-
1. 匿名 2024/03/23(土) 15:32:21
出典:pbs.twimg.com
ひろゆき氏〝ホテルよりマンガ喫茶のほうが得〟と熱弁「ビジネスクラスより広いんですよ」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp実業家のひろゆき氏が22日、ABEMATVのニュース番組「AbemaPrime」に出演...
これにSNS上では「鍵付き個室も安いからまさにその通り」「最近はシャワーも完備してる店舗もあるし、得っちゃあ得かなぁ」という賛同の声や「ホテルだったら満喫より安全は確保されるし、寝心地もいい」「別に漫画も映画も見ないから、ホテルで風呂入ってベッドで寝て朝食食べたほうが良い」と反対意見まで飛び出していた。
この日、このポストについて聞かれたひろゆき氏は、大阪で宿泊する機会があり、興味本位でマンガ喫茶を選んだところ「マンガも読めるし飲み物もあるし、別にビジネスクラスとかより広いんですよ。個室のマンガ喫茶。鍵もかかるから。全然問題ないし、これでいいじゃん」と気づいたと説明。「と思ったら…なんか割とマンガ喫茶好きじゃない人が結構いるってことに気づいて」と反対意見があったことに驚いたと話した。+8
-70
-
2. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:08
シコシコ聞こえてくるから嫌だわ+29
-26
-
3. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:21
匂いが嫌い、なんか独特な匂いする+210
-2
-
4. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:22
使ったことないけど客層はとうなの?+52
-3
-
5. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:41
この方って日本にいるの?+26
-1
-
6. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:43
完全個室ならいいけどね
半個室だとイビキは聞こえるわで寝られやせん+151
-2
-
7. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:44
汚い+25
-5
-
8. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:47
満喫って臭くない?+102
-3
-
9. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:48
ホテルと漫喫の比較でなぜ急にビジネスクラスが出てくる+116
-4
-
10. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:49
バス・トイレは満喫に個別に付いてるの?
付いてなかったら比べられなくない?+23
-8
-
11. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:53
最近の漫喫ってベッドとかあるのかな?+0
-0
-
12. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:05
>>4
場所によりけり+18
-0
-
13. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:07
>>1
まあコスパは人それぞれよね。
+4
-2
-
14. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:09
なんとなく衛生面が気になる+116
-3
-
15. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:09
お得なのはわかるけど、ホテルと同じように大声でいびきかいて寝たり、安く済むからとラブホみたいに使うのはやめて欲しい
本当に迷惑+39
-1
-
16. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:10
そうですか私はホテルにします+68
-2
-
17. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:11
この人はどっちも使ってなさそうだけど+10
-1
-
18. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:24
トコジラミ大集合してそう+53
-2
-
19. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:26
>>9
多分、ビジネスホテルの誤記+10
-5
-
20. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:29
イビキがうるさくて眠れないわ+6
-1
-
21. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:35
漫画大好きだけど、宿泊施設として考えるならビジホ一択
漫喫なんかに泊まりたくない+65
-2
-
22. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:37
>>10
ついてないよ+6
-1
-
23. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:40
>>4
以前使った時は深夜はほぼ人に会わなかったな
ちゃんとした身分証ないと入れないし、女性専用フロアだったから不安もなかった+52
-0
-
24. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:41
汚いらしいから無理
貧乏ならわかるけど、ホテル代払える人なら普通にホテル泊まった方がいいに決まってんじゃん+37
-3
-
25. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:55
絶対に泊まってないと思う。+10
-1
-
26. 匿名 2024/03/23(土) 15:35:16
男ならいいかもしれんけど女性は色々気をつけなきゃいけない部分もあるから安易にネットカフェ宿泊を勧めるべきではない+54
-2
-
27. 匿名 2024/03/23(土) 15:35:25
快活CLUBは好きだけど
最近は行ってないな。
遠出する時、便利。+29
-1
-
28. 匿名 2024/03/23(土) 15:35:35
清潔感が違うよね。。。
あの合皮のシート、汚くは無いんだろうけどホテルのこざっぱりとした清潔感には及ばないよね。漫喫の方が楽しいのはわかるけど+25
-0
-
29. 匿名 2024/03/23(土) 15:35:45
漫画喫茶って行った事無いんだけど、あちこちに精液が付いてそう…+10
-6
-
30. 匿名 2024/03/23(土) 15:35:51
トコジラミ+8
-3
-
31. 匿名 2024/03/23(土) 15:35:58
前にネカフェに彼氏と一晩泊まったら、謎の咳がしばらくおさまらなかった
相当空気汚いんだなと思ったよ+18
-4
-
32. 匿名 2024/03/23(土) 15:35:59
>>9
飛行機のビジネクラスのスペースよりは広いってこと?
