ガールズちゃんねる

旅行先でおみやげ買いますか?

64コメント2015/10/14(水) 08:28

  • 1. 匿名 2015/10/13(火) 13:38:55 

    私はお土産を見るのがとても楽しくて好きなので日帰り旅行でも必ず買ってきます。
    遠方の旅行だとすごい量になってしまい、
    自分にはもちろん、友達や仕事場、ご近所さんにまでつい買ってしまいます。
    知人に旅行先でお土産を見るのが好きじゃない、だから一つも買わない。その時間で観光など楽しみたい。という人がいます。
    みなさんはどうですか??

    +79

    -4

  • 2. 匿名 2015/10/13(火) 13:40:22 

    その地域の醤油とかなら買う。

    +36

    -1

  • 3. 匿名 2015/10/13(火) 13:40:37 

    おふこーす
    あたりまえ

    +60

    -7

  • 4. 匿名 2015/10/13(火) 13:41:30 

    私も買っちゃう〜
    差し上げて「ありがとう!嬉しい〜」と、喜んでくれる、その表情を見るのが好きなんです(^◇^;)

    +97

    -2

  • 5. 匿名 2015/10/13(火) 13:41:30 

    お土産もらえると嬉しい
    品物より旅先で自分なんかを思い出してくれて
    お土産選んでくれたことが嬉しい

    +136

    -0

  • 6. 匿名 2015/10/13(火) 13:43:30 

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2015/10/13(火) 14:10:30 

    その土地の名産品買ってしまう
    一緒に行く人にあきれ果てられるほど、
    買ってしまう

    でも帰宅したら、自分のお土産ない事に気づく

    +103

    -3

  • 8. 匿名 2015/10/13(火) 14:10:48 

    食べ物、特に名産品は買っちゃうなぁ。

    最近の旅行の楽しみはもっぱら食だわ(*_*)
    でも美味しいものを美味しい!って食べれる幸せは代えがたい(笑)

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2015/10/13(火) 14:11:22 

    高速道路のサービスエリアに寄るとワクワクしてしまう

    +102

    -1

  • 10. 匿名 2015/10/13(火) 14:11:43 

    旅行で一番楽しみなのがお土産みるときです(^o^)

    +92

    -1

  • 11. 匿名 2015/10/13(火) 14:12:49 

    見るのは好きだけど、荷物増やすのが嫌で結局1つしか買わない

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2015/10/13(火) 14:13:58 

    正直、国内・海外問わずしょっちゅう旅行に行ってるので(また行ってんのかよ、のんきだな)と思われない様に職場には年2回の長期海外旅行の時だけお土産を渡すようにしています。

    +24

    -3

  • 13. 匿名 2015/10/13(火) 14:14:01 

    人様にはあまり買いませんが、自分にお土産というか
    その地方の名産などを買います。

    +68

    -1

  • 14. 匿名 2015/10/13(火) 14:14:39 

    買っちゃうーー!!
    でも旦那はなにも買わない人なので気まずい。

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2015/10/13(火) 14:15:03 

    本当にその土地の名産品なら買うけど、
    お土産用に最近作られたような焼き菓子は買わないかな

    +75

    -2

  • 16. 匿名 2015/10/13(火) 14:15:24 

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2015/10/13(火) 14:16:20 

    その土地のちょうちんを買う。
    昔からやめられない……

    +14

    -11

  • 18. 匿名 2015/10/13(火) 14:16:34 

    道の駅でも、その土地の野菜チップスとか
    一度食べて美味しかったものを買ったり。

    奇をてらったものは選ばず
    無難に選びます。

    +17

    -1

  • 19. 匿名 2015/10/13(火) 14:16:38 

    あの人には渡したけど他の人には渡してないとか後々面倒だよね

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2015/10/13(火) 14:16:57 

    人に配るとなると、日持ちや好き嫌いを考えてどうしても無難な物になるから義理で必要な時しか買わない
    自分や家族用に選ぶのは好き

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2015/10/13(火) 14:17:29 

    身内には「土産話」の方が
    花咲く。

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2015/10/13(火) 14:17:33 

    会社勤めの人間は買わないと貰いっぱなしになるから、買うのが一般的じゃないかな

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2015/10/13(火) 14:18:32 

    おたべ
    旅行先でおみやげ買いますか?

    +22

    -6

  • 24. 匿名 2015/10/13(火) 14:18:59 

    生煎餅
    旅行先でおみやげ買いますか?

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2015/10/13(火) 14:19:13 

    自分と家族と友達にだけ買って行く

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2015/10/13(火) 14:19:48 

    私は自分の家用と実家用に買ってしまいます。楽しいです。

    夫に、似たようなものは近所にも売ってるし、観光地ってだけで高いんだから、アホだなって言われても。
    そういう現実的なこと言わないで!って思う。
    主さんが買う理由とは違ってトピずれでごめんなさい。

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2015/10/13(火) 14:19:59 

    お土産を買って渡す友だちも知り合いもいないから、買うとすれば自分用のみ(^^)v
    旅行先でおみやげ買いますか?

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2015/10/13(火) 14:20:40 

    旅行先のスーパーでその土地の食材を買うのが好きです。スーパーだと安いし地元では買えない物なので必ず寄ります。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2015/10/13(火) 14:22:40 

    おこずかいに余裕が無い時は、、、、、旅行に行く事を家族以外の人には内緒にして、そして買わない。。
    ずるいと自分でも思ってます

    +33

    -2

  • 30. 匿名 2015/10/13(火) 14:26:27 

    身内用に買います

    もちろん自分用にも買います

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2015/10/13(火) 14:32:14 

    勤めてた時は職場に買ってた。
    専業になった今は、その後誰かに会う予定がある時は買うし、ない時は買わない。
    基本的に自分には買わないかな。

    +13

    -3

  • 32. 匿名 2015/10/13(火) 14:33:45 

    お土産選びはテンション上がります!

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2015/10/13(火) 14:43:19 

    お土産買いますよ!
    旅行先でおみやげ買いますか?

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2015/10/13(火) 15:03:43 

    旅行好きでよく旅行行くけど格安で旅行行ってもお土産色々買わなきゃいけなくてお土産貧乏になる。
    あげる人の事考えてお土産を選ぶ時間も使うお金持って帰ってくる重い荷物も相手が喜んでくれるなら全然無駄と思わないけど、好きじゃないとか⚪︎⚪︎がよかったとか文句つけたり、全然感謝されなかったりすると何の為に買ってきたんだろうと思ってしまう。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2015/10/13(火) 15:06:41 

    あんまり出掛けないから、いつも貰うばかりでゴメンねって謝られてから、頂いた人にだけ買って帰ります。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2015/10/13(火) 15:08:43 

    黒い恋人
    旅行先でおみやげ買いますか?

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2015/10/13(火) 15:09:23 

    お土産ペナント
    旅行先でおみやげ買いますか?

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2015/10/13(火) 15:09:36 

    正直友達とか職場に買ってくのは面倒‥
    自分もいらないから人にも渡さなくてよくなったらいいのに

    +11

    -2

  • 39. 匿名 2015/10/13(火) 15:10:07 

    牛たん
    旅行先でおみやげ買いますか?

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2015/10/13(火) 15:10:44 

    お土産木刀
    旅行先でおみやげ買いますか?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2015/10/13(火) 15:11:03 

    お土産選んで買うのも旅の楽しみのひとつだよね。元カレはお土産は買わない、サービスエリアでも食べない、自販機の飲み物買わないって人だったから旅行に一緒に行くのが嫌だったw

    +13

    -2

  • 42. 匿名 2015/10/13(火) 15:11:30 

    紅葉まんじゅう
    旅行先でおみやげ買いますか?

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2015/10/13(火) 15:14:04 

    めったに旅行に行かないので、ここぞとばかりにかう。
    貰いっぱなしも、嫌だし。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/13(火) 15:28:11 

    旅行イコールお土産を買いに行くようなもんですよ〜〜 お土産は何時間見てても飽きない!

    +10

    -4

  • 45. 匿名 2015/10/13(火) 15:30:39 

    お稽古に行ってるので土産話も兼ねて買います

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2015/10/13(火) 15:37:25 

    お土産たくさん買ってしまう。
    親兄妹にも、
    その土地の銘菓は必ず買う。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2015/10/13(火) 15:46:55 

    職場に持って行くために必ず2,3種類買う

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2015/10/13(火) 15:52:49 

    会社や友人には、小さい物ですが買います。
    が、同居の義親には余り買いたくないが本音です。
    お土産に買ったお饅頭を好きではない味だと、自分の友達に渡す。
    一番腹が立ったのは、子どもの修学旅行のお土産。
    やはり、口に合わなかったらしく、遊びに来ていた義姉に渡していた。
    なので、単品のお饅頭等を渡しています。
    義親は嫁がケチと言っているらしいです…
    旅行は、同居のストレス発散の為です。
    1泊2日で、3時頃には自宅に帰らないといけない…
    お土産でも、ストレスです。

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2015/10/13(火) 16:20:52 

    最近はハッキリ言って
    面倒臭さの方が勝ってる。

    最後の空港とか駅で
    職場の人数考えて
    あれやこれや考えるのが
    本当に億劫になってしまって。
    若い時は嬉々としてたのに
    歳だわ…

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2015/10/13(火) 16:30:37 

    自分の分は買わないで試食全種類一個ずつ食べて満足する
    でも食べ過ぎた手前お土産1、2個買うんじゃ申し訳ないから
    いつも大量に買って実家に送る
    そして母が近所や友達に配ってる
    他人には相手がお返しとか気を使うかな?と思ってあげない

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2015/10/13(火) 16:39:14 

    大阪に行くとりくろーおじさんのチーズケーキ買います(^_^)!

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2015/10/13(火) 16:47:24 

    ライブ遠征する時はご当地の美味しいものを買って帰るのも楽しみの一つ。長野で買ったそばの華美味しかったなー。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/13(火) 16:49:46 

    親や義両親、旦那の親戚、兄弟夫婦と会社には買っていきます。
    甥っ子と旦那の小学生の従姉妹にはちょっと奮発したりする。私も旦那も甥っ子と従姉妹が可愛すぎるので。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2015/10/13(火) 17:38:57 

    自宅と家族にだけ買います。
    職場は面倒なので止めました。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2015/10/13(火) 18:25:00 

    何にも買わないです。
    家族にも職場にも。
    自分には唯一ご当地キティの根付を買ってたけど、もう買ってない。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/13(火) 18:32:08 

    買うよ!東北行くと。行く県の土産買い。
    ついでに新幹線の中で、東北の寄らなかった県の土産も買いまーす!
    今年、青森に行き。
    新幹線で、福島の薄皮まんじゅうと。仙台のあべカマボコ買ったよ!
    そんな人です。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/13(火) 18:54:13 

    自分のは買います!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2015/10/13(火) 20:52:19 

    お土産がめんどくさくて黙って北海道に旅行に行ったら、叔母がデパートの北海道物産展で買ったお菓子をくれました。
    こんどから、きちんと言います。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2015/10/13(火) 22:39:37 

    買いません。
    東京には無駄になんでもあるから、買ってきても見かけることがあってがっかりすることが何度もなんどもあったから。

    現地でしか食べられないものを食べて帰ってくることが楽しみ。
    毎月土日には2回旅行するのでいちいちお土産買うこともないというのもあるけど…アンテナショップあんなにいらないよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2015/10/13(火) 23:42:41 

    買いたく無いから黙って行くし

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2015/10/14(水) 00:45:26 

    買わないなー。
    前は買ってたけど顔が無駄に広いのと職業柄で一回行くと五万円ちかくのお土産が必要となるので…旅行に行ったこと言わないようにしてる。
    海外旅行でも2週間近く不在になるような長期の時だけ買うけど、海外旅行のお土産なんて美味しいのほぼないから、空港限定のお土産買って終わり(笑)
    おいしくないものもらってもね…

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2015/10/14(水) 02:25:35 

    お土産選び大好きです。旅行の楽しみのひとつです!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2015/10/14(水) 06:29:47 

    自分にだけたくさん買う。
    特に海外に行ったときは必ずマグネット買ってきて冷蔵庫に貼りまくり。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2015/10/14(水) 08:28:44 

    瓶詰めのトマトケチャップを見つけると買ってしまいます。
    材料も地元産でシンプルだし美味しい!
    一度お土産で同僚にあげたら、
    いつもスーパーで買っている物とは全然違うと喜ばれた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード