクチン打つの後回しにしても妊婦が風疹麻疹にかかると胎児に影響が出るので妊活前にワクチン打つのが正しい

    +16

    -0

  • 553. 匿名 2024/03/24(日) 21:35:40 

    >>7
    離島バカにするなよ

    +9

    -1

  • 554. 匿名 2024/03/24(日) 21:36:07 

    >>169
    どのみち劇薬だよ
    大した効果もないくせに

    +10

    -11

  • 555. 匿名 2024/03/24(日) 21:36:12 

    >>517
    調査の頃ってコロナで病院受診自体控えていたはあった。
    実際健康診断やガン検診の受診率も低かった。

    +2

    -3

  • 556. 匿名 2024/03/24(日) 21:37:05 

    >>81
    34歳で水ぼうそうにかかった
    初期に病院行って薬もらったけど、それでも高熱で朦朧として死ぬかと思った…ガルのみんな、水ぼうそうのワクチン忘れないで

    +14

    -1

  • 557. 匿名 2024/03/24(日) 21:38:29 

    >>19
    年長だと予防接種久しぶりだからね
    コロナ以降予防接種も予約制になっててそのネット予約が取れなくてこないだやっと行ってきた

    +23

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/24(日) 21:38:57 

    >>530
    確か不妊治療のクリニックで風疹麻疹水疱瘡の抗体検査して、抗体ない人は予防接種しないと治療スタートできなかったんですよ
    病院で予防接種来ましたって伝えたら「お子様はどこですか?」と聞かれて恥ずかしかったです
    大人でそのセット接種するなんて珍しいんだなと

    +22

    -1

  • 559. 匿名 2024/03/24(日) 21:39:56 

    >>514
    凄いわかります。
    子供の日本脳炎ワクチンが一時期、接種停止?になり去年だかにまた再開したんですけど、、なんか変えた?と思って子供には追加接種させてないです。

    +34

    -5

  • 560. 匿名 2024/03/24(日) 21:42:13 

    >>305
    健康診断のオプションで抗体があるか調べられますよ

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2024/03/24(日) 21:43:38 

    >>558
    教えてくださりありがとうございます!
    妊娠希望ならそれらの抗体あった方がいいんですね。手厚い病院ですね!

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2024/03/24(日) 21:44:21 

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2024/03/24(日) 21:44:46 

    >>523
    麻疹なめちゃダメだよ、、、
    日本もかつて(栄養状態が悪かったとはいえ)当時の人口の数%を失う大流行が何度もおきたんだよ

    +6

    -3

  • 564. 匿名 2024/03/24(日) 21:45:12 

    >>561
    横だけど不妊治療病院どこもそうだよー
    私人生で3回打って風疹は十分な抗体つかなかったよ
    麻疹は抗体ある

    +17

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/24(日) 21:49:23 

    去年の春頃も東京で感染者出たってニュースで聞いて、その時に東京ドームのライブに行く予定があったから抗体検査して、MRワクチン打った。1回接種の世代だけど、基準値より少し少ない程度で心配なら打っとく?って感じだった。そこから全然騒がれて無かったので、打たなくても良かったか…?と思ったけど、今となっては打っておいて良かった。。

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2024/03/24(日) 21:49:58 

    >>561
    風疹は自治体によって夫婦の予防接種の費用助成してくれたり、検査して抗体なければ無料になるとこもありました。
    妊娠希望されてるなら調べてみることをおすすめします!

    +12

    -0

  • 567. 匿名 2024/03/24(日) 21:56:15 

    >>41
    だから子どものうちに罹っておく方がいいんちゃうの?
    「大人の」麻疹はって書いてるで。

    +11

    -8

  • 568. 匿名 2024/03/24(日) 21:57:34 

    >>563
    それ痘瘡の間違いちゃう?

    +2

    -2

  • 569. 匿名 2024/03/24(日) 21:58:56 

    >>2
    急もなにも空気感染するからね。
    1人でも出て、その人に出歩かれたら終わりよ。

    空気感染の威力分かってない反ワクが
    ニュースは煽りすぎとか言ってたけど、空気感染舐めんなよ。
    あっという間に広まるぞ?

    看護師はN95マスクつけてガウン着て必死に防護してんのに、そんな患者さん普通に街中歩かせたらそりゃ広まるわ。

    +113

    -9

  • 570. 匿名 2024/03/24(日) 21:59:50 

    >>1
    ワクチン打たせるための報道でしょ?

    もう目が覚めたよ私は

    +15

    -6

  • 571. 匿名 2024/03/24(日) 21:59:56 

    >>283
    ワクチンを作ってた側の研究者が、結果に多々改ざんとかあるから気をつけてと、後に自然派医師になった例などもきちんとは知ってるのかな?

    たくさんの文献読んで、自分で決めたら良いんだよ。

    +8

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/24(日) 22:00:43 

    >>297
    4歳と9ヶ月の子がいてまだ1回しか接種できてないので怖いです。
    私の接種回数も親に聞いたら何回打ってるかわからないと言われました…

    +35

    -3

  • 573. 匿名 2024/03/24(日) 22:00:52 

    >>123
    いま溶連菌も煽ってるしね。幼稚園勤務だけど、溶連菌てよく流行るんだよ。何で今回こんなに恐怖を煽るのか謎。Twitterで3割死亡とか、何のデータか140人中40人死亡って見たけど本当か疑わしい。なんで急に煽り出すのか、今まで掛かってきた子はなんだったのか謎。

    +50

    -13

  • 574. 匿名 2024/03/24(日) 22:01:26 

    麻疹ワクチンは生ワクチン(弱毒株ワクチン)だから、免疫機能に異常がある時に打つのは禁忌なの

    どーいうわけだか(?)帯状疱疹が流行ってて日本人の免疫低下は疑う余地がないと思うんだけど、そこへ麻疹ワクチンを打ったらどうなるかって話。

    +9

    -1

  • 575. 匿名 2024/03/24(日) 22:01:27 

    >>44
    もう枯渇したの?!

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2024/03/24(日) 22:01:31 

    >>429
    関連性って、曖昧な言葉じゃない?
    看護師なら、ワクチンで根絶した感染症があることも学んでるんじゃないの?
    感染症って、公衆衛生や栄養状況の改善だけで防げるような単純なものなのかな?
    いろんな感染症があって、それぞれに対策が必要
    麻疹にはワクチンが効果的で、効果も長期的な副作用についても検証されてるよね
    利権とか、仕方ない面もある
    副作用についていうなら、薬なんて何にも使えない
    私も看護師だけど、あなたみたいな人に看護されたくないかも

    +17

    -9

  • 577. 匿名 2024/03/24(日) 22:01:50 

    >>554
    麻疹はワクチン打てば95%免疫獲得できるんよ。

    あなたは打たなくていいけど、万が一にも麻疹になって人に移すなんて事しないでね?迷惑なので。

    ワクチン打たなくても防げるんでしょう?
    すごいマスクをお持ちなのね。

    +6

    -5

  • 578. 匿名 2024/03/24(日) 22:02:53 

    >>539
    逆に考えるとワクチン普及して感染する人自体減ったから終生免疫が失われて、こうやって流行るとワクチン打っただけの人がかえって危険なのかなとも考えられるけどどうなんだろ
    感染症って赤ちゃんで感染するより大人で感染したほうがより危険なんだよね
    あれこれ考え出すと何が正しいのかよくわからなくなるよ…

    +16

    -0

  • 579. 匿名 2024/03/24(日) 22:03:31 

    >>9
    打ちたいけどまさかとは思うけどミスでコロナワクチン打ってきたりしないよね?怖い

    +13

    -9

  • 580. 匿名 2024/03/24(日) 22:04:29 

    >>449
    横。マイナス2つついてるけど、ニュースちゃんと見て打ったんか?

    今回の患者はワクチン打ってないし、麻疹はワクチン打てばほぼ防げる。

    そんな知識もないのに人の意見に軽々しくマイナス打つなよ。

    +6

    -8

  • 581. 匿名 2024/03/24(日) 22:05:25 

    なぜワクチン打たないの?不思議で仕方ない。将来子供に恨まれるよ。

    +4

    -5

  • 582. 匿名 2024/03/24(日) 22:06:01 

    だから今の親嫌い。バカ親。

    +3

    -2

  • 583. 匿名 2024/03/24(日) 22:06:23 

    >>579
    そんなミスしたらニュースになるよ。

    完全にインシデント超えてアクシデントだしそんな事されたら訴えられるよ。

    なんかさ、知識がないからそんなに怖いんだと思うよ?
    もう少し一般人の方も、家庭の医学とか読んで病院や人体について勉強すべきだと思う。真面目な話。
    そうすればトンデモ理論とかに騙されないよ?

    +8

    -12

  • 584. 匿名 2024/03/24(日) 22:08:16 

    コロワクのせいで色々不信感出て、ワクチン利権も知って、大人は避ければいいが、小さい子供持つ親が不安を煽られて可哀想に思う
    コロワクやレプリコンといったmRNA関係のはさっさと全面停止すればいいのに
    いままでの長年の予防接種の深刻な副作用を、コロワクは3年で易々越えてるのに

    +5

    -1

  • 585. 匿名 2024/03/24(日) 22:09:07 

    早くも20人って
    全然まだ流行拡大懸念じゃないよ

    +8

    -1

  • 586. 匿名 2024/03/24(日) 22:09:25 

    >>167
    あったらしい

    昔、同僚だった女性が、私、はしかワクチン抜けてる世代アピールしていた
    その人、今 67才か68才

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2024/03/24(日) 22:10:13 

    >>409
    直近で一番流行った2019年のデータはこんな感じ
    大人は不明が多いけど打ってる人もそれなりに感染してる
    はしか感染者が早くも20人、拡大の懸念…子どものワクチン接種率は低下傾向

    +2

    -3

  • 588. 匿名 2024/03/24(日) 22:10:53 

    2008年11,015人、2009年739人、2010年457人

    に比べたら20人はあまり気にならないんだけど…
    あの時期に追加接種してる人も多そうだし

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/24(日) 22:11:08 

    >>88
    すみません、教えてください

    おそらく1回接種世代なのですが、両親亡くなったおり母子手帳も紛失してます
    その場合でも接種はできますでしょうか?

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2024/03/24(日) 22:11:35 

    >>563
    江戸時代には
    天然痘(疱瘡)、水疱瘡(水痘)と並んで、麻疹も何度も大流行した歴史があるよ

    +1

    -2

  • 591. 匿名 2024/03/24(日) 22:11:46 

    >>502
    ワクチンは重症化しないため!なんでしょ?w
    設定忘れたらダメじゃんww

    +12

    -10

  • 592. 匿名 2024/03/24(日) 22:11:49 

    >>529
    それは、宿主を殺してしまうような強いウイルスだと、たくさんの人にうつせないという生き物としての目的が果たせなくなる
    だから、変異してくにあたって宿主を殺さず潜伏期間を長く持つ、弱めのウイルスがたくさん蔓延る
    みたいなイメージだった記憶

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2024/03/24(日) 22:12:12 

    >>583
    横だけど、インフルエンザワクチンと間違えて子どもにコロナワクチン打ち間違えあったじゃん。
    それでなくとも色々信じられない事が起きてる世の中、何でも疑って掛かる人を馬鹿にするもんじゃないと思う。

    +25

    -2

  • 594. 匿名 2024/03/24(日) 22:13:17 

    >>580
    あなたこそちょっとワクチン信用し過ぎでは?
    ワクチン打っても感染しますよ
    >>587

    +10

    -8

  • 595. 匿名 2024/03/24(日) 22:13:29 

    >>492
    私も風疹だけだったよ

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2024/03/24(日) 22:13:34 

    >>590
    そんな点滴とか抗生物質とかのない時代のこと言われても、、

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2024/03/24(日) 22:13:50 

    妊娠時に色々と検査した気がするんだけど、何も言われなかった場合は抗体あったってことかな?

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2024/03/24(日) 22:14:50 

    >>179
    母子手帳あってすごい
    わからないから
    去年、麻疹と風疹の抗体検査したよ

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2024/03/24(日) 22:15:12 

    >>554
    効果は立証されてるよ?
    浅はかな知識でワクチン批判を繰り広げて
    接種してないなら感染して残念なことになっても
    せめて別の誰かに感染させることだけはしないでね。

    +6

    -2

  • 600. 匿名 2024/03/24(日) 22:16:02 

    >>515
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2024/03/24(日) 22:16:04 

    >>575
    横だけどMRワクチンは生ワクチンで大量生産できないから常に品薄なんだよ
    さらにニュースで騒ぎ始める少し前にメーカーの自主回収もあって枯渇
    あと年長の子が小学校入学前の3月までに打たないといけないと自費になっちゃうから駆け込み接種もあるね
    とにかく今はタイミングが最悪なのよ

    +28

    -1

  • 602. 匿名 2024/03/24(日) 22:16:21 

    >>583
    そりゃニュースになるだろうけどその時の被害者になりたくない。

    +6

    -0

  • 603. 匿名 2024/03/24(日) 22:16:25 

    >>14
    0歳児が感染すると700人に1人くらいの割合でSSPEという後遺症が発生して、5年後から10年後に症状が現れ、元気にすくすく育っていた子供が、ある日急に知能低下がはじまり数ヶ月で歩けなくなって寝たきりになり、喋れなくなってしまう。
    かなり時間差で発症するから、昔、麻疹が普通に蔓延してた時は、麻疹と結びつけて考えられてなかったみたい。こんなにSSPEの発症確率が高いと分かったのは最近みたい。
    だからワクチンで集団免疫獲得して子供たちを守らないといけないのよ、公衆衛生とはそういうこと。0歳だとまだワクチン打ってないし6ヶ月すぎてたら免疫も落ちてるので暴露されたら感染してしまう。

    +119

    -1

  • 604. 匿名 2024/03/24(日) 22:18:24 

    >>556
    どちらで移されたかわかりますか?

    +3

    -1

  • 605. 匿名 2024/03/24(日) 22:18:50 

    >>593
    もう国の偉いさん達ですら信じられないんだから何でも慎重にいかないと。コロナワクチンに関しては慎重な人が偉かったわ。(私は2回打ってしまった)

    +12

    -1

  • 606. 匿名 2024/03/24(日) 22:19:39 

    >>593
    は?逆にあなた達が医療者バカにしてると思わないの?
    まともな看護師ならちゃんとチェックして打つからそんなミスしないよ。

    自分がちゃんとした病院を選んで行けばいいだけでしょうが。

    なんでもかんでも疑えばいいってもんじゃないよ、
    何もできなくなるよ?
    それで打てば防げる麻疹ワクチンも打たないなんて本末転倒だわ。

    +6

    -9

  • 607. 匿名 2024/03/24(日) 22:20:49 

    >>477
    出産の時抗体検査しなかったの?

