ガールズちゃんねる

子供と一緒に食事したくない

242コメント2024/03/24(日) 19:24

  • 1. 匿名 2024/03/20(水) 15:21:30 

    2歳、4歳の2人を育てています。
    食事はもはや戦争で、早く食べたがる子供たちがご飯をこぼしたり汁物をひっくり返したり、口に頬張りながらペチャクチャお喋りして食べ散らかしたり、双方から話しかけられて頭が混乱したり、終始騒がしすぎて私は自分が食べる時間がほとんどありません。
    もともと静かにゆっくり食べることが好きなので、最近は子供たちと一緒に食事をすることが苦痛すぎて、皆が食べ終わってから一人でキッチンで立って食べています。
    子供が赤ちゃんだった頃は家族で仲良く食卓を囲むことが夢だったのに、今はそれが嫌で嫌で受け入れられません。同じような方いませんか?

    +540

    -75

  • 2. 匿名 2024/03/20(水) 15:22:22 

    ならなんで産んだ?

    +122

    -200

  • 3. 匿名 2024/03/20(水) 15:22:28 

    >>1
    数年の我慢でしょ

    +475

    -64

  • 4. 匿名 2024/03/20(水) 15:22:32 

    大きくなったら一緒に食べよう!

    +327

    -14

  • 5. 顔面凶器・殺傷性Sランクの田中 2024/03/20(水) 15:22:34 

    >>1
    そういう時もある😚

    +260

    -14

  • 6. 匿名 2024/03/20(水) 15:22:41 

    そりゃ、無理だよ。
    子供優先。
    後でササっと食べてる。
    なんなら立って食べてるよ。

    +516

    -15

  • 7. 匿名 2024/03/20(水) 15:22:44 

    子供いたらゆっくり食べるなんて無理
    子育てを経てめちゃくちゃ早食いになってしまいました

    +379

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/20(水) 15:22:47 

    疲れてるんだよ多分
    普段ならいいことも余裕がなくなるとイライラして我慢できなくなるお疲れ様。

    +366

    -3

  • 9. 匿名 2024/03/20(水) 15:22:49 

    >>1
    躾した方が良いんじゃない?

    +95

    -73

  • 10. 匿名 2024/03/20(水) 15:22:54 

    上の子が小学生になれば楽になるんじゃない

    +130

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:00 

    あと数年や

    +70

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:03 

    わかるわ〜…

    +115

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:05 

    そこまで育ったんならもう少しよ

    +92

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:07 

    猫ちゃんと一緒に食事すると良いよ
    可愛い!
    子供と一緒に食事したくない

    +17

    -39

  • 15. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:11 

    >>1
    おっさんは何してるの?
    おっさんっていうのは主の旦那のこと

    +154

    -32

  • 16. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:22 

    夫は何してるの?

    +30

    -8

  • 17. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:25 

    >>2
    産んだ後にキャパオーバーに気付いたんじゃないの?

    +29

    -22

  • 18. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:32 

    発達障害で食い尽くし系だから一緒に食べないよ

    +8

    -8

  • 19. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:40 

    一緒に食べたくない訳じゃないけど子どもが食べてる時はお世話に集中する為に自分は食べてないよ

    +143

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:41 

    子供二人主さんの子と同じ年齢
    毎日慌ただしいよね。
    でも、その慌ただしい毎日がいつの間にか終わると寂しいのかもと思って毎日過ごしてる。笑

    +21

    -8

  • 21. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:50 

    >>1
    2歳娘は毎回私の膝の上に座ってきて私のご飯を欲しがる。同じ物出してるのに。

    +125

    -5

  • 22. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:00 

    今は仕方ない
    あと数年の辛抱だよ

    +24

    -2

  • 23. 顔面凶器・殺傷性Sランクの田中 2024/03/20(水) 15:24:03 

    >>2
    出たよ…こういう話を飛躍して斜め下に全力疾走して解釈する人😅

    +43

    -34

  • 24. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:08 

    >>1
    私も静かな人間で一人っ子にした  二人ならパニックだったと思う

    +96

    -9

  • 25. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:09 

    静かにゆっくり食べるのは赤ちゃんのうちから諦めてたな…
    寝かしつけた後にやっと一人でご飯食べられる〜って思ってご飯温めてる時にまた泣かれたり。

    +77

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:15 

    そりゃ1番大変な年齢の子供いたらそうだわ
    イライラしなさんな。数年で劇的に変わるよ

    +54

    -5

  • 27. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:25 

    >>1
    別にみんなが食べ終わってからでもいいから1人でダイニングにちゃんと座って食べれば?
    自分でわざわざ悲壮感漂わせてイライラしてるよね

    +23

    -17

  • 28. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:25 

    2、3発殴ってみたら?
    静かにご飯食べるかもしれないよ

    +26

    -41

  • 29. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:26 

    大変だね
    今だけだと思うけど
    キッチンに折りたたみ椅子持ち込んでゆっくり食べたらどう?

