- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/03/24(日) 00:28:31
東村:これからもどんどん家が中心の生活になっていくと思います。そうなるとパートナーや子どもがいないと間がもたないんですよね。緊急事態宣言のとき、私は息子と一緒にNetflixを見まくって楽しく過ごしましたが、ずっと1人だったらキツかったかも。
コロナ禍に限らず、年を重ねると盆暮れ正月、クリスマスなども1人では“間”がもたなくなる。若いときはハワイだ韓国だと行きまくっていても、だんだん飽きてくるし、疲れるし、周りが結婚して子どもができて一緒に行ってくれなくなって、間がもたない。
植草:そういうとき「私はなんで結婚していないんだろう、違う生き方もあったんじゃないか」と冷静に考えて、婚活を始めるわけです。
+113
-619
-
2. 匿名 2024/03/24(日) 00:29:16
GUCCI+1527
-7
-
3. 匿名 2024/03/24(日) 00:29:27
こんな人生なんかさっさと早送りで終わってしまえ+468
-40
-
4. 匿名 2024/03/24(日) 00:29:45
人による+792
-12
-
5. 匿名 2024/03/24(日) 00:29:58
ガルがあるじゃないか+373
-11
-
6. 匿名 2024/03/24(日) 00:30:00
大きなお世話+468
-24
-
7. 匿名 2024/03/24(日) 00:30:29
すげー派手ww
マダムって感じの服だな+626
-10
-
8. 匿名 2024/03/24(日) 00:30:40
一人でゴロゴロして過ごしてます+695
-8
-
9. 匿名 2024/03/24(日) 00:30:46
デパ地下で美味しいものかって家でのんびりするのがいいよ。人混みは疲れる+921
-8
-
10. 匿名 2024/03/24(日) 00:31:10
若い時の方が1人嫌だったわ+1102
-9
-
11. 匿名 2024/03/24(日) 00:31:53
オバ味が増した気かする+242
-9
-
12. 匿名 2024/03/24(日) 00:32:25
東村さんのマンガ読んでて思ったけど4巻ぐらいがピークなので全4巻ぐらいで納めて欲しい+852
-10
-
13. 匿名 2024/03/24(日) 00:32:35
人恋しいけど人と接すると疲れる+571
-5
-
14. 匿名 2024/03/24(日) 00:32:54
アラサーの独身はまだ余裕が感じられる+163
-12
-
15. 匿名 2024/03/24(日) 00:33:14
>>12
いやホンマに今のマンガって長すぎるのよ+315
-5
-
16. 匿名 2024/03/24(日) 00:33:29
40に見えない18歳かと思ってた+5
-61
-
17. 匿名 2024/03/24(日) 00:33:46
40代の婚活応援って感じなのかな?20年遅くない?+256
-27
-
18. 匿名 2024/03/24(日) 00:33:55
ずっとひとりは確かに飽きるけど誰かとずっと一緒は地獄だわ
週末婚いいなーと思ってドラマ見てた+518
-21
-
19. 匿名 2024/03/24(日) 00:33:59
きせかえユカちゃんが1番好き+97
-10
-
20. 匿名 2024/03/24(日) 00:34:03
>>10
友達いないのカッコ悪いって感じだったね
そう思われたくなくてかなり無理して付き合ってたわ+533
-6
-
21. 匿名 2024/03/24(日) 00:34:04
未婚の50代の方が、大晦日、元日は淋しいって言ってたな…+142
-85
-
22. 匿名 2024/03/24(日) 00:34:11
ずっとゴロゴロして充実してるんだが+284
-5
-
23. 匿名 2024/03/24(日) 00:34:15
>>10
歳重ねると、盆暮れ正月もただの休日だよねw+813
-1
-
24. 匿名 2024/03/24(日) 00:36:33
今の世の中ネットがあるから間が持たないという事はまぁ無い。
+342
-5
-
25. 匿名 2024/03/24(日) 00:37:17
>>1
この人気分屋というか、興味の対象が薄れると漫画の結末に影響するよね。
海月姫の終わらせ方が雑すぎてムカついた。
漫画家としてのプライドとかなさそう。+414
-14
-
26. 匿名 2024/03/24(日) 00:37:35
一人暮らしだからとか関係ない。
もともと宗教的儀式にルーツがある慣習だから、神仏を信じてないならやらなくても人生に支障がないし、難しいことは考えずやりたい人、イベント事が好きな人は楽しめばいいし、やりたくない人はこだわりがない分、やらなくていいんだからそれでいい。
+157
-9
-
27. 匿名 2024/03/24(日) 00:38:41
>>15
途中で飽きて読むのやめたの多い+97
-0
-
28. 匿名 2024/03/24(日) 00:38:41
>>1
植草さんじゃないですか
東村さん再婚するの?+71
-0
-
29. 匿名 2024/03/24(日) 00:38:53
たとえ40代でも結婚させれば生活保護の可能性は減るもんね
とても東洋経済らしい記事だね+116
-10
-
30. 匿名 2024/03/24(日) 00:39:02
>>12
作者が飽きてきてるのかなっていつも思っちゃう。+322
-2
-
31. 匿名 2024/03/24(日) 00:40:06
>>1
左翼活動家に巻き込まれてしまった漫画家+65
-16
-
32. 匿名 2024/03/24(日) 00:41:05
>>25
海月姫、途中の展開を思うと最終回はまあまとまった方だなと思った。+58
-7
-
33. 匿名 2024/03/24(日) 00:41:41
>>1
40代まで一人ならもうずっと一人の方が気ままでいいわ(本音)+278
-11
-
34. 匿名 2024/03/24(日) 00:42:08
>>10
ほんとそれ
そして年を重ねる毎に人と過ごすのが億劫になって一人が良くなってる
まあ人それぞれだよね+397
-2
-
35. 匿名 2024/03/24(日) 00:42:22
>>12
問題提起はいいんだけど、その後がご都合展開だよね+284
-0
-
36. 匿名 2024/03/24(日) 00:44:38
大阪のおばちゃんみたいな服+57
-3
-
37. 匿名 2024/03/24(日) 00:44:54
40代独り身女性の代表づらして語られてもピンとこんのよ+237
-6
-
38. 匿名 2024/03/24(日) 00:45:18
>>1
この美幸さんって、がるで大人気の番組に出てる婚活アドバイザーでは?+33
-0
-
39. 匿名 2024/03/24(日) 00:45:33
>>12
むしろ初回がピークだと思ってる+198
-1
-
40. 匿名 2024/03/24(日) 00:45:36
>>21
世間との違いを突きつけられてへこむ
別に犯罪おかした訳でも無いのにね
+121
-5
-
41. 匿名 2024/03/24(日) 00:46:04
>>2
もうちょっと控えめなものを着れないのか…
成金にしか見えん+518
-3
-
42. 匿名 2024/03/24(日) 00:46:10
>>12
お頼み申すは面白い+19
-20
-
43. 匿名 2024/03/24(日) 00:46:53
本当に嫌な女だなー+153
-7
-
44. 匿名 2024/03/24(日) 00:46:58
>>31
漫画元々すきで、ラジオやヤンサン見るほどのファンになったけど、
これにはがっかりした+33
-6
-
45. 匿名 2024/03/24(日) 00:47:02
令和版槇村さとるくらい説教臭い気がする+73
-1
-
46. 匿名 2024/03/24(日) 00:47:56
>>10
ほんとわかる
若い時の週末予定作れなかった時の焦りというか恥みたいな謎の感情いやだったなぁ
今は1人の時間大切にしたい
お茶の一杯も丁寧に飲めない忙しさはいやだし
家で何しよっかな〜ってボーっと悩みたい+356
-2
-
47. 匿名 2024/03/24(日) 00:47:59
>>1
一人の時に間が持つとか持たないとか考えたこともなかったわ。
人といる時は気にするけど、一人なら好きなことしていればいいだけだし。
いかにも深刻そうに話してるけど、変な感じ。
一人の時間を楽しめない人って大変だなあと思う。
+317
-7
-
48. 匿名 2024/03/24(日) 00:48:22
>>10
若い頃は特にクリスマスって重要なイベントでこの日に予定がないと焦って誰にも知られたくないとか思ってた。
40代は盆暮れクリスマスも他の日と変わらない日常で本当に何も感じなくなったけどな。自分の誕生日すら特に何も思わなくなった。そういう意味では若い頃より精神的に楽。
間がもたないとか考えちゃう人は孤独で大変なんだろうね。+327
-2
-
49. 匿名 2024/03/24(日) 00:49:02
>>42
眼鏡の子の故郷から富士山は見えないらしいのに田舎のシーンにいちいち富士山描いてていつ気づくんだろうと思ったけど取材とかしなそうだからずっと気づかなそう+42
-3
-
50. 匿名 2024/03/24(日) 00:49:35
>>1
植草さんお顔いじった?
やった人のつっぱり感w+81
-2
-
51. 匿名 2024/03/24(日) 00:49:54
2回離婚してる人に言われても+123
-1
-
52. 匿名 2024/03/24(日) 00:50:00
「自分がそうだからみんなもそう!」って思うのは創作者として想像力が足りないわ+122
-2
-
53. 匿名 2024/03/24(日) 00:50:51
>>41
これでもか!って感じのぐっちぐち感だねw+165
-0
-
54. 匿名 2024/03/24(日) 00:51:01
20代~30代半ばくらいまではイベントに一人だと、なんか妙な寂しさというか焦りはあった。
でもそれ以降からは何も感じなくなったわ。
好きなもの食べて飲んでダラダラしようって楽しいよ
+53
-1
-
55. 匿名 2024/03/24(日) 00:51:19
>>1
この季節に謎のクリスマスカラー
よほど去年のクリスマスに悔いがあるのか+60
-2
-
56. 匿名 2024/03/24(日) 00:51:36
間が持たない
寂しい
は甘え+10
-4
-
57. 匿名 2024/03/24(日) 00:52:04
そうかな
金銭的なこととか健康のこととか何も心配しなくて済むなら1人が良いわ+40
-1
-
58. 匿名 2024/03/24(日) 00:52:42
>>21
普通にお部屋て一人で平気だが
あ、外に出かけると寂しいってことかな?
でも一人だと行動自体も変わるから、外には出ないぞ+132
-6
-
59. 匿名 2024/03/24(日) 00:53:09
意味不明
東村:先日、文化人類学者の船曳建夫先生と対談しました。船曳先生によれば、結婚する人が減ったのは、衛生観念が上がって女が男に過剰な清潔感を求めるようになったことが一因としてあるそうです。だから「男も脱毛するといい」とおっしゃってました。植草先生も婚活のときに男性会員に脱毛を勧めていらっしゃいますよね。さすがです。+73
-5
-
60. 匿名 2024/03/24(日) 00:53:21
>>53
グッチのカバン着てるみたいだよねw+89
-0
-
61. 匿名 2024/03/24(日) 00:53:50
>>1
この人が1人で生きていけないタイプなだけです+128
-2
-
62. 匿名 2024/03/24(日) 00:54:12
>>37
そう?
むしろ「私には息子がいて緊急事態宣言の時も家族で楽しく過ごせてたけど、独り身の人達は孤独でお気の毒~」という40代独身女性への見下しとマウント取りにしか聞こえないけど。+280
-3
-
63. 匿名 2024/03/24(日) 00:54:50
>>49
ガルで嘆いてた地元民いたね
物知らずで山梨でも富士山見えないことあるんだって意外だっだけど実在の地名出すなら少しは調べればいいのにね+44
-0
-
64. 匿名 2024/03/24(日) 00:55:09
みんな精神的に強くてうらやましい
私はまさに記事の通りのパターンで、今とても寂しいよ
確かに気楽ではあるけど、あの時頑張ってたら自分の家庭を築けたのかなって後悔もちらほら
親も歳とってきてるから切ないわ+92
-4
-
65. 匿名 2024/03/24(日) 00:55:17
この人は結婚向かないと思う
だけどアシさんや仕事関係の人が周りに沢山いるし
漫画見る限り友人も多そうだから
ひとりぼっちって事はないのでは?+67
-0
-
66. 匿名 2024/03/24(日) 00:56:02
>>59
男がいるとやたら体毛を落として部屋が汚れるのは事実+28
-10
-
67. 匿名 2024/03/24(日) 00:56:29
>>37
あれ、再婚してなかったっけ。+6
-0
-
68. 匿名 2024/03/24(日) 00:56:39
植草先生って長身なんだね+5
-0
-
69. 匿名 2024/03/24(日) 00:57:28
>>66
男によるよ
っていうか体毛の濃さによる+16
-0
-
70. 匿名 2024/03/24(日) 00:57:58
>>62
結婚の話してるのに息子とネトフリ見てましたーってズレてるよね+146
-4
-
71. 匿名 2024/03/24(日) 00:58:40
>>67
えっ、二回別れてまた結婚したの?+21
-0
-
72. 匿名 2024/03/24(日) 00:58:50
この時代にそういうこと言うんだ
なんか古+47
-3
-
73. 匿名 2024/03/24(日) 01:00:34
>>21
淋しいって感情はないなぁ。元旦迎えちゃうと残りの休みがあと3日って切なくなるけど。
年取ると一日が終わるのが早くて困る。淋しいなんて考える時間がない。ぼーっとしてたらすぐ夕方。+198
-6
-
74. 匿名 2024/03/24(日) 01:00:38
>>59
全然分かってないねw+34
-0
-
75. 匿名 2024/03/24(日) 01:00:50
今年の年末年始はきつかったなー
40歳
まじで間が持たない
年末年始も休みなく仕事なのもあって区切り感がないのは例年通りだけど、分かち合う相手がいないのが凄く堪えた…
だからといって婚活ビジネスマンと未婚説教漫画家にとやかく言われても今更何も響かん+51
-7
-
76. 匿名 2024/03/24(日) 01:01:01
>>62
私もこのマウントかと思った
私には家族がいるから日常に空白がありませんよ〜的な
本人的には独身に寄り添ってるつもりなの?+158
-4
-
77. 匿名 2024/03/24(日) 01:01:03
>>62
あたしも独り身だから言える立場!でもあたしには息子がいるけどねーの厄介マウント+177
-2
-
78. 匿名 2024/03/24(日) 01:01:29
>>66
>>59
植草さんとこは不細工しかいないからせめて毛むくじゃらを治させて成婚率上げたいだけ
イケメンが普通に体毛あっても不潔でもなんでもないし中にはイケメンの体毛はワイルドで好きな人もおる+49
-2
-
79. 匿名 2024/03/24(日) 01:02:51
植草さんバツ3なんだよね+16
-1
-
80. 匿名 2024/03/24(日) 01:03:17
>>67
二度の離婚って書いてある記事あったけど再々婚したの?+8
-0
-
81. 匿名 2024/03/24(日) 01:04:19
盆暮れ正月クリスマス?を特別だと思わなければ良いんじゃない?+8
-0
-
82. 匿名 2024/03/24(日) 01:05:42
>>12
4巻ってもう中だるみしてきてて何が何だかわからなくなってる
もうちょい前がピークだと思う+146
-0
-
83. 匿名 2024/03/24(日) 01:06:15
>>71
>>80
あ、ごめん。数年前で情報止まってたw
2人目の旦那さんと離婚してたの知らんかった。+23
-0
-
84. 匿名 2024/03/24(日) 01:06:18
>>5
そうだそうだ
わたしなんか昨日5時間もやってるぞ
あっという間に時間過ぎるぞ+78
-3
-
85. 匿名 2024/03/24(日) 01:06:51
>>62
そうだよね。この人の漫画、基本的にいい年して独りの女は惨めって考えで一貫してる。タラレバとかもそんな感じだったし+179
-0
-
86. 匿名 2024/03/24(日) 01:09:04
男いないのが恥!みたいな価値観の押しつけ疲れるねん+51
-0
-
87. 匿名 2024/03/24(日) 01:11:01
>>45
え、槇村さんて説教くさい人なんですか?+10
-3
-
88. 匿名 2024/03/24(日) 01:12:14
>>77
こんなこと言うてはりますからね…東村アキコさん、長男が18歳に!「育児は地獄だったんですけど、今は彼氏みたいに」girlschannel.net東村アキコさん、長男が18歳に!「育児は地獄だったんですけど、今は彼氏みたいに」 ■ごっちゃん(息子)も無事18歳になりました エッセイにも同級生男子の爆笑エピソードはたくさん書きましたが、すでに発売されている『少年ジャンプ』のページを「絶対秘密な」...
+46
-0
-
89. 匿名 2024/03/24(日) 01:13:16
>>79
え?!そうなの?!
まぁ結婚生活維持する方法は分からなくても、結婚する方法は分かるってことか+28
-0
-
90. 匿名 2024/03/24(日) 01:13:33
東村アキコみたいな売れっ子漫画家は連載抱えていつも締め切りに追われてるイメージだったけど、間が持たないほどヒマなの?
対談に合わせ話作ってないか+30
-0
-
91. 匿名 2024/03/24(日) 01:13:36
>>12
そのくらいで他で新しい作品出すもんね+110
-1
-
92. 匿名 2024/03/24(日) 01:14:01
現代だと本でも動画でも音楽でも娯楽は山程あるし、寂しければネットの書き込みを通して人と交流できるし、そんなに不便を感じない
むしろ人とずっと一緒の空間に居る方が息苦しさを感じる
この人が単なる寂しがりやなだけだと思う+12
-1
-
93. 匿名 2024/03/24(日) 01:15:49
律儀にイベントをこなそうとするから悩むんだよ
サザエの家じゃないんだから
普段と変わらずに過ごしたらいいのに+52
-0
-
94. 匿名 2024/03/24(日) 01:16:17
幸せになりたいけど煩わしいなんて強欲ですよ。
私は自由でお金があれば孤独でいいです!人をあてにして良いことはないから。+15
-0
-
95. 匿名 2024/03/24(日) 01:17:25
>>47
自分が周りにどう見られてるかばっかり気にしてるのかな
一人行動って楽しいのにねぇ+100
-5
-
96. 匿名 2024/03/24(日) 01:21:36
>>90
編集部は暦通りの休みだから、年末休みの前に締切くる
+6
-0
-
97. 匿名 2024/03/24(日) 01:21:54
>>21
確かに年末年始出歩くと家族連れが多くて孤独を感じることもあるけどね
そこはもう諦めた無いものを願っても仕方ないって割り切るしかない+136
-0
-
98. 匿名 2024/03/24(日) 01:22:42
>>51
この人には夫婦観とかは講釈垂れないで欲しい。
中学時代から、きせかえユカちゃん大好きだったよ!!+19
-0
-
99. 匿名 2024/03/24(日) 01:22:53
>>1 この方、めちゃくちゃ肌綺麗
色白で、見た瞬間発光してる。+4
-21
-
100. 匿名 2024/03/24(日) 01:24:48
>>25
どの漫画も最初は面白いのに、途中からどんどん中弛みというかつまらなくなる…+171
-1
-
101. 匿名 2024/03/24(日) 01:27:32
>>2
アカン
ワシ、GUCCI好きや+87
-1
-
102. 匿名 2024/03/24(日) 01:29:16
>>1
そんなの思ったことないけど。結婚してもどうせ離婚してたと思うから結婚式の費用と離婚の苦労が無くてよかっと思うぐらい。+57
-2
-
103. 匿名 2024/03/24(日) 01:30:57
>>21
いま40代半ばなんだけど単に人恋しくて淋しいのではなく家庭を築く機会は自分にはもう無いんだなっていう気持ちが湧いたりするよ
家族行事のあるシーズンは+167
-9
-
104. 匿名 2024/03/24(日) 01:30:59
ごっちゃんだっけな、息子さん
+4
-0
-
105. 匿名 2024/03/24(日) 01:37:51
>>1
ずっと息子がいてくれると思ってるのかな…+84
-1
-
106. 匿名 2024/03/24(日) 01:38:39
>>5
それだけは嫌+8
-10
-
107. 匿名 2024/03/24(日) 01:41:20
>>10
自分22歳だけど1人最高ですよ+61
-13
-
108. 匿名 2024/03/24(日) 01:41:39
>>105
もうすぐ19歳だし離れていくよね
そしたらまた1人になって間が持てないからって婚活するのさな+58
-0
-
109. 匿名 2024/03/24(日) 01:46:12
長期休暇は1人だと持て余すよね
1人で出かけても家族連れでどこも混んでるし+4
-2
-
110. 匿名 2024/03/24(日) 01:49:45
>>1
はぁ?
ネトフリは家族いても1人で観たいわ
へんなおばさん
+67
-3
-
111. 匿名 2024/03/24(日) 01:50:37
>>33
逆に45歳くらいから1人になりたくなるわw
もう何もしたくない
+51
-3
-
112. 匿名 2024/03/24(日) 01:50:48
>>109
長期休暇は海外に行きたいからむしろ長いのがありがたい
国によってはその時期そんなに混んでなかったりもするし+8
-0
-
113. 匿名 2024/03/24(日) 01:51:11
>>10
わかるわかる
若い時、クリスマスに予定なくて実家にいるなんて耐えられぬ事だったわ
どうにか仕事入れたり、予定なくても一人でほっつき歩いていたわ
歳とるとどうでも良くなって「クリスマス?1人で家でテレビ見ながらチキンとビールだよ!」って元気よく言える+157
-0
-
114. 匿名 2024/03/24(日) 01:56:43
>>62
シンプルにもっと下の世代に対する呼びかけじゃないの?同じ40代がこの話を聞いてもどーすることもできないんだし+17
-21
-
115. 匿名 2024/03/24(日) 01:57:06
東村アキコは息子と一緒にいる時間が楽しいって事を、間が持たないからって照れ隠しで言ってるだけでしょ。みんな必死すぎやん?+1
-16
-
116. 匿名 2024/03/24(日) 01:57:47
>>114
呼び掛けてどうすんの?
少子化問題担当でもないのに+22
-2
-
117. 匿名 2024/03/24(日) 01:58:50
>>112
1人で海外行くの?
すごいね+1
-1
-
118. 匿名 2024/03/24(日) 02:02:03
>>115
それならそう言えばいいのになんで言えないんだろう?+12
-0
-
119. 匿名 2024/03/24(日) 02:02:04
>>88
ヨコ
このトピの東村さんのホームベーカリーの話しドン引きした。今回の息子とネトフリの話しといい未婚者見下してるんだよね+51
-0
-
120. 匿名 2024/03/24(日) 02:03:40
>>109
人嫌いでインドア派だから、年末年始やゴールデンウィーク等の長期休暇はずっと家に籠もって本読んで動画見て美味しいお菓子食べながらお茶してと物凄く楽しい
旅行は有給を長く取って人の多くない時期に行くようにしてる+11
-1
-
121. 匿名 2024/03/24(日) 02:06:06
>>115
「彼氏みたい」とまで自らのたまってるくらいなのに今さら何の照れが?+18
-0
-
122. 匿名 2024/03/24(日) 02:06:47
>>62
「ヒモザイル」とかいう自分の処の男性アシスタントをネタにして小馬鹿にした漫画を書いてた人だから有り得そう+70
-0
-
123. 匿名 2024/03/24(日) 02:07:13
>>117
好きなだけだよ+8
-0
-
124. 匿名 2024/03/24(日) 02:09:31
>>100
途中で他の新しい連載に注力するせいか休載しがちになってて続きを待ってるうちにいろいろ忘れちゃって再開したときにはどうでも良くなってる+44
-0
-
125. 匿名 2024/03/24(日) 02:10:49
>>18
25年前のドラマは古過ぎる+5
-2
-
126. 匿名 2024/03/24(日) 02:11:00
>>62
この人の発言や漫画、どれ見ても聞いても
なんかイヤ~な気分になってて、このイヤな気持ちなんだろう?嫉妬か?
とか思ってたんだけど、この人
自分以外の全方位に向かってマウントを取ってない?
特に妙齢の独身女性や自分のアシスタントになど
言い返せないような立場の弱い相手を選んでマウントとってる所が
本当に嫌
+154
-1
-
127. 匿名 2024/03/24(日) 02:11:52
>>102
まわりは結婚式してない派ばかりよ+3
-1
-
128. 匿名 2024/03/24(日) 02:11:58
>>117
やだなぁ、これ+4
-0
-
129. 匿名 2024/03/24(日) 02:12:06
>>37
稼ぎだって良いしね
子供いて優雅な暮らししてる人に代表面されても
金も子供も、夫以外すべて持ってるのにさ+40
-1
-
130. 匿名 2024/03/24(日) 02:12:10
>>88
>息子は、いま18歳ですが、私の男版みたいに、社交的でグレることもなく人を楽しくさせる会話もできる。いい感じに育ってくれました。
息子さんはともかくこの人って人を楽しくさせる会話できてる?+73
-0
-
131. 匿名 2024/03/24(日) 02:12:20
>>119
みてきた
こんなの見てもHBで作ったパンいい匂いうまそーくらいじゃない?
子供がパン食べてるシーン見て死ぬってどんな妄想…
もはや独身にはこう思っててほしいって願望に見える
>私自身離婚したあとに、『結婚はもういいや』と思っていた時期があって、そのときに同郷の友達の家に泊まったことがあるんです。
>その子には夫と三人の子供がいるんですが、私は泊まった翌日に、彼女がホームベーカリーで焼くパンのいい匂いで目を覚ましました。
>起きると、彼女が焼いたパンを子供たちに切り分けていて、子供たちがジャムをつけながら食べているのを目にした瞬間、この光景を独身アラサーの友人たちが見たら死ぬなと思ったんです。
>一度結婚した私でもダメージがすごかった。それくらい幸せな光景だったんです。この攻撃にはたえられないなと+54
-1
-
132. 匿名 2024/03/24(日) 02:14:12
>>62
もう鳴き声みたいなもんだから
この人もう長らく挨拶にしてもコメントにしても間を持たせる手法が独身バカにするしか無いんだよ
別の意味で深刻だよ+86
-0
-
133. 匿名 2024/03/24(日) 02:15:52
この人が結婚至上主義なんだろーな…ってだけ
二回別れてるけど+23
-0
-
134. 匿名 2024/03/24(日) 02:16:03
>>118
>>121
記事を全文読んだ?タイトルと切り取り文しか読んでないんじゃない?
20代、30代と独身を謳歌した男女が、40代を前に次々に「結婚したい」と言い始めているという。なぜそのような現象が起こるのか、っていう対談だからでしょ。
一人でいるより誰かといたくなる、誰かといた方が楽しいときづくって話じゃないの?
+5
-12
-
135. 匿名 2024/03/24(日) 02:16:27
>>103
子を授かることは出来なくても結婚は出来なくもない+71
-2
-
136. 匿名 2024/03/24(日) 02:17:25
こういう対談を文脈無視で叩く奴らが一番ダメ
そりゃ結婚なんか無理+3
-11
-
137. 匿名 2024/03/24(日) 02:17:34
>>1
右の人の洋服…+42
-1
-
138. 匿名 2024/03/24(日) 02:17:54
>>134
その話と「東村アキコは息子と一緒にいる時間が楽しいって事を、間が持たないからって照れ隠しで言ってるだけでしょ。」ってコメントに何の関係が?+12
-1
-
139. 匿名 2024/03/24(日) 02:21:24
>>133
対女的にも男が必要なタイプだろうから、シンママ生活が性格ひん曲がる勢いで辛かったのはなんか伝わる+25
-0
-
140. 匿名 2024/03/24(日) 02:21:33
>>136
私結婚してるんだけど結婚至上主義じゃないから、結婚したいかしたくないかわからない人に向かって「結婚なんか無理」なんて言葉浮かんでこない
偉いとか思ってないから+10
-1
-
141. 匿名 2024/03/24(日) 02:23:52
>>93
結婚してから両親と兄妹との同居は嫌だけれど専業主婦のサザエさんは憧れだわ+5
-0
-
142. 匿名 2024/03/24(日) 02:24:16
>>140
アキコは結婚至上主義っぽいよね+21
-0
-
143. 匿名 2024/03/24(日) 02:24:32
結婚式に行ったことがないそうだけど、それただ呼ばれないだけじゃないのかな
何人いるのか知らないけど、たくさんいるらしい友達が誰1人結婚しないってさすがにありえないと思うんだけど+40
-0
-
144. 匿名 2024/03/24(日) 02:26:05
>>2
はっきり言ってダセェ
+253
-5
-
145. 匿名 2024/03/24(日) 02:26:28
>>117
横だけどこういう言い方する人何なんだろ?
嫌味で「うわーそんな事よく出来るね笑、私には無理だわー笑」ってこと?
もし「自分には出来ないから素直に凄いなーと思う!」って言う意味ならそう言って欲しいわ+9
-0
-
146. 匿名 2024/03/24(日) 02:30:32
>>37
そうね、独身でも独り身じゃないから、息子が大きくなり、独立して、彼女でもできて、よりつかなくなって〜〜とか一通りこなしてから(笑)だと話し聞こうか❔になるかもね~
でも、そうなったとしても、綺麗だし、金もあるし、仕事も、仕事柄の交流も多い、なにより再婚しそ〜
+7
-9
-
147. 匿名 2024/03/24(日) 02:32:29
この人「結婚」にこだわりすぎて怖い
いろんな感覚を持つ他者のご意見番ぶるよりこだわってる自分が再婚して心の平穏を得ればいいのに+39
-1
-
148. 匿名 2024/03/24(日) 02:35:01
>>147
子供もいることだしアリバイ的にバツも機能する立場なのに、病的なまでにゴール「結婚」なんだよね+16
-0
-
149. 匿名 2024/03/24(日) 02:35:20
>>139
「対女的にも」ってなんかすごくよくわかる
誰からも男がいないと思われるのがめっちゃ嫌な人っぽい+18
-1
-
150. 匿名 2024/03/24(日) 02:35:51
??変なこと言うね
一人が好きだから、間が持たないなんて発想が無かったわ
人それぞれだから別にいいんだけど、婚活コンサルとタイアップしての発言だと「結婚しない人は皆んな孤独!!」って洗脳しようとしてるみたいで嫌だなあ+28
-1
-
151. 匿名 2024/03/24(日) 02:36:32
間が持たなくなると思うのは
普段から1人じゃない人の考えであって
1人の生活が普通なら
それなりになんとでもなるよね
私もこの方、結婚してない人を
見下す感じがあって苦手+61
-0
-
152. 匿名 2024/03/24(日) 02:36:53
でも東村さんて今独身だよね
パートナーいないよね
息子だっていつまでもママの側にいてくれるわけじゃないよ+50
-0
-
153. 匿名 2024/03/24(日) 02:38:17
>>138
記事読んでください。私は息子と一緒にNetflixを見まくって楽しく過ごしました、とありますよ。一人だとキツかったかも、とも。一人では間が持たなくなるというのはある意味、照れ隠しに近いと私は解釈したんです。
ストレートに言うと「誰かいる方がいいと気付いた」と話してるわけですよね。
植草さんはそれを受けて「そういうとき「私はなんで結婚していないんだろう、違う生き方もあったんじゃないか」と冷静に考えて、婚活を始めるわけです。」と続けます。+5
-18
-
154. 匿名 2024/03/24(日) 02:39:10
>>12
自分で言ってたよね描いてて飽きちゃうってw+82
-0
-
155. 匿名 2024/03/24(日) 02:39:21
植草さん「女性はアイドルや韓ドラでバーチャルな男性を見て、男性はみんなツルツルしていると思っているから。」
ないない!女自身も無駄毛が生えるのに男がツルツルしてるなんて勘違いするわけがないよ。+49
-0
-
156. 匿名 2024/03/24(日) 02:40:05
>>153
息子のこと彼氏みたいって言ってる人が何を照れるのよ+16
-1
-
157. 匿名 2024/03/24(日) 02:41:23
>>62
この人の話、結婚とか息子の話ばかりでつまらない。
自分はサバサバしてると思いこんでるけど、独身を馬鹿にしたり、息子を彼氏と言ったりネチネチした恋愛脳っぽい。+126
-0
-
158. 匿名 2024/03/24(日) 02:42:30
>>138
文脈が理解できないならもういいです。ハッキリ言ってあなたみたいな方ね、迷惑なんですよ。こんな窮屈な世の中にしたのはそういう文脈を無視して他人を批判する無理解なんですよ。+3
-12
-
159. 匿名 2024/03/24(日) 02:44:02
>>152
いつまでもどころか来月からいなくなるんじゃない?