    +0

    -1

  • 608. 匿名 2024/03/24(日) 22:21:40 

    >>573
    ですよね、私も幼稚園のときにかかりました。
    1ヶ月位お休みした覚えがあります。

    +11

    -3

  • 609. 匿名 2024/03/24(日) 22:21:44 

    >>44
    1986年生まれです。同じで2軒病院に電話して、入荷次第の予約待ちでしたが、翌日には電話がかかってきて入荷しないと言われどちらも無しに。ただ、3件目の病院では入荷予定と聞き、予約をし23(土)に接種してきました。

    +31

    -1

  • 610. 匿名 2024/03/24(日) 22:21:45 

    コロナが急に浮上して今度ははしか
    誰がばら蒔いてるんだよ

    +3

    -1

  • 611. 匿名 2024/03/24(日) 22:23:13 

    >>583
    マイナス多いのが本当ため息でる。

    そうやって自分達は勉強しないくせに文句ばっかり言うんでしょ。

    病気になって病院にかかってから、ちゃんと打ってれば防げたのにって。

    自己管理不足で病気になる、それが看護師にとって1番腹立つけどね。

    自分でなんとかできることもしないで簡単に入院させてって言うんだから。

    +6

    -11

  • 612. 匿名 2024/03/24(日) 22:23:36 

    >>154
    かなりのガル民が含まれるね。

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2024/03/24(日) 22:23:57 

    >>596
    たとえ医療が進んでも、大流行がおこったら死者や後遺症が多くでる危険性があるんじゃ?注意しなきゃね、ってこと言いたかっただけだよ〜。それに麻疹には抗生物質きかないし、対処療法だけじゃなかったかな

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2024/03/24(日) 22:24:04 

    >>610
    そうだよ、人間がばら撒いてるんだよ?
    他に何があるの??????

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2024/03/24(日) 22:24:27 

    >>37
    わたしがたまたま風疹の抗体がなかった為、昨日MRワクチンをうちに行った際に医師に確認をしたのですが、(わたしも、4歳と1歳の子供がいるため)1回打っていれば大丈夫。罹ったとしても軽症で済む。ただ問題なのは接種前のお子さんたちとおっしゃっていました。なので、気をつけるべきなのは接種をしてない子たちですね。

    +58

    -0

  • 616. 匿名 2024/03/24(日) 22:25:23 

    42だから一回接種の世代。実家の母に母子手帳確認してもらったら、麻疹の記入がないけど2回打ったんじゃない?って軽く言われた。信じられん。
    愛知県の田舎方だけど、近くのクリニックはいつ入るか未定で予約もできない、ネットで探して少し遠かったけど3/20に入荷しましたって記事見て翌日問い合わせしたけどもうなかった。

    +5

    -0

  • 617. 匿名 2024/03/24(日) 22:25:35 

    >>548
    1人から十数人ってあっという間に取り返しのつかないことになったりしないんだろうか…

    +9

    -1

  • 618. 匿名 2024/03/24(日) 22:25:56 

    >>45
    妊娠時に風疹の抗体検査はあったけど、麻疹の項目がなかった
    麻疹風疹セットでやってくれてればよかったのに

    +16

    -0

  • 619. 匿名 2024/03/24(日) 22:26:20 

    >>594
    は?麻疹はワクチン打てばほぼ防げるんだが?

    あなたのそのワクチン打ってもかかるってソースは何?まじで知りたいから教えて?

    +8

    -5

  • 620. 匿名 2024/03/24(日) 22:27:13 

    >>301
    なんかまた「旅行する人はワクチンね」っていう流れになったら何か嫌だわ…

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2024/03/24(日) 22:27:23 

    >>587
    その画像はなんのワクチンについて示してるの?サイトのアドレスは?
    どこが発表してるデータなの?

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2024/03/24(日) 22:29:52 

    この際口悪く言わせてもらうけど

    BBAはどうなってもいいけど、ワクチン打たずに小さい子にうつして手遅れにさせるって未来も想像できないそんなガル民にがっかりした。

    ワクチンはね、自分のためだけじゃないの。
    周りの免疫力低い人に移さない為の物でもあるのよ。

    ワクチン2回打ってないおばさんばっかりの日本で
    リスクに晒されて過ごす子供達が可哀想。

    +3

    -9

  • 623. 匿名 2024/03/24(日) 22:32:38 

    >>207
    mrって何?
    妊娠の時に調べるのは風疹のほうだけでしたっけ?

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/24(日) 22:32:44 

    >>587
    あとそのグラフが麻疹のワクチンのデータで正しい物であれば
    2回接種した人が1番感染率低いんですが?

    そりゃ100%は防げないけど、95%よ?
    ほぼ防げるワクチンなんてそうそうないのよ?
    それなのに打たないなんて愚策だわ。

    +2

    -5

  • 625. 匿名 2024/03/24(日) 22:32:47 

    >>1
    ハシカなんかでうつ人って莫迦だと思う

    +10

    -3

  • 626. 匿名 2024/03/24(日) 22:33:22 

    >>135
    不顕性感染ってのもある。

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2024/03/24(日) 22:33:31 

    >>501
    とにかくワクチン打たせたいのね
    またぶっとい針なの?
    何が入ってるんだろ

    +10

    -10

  • 628. 匿名 2024/03/24(日) 22:34:14 

    子どもが来月から年長だから、2回めのワクチン予約しようとしたら、今足りてないんだって。
    いつ入荷になるかわからない…
    なんで定期接種なのにワクチン足りないの?

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2024/03/24(日) 22:34:22 

    >>502
    また頭良くない人たちがこんな感じで洗脳されるのよね
    気づいてないのがまた痛い

    +7

    -11

  • 630. 匿名 2024/03/24(日) 22:35:44 

    >>521
    あんたはもちろんコロナワクチン8回完璧に打ってきてるよね?
    4回で辞めてればあんたも反ワクじゃん
    なんで続けて打たないの?

    +10

    -10

  • 631. 匿名 2024/03/24(日) 22:36:11 

    >>624
    いやいやw
    グラフ見れないの?
    子どもの頃に感染した世代が一番少ないと思いますけど?

    +2

    -1

  • 632. 匿名 2024/03/24(日) 22:36:40 

    >>623
    自己レス
    わかりました

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/24(日) 22:36:52 

    >>624
    こういうデータのソースが怪しいのよね
    お抱え体制側の医者だったり

    +4

    -1

  • 634. 匿名 2024/03/24(日) 22:38:33 

    >>604
    当時は電車ものらず、一人暮らしの一人仕事でした
    どう考えてもイオンモールの人ごみくらいしか…

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2024/03/24(日) 22:38:46 

    >>1
    なったらなったで自己免疫で直せばいいんじゃないの?
    遺伝子組み換えワクチンは打たせたくない

    +13

    -4

  • 636. 匿名 2024/03/24(日) 22:39:02 

    >>631
    は?あなた完全にブーメランですけど?

    青色が2回接種者で他の色より感染者数少ないでしょ?

    年齢別の話なんて誰もして無いよ?

    +0

    -1

  • 637. 匿名 2024/03/24(日) 22:39:27 

    >>622
    ワクチンは重症化しないためってコロナの時にさんざん書かれてたな。
    うつすしうつされるんでしょ?
    じゃあ、自分のためじゃん!

    +7

    -1

  • 638. 匿名 2024/03/24(日) 22:39:41 

    はしかって大人がかかるとどうなるの?

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2024/03/24(日) 22:39:45 

    >>633
    だからどこが出した情報なのか知りたいけど返事がこん!!!

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2024/03/24(日) 22:41:07 

    >>396
    ヨコ
    その数値はどのくらいでしたか?

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2024/03/24(日) 22:43:05 

    >>1
    自閉症や発達の原因って親と子のワクチンが原因って陰謀論者が言ってたよ
    知らんけど

    +4

    -5

  • 642. 匿名 2024/03/24(日) 22:43:15 

    >>637
    麻疹ワクチンは打てば95%の人は防げるから95%は麻疹にならない=人にも移さない。
    もちろん罹ってしまった5%の人は移す可能性あるけど、

    逆に打たなかったら麻疹の人が近くに居ただけでほぼ100%移るのよ?

    簡単な話だと思うけど、自分で計算もせず
    なんでも疑うのが賢い女⭐︎なガル民には分からないみたい。

    +3

    -7

  • 643. 匿名 2024/03/24(日) 22:43:45 

    >>636
    感染率とか言ってるけど、この不明ってなんなん?
    95%防げるの根拠は?
    こんな不明が多いグラフ意味なくね?

    +3

    -1

  • 644. 匿名 2024/03/24(日) 22:44:59 

    >>637
    >>1
    結局また恐怖に負けて自分だけ助かりたい一心の人が飛びついてうっちゃうんだよ
    結局不勉強の自己中
    真贋も見抜けないし他人のためにうったとか後で嘘つくし

    +10

    -3

  • 645. 匿名 2024/03/24(日) 22:45:04 

    >>635
    空気感染なのに自己免疫で治せばいい?

    もし罹ったと分かったら、そのクリニックに出かけるまでの間に何人に移してるか考えた?

    普段からどこも出かけず引きこもってるなら話は別だけど。

    +4

    -3

  • 646. 匿名 2024/03/24(日) 22:46:10 

    >>641
    >>1
    陰謀論者はワクチン打ってる子供ほど発達や自閉症が多くて
    元気ない子が多いって言ってるよ
    知らんけど

    +3

    -2

  • 647. 匿名 2024/03/24(日) 22:46:44 

    なんかのライブ行った人が発症してたよね?
    相当ばら撒いてそうだからそのうち数百人はでるんだろうな。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2024/03/24(日) 22:46:45 

    >>630
    横だけど、4回打ってるなら反ワクじゃなくね?
    0回じゃ無いんだし。

    +6

    -10

  • 649. 匿名 2024/03/24(日) 22:47:11 

    >>642
    コロナの時も有効率95%って言ってたよね?w
    ホントに防げた?w

    +10

    -2

  • 650. 匿名 2024/03/24(日) 22:47:49 

    >>645
    また自分だけのために撃つ気満々の恐怖に洗脳されてる人が1人

    +5

    -3

  • 651. 匿名 2024/03/24(日) 22:48:42 

    >>648
    途中から半ワクに寝返ってるじゃん
    なんでやめたの?
    べつにいいけど

    +10

    -4

  • 652. 匿名 2024/03/24(日) 22:48:50 

    >>643
    不明ってのは患者さん自身が、ワクチン打ってないのか、一回打ったのか、二回打ったのか、
    それを知らないって事。

    確かにそれがわからないならほぼデータとしては意味をなしてないと言えるわけよ。
    つまりこの画像は参考にならないってこと。

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2024/03/24(日) 22:49:31 

    >>465
    打っても移るし移す、でも重症化は防げる!と思って打ってるなら、打っていない人の事気にしなくても良いのにねぇ。

    +35

    -2

  • 654. 匿名 2024/03/24(日) 22:49:35 

    >>651
    そんなの私に聞くな。知り合いでも無いから知らん!

    そんなに気になるなら自分の周りのそう言う人に聞けよ。笑
    友達居ないのか?

    +3

    -4

  • 655. 匿名 2024/03/24(日) 22:51:21 

    >>654
    論点ずらすな
    4回接種の人が反ワクかどうか議論してる
    頭悪い人はこれだから相手にしたくない
    疲れる

    +5

    -7

  • 656. 匿名 2024/03/24(日) 22:51:57 

    >>650
    は?逆に自分の為に打つ以外に何があるの???
    自分が病気にならないために打つんでしょ?

    何言ってるのかもはや本気でわかんないんだけど。

    +2

    -3

  • 657. 匿名 2024/03/24(日) 22:52:50 

    >>8
    1回も打ってないけど前に罹ったから大丈夫なんだよね?
    身体中赤くなって大変だったわ

    +18

    -0

  • 658. 匿名 2024/03/24(日) 22:53:07 

    >>655
    人に頭悪いとか簡単に言える人の偏差値どのくらいか気になるんだけどあなたの学歴は?

    全く論点ずらしてませんけど?
    私は途中でワクチン辞めた知り合いなんていないので。知りません。

    +8

    -4

  • 659. 匿名 2024/03/24(日) 22:53:10 

    >>652
    説明してくれてありがとうございます。
    不明って部分を見れてないのかなーってちょっと煽ってみたのです。
    紛らわしくて申し訳ないです。

    +1

    -2

  • 660. 匿名 2024/03/24(日) 22:53:39 

    >>6
    親に母子手帳もらったら打ってた!観戦もしてたっけな?
    平成元年生まれ

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/24(日) 22:54:20 

    たった20人の感染で感染拡大とかアホかと。

    +4

    -2

  • 662. 匿名 2024/03/24(日) 22:54:31 

    >>519
    ご接種はねえ、接種者を誘導する人、ワクチン準備する人、問診する人でチームワークや確認がきちっとできてないから起こってるんだよ。普通問診するでしょ?しかも打つ直前に名前確認するでしょ?それがなぜ違うワクチン打つ事になるのか考えてみ?
    それに自治体が病院を庇うってアホらしい。都市伝説がすぎるわ。ワクチントピのがる民はこんな人ばっか。

    +7

    -12

  • 663. 匿名 2024/03/24(日) 22:56:03 

    >>372
    私も同い年でそれくらいのときに打ったよ!
    受験の年に全国的に流行して隣のクラスも学級閉鎖になって学校からプリント配られたの覚えてる!確か東京都が助成金だして予防接種したはず
    3年前に妊娠したときは抗体あったよー

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2024/03/24(日) 22:56:10 

    >>633
    お抱え体制側の医者ってつまりどう言うこと??

    病院から年俸以外の特別給をもらってるってこと?それとも賄賂?
    勤務医そんなのもらったら即解雇だけど貴女は何について話してるの?

    +2

    -2

  • 665. 匿名 2024/03/24(日) 22:57:31 

    50歳以上の人にとって、はしかに感染するのは当たり前なんですよ。
    感染していない人の方が珍しい。
    今ではなんでもワクチンで予防。。。
    金儲けのためにワクチンを開発してるって気づいてください。

    +1

    -10

  • 666. 匿名 2024/03/24(日) 22:58:15 

    >>512
    4年前は風疹の方じゃなかったかな。風疹は男性に補助出してるけど(確か令和6年度まで)あまり接種率伸びないのよね。男性は妊娠する訳じゃないし、関心薄いんだと思う。

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2024/03/24(日) 22:58:58 

    >>662
    同意。
    真面目にレスしてた自分がバカみたいだわ。

    勝手にノーワクで過ごしたらいいと思う。
    選択は自由ですからね。他人がとやかく言う事じゃ無いわ。

    なんでこんなに熱心にレスしたかって、麻疹になったらそんじょそこらの風邪程度じゃ済まないからよ。

    だけどもうどうでも良いわ。私は自分と自分の周りの人間が元気ならそれでいいや。

    +5

    -13

  • 668. 匿名 2024/03/24(日) 22:59:14 

    >>573
    普通のお風邪の溶連菌と、劇症型は感染経路とかが違うって聞いたよ
    劇症型にかかったママ友がいたけど、ICUで生死の境を彷徨ってたよ
    2ヶ月くらい入院してたと思う
    久しぶりに会ったらかなり痩せててびっくりした

    +35

    -2

  • 669. 匿名 2024/03/24(日) 22:59:19 

    >>51
    ママ友に途中で反ワクなった人いて上の子は接種させてて下の子には何も接種させてない人いる。
    上の子はよく風邪ひいたり熱出たりしてそれは予防接種受けてきたせいだとか言ってた。
    あえて受けさせない人は周りのほぼ全員が接種してるおかげで自分の子も病気から守られてることわかってないよね。
    みんなが接種しなくなったらその病気がまた流行り出す可能性高いのに。

    +10

    -13

  • 670. 匿名 2024/03/24(日) 22:59:24 

    >>588
    2008年11,015人、2009年739人、2010年457人 で20人で連日騒ぐ理由がよく分からないよね。
    なんか、利権ってのをこの4年間で知ったから、ついそういうの考えてしまう。
    あと長野五輪の時にインフル流行して子供も亡くなった人いたのに、五輪五輪!ってなってたら騒がれもせず記憶にない人多いと思う。
    利権優先じゃなくて、本当のリスクを教えて欲しいと思ってしまうこの4年間。

    +6

    -1

  • 671. 匿名 2024/03/24(日) 23:00:11 

    >>665

    すぐに私のコメントにマイナス付けるのはいいんだけどさ、マイナス付けた人、あなたは親に「はしかに感染したことあるの?」って尋ねてごらん。

    +0

    -5

  • 672. 匿名 2024/03/24(日) 23:02:00 

    >>51
    知り合いの自然派のママ、予防接種何も受けさせてないと言ってて衝撃だった。集団免疫壊すからちゃんと受けさせろよと思ったよ。

    +17

    -16

  • 673. 匿名 2024/03/24(日) 23:02:58 

    >>661
    もしかして、ねずみ算ってご存知ない?

    +1

    -4

  • 674. 匿名 2024/03/24(日) 23:03:16 

    定期的に流行ってワクチン1回しか打ってない世代がいるって話になるよね

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2024/03/24(日) 23:03:24 

    >>672
    接種しないのは別にいいじゃん。
    あなたに関係ないじゃん。

    +8

    -11

  • 676. 匿名 2024/03/24(日) 23:04:20 

    >>672
    横だけどこれにマイナス付くのまじで怖いんだけど。
    マイナスした人は自分の子にワクチン打ってないって事?

    子どもかわいそ〜…
    おたふく風邪なんて、罹ったら難聴になるリスクもあるのに…
    予防接種で防げるのに。

    +14

    -12

  • 677. 匿名 2024/03/24(日) 23:04:32 

    >>667
    お疲れ…気持ちはわかる。でもここではレスなんて適当でいいと思う。
    自分も打ちたくないならそれでいいよ、自分の不安が優先だもんね、好きにしなYO!をここではずっと通してる。
    ただ519さんみたいに、都市伝説級の嘘撒き散らす系はやっぱ放置は無理かなあ。ワクチン打たないのは自分の判断だろうに、あれこれ嘘ついてまで自治体ガー国ガーコロナワクチンガーって同じ事言い続けて、自分の行動すら他人のせいにしてる大人とかキツすぎる。

    +4

    -8

  • 678. 匿名 2024/03/24(日) 23:04:54 

    >>675
    横だけど関係ないから本人に伝えて無いんでしょ?
    心の中で衝撃受けるのもダメなの?つら。

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2024/03/24(日) 23:05:11 

    >>673

    数日前(5日ぐらいかな?)その時は11人で感染拡大とかアホな報道(特にyahooニュース)してて、それから数日が経過して20人の感染なんですが?w
    これがねずみ算なんだぁ、へぇ。。。w

    +1

    -6

  • 680. 匿名 2024/03/24(日) 23:06:05 

    >>63
    横だけどその麻疹ワクチンが昔とずっと同じ内容物だと思うのか?危険な添加物入れられててもわからないしみたいなこと言ってる人いたわ。

    +15

    -9

  • 681. 匿名 2024/03/24(日) 23:06:14 

    1回接種世代だけど
    親に聞いたら、昔はワクチンやる人よりかかってる人が多くてやってないかもって
    でも、過去に麻疹やったかもの中には確実じゃない人もいるみたいだし

    早くワクチン供給されればいいな

    +2

    -0

  • 682. 匿名 2024/03/24(日) 23:06:23 

    >>671
    え、尋ねたらそれで何が分かるの?

    +1

    -1

  • 683. 匿名 2024/03/24(日) 23:07:43 

    何年か前に二種混合やったよ
    ちなみにコロナワクチンは1回もやってない

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2024/03/24(日) 23:08:38 

    >>1
    昔からワクチン打たせない親はいたけどその時代より残念ながら人間の行動範囲は広がってるから病気の移動も広範囲になってるのにワクチン嫌いが増えてそうで怖い

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2024/03/24(日) 23:08:42 

    >>682

    あなたの親が50歳以上なら「私?はしかに感染済みだよ」って言う。
    マジで尋ねて見て。

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2024/03/24(日) 23:09:29 

    >>679
    そう言う事ですよ?
    人間は子供を産む時1人→1人産まれるでしょ?
    それがネズミだと1匹→複数
    産まれる事を、すごい勢いで増えるのでネズミ算って呼ぶんです。

    何が草なのか私には分からないわ。

    11人→20人ならほぼ倍なんですけど…

    貴女がネズミ算がわからないと言う事が露呈されただけなんですけど…
    そんなに面白かった?

    +2

    -2

  • 687. 匿名 2024/03/24(日) 23:09:31 

    >>68
    でもいまの子どもや若者世代は2回接種してる人が多いし50代以降は昔罹患しててもうかからない人多いしでそこまでコロナみたいに爆発的に感染拡大するとは思えないけどなー。感染力は凄まじいから免疫ない人は危険だけどさ。

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2024/03/24(日) 23:10:05 

    >>685
    は?聞いても罹って無いって言ってるけど。
    みんながみんな同じだと思うなよ。

    +3

    -1

  • 689. 匿名 2024/03/24(日) 23:10:33 

    >>207
    福岡だけどMRワクチン12,000円って言われた
    ぼったくり?

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2024/03/24(日) 23:10:38 

    >>662
    検索したら出てくるが、医療機関名が全部不明よ
    山口県光市
    インフルエンザワクチン接種に来た家族4人にコロナワクチン誤接種 山口 | NHK | 山口県
    インフルエンザワクチン接種に来た家族4人にコロナワクチン誤接種 山口 | NHK | 山口県www3.nhk.or.jp

    【NHK】今月、山口県光市の診療所が、インフルエンザのワクチン接種のために訪れた子どもを含む家族4人に、誤って新型コロナウイルスの…


    木更津市
    インフル希望者に コロナワクチン誤接種 同姓で取り違え 千葉 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
    インフル希望者に コロナワクチン誤接種 同姓で取り違え 千葉 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】今月、千葉県木更津市の診療所で、インフルエンザのワクチンを受けに来た夫婦が、誤って新型コロナのワクチンの接種を受けていた…


    宇都宮市
    12歳未満にコロナワクチン誤接種…インフルと注射器取り違え : 読売新聞
    12歳未満にコロナワクチン誤接種…インフルと注射器取り違え : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 宇都宮市は16日、市内の医療機関で、インフルエンザの予防接種を希望して来院した12歳未満の子どもに、誤って新型コロナウイルスワクチン(米ファイザー製)を接種したと発表した。 市によると、今のところ副反応や健康被害の報告


    三重県鈴鹿市
    新型コロナワクチン誤接種 インフルと取り違え4歳児に - 産経ニュース
    新型コロナワクチン誤接種 インフルと取り違え4歳児に - 産経ニュースwww.sankei.com

    三重県鈴鹿市は14日、市内の医療機関で12日、インフルエンザの予防接種を受けに来た4歳男児に、誤って新型コロナウイルスのワクチンを接種したと発表した。体調不良の報告はないといい、経過を観察している。


    相模原市
    インフルエンザ接種の女性に誤ってコロナワクチン接種 相模原 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
    インフルエンザ接種の女性に誤ってコロナワクチン接種 相模原 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】相模原市の診療所でインフルエンザワクチンの接種に来た50代の女性に、誤って3回目となる新型コロナウイルスのワクチンを接種…


    流山市
    コロナワクチン誤接種インフルと取り違え 10月に接種したばかり、80代の男性に 流山の医療機関 | 千葉日報オンライン
    コロナワクチン誤接種インフルと取り違え 10月に接種したばかり、80代の男性に 流山の医療機関 | 千葉日報オンラインwww.chibanippo.co.jp

     流山市は13日、市内の医療機関が誤って、インフルエンザワクチンを接種しに来た80代の市内在住の男性に新型コロナワクチンを接種したと発表した。男性は10月にコロナワクチンを接種したばかりだった。現時点


    水戸市
    コロナワクチン、19歳に誤接種 インフル予防接種を希望 水戸 | 毎日新聞
    コロナワクチン、19歳に誤接種 インフル予防接種を希望 水戸 | 毎日新聞mainichi.jp

     水戸市は14日、市内の医療機関でインフルエンザの予防接種に訪れた19歳の男性に、誤って新型コロナウイルスワクチンを接種したと発表した。同日時点で38度台の熱が確認されているものの、重篤ではないとしている。


    島根県内では80件を超え
    【朝刊先読み!】ワクチンの誤接種が相次ぐ、島根で80件超え | 山陰中央新報デジタル
    【朝刊先読み!】ワクチンの誤接種が相次ぐ、島根で80件超え | 山陰中央新報デジタルwww.sanin-chuo.co.jp

    新型コロナウイルスワクチンの誤接種が医療機関などで相次いでいる。島根県内では80件を超え、雲南市内の医療機関では今月、採血患者に誤って打つミスが発生。処置室内に採血とワクチン接種の患者が混在した状態だ…

    +14

    -1

  • 691. 匿名 2024/03/24(日) 23:10:58 

    >>685
    あと50歳以上のおばさんが麻疹に罹ったよ〜って言うことを知る事になんの意味があるの?
    罹ってたら確かにワクチンはいらないけど。

    それが何か?

    +4

    -1

  • 692. 匿名 2024/03/24(日) 23:11:33 

    >>8
    これね2回打っても抗体つかない人いる
    私は1回目の世代で、妊娠前に2回目打ったけど抗体つかなかった。
    大人になってからだと抗体つかない人まぁまぁいるみたい。

    +34

    -1

  • 693. 匿名 2024/03/24(日) 23:11:46 

    >>689
    名古屋だと妊娠を希望する女性なら無料で受けられます!

    自治体の補助を一度確認した方がいいかと。

    +7

    -0

  • 694. 匿名 2024/03/24(日) 23:12:22 

    >>687
    うん、だからワクチン打ってる人ともう罹ってる人には誰もワクチン打てなんて言ってないと思うけど。

    +0

    -4

  • 695. 匿名 2024/03/24(日) 23:13:03 

    >>686

    あのさ、5日前と書いたけど1週間前だったかもしれない。
    まぁそれはおいといて、新型コロナや、インフルエンザのような爆発的な感染力がなさ過ぎ。
    メディアは感染拡大とか煽るけど。
    あなたもメディアに洗脳されてる。

    +3

    -6

  • 696. 匿名 2024/03/24(日) 23:14:24 

    >>689
    横。
    各県で金額は違うからだと思うよ。
    里帰りで上の子の予防接種打った時、償還払いだったんだけど県を跨ぐと金額違ってた。実家のある県の方が金額高くて、差額は自己負担になったよ。

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2024/03/24(日) 23:15:18 

    >>514
    凄いわかります。
    子供の日本脳炎ワクチンが一時期、接種停止?になり去年だかにまた再開したんですけど、、なんか変えた?と思って子供には追加接種させてないです。

    +15

    -1

  • 698. 匿名 2024/03/24(日) 23:16:44 

    >>691
    めんどくさい奴だなぁ。

    665の自分の書き込みから。

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/24(日) 23:17:18 

    1回は打ってるはずの世代だけど母子手帳見たら売ってなかった
    打つ前に罹ったらしい
    これ抗体あるんかな

    文明発達前と同じノリで生きてきたんか...

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2024/03/24(日) 23:17:22 

    >>690
    もうちょっと頑張って検索してきて。
    探し方が足りないかもしれないじゃない?
    あ、結果は明後日くらいでいいからね。

    +1

    -12

  • 701. 匿名 2024/03/24(日) 23:17:24 

    >>2
    去年世界で30万人以上
    ヨーロッパで4万2千人
    日本は3ヶ月で20人、年間100人以下ペース

    アホ「日本やばい!!」

    +16

    -20

  • 702. 匿名 2024/03/24(日) 23:17:26 

    数字を見て判断したら良い
    はしか感染者が早くも20人、拡大の懸念…子どものワクチン接種率は低下傾向

    +10

    -1

  • 703. 匿名 2024/03/24(日) 23:18:21 

    >>686
    今回は感染者がライブという閉鎖空間にいた、ってのも重大なニュースよね!
    これこそねずみ算以上に増えてしまうから、気をつけてってニュースなんだと思うんだけど、なかなか伝わんないもんなんだね

    +9

    -2

  • 704. 匿名 2024/03/24(日) 23:18:23 

    >>700
    都市伝説がすぎるわ。って言ったよね?
    何を言ってるの?

    +16

    -0

  • 705. 匿名 2024/03/24(日) 23:19:40 

    >>516
    抗体つかない人がたまにいるんだけど、そういう人の場合周囲の人が抗体つけるしか自衛手段がないので、自然派の集団とかには近寄っちゃダメだよ。ガチな話です。

    +10

    -2

  • 706. 匿名 2024/03/24(日) 23:20:24 

    >>704
    明後日くらいだったら邪魔にならないしね。問題ある?