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:27 

    わかります
    うちは2歳児1人だけですが、平日は子供だけ先に食べさせて寝かせてから夫婦でゆっくり食べています
    批判あるかもしれないですが
    あと旦那と会話する時間が確保できないので

    +42

    -11

  • 31. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:30 

    >>1
    2歳4歳じゃ戦争だろうね。
    もう少し大きくなったらゆっくり食べられる日が来るよ。
    そして習い事や塾とか行きだすと、今度はみんな揃って食べられる日がなくなって寂しくなる。

    +108

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:38 

    早めに食べさせて後からゆっくり食べれば良い

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:54 

    >>2
    だよね
    子どもできたら静かに食べられるわけないのに

    +66

    -22

  • 34. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:55 

    >>1
    大きくなったら今度は沢山食べて食費がかかってイライラする
    とか言いそう

    +11

    -5

  • 35. 匿名 2024/03/20(水) 15:25:06 

    2歳4歳じゃまだそんなもんだよ
    子供の世話に撤して後からゆっくり食べるを続ければそのうち落ち着いて家族揃ってゆっくり団欒できる時期も来るから

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2024/03/20(水) 15:25:15 

    >>1
    今はそれでいいんじゃない?私も子どもたちが小さい頃は先に食べさせて、そのあと子どもがテレビ見てる間にゆっくり食べてたよ(笑)今はもう大きくなって楽しく一緒に食べてるよ!

    +41

    -2

  • 37. 匿名 2024/03/20(水) 15:25:17 

    四六時中ペース乱されると辛いよね、お疲れ様です

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/20(水) 15:25:19 

    そんなもん!笑
    うちも子供が小さい時は一緒に食べて無かったよ!
    子供が食べたあとに食べてた
    だってご飯好きだから味わって食べたいもん笑

    +36

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/20(水) 15:25:19 

    >>1
    4歳そんなにこぼすかな?

    +27

    -8

  • 40. 匿名 2024/03/20(水) 15:25:30 

    >>1
    小さい子たちが食べてる間は立って待機してたよ。いつでも動けるようにティッシュとお尻拭き用意してうろうろしてた笑 ある程度したら落ち着いて食べられるようになるから頑張ろう!

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2024/03/20(水) 15:25:37 

    >>15
    うちは晩ご飯の時間に帰ってこないから子ども達といつも3人で食べてる。
    特にサービス業の旦那さんのとこは子ども寝るまでいないとこが多いよ。

    +102

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/20(水) 15:25:56 

    2歳4歳なんてどこも一緒だよ
    永遠にその年なわけじゃなし
    数年の我慢よ
    たまに子供預けて一人でゆっくり外食でもすれば?
    気分転換しなよ

    +37

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/20(水) 15:26:05 

    スーパーなんかも子供を連れてるときは一人のときより倍くらい神経を使って疲れる
    小学生にもなるとさほど疲れないけどね
    「好きなおやつ見ておいてね~ここにいてね~」でちょっと別の売り場を見に行けるし

    +5

    -11

  • 44. 匿名 2024/03/20(水) 15:26:15 

    猿以下なんだからその辺は大人で人間のあなたが大目に見るしかないよ

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/20(水) 15:26:17 

    下の子が4歳になったら楽になりそう
    あと数年の辛抱

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/20(水) 15:26:18 

    >>1
    新生児、楊枝がいて静かに落ち着いて食事出来ないことくらい考えたらわかると思うけど…
    どこの家庭も我慢したり旦那と協力しながらやってるんじゃないの?

    +9

    -10

  • 47. 匿名 2024/03/20(水) 15:26:30 

    >>1
    もうすぐ5歳になる上の子は上手に食べるようになったよ
    2歳になる子は悲惨w

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/20(水) 15:26:30 

    >>31
    こういう時と今をワープして行き来出来たらいいのにとよく思う。しんどい時その妄想をよくしてる。

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/20(水) 15:26:39 

    あるあるよー。
    早めに準備して子どもがお昼寝中にゆっくり食べたりしてたよ。
    寝てから晩酌したり。
    子どものお世話しながらなんて食べた気しないよね

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/20(水) 15:26:48 

    >>1

    >>食事はもはや戦争で、早く食べたがる子供たちがご飯をこぼしたり汁物をひっくり返したり、口に頬張りながらペチャクチャお喋りして食べ散らかしたり、双方から話しかけられて頭が混乱したり、終始騒がしすぎて私は自分が食べる時間がほとんどありません。

    2歳の子供がいますが、ゆっくり落ちついて食べようね〜って言いながら食べさせてます。
    早く食べようとすると窒息する恐れがあるので、少しずつゆっくりだよ、と言い聞かせながら食べさせてます。
    そのせいか、慌てて食べることも、汁物をひっくり返すこともほとんどなく、あまり食べこぼすこともないです。
    子供にはきついくらい言ってますが、そうしてよく言い含めて躾けることはできませんか?