漫喫の個室でビジネスホテルのシングルより広い個室なんてないよね+29
-2
-
33. 匿名 2024/03/23(土) 15:36:00
女性は危険そう+9
-2
-
34. 匿名 2024/03/23(土) 15:36:18
>>11
ベッドあったら簡易宿泊所扱いになるから置いてないよ
全体にマットひいてある部屋もあるけど+9
-1
-
35. 匿名 2024/03/23(土) 15:36:45
近くにいびきかく奴と、臭い奴と、挙動不審なのが居なければね。+10
-1
-
36. 匿名 2024/03/23(土) 15:36:50
+5
-3
-
37. 匿名 2024/03/23(土) 15:37:29
>>19
流石にビジネスホテルの一室よりは狭いと思うけど…
飛行機のビジネスクラスより広いってことじゃない?+14
-0
-
38. 匿名 2024/03/23(土) 15:37:46
ワケありで家を持てないが寝泊まりしてるとか聞くと使いたくない+9
-2
-
39. 匿名 2024/03/23(土) 15:38:06
最近、ビジネスホテルでもある程度マンガ揃ってて、ドリンク(限られてるけど)時間限定でフリーで飲めるとこがあるから、そっちの方がいい。+6
-0
-
40. 匿名 2024/03/23(土) 15:38:10
得っていうとこだけなら得かもね+5
-0
-
41. 匿名 2024/03/23(土) 15:38:22
>>6
今ってほとんど個室じゃない?+1
-3
-
42. 匿名 2024/03/23(土) 15:38:27
でも値段相応の環境だよね
衛生面とか周りを気にしない人ならお得で良いんだろうけど、寝泊まりするってなるとそれなりのお金払ってホテルに泊まった方が快適だと個人的には思う+13
-0
-
43. 匿名 2024/03/23(土) 15:38:37
>>2
ヘッドホンからAVの音が漏れてる人とか普通にいる+30
-2
-
44. 匿名 2024/03/23(土) 15:38:50
>>36
衛生面が気になるのよ+11
-2
-
45. 匿名 2024/03/23(土) 15:39:31
満喫のマットレス悪いから寝たら体が痛くなるよ
ビニールみたいなマットレスカバーで蒸れるし掛け布団も無いし
壁も無く仕切り板だけだからうるさくて耳栓無いと耐えれないうるささ
満喫は眠って休まる場所じゃない
ホテルは浴槽あるしベッドのマットレスが普通だしちゃんと壁がある
眠って休めるのはホテルだよ+15
-2
-
46. 匿名 2024/03/23(土) 15:39:33
ネットカフェってもう言わないの?+1
-0
-
47. 匿名 2024/03/23(土) 15:39:34
得かどうかで選ばないから、漫画喫茶は最初から選択肢にない+5
-1
-
48. 匿名 2024/03/23(土) 15:39:37
朝ポテト🍟が最高だったのに〜っ😢+5
-0
-
49. 匿名 2024/03/23(土) 15:39:41
最近のネタ切れ感すごいな+4
-1
-
50. 匿名 2024/03/23(土) 15:40:33
衛生的な差があるから
汚くても平気なら漫喫でいいんじゃない?+1
-0
-
51. 匿名 2024/03/23(土) 15:40:51
色々言われるけどこの人って女性にとっては良い夫だと思う
無駄なお金を全然使わないし稼ぎがすごい+3
-6
-
52. 匿名 2024/03/23(土) 15:40:53
>>36
2人で利用する人もいるのね
どんなひとなんだろ+5
-0
-
53. 匿名 2024/03/23(土) 15:41:07
>>2
カウパー汁で潤ってるのか、ネチネチネチョネチョ音が聞こえる+5
-13
-
54. 匿名 2024/03/23(土) 15:41:20
快活クラブとか自遊空間の鍵付き防音個室は比較的快適なのは確か
昔のネカフェは一晩寝ると身体がバキバキになるけど今はマシなところはマシになった
進撃の巨人読み出して面白すぎて朝まで寝付けなくなったことはあるけど+5
-0
-
55. 匿名 2024/03/23(土) 15:41:24
女性専用エリアとかあるし私も泊まったことある
ただめちゃくちゃ寒くて貸出毛布使っても眠れないくらい寒い+4
-0
-
56. 匿名 2024/03/23(土) 15:41:48
ひろゆきってドケチなのかな+1
-0
-
57. 匿名 2024/03/23(土) 15:42:01
>>11
ベッドはないけど180度リクライニングの座椅子があるから寝転んでも身体が痛くない+5
-0
-
58. 匿名 2024/03/23(土) 15:42:10
> とはいえ、ホテルのほうが快適ではないか?と聞かれると「だってホテル、マンガないんすよ? (マンガ喫茶には)マンガもあるんですよ。ホテル、暇じゃないですか。しかも飲み物、飲み放題ですよ。コーンポタージュとかあるし、コスタコーヒーのコーヒーとか飲み放題だから、全然得じゃんって」と主張を曲げず。