高校卒業したら韓国の学校に行くって記事みたよ
韓ドラ撮りたいんだってw+30
-0
-
160. 匿名 2024/03/24(日) 02:44:40
>>158
支離滅裂で文脈が理解できません+11
-0
-
161. 匿名 2024/03/24(日) 02:48:11
>>158
「迷惑なんですよ」ってまるで当人みたいな言葉のチョイス+17
-0
-
162. 匿名 2024/03/24(日) 02:49:29
>>37
独身バカにしつつもずっと独身のお砂場から離れないよね+102
-0
-
163. 匿名 2024/03/24(日) 02:51:07
>>126
わかるー
昔は漫画も面白いと思ってたんだけど、タラレバ娘の単行本巻末おまけの独身女性の相談コーナーの回答とかすごい上から目線で読んでて不快で、それからこの人苦手+84
-0
-
164. 匿名 2024/03/24(日) 02:53:01
東村アキコの最初の結婚ってデキ婚で、しかも別居婚だったよね
普通の女性は、ちゃんと夫婦で協力して子供を育てたいから相手の人柄や経済力を重視して相手を選ぶ、だから簡単に結婚しないだけでは?
婚活女性の中には高望みな人もいるけど、それくらい自分の未来をよく考えてるってことでもある+27
-0
-
165. 匿名 2024/03/24(日) 02:55:55
>>151
一人で過ごすのが大好きで、間が持たないって意味がわからなかった。好きな事してれば良いだけなのに、そういう考えの人もいるんだって衝撃。
逆に、他人と一緒の時は間が持たないって気持ちはわかる。+41
-1
-
166. 匿名 2024/03/24(日) 03:05:00
>>95
そうなんだけどやっぱり飽きが急に来るよ
欲しいものが無くなるのも大きい+5
-10
-
167. 匿名 2024/03/24(日) 03:06:15
>>155
それリアルな女性を知らない男の意見だわ+22
-0
-
168. 匿名 2024/03/24(日) 03:06:17
飽きる程海外旅行に行けて羨ましい。+2
-0
-
169. 匿名 2024/03/24(日) 03:06:37
飽きる程に海外旅行に行けて羨ましい。+3
-0
-
170. 匿名 2024/03/24(日) 03:08:25
>>155
東村さんもだけどなんか世代感覚が10年以上はズレてる気がするw
+49
-0
-
171. 匿名 2024/03/24(日) 03:13:39
寝てゴロゴロしてネット見てたら休日も一瞬で終わるから間がもたないってことはあり得ない。
スーパーに買い物行って簡単な調理したら
すごい達成感。
たまに外出して映画見に行ったりしたらすごい充実感。逆にみんなそんなやりたいことあるの?+51
-0
-
172. 匿名 2024/03/24(日) 03:13:46
>>166
よこ
私は血筋的に物欲がなくなるときが来ない気がする…
親も老人なのに気候のいい田舎に自ら設計したサードハウスまで建ててしまい、四軒目も欲しいって言い出して私と姉に止められるほど気力と物欲が枯れない
+21
-1
-
173. 匿名 2024/03/24(日) 03:16:45
こういう未婚者見下しや子なし見下しする人って
自分の子どもたちがその立場になったらどう思うんだろー+42
-0
-
174. 匿名 2024/03/24(日) 03:17:52
>>1
おっとも娘も息子も居るけど、ネトフリ見るなら1人が良いわ+41
-1
-
175. 匿名 2024/03/24(日) 03:23:56
>>158
どこかのセクハラ市長さんみたいな田舎の老害構文良きw+19
-0
-
176. 匿名 2024/03/24(日) 03:25:23
え〜!そんな「1人だと間が持たない」っていう理由で結婚したり出産したりすんの?いやーないわぁ笑 夫や子供にも失礼やん。+40
-0
-
177. 匿名 2024/03/24(日) 03:26:26
>>173
「早く結婚しなさい」って口うるさく言って、子供に嫌われて距離置かれる毒親になるんだよ。+34
-0
-
178. 匿名 2024/03/24(日) 03:27:16
>>1
まっっったくそんなことない
1人楽しんでますけど
こういう記事って迷惑+49
-1
-
179. 匿名 2024/03/24(日) 03:28:59
>>176
向いてはいるかもしれない
子供の手が離れたらかまってちゃん発動する厄介な姑になりそうだけど+2
-0
-
180. 匿名 2024/03/24(日) 03:39:00
>>125
最近配信で新着になってたから観たら面白かった+7
-0
-
181. 匿名 2024/03/24(日) 03:48:00
>>171
自分が書いたのかと思ったくらい共感w
すごい充実感は月1あれば満足だし(月1でも多いくらいかも)、休日ゆっくり過ごすために平日元気なタイミングで仕事帰りに洋服買いに行ったり分散するのが好き。休日丸一日予定を入れる元気はない。+21
-0
-
182. 匿名 2024/03/24(日) 03:50:50
41歳独身だけど全然もつよ
むしろ若い時の方が一人なのはいけないことのような気がしてしんどかった+34
-0
-
183. 匿名 2024/03/24(日) 03:51:48
>>47
めっちゃわかる。
多分、ひとりじゃいられない人は東村さんみたいな感じなんだろうな〜って思う。
私は幼少期から人といると疲れてしまうから、ひとりで本読んだり、映画やドラマ観たりするのが好きだったから【ひとりが間が持たない】って感覚が分からないわ。
来月40歳で、未だに独身だがひとりで寂しいって感じた事が無い…
このトピ見て思ったのは、独身=幸せじゃ無い、寂しい人。って勝手に決めつけてくる人って、ひとりじゃ自分の時間楽しめない人が言ってくるんだろうなぁと思った。+139
-2
-
184. 匿名 2024/03/24(日) 03:52:36
>>25
盆暮れ正月暇なら丁寧に漫画描いてればいいのに+163
-2
-
185. 匿名 2024/03/24(日) 03:52:41
>>52
>> 東村氏の周囲では、40代を前に次々に「結婚したい」と言い始めている
こう書いてあるけど、近くにこんな結婚至上主義者がいたら、話合わせてるだけじゃないのかなって思う
嘘でも「結婚したいよね〜」って言わなきゃダメな感じになりそう+67
-2
-
186. 匿名 2024/03/24(日) 03:58:46
>>177
それか「彼氏みたい」な息子を奪われた気になってめんどくさい姑になって距離置かれる可能性も+23
-0
-
187. 匿名 2024/03/24(日) 03:59:55
>>116
自分の性格的に結婚した方がしあわせかもって感じる人が結婚を意識するんじゃない?
第二のクロワッサン症候群防げるし
でもクロワッサン症候群の人は仲間減るからこういう話されるだけで嫌だろうね
そうじゃないただ独身の人はこの人の本読まんやろ+5
-6
-
188. 匿名 2024/03/24(日) 04:15:33
>>185
まさに同級生で、東村さんみたいな人いる。
その子は結婚して子供いて、たまーに仲間内で会う度に独身の私に「苗字変わる予定できた?w」とか聞いてきてマジで鬱陶しい。
>>183 にも書いたけど、こういう方達とはもう価値観が自分とはまっったく違うし、マウント取りたいのか決めつけてくるタイプの人だから何言っても話通じないしめんどくさいから適当に話合わせてるよ…多分そういうアラフォーの人多いと思う…
アラフォーになると、そりゃあ(いい人がいたら)結婚したいけど、絶対結婚したいって訳じゃ無い人のが多い気がするけどね。
+77
-1
-
189. 匿名 2024/03/24(日) 04:20:41
>>177
私(娘側)これが決定打になってほぼ絶縁になってる
他にも色々あったけどこれ辛かった+10
-0
-
190. 匿名 2024/03/24(日) 04:36:22
>>1
着てる服のチョイスからして私とは価値観が全く違うことがわかるわ
切り取りだからかもしれないけど四十代をすぎるとってひとくくりなのが視野が狭いなと思った だからこの人の漫画には興味がわかないのかも
安野モヨコは好きなんだけどな+69
-1
-
191. 匿名 2024/03/24(日) 04:55:59
>>51
しかも、不倫略奪デキ婚なのに離婚だしね+37
-0
-
192. 匿名 2024/03/24(日) 04:58:53
>>151
でも本人は結婚に失敗してるのにね
人を見下すのは朝鮮系お局あるあるだけど
作品とかエッセイやインタビュー読んでたら在日コリアンなのかなあ?と思った
まあ半島のルーツないとこれだけゴリ押しでは売ってくれないからね
もしそうならなんで隠すんだろうね?差別意識なのかな?
私の在日の友達は隠してないよ。差別意識がないから
あとこの人のこの服もすごく悪趣味だわ+15
-2
-
193. 匿名 2024/03/24(日) 05:00:34
>>191
椎名林檎やんw彼女も半島系だけど+5
-2
-
194. 匿名 2024/03/24(日) 05:02:01
>>193
え?
椎名林檎もそうなの?
知らなかった+9
-0
-
195. 匿名 2024/03/24(日) 05:03:10
東村はアンチ多いよ
ヒモザイルとかタラレバもそうだけど人を見下す系の作品が多いし
人の幸せは彼氏がいること!彼女がいること!結婚してること!
みたいな価値観が古いし離婚繰り返しがちな女とか水商売系女の発想+28
-0
-
196. 匿名 2024/03/24(日) 05:05:24
>>172
お金という強い味方があるのはイイことよ+16
-0
-
197. 匿名 2024/03/24(日) 05:05:26
>>193
福岡出身だし顔が朴槿恵そっくりだもんね
というか音楽業界も芸能界と同じで在日系じゃないと売ってくれないから仕方ないよ
彼女のバックが創価かどうかは知らないけど強いはず
MVにはイルミナティの目玉出てたけどw+3
-7
-
198. 匿名 2024/03/24(日) 05:12:34
>>12
「ひまわり」ぐらいが調子良い+36
-1
-
199. 匿名 2024/03/24(日) 05:16:15
>>12
主に泣いてます、海月姫、タラレバ娘...皆面白かったのに中弛みからの急下降ラストで最終巻まで集めた自分が悲しくなるので確かにこのくらいのがいいのかも
連載長い方がいいとは限らないのでね+155
-1
-
200. 匿名 2024/03/24(日) 05:17:14
ただのプロモーションじゃん。ネトフリなんか一人で充分楽しめるし、一人でいるのに間がもたないって意味がわからない。クリスマスとかにやたら特別感持つのも前時代的。+8
-0
-
201. 匿名 2024/03/24(日) 05:17:19
>>131
独身暦長いけど、別に死なないw
兄弟も結婚しているし、見慣れた光景
この人は誰かがいなきゃダメみたいだから、早く再婚すれば良いのに。偏った考えを面白おかしく書かれると、それを間に受ける人もいるから迷惑。
+71
-0
-
202. 匿名 2024/03/24(日) 05:17:44
>>51
え、2回目は知らなかった!
最初は舞台関係の人だったよね?+5
-0
-
203. 匿名 2024/03/24(日) 05:20:23
>>185
どっちかというと40代を機に結婚したくなくなる派が多くない?
30代までは子どものこともあったけど、40代になったらもう子どもって年齢でもないし
子ども要らんのなら結婚のメリットない+33
-4
-
204. 匿名 2024/03/24(日) 05:20:42
>>5
ガルもずっと一緒とは限らないからな
実際、この5年くらいでも雰囲気変わった+23
-0
-
205. 匿名 2024/03/24(日) 05:21:06
>>38
そうですね+1
-0
-
206. 匿名 2024/03/24(日) 05:21:38
>>204
なくならないで欲しい+17
-3
-
207. 匿名 2024/03/24(日) 05:22:28
>>203
支え合えるパートナーが欲しいかな
+6
-0
-
208. 匿名 2024/03/24(日) 05:22:36
>>13
孤独は自由だからね
それも誰かといてこそ分かることで、何事もバランスだよね+19
-0
-
209. 匿名 2024/03/24(日) 05:34:23
東村さんってこういう古い発言したかと思いきや急に先進的なことも言ったりしてブレるイメージ
作品もそんな感じがある+8
-0
-
210. 匿名 2024/03/24(日) 05:36:57
>>1
いやめっちゃ分かる
30後半から休みとかひたすら通話してる
ネットで相手見つけてるけどこれなかったら発狂してたわ+2
-14
-
211. 匿名 2024/03/24(日) 05:40:51
>>12
きせかえユカちゃんとかもっと短くてよかった
+30
-0
-
212. 匿名 2024/03/24(日) 05:43:07
>>1
子供と子持ち批判するトピは伸びまくるのに、こういうトピはマイナスなの?
言ってること事実なのにさ。
一体がるのユーザー層って、なんなん??
独身こじらせしかいなくなったの?
個人的には5ちゃんから流れてきた無敵の人も最近多そう
もうここ主婦もいづらいね
どっか良い掲示板あれば行きたい+9
-21
-
213. 匿名 2024/03/24(日) 05:47:04
クリスマスも年末年始も1人でめちゃくちゃ楽しいけどな。デパ地下で好きなもの買い込んでゆっくりドラマ観ながら食べて、大掃除もして、福袋買いに行ったり。年末年始なんて休み足りないっていつも思ってるよ。1人が楽しめない人は婚活頑張るしかないよね。+14
-0
-
214. 匿名 2024/03/24(日) 05:48:10
>>203
それな!
私39歳独身だけど、絶対結婚したいとは思わない…。
いい人がいたらしたいとは思うし、理解し合えるパートナー的な人いたら良いな〜って思うくらいで、直ぐ様結婚したい!とはならないよね。
そもそも、絶対結婚したい!家庭を持ちたい!って思ってる人は20.30代で動いているもん。
40歳まで独身って事はそこまで結婚に拘り無いって人とか、私みたいに諦めてる人とかのが多いと思う。
この歳になって思うのは、結婚結婚ってより自分の老後の事真剣に考え始める人のがどちらかというと多いと思うんだよね…。
でも、そんな事いちいち価値観違う人に説明するのは面倒だから、結婚至上主義の人達には適当に話合わせてる人は本当に多いと思うよ…
ああ言う自分の価値観が絶対って人は、何を言っても否定してくるし話にならないからね…+36
-3
-
215. 匿名 2024/03/24(日) 05:48:31
>>204
安倍時代は自民党サポーターなんだか壺なんだか知らないけど政府批判すると反日ってすぐにフルボッコされた
今は毎日毎日ら産む産まないトピでレスバさせ
芸能人叩きトピを連立して
子ども総叩きするトピも必ず伸びて、子供は嫌い、子育てはコスパ悪い頭悪い人間がするものだと大騒ぎ
金持ちが全て偉くて金がありゃ何してもいいって価値観植えつけてる
ユーザー減るわそりゃ
こんなふうに日本人のメンタルやモラルを悪くしてる掲示板ってなかなかない
日本人女性のメンタルを悪化させる
少子化推進掲示板だもんねここ+12
-8
-
216. 匿名 2024/03/24(日) 05:52:03
>>203
個人的には出会う相手が激減したってのも大きかったかな。30代半ばまでは飲み会もあったけど、後半になったらぱたっとなくなったよ。マッチングアプリやっても変な人しかいないし(世間から見たら自分もそうなんだろうけどね)あともし40代で結婚しても、近い将来相手の親や相手の介護をやりたくないって思って、もう1人でいいやと思うようになったかな。+7
-0
-
217. 匿名 2024/03/24(日) 05:55:17
>>23
それ
イベント感も薄れるから
間もなにもない。
イベント意識もマーケティングに躍らされてるだけだし、むしろむかしながらの旧正月あたりを節目に
心身きれいにしておごそかに
あ、あけたなぁ程度にお参りしたり。
穏やかに季節の変わり目をすごせるようになった。
漫画家さんとなると若さをキープしたいとかあるから
わちゃわちゃしてないと物足りないのかな。
この漫画家さんキャピキャピ系のだから余計かもね。+61
-0
-
218. 匿名 2024/03/24(日) 05:58:40
>>195
田舎のギャルが文化系に憧れましたみたいな感じなんだよね。根底がギャルなのに文化人ぶるからさぶい。+12
-0
-
219. 匿名 2024/03/24(日) 05:58:41
がるだと独身子なしが主流でしょ
選択したことなら良いことだと思うよ
でも次世代である世の中の子供に憎しみを持ったり
子育てしてる人も馬鹿にしてるよね
最近、それが主流だよがるちゃんは
いくらリアル社会で生きづらいからと言って
あまりにも罵詈雑言で無敵の人みたいに憎しみを募らせてて、がるちゃん最近怖すぎるんだけど
自分たちも過去は子供で社会に迷惑かけながら大きくなってきたはずだよ。
あと年とれば社会に迷惑かけざるをえないのに、本当に世知辛い人多すぎる。せめて世の中の子供達には罪はないし、これからの社会を担っていくんだから、憎しみを向けることがおかしいって気づいてほしい。
+2
-14
-
220. 匿名 2024/03/24(日) 06:00:12
>>212
Dt貧乏ガルヲジね+1
-2
-
221. 匿名 2024/03/24(日) 06:00:21
>>2
ブランド物に詳しくない私でもわかるほどのGUCCIだった+360
-0
-
222. 匿名 2024/03/24(日) 06:01:20
>>18
ガルやれば飽きないよ+4
-2
-
223. 匿名 2024/03/24(日) 06:01:44
>>2 バッグに入っているみたい ダサい
+123
-0
-
224. 匿名 2024/03/24(日) 06:03:04
>>87
なんかオシャレエッセイ読んだけど愚痴ばっかりでビックリした。
フェミニストみたいな。
イメージ違うよ。+15
-0
-
225. 匿名 2024/03/24(日) 06:03:39
そんなことないけどな
イベントひとりでも毎回楽しいし
こればっかりは性格だよね
こういうのに耐えられない人は結婚して子供産んだほうがいい+7
-0
-
226. 匿名 2024/03/24(日) 06:04:05
>>10
土日予定ないと焦ってた。
逆に今は土日予定ないと気楽。+110
-2
-
227. 匿名 2024/03/24(日) 06:08:02
東山アキコさんガルでネタ探ししてそうだな+5
-1
-
228. 匿名 2024/03/24(日) 06:08:38
>>75
まだ結婚させようってのがもうね、古いってか、、+11
-0
-
229. 匿名 2024/03/24(日) 06:09:42
>>85
だから重宝されんのよメディアに+24
-0
-
230. 匿名 2024/03/24(日) 06:09:44
漫画家ってひとりで突き詰めてくイメージだけどね
またプライベートは別なのかな+6
-0
-
231. 匿名 2024/03/24(日) 06:10:59
>>11
おばさんだもの+12
-0
-
232. 匿名 2024/03/24(日) 06:14:38
>>12
私も4巻くらいまで読んで最終回のオチだけ確認する
ごっちゃんも大きくなったんだろうね
+35
-0
-
233. 匿名 2024/03/24(日) 06:18:49
>>220
書いてる人もいたけど
東村アキコなんて全方向にマウントとってるし
既婚子ありから見たってこういう人は昔から苦手だよ
親友だった子が、私が早く結婚したらなんかすごい怒りっぽくなって攻撃してきたけど、その人40で結婚した途端に、後輩に結婚まだ?しなよ。結婚いいよーってすっごいマウント取ってて、びっくりしたことある。結婚願望強かったんだろうけど本当そういう人間ているんだなと思うわ。
こういう人が既婚代表みたいに声デカく喋るんだよ。ガルちゃんでも。
ホント無理。旦那と子供で私は幸せアピールする女、マジで大嫌い。東村アキコみたいなやつってママ友にも友達にも出てくる。独身時代は仲良かったけど会うたびそういう話してくる女。そんなの既婚でも子ありでもヤベェ奴って思って疎遠になるよ。たとえばこっちが家族の悩み事言うと、相談に乗るフリして〜でうちは幸せだなーって結論で言ってくる。
一定数の女が何でああなるんだろ。幸せ確認したい病。全ての会話を自分の幸せ確認に消費する女。
+42
-0
-
234. 匿名 2024/03/24(日) 06:22:39
旦那いたとき三食用意することになるからすごくストレスだった。もう二度といらんわ+7
-0
-
235. 匿名 2024/03/24(日) 06:26:44
>>226
今も昔も予定のある休日がほとんどないw
ない…
横+10
-0
-
236. 匿名 2024/03/24(日) 06:28:42
この人クソデカ分母で話するから嫌い
一人で間がもたないのは人によるからそれってあなたの感想ですよねと言いたくなる
彼氏いた時は毎週末のように時間取らされて一人になれる時間なくてしんどい人間だっているんだよ
私は年末年始帰省せず一人で静かに過ごしてるけど間がもたないなんて考えたこともない+19
-0
-
237. 匿名 2024/03/24(日) 06:29:24
私には息子がいるから、て言ってるけど
その息子だって結婚や独立して出ていったら
一人になるんだよ。+12
-0
-
238. 匿名 2024/03/24(日) 06:31:46
>>233
多分ね不安なんだよ。
全方位に不安なの。
しかも他人からの目や評価を自意識過剰気味にきにしてしまうの。
東山アキコたしかお子が小さいうちに離婚してるし
不安や焦燥がつよかったんじゃないかな。
あと根っから自分中心だと人様の会話も考えようもナチュラルに自分のフィールドに持ち込んですり替えたり
咀嚼してしまうんだよな。
コレはほんと自分もそうなので反省する。
思考のクセみたいになってる。+29
-0
-
239. 匿名 2024/03/24(日) 06:38:16
>>44
のちのち左翼の総親分になるかもよ
福島みずほも仲間、後継者探してるはず+24
-0
-
240. 匿名 2024/03/24(日) 06:39:24
>>203
独身者って40半ばくらいまではそういうテンションだけどそれ以降一気に病んでる
50あたりから親の死とか自分の体の不調とかマイナスのライフイベントが増えていくからね+4
-6
-
241. 匿名 2024/03/24(日) 06:42:44
>>12
発想は面白いし漫画も好きだけどその通りだと思う…でもほかにも大御所でもこんなタイプ結構いるよね+41
-0
-
242. 匿名 2024/03/24(日) 06:43:39
この人っていつも独身というかパートナーがいない人に対して物申してるイメージ。自分の意見は絶対正しいと思ってそうな所が不快。
この人に限らずだけど、みんな他人に興味持ちすぎ。他人は他人、自分は自分でいいじゃん。+23
-0
-
243. 匿名 2024/03/24(日) 06:45:38
>>41
清々しいほどの成金やろw
成功者ならしゃーない。有名税も払ってるで。+131
-0
-
244. 匿名 2024/03/24(日) 06:46:25
>>2
それを着ちゃうタイプなんだって思った+197
-2
-
245. 匿名 2024/03/24(日) 06:46:47
嫁の年末年始
家族のうち、一番早く起きて一番遅く寝る
朝から晩までエプロンをして大量の家事と年末年始の料理、おもてなしに翻弄する。
義理親に嫌味をダラダラ言われながら、ヘトヘトになるまで家族のために働かされる。
年末年始暇〜
さあ、どっち?+2
-0
-
246. 匿名 2024/03/24(日) 06:47:53
逆じゃない?普段仕事三昧だから
むしろ、こうゆうときに一人でのんびりしたくてたまらない。至福の時間だよ。+4
-0
-
247. 匿名 2024/03/24(日) 06:53:55
>>2
東村さんの漫画好きなんだけど、ちょっとこの服は引いた笑+128
-0
-
248. 匿名 2024/03/24(日) 06:58:01
>>45
槇村さんこの頃デッサンが狂って
無茶苦茶な絵になってる
ストーリーも何か雑だし+12
-0
-
249. 匿名 2024/03/24(日) 06:59:16
>>242
バツ2だよねこの人
人の恋愛や結婚をあれこれ言う立場なの?+19
-0
-
250. 匿名 2024/03/24(日) 07:01:26
>>15
長くて10巻完結が理想だわ+10
-1
-
251. 匿名 2024/03/24(日) 07:01:26
>>3
新井祥の件知ってびっくりした
この>>1のコメントもマウンティング要素含んでたりしてな+15
-1
-
252. 匿名 2024/03/24(日) 07:01:33
>>202
初婚は同業の先輩からの略奪デキ婚って聞いたけど+14
-0
-
253. 匿名 2024/03/24(日) 07:08:08
小さなこどもがいれば時間を忘れるけど、二人だからいつまでも間が持つとも限らない。+3
-0
-
254. 匿名 2024/03/24(日) 07:10:05
>>52
それが彼女の強みかと
「自分はこう」が「これは自分が書いたり発信してかないと!」って創作意欲になってて、実際仕事の早い彼女は人への影響力がある
自分は彼女の作品を見て、こういう見方をしてる人もいるんだなー(彼女は観察眼もあり人にもまれているため視野は広いが「自分のことは見えていない」←「」は自分も含め大半の人がそう)って思うからwinーwin+3
-14
-
255. 匿名 2024/03/24(日) 07:14:04
>>107
私も。なんなら幼稚園時代くらいから一人が大好きだった。親が心配するから友だちと遊んでたけど中学生から一匹狼してた。+21
-5
-
256. 匿名 2024/03/24(日) 07:14:45
お一人様しか利用できない上げ膳据え膳の年末年始おこもり高級ホテルがあったら、既婚者でも利用者が多数いると思います。
誰か作ってください。
+9
-3
-
257. 匿名 2024/03/24(日) 07:17:43
>>1
まあ確かに娯楽がなかったら婚活してたかもとは思うけど、現実的に娯楽あるからな
ネットも読書も映画音楽鑑賞も一人旅も楽器演奏や創作も好きで一人の才能がありすぎる
そもそも一人が好きすぎる
せめて誰か私から娯楽を奪って婚活に向かわせてくれ+9
-11
-
258. 匿名 2024/03/24(日) 07:18:15
既婚者が充実した年末年始を過ごしているなら
何故に離婚率40%に届こうとしてる?
しかも休み明けに離婚が倍増の事実
説明できる?+17
-1
-
259. 匿名 2024/03/24(日) 07:22:06
>>233
一語一句すごくわかるわ。
大学の同級生にいる。
全方位にマウント取りたいものだから、大体スピーカー女だったりするよね…
そう言う人って根っこでは自分に自信ないんだろうなってわかる。
良い歳して毎回結婚と子供の事でマウント取ってくるから本当変わらないな〜って冷めた目で見てるよ。笑
+28
-0
-
260. 匿名 2024/03/24(日) 07:23:39
>>60
彼女も彼女でブランドの力を借りていないといけないんだと思うわ
見た目の若さと親しみ易さから常に下に見られて、彼女のことを知ってる人からも知らない人からも何かぞんざいに扱われてきていたら虎の威を借りるしかないよね
対策として、「自分を人にも分かりやすい高い物で包んで周囲を威圧してないといけない」のよ
彼女がわざとらしくこれを着てるのは、これを着ることで、取材陣や力メラマンの態度がちゃんとするからだと思うよ
+20
-1
-
261. 匿名 2024/03/24(日) 07:27:31
>>59
ビジネスの関係上、相手へのリップサービスは必須なんでしょ
脈絡もなく言わされてるのよ+10
-1
-
262. 匿名 2024/03/24(日) 07:31:07
>>198
ひまわりっは最終巻が濃いキャラ勢揃いでぶん回していく、これぞコメデイ漫画って感じで面白かった。
でも作者さんは当時妊娠出産で心身とも大変な時期だったことをあとから知ったよ。+14
-1
-
263. 匿名 2024/03/24(日) 07:31:07
>>197
ネトウヨって陰謀論者だよなぁ+1
-1
-
264. 匿名 2024/03/24(日) 07:36:22
>>229
ホモソーシャルの出版社から仕事を貰うにはそういう視点を共有してないとあかんのよね
作中の主人公に共感させることで脅して誘導するのが彼女の仕事
+21
-0
-
265. 匿名 2024/03/24(日) 07:36:37
>>163
例えば?この人の漫画読みたくないから聞いちゃう。+2
-2
-
266. 匿名 2024/03/24(日) 07:36:57
こういう「恋愛・結婚しなきゃ!」っていう圧が弱まってきて商売に使えなくなってきたから
今は代わりに推し活ビジネスが増えてる気がする+9
-0
-
267. 匿名 2024/03/24(日) 07:42:31
>>23
横だけど、盆暮正月クリスマス、
野菜や肉が高くなるなー
くらいにしか思わなくなってる。
+61
-0
-
268. 匿名 2024/03/24(日) 07:44:01
>>131
これ東村さんが独身状態だったからショック受けたんじゃなくて、そういう家庭とは違うタイプのご実家出身だったから衝撃的だったんじゃないかな…
ひまわりとか読むと、こういう食卓の風景は想像できないかなと思うだけで、実際のところはわからないけど。
ただ、単純に羨ましいなぁとか素直に思うだけで済ませればいいことを拗らせちゃうクセがある気はしてる+43
-0
-
269. 匿名 2024/03/24(日) 07:45:13
>>90
「常に人に囲まれて仕事しているから、人がいない状態ではリラックスできない体になってしまった」のかも
いつもパーティーみたいな状況なのに
皆がパ一ティ一やる時期にはぽつんと1人にされるなら、あまりの落差にメンタルやられるかも+8
-0
-
270. 匿名 2024/03/24(日) 07:46:28
>>41
着物着てることも多いよ
個人的には好きなものを着ればいいと思うわ+75
-1
-
271. 匿名 2024/03/24(日) 07:48:30
自分の中で年々盆正月感が薄れてきてる。
仕事がシフトで祝日関係ないのもあるけど。
だから1人で過ごしたとして全く気にならない。
平日休みになれると土日祝の混雑が辛くなる。+0
-0
-
272. 匿名 2024/03/24(日) 07:50:07
>>163
過剰にサバサバでご意見番ぽいよね
それでいて「結婚して1人前、子供を持って1人前」みたいな古い価値観が見え隠れするから、読んでる方はモヤる
まあそういうのが好きな人も一定数いるからね+48
-0
-
273. 匿名 2024/03/24(日) 07:51:07
>>122
旧統一はそんなの許さんわな+0
-0
-
274. 匿名 2024/03/24(日) 07:51:29
>>12
最初だけなんだよね面白いの。んでどれもこれもイケメンが主人公好きで言わなくてもわかるだろ的な態度でキュンキュンしてハッピーエンド。イ+75
-0
-
275. 匿名 2024/03/24(日) 07:52:47
>>233
めちゃくちゃわかる…この手のタイプにターゲットにされやすかったから、同性なら安心とは思えないんだよね
あと名誉男性なのもセットだと個人的には思う
男性とか年上に取り入るのが上手いような+20
-0
-
276. 匿名 2024/03/24(日) 07:57:50
>>5
一生ガルで寂しさを埋める、そんな人生が嫌だと思って婚活始める人もいるのでは?+7
-2
-
277. 匿名 2024/03/24(日) 07:58:16
>>87
20年前位の漫画しか知らないけど、説教臭いし左翼的な香りもした
主要人物がいつも「ちっがーう!」って怒鳴ってるイメージ
あと旦那が怪しい性的ボランティアしてる在日韓国人で超絶胡散臭かった+39
-0
-
278. 匿名 2024/03/24(日) 07:59:51
>>272
九州の人だから幼少期からの刷り込みみたいなのはあるのかもね
それに反発しつつ自由にやってきた感じはするけど、やっぱり根っこはそれに縛られてるところがあるというか+21
-0
-
279. 匿名 2024/03/24(日) 08:02:20
>>209
ビジネスで立て前言わされる
本音も言いたい+0
-1
-
280. 匿名 2024/03/24(日) 08:02:41
>>233
本人的には普通に結婚して子供がいる女はマウンティングできないから、子持ちシンママなのに子供もいない未婚の独身にへばりついて離れないんだな+25
-0
-
281. 匿名 2024/03/24(日) 08:02:50
>>47
たまにある1人の時間は楽しいと思うけど
60年間も誰もいない静かな部屋に1人だけの生活って考えたら怖くなって婚活始めるんでしょ。それが40じゃ遅いってことを言ってるんだよ+7
-22
-
282. 匿名 2024/03/24(日) 08:04:15
>>173
迫害と圧迫と迫害じゃないかな。+0
-0
-
283. 匿名 2024/03/24(日) 08:05:16
>>256
そもそも年末年始ってとんでもなく高かったりするけど、お金持ってる人は持ってるし、庶民はそう縁がないところでそういうのは存在しているよ
お金さえ払えればって感じ+2
-0
-
284. 匿名 2024/03/24(日) 08:05:31
>>233
東村アキコの経歴で結婚推しなの意外なんだよね
パートナーwとか我が子推しなら分かるんだけど+11
-0
-
285. 匿名 2024/03/24(日) 08:07:45
>>10
40代独身だけど色々とやりたいことややることあるからそんなに孤独感じないけどなぁ
そもそも東村さん自身のエッセイやコミックの自分語り読んでるとこの人は周りに人がい無いとダメなタイプな人なんだろうなぁとは思うけど+69
-0
-
286. 匿名 2024/03/24(日) 08:08:20
>>212
運営は、とある所に頼まれたなら左翼に声をかけられる人にネガティブキャンペーンもするのよ(予防線張り)
そういうトピのコメントは運営によって操作されてピンクになっている+1
-0
-
287. 匿名 2024/03/24(日) 08:08:41
その時期が来るから「友達は大事にしなさい」って親から言われてる。+2
-0
-
288. 匿名 2024/03/24(日) 08:10:19
>>212
左の婚活アドバイザーの人主軸にしたらお仲間集まって伸びたかもね
よりにもよって東村アキコじゃお前が言うなで終わりよ+9
-0
-
289. 匿名 2024/03/24(日) 08:13:04
>>270
みんな色々煩いけど、まずアラフィフでこの若さ保ってるのがすごいし、シングルで息子抱えて自分の腕1本で稼いだ金なんだし、好きなもの着ればいいよね
ぽっと出の若いYouTuberなんかよりハイブラ着る資格あるでしょ
そもそもこんなデザイン日本人には似合わないんだからw+60
-4
-
290. 匿名 2024/03/24(日) 08:13:15
>>199
主に泣いてますはかなりマシだったと思う
それなりに上手く着地したと思うよ
タラレバと海月姫は買うの辞めたもん+21
-0
-
291. 匿名 2024/03/24(日) 08:15:12
>>29
成程
そういう考え方の人ならじゃあ結婚して下さい、だね+9
-0
-
292. 匿名 2024/03/24(日) 08:16:05
1人でも全然平気
むしろ、家に誰かいるのって疲れるわ
自由気ままにゴロゴロしたいし適当なこと出来るし
インスタ見るの辞めてから気持ちも楽
インスタ見てたら、みんなリアル充実させてて、私何やってんだろつわて悲しくなるけど、見なかったら自分だけのこと考えられるし、気にならなくなる
インスタのリアル充実自慢だらけの投稿は、本当に心やられるなー+5
-0
-
293. 匿名 2024/03/24(日) 08:16:32
>>41
着物の時は感じないけど、洋装の時のチグハグ感が毎回痛い
外しを狙ってガチで外れてる感+39
-2
-
294. 匿名 2024/03/24(日) 08:18:04
>>266
推し活ビジネスは高齢独身が増えてその人達が時間持て余してるから+2
-1
-
295. 匿名 2024/03/24(日) 08:22:18
>>211
ちゃんと終わらせて欲しい+15
-0
-
296. 匿名 2024/03/24(日) 08:25:04
盆暮れ正月もクリスマスも別に普段と変わらんわ+3
-0
-
297. 匿名 2024/03/24(日) 08:30:18
>>48
全く同じ。
今は普通の日常ですよね。
若い時は違った。+29
-1
-
298. 匿名 2024/03/24(日) 08:37:05
>>268
アキコの学費に一千万使って就職決まらなかった娘にコネで就職の世話してやったケンイチが浮かばれねぇよ+3
-2
-
299. 匿名 2024/03/24(日) 08:38:43
そのうち政治家に立候補しそうな印象+3
-0
-
300. 匿名 2024/03/24(日) 08:43:34
>>89
よこ
でもそれって意味なくない?
よく就職は婚活と同じなんていうけど、就職してもブラック企業ですぐ辞めちゃったら意味ないやん。
無理矢理結婚させてもやっぱ無理だわで離婚したら意味ないやん。
色々あって結果的に転職したり離婚したりすること自体は悪ではないけど、最初から分かってる地雷につっこむのは無駄やん。+12
-0
-
301. 匿名 2024/03/24(日) 08:51:52
>>275
よこ
バカな男とか寂しい男は騙されても、まともな男はちゃんと分かってるよ。性悪なの分かった上で突っぱねると面倒なのも分かってるからうまく対応してるだけだと思う。
全方向にマウント取るスピーカーだからもちろん女からは嫌われてるし男からも意外と「あーアレね」って感じだったりする。職場だったらそういう人って大抵あんまり仕事できないし。
仕事もしないで人の噂と悪口をピーチクパーチクしてマウント取ってたら、面倒だから流してくれる人も多いけどたまに反撃する人だっているわけで、トラブルメーカーなんだよ。
ごめんなさいねこういう人にすごく嫌なことされて嫌な思い出があるのでつい長くなってしまいました+15
-0
-
302. 匿名 2024/03/24(日) 08:53:08
>>43
この少子化の時代に世のためになる発言してくれて大感謝だわ、マイナスどーぞ+4
-17
-
303. 匿名 2024/03/24(日) 08:53:50
でも20年くらいで子供も巣立つし+7
-0
-
304. 匿名 2024/03/24(日) 08:55:29
無理なのわかってるけど、きせかえユカちゃんの続きを見たい
ちゃんと終わらせて欲しいよ+2
-0
-
305. 匿名 2024/03/24(日) 08:59:01
>>251
世代別が、ない!を読んでたらこれは一般化して語るのは難しいのでは…と思った
IKKANと結婚後の東村アキコ先生が新井先生の漫画に何度か出ていたけど、かなり可愛く描かれていたのが印象的だった+4
-0
-
306. 匿名 2024/03/24(日) 09:01:24
>>305
デキ略奪婚なのに子供が鎹にもならなかったのは一貫してるわ
IKKANだけに
騙し討ち結婚式とか目論むあたりアキコは打算込みで結婚に持ち込んだんだろうに+20
-0
-
307. 匿名 2024/03/24(日) 09:03:26
50歳の独身の知り合いはフリーランスで仕事してて社交的。色んなところに顔がきく。恐らくいきつけのバーとかもあって、色んなところに居場所がありそう。
そんな人は寂しくないんじゃないかな。+9
-1
-
308. 匿名 2024/03/24(日) 09:04:44
>>1
年齢じゃないんだよ
何歳だってその時が来るんだよ
一人の時間を選ぶんじゃなくて、選択肢が一人の時間しかないってなる時が
それは休日だったり被災生活だったり旅行中だったり突然来ちゃうんだよ+46
-0
-
309. 匿名 2024/03/24(日) 09:07:21
若い頃、常に予定があってみんなに求められて充実していないと人として女として恥みたいな感覚って、当時はネットがなかったから知らなかったけど、みんな同じだったんだね
今はこうしてネットがあって分かるから心強いよね
自分だけじゃないと
+14
-0
-
310. 匿名 2024/03/24(日) 09:09:07
クリスマスや正月をちゃんとイベントとしてやろうとするから1人じゃできないって話でしょ?
そもそもクリスマスも正月もそこまで特別なことをしたいと思わないからなあ+1
-0
-
311. 匿名 2024/03/24(日) 09:11:44
今、こうして一人でも問題なくむしろラクでいいって風潮も、ネットが普及したからこうなったんだと思う
ネットがなかったら今も友達多くて忙しくなきゃ恥ずかしいって感覚になるかもしれないなぁ+20
-0
-
312. 匿名 2024/03/24(日) 09:15:20
一回の人生。死んだら無。生まれかわりなんてない。
意識があるこの今は奇跡。
人生は死ぬまでの暇つぶし。
なら色々経験できてるのは良い暇つぶしにはなってるなぁと思ってる。
+3
-2
-
313. 匿名 2024/03/24(日) 09:16:41
>>75
私の周りの30後半から50代までの独身女性
大半が実家暮らしなんだよね
一人でも、猫飼ってて彼がたまに来るとか言ってた。
だから年末年始とかも、お母さんとか彼と過ごしてるのかなって思ってたけど・・
一人の人はバツイチ子持ちの彼と付き合ってるから、年末年始は元嫁とか実家に帰っちゃって私一人になると詰むから仕事全部入れたっていってた。
独身多くなってるから仲間皆で集まったりしたらいいのでは+9
-1
-
314. 匿名 2024/03/24(日) 09:25:03
特にクリスマスって1日じゃん?
お店がクリスマスグッズ売り始めるのは長いけど
当日がいつなのかわからないほど
毎年気づかないうちに終わってんだけど…
そんなみんな気にしてるの?+3
-0
-
315. 匿名 2024/03/24(日) 09:26:30
私、1人じゃ生きていけない女だから
この人の言ってる事結構わかるんだけど
この人若い時の感覚のまま時間止まっちゃってる感凄い
お金持ちだから環境が違うんだろうなとは思うけど+13
-3
-
316. 匿名 2024/03/24(日) 09:27:24
息子が小さいから成り立ったんじゃないかな。
結局男の子は特にすぐ家からいなくなるから、独り身と同じことになるとは思う。+9
-1
-
317. 匿名 2024/03/24(日) 09:32:52
>>131
巻き込んでくるね
自分はこう思いました、で終わればいいのに
どうしても独身はもっと辛いことしたいっていう
そんな光景みても、朝から大変だね、くらいしか思わないのに+58
-0
-
318. 匿名 2024/03/24(日) 09:32:55
>>1
たしかにそういう人が婚活してるんだろうから、
婚活してる人はそうなんだろうね
でも、世の中は婚活してる人の方が少ないで+4
-0
-
319. 匿名 2024/03/24(日) 09:33:35
>>313
今みんな結婚しないよね
田舎だけど体感で4人に1人が生涯独身コースって感じ
親姉妹と仲良くて不自由なく、異性に興味ない
遊ぶ仲間には困らない時代
+2
-4
-
320. 匿名 2024/03/24(日) 09:34:41
>>211
Cookieで読んでた頃は大好きだったなぁ+6
-0
-
321. 匿名 2024/03/24(日) 09:35:08
>>1
息子はやがて大きくなったら母親からは離れて自分の家庭もつから、そこからの色々はありそう+11
-0
-
322. 匿名 2024/03/24(日) 09:37:42
>>18
結婚しててもずっと一緒ではないよ
別の部屋でのんびりすることもあるし、一人ででかけたりもするし
なんでもかんでも一緒がいいって人じゃなければ息苦しくはならない+40
-6
-
323. 匿名 2024/03/24(日) 09:37:44
>>5
皆んな一生友達だよね(震え声)+31
-2
-
324. 匿名 2024/03/24(日) 09:41:40
>>1
>>17
指原もそうだけど、何でブスって恋愛語り出すの?
しかもこいつバツ2だよ?バツ2が上から目線で恋愛ってwww
朝から笑ったw ありがとうwww+61
-18
-
325. 匿名 2024/03/24(日) 09:48:04
>>212
発言小町がすごく合うと思う!オススメ!
ママトークだっけ、とかもいいんじゃないかな
+6
-1
-
326. 匿名 2024/03/24(日) 09:50:31
クリスマスも正月も全然間が持ちます。
趣味があるので人にかまってる暇はありません。+1
-0
-
327. 匿名 2024/03/24(日) 09:50:59
>>314
なんかとりあえずケーキとチキンとピザだけ食べてたけど
それもやめようかなと思う
馬鹿みたいだしね+1
-0
-
328. 匿名 2024/03/24(日) 09:51:51
>>10
他の人も書いてるけど、本当にあの若い頃の「休日に予定がない」「友達と会って何かやらなきゃ」って焦る謎の感情って一体何だったんだろうwwやりたくない事もやってたわ。結婚して遠くに引っ越して物理的に距離が出来たら、人も目気にせずやりたいことをやるようにやった。+67
-0
-
329. 匿名 2024/03/24(日) 09:52:57
うーん。離婚して初めての1人ぼっちの年末年始、猫といたからか全然平気だった。
帰省もせず。むしろ外泊は猫のことが気になってソワソワしてしまう…+5
-0
-
330. 匿名 2024/03/24(日) 09:53:04
>>327
クリスマスにケーキとチキンを食べる決まりはねぇ!寿司やうどんの方が好きなんでぇ!
でも大晦日は蕎麦の気分でないからケーキでも食ってやんよ!+3
-0
-
331. 匿名 2024/03/24(日) 09:58:34
>>5
ここに来たら誰かかまってくれる🤗
みんな、ありがとう🩷
これからもよろしく🩷+24
-1
-
332. 匿名 2024/03/24(日) 10:01:26
>>307
一人が好きで友達もいなくて家に籠もって、趣味も地味に配信で映画とかドラマとかだと寂しいと思われるんだよね
それを好んでしてるのに
こういうコメする人も東村と根っこは同じなんだと思うわ
こういう人でないと可哀想、惨め
こういう人なら大丈夫
って勝手に決めつける+5
-2
-
333. 匿名 2024/03/24(日) 10:02:00
>>212
独身子なしトピも叩かせトピは伸びてるし、結局どんな属性でも叩かれるよ。+8
-0
-
334. 匿名 2024/03/24(日) 10:03:26
>>204
分かる。なんかコレって書き込みたいトピが無いっていうか、私はいつも本日の人気トピックから入ってるんだけど本当にこの順位合ってんのかな?と思うぐらいコメ数が少ないのが多い気がする。+23
-0
-
335. 匿名 2024/03/24(日) 10:04:48
>>2
柄はともかく着るのラクそう+26
-0
-
336. 匿名 2024/03/24(日) 10:05:47
>>313
独身の寂しがりならね
私は1人がいいわ
なんで他人と過ごすのに自分一人の時間を奪われなきゃいけないのかと苦痛に感じるから
実家にも帰らないし、パートナーも欲しくない+14
-1
-
337. 匿名 2024/03/24(日) 10:07:58
>>332
決めつけてはいないよ。一例ってことだから。+1
-0
-
338. 匿名 2024/03/24(日) 10:08:19
>>4
夫と子どもいるけど、行事は何かしないといけないのかと(特別な料理とか)全然楽しみじゃない。
結局買ってきたりでやり過ごすんだけど、その前にどうしよーとか思うのも嫌な怠け者。
1人でダラダラしてたい。
+24
-0
-
339. 匿名 2024/03/24(日) 10:08:37
昔から結婚推しだよね。冴えない漫画アシスタントと金持ちの女を結婚させようとした漫画炎上してたよね+5
-0
-
340. 匿名 2024/03/24(日) 10:08:43
この人って独身女性にやたらと物申すのは、独身の人にしかマウントとれないから、にしか感じられない。2回も離婚してるから、結婚の極意とか語れないもんね。+14
-0
-
341. 匿名 2024/03/24(日) 10:08:43
>>300
バツがついててそれなりにモテる人間からすると、就活しても永遠に不採用でパートや派遣しか出来ない人が「就職出来たってブラックで数年で辞めてたら意味無いじゃん笑」って馬鹿にしてきてるようなもんなんだよね。そっち側の人間からすれば「選ばれすらしないのによく人のこと言えるなぁ」って感じだと思う。そうすると「私は選ばれたこともあるけど見極めて辞退しただけ」とか言うんだろうけど実際婚活市場にいる女は選ばれなかった人ばっかよ。+0
-14
-
342. 匿名 2024/03/24(日) 10:11:49
>>113
若い頃に、兄が彼女いるのに12月25日にいつも通り家に帰ってきたから、私と妹(両方とも彼氏なしww)が「え?どうしたの?なにかあったの?」って騒いだら兄が「なんで?」って言うから「だって、今日クリスマスだよっっ」って叫んだら兄が「…だってほぼ毎日会ってるし今日も会ってきたよ」って言ったのを何だか妙に大人だなぁ〜って思ったの思い出した。お相手も同じタイプの人だったんだろうけど。+26
-1
-
343. 匿名 2024/03/24(日) 10:14:15
>>324
え、初めて顔見たけど割と綺麗だと思った+19
-13
-
344. 匿名 2024/03/24(日) 10:19:50
>>1
一人ならな~んにも気にならないけど…
一人でいる自分が嫌なタイプかなこの人?息子がいて助かったとか言ってるし。+3
-0
-
345. 匿名 2024/03/24(日) 10:22:19
>>24
ない時代はどうやってみんな過ごしていたのだろうと思うよ
自分も若かったから本や雑誌をよく読んでたけど、今や老眼だから目を使う事は何もしたくので謎
+1
-0
-
346. 匿名 2024/03/24(日) 10:23:29
漫画家として生き残るのも大変なんだね
きせユカは好きだったな+1
-0
-
347. 匿名 2024/03/24(日) 10:33:38
>>312
幽霊になりやすい典型+0
-1
-
348. 匿名 2024/03/24(日) 10:35:03
>>198
ひまわりってよくできてる漫画、とかじゃ無いけど作風にあってたよね。
展開や伏線とかザルで放り投げて濃いキャラでひたすら暴走するのが。
副主任大好きだった〜関先生とか人気あった?ぽいけどおもんなかったわ、+19
-0
-
349. 匿名 2024/03/24(日) 10:36:05
>>105
居てくれなくても、追いかけ回してしがみつく予定なのでは。息子じゃなくても娘でもそんな親子が多いよね日本は。
ガルちゃんでも子供居ないと老後寂しいし、老後大変だよって言う人多いでしょ。あの人達も産む前から老後子供の足引っ張って、しがみつく気満々だから。+17
-1
-
350. 匿名 2024/03/24(日) 10:37:15
>>144
髪型とか若い時のカジュアルなままだからまた不思議な感じになってるよね
+7
-0
-
351. 匿名 2024/03/24(日) 10:37:56
>>315
私、1人じゃ生きていけない女だから
言い切るところかっこいいわ+6
-5
-
352. 匿名 2024/03/24(日) 10:46:16
>>337
そんな“カテゴリ”の人は寂しくなさそう
そうでない人は寂しいと思ってるのが透けてみえてるって話
独身を更にカテゴリ、レベリ分けすんなって話+3
-0
-
353. 匿名 2024/03/24(日) 10:46:48
>>112
クリスマスシーズンのヨーロッパはお店が本当に開いてなかったりで
結構地獄
+2
-0
-
354. 匿名 2024/03/24(日) 10:49:20
>>100
そういえば最後まで読んだことないかも+17
-0
-
355. 匿名 2024/03/24(日) 10:50:15
むしろ緊急事態宣言のとき、「この生活も悪くないな…?」って気づいたわ+19
-0
-
356. 匿名 2024/03/24(日) 10:50:25
>>341
そうだね
あなたはモテてきて選ばれし人なんだね
良かったね
+2
-2
-
357. 匿名 2024/03/24(日) 10:53:06
この服にその髪型とそのメイクは自分で違和感かんじたりしないんだろうか… それとも左の人からのプレゼントで急に着たの? ってくらい似合ってないね+2
-0
-
358. 匿名 2024/03/24(日) 10:56:46
>>131
なんで、そこで独身の人が思い浮かぶのか分からない
朝から3人の子どもいてパン焼いて凄いなぁとしか。
子育てもアシスタントに安いバイト代でこき使ってたらしいから、おそらく朝からパン焼くなんてしてないだろうし自分の手抜き加減を棚に上げて独身にすり替えて上に立ちたいだけ+53
-0
-
359. 匿名 2024/03/24(日) 10:57:37
この人の漫画、全体的にこの人の思想が乗り過ぎて脅迫的で説教臭いから嫌い+9
-0
-
360. 匿名 2024/03/24(日) 10:58:09
>>260
漫画の画風(ギャグより)からも軽く扱われがちな感じがする。私関西住みで昔東京で取材受ける仕事あったけど若いのもあったけど初対面なのに舐めた態度の編集部の人やカメラマンばっかりだったな。ノリが軽いし受け付けなかったわ。+13
-0
-
361. 匿名 2024/03/24(日) 11:01:38
ヒモザイルの過去トピ読んだけど、酷い漫画やな
この人めちゃくちゃ性格クソやな。よく日頃お世話になってる男性アシスタントをこき使ってて、あんな失礼な漫画も描けたね。登場してくるママ友もクソ過ぎ。しかし昔のガルってコメント凄い多かったんだね+9
-0
-
362. 匿名 2024/03/24(日) 11:02:04
>>183
確かに
寂しいと思うくらいならとっくに結婚してるんだろうなって思う
盆暮正月は忙しくしてたりその反動でのんびりしてて別に間もなにもないし
もともとクリスマスやバレンタインとかのイベントに執着もないし
趣味ってほどじゃなくても空き時間があればたまった動画観たり整理したり掃除や断捨離したり手間のかかる料理したり園芸したり、やることは細々といっぱいある+32
-1
-
363. 匿名 2024/03/24(日) 11:06:00
>>324
お前はバツすらつけられない
誰からも相手にされない価値のない人間+8
-29
-
364. 匿名 2024/03/24(日) 11:12:37
略奪してから離婚してその後再婚したらまたすぐに離婚したってイメージなんだけど合ってる?
恩師を登場させたマンガも嘘だらけって聞いたけど何も偉そうなこと言える立場じゃないよね+9
-0
-
365. 匿名 2024/03/24(日) 11:14:41
>>2
モデルさんにしか似合わない服
よく着れるなあ+48
-2
-
366. 匿名 2024/03/24(日) 11:20:29
>>306
IKKAN離婚は別に驚かなかったけど、こう君の件は驚いた+6
-0
-
367. 匿名 2024/03/24(日) 11:21:24
毎週末と大型連休盆暮正月クリスマスの過ごししかた同じなんでしょ?
寂しいねえ………
何してるの???+0
-4
-
368. 匿名 2024/03/24(日) 11:23:22
>>307
行きつけのバーも年末年始は閉まってるんじゃないかなぁ
バーのマスターも馴染みのお客さんも各々家族で過ごす中、自分は一人..+2
-0
-
369. 匿名 2024/03/24(日) 11:23:36
>>364
かくかくしかじか?!
あの漫画だけは好きだったからショックやわ…+4
-0
-
370. 匿名 2024/03/24(日) 11:29:54
>>349
逆も然り
親にしがみついて自立する気のないこどおば・こどおじも沢山いるね+1
-3
-
371. 匿名 2024/03/24(日) 11:31:02
>>364
あれ恩師の身内から抗議されたとか…先生がかなり破茶滅茶な感じだったし余程耐えかねたのかと。+4
-0
-
372. 匿名 2024/03/24(日) 11:32:52
>>25
見栄と金儲けのことしか考えてないでしょ、この人
メディアに出てちやほやされる為に漫画描いてる感じだし肝心の漫画は雑で下手くそ+75
-7
-
373. 匿名 2024/03/24(日) 11:36:41
このGUCCI似合わないと思ったけど似合う人が全く思い付かない+3
-0
-
374. 匿名 2024/03/24(日) 11:37:58
>>21
ちょっと違うかもだけど、40代未婚男性がリモートワークになっても毎日出社してたわ。それに合わせるように(?)既婚子持ち男性も出社してたな。
確かに未婚の人が一人でずっと家にいないほうがいいなとおもった+13
-9
-
375. 匿名 2024/03/24(日) 11:38:28
この人の価値観古いし思い込みと決めつけが激しいと思う
東京タラレバ娘って10年くらい前の作品だけど、その時点で古かった+9
-0
-
376. 匿名 2024/03/24(日) 11:43:37
飯食って風呂入って寝てたら一日終わってるし洗濯なんてし始めたら暇じゃないし間が持たないことないよ+6
-0
-
377. 匿名 2024/03/24(日) 11:55:08
50代くらいで子育て終わっちゃってまた社会に戻される構図きついよね また周りの人から
おとことしておんなとして人間として見られる
子どもと出かけてたときは優しいお母さんお父さんで
周りからは何も言われないけど+3
-2
-
378. 匿名 2024/03/24(日) 11:55:37
>>341
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ!+3
-0
-
379. 匿名 2024/03/24(日) 11:55:43
>>377
子育て終わって ひましてます!
みたいな人 パ◯活サイトでたくさん見る、、、+2
-1
-
380. 匿名 2024/03/24(日) 11:56:06
>>50
なんか思ってたより下膨れなんだけど
太ったのかと思った+1
-0
-
381. 匿名 2024/03/24(日) 11:56:40
>>2
のジャージ??+5
-0
-
382. 匿名 2024/03/24(日) 11:57:18
>>361
“実録ヒモ男養成漫画”「ヒモザイル」休載 ネット公開で炎上 作者・東村アキコ氏「嫌な気持ちになった方には本当に申し訳ない」girlschannel.net“実録ヒモ男養成漫画”「ヒモザイル」休載 ネット公開で炎上 作者・東村アキコ氏「嫌な気持ちになった方には本当に申し訳ない」 東村氏の男性アシスタントなど、夢はあるがお金がなく、モテないという男性に、東村氏がモテファッションを指南するなど“ヒモ”とし...
これか
暇だから掃除した後、読もう
面白そう+1
-0
-
383. 匿名 2024/03/24(日) 11:59:58
>>377
職場の子育終了世代は、自分の趣味に没頭できる自分の時間を持てるようになって充実してそうだけどね
男としてとか女としてとか、サカってる人なんてみない
中年でそんな考えの人いる?+9
-0
-
384. 匿名 2024/03/24(日) 12:01:03
>>379
子育て終わってって、それなりの年齢だよね?
今は若い子も安く売る時代なのに、おばさんが無料じゃなくて売るつもりなの図々しくて笑う+5
-2
-
385. 匿名 2024/03/24(日) 12:04:10
50代くらいなのか かわいこぶって
トートバッグとか持ってるおじさま 苦手、、
布製のトートバッグって若い人にしか似合わない+1
-4
-
386. 匿名 2024/03/24(日) 12:05:05
>>383じゃなくて
周りの人から また見られるからね、、+0
-4
-
387. 匿名 2024/03/24(日) 12:06:14
>>371
何故か既婚の恩師が独身のまま生涯を終えたかのような描き方だったし、その恩師から特別扱いされてた私アピールは酷かった
実際はあんなに破天荒でもなく温和な奥さんもいたっていう
葬式のシーンまで描いてて奥さんを登場させなかった理由が不明
でも同世代であの時代の少女漫画家が好きで、同時代に学生生活を送ってた身としてはVIVAYOUとかブランドの話も、記述じゃなくてマークなら偏差値あがる話も頷くこと多いし面白かった+11
-0
-
388. 匿名 2024/03/24(日) 12:07:02
>>386
だから、誰が?
周りの中年を誰が男として女としてみるのよ?
おっさん、おばさんとしか見ないよ?+8
-0
-
389. 匿名 2024/03/24(日) 12:09:44
>>99
発光しているのではなく、しっかりメイクをしてライトを当てて「光を浴びている」だけ+7
-1
-
390. 匿名 2024/03/24(日) 12:12:55
>>131
すごくコンプがあるからこそ漫画書けんじゃない?恋愛漫画家向いてるわw+21
-1
-
391. 匿名 2024/03/24(日) 12:13:42
>>2
メイクや雰囲気も含めて中国人みたい
それも上海じゃなくて東北の田舎者+76
-1
-
392. 匿名 2024/03/24(日) 12:16:02
誕生日を含め年中行事みんな捨てたよ。+2
-1
-
393. 匿名 2024/03/24(日) 12:16:08
>>387
若い子に入れ込んでる、、みたいなね。事実だとしてやめて欲しいよね+0
-1
-
394. 匿名 2024/03/24(日) 12:16:31
>>25
多分恋愛もそんな感じなんだと思うわ。
興味の対象が薄れたら雑になるというか、どうでよくなっちゃう。
人もモノも仕事も、関心が薄れたりどうでも良くなることは誰でもあるけど、この人はそこで踏みとどまるより、ある意味縛られるカタチより、その生き方が合ってるんだよ。
その中で寂しさとか持て余しちゃう感が付き纏うのは、まぁ致し方ないのかと。
何かを得れば重荷も増えるし、手放せば寂しさも付き纏うし。+43
-0
-
395. 匿名 2024/03/24(日) 12:17:25
>>1
こいつ性格悪い
自分が40代で独り身で辛いじゃなくて、自分は子供いてNetflix見て楽しく過ごしている身の立場から独り身の同世代に対して自分だったら耐えられないwって言ってるんでしょ
自分が子供居て幸せならそれで良いじゃん
自分がいなかった場合をイメージして他人の絶望を勝手に味わうなよ+49
-2
-
396. 匿名 2024/03/24(日) 12:18:37
ビューティーサロンに通いまくる漫画は結構好きだったわ
+0
-0
-
397. 匿名 2024/03/24(日) 12:19:32
>>352
めんどくさいね+0
-0
-
398. 匿名 2024/03/24(日) 12:22:35
>>384
人間の価値、若けりゃいいってもんじゃないし…+2
-3
-
399. 匿名 2024/03/24(日) 12:22:36
>>5
既婚子持ちだけど老後寂しくなってもガルがあったらいいかもなとは思うw+11
-3
-
400. 匿名 2024/03/24(日) 12:25:21
>>1
>>10
まぁ、でも正論だよね。本気でぼっちが幸せ楽しく充実してる人ばかりならガルでぼっちトピこんなにやたら伸びないでしょ。数人が張り付いて1日中書いてるレベルじゃないしガルの年齢層見てもわかる。+11
-16
-
401. 匿名 2024/03/24(日) 12:30:33
>>21
わかる
私もコロナで帰省できなかった時病みそうだった
親が死んだらどうなるんだろう
とはいえ、その2日間のために無理に結婚したいとも思えず
人生50年くらいでいい+53
-3
-
402. 匿名 2024/03/24(日) 12:34:54
>>2
東村アキコお馴染みの昔ながらのおだんごヘアにGUCCIのこのトラックジャケット仕様の服選ぶところがいかにもサブカルちゃんって思う。大人になってお仕事頑張ったサブカルちゃん+125
-3
-
403. 匿名 2024/03/24(日) 12:39:21
>>1
まさにこの通りだった。そして40後半にご縁があり結婚した。
+7
-4
-
404. 匿名 2024/03/24(日) 12:47:09
>>2
中国人旅行客?+15
-0
-
405. 匿名 2024/03/24(日) 12:50:14
>>226
予定のない土日なんて、気楽どころか小躍りしてしまうわ
何しよう〜何見よう〜!ってワクワクしちゃうw+9
-0
-
406. 匿名 2024/03/24(日) 12:50:31
>>371
奥さんいたら盛り上がりに欠けるから消しちゃったんじゃない?
女性読者は「イケオジとの疑似恋愛」を、男性読者は「年下女性との疑似恋愛」を求めてこれを見るだろうと計算して、その障壁になる師匠の奥さんは「これはフィクションだから」と、彼女は消しゴムをかけたんよ+4
-0
-
407. 匿名 2024/03/24(日) 12:50:32
>>401
なのに健康思考、タバコ嫌いな独身が多いの不思議で仕方ない
スパスパ吸って早く逝きましょう
老害退散+3
-15
-
408. 匿名 2024/03/24(日) 12:52:13
>>23
周りが全てしてくれるならいいけど、家族がいればいたで、そういう時ほど面倒だと思う。1人が気楽。+8
-2
-
409. 匿名 2024/03/24(日) 12:54:26
>>198
最後まで投げ出さずに終わったのって、初期作品の「ひまわりっ」くらいしか思い浮かばないのが悲しい。「ひまわりっ」は好きで手元にあるけど、他は中弛みで嫌になって全部売ってしまったわ。+13
-0
-
410. 匿名 2024/03/24(日) 12:57:18
>>382
セレブママさ、人に自分の子ども見てもらっといて悪口とか人間性悪いよねw
+2
-0
-
411. 匿名 2024/03/24(日) 12:58:22
>>406
漫画としては正解だけど、実在モデルがいる場合もめるパターンだよね。
まいにちかあさんてきな+7
-0
-
412. 匿名 2024/03/24(日) 12:58:55
>>336
>>313
そうなんだね!本当に一人がいいっていう人もいるんだね
私は周りの独身女性は、稼いでいてそれなりに付き合っている人もいる感じだし、習い事とか趣味とかでそれなりに忙しくて1年過ぎたとかいってた
だから、充実していて40過ぎちゃったって感じだろうけど
たまに気が強くて一人で好きに生きてるけど老後もその気の強さで大丈夫かなって思う人もいる。それじゃ男性も近寄らないし可愛げもないよって
あと、不倫体質の人が二人いる。40半ばまで既婚者と付き合っていたから今一人だって
結婚はいいけど気の合う信頼できるパートナーが欲しいって言ってた
独身増え過ぎてるし、これからそうなっていくのかな+2
-11
-
413. 匿名 2024/03/24(日) 13:01:17
48毒だけどむしろ間が足りない+3
-0
-
414. 匿名 2024/03/24(日) 13:10:30
>>300
とりあえず子供さえ産んでおけばそれでOKなんじゃない?
ほんとは結婚生活を継続させる方が優秀だと思うけど
なんにもないよりは、バツありでも子供がいれば良い
生活するためのお金が自分で稼げるならそれで充分なのでは?
+4
-0
-
415. 匿名 2024/03/24(日) 13:11:02
>>319
田舎なんかは、20前後で一回結婚しちゃって子供産んだけど20代で離婚しちゃってッて人も多そう
私の友達も、早くに結婚(でき婚)して数年で別れていて、シングルで子供育てて30代でまたはっちゃけていた・・
こういう人は、バツ2バツ3となって、もう男はこりごりとか言いながら40代で孫までできていて女系家族でそれなりに人生イージーだったりするもんね。波乱万丈で泣いて自殺未遂って聞いたけど、ずっと独身のが平和なのか何がしあわせか+6
-0
-
416. 匿名 2024/03/24(日) 13:12:39
>>47
2人の時間を楽しめない人もいると思う
私結婚はしたけど、不妊でこなし期間長くて休日何もすることなくって
ひたすら毎週末ドライブ、行きつけのコーヒー屋、スーパー行って帰るのがお決まりコースだった
暇すぎて暇すぎて…1人の方がまだマシって感じ
でも休日に別々に過ごすのは何か違うから、2人で過ごすけど…みたいな+12
-1
-
417. 匿名 2024/03/24(日) 13:12:45
>>162
マウント取れる(と本人は思っている)お砂場だからね
実際マウントに付き合う相手もそれなりの数いるんだろうけど40代にもなると経験値上がって達観してくる人も多くなるからなぁ、御本人は固定概念強くてその変化に気づく事はないだろうけど+20
-0
-
418. 匿名 2024/03/24(日) 13:14:14
>>1
若い頃は、恋人がいないときも
「クリスマスは友達とワイワイ楽しく過ごさなきゃ!着飾ってどこか行かなきゃ!」
という謎の使命感があったけど、
40代になるとただただ普通の1日で「間をもたせる」という発想が全くないな
仕事納めやら年末の用事(家事やら年賀状など)に追われて毎年忙しない+22
-0
-
419. 匿名 2024/03/24(日) 13:14:44
お金の使い道ないほど稼いだら変な服とか買うようになるんだなーと思った
+4
-0
-
420. 匿名 2024/03/24(日) 13:23:18
>>25
自伝だからなのかかくかくしかじかは面白かったよ
それ以外はもうちょっとなんとかならんのかね+22
-6
-
421. 匿名 2024/03/24(日) 13:37:09
婚活焦ってる20代後半〜30代前半が一番そうかも。+1
-0
-
422. 匿名 2024/03/24(日) 13:39:23
マイナス覚悟で書きます。
この人のタラレバーとか辛辣だけどちょっと共感した
昔勤めてた会社で高望みして結婚できず将来の不安から八つ当たりしまくる非正規雇用のお局様いたから、そういう人は結婚相手「人間生きてる死んでない」で探せばいいのにって思ったよ
ストレスでいじめられる方はしんどいよ
未婚でも安定した仕事があるとか実家が太いとかならいいけど、非正規で実家細ければ絶対将来困るから本人も不安で精神状態保ってられないんだよ
なら理想下げてでも結婚してよ周りが迷惑だよって思ったよ
本当にいじめまくられたからトラウマ。
辞める前にいい男紹介してよって言われたけど、しますって言ってやめて後でLINEブロックしたわ…
東村は辛辣だけどアラサーくらいで気づけたら間に合うから彼女の言うことには一理あると思うわ+5
-11
-
423. 匿名 2024/03/24(日) 13:49:57
>>277
性的ボランティア?!
なにそれ?+9
-0
-
424. 匿名 2024/03/24(日) 13:53:06
>>25
タイトル忘れたけど、幼馴染と実は小学生の頃両思いだったけど引っ越しで離れ離れになって、その幼馴染がアイドルになってて小学生の頃の気持ちが溢れ出してみたいな漫画、ビックリするほど面白くなかった…
小学生の頃の初恋をアラサーになっても引きずってて気持ち悪いしかなかった+32
-3
-
425. 匿名 2024/03/24(日) 13:53:45
>>302
ガル民の少子化どうのは建前でマウントとりたいだけやろ?
他人のことなんか内心はどうでも良さそうだし
あと少子化を憂いているなら最低3人は子供産んでないと説得力ないよ?+14
-1
-
426. 匿名 2024/03/24(日) 13:57:02
>>398
需要ってものがあってね
まぁ塾女風俗もあるようだけど、売春界での女は若さに圧倒的に価値があることくらい分かるよね?
そもそも子育て終了世代のパパ活って、じーさん相手だよね+0
-1
-
427. 匿名 2024/03/24(日) 13:58:55
>>401
進学で上京してから数年しか正月に帰省なんてしてないわ
何が病みそうになるほど辛いのか想像も出来ない+5
-3
-
428. 匿名 2024/03/24(日) 14:00:39
>>2
浜崎と松浦がきてそう+18
-0
-
429. 匿名 2024/03/24(日) 14:01:43
>>412
周りの独身のことに興味津々だね+9
-0
-
430. 匿名 2024/03/24(日) 14:01:46
>>25
わかる
とりあえず意表をついた展開にしてぱぱぱーっと終わっちゃう感じ。
最近の漫画はコマ割もデカくて背景の描き込みもほぼないし作品より名前で売ってる感じ
+23
-0
-
431. 匿名 2024/03/24(日) 14:02:59
>>178
印象操作して迷惑よね+4
-0
-
432. 匿名 2024/03/24(日) 14:05:02
>>257
現代は、何か才能を持って打ち込むってスタイルがない人でもダラダラ過ごすのには楽しみが溢れてるから困らないよね
子どもいらなければ1人の方がコスパ良い生き方+2
-0
-
433. 匿名 2024/03/24(日) 14:07:22
>>35
ほんまそれ!!!!!+4
-0
-
434. 匿名 2024/03/24(日) 14:08:30
ずっと働き続けるにはスキルアップや体力維持、努力し続けないといけない。
間がもたない?独身舐めんな。+5
-0
-
435. 匿名 2024/03/24(日) 14:08:31
独身者増えてるし、誰かとつるみたいならそのメンバーでつるめばよい
年に何日かのために我慢して結婚するほうが馬鹿げてる+4
-0
-
436. 匿名 2024/03/24(日) 14:10:26
>>150
それな
みんなが結婚、子供持ちたいと思っている前提て話してるよね
あんたがそうだからみんなそうな訳ないしw
みんな犬や猫飼いたいと思ってるのかって話
1人が好きな人、むしろ1人じゃないと嫌な人も沢山いる+15
-0
-
437. 匿名 2024/03/24(日) 14:10:32
>>1
子供が独立したり旦那が先立ったり、独りになる機会は結婚してからも出てくると思うけど
年老いてから初めて独りになる方が落差がキツいんじゃない?+15
-0
-
438. 匿名 2024/03/24(日) 14:13:27
>>1
他人の目ばかり気にしている、
恋愛依存体質の人ならそうでしょうね。
+15
-0
-
439. 匿名 2024/03/24(日) 14:14:38
>>1
夫も子供もいるけどNetflixはひとりで好きな物を見るのが好きだよ
間が持たないとか意味がわからない+10
-0
-
440. 匿名 2024/03/24(日) 14:14:42
誰といても孤独なんだろうな、この人
+9
-0
-
441. 匿名 2024/03/24(日) 14:16:52
>>422
私もこれあったな。
男好きで本当は結婚願望があるような人は20代前半の若い子みてライバル視してくるんだよね。同じ土俵に立ってこようとする。
もちろんこんな人ばかりじゃなく、自分軸での幸せをちゃんと持ってる人たちはみんな優しかった。
20代前半をみて「私もあんな頃があったな」→現状に満足している素敵な40代
「私の方が絶対あの子より綺麗!若いだけ!」→さっさと理想を下げて結婚しとけ
って思う。+6
-1
-
442. 匿名 2024/03/24(日) 14:17:11
>>371
そうだったんだ!知らなかったなー。教えてくれてありがとう。
以前知人がすごい推すから読んでみた。一見美談風にしてあるけど、これ自分への言い訳漫画だなあと思ったよ。本人はこれ描いて楽になったんじゃないかなって。
自分大好きな人なんだなと思った。+6
-0
-
443. 匿名 2024/03/24(日) 14:20:48
ヒモザイルのトピ、画像で漫画の部分だけ読んできたけど
面白かった
ほんと勢いと瞬発力はあるよね、この人
確かに傲慢で失礼だけど、笑えるし続き読みたくなった
まぁどうせ途中からグダグダになるだろうけどさ
少女漫画家だから、女受けする男が分かる!とか書いてたけど、この人正統派の少女漫画が売れたことあったっけ?全部コメディ路線だよね
+4
-1
-
444. 匿名 2024/03/24(日) 14:21:38
>>62
息子成人したらどうするんだ?+17
-0
-
445. 匿名 2024/03/24(日) 14:22:16
>>1
逆、逆!20代の方が彼氏いないと人権なかったよ
30代40代は自由度が増す
なぜなら普通のご家庭は子育てに忙しく独身なんか眼中になく、意外と独身も多くて、バツイチも増えるから多様化する 口うるさい人がいなくなる+26
-0
-
446. 匿名 2024/03/24(日) 14:22:52
>>293
ジャージが多いイメージだった。+6
-0
-
447. 匿名 2024/03/24(日) 14:24:02
>>409
タラレバ2
かくかくしかじか
私のことを憶えていますか
メロポン
偽装不倫
あたりもそうかなと思った+1
-0
-
448. 匿名 2024/03/24(日) 14:24:16
>>13
わかるわー。友達と久しぶりに会って話したら頷きながらどんどん肩が凝ってパンパンになってきた。+20
-0
-
449. 匿名 2024/03/24(日) 14:26:33
>>244
それの何が問題なのかわからない+4
-3
-
450. 匿名 2024/03/24(日) 14:26:48
高齢毒だけど年末年始休みが一番楽しい
10月くらいからクリスマスケーキや食事のメニュー、おせちはどこのにするか自分で作るかとか考えて、テーブルコーディネートもどうしようかアレコレ考えて
当日も飾り付けや調理盛り付けなんかに追われて楽しく終わる
独りなんだけどね!+5
-0
-
451. 匿名 2024/03/24(日) 14:26:52
>>311
経済的にゆとりがない傾向にあるし、全体的に無理しない方向にシフトしてきてるよね
生きていくだけでもしんどいのに皆無理して何かするなんて無駄だって気付いてきたんだと思う
見栄はりのバブル世代とは真逆の時代
東村は氷河期世代なはずなのに、悪い意味でバブル世代のノリなのはなんでなんだろ+21
-0
-
452. 匿名 2024/03/24(日) 14:26:52
>>126
この人、独身をかなり下に見てる。
既婚だと金持ちとか上には上がいるから、独身をネタにして「その中でも私は2回結婚している。シングルでも問題ないくらい稼いでる」とお山の大将でいたい感じがする。
本人も歳をとっていくのに、これからもずっと独身ネタでいくのかな?+41
-1
-
453. 匿名 2024/03/24(日) 14:28:21
>>17
植草さんのYouTubeおもしろいよ
婚活してる人は見てみたらいいと思う
東村アキコさんがゲストの回も見たけど至極真っ当だった+17
-4
-
454. 匿名 2024/03/24(日) 14:29:24
>>445
リアルではそうだよね
ネットではこのトピみたいに、やれ一度も選ばれてない敗者だとか1人で孤独で可哀想みたいにマウント取りたい既婚がちょいちょいいるけど+9
-1
-
455. 匿名 2024/03/24(日) 14:30:27
>>12
私の中では
ごっちゃんで終わっていた
ごっちゃんも、もう大学生になったくらい?
+16
-0
-
456. 匿名 2024/03/24(日) 14:31:13
>>126
妙齢って20代前半くらいまでの若い人だけどマウント取れるの?+6
-4
-
457. 匿名 2024/03/24(日) 14:36:42
>>4
ほんとに人による。
バツイチですが寂しいとも思わないし1人の方がいいです。結婚してた時は必ず人と関わらなければいけなかったので苦痛でしょうがなかった。所詮他人だし。+38
-0
-
458. 匿名 2024/03/24(日) 14:40:33
>>322
寝室わけてるの?
書斎とか作ってるの?+2
-0
-
459. 匿名 2024/03/24(日) 14:42:54
>>10
そうだね
周りからどう思われてるか
気になって仕方なかったけど
今は何ともない笑+6
-0
-
460. 匿名 2024/03/24(日) 14:44:46
>>183
私も子供の頃からひとり遊びばかりしていたし、未だにひとりの時間が一番落ち着く。
旦那も同じタイプだから夜ごはん食べた後は必ずお互い自分の部屋でソロ活動してるよ。一人=寂しいみたいな価値観の人とは一生わかりあえないと思う。
ちなみに子供の頃から家族団欒も苦痛だった笑
あー早く部屋に戻ってひとりになりたい!って内心思ってたなぁ。+25
-3
-
461. 匿名 2024/03/24(日) 14:50:37
>>454
マウント既婚は満たされてないのよ
それか根っからのいじめっ子
普通の満たされ既婚は独身トピなんかこないで、レジャーのサイト見たり子供のアルバム作ったり、家族タイムで忙しい+16
-1
-
462. 匿名 2024/03/24(日) 14:55:53
>>103
その辺りも若い頃は周りに合わせてそうしなきゃ感あったけど、歳とともにどうでも良くなったな
家族連れ見ても特に何か思わないから、そういう時期でも外出するし
本当に人によるんだと思う、他人と生活を共にするのが耐えられないタイプは平気なんだろうね
+7
-0
-
463. 匿名 2024/03/24(日) 14:56:52
>>1
四十代?
もっと上のバブル世代みたい。
一人では間が持たないからバツ2なのかな?
息子がいて漫画家としても成功してるなら、煽るような言い方しなくてもいいのにね。
グッチ丸だしワンピ買えるお金があるなら、プロに見立ててもらった服着て、発言はおとなし目にした方が余裕があってカッコイイのに。
業界的にこういうノリの人は重宝されるんだろうけど、成功してて2回も結婚出来て息子さんもいるの凄いのに、必死感の方が伝わってくる笑+24
-1
-
464. 匿名 2024/03/24(日) 15:00:31
>>25
晩婚化、非婚化が目立つようになって来て
そこを題材にしてマンガにしたから注目を浴びただけで
絵も雑だし話も大したことないし漫画家としては全然好きじゃない
目の付け所だけはいつもうまいなと思う
それだけの人
ドラマ化されたら見てるけど、わざわざ買ってまで読む気がしない+40
-2
-
465. 匿名 2024/03/24(日) 15:03:51
左の人は誰?どっち?
+0
-0
-
466. 匿名 2024/03/24(日) 15:04:59
>>15
中身のわりに無駄に長いよね+13
-0
-
467. 匿名 2024/03/24(日) 15:11:21
男好きで常に彼氏がいる生活をしている人はそう思うんだろうね
自分は別に。
東村は友達の旦那と不倫して、友達に不倫が公認になって、男の方が分かれて東村に乗り換えて結婚したんじゃなかったけ?元妻の方も半陰陽で女性ぎみだったのが男性ホルモン入れて結婚後に見た目が男になって夫とホテル入ったらホモに間違えられた~って嬉しそうに漫画に描いてた。もろ逸れ狙いでやってるのに。新井なんとかだよね。離婚後に同棲してた、元アシでゲイの年下の恋人が事件起こした人。
身辺が騒がしい人達って印象だ
+3
-0
-
468. 匿名 2024/03/24(日) 15:15:26
ぶりっ子ポーズしてる方が漫画家なのね
グッチグッチ書かれていてやっとわかった。
+5
-0
-
469. 匿名 2024/03/24(日) 15:15:53
>>13
疲れないひとと出会ったら結婚を考えるくらいでいいと思う+11
-0
-
470. 匿名 2024/03/24(日) 15:18:58
>>183
むしろ一人の方が充実するくらいだな
やることが多い時なんて、3つも4つも同時進行したりで忙しいし
逆に、人と会ってる時って会話しかしてないですしね
それ以外でも、食べてるか飲んでるかだけだし、逆に暇な感じ+23
-1
-
471. 匿名 2024/03/24(日) 15:19:44
東京オリンピックを誰と見たいですか?
って言ってた時から自分とは合わない人だなぁと思ってた
見たくないよ+18
-0
-
472. 匿名 2024/03/24(日) 15:23:51
>>126
「マウンティストにとって、自分以外の人間はマウントするための道具でしかない」との言葉をネットで見かけたことがあるけど、そうなのかもしれないね。+23
-0
-
473. 匿名 2024/03/24(日) 15:30:02
>>17
逆に30年後の介護を見据えてるのかも
1人だと動けなくなったら施設や行政の助けが必要だけど、結婚してれば老々介護できるかもしれないから+2
-0
-
474. 匿名 2024/03/24(日) 15:39:41
>>1
モテない未婚ババアのガル民に現実つきつけるとマイナスの嵐ww+2
-4
-
475. 匿名 2024/03/24(日) 15:41:20
>>126
植草さんとのYouTubeで、私は地元ではめちゃくちゃ可愛い可愛いって言われてモテて、自分もかなりイケてる部類だと思ってたけど、東京来てモデルとかほんとに可愛い人と接する事が増えて自分はそうでもないと知った…みたいなこと言っててさ。これ聞いてなんかモヤっとしたんだよな。一見自分を下げてるように見えて、比べる相手がモデルとかほんとに美人な人相手だから、それと比べれば霞むけれども、そうじゃない一般的な美人とだったら全然肩並べられまっせって言ってるみたいで。+52
-1
-
476. 匿名 2024/03/24(日) 15:48:01
>>18
マグロ漁船の漁師とどうすれば出会えるのか本気で考えてる。半年に1回くらいあうのがいい。+26
-0
-
477. 匿名 2024/03/24(日) 16:04:49
>>467
ちょっと待ってくれ、癖強すぎて情報量が多すぎるw
+8
-0
-
478. 匿名 2024/03/24(日) 16:06:05
>>1
50の未婚ですけど、間が持たないとかそんなこと全然ないし、なんなら毎日時間もっと欲しいよー!
彼氏もいるけど、彼氏といる時は自分だけがやりたいことの時間とれないから、その分時間くれって思う+10
-0
-
479. 匿名 2024/03/24(日) 16:08:26
婚活バスツアーがあるから大丈夫🫶「40歳まで結婚できなければずっと独身でいようという覚悟」グルメやスポットめぐりも人気!アラフォー世代の婚活バスツアーに密着|TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.be結婚したカップルの四分の一がマッチングアプリで出会う中、いま30代~40代対象の婚活バスツアーが人気なんだといいます。運命のお相手探しの人気の理由を取材しました。▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/▼チャンネル登録をお願いします!http:/...
+1
-0
-
480. 匿名 2024/03/24(日) 16:08:49
>>103
ほんと人によるよねー。私は家族という存在が煩わしいし、結婚すると相続とかめんどくさいと思うから一人でいいけど。
良い家族で賑やかに育った人は家族欲しいかもね。+7
-4
-
481. 匿名 2024/03/24(日) 16:09:59
この漫画家、いつも上から目線だけど自信なさげ。自分の人生納得したい為に、他人の生き方に物申す。賛同されないとすぐ引っ込める+9
-0
-
482. 匿名 2024/03/24(日) 16:11:13
>>1
なんか中高年とか保守にウケのいいスタンスとりつつ、マウントもしつつ…って感じでモヤるなぁ
ご自身は2回離婚されていたりするけど、家父長制の価値基準内包してるままなのが気になる
+9
-2
-
483. 匿名 2024/03/24(日) 16:11:22
>>457
うちの姉だったりして。
バツイチだけど、もう結婚はいいやって感じで気楽にやってるわ+9
-0
-
484. 匿名 2024/03/24(日) 16:12:46
>>131
これはこの人自身のコンプレックスだよね😂
漫画家として成功している部類の人だろうに…結婚歴や、子供あり、ってことで自分の自我を保ってるように感じるけど、勿体ない!+22
-1
-
485. 匿名 2024/03/24(日) 16:14:28
この漫画家ってアホなのかな。自分の食いぶちの女性読者にマウントとって喧嘩売るような事ばっか言ってるよね。+12
-0
-
486. 匿名 2024/03/24(日) 16:16:56
>>41
特にトピタイには興味なかったけど、サムネ画に!!??ってなって開いちゃった
拡大してもすげー服…+4
-0
-
487. 匿名 2024/03/24(日) 16:28:06
>>451
職場のおばちゃんがまさにバブルど真ん中で
車と海外旅行がステイタス、価値観合わなさすぎる。
バブルの方の自慢話、すごいですねー、が正解?
興味なさすぎるんだが。+8
-0
-
488. 匿名 2024/03/24(日) 16:28:42
今40代で独身の人も増えてさほど珍しくもないけど、生涯独身のロールモデルっていないよね。
イキイキしてる独身高齢女性、90歳の黒柳徹子、80代の田村セツコ、田嶋陽子とかたくさん思い浮かぶけど、いずれもハイスペック&個性派の人ばかり。
収入平均的な普通の女性が生涯独身だと70歳くらい以降はどんな感じになるんだろう。+6
-0
-
489. 匿名 2024/03/24(日) 16:30:58
>>188
苗字なんて、婿取りだったり同姓結婚
だったり(多数派の佐藤同士とか)
選択制別姓なんてのもあるから結婚しても
変わらないケースなんていくらでもあるしw+5
-1
-
490. 匿名 2024/03/24(日) 16:35:35
>>308
例えば結婚して、子供が巣立って、
夫婦二人きりになったと思ったら
連れ合いに先立たれたりとかね。+4
-0
-
491. 匿名 2024/03/24(日) 16:37:11
>>453
私は婚活業界の仲人的な、アドバイザーの人たちが軒並み物凄い上から目線なの謎すぎると思ってる+25
-0
-
492. 匿名 2024/03/24(日) 16:38:16
>>488
高齢独身男性と一緒では
定年まで働いてたらストレスでそこまで長生きできず女性の平均寿命は縮むと思ってる
あとはお金次第。お金なくなり病気になれば生活保護だが需給できなければホームレスとか…
今はホームレスほぼいないけど将来増えると思うよ(欧米みたいに)
友達作りははネットもあるしなんとでもなるでしょ+3
-0
-
493. 匿名 2024/03/24(日) 16:38:45
>>1
あれっ ? ミナミさんの婚活社長では+1
-0
-
494. 匿名 2024/03/24(日) 16:39:10
>>2+14
-0
-
495. 匿名 2024/03/24(日) 16:39:23
>>488
団地住まいのミニマリストみたいなおばあさんの本でてるよね。
無印きまわらして、平屋か団地でシンプルに暮らす的なやつ。わたしはこれがしっくりくるわ。+4
-0
-
496. 匿名 2024/03/24(日) 16:40:40
>>10
私は逆
20代の今1人映画とか1人で過ごすの気楽すぎてこの先誰かといる自分想像出来ない
1人行動ばっかりしてていとこが驚いてるけど…
大学生くらいの時からしてるかな
自分でゆっくりできるし
メイクとかも買うのも楽しい
カフェとか本屋とかショッピングとか
クリスマスも居酒屋で1人とか
友達いるけど1人の方が楽しすぎて
でも若い時からそういう考えはダメなのかな+29
-1
-
497. 匿名 2024/03/24(日) 16:48:05
>>355
めっちゃわかる
この価値観も認めてほしいわ
今の私にとって最大のぜいたくは、一人で家にいることができること+6
-0
-
498. 匿名 2024/03/24(日) 16:50:49
>>467
昔、その新井祥氏の漫画読んでて、恋人のこうくんをかわいがってたのは知ってたけど、事件て何?
あれから色々あったんだどびっくり!+5
-0
-
499. 匿名 2024/03/24(日) 16:51:20
>>495
無印高いのにね+1
-0
-
500. 匿名 2024/03/24(日) 16:53:23
>>485
でも女性作家さんってそういうタイプが多い気がする…(漫画家だけじゃなくて小説家とか文芸方面の作家さん含む)
一昔前のブログや対談とかエッセイって、マウントと見栄がメインかチラつかせてるかのどちらかだった+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ恋愛・婚活アドバイザーの植草美幸氏と、人気漫画家として男女の心理を描いてきた東村アキコ氏。東村氏の周囲では、20代、30代と独身を謳歌した男女が、40代を前に次々に「結婚したい」と言い始めているという。