    +7

    -19

  • 51. 匿名 2024/03/20(水) 15:26:58 

    一緒に食べるというより、躾しながら食べるって感じだったかも。4才の子は園児かな?お弁当や給食で慣れているだろうから、会話しながら下の子見つつ食べるかな

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2024/03/20(水) 15:27:27 

    >>28
    通報しました

    +9

    -16

  • 53. 匿名 2024/03/20(水) 15:27:30 

    >>10
    3年と年長の男二人だけど、まだ一緒に食べたくない。騒がしくてたまらない。休日にワイワイするのは楽しいけど、平日は夕方急いで準備してるのに急かされてイライラして、さっさと食べさせて二人がまったりテレビ見てる時間にゆっくり食べてる。

    +18

    -7

  • 54. 匿名 2024/03/20(水) 15:27:32 

    >>1
    同じ年の子供いるけど4歳は静かにとかキレイに食べるとかできると思う
    幼稚園とかでも言われることだし
    2歳にも伝えていけばいいんじゃないかな

    +6

    -8

  • 55. 匿名 2024/03/20(水) 15:27:38 

    >>2
    sexが気持ちいいからwww

    +12

    -28

  • 56. 匿名 2024/03/20(水) 15:27:39 

    >>39
    口に頬張って話して食べ散らかすとか流石にちょっとどうなのとは思う。
    明石屋さんまみたいに飛ばしてるって事なのかな

    +31

    -4

  • 57. 匿名 2024/03/20(水) 15:27:49 

    >>1
    数年もすればゆっくり食べれるようになるよ

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2024/03/20(水) 15:28:07 

    2歳の子が4歳になったらゆとりできると思う

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2024/03/20(水) 15:28:39 

    >>1
    どちらも小学生とかになったらおしゃべりしながら食べれるよ。私もお行儀悪いけど作りながらとかあとで食べてた。たまに休日夫がいる時に1人でランチやカフェに行ってたよ

    +3

    -6

  • 60. 匿名 2024/03/20(水) 15:28:45 

    >>1
    そんなこと考えたらわかるよね
    自分のことしか考えられないの?
    バカなの?
    なら産むなや

    +9

    -21

  • 61. 匿名 2024/03/20(水) 15:28:55 

    4歳は自分で食べるだろうから2歳は食べさせちゃって、みんな食べ終わったら主が1人でゆっくり食べれば?

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2024/03/20(水) 15:29:04 

    子供と一緒に食事したくない

    +6

    -5

  • 63. 匿名 2024/03/20(水) 15:29:22 

    >>15
    じゃあ、最初から「旦那さんは何してるの」と書け

    +69

    -25

  • 64. 匿名 2024/03/20(水) 15:29:25 

    >>1
    めっちゃわかる
    もうすぐ3歳になる娘がいるけど食事の躾が難しくて…
    一口一口「あんっ!」って声出しながら食べる
    膝ついて食べる
    人のお皿に乗っているものをスプーンで叩く
    好きなものだけ食べて野菜全残し
    食べ物やスプーン、フォークをわざと落として拾えと言ってくる
    何度注意しても直らない上にちょっと注意するとすぐに泣くからもうご飯中は居ないものとして自分の食事に集中するようにしてる
    いちいち相手にしてたらストレスで心臓発作起こして死にそう

    +4

    -14

  • 65. 匿名 2024/03/20(水) 15:29:35 

    >>15
    仕事忙しくて夕食の時間に間に合わないんじゃない?
    他所の旦那をおっさん呼ばわりせん方がいいと思う

    +46

    -11

  • 66. 匿名 2024/03/20(水) 15:29:44 

    私も離乳食のときから子供の食事の時間が苦痛で仕方ない。

    +7

    -4

  • 67. 匿名 2024/03/20(水) 15:29:59 

    >>39
    4歳は話通じる。だから2歳が4歳の邪魔してこぼすのかな。2歳には出られないような椅子に座らせればいいと思う。

    +6

    -8

  • 68. 匿名 2024/03/20(水) 15:30:21 

    >>15
    口悪ぅ〜

    +25

    -10

  • 69. 匿名 2024/03/20(水) 15:30:27 

    自分で産んだんだよね

    +6

    -7

  • 70. 匿名 2024/03/20(水) 15:30:31 

    >>43
    おやつコーナーに置いてくの?

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/20(水) 15:30:54 

    >>64
    じゃあ死ねや

    +4

    -17

  • 72. 匿名 2024/03/20(水) 15:31:20 

    色々面倒で作りながら立って食べるか、子供が食べ終わってからキッチンで食べちゃう事が多かったかな。

    でも、それも子供が5歳くらいまでだよ。
    そのうち落ち着いて食べられるようになるからもう少しの辛抱だね。

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2024/03/20(水) 15:31:52 

    >>1
    うちも同じ年齢の子をワンオペで育てています。同じく自分のご飯は立ってキッチンで食べるか、リビングでスナック菓子で済ませたりしています。

    子供二人で食べ物を取り合ったり、口に入れたものを出して投げたり、食べたいと言ったから作ったのに、出したら「いらない」と言われたり…育児ストレスで過食に走り、激太りしました。

    解決策でなくてごめんなさい。ワンオペ2人育児がこんなに大変だとは思いませんでした。早くゆっくりご飯が食べられる日が来ると良いですね。

    +12

    -5

  • 74. 匿名 2024/03/20(水) 15:31:58 

    >>70
    おやつを選んでる間に近くの肉売り場とか見に行くよ
    幼児の間はやらんけど

    +2

    -9

  • 75. 匿名 2024/03/20(水) 15:32:50 

    あと少し頑張ればそういう食卓になると思うよ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/20(水) 15:32:52 

    >>47
    2歳は自分でやらせたらこっちがストレスだから、私が口に入れてたわ。

    +13

    -3

  • 77. 匿名 2024/03/20(水) 15:33:00 

    >>63
    そうそう
    性格の悪さを感じるよね

    +27

    -9

  • 78. 匿名 2024/03/20(水) 15:33:24 

    >>2
    がるらしい2コメだなぁ

    +22

    -6

  • 79. 匿名 2024/03/20(水) 15:33:25 

    >>55
    私今セッ◯ス依存症ぎみ
    病院行かなきゃと思ってる

    +2

    -12

  • 80. 匿名 2024/03/20(水) 15:33:46 

    >>39
    年少担任経験あるけどあんまりない

    +8

    -10

  • 81. 匿名 2024/03/20(水) 15:35:07 

    >>78
    子供の話になると真っ先にギスギスした人が飛んでくるよね

    +10

    -4

  • 82. 匿名 2024/03/20(水) 15:35:36 

    わからないでもない
    世話しながらだと大人は食べた気がしない場合が多いもの

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/20(水) 15:35:55 

    >>64
    ご飯残したら次の日のおやつなしにしてるよ。

    +2

    -4

  • 84. 匿名 2024/03/20(水) 15:35:56 

    >>50
    うちは子供を野放しで失敗したくち
    このくらいのレベルは言い含めてやれるかせめて試せば良かったよ

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/20(水) 15:36:43 

    >>ゆっくり静かに食べる
    うーんそればかりは難しいような…
    私は子ども産まれてから朝も早く起きないとならなくなったり、お風呂も1人でゆっくり入れないのが嫌でしたが、もう割り切るしかないですよね。
    子どものペースになるのは仕方ない。

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/03/20(水) 15:36:56 

    >>81
    私のやり方が絶対!こんなやり方おかしい!
    っていう子育て論押し付けババアと
    子どもや子持ちが憎くて仕方ない性悪ババアがサッと飛んでくるからね〜

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/20(水) 15:37:24 

    >>76
    食べさせる方がしんどいか片付ける方がしんどいか、ママが良い方を選んだらいいよね
    どちらがいいとかないと思う

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/20(水) 15:37:33 

    誰もが通る道だよね。私もずっと立って食べてたわ。2人小学生と幼稚園入ったらだいぶ楽になるよ。先が見えてればちょっと気が楽じゃない? そんな日々が懐かしく思えてくる中高生の母より。

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2024/03/20(水) 15:38:10 

    >>33
    1人目では受け入れられたんか?
    てかそんな事わかってるなら、しばらくの間だけじゃん

    +21

    -2

  • 90. 匿名 2024/03/20(水) 15:38:52 

    >>3
    解決だね
    思い返して戻りたいって思うけど戻れない

    主さん、今は大変だけどそれもいい思い出になるよ
    一緒に育児に奮闘しましょう

    +38

    -12

  • 91. 匿名 2024/03/20(水) 15:39:25 

    >>15
    うちのおっさんはテレビに夢中でマイペースに食べてたから一人っ子にしたよ

    +54

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/20(水) 15:39:49 

    >>87
    そうそう。自分でスプーンで食べた方がいいとか育児書にはあるのかもしれないけど、私は子供が綺麗に食べられるまで私が食べさせてた笑
    今6歳だけど箸も早かったし、手先も器用だから発達になんら問題なし。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/20(水) 15:40:25 

    >>10
    うちも小学校と年長だけど、自分だけキッチンで食べる癖がついてしまった。朝なんか特に。夜は意識してテーブル囲むけど、その後のやること多過ぎてそれ考えるとご飯に時間とれない。合理的に動くことが優先。

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/20(水) 15:40:56 

    >>1
    大変だよね
    毎日お疲れ様!少しでもいいから1人の時間、ゆっくりできる時間を作れると全然違うと思うよ!
    その時間を励みに頑張れるし
    私も1人時間のことばっかり考えながらお世話してた時期あったよ

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/20(水) 15:41:42 

    >>91
    食事中にテレビ見るなんてお行儀悪いね。

    +7

    -7

  • 96. 匿名 2024/03/20(水) 15:42:21 

    それ普通よ。
    子供が食べてる時は食べないで見てる。
    終わってから一人で食べてるよ。
    今だけの話だよ。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/20(水) 15:43:23 

    うちも3、5、9歳いるけど食事中とか食事の後はなかなか悲惨。うるさいし、食べこぼしとかすごいしね。
    今、食事は夫がいない時は3人で食べてもらってる。私はキッチンに篭ってる。
    3人でお話ししながら楽しそうにしてるのを聞きながら一人で食べてるよ。
    3人の世界観があって離れてる方が心穏やかにいられる。
    マナー悪い時はキッチンから出て注意してる。

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2024/03/20(水) 15:44:02 

    >>1
    わかる。私も立って食べてる。食べた気がしないよね。食事の時間や外食が苦痛で、ちなみにもう外食はしなくなった。テイクアウトのみみたいな。主さんが太るとか気にしなければ、子ども達が寝ている夜中に食べるのがオススメ。私は夜中にゆっくり1人で食べる時あるよ。つかの間の幸せ。お互い育児大変だけどいつか終わりが来ると思って頑張ろう。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/20(水) 15:44:03 

    >>24
    賢い選択

    +29

    -4

  • 100. 匿名 2024/03/20(水) 15:44:15 

    >>95
    横だけどそれは家庭それぞれだと思う

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2024/03/20(水) 15:44:39 

    こういう躾不足っぽい子供ってたまに見かけるけど、何がどうなったらそうなる?生まれながらの気質も影響するとはいえ、それを矯正するのが躾でしょうに。私の身内では自分も含めて、同じ年頃でももっと静かに食べられたのに。子育て無責任な親達に限って「皆通った道なのにね!」て主張するけど全く通ってないし。
    核家族化で父親が空気だと、もう他に躾が行き届く大人がいないことが原因なのかな。特に祖父母、曾祖父母と一緒に食べたら4歳になる前から自分でもお行儀良くする意識がビンビンに働いていたものだけどね。昔の大人は皆本当に躾に厳しくて、子供から見たら佇まいだけでも気迫が漂っていて怖かったから問答無用で逆らう気さえ起こさなかった。
    今のZ世代は成人しても口答えして反発するし逐一何故かを説いて言い聞かせる必要があって面倒くさい奴がいっぱいいる。親の躾不足をその子が大人になってからも他人が教えてやらねばならないだけで生産性が落ちる…疲
    幼少からしっかり躾してくれよ…

    +10

    -14

  • 102. 匿名 2024/03/20(水) 15:44:43 

    >>86
    ほんとにね
    がるちゃんではもう子育ての愚痴とか書かないほうがいいと思う笑

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/20(水) 15:44:57 

    >>2
    1人目で気づきそうだけどね

    +26

    -6

  • 104. 匿名 2024/03/20(水) 15:45:28 

    >>102
    実際「うちはこうしてる」って書き込みに大量マイナスついてるしね〜

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/20(水) 15:45:35 

    きちんと味わって食べるというより、急いで食べる感じになってしまってる

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/20(水) 15:46:19 

    >>2
    だってしょうがないじゃない一瞬の快楽を優先したらできちゃったもん

    +21

    -18

  • 107. 匿名 2024/03/20(水) 15:46:59 

    >>15
    夕飯の時間に旦那さんが帰れるところって
    どのくらいあるんだろう?
    ほぼ無理だよね??

    +68

    -7

  • 108. 匿名 2024/03/20(水) 15:47:09 

    だから産むなよ(笑)

    +3

    -6

  • 109. 匿名 2024/03/20(水) 15:48:19 

    >>106
    ヨコだけど 
    私は子供欲しくて計画してヤッたわ。
    快楽なんてありゃしない。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/20(水) 15:48:22 

    ろくに躾もできないのに4人とか産む気持ち悪い母親もいるよな

    +6

    -4

  • 111. 匿名 2024/03/20(水) 15:48:45 

    >>3
    うん、数年頑張れ!だね
    中学生になったら一緒に外食が楽しい

    +34

    -8

  • 112. 匿名 2024/03/20(水) 15:49:12 

    もうつくったら駄目だよ
    ちゃんと避妊しよ

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/20(水) 15:49:36 

    小学生だけど、まだムラがあって唐揚げだったら成長期!!って感じですごい食べるけどいまいちなおかずだったらあまり食べない。
    残るのもやだから何でも大量には作らないし、気に入ったのならいっぱい食べて欲しいから、基本子どもらが食べ終わりに近づいたら残りを食べ始める感じ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/20(水) 15:50:27 

    >>1

    いや、わかるよ。
    うちも2歳差だけど戦争だよね。

    もう小5と小3になるけど
    まだ一緒には食べないよ…
    同じ時間にお腹減らないし、ゆっくり食べないから
    ご飯の味がしなくてさ。

    食べさせてる間に風呂掃除したり
    洗濯したりペットの世話したりしてる。

    落ち着いて食べたいよねー…
    太るけど寝静まってからおかずとかだけ
    つまんでるよー

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/20(水) 15:52:09 

    >>97
    その年齢ならそんなにこぼさないと思うんだけど、子供が増えるとなぜかこぼすの?

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/20(水) 15:52:14 

    >>55

    やっぱり性欲にはかなわないよな

    +2

    -5

  • 117. 匿名 2024/03/20(水) 15:52:55 

    >>3
    子供と一緒に食事したくない

    +69

    -3

  • 118. 匿名 2024/03/20(水) 15:54:47 

    >>107
    うちは旦那市役所勤務でだいたい17:40には帰ってくるから18時にみんなでご飯食べてる。
    もちろん急な残業や呼び出しはあるけどね。

    +5

    -12

  • 119. 匿名 2024/03/20(水) 15:56:04 

    >>3
    これいらない
    今が辛いんだよ
    共感してやれ

    +116

    -7

  • 120. 匿名 2024/03/20(水) 15:56:55 

    >>1
    大きくなったら落ち着くやろ

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/20(水) 15:57:01 

    >>15
    子供の生活ペースに全く合わない時間に帰ってくる職業の男性も沢山いるよ
    あなたが女性だとしたら凄く恥ずかしいというか男にバカにされても仕方ないって思っちゃうから、そういう汚い言葉選びも想像に欠けるコメントもやめて欲しい

    +43

    -2

  • 122. 匿名 2024/03/20(水) 15:57:17 

    >>1
    私も子供とは一緒に食べない。育児本とかには一緒に食べろと書いてあるけど、無理なことの方が多い。

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2024/03/20(水) 15:58:32 

    >>1
    上の子はもう4歳なんだから問題ないでしょう
    下の子も3歳までのがまん
    あともう少しですよ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/20(水) 15:59:03 

    2歳がテーブルマナー守って丁寧に礼儀正しく綺麗に食ってたら怖いよ。
    人生何周目だよ。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/20(水) 15:59:31 

    我が家は3歳7歳だけどまだまだ騒がしい
    私は味もわからないくらいササッと流し込むように食べてるのに旦那はスマホ見ながらゆっくり晩酌して子供に話しかけられても「うるさい」とか言ってるのがイラつく

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/20(水) 16:01:23 

    >>50
    2歳児ひとりだったら子の性格によるけど言い聞かせてあげれるかもしれないね
    主はもう1人子供がいるみたいだから、ゆっくり言い聞かせてる間にもう1人がこぼしたり話しかけてきたりなんやらする
    1人と2人ははっきり言って全然ちがう

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/20(水) 16:01:32 

    >>6
    座って食べたかったら寝かしつけ後の夜中になったりする
    食べ忘れて一緒に寝落ちすることもしょっちゅう
    おかげで痩せて嬉しい

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2024/03/20(水) 16:01:33 

    汁物与えてないわ
    ひっくり返されるもん

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/20(水) 16:01:39 

    立って食べる、はさすがに行儀が悪すぎるんだよね。真似されるよ。
    そこまでやるワタシ!!アピールなんだろうけど。。。

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/20(水) 16:01:51 

    >>16
    どうなんだろね。
    うちは子供の食事してからパパとママ交互に食べてる。食べてない方は子の世話。時間かかるけど、どっちみち寝るまで子供の相手はしなきゃなんないし。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/20(水) 16:02:38 

    >>1
    イライラするしゆっくり食べたいのに疲れるよね。
    私は子供達が小さい時は作りながら立って食べちゃってたw
    あと数年とはいえ大変だよね。
    土日とか旦那さんとかがいる時はゆっくり食べれると良いのにね。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/20(水) 16:05:10 

    >>3
    そのトピズレコメするのを我慢しようよwwwww

    ほんと空気読めないよね子育て終わった世代って

    +71

    -7

  • 133. 匿名 2024/03/20(水) 16:06:11 

    >>50
    子どもによる。
    言っても無理な子は無理。

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/20(水) 16:08:50 

    >>1
    2歳わかります!立ったり座ったりしゃがんだり(私が笑)ばたばたしてゆっくりたべれないもんね。4歳の子はお話し大好きなのかもね。
    もうちょっと大きくなったら大丈夫!家族団らんゆっくり食べれるようになりますよー(上に小学生が2人います)

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/20(水) 16:12:16 

    >>2
    ガルの事だからいつまでも旦那が何でもしてくれる、子どもが大人しいとか何でも思い通りにいくと思ってるんだろ。

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2024/03/20(水) 16:13:28 

    >>1
    保育士してたがそんなもんだったよ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/20(水) 16:13:51 

    >>50
    子どもによるんだよね
    うちは2人ともそんなに言わなくても静かに落ち着いて食べられるタイプだったから楽だったわ

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/20(水) 16:14:44 

    こぼしても何しても最後に
    片付ければよいのだ

    割り切って
    さあ、思いっきりやってくれよ
    って感じでw

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/20(水) 16:15:23 

    >>118
    羨ましい。
    皆で食卓囲めるって幸せだね。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/20(水) 16:15:23 

    >>28
    泣きわめいて更に煩くなるだけでは

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/20(水) 16:15:56 

    これ書いたらマイナスつくと思うんだけど、小学生の息子で落ち着いてても一緒に食べたくない。
    お風呂も一緒に入りたくない。1人で静かに誰のことも気にしないでご飯食べたいし、お風呂も入りたい。会話したくないんだよね…
    大人と会話するのはいいんだけど、意味わからん話を子供とするのが苦痛。
    オンオフがハッキリしてるから、家帰ったら喋らないで無になりたいのよ…

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2024/03/20(水) 16:16:40 

    >>115
    上2人はこぼさないけど、3歳なりたてがめちゃくちゃこぼす。
    フライとかだと衣がたくさん落ちてる。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/20(水) 16:16:50 

    >>106
    ここじゃ自分を被害者ぶって他責多いがあなたみたいに言い訳しないですっきりいう人は好き。

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2024/03/20(水) 16:17:48 

    >>39
    うちにも4歳の息子いるけど普通に食べてるよ
    たまにはこぼすこともあるけどいつもじゃない

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/20(水) 16:18:09 

    まあ頑張れとしか言いようがないな。

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/20(水) 16:19:08 

    食事したくないと言って被害者めいたこと言わないでほしい。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/03/20(水) 16:19:47 

    >>30
    寝かせても離れたら起きてくる、、、

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/20(水) 16:20:45 

    皆そんなもんだよ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/20(水) 16:20:47  ID:XMFlM7qsoF 

    >>141
    何で子供産んだの?
    オンオフがはっきりしてる人でも家で会話くらいすると思うけど

    +4

    -3

  • 150. 匿名 2024/03/20(水) 16:22:00 

    >>30
    うちも、子供を7時に寝かしつけして、夫婦だけで大人向けのテレビ番組見たり飲んだりしながら、子供がいなかった時と同じようにゆっくり食べてる。
    子供がかわいそうなのかな…って罪悪感もあるけど、朝と休日の昼、旅行中は家族で食べてるからいいかなと。

    +14

    -2

  • 151. 匿名 2024/03/20(水) 16:22:51 

    忙しいから立ち食いだよ

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/20(水) 16:23:12 

    >>55
    避妊してヤればよくない?
    男はゴムの有無で気持ちよさ変わるかもしれないけど、女には特に関係ないと思うけどな

    +0

    -4

  • 153. 匿名 2024/03/20(水) 16:26:11 

    >>1
    土日は旦那さんに見てもらってゆっくり食べる時間を作るとか。
    自分が外出して食事するのもいいし、旦那さんに子ども連れてお出かけしてもらうのもいいし。
    とにかく数時間1人で過ごせる時間を作るのはどうかな?

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2024/03/20(水) 16:26:14 

    >>2
    双子ならまだしも一人目で学習できるよね。

    +14

    -5

  • 155. 匿名 2024/03/20(水) 16:26:46 

    >>60
    こんなとこでストレス発散して楽しいの?

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2024/03/20(水) 16:35:01 

    自分のペースでゆっくり食べたい。横から食べ物取られたくない。ずーっと喋られるのが苦痛。
    我慢するしかないんだけど、1人でゆっくり食べたいよね。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/20(水) 16:35:12 

    >>19
    まさにこれ
    自分が食べながら子供食べさせるのはきつい
    小学生になればだいぶ楽になるし我慢

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/20(水) 16:35:19 

    >>1
    私も1〜2歳くらいの子どものご飯の蛮行にドン引きしていた記憶ww食べ物を掴んで落とすわ、汁物を溢して手でパンパンしたり。。今はこの上なくめちゃくちゃかもしれないけど、日に日に落ち着いて来ますよ。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/20(水) 16:36:16 

    >>149
    結婚して好きな人との子供は欲しいと思ったから
    夫を含めた3人でいる分には楽しいけど、1人でずっと子供の相手してるとそう思ってしまうんだよね。子供といるときは普通に接してるけど、本心は無になりたいってだけです。

    +8

    -3

  • 160. 匿名 2024/03/20(水) 16:36:30 

    わかるわー
    うちも子供2人が小さい頃は
    食事の時間が憂鬱だった。
    ただひたすら世話するだけで
    何も楽しめなかった。
    ここ乗り切るまで大変よね。
    いつか終わる日を夢見て
    耐えるしかない。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/20(水) 16:40:29 

    >>6
    元々食べるの遅い方だったけど子供産んでから早食いを習得した、旦那よりも食べるの早い。
    キッチンで一人立ち食いは当たり前だし自分の食事なんて後回しだし子供にはきちんと食べさせても自分は納豆ご飯で十分。あつあつの出来立てなんて食べないし麺類は伸びたものでも平気で食べる。

    +16

    -2

  • 162. 匿名 2024/03/20(水) 16:44:09 

    >>15
    帰宅遅いんじゃないの?
    うち自営だから22時過ぎとか普通だから旦那あてにしてないよ、子供3人いるけど全部自分でやってる。
    逆にそれに慣れると変に早く帰ってこられると調子狂うから遅い方がいい。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/20(水) 16:49:25 

    >>16
    パルプンテにかかってる

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/20(水) 16:49:54 

    キッチンに折り畳み椅子置くといいよ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/20(水) 16:55:07 

    >>1
    私も3歳、0歳児だけど、一人でのんびりご飯食べたすぎるなーと毎日思ってるよ笑
    子供とごはんの時間は諦めて少量食べ、子どもが昼寝とか夜寝したあとにのんびり食べてる。なので全然痩せない笑
    数年の我慢かなーと思ってるよ。
    後々、これが恋しくて仕方がない日がやってくるって。

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2024/03/20(水) 16:58:29 

    みんなそんなもんだよ。子供居て汚さず綺麗に、静かに食べると思う?

    +1

    -3

  • 167. 匿名 2024/03/20(水) 16:59:02 

    >>141
    何年生かわかんないけど、わかりますよ〜会話してないんじゃなく息子のお話しも聞くけど、静かに考え事したいときもある。子供の支離滅裂おもんない話笑を聞くんじゃなく、たまには大人に自分の話きいてほしいよね。お風呂別でもいいんじゃない!

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/03/20(水) 17:02:26 

    >>107
    土日も3食
    4歳が食事の度に戦争してたら
    異常だと思うよ

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/20(水) 17:05:26 

    >>1
    うちは逆にゆっくりすぎてイライラしちゃう。
    食べないでずっとしゃべったり、ちょっとずつしか食べなかったり。
    休みの日は夫に対応任せて私は自分のペースで食べるようにしたら少し気持ちが落ち着いたよ。
    平日は必然的に私だけど、数年の我慢と思ってる。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/03/20(水) 17:15:32 

    落ち着いて食べられないのに食べると言う無駄なカロリー取りたくなくてキッチンでこっそり食べてる

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/20(水) 17:17:02 

    >>1
    私は3人子どもがいて、一番下が5歳になりました。やっと一人で落ち着いて食べられる域に達してきました。ほんとに座って自分のご飯を楽しみながら食べるって、幸せだなぁ〜と、感じます。

    主さんもあと少し!
    気が狂いそうになる時もあるけど、落ち着いた日々が来るから、頑張ろう!

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/20(水) 17:37:36 

    >>39
    一人で普通に食べられる年齢だよね。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/20(水) 17:38:50 

    >>132
    よこ
    でも、まじで数年の我慢 としか言いようがなくない?笑
    他のコメントも書き方が違うだけで要は「いつかは落ち着くよ」ってニュアンスが多いし育児の悩みなんて結局は殆ど数年の我慢じゃない?

    +8

    -16

  • 174. 匿名 2024/03/20(水) 17:41:31 

    >>159
    分かるよー!
    子供にはバレないように表面上はアレコレ喋ってるけどキッチンとかトイレで1人でため息ついてる…
    疲れる

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2024/03/20(水) 17:46:28 

    >>3
    そうだね。
    そういうとっ散らかしたりする時期だよね。
    わたしも子供がその時期は介助しながらだから別で食べてたわ。
    今は6歳で1人で食べれるし一緒に食べてるけど、食べるのが遅すぎてそれはそれでストレス。
    早く食べ終わってくれーって毎日思ってる。
    多分、楽しく食卓を囲めるのは小学校2.3年生くらいかなと覚悟してるよ。

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/20(水) 17:47:32 

    >>173
    いま同じ人いますか?って話なのに
    なんで我慢しろって話になんの???

    +22

    -2

  • 177. 匿名 2024/03/20(水) 17:56:24 

    >>30
    それで良いと思いますよ
    夫婦の会話も大切ですし、子育てに息抜きは必要です

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/20(水) 17:59:14 

    座ったとたんにお茶おかわり、やっぱりふりかけ欲しい、これじゃなくてあのスプーンがいい、とか言われる。4歳で今お箸練習中なんだけど、わざと変な持ち方してこぼしたりするし。偏食激しくて、作ったおかずをほとんど捨てる羽目になるのも辛い。夫は平日は仕事で夕食の時間に間に合わないので、毎日子どもと2人で食べるのがしんどい…

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/20(水) 18:00:47 

    >>15
    平日は夕ご飯の時間にはまだ仕事
    休みの日は自分後回しに子供に食べさせてくれるけど、旦那の食べる時間も確保しなきゃいけないから、結局私も早食い

    想像力ない人?

    +1

    -3

  • 180. 匿名 2024/03/20(水) 18:18:43 

    >>9
    2歳4歳にどうやって躾しろと?あなたは2歳のときから行儀良く食べれてたの?

    +4

    -16

  • 181. 匿名 2024/03/20(水) 18:18:53 

    >>1
    その年齢なら子ども優先で普通じゃない?
    私は、旦那に子ども二人預けて友達のお葬式に出かけたことがあったんだけど、帰宅したら、食卓ぐちゃぐちゃで、大人の器に入ったうどんが冷めて伸びきってるのみて、
    「まさか、子どもと一緒に食べる気だったの?」とあきれたよ。
    よそったものの、子どもたちに手がかかって一口も食べれなかったぁ。と。当たり前だわ。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/20(水) 18:26:57 

    >>15
    こういう人は逆に自分が「おばさん」「オバチャン」呼ばわりされたら怒るタイプ。

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2024/03/20(水) 18:28:56 

    >>9
    躾けられる子もいるけど
    我が強いタイプだと躾けようと注意すると
    もっと最悪の事態になることもある

    うちは上の子は躾けられるタイプと言うか正直躾もいらないタイプだったけど
    下の子はちょっとでもこっちが注意しようとするとスプーンフォークポイ!イヤイヤ!で皿までひっくり返そうとするから無でいる

    色々されるのも嫌な時期だから好きにさせてる

    どうせ食べ終わったら汚いし

    +19

    -1

  • 184. 匿名 2024/03/20(水) 18:38:02 

    >>118
    市役所って本当に早く帰れるんだ
    うちなんか19時で早いほうだわ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/20(水) 18:49:23 

    >>176
    うちも!分かるー
    ばかりよりも、もう落ち着いたよって意見もあった方がなんか安心しない?
    こんな掲示板なんて、色んなコメント来る覚悟でトピ立てるもんじゃないの??

    +1

    -12

  • 186. 匿名 2024/03/20(水) 18:50:02 

    >>1
    そんななら子供作らなきゃ良かったのに
    それくらいの知識と覚悟なしで子供作ったの?
    その覚悟があっても疲れてしまって逃げ出したくなるようなこともあるかもしれないけれど、主のは明らかに己の愚かさだよね
    主と同じような人沢山居たら、可哀想な子供が沢山いるということか

    +2

    -11

  • 187. 匿名 2024/03/20(水) 18:52:50 

    子供が食べてる姿って可愛くて大好きだったけどなぁ。

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2024/03/20(水) 18:57:35 

    >>169
    うちも
    夫がいるときは夫に任せてる
    4人で食べる時も私は上の子の隣で、ややこしい1歳の下の子は夫担当 笑
    土日くらい少し休ませてくれ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/20(水) 19:11:06 

    わかるわかる。小さいときは何かとたいへんで落ち着かず。せっかく作ったのになんでこんな味