ただのマンガ好きだった
スマホがあればホテルでもいくらでも暇つぶせるしなあ+4
-0
-
59. 匿名 2024/03/23(土) 15:42:47
>>55
怖くないですか?
必ず女性がいるとわかる状態なんですよね+1
-1
-
60. 匿名 2024/03/23(土) 15:42:59
ホテルのベッドの最初窮屈なシーツに体をねじ込みたいのよ+0
-0
-
61. 匿名 2024/03/23(土) 15:43:05
個室とかもカメラあるよね?
なんか常に見られてる感がして落ち着かない+1
-1
-
62. 匿名 2024/03/23(土) 15:43:32
部屋の中で何が行われているか怖いわ 流行りの床ジラミがいそう+2
-1
-
63. 匿名 2024/03/23(土) 15:43:50
>>1
ホームレスや立ちんぼが、住まい代わりにしてるから汚いんだよ
ひろゆきはそういうの気にならないだろうけど+7
-1
-
64. 匿名 2024/03/23(土) 15:44:48
>>52
元スタッフだけど
旅行とか近くで大きいイベントがある時に友達同士で泊まりに来る人は多かったよ
若い女とか特に友達と離れるの嫌みたいで
+8
-1
-
65. 匿名 2024/03/23(土) 15:45:05
漫画、映画好きなら得だよね
旅行で漫画喫茶も検討したことあるけど、ドリンク無料にも興味ない、漫画好きだけど漫画喫茶行く程、好きでもないし映画は一切見ないからホテルの方がいい。
偏見だけどホテルの方が治安も良さそうだから。
どこでも寝れて、特にこだわりもなくて、強いて言うならコスパだけがこだわりの人には向いてる。
漫画喫茶の方が特なのは、高卒の頭の弱い私ですら分かる。
+3
-2
-
66. 匿名 2024/03/23(土) 15:45:29
>>63
路上にホームレスが少ないのは満喫のおかげだよね+4
-0
-
67. 匿名 2024/03/23(土) 15:46:56
マンキツって感染症の温床だよね、すげー気持ち悪い空気漂ってる+4
-2
-
68. 匿名 2024/03/23(土) 15:47:01
地上と飛行機上での座席空間を比べても、どっちが価値があるかは決められないでしょう
ミスリードを狙ってるのは、ひろゆきなのかこれ書いた記者なのかはわかんないけど+1
-0
-
70. 匿名 2024/03/23(土) 15:47:46
>>9
長時間過ごす共通点で飛行機のビジネスクラスじゃない?+2
-2
-
71. 匿名 2024/03/23(土) 15:48:20
>>4
会員制のところだと、身分証明書いるし
私は月2で行っているけど
そんなにおかしな感じの人はいないよ
神経質とか潔癖な方は向いてないけどさ
そうじゃなきゃ、コミックいっぱいドリンク無料だし
お店にもよるのかもね+19
-1
-
72. 匿名 2024/03/23(土) 15:48:31
>>36
この2枚目の写真のシート?がどういう風に管理されてるのか気になる+4
-0
-
73. 匿名 2024/03/23(土) 15:49:03
>>14
トコジラミマップ見たら漫画喫茶多かったわ+23
-1
-
74. 匿名 2024/03/23(土) 15:49:32
1円でも安い方がいいという人は当然漫喫だろうけど
1円でも安い方がいいという人が集まる場で泊まることのリスクを考えると最低限ホテルがいいわ
女性と男性で考えは違うだろうね+2
-0
-
75. 匿名 2024/03/23(土) 15:49:49
女性専用フロアでフロントも全て女性専用でシャワールームやトイレも掃除が行き届いて綺麗で有名メーカーのマットレスを売りにしてたカプセルホテルが耳栓してたからぐっすり眠れたけど
大抵はホテルの方が良いよ+6
-0
-
76. 匿名 2024/03/23(土) 15:49:51
ラブホ代わりに使ってるカップルいるよね+2
-2
-
77. 匿名 2024/03/23(土) 15:49:54
>>18
靴を脱ぐタイプの個室はマットレスの下に高確率でいるってXで呟いてる人がいる+5
-0
-
78. 匿名 2024/03/23(土) 15:50:04
>>52
新宿やら池袋やらにやたらとある某チェーン系のネカフェで働いてた
2人でくる人も全然多かったよ
カップルが多かったけど女の子同士も
+5
-0
-
79. 匿名 2024/03/23(土) 15:51:03
>>4
一番の問題はコレ+2
-0
-
80. 匿名 2024/03/23(土) 15:51:25
>>1
貴重品入れる金庫みたいなのはあっても鍵付きなとこってそんなにないよね+0
-0
-
81. 匿名 2024/03/23(土) 15:51:28
スマホのアラーム鳴りっぱなしの奴アホだと思う。+1
-0
-
82. 匿名 2024/03/23(土) 15:51:52
漫喫行ったことないけどちゃんと眠れるところあるの?
ビジネスクラスってビジホと間違ったのかと思ったけど本文読んだら本当に飛行機の方のこと言ってるみたい
そりゃパリ?から通ってると身近かもしれないが何か根本の感覚が全然違いすぎて…
だったらカラオケのフリータイムでオールした方がコスパ良さそう+4
-0
-
83. 匿名 2024/03/23(土) 15:53:16
>>82
漫喫に泊まる客層ってほぼビジネスクラスには無縁な人だろうしね+0
-0
-
84. 匿名 2024/03/23(土) 15:54:09
>>1
私はホテルでゆっくりしたいわ+6
-0
-
85. 匿名 2024/03/23(土) 15:54:25
もう今はトコジラミが怖いからビジネスホテルも微妙に危険だよね
高いホテルか安くしたいなら車中泊の方が安全かも
トコジラミで家中の服や布製家具捨てて消毒とかになったら金銭的に困る
それならホテル代金の方が安い+10
-0
-
86. 匿名 2024/03/23(土) 15:54:38
>>6
薄い壁のビジホでも隣の部屋の笑い声とか行為をしてる声が聞こえてくるよ
エレベーターには「宿泊者以外を呼ばないで」って貼られてるし
安いビジほとは言え、7000円払って他人の行為の声聞かなきゃいけないのかと絶望した
+17
-0
-
87. 匿名 2024/03/23(土) 15:55:51
>>14
トコジラミも増殖してるし、元々完全個室ある漫画喫茶の口コミはダニに刺されたとかの口コミたくさんあるよ。
しかも個室で変なことしてる男女もいるし、掃除もザックリしかされないし…。
目茶苦茶汚いよ。+24
-1
-
88. 匿名 2024/03/23(土) 15:57:12
>>1
損得勘定だけで生きてんの?+0
-0
-
89. 匿名 2024/03/23(土) 15:58:00
>>3
🤮
ちんちん触って手洗ってない人だらけと思うと🤮💀+13
-5
-
90. 匿名 2024/03/23(土) 15:59:35
>>51
あの世に金持ってけないのよバカバカしい+0
-2
-
91. 匿名 2024/03/23(土) 16:01:16
お金なかったり、始発待つまでとかで泊まったことあるけど寒いし熟睡はできない。
大きい音たてないように気を使うし。+1
-0
-
92. 匿名 2024/03/23(土) 16:01:39
満喫の個室の扉って下まで塞がれてない所あるから覗かれてないか怖い+0
-0
-
93. 匿名 2024/03/23(土) 16:03:03
>>9
ビジホより広い漫喫なんてあるのか…と思ったら違った
ビジネスクラスに縁が無いのでピンとこなかったわ
少ない知識でも漫喫なら体伸ばして寝られるしね
あとは都市間移動してくれれば満喫の完全勝利
+0
-0
-
94. 匿名 2024/03/23(土) 16:04:10
>>6
完全個室の女性専用スペースに入ったけどクロちゃんみたいな凄いイビキが横から聞こえてきたよw
+4
-1
-
95. 匿名 2024/03/23(土) 16:06:41
>>89
ジムなんてそんな人ばっかりだよ?+4
-1
-
96. 匿名 2024/03/23(土) 16:08:22
わかった、わかった。そんなの人によるんだから価値観を押しつけるなよ。+0
-1
-
97. 匿名 2024/03/23(土) 16:09:34
部屋に洗濯機と電子レンジがある東急ステイホテルが最強+2
-0
-
98. 匿名 2024/03/23(土) 16:11:02
今のネカフェは不衛生度が上がってそうでキツイなぁ。一昔前はたまに利用してたけど、今は海外勢も増えたし使う気になれない。+4
-0
-
99. 匿名 2024/03/23(土) 16:11:43
>>77
ブランケットとバスタオルを使わなければ、ビニール素材でツルツルしているから大丈夫だと思っていた+6
-0
-
100. 匿名 2024/03/23(土) 16:13:24
でもかなり不衛生な気がする+3
-1
-
101. 匿名 2024/03/23(土) 16:14:16
>>73
基本的に薄暗いし漫画雑誌置いてあるから、トコジラミ湧いたら厳しいだろうなあ。営業どうしてるんだろう?まさか駆除しようとせずスルー?+6
-1
-
102. 匿名 2024/03/23(土) 16:14:19
>>14
客層がなんか不潔な人多いよね
店舗によってはデスクトップにアダルトコンテンツのショートカット貼り付けられてたりするし+9
-2
-
103. 匿名 2024/03/23(土) 16:16:12
>>82
ビジネスクラスってそもそも提供されるサービス自体が違うし比較として上げるのもおかしいよね+3
-1
-
104. 匿名 2024/03/23(土) 16:16:52
ビジネスクラスよりは広いし鍵が掛けられる女性専用フロアにすれば安全ではあると思う
終電逃して使ったことある
誰とも会わなかったかしめちゃくちゃ静かだったから
昔の満喫のイメージとは違って驚いた
+2
-0
-
105. 匿名 2024/03/23(土) 16:17:48
>>54
ネカフェの完全防音個室って一時期規制されるって出回ってなかったっけ?風営法に引っかかるとかで…結局規制されなかったのか+0
-0
-
106. 匿名 2024/03/23(土) 16:19:28
>>53
漫画の見過ぎじゃない
ツコるだけで音出るってローションでも使わないとまずあり得ない🧴+6
-1
-
107. 匿名 2024/03/23(土) 16:20:19
>>1
あほかお前は
安全面を考慮するとホテルだろ
漫喫はキチガイが乱入して灯油まかれて火をつけられた場合、構造上ホテルよりくたばる可能性が高くなる+8
-2
-
108. 匿名 2024/03/23(土) 16:21:56
>>1
女性ならラブホがおすすめ+0
-2
-
109. 匿名 2024/03/23(土) 16:23:19
>>107
そういや消防法とかどうなってるんだろう
特に繁華街あたりの漫喫+6
-1
-
110. 匿名 2024/03/23(土) 16:23:34
前に、ネカフェ?で事件おきないっけ?
治安が悪ぅでしょ+3
-1
-
111. 匿名 2024/03/23(土) 16:25:18
>>97
窓開けて換気できなければ嫌だわ+2
-0
-
112. 匿名 2024/03/23(土) 16:25:23
満喫はホテル代わりにしてる若者がやってることすぎて気持ち悪い…+0
-1
-
113. 匿名 2024/03/23(土) 16:26:07
>>89
管理人さん
もうこのトピ閉じて+6
-2
-
114. 匿名 2024/03/23(土) 16:26:24
>>48
パンはまだあるのかな?+0
-0
-
115. 匿名 2024/03/23(土) 16:31:54
そのうちいなくなるよ。適当で為にならない。+0
-3
-
116. 匿名 2024/03/23(土) 16:41:01
マン喫も行くけど泊まるなら絶対ホテルがいい
ベッドで寝たい+3
-1
-
117. 匿名 2024/03/23(土) 16:44:19
漫画喫茶10年くらい前泊まったけど
寝るとこ硬いしいびきは聞こえるし歩く音うるさい人いるしで全然眠れなかった
せめて布団だったらなあ+2
-0
-
118. 匿名 2024/03/23(土) 16:47:00
カスタマカフェは鍵付きだし防音だし設備色々整ってるからビジネスホテルより良かった+3
-0
-
119. 匿名 2024/03/23(土) 16:54:13
漫喫で多分やってる?やってた?カップルを通路にいたときに見かけたんだけど写真撮られてて出禁です。みたいなこと言われてたよ
そそくさと会計して出て行ってた
+2
-0
-
120. 匿名 2024/03/23(土) 17:03:35
えー
軽めの閉所恐怖症だから、この人とは意見が合わないわ+0
-0
-
121. 匿名 2024/03/23(土) 17:06:55
>>106
ホイホイ
4人+1
-1
-
122. 匿名 2024/03/23(土) 17:07:38
>>117
後、しゃべる声もうるさい。
深夜に大声出すな、と言いたい。+1
-0
-
123. 匿名 2024/03/23(土) 17:10:10
>>58
湯快リゾートなら漫画コーナーあるよ
しかも温泉地+2
-0
-
124. 匿名 2024/03/23(土) 17:11:47
以前大阪のネットカフェでわめいてる男がいて怖かった。入口で灯油まいて火でも付けられたらと思うと怖い。+2
-1
-
125. 匿名 2024/03/23(土) 17:31:42
>>105
詳しくは知らないけど飲食はNGだよ
食べる場所がある+0
-0
-
126. 匿名 2024/03/23(土) 17:54:01
そう思ってネカフェに泊まった事あるけど睡眠には向いてない。
床固いし寒いし狭い。
断然ホテルの方がいい。+2
-2
-
127. 匿名 2024/03/23(土) 17:57:46
>>1
個室じゃなく、上も下も空いてない?+3
-0
-
128. 匿名 2024/03/23(土) 17:59:55
ネカフェは時間制だからゆっくり寝ようとするとそれだけで料金上がってくし、ドリンク飲んだり漫画読んだりしてたらさらに割高になる
それならカプセルホテルに泊まった方が安上がりになることとも多いのでは?
カプセルホテルならまがりなりにもホテルだから寝具がしっかりしてるしね+3
-1
-
129. 匿名 2024/03/23(土) 18:38:03
女性専用のとこはよく行ったけど、それでもいびきは聞こえたよ+1
-0
-
130. 匿名 2024/03/23(土) 18:52:29
>>8
なんかモワッとしてるよね……+0
-0
-
131. 匿名 2024/03/23(土) 19:06:41
トコジラミがなあ
昔は満喫泊とかも悪くなかったと思う+3
-0
-
132. 匿名 2024/03/23(土) 19:56:02
頼むから海外から来て漫画喫茶に南京虫おいていくのやめて
掃除なんか適当ださし絶対もらって帰っちゃうよね。。。
仄暗いから虫も活発に動くはず+3
-1
-
133. 匿名 2024/03/24(日) 01:20:46
>>1
ホテルの方が寝具がちゃんとしてる
お風呂にゆっくり入れる
清潔感がある
周りの音がダイレクトに聞こえない
エアコン調整できる
個室なのでウイルス感染しにくい
半裸でうろうろできるのびのびすごせる疲れない
ホテルの圧勝だろ+3
-0
-
134. 匿名 2024/03/24(日) 01:40:11
>>4
オッサンに多いけど繁華街だと定住してる人間がいる
+0
-0
-
135. 匿名 2024/03/24(日) 03:12:25
そもそもの目的が違うから比較対象じゃ無いと思うのよ。ネカフェでの宿泊は、まぁ、周りに宿泊施設ないか空いてなかったかやたらお高いって時に使った事はあるけど。個室とはいえ、シャワー、トイレは室外共同だし、ベットがある訳じゃ無い。睡眠を取るってより、仮眠するって感じだからなぁ。ホテルならば、シャワーもトイレも気にせず、着替えてゆっくり寝られるから。+1
-0
-
136. 匿名 2024/03/24(日) 04:16:32
>>4
バクサイに満喫スレあったけど、ラブホ代わりに使ってる人多くて気持ち悪い。+0
-0
-
137. 匿名 2024/03/24(日) 05:01:21
臭いから、換気してない気がする。
他人の触った漫画も苦手。
窓が少しでもあくビジホのほうが良い。+0
-0
-
138. 匿名 2024/03/24(日) 05:57:00
>>51
何言ってんの?
男で美容とかファッションに金使う奴って馬鹿です!って言いながら、自分はカット2万の美容院行ったり、ブランド品買いまくってるの奥さんにバラされてる浪費家だよ。
ひろゆき信者は低所得者がメインだから表向きそういう金使わない話してるだけで。+2
-2
-
139. 匿名 2024/03/24(日) 05:59:03
>>55
細かい事だけど、毛布じゃないよ。貸し出せるのはブランケット。
毛布は寝具扱いで、あると宿泊施設扱いになり違法になるからあくまで薄手のブランケットしか用意出来ない。+1
-0
-
140. 匿名 2024/03/24(日) 08:07:43
>>26
今は女性は隔離された部屋がある
+0
-0
-
141. 匿名 2024/03/24(日) 09:49:04
>>2
そういうのがありそうだから入りたくもない+1
-0
-
142. 匿名 2024/03/24(日) 09:56:26
>>1
ベッドで寝たい、それが重要+5
-0
-
143. 匿名 2024/03/24(日) 11:58:31
>>1
全ての満喫が同じ料金、同じ広さな訳じゃないんだから熱弁するほどの事じゃないのに気づけないのかな?+2
-0
-
144. 匿名 2024/03/25(月) 07:00:21
>>123
カプセルホテルでも漫画あるところもある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する