    +0

    -12

  • 707. 匿名 2024/03/24(日) 23:20:51 

    今はなんでもワクチンで予防していますが、そもそも必ず予防は出来なく、予防ばかりするから弱い体質になる。
    人間や動物には白血球があるので、自己免疫を活用。

    +4

    -2

  • 708. 匿名 2024/03/24(日) 23:21:34 

    >>607

    出産で調べるのは風疹。

    +12

    -0

  • 709. 匿名 2024/03/24(日) 23:21:52 

    >>706
    出てきたよね
    都市伝説ってあなたは言ったが

    +12

    -0

  • 710. 匿名 2024/03/24(日) 23:22:04 

    >>514
    じゃあ信じずに麻疹にかかったらええ

    +2

    -11

  • 711. 匿名 2024/03/24(日) 23:22:53 

    >>232
    医師に母子手帳見せた時に、おっ全部ちゃんと受けてるね。って言われたから、受けない人いるんだと思ってびっくりした記憶ある。

    +29

    -5

  • 712. 匿名 2024/03/24(日) 23:23:20 

    子供たちも自分も打ってるけど抗体がついてるかはどうなんだろうな…

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2024/03/24(日) 23:23:21 

    >>703
    ライブで増えたのかな?
    てことは東京の人が多いんだろうか

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2024/03/24(日) 23:23:47 

    抗体検査に行ったら結果は1週間待ちって言われたわ

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2024/03/24(日) 23:23:57 

    >>477

    私も同世代。何年か前にも接種した方がいいみたいなニュース見て、MRワクチン接種しました。

    +4

    -1

  • 716. 匿名 2024/03/24(日) 23:24:10 

    ママ友の子が子供が小さい頃予防接種うつと熱が出ていたから2歳くらいから予防接種していないって言っていた。今7歳だけどしてないみたい。

    それってどうすればいいんだろうね。

    +1

    -1

  • 717. 匿名 2024/03/24(日) 23:24:11 

    >>439
    ハガキ届かなかった!入学説明会で聞かされて慌てて予防接種した

    +0

    -5

  • 718. 匿名 2024/03/24(日) 23:24:22 

    >>709
    あの無駄に長い邪魔でしかないリンクから、自治体が隠蔽しているというのはどこから?そういう都市伝説の話なんだけど?明後日どころか来年まで待っても理解が無理そうだけど。

    +2

    -11

  • 719. 匿名 2024/03/24(日) 23:24:48 

    >>603
    暴露??

    +0

    -16

  • 720. 匿名 2024/03/24(日) 23:25:15 

    >>186
    小児科の先生に生後半年以降なら打てるって言われた。どうなんだろ?

    +2

    -1

  • 721. 匿名 2024/03/24(日) 23:25:47 

    >>718
    病院名が書いてないね
    何言ってるの?

    +13

    -0

  • 722. 匿名 2024/03/24(日) 23:25:51 

    >>578
    私もよくそれ考える。
    知り合いが、おたふく風邪の予防接種を子供の時に受けていたけど、大人になってから罹って死にかけてた。

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2024/03/24(日) 23:26:28 

    >>306
    >>311
    UAEから帰ってきた後、関空から東京まで移動して日劇かなんか行った20代の女性のこと?
    移動してばら撒いたんだよね

    +30

    -1

  • 724. 匿名 2024/03/24(日) 23:26:40 

    >>147
    全然内容と関係ないんだけどこういう「●●●です。●●なので。」みたいな会話文の人って最近すごく多いね。

    +3

    -3

  • 725. 匿名 2024/03/24(日) 23:27:14 

    >>698
    めんどくさいならガルちゃんやめたら?

    +0

    -1

  • 726. 匿名 2024/03/24(日) 23:27:18 

    ねえ、ガル民のみんな、はしかワクチン打ちに行く?

    +1

    -3

  • 727. 匿名 2024/03/24(日) 23:27:45 

    誤接種、散々ニュースになったよね
    だからみんな心配だって言ってるのに

    うちは(自分もだけど)子どもにmRNAワクチンは絶対に打たせないつもりだから「間違えて打っちゃいました〜、今のところ健康被害はありません〜」とか言われたらブチ切れるわ

    +9

    -0

  • 728. 匿名 2024/03/24(日) 23:29:31 

    >>716
    まあ熱程度なら2回目打っても問題ないと思うけど、
    それで打ちたいか、打たずに麻疹に感染する可能性を高めるか、
    それを決めるのはそのママさんしかないと思うよ。

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/24(日) 23:29:43 

    >>8
    私は予防接種1回の世代で、昨年抗体検査したよ。
    抗体なければ打ってもらおうと思ったけど、抗体ガッツリあったからしなかった。

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2024/03/24(日) 23:30:28 

    >>707
    それどこの医学書に書いてあったんですか?
    ぜひ出典を知りたいんですけど。

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2024/03/24(日) 23:30:49 

    >>721
    あのスクロールの長さ、山Pおばさんでも来たのかと一瞬思ったw

    +0

    -10

  • 732. 匿名 2024/03/24(日) 23:30:54 

    >>726
    1回しか打ってないから抗体検査をまずはしに行くよ

    +3

    -1

  • 733. 匿名 2024/03/24(日) 23:31:12 

    >>726
    あのさ、ワクチン打つか打たないかは自分の判断だよ。

    人に聞いかないと判断できない大人ってやばいよ。

    +4

    -5

  • 734. 匿名 2024/03/24(日) 23:31:25 

    >>722

    私も子供の頃パッパに感染させてコロしかけたわ
    兄弟がそれから増えなかった点は良かったけど

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2024/03/24(日) 23:31:32 

    2019の方がすごかったぞ。

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2024/03/24(日) 23:32:23 

    >>719
    暴露ってのは麻疹の人から出るウイルスに触れたって事。

    +27

    -0

  • 737. 匿名 2024/03/24(日) 23:32:40 

    今回罹った20人のワクチン接種率はどうなの?それがはっきりすればみんな打つでしょ。

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2024/03/24(日) 23:33:19 

    >>537
    作ってる会社が2社しかないからなあ。しかもそれだけ作ってるって訳でもないし。

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2024/03/24(日) 23:34:17 

    >>702
    でも多分ここでワクチンいらん!って言ってる人は数字ちゃんと読んで理解するって事をサボってるよ。

    そんで自論ばっか展開してる。
    自分が医者のつもりなのかね?

    +4

    -2

  • 740. 匿名 2024/03/24(日) 23:34:40 

    >>727
    mRNAワクチンの誤接種なんとなく多いとは思ってたけど、島根県内では80件を超え・・・は初めて知った

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2024/03/24(日) 23:35:45 

    >>478
    大人しくMR打っときゃいいのに

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2024/03/24(日) 23:37:38 

    >>695
    あん?
    コロナは飛沫感染、
    麻疹は空気感染なんだけどご存知?????

    +2

    -3

  • 743. 匿名 2024/03/24(日) 23:38:44 

    >>726
    小学生の時に感染済み。なので行かない。
    抗体検査しろ、とか言う人いますが、はしかの流行は今に始まったことではなく、ずーっと前から今より流行してた。
    その時でも二回目の感染はしていない。
    医療業界はワクチンを売りたいから、日本国民を「はしかが感染拡大中」と煽ってる。
    新型コロナワクチンが全く売れなくなったからです。

    +10

    -5

  • 744. 匿名 2024/03/24(日) 23:40:37 

    >>578
    その終生免疫を獲得するためには、子どもが大勢犠牲にならなきゃいけない訳だし、そこは難しいところだね…
    まあ自己管理できる大人はちゃんと食べて寝て、適度に運動して太陽浴びて体力付けとけ、って話ではあるよね。そろそろ寝るか。

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2024/03/24(日) 23:42:01 

    >麻しんは感染力が強く、空気感染もするので、手洗い、マスクのみで予防はできません。
    麻しんの予防接種が最も有効な予防法といえます。また、麻しんの患者さんに接触した場合、72時間以内に麻しんワクチンの接種をすることで、麻しんの発症を予防できる可能性があります。

    +4

    -2

  • 746. 匿名 2024/03/24(日) 23:42:27 

    また流行らそうとしてワクチン打たせたいだけだと思う
    はしかの予防接種のハガキ12月にきたし
    流行る前だよ

    +7

    -4

  • 747. 匿名 2024/03/24(日) 23:42:44 

    >>695
    メディアがどうとかはテレビなんてそんな見ないから知らんが
    医療者の知識を持ってして話してるんですけど?

    テレビ見てこわーい!とか言ってんじゃないのよ私は。

    +1

    -6

  • 748. 匿名 2024/03/24(日) 23:43:26 

    ここで、ワクチン打て打て言う人、医療関係者ですか?

    +5

    -2

  • 749. 匿名 2024/03/24(日) 23:43:29 

    里帰り出産で、産後も実家で少し生活をしていた頃
    反ワクチンの母親に娘のワクチン摂取の案内封筒を毎回ゴミに処分されていた
    私は大激怒で母にふざけるな!勝手に人の郵便を処分するな!と訴えていたけどそれ以降も毎回ゴミに出されていた。
    仕方がないから保健所に事情を説明して、ワクチン案内の封筒を直接取りに行っていた。産後、寝不足の疲弊している中で本当にしんどかった事を覚えている。
    今、娘は5歳だけど義務で受けるべきワクチンは全て摂取させている。もしワクチンを受けなかった結果、取り返しのつかない病になり助けられないのは嫌だ。

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2024/03/24(日) 23:43:58 

    >>745
    ご丁寧に説明ありがとうございます。助かります。

    補足すると、麻疹を防ぎたいと思ったらN95マスクという特殊なマスクをつけなれば防げません。

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2024/03/24(日) 23:44:38 

    >>713
    大阪で開かれたライブです
    参加者が後から麻疹に感染していたことがわかって、大阪市が公表してます
    参加者が地方からきている可能性もあり、大阪に限らず全国的に増えてしまう可能性もあるということです
    増えてしまってからでは遅いので、20人ながらも報道して注意を呼びかけているんだと思います
    報道で恐ろしくなる方もいると思いますが…必要な報道かと思います

    +16

    -2

  • 752. 匿名 2024/03/24(日) 23:45:34 

    >>746
    素朴な疑問なんだけどワクチン打たせたいだけって言う人ってさ、ワクチン製造してる会社に親でも殺されたの?

    打つか打たないかは個人の自由なのに、ソースも何もない発言で他人の接種を邪魔するのは何故???

    +10

    -7

  • 753. 匿名 2024/03/24(日) 23:45:37 

    >>747

    私が言ってるのはyahooの記事より。
    だけど、全ての情報ソースはTV局と新聞社。
    それらもメディア。

    +2

    -1

  • 754. 匿名 2024/03/24(日) 23:47:07 

    >>753
    つまり貴女が参考にしてるのはメディアの情報、
    私は医療文献を参考にしている。

    どっちが信憑性ある?

    メディアに踊らされてるのは貴女では??

    +2

    -3

  • 755. 匿名 2024/03/24(日) 23:47:09 

    子供の頃に罹患して終生免疫つければいい。ワクチンだと抗体がつかない人もいて、大人になってから罹患する方が重篤化の危険がある。


    麻しんの最初の徴候は通常、高熱で4日から7日間続きます。発疹が通常は顔面と上頚部に出現します。発疹は3日間以上続いて拡大し、ときに手や足にも達します。発疹は5日から6日間続いた後に消退します。平均すると、ウイルスに接触した後14日(7日~18日)で発疹が出現します。

    結局ワクチン接種したうちの二割は発熱する

    麻疹・風疹混合 (MR) ワクチンを接種した5~10 日後に、発熱を認めることが約2割の人にみられま す。 時に38℃以上の高熱とな り、稀に熱性けいれんを起こす ことがあります。 発熱と同時期 に数%の頻度で発疹が出ること があります。 いずれも2~3日で 治りますが、心配な場合はかかりつけ医に相談しましょう。

    +9

    -3

  • 756. 匿名 2024/03/24(日) 23:47:49 

    >>540
    何回か流行っててそのときも打ってない世代が危険って言われてたよね。
    私もそのときに旦那と接種しにいった。
    同じく単体は取り寄せだったからMRにした。

    +5

    -1

  • 757. 匿名 2024/03/24(日) 23:50:08 

    >>677
    ありがとうございます😊

    私は一回しか接種しておらず、ついでに風疹の抗体も下がってるのでこの機会に2回目のMR打つ予定です。

    多分ここでワクチン打たないとか都市伝説って言ってる人は病態とか、病理とか、自分でよく考える事もせずなんとなく怖いから打ちなくないって人が多いのかなと思います。

    そう言う人はそれはそれでいいと思います。世の中全て自己責任なので。

    +7

    -4

  • 758. 匿名 2024/03/24(日) 23:52:45 

    ここでワクチン打つな!みたいに言う人ってさ、
    製薬会社に訴えられた時ちゃんと反論できるのかな?

    完全に営業妨害だと思うんだけど。

    ちゃんと論理的にワクチンが不要って説明ができるのかな?
    自分がこう思うから〜とかじゃなんの説得力もないからね。
    貴女が医者だったら別だけど。

    +5

    -5

  • 759. 匿名 2024/03/24(日) 23:53:00 

    >>378
    はしかワクチンは、不活化ワクチンとかだよ。武漢肺炎に使われるメッセンジャーRNAじゃないよ。大丈夫よ

    +26

    -4

  • 760. 匿名 2024/03/24(日) 23:54:14 

    >>649
    コロナは知らん。私は麻疹の話をしている。
    あなたは私をなんだと思ってんの?

    +1

    -4

  • 761. 匿名 2024/03/24(日) 23:55:24 

    さだまさし出演のCMでRSウイルス感染症をやっていますが、このウイルスは一般的に風邪と呼ばれるウイルスです。
    恐らく、近々RSウイルスに対するワクチンを開発するのではないかと思う。
    (実際にワクチンは一度開発されたが失敗している。)
    人間を薬漬けにするつもりとしか思えない。
    こうやって国民を洗脳させ恐怖心を煽り、ワクチン接種を促すのですよ。
    全て商売のためです。

    +6

    -2

  • 762. 匿名 2024/03/24(日) 23:56:45 

    >>644
    あのさ、ワクチン打つ人がなんで自己中なの?
    ワクチン打つと他人に何か危害を加えるって事?

    +3

    -3

  • 763. 匿名 2024/03/24(日) 23:58:00 

    >>761
    そうだよRSは風邪ウイルスの一種だよ。風邪ウイルスって山ほどあるからね。アデノもその一つ。

    今回はみんな麻疹について話してるんだけどあなたは突然どうしたの?ちょっと落ち着いて。

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2024/03/24(日) 23:58:36 

    >>758
    だから医者にもワクチンのことはよくわからないんだってば。重篤な副反応が出たら、医師に相談 とあるでしょ?相談しても対処療法だけなんよ。ソースは私。

    +1

    -5

  • 765. 匿名 2024/03/24(日) 23:58:58 

    >>758
    やば。マイナスつけられたわ。
    製薬会社と戦えるなんて相当な財力を持った人がガルちゃんやってるんだなあ。

    +2

    -1

  • 766. 匿名 2024/03/24(日) 23:59:27 

    >>764
    ソースは私ってすごいパワーワードやん。

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2024/03/24(日) 23:59:32 

    >>668
    そうなんだ。劇症型って怖いね。それ昔からあったのかな。従来のワクチン効かないんじゃなそう。

    +0

    -3

  • 768. 匿名 2024/03/25(月) 00:00:33 

    >>764
    麻疹自体が特効薬ないんだから、副作用出ても対症療法するしかないやろ。

    それとも医者をなんでも治せる神だと思っとるんか。

    +3

    -1

  • 769. 匿名 2024/03/25(月) 00:00:44 

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2024/03/25(月) 00:00:53 

    >>746
    はいはいそうだね、無理に打たなくていいよ。
    不安がひどくなる前にハガキ捨てちゃえば。自分の不安を優先してね!

    +2

    -1

  • 771. 匿名 2024/03/25(月) 00:02:10 

    >>763
    何が言いたいかって言うと、今の「はしかウイルスが感染拡大中」とマスコミが煽っておきながら、実際は大して感染拡大などしていない。
    日本人はマスコミ、メディアなどに恐怖を洗脳されているってことを言いたいので、例としてRSウイルスをあげた。

    +6

    -1

  • 772. 匿名 2024/03/25(月) 00:02:32 

    あ〜はいはい。お疲れ様です。byコロナワクチン打ってない者よりw

    +1

    -1

  • 773. 匿名 2024/03/25(月) 00:03:08 

    >>588
    1人当たり平均18人に感染させると言われてるから、それを3クール繰り返したらあっという間に2008年の感染者数を超える。
    2008年より外国籍の人が増えてるし、ベトナムフィリピン中国あたりはワクチン打ってないことが多いから、その辺の人が感染して(絶対に電話してから病院行けとかのルール知らなかったり守らない人多そうだしね…)、ワクチン未接種子供やの赤ちゃんにうつしたら大変なことになる。

    +2

    -1

  • 774. 匿名 2024/03/25(月) 00:04:04 

    数年前にアメリカで発表されてました
    麻疹に感染すると、これまでの免疫の記憶がリセットされることがあると

    大人になって感染した人のその後の免疫力が気になります

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2024/03/25(月) 00:04:54 

    >>465
    打ったら体内での麻疹ウイルスの増殖が防げるからイコール体から出るウイルスも、普通に罹った人より少ないって事。

    そりゃ100%じゃないけどさ、自分が人に移す可能性を少しでも減らせるなら意義あると私は思うけどね。

    他他人がどう考えようが自由だと思うよ。

    +2

    -11

  • 776. 匿名 2024/03/25(月) 00:05:25 

    >>765
    製薬会社に訴えられる???
    日本には言論の自由があります。

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2024/03/25(月) 00:05:30 

    >>772
    さよなら。おやすみ!!

    +0

    -0

  • 778. 匿名 2024/03/25(月) 00:06:04 

    >>776
    え、自由だから何言っても良いって考えなのあなた。
    すごいね。

    +2

    -1

  • 779. 匿名 2024/03/25(月) 00:06:04 

    >>755
    昔はそう言われていたけど、いまは幼児も数年後に重篤な後遺症が出る可能性が高いと言われている。
    脳がやられて寝たきりになり会話もできなくなる。
    5歳以下で感染すると1300人に1人くらいの割合で数年後に発症。
    ほんとに人生を台無しにする後遺症だから、わざと感染させるとか頭悪いこと絶対にやめて大人しくワクチン打つべき。

    +11

    -1

  • 780. 匿名 2024/03/25(月) 00:06:12 

    >>764
    重篤な副反応が出た場合に、医師や病院がどう動くか、どこに連絡するべきかのマニュアルがちゃんとあるけど、そんな話をいち患者に説明しなければならない医師からすれば困惑しかないやろww
    確か厚労省のホームページに連絡先とか一連の流れがあったと思うけど。

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2024/03/25(月) 00:06:37 

    >>778
    はい、すごいっす!

    +1

    -2

  • 782. 匿名 2024/03/25(月) 00:06:55 

    >>606
    ミスが起きない病院なんて選べないよね。100%じゃないんだから。別に自己判断で良くない?なんでそう自分と違う考えを認められないかな。打つ、打たないは各自考えて決める事でしょう。それも結果がどうあれその人が悩み考え抜いて出した事かもしれないよね?
    責任取らない人ほど人に無理強いするんだよ。

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2024/03/25(月) 00:07:08 

    >>395
    小さい時にはしか、水疱瘡、おたふく風邪全部なったなー

    +15

    -0

  • 784. 匿名 2024/03/25(月) 00:07:26 

    >>768
    じゃあ、完全予防でもない、稀におこる重症化を防ぐかもしれない、抗体がつかない人もいる、そんなふわふわしたものを何で打たせるのよ。強く勧めるけど自己責任?おかしいでしょ。

    +2

    -3

  • 785. 匿名 2024/03/25(月) 00:07:47 

    >>771
    は?何が言いたいか全然わからなかった。
    そもそも貴女が飛沫感染のRSと空気感染の麻疹を同等に考えてる所から、私にはわからないわ。

    そこらへんの知識は有りますか?

    +1

    -3

  • 786. 匿名 2024/03/25(月) 00:08:41 

    >>781
    そう言う人が無意識で人を傷つけるんだろうねえ。

    こわーい。私はあなたとは友達になりたくないわ。

    +1

    -2

  • 787. 匿名 2024/03/25(月) 00:09:00 

    >>785
    論点ずらすな

    +0

    -2

  • 788. 匿名 2024/03/25(月) 00:10:08 

    >>453
    母子手帳、親が紛失してたわ。
    日本脳炎の接種歴見たくてきいたら、、、、

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2024/03/25(月) 00:11:31 

    >>278
    1歳くらいと5 歳で受けてる。
    だから、子供は心配ない。

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2024/03/25(月) 00:12:59 

    >>784
    95%も防げるんだよ?

    貴女もしゲームしててさ、95%相手の攻撃防げるアイテムがあったとしたら付けない?
    0%のまま戦う感じかな?

    何故そのワクチンがあるかと言うと、麻疹による後遺症によって死亡したり、重篤な副作用を負う人達を見て、賢い人達が病気を少しでも減らそうと知識を振り絞って考えられたんだけどさ、
    私はそれをバカにするような発言が気に食わないんだよね。

    粗探しばっかりして、自分は全然医療知識もないくせにネットでソースもわからないような情報持ってきて
    人の努力を踏み躙るような人、本当に軽率で残酷だと思う。

    +6

    -2

  • 791. 匿名 2024/03/25(月) 00:13:06 

    >>784
    MRでの重篤な副反応は100万人打って1人以下だけど。発熱くらいの軽い副反応は子どもでも2割くらい。
    不安が強いなら無理に打たなくていいのよ。
    完全予防って医療界では絶対に不可能なんだから、そこ求めるなら病院自体いっそ来ない方がいい人だわ。

    +3

    -1

  • 792. 匿名 2024/03/25(月) 00:13:35 

    >>787
    は?あんたがずらすなよ。今RSは全く関係ないだっってんだろうが。
    空気感染の麻疹と、RSがなんで同じなんだよ!

    +0

    -4

  • 793. 匿名 2024/03/25(月) 00:14:31 

    >>424
    アメリカでそういう人達の多い地域(たしか割と裕福)で麻疹流行って、子供何人か死んでた。

    +5

    -1

  • 794. 匿名 2024/03/25(月) 00:14:45 

    >>126
    えーやりたいです、どこ?ってか何科に行けばいいんでしょうか

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2024/03/25(月) 00:14:58 

    >>611
    看護師さんですか?
    自己管理不足って何のこと言ってます?
    ミスでコロナワクチン打たれる可能性に家庭の医学関係あるんですね。実際何件かあったけど。

    +4

    -1

  • 796. 匿名 2024/03/25(月) 00:16:02 

    >>783
    私も全部罹った。母は、「ひきつけ」の方が怖かったと言ってたなあ。

    +10

    -0

  • 797. 匿名 2024/03/25(月) 00:16:23 

    >>791
    完全同意。
    医者になんでもかんでも丸投げで、全部治してくれ!!あんた医者だろ!ってタイプは逆に病院行かない方がいい。

    医師は神でもなんでもなく、できる事をやってるだけなのよ。

    +6

    -2

  • 798. 匿名 2024/03/25(月) 00:18:21 

    >>746
    打たなくていいよ!

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2024/03/25(月) 00:19:33 

    >>644
    FORTH|最新ニュース|2017年|麻疹について (ファクトシート)
    FORTH|最新ニュース|2017年|麻疹について (ファクトシート)www.forth.go.jp

    厚生労働省検疫所「FORTH」、海外で健康に過ごすために。


    今の医学でも1000人に1人は罹患すると死ぬんだけどね。発展途上国でもワクチン打つようになったから、麻疹の全世界での死亡者は2000年の55万人から2016年には9万人弱まで減ってる。

    +4

    -1

  • 800. 匿名 2024/03/25(月) 00:19:59 

    >>795
    看護師です。
    自己管理不足というのは麻疹ワクチンを打たずに麻疹になり病院に来る事を指しました。

    +2

    -4

  • 801. 匿名 2024/03/25(月) 00:20:38 

    >>573
    幼稚園で流行る溶連菌はただの風邪の1つって感じだけど、今、注意喚起されてる劇場型の溶連菌は傷口とかから感染して数時間で悪化して、亡くなったり手足切断したり重篤なものだから同列に語るのは違うでしょ。

    +27

    -5

  • 802. 匿名 2024/03/25(月) 00:21:06 

    >>795
    追加で、ミスでコロナワクチンを打たれる可能性は家庭の医学には載ってませんよ?

    何故麻疹のワクチンが必要なのか、や
    麻疹の症状が載ってます。

    +4

    -2

  • 803. 匿名 2024/03/25(月) 00:21:37 

    人間も動物もウイルスに感染したら、自己免疫で治しています。
    一般的な風邪やインフルエンザや新型コロナも自己免疫で治しています。
    ちなみに一般的な風邪ですら、治す薬を作ったらノーベル賞が貰えます。
    風邪の薬は治すのではなく症状を抑えるだけなのです。
    はしかウイルスも自己免疫で治します。
    いくらワクチンを接種しても、自己免疫が退治しています。(体内にウイルスは居ても発症する前に白血球がはしかウイルスを食べてしまう。)
    なので、ワクチンはそんなに必要無いのよ。
    昔ははしかに感染するのが当たり前だったのですから。

    +9

    -9

  • 804. 匿名 2024/03/25(月) 00:23:42 

    ここに書き込んでる人って病院に全て任せて、なんでも治してよ!ワクチンは100%安全なものしか作らないでよ!!って言ってるんだと思うけど、

    医者や看護師をなんでも治してくれる神だと思わない方がいいよ。
    基本的には自己管理、自己責任だよ。
    医療者は、今ある医療資源を使ってできる事をやってるだけだよ。

    それに文句や不満、不安があるなら病院来ない方がいいよ。

    +13

    -5

  • 805. 匿名 2024/03/25(月) 00:23:47 

    >>720
    1歳からだった気がするけど前倒しで打てるのかな??
    今9ヶ月の乳児…
    打てるなら打ちたい

    +8

    -3

  • 806. 匿名 2024/03/25(月) 00:24:16 

    >>37
    小児科勤務です。あくまでもうちの病院ではですが、定期接種以外は自費であれば打てます。
    ただMRワクチン自体が不足してるので、かかりつけ医があればそこに相談してみるといいかもしれません。

    +7

    -3

  • 807. 匿名 2024/03/25(月) 00:24:24 

    >>792
    日本語の読解能力が無い人には関わりたくないですね。
    どっか行け

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2024/03/25(月) 00:24:58 

    >>504
    かかった子のお家で一緒に遊ぶだけでだいたいうつります。親はすでに免疫持ってるのか誰もうつってなかったです

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2024/03/25(月) 00:25:56 

    >>803
    その代わり子どもらが、ちょいっと犠牲になるけどね。
    ワクチンができたのは、大勢の犠牲者が出たからなんだよね。罹っても助かる人もいるけど、助からない人もいる訳で。
    自分は自分の子どもがその「助かる人」側にいるのかどうか…

    +5

    -5

  • 810. 匿名 2024/03/25(月) 00:28:39 

    >>2

    WHOに対する資金提供額の1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織も同氏の所有。
    コロナウイルスの手前、インドでポリオワクチンの接種を実施し50万人に身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
    ウイルスによる世界的な感染症とそれによる影響の予想を、武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去、登壇中言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。

    +27

    -2

  • 811. 匿名 2024/03/25(月) 00:28:44 

    >>241
    もう罹患済みだったらアップデートする必要なくない?

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2024/03/25(月) 00:31:16 

    >>755
    なんでこんな悪意のある数字の見せ方するの?
    麻疹感染での発熱は40度近くが数日つづくレベル。0.1%の確率で脳炎にもなるし未就学児なら0.08%の確率でSSPEになる可能性がある。
    副作用での2割は微熱ですぐ治まる。高熱出るのはごくごくごく一部。脳炎の副作用はなくはないが0.0001%の確率。

    +2

    -3

  • 813. 匿名 2024/03/25(月) 00:32:53 

    抗体検査受けたら、抗体あったよ。ちなみに1回だけ子供の時に接種。

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2024/03/25(月) 00:33:33 

    +4

    -3

  • 815. 匿名 2024/03/25(月) 00:33:45 

    7年前の妊娠時の抗体検査で、麻疹の数値256あったのだけどこれでもう安心できますかね?
    昔予防接種は1回打ちました。

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2024/03/25(月) 00:36:41 

    反ワクって公衆衛生がしっかりしてて医療体制も整ってる先進国でのみ許される特権よねぇ

    周りで感染症流行って、人がバタバタ死んだり後遺症残ったりしてるのを目の当たりにしてたらワクチン打たない選択肢なんてないわな

    +11

    -12

  • 817. 匿名 2024/03/25(月) 00:36:50 

    >>809

    私は普通に小学3年生の頃に感染しましたが。
    これを犠牲と言うのか否か。
    流石に記憶はうすれたけど、母親は私がはしかに感染したことについて、特になんとも思っていませんでしたし、感染するのは普通のことでした。
    母親も父親もはしかには感染はしていません。もちろん感染済みだからです。
    ちなみに私は54歳です。
    当時はワクチンなど無く、感染して良かったって風潮なのです。
    当時も今と同様に大人がはしかに感染すると酷くなるとは言われていました。
    ネットで調べた情報では、今の年齢が50歳の人辺りからワクチンの接種が始まったようですね。

    +4

    -3

  • 818. 匿名 2024/03/25(月) 00:37:07 

    >>603
    赤ちゃんが感染した場合の重篤な副作用、これね。
    この記事を読んでよく考えてほしい。自分に子供がいなくても、自分が発症したらどこかで赤ちゃんに感染させて、そのこの人生奪うことになるかもしれない。

    はしか(麻疹)で亜急性硬化性全脳炎(SSPE)に 寝たきりになることも | NHK
    はしか(麻疹)で亜急性硬化性全脳炎(SSPE)に 寝たきりになることも | NHKwww.nhk.or.jp

    【NHK】元気だった男の子が、小学2年生のとき、急に物忘れが多くなり、半年もたたずに歩くことも話すこともできなくなってしまいました。赤ちゃんのときに感染したはしかが原因で、「亜急性硬化性全脳炎(SSPE)」という難病を発症したためでした。頻度は高くはない...

    +38

    -1

  • 819. 匿名 2024/03/25(月) 00:37:30 

    >>603
    怖い
    打ってない人は赤ちゃんにうつすまえにワクチン打たないと

    +27

    -3

  • 820. 匿名 2024/03/25(月) 00:40:39 

    ワクチンビジネスとか言って騒いでる人いるけど、生産間に合わず足りなくてすぐには打てないレベルだから、別に製薬会社にとって改めて煽る必要はないからね。

    +4

    -0

  • 821. 匿名 2024/03/25(月) 00:43:02 

    >>817
    既コメだけど今の麻疹の劇症型ってのが四肢が無事で済まないやつなので、軽く考え過ぎでは?
    MR受けない人って他のワクチン、水痘も脳炎もヒブも受けさせないと思うし、昔と違って日本人も外国に行ったり向こうからも来たりで状況が違うよ。

    +4

    -4

  • 822. 匿名 2024/03/25(月) 00:43:11 

    >>754
    どっちもどっち

    +2

    -1

  • 823. 匿名 2024/03/25(月) 00:44:57 

    >>818
    0才の時に病院の待合室で感染………
    ワクチン打たない派の方々は発症したら絶対に家から出ないで、病院も来ないでいただきたいね。

    +27

    -7

  • 824. 匿名 2024/03/25(月) 00:46:53 

    >>569
    防護服を着て麻疹を??
    看護師だったらワクチン打ってるでしょ…

    +10

    -6

  • 825. 匿名 2024/03/25(月) 00:47:04 

    >>817
    でもそれって結局「助かった側」の意見ですよね。
    そうじゃない人はここに来て意見するの無理でしょうね。

    +6

    -0

  • 826. 匿名 2024/03/25(月) 00:48:23 

    海外渡航した人が持ち帰ってるみたいだけど、
    海外に行く時はワクチン打たされるって聞いたけど自主判断なの?
    日本から出たことないから分からん

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2024/03/25(月) 00:52:32 

    >>569
    麻疹でN95マスクとか防護服とか着ないでしょ
    コロナ初期か

    +9

    -5

  • 828. 匿名 2024/03/25(月) 00:56:09 

    こないだ映画館いったら貸し切り状態だった。
    はしかのせいかしら

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2024/03/25(月) 00:57:32 

    >>10
    そう。
    たった20人でこんなに騒いで
    ワクチン打って
    政府の思う壺だねぇ

    +41

    -16

  • 830. 匿名 2024/03/25(月) 00:58:31 

    ワクチンはいらん

    +3

    -3

  • 831. 匿名 2024/03/25(月) 01:02:52 

    >>143
    ワクチン何でずっと不足なんだろ?
    コロナワクチン何かより余程大事なワクチンじゃない?
    政府も何やってんだか。
    無駄金ばっかり使いやがって。

    +48

    -0

  • 832. 匿名 2024/03/25(月) 01:06:23 

    息子は川崎病になってしまい、9ヶ月はワクチンが打てない状態…。
    免疫力も低下してるから怖い。本当に気をつけなきゃ。

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2024/03/25(月) 01:06:44 

    >>824
    そうだよ。自分にはかからないわよ。
    だけど白衣についたらどうなる?
    私は麻疹の患者さんだけを診ているんじゃないよ。

    他の免疫力の低い患者さんに移さない為のガウンよ。

    結核も同じ対応するよ、BCG打ってるけど。

    +28

    -5

  • 834. 匿名 2024/03/25(月) 01:07:22 

    >>828
    ただただ人気ない映画だったんじゃない?

    こないだがいつか知らないけど、今は春休みで映画館すごい人よ。

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2024/03/25(月) 01:08:06 

    >>827
    え?貴女看護師?あなたの病院ではそうなの?

    +7

    -1

  • 836. 匿名 2024/03/25(月) 01:09:00 

    >>69
    うちのおじさん、風疹の無料接種ならハガキ来たわ。
    私にはこない、一回世代だから怖い。

    +0

    -2

  • 837. 匿名 2024/03/25(月) 01:09:35 

    >>833
    横だけどなるほどです。服についただけでもやばいんですね。
    お疲れ様です。

    +10

    -5

  • 838. 匿名 2024/03/25(月) 01:11:19 

    >>108
    横からごめんなさい。
    風疹と麻疹って別物ですよね?
    混合ワクチンなんてのがあるんですか?
    風疹ワクチンは数年前に打ってるのですが、それと今回のは別物って考えていいんですよね?

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2024/03/25(月) 01:12:31 

    >>668
    ママ友さん一命を取り留められてよかったです。私の友人の知り合いの方は劇症型に罹患し、数日で亡くなったとのこと。私もピンときていなかったけど、亡くなった方は割と近所だし、一気に身近になり怖くなりました。

    +12

    -0

  • 840. 匿名 2024/03/25(月) 01:14:28 

    >>836
    風疹ワクチンだけど、打つのはMRじゃなかったかな。
    男性しか補助ないよ、ワクチンの数少ないから。
    しかも令和6年度で補助も打ち止め。

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2024/03/25(月) 01:20:36 

    >>103
    40代だけど麻疹のワクチン接種が始まった頃で、母子手帳見ても打った記録も感染した記録もない。
    他のワクチンは打ってるから親が打たせない派だったとかでもない。

    +7

    -1

  • 842. 匿名 2024/03/25(月) 01:24:44 

    >>818
    私は2歳未満で感染
    コロナ感染も風邪レベルだったし免疫ある方かも
    水疱瘡も痒かっただけ

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2024/03/25(月) 01:26:42 

    >>801
    劇場型って何

    +6

    -1

  • 844. 匿名 2024/03/25(月) 01:28:37 

    1983年生まれで風しんを好き好んでうちに行ったよ中学時代
    集団接種ではなく打ちたいやつこいやって感じで同級生あんまり打ってなかった
    早退して遊びたいために打ったし

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2024/03/25(月) 01:32:52 

    >>3
    打たない方が怖いわ。
    そんなんでよく人混みにいけるね。

    +10

    -4

  • 846. 匿名 2024/03/25(月) 01:36:43 

    >>6
    今は4種混合かな

    +0

    -4

  • 847. 匿名 2024/03/25(月) 01:36:47 

    私1回接種世代で20代の時に麻疹になった。最初は病院で謎の高熱として扱われて数日寝込んだあと発疹がでて、医者が慌てて目の前で保健所に電話してた。因みに旅行等行ってなくて感染経路は不明でした。みなさん気をつけてください。

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2024/03/25(月) 01:45:09 

    >>287
    妊娠した人は抗体弱いと打たされた人いるよね?

    調べない?妊娠はおたふくと水ぼうそうだっけ?
    はしかは違うのか?

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2024/03/25(月) 01:50:51 

    >>47
    じゃあ日本人は海外にもってったことないんかい
    自分の国だけは無菌なんかい

    +4

    -11

  • 850. 匿名 2024/03/25(月) 01:57:26 

    そうやってワクチンに誘導して何を企んでるの?

    +7

    -7

  • 851. 匿名 2024/03/25(月) 02:00:53 

    >>81
    30代でおたふくになりました。
    あれは本当にきつかった、、

    +9

    -0

  • 852. 匿名 2024/03/25(月) 02:24:50 

    >>178
    コロナと比べちゃダメ
    比較にならない位感染力強いし
    重症化して脳炎になったら取り返しつかないよ

    +10

    -11

  • 853. 匿名 2024/03/25(月) 02:50:15 

    >>824
    途上国行ったらどうするの?

    +5

    -0

  • 854. 匿名 2024/03/25(月) 03:03:38 

    >>852
    コロナって少し前まで2類で大変な病気扱いじゃなかったっけ?何だかなぁ‥

    +9

    -3

  • 855. 匿名 2024/03/25(月) 03:06:51 

    >>40
    自分は、未だワクチンがなかった頃の世代です。
    40°の熱が続き、食事は食べられない。
    水分も取れない。
    母は「あーこの子は死んじゃうんだ」と思っていたと。
    「万が一治っても脳炎になっちゃう」と不安でたまらなかったと言っていました。
    折角、安全なワクチンが有るのだから、子供に接種させないのは、ある意味虐待だと思う。

    +32

    -10

  • 856. 匿名 2024/03/25(月) 03:07:29 

    >>850
    企むって何?
    打ちたくないならあなたは打たなくていいよ。

    +6

    -4

  • 857. 匿名 2024/03/25(月) 03:09:39 

    >>853
    途上国でも感染力の強い感染症の患者さんと接する時はちゃんと防護するよ。

    日本から資源持っていくからね。

    防護しなかったらどんどん周りに移しちゃうじゃない…

    +9

    -0

  • 858. 匿名 2024/03/25(月) 03:16:00 

    海外の方は麻疹のワクチン義務でもないししてなくても普通に入国できるよね。
    途上国の方もたくさん来てるし。
    自国で流行ってることもあるだろうし。
    今までどうしてたんだろw

    日本の感染者は今20人だっけ
    これ海外の人も含まれてないのかな

    +6

    -2

  • 859. 匿名 2024/03/25(月) 03:16:01 

    >>855
    本当にそうですよね。

    ここで、私罹ったけど軽く済んだしワクチンなんていらないわよ!って言ってる人は運が良かった人です。
    重症者を知らないからそんな事言える。

    ワクチンって確率論なんですよね。
    95%防げるけど、自分は残りの5%かもしれない。
    でもそれを言い出したら全てが無意味になるかと言うと、そうではない。

    打たずに100%罹って、軽症か重症かギャンブルするくらいなら
    ワクチン打って、確率を下げようって話なんですけどね。

    宝くじと同じですよ。
    当たるかもしれないと思ってみんな買うでしょ?
    ワクチンの場合、95%防げるなら、と思って打つんですよね。

    そこのところはワクチンの接種同意書にも書いてあるんですけどね。

    ここの反ワクさんは、100%防げて後遺症のないワクチンじゃないと嫌みたい。
    そんな偉そうに危険だとか言うなら自分が安全なワクチン開発したらいいのに。

    +23

    -12

  • 860. 匿名 2024/03/25(月) 03:16:21 

    >>54
    50代ですが2回受けてるようです
    母子手帳に記載がある
    あまりにも昔すぎて効果は疑問

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2024/03/25(月) 03:20:24 


    病院でもね、麻疹の患者さんの管理は大変なんだよ。
    陰圧の部屋ってそう沢山あるわけじゃないから、麻疹の患者さんが爆発的な増えたら、院内感染のリスクも上がる。

    飛沫感染と空気感染 | 健栄製薬
    飛沫感染と空気感染 | 健栄製薬www.kenei-pharm.com

    飛沫感染と空気感染をご紹介します。私たちは、薬局向全国一のシェアで多くの方々へ「価値ある薬づくり」をスローガンに人々の健康で豊かな生活に貢献してまいります。

    +8

    -0

  • 862. 匿名 2024/03/25(月) 03:27:40 

    >>594
    ワクチン接種はある程度の予防にもなるし、感染した場合でも軽度になるわけ。反ワクの人って攻撃的になっちゃうのなんでなの??

    +10

    -3

  • 863. 匿名 2024/03/25(月) 03:30:48 

    麻疹ワクチンって外人で未接種の人大量にいるよね。日本に住んでると特に発生しないもんなの?

    +5

    -0

  • 864. 匿名 2024/03/25(月) 03:46:04 

    >>378
    はしかの予防ワクチンの在庫がないんだから違うと思う

    +13

    -0

  • 865. 匿名 2024/03/25(月) 04:04:40 

    >>200
    39歳の私も不妊治療で何回か打ったけど全然抗体がつかなかった。もうどうしようもない。

    +10

    -0

  • 866. 匿名 2024/03/25(月) 04:15:14 

    >>402
    昭和51年産の私の頃は学校で集団接種したな>日本脳炎

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2024/03/25(月) 04:25:44 

    ウイルスって何のために人に罹患するんだろうってふっと思ってしまった
    そのまま人間に寄生し続けるならわからんでもないけど
    そのうちどっか行っちゃうし

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2024/03/25(月) 04:41:05 

    >>573
    菌自体は普通の溶連菌と全く同じらしいね。傷口から感染すると劇症型になるらしいけどよく分からないな。溶連菌に罹った人の唾液を傷のある手とかで触ったらうつるとかあるのかな?そんなんでうつるならあっという間に劇症型が増えてるだろうから、そういう訳ではないのかな

    +11

    -0

  • 869. 匿名 2024/03/25(月) 04:46:36 

    >>1
    2回目って年長さんだから、ついつい忘れてる人が多いだけじゃないかな…?
    私もたまたま小児科でそのこと言われるまですっかり忘れてたし。

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2024/03/25(月) 04:54:45 

    >>868
    自己レスだけど、調べてみたら自己疾患がある人とかが劇症型に罹患しやすいみたいだから、免疫力の問題とかなのかな。免疫落ちると黄色ブドウ球菌みたいな常在菌にもやられるもんな

    +16

    -0

  • 871. 匿名 2024/03/25(月) 05:06:48 

    >>232
    意図的にノーワクチンの知り合いがいたんだけど、ワクチン反対派の医者っているらしくてそういう人が開業してる病院へ通ってたよ。
    「あのお医者さんはわかってるわ!」って醉心してた。比較的都会で病院も多い地域だったからできたことだとは思う。

    +15

    -4

  • 872. 匿名 2024/03/25(月) 05:16:19 

    >>313
    ヨコ
    他所様の予防接種についてそこまで口出しする権利があなたにあると?
    なぜ他人のやる事にそこまで干渉するのですか?

    +2

    -7

  • 873. 匿名 2024/03/25(月) 05:19:13 

    >>580
    ニュース(笑)

    +0

    -1

  • 874. 匿名 2024/03/25(月) 05:22:42 

    >>858
    外国人のワクチン接種歴なんて調べないもんね
    ここでウテウテ騒いでる人は接種してない外国人にもウテウテ言わなきゃね

    +4

    -3

  • 875. 匿名 2024/03/25(月) 05:51:43 

    >>9
    打つ前に抗体があるか検査した
    料金は5000円弱
    先週結果聞いたら抗体あったからワクチン打たなかった

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2024/03/25(月) 05:52:48 

    >>816
    その通り。
    結核、日本脳炎、破傷風、B型肝炎、狂犬病などでバンバン人が亡くなるインドでノーワクチンで暮らしてから言ってほしい。

    +5

    -5

  • 877. 匿名 2024/03/25(月) 05:58:39 

    >>323
    あるよー
    単体だから安く打てるよ

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2024/03/25(月) 06:07:50 

    >>572
    年齢別に何回打ってるか調べられるよ。
    あと私は妊娠前に抗体調べて打ったよ。
    抗体調べてみたらどうかな?

    +17

    -0

  • 879. 匿名 2024/03/25(月) 06:09:17 

    >>143
    5年くらい前からワクチン不足してない?

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2024/03/25(月) 06:09:30 

    >>117
    お祈りって、え、本当の話ですか?

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2024/03/25(月) 06:09:35 

    >>203
    震える舌って破傷風じゃなかったっけ。光や音でひきつけ起こす病気

    +12

    -0

  • 882. 匿名 2024/03/25(月) 06:09:55 

    >>874
    日本にいる外国人はそりゃ打つべきだよ。
    旅行者には強制できないから仕方ないけど、日本に住んでる人が97%ワクチン打ってれば、観光客が持ち込んでも流行はしない。

    +9

    -0

  • 883. 匿名 2024/03/25(月) 06:10:24 

    >>877
    今はもうないよ、生産してない。

    +2

    -0

  • 884. 匿名 2024/03/25(月) 06:11:16 

    >>200
    一定数どうしても抗体付かない人いるのよね
    だからこそ打てる人は打って感染広げない様にしなきゃいけないのに

    +11

    -1

  • 885. 匿名 2024/03/25(月) 06:14:34 

    >>117
    虐待だよね。
    日本がクリーンだったから無事に大人になれたけど、今みたいに外国人だらけになったらほんとやばいと思う。
    自費で打つと高いけど当然親は払ってくれないしね。

    +24

    -2

  • 886. 匿名 2024/03/25(月) 06:16:06 

    >>870
    コロナで免疫系がおかしくなるからそれで劇症化する事例増えてるとかなのかな?

    +8

    -4

  • 887. 匿名 2024/03/25(月) 06:17:18 

    >>860
    母が54歳です。母は罹患した記憶も残ってて、ワクチンは打たなかったみたいです。母より2歳くらい下の方でしたらワクチンあったかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2024/03/25(月) 06:18:14 

    >>407
    接種率が95%ないと流行抑え込めないと言われてるから…

    +36

    -3

  • 889. 匿名 2024/03/25(月) 06:19:02 

    >>656
    かのワクチンは思いやりワクチンと言われてましたがね。

    +5

    -2

  • 890. 匿名 2024/03/25(月) 06:20:28 

    15年前くらいに大流行した。
    主に大学生くらいが。
    大学が休校になっていた。

    思えば接種漏れの世代だったのね。
    友達かかって入院した。

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2024/03/25(月) 06:21:24 

    妊娠中なんだけど、うちの母親がちゃんと予防接種してくれてなくてほとんど打ってない。
    風疹の抗体もほぼないらしくて、怖い。
    関係ないけど、上の子は水痘のワクチン打ったら帯状疱疹になって大変だった。初めてでビックリした。

    +4

    -1

  • 892. 匿名 2024/03/25(月) 06:24:23 

    >>850
    コワー、本当にこんな思考回路なのだろうね

    +6

    -4

  • 893. 匿名 2024/03/25(月) 06:28:00 

    >>731
    聞かれてることにちゃんと答えたら?

    +4

    -0

  • 894. 匿名 2024/03/25(月) 06:29:25 

    >>800
    つまりさっきからずっとワクチンを打たない=対策不足って言ってるね。ワクチンの影響で体調不良になってる人が沢山いるのによく言えるわ本当。

    +5

    -5

  • 895. 匿名 2024/03/25(月) 06:31:22 

    >>802
    当たり前じゃん。ミスってコロナワクチン打たれたりしたら嫌だなって人に勉強しろって家庭の医学薦める人やばいよ本当。

    +1

    -5

  • 896. 匿名 2024/03/25(月) 06:36:10 

    >>868
    そうなんだ、確かに傷口からはまずそうだね。傷口から溶連菌感染するって相当免疫力下がってそう。

    +6

    -0

  • 897. 匿名 2024/03/25(月) 06:45:25 

    >>559
    わかる!日本脳炎のストップした時従来のとすり替えがあったのかと疑った。
    ずっと悩んだけど4歳終わりに1度打たせてしまった。

    +2

    -2

  • 898. 匿名 2024/03/25(月) 06:48:19 

    >>354
    売国自民党がいつも島国の特権捨てるんだよ。得体の知れないコロナウイルスのときすら鎖国しなかったのにやるわけない。

    +23

    -0

  • 899. 匿名 2024/03/25(月) 06:52:08 

    >>520
    入荷がされないし未定みたいだからね。地域関係あるかはわからない。定期の子ども優先

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2024/03/25(月) 06:52:12 

    >>19
    コロワクの後遺症が国民認知されてきた頃、一時日本脳炎ワクチンの供給がストップされたんだ。そのその時にmRNAワクチンにされたんじゃないかと疑う人が増えた。

    +6

    -4

  • 901. 匿名 2024/03/25(月) 06:54:23 

    >>375
    私40代後半だけどさすがに>>14みたいな認識ないわ
    たぶんコメントしている人もプラス押している人も
    60代以降じゃなかろうかと真剣に思っている

    +11

    -11

  • 902. 匿名 2024/03/25(月) 06:54:45 

    >>333
    横。打とうとしているワクチンが従来型かなんて分からないからね。人口削減したい人間から勝手に変えられてる可能性もある。

    +12

    -9

  • 903. 匿名 2024/03/25(月) 06:58:29 

    >>902
    あなた、もしかしてお子さんにも定期接種打たせてない人?

    +9

    -7

  • 904. 匿名 2024/03/25(月) 06:58:51 

    >>816
    そうだね。ここ日本だし日本人だから。
    みんな悩みながら打つ打たない行動してるのに、打たない人を反ワクの一括りにする人あなたはまじでワクチン被害者と会ってきた方がいいよ。

    +13

    -3

  • 905. 匿名 2024/03/25(月) 06:59:40 

    >>59
    私も1回接種世代で子供達は2回接種済み。
    大丈夫だったよね?と思って母子手帳確認したら、日本脳炎の最後と4種混合の最後がまだ打ってなかったから焦って市の保健課に確認したわ。
    そろそろ打って下さいっていう時期だったから気付けてよかった。

    乳児期の予防接種は立て続けだから気にかけてるけど、日本脳炎は数年空くから忘れてしまう

    +11

    -2

  • 906. 匿名 2024/03/25(月) 06:59:48 

    >>805
    自費になるけど打てるよ。ちなみに🇨🇳は生後8ヶ月超えたらMRを打つみたい。一歳半でMMRワクチン(おたふくも入ったワクチン)。モンゴルもこんな感じの予防接種スケジュールって聞いた。
    麻疹蔓延国と隣接してるアジアは割としっかりしてる。
    ただ今はMRワクチン不足してるから定期接種以外で打てるか分からないね。
    ちなみに1歳になる前に自費で打ったとしても一歳来たらもう一度定期接種分も打つ感じなる。

    +5

    -2

  • 907. 匿名 2024/03/25(月) 07:03:31 

    >>305
    1回でもかかると思うよ
    私アラフォーで1回はワクチン打ってるはずだけど20歳の頃にかかって死にかけた
    大人になってから罹ると本当に辛いからできることなら追加接種をおすすめする
    ただ私が罹ったその年も流行して何千人か罹ったと新聞には載ってたけど、20人くらいでニュースになんかはなってなかったなぁ

    +10

    -1

  • 908. 匿名 2024/03/25(月) 07:05:45 

    >>14
    ワクチンという名の生物兵器打たせるため

    +5

    -6

  • 909. 匿名 2024/03/25(月) 07:06:35 

    >>409
    コロナワクチン打って免疫ないんじゃない?

    +4

    -1

  • 910. 匿名 2024/03/25(月) 07:08:26 

    ワクチン推進の工作員はいくらのバイトでやってるわけ?
    恥を知りな。
    コロナワクチン接種し死亡した人から祟りがあるよ。

    +4

    -7

  • 911. 匿名 2024/03/25(月) 07:09:04 

    あれ?数日前に感染者5人っていってなかった?

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2024/03/25(月) 07:10:05 

    >>393
    うわ~

    +2

    -0

  • 913. 匿名 2024/03/25(月) 07:11:16 

    レプリコンワクチンができたから
    なんとしても打たせたいんじゃない?
    麻疹数千人感染があったとき騒がなくて
    今乃数十人感染でニュースにする意味。

    +6

    -2

  • 914. 匿名 2024/03/25(月) 07:12:30 

    >>555
    海外ではコロナ禍で赤ちゃんのワクチン接種率が下がって、その時期の乳幼児突然死症候群の人数がかなり減ったんだよね?

    +3

    -1

  • 915. 匿名 2024/03/25(月) 07:17:52 

    >>882
    その数字は何を根拠にしているの?
    ソース出せますか?

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2024/03/25(月) 07:18:38 

    >>843
    コナン?

    +2

    -0

  • 917. 匿名 2024/03/25(月) 07:20:32 

    >>589
    麻疹のワクチンは例えもともと抗体があった人が打っても打ち過ぎになる(ワクチンの副作用が増強するなど)ということはないので、心配なら打って下さいと案内してます
    不安なら抗体検査を受けてからでもいいとおもいますが抗体検査は自費診療になるのでクリニックにもよりますが6000円前後かかります
    お近くのクリニックに相談して見て下さい
    自分がワクチンを打ったかわからない、罹患したことがあるかわからないという方はけっこういます

    +7

    -1

  • 918. 匿名 2024/03/25(月) 07:22:26 

    >>881
    狂犬病じゃない?

    +1

    -5

  • 919. 匿名 2024/03/25(月) 07:23:28 

    >>903
    コロナ前まで打たせてたけど今は慎重になってるよ。

    +11

    -8

  • 920. 匿名 2024/03/25(月) 07:24:31 

    >>751
    あのコンサート大阪だったの?!
    勝手に東京かと思ってた…

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2024/03/25(月) 07:24:39 

    >>831
    不足だ不足だと騒がせると競って予約取りたがるからね
    コロワクの時もそうだった

    で、現在のコロワクの結果の悲惨な状況
    どれだけの健康被害、どれたけ破棄されたのか、国の財政考えるとぞっとする

    +11

    -5

  • 922. 匿名 2024/03/25(月) 07:26:03 

    >>743
    コロナワクチンと違ってはしかワクチンは足りてないらしいから「打たせたい」はないらしいよ。

    +3

    -3

  • 923. 匿名 2024/03/25(月) 07:27:19 

    >>816
    何このバイト
    煽り方が古い

    +5

    -3

  • 924. 匿名 2024/03/25(月) 07:28:05 

    子供のころかかったような記憶。
    かかったら抗体できるの?ワクチン打たなくてもいいんですか??

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2024/03/25(月) 07:28:09 

    >>886
    コロナとコロナワクチン、マスク生活、運動不足とか色々あるよね。アルコール除菌とか除菌徹底してて、しばらく在来菌に触れてこなかった人とか危ないね。

    +7

    -1

  • 926. 匿名 2024/03/25(月) 07:28:17 

    >>922
    らしい✖️2

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2024/03/25(月) 07:28:53 

    >>444
    でもさ、感染力がインフルエンザやコロナと桁違いに強力なんだよね。蔓延してから報道されても手遅れじゃないかな。それに多くはないとはいえ、死亡や後遺症になる乳幼児も一定数いるんだし…

    +2

    -0

  • 928. 匿名 2024/03/25(月) 07:29:21 

    >>330
    横だけど抗体って半年位で無くなってその後は免疫として残るんじゃなかったっけ?
    それともそれってコロナの場合はって事なのかな?

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2024/03/25(月) 07:30:37 

    >>441
    風疹、子どもの頃に罹ったけど妊娠時の健診で抗体が全くないって言われたよ
    だから人混み行くなって言われてた
    麻疹も一回の罹患でちゃんと抗体つくのかわからない

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2024/03/25(月) 07:33:19 

    >>117
    6年前くらいも同じ騒ぎになったよね?
    騒ぎが落ち着いて打てば良かったのでは...?

    +0

    -4

  • 931. 匿名 2024/03/25(月) 07:33:22 

    >>900
    インフルエンザでさえ2023年秋からm RNAワクチンになったんでしょ
    コワイ

    +3

    -4

  • 932. 匿名 2024/03/25(月) 07:34:51 

    >>586
    抜けてても罹ってないのかな?

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2024/03/25(月) 07:36:44 

    >>516

    私も抗体つかない体質。
    風疹の検査だけど、15年前大学の時に実習行くために抗体検査して抗体なかったから追加接種して、その5年後第一子の妊娠中に抗体なかったから産後にもう一回追加接種。で、5年前に下の子妊娠中に検査したらまた抗体なくて産後にもう一回。
    たぶん今も抗体ないと思う。

    +8

    -1

  • 934. 匿名 2024/03/25(月) 07:36:50 

    >>929
    そんなことあるの?
    確かに水疱瘡は2回罹ったとか聞いたことはある。
    でも麻疹は100%ないって言ってたよ。

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2024/03/25(月) 07:39:52 

    >>433
    でもそんなに流行ってなくない??
    2019年めっちゃ流行ったらしいけど、今煽ってる割にはたかが知れてるよね

    +8

    -0

  • 936. 匿名 2024/03/25(月) 07:43:39 

    >>882
    打つべきって言ってるけど特に対策してないでしょ
    国を行き来してる外人さんだって多いのに
    なんか日本人だけこんなん言われてもな

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2024/03/25(月) 07:44:10 

    >>922
    今麻疹ワクチン品薄です申し訳ございませんって製薬会社の営業さん言ってたわ。MRならあるとは言ってたけど。
    赤ちゃんの分が打てなくなるのが怖いから、大人は先に抗体検査してから必要な人だけ打って欲しいね。

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2024/03/25(月) 07:44:37 

    >>569
    でも私が麻疹になったとき
    クラスでその時期麻疹になってたの私ぐらいだったよ
    威力そんなに感じなかったけど

    それかみんな自然にかかる時代だったから
    免疫持ってたのかな
    いやでもクラス全員が免疫持ってるか?

    +12

    -3

  • 939. 匿名 2024/03/25(月) 07:44:40 

    >>871
    医者でもいるよね、そういうの
    怪しげな集まりに参加したりしてるよ
    みんながみんな医者だからって思想まで同じとは限らない
    むしろ専門知識ある分思想の凝り固まり方は強靭だし医者という肩書きがある分発言力もあってタチが悪い

    +14

    -3

  • 940. 匿名 2024/03/25(月) 07:45:04 

    >>933
    私も。
    だから風疹は2回感染した。
    きっと今も抗体ないと思う。
    予防接種を過信して接種の圧力かけてくる人って迷惑だわ。

    +5

    -2

  • 941. 匿名 2024/03/25(月) 07:45:56 

    >>261
    バンプオブチキンとどこかの劇団

    +5

    -0

  • 942. 匿名 2024/03/25(月) 07:46:51 

    >>939
    怪しげな集まりって実際にあなたが行った感想ですか?
    何も知らない立場であれば、あれこれ言うのはアホの極みですよ。

    +4

    -6

  • 943. 匿名 2024/03/25(月) 07:47:48 

    >>920
    よこだけど大坂だよ
    前にも書いたけど
    職場の人が東京から遠征していた

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2024/03/25(月) 07:47:49 

    >>726
    いかない
    子供達のワクチン足りなくなったらいけないし
    小学校低学年のうちの子は二回打ってるからとりあえず安心はしてる
    私は一回だけど、大人なので感染しても頑張って治す

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2024/03/25(月) 07:47:50 

    >>882
    なぜかこれにマイナスつかない

    +0

    -2

  • 946. 匿名 2024/03/25(月) 07:48:51 

    >>942
    うっわぁ

    +6

    -5

  • 947. 匿名 2024/03/25(月) 07:50:39 

    妊娠中にかかったらまずいと思って、第一子妊娠前に旦那と予防接種打ったの正解だった

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2024/03/25(月) 07:51:41 

    >>943
    大阪だと結構地方からの遠征組多いよね
    近畿と中四国は確実だし、中部と九州もいるだろうし
    東京辺りは大阪まで行かなくても東京でライブあるのでガチ勢で複数や全部追っかけてる人じゃなければそうそういないと思うけど

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2024/03/25(月) 08:00:25 

    >>1
    子供の接種率低下と言っても過去最低の2022年度でも92.4%は受けているのよね
    心配なのは1回しか受けてない大人のほう
    私も子供には2回受けさせたけど自分自身は1回しか受けてない年代だわ

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2024/03/25(月) 08:04:02 

    今妊娠中なんだけど2回ワクチン打っても抗体つかずに怯えてる…

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2024/03/25(月) 08:06:02 

    >>3
    はしかは、打ってほしい

    +8

    -2

  • 952. 匿名 2024/03/25(月) 08:07:02 

    >>26
    私(1985年生まれ)が確か幼稚園の頃、母親が麻疹にかかったけど私は移らなかったと母から聞いた事あるよ。
    世代的には一回接種みたいだけど、二回打ってたかは母親亡くなってるし、母子手帳も無いから分からないけど。

    +2

    -0

  • 953. 匿名 2024/03/25(月) 08:10:40 

    >>372
    同世代で同じ時期に2回目接種しています。
    今妊娠中で最近血液検査しましたが、私の場合は抗体がギリギリの数値だったそうで産後ワクチン接種をすすめられました。
    人によっては抗体がつきにくいので心配だったら検査した方がいいです!

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2024/03/25(月) 08:11:25 

    >>2
    MR接種率低いの?
    今は定期接種だから忘れてたとしても病院が教えてくれるはずだが。。
    任意の頃の世代が接種できてなくて抗体がないというのもあるか。
    私も40代だけど麻しんの抗体なくて最近再度ワクチン接種した、、
    抗体がつきやすいかどうか個人差もあるみたいね、、

    +13

    -0

  • 955. 匿名 2024/03/25(月) 08:14:20 

    >>902
    人口削減したいなあ…せや!ワクチンで一気に死なせたろ!
    (ターゲットは未来を担う子どもと、現役労働世代から!!)

    ↑こうですか?
    もっとマシな陰謀論ないんですか?w

    +7

    -17

  • 956. 匿名 2024/03/25(月) 08:15:43 

    >>935
    ただ新型コロナも「そんなに流行ってなくない??」状態だったけど
    いつのまにか殆どの人がかかるようになってしまったからな
    初期の頃は水商売の人がかかる病気みたいな扱いだった

    +7

    -8

  • 957. 匿名 2024/03/25(月) 08:15:56 

    >>954
    接種率低いと言っても過去最低の接種率でも92%超えだから、現在はそれ以上。

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2024/03/25(月) 08:18:12 

    >>131
    ワクチンで免疫下がって感染増えたけどね

    +17

    -5

  • 959. 匿名 2024/03/25(月) 08:20:40 

    >>393
    じゃあやっぱり報道するほど大事ではないしワクチン打たせたいだけでは
    はしかのワクチンは平気でもコロナワクチン何度も打ってそれもって体の負担ありそう

    +12

    -4

  • 960. 匿名 2024/03/25(月) 08:21:42 

    >>35
    けどインフルも打ってない人ほどかかってなくて打った親族毎年新年にインフルかかってたからきいてるのか不明

    +12

    -4

  • 961. 匿名 2024/03/25(月) 08:22:03 

    麻疹ってワクチン未接種の外人さん日本にたくさんいると思うよ。でもそれで流行ってなかったのよね。

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2024/03/25(月) 08:26:26 

    >>934
    水疱瘡って一回かかったらそのあとは帯状疱疹って形で出てくるんじゃなかったっけ
    2回目以降でも水疱瘡の症状が出ることもあるの?

    +0

    -1

  • 963. 匿名 2024/03/25(月) 08:27:22 

    >>913
    麻疹数千人感染があったとき騒がなくて、今20人感染でニュースにするのが気持ち悪いよね。

    自分は不活性化の昔から何十年も打ってる分は否定しないけど、コロナワクチンのせいで世界中でワクチン忌避の動きあったってだいぶ前に見かけて、日本も遅ればせながら不信感からそういう人も出てきてしまったけど、そもそもの原因を作ったコロナワクチン絡みの製薬会社、政府、厚労省、日本のテレビ局の批判は一切しないで反ワク叩きに持っていく人もいて、そういう感じの人は変と思う。

    +8

    -3

  • 964. 匿名 2024/03/25(月) 08:27:24 

    >>927
    コロ菜枠珍に当てはめると本当しっくりくる

    でもさ、健康被害がインフルエンザや他の予防接種と桁違いなんだよね。被害拡大してから報道されても手遅れじゃないかな。それに多くはないとはいえ、死亡や後遺症になる人も一定数いるんだし…

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2024/03/25(月) 08:27:44 

    >>961
    多分日本人の接種率が高いからだと思うよ
    ただワクチン2回接種をすり抜けた人たちに流行することが何年かおきにある

    +5

    -1

  • 966. 匿名 2024/03/25(月) 08:27:44 

    >>3
    無人島に行ってください

    +1

    -2

  • 967. 匿名 2024/03/25(月) 08:28:17 

    >>963
    反ワク叩きはバイトだろうね

    +5

    -4

  • 968. 匿名 2024/03/25(月) 08:30:33 

    >>843
    劇症型です。失礼しました。

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2024/03/25(月) 08:32:03 

    >>956
    未接種ほど感染してない不思議

    +12

    -4

  • 970. 匿名 2024/03/25(月) 08:33:26 

    >>965
    多分〜だと思うよ

    あなたの予想と感想ね

    +1

    -6

  • 971. 匿名 2024/03/25(月) 08:34:11 

    >>960
    よこ
    これインフルワクチンに関しては、打って無い人がかからなくて、毎年マメに打つ人がかかるのは自分も思ってる。コロナ騒ぎの前にそういう話に自然になってしまってた。
    弱い体質の人がよりマメに打って、長年かかりにくい体質の人は打たなくても平気って本人もあるのかもしれないけど。

    +10

    -1

  • 972. 匿名 2024/03/25(月) 08:35:29 

    >>603
    ワクチンて自分を守るためだけでなく社会に蔓延させないためでもあるよね
    反ワクは社会に迷惑

    +21

    -3

  • 973. 匿名 2024/03/25(月) 08:37:15 

    >>902
    陰謀論は簡単に信じるくせにワクチンは信じられないんだね

    +7

    -6

  • 974. 匿名 2024/03/25(月) 08:37:40 

    >>972
    あれ?この言い方どこかで見たことある

    思いやりワクチンってやつ?
    あの気持ち悪いポスター?

    +11

    -5

  • 975. 匿名 2024/03/25(月) 08:38:42 

    >>969
    今更だけど、新型コロナであった無症状陽性っていうのはもうやめて欲しいわ。
    はしかの20人はそういう意味じゃ、一応何らかの症状出てるのかなって思うけど。

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2024/03/25(月) 08:39:57 

    >>973
    ワクチンは簡単に信じるくせに現実は直視できないんだね
    コロ枠でどれだけの人が亡くなってるのか

    +9

    -3

  • 977. 匿名 2024/03/25(月) 08:42:06 

    >>965
    国内で外人の未接種の麻疹の感染者も別に出てなくない?
    行き来してる人たちもいるよね

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2024/03/25(月) 08:43:26 

    ワクチンのおかげなのかな
    公衆衛生と栄養のおかげなんじゃないかなって疑問がずっとあるんだよね

    +5

    -2

  • 979. 匿名 2024/03/25(月) 08:45:33 

    >>567
    0歳で罹ってSSPEになった子の記事あったよ

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2024/03/25(月) 08:46:49 

    >>232
    知り合いはノーワク派で病院から出禁くらったって

    +14

    -1

  • 981. 匿名 2024/03/25(月) 08:50:27 

    >>921
    不足だ不足だと騒がせると競って予約取りたがるからね
    コロワクの時もそうだった

    これが自分もひっかかってる
    品薄商法
    コロナワクチンの時にこういうやり方したよね
    コロナワクチンの時にそれをバンバン推進した側にやられた、色々な一線越えてることと、それへの不信感がすごいわ
    不信感どころか、被害者出てても悪びれもしてないし
    厚労省の審議会とかもコロワク絡みで信用無くなった

    一応はしかのは従来ずっと使ってきたのなら安全性の蓄積もあるとは思うし、少なくともコロワクのようなメーカー免責も無いのかなと思ってるけど、昨今の疫病煽り(マスコミとその後ろにいる人達)に疲れてるわ。

    +8

    -3

  • 982. 匿名 2024/03/25(月) 08:55:47 

    >>956

    そりゃ風邪だもん

    +5

    -0

  • 983. 匿名 2024/03/25(月) 08:57:29 

    >>978
    アメリカのファウチ絡みの見てて、近代は公衆衛生と栄養のおかげもきいたことあるの思い出した。
    勿論要る予防接種もあるけど、自然の免疫でもいけるのを何もかもワクチンも疲れるね。

    +4

    -3

  • 984. 匿名 2024/03/25(月) 08:58:07 

    >>179
    76年同じく1回です。
    予約できたのでMRと、この機会におたふくも打ってきます。

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2024/03/25(月) 09:00:03 

    >>232
    たまにいるよ。
    その人の自由だけど、🟰変わった人という感じはする。
    たまに、本当に忘れてる母親もいるけど、大事な子供の事なのに、それはそれで大丈夫か⁈とも思う。

    +15

    -0

  • 986. 匿名 2024/03/25(月) 09:02:06 

    >>615
    うちも2歳の子がまだ一回しか接種してないし、こういう場合はどうなんだろうと心配でした。
    小児科に確認に行きたいなと思っていたので情報大変助かりました!ありがとうございます🙏

    +16

    -0

  • 987. 匿名 2024/03/25(月) 09:02:06 

    >>877
    何年前の話しされてるの?今はないよ。

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2024/03/25(月) 09:05:34 

    >>755
    うちの姉(今の52才)が子供の頃に感染したよ。
    母いわく、辛そうで辛そうで本当に死んでしまうかと思ったんだって。
    自分が子供の頃から、母に何かにつけてその話をするから(今回流行っているからまたその話をしている)、はしか=怖いって叩き込まれてしまっているわ。

    いくら終生免疫つくからって、自分の子供が死にそうなくらい苦しんでいるの見たくないわ。。

    +6

    -0

  • 989. 匿名 2024/03/25(月) 09:07:57 

    >>701
    アホはねずみ算とか知らないんだろうね

    +5

    -4

  • 990. 匿名 2024/03/25(月) 09:08:29 

    >>179
    私は80年生まれで1回接種、はしかにかかったことはありません。
    抗体検査をしたら数値が半分くらい足りなくて2週間前にMRワクチンを打ちました。

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2024/03/25(月) 09:09:18 

    >>962
    某サイトで今見たら赤ちゃんが軽く済んだりした場合、2回目罹る事もあるって書いてました。
    稀にあるのかも。

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2024/03/25(月) 09:09:29 

    >>902
    どこのメーカーのワクチンか医者に聞けばパッケージ見せてくれるよ

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2024/03/25(月) 09:10:23 

    昭和63年生まれの弟が、大学生の頃はしかに感染したけど、まぁ高熱は出て発疹も身体中、顔まで真っ赤に出たけど、別に後遺症とかもないしすぐ元気になったし今では子どもも2人いる。
    大騒ぎするほどの事じゃない。
    これに踊らされてまたワクチンホイホイ打つのかね日本人は。
    コロナワクチンは危険性が明るみに出ちゃってきて儲けられなくなってきたからこっちにシフトするんだね。
    ワクチン工場たくさん日本に作るんだもんね。
    はしかワクチンもm-RNAになるんでしょうね。こわ

    +13

    -25

  • 994. 匿名 2024/03/25(月) 09:12:31 

    >>972
    あれ?
    移さないためじゃなくて自分自身のためだよね?

    流れがおかしいね

    +8

    -5

  • 995. 匿名 2024/03/25(月) 09:15:00 

    >>603
    これ怖いよね。
    こういう後遺症があるというのは知ってるんだけど、この病気になってしまうのは、0歳児で感染した人に限った話ということ?
    まだ一回の摂取しかしてない子供や大人)が感染して、この後遺症にはならないのかな?

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2024/03/25(月) 09:16:32 

    1人目のはしか感染者が出てすぐ予約して
    1歳なりたて(初めて)と新年長(2回目)と
    自費で自分の予防接種打った

    もうすぐ4歳の子にも自費で2回目打ちたいと言ったけど、一度打ってるなら年長になる頃まで打たなくて大丈夫と言われたよ


    +3

    -0

  • 997. 匿名 2024/03/25(月) 09:19:30 

    >>661
    コロナも最初は数人だったよ

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2024/03/25(月) 09:19:52 

    >>59
    ちょいちょいワクチン不足とかがあったからでは?
    私も9ヶ月の子どもいるけどこの騒ぎで満一歳の時にワクチン不足しそうで怖いんだけど…

    +8

    -1

  • 999. 匿名 2024/03/25(月) 09:20:49 

    どうして調べないのかな?
    マスコミの印象操作に騙され過ぎ
    過去十年のはしかの感染者数推移
    はしか感染者が早くも20人、拡大の懸念…子どものワクチン接種率は低下傾向

    +5

    -2

  • 1000. 匿名 2024/03/25(月) 09:25:43 

    >>995
    1歳以下だと700人に1人、5歳以下だと1300人に1人、それ以上だと数万人に一人。
    だから圧倒的に赤ちゃんのリスクが高いし、普通は1歳になるときに予防接種してるから、そもそも1歳以上はそんなに感染の心配ないはず。
    大人が感染した場合は普通に脳炎とかで後遺症残る確率の方が高いと思う。脳炎は大人も入れて1000人に一人だからかなり高確率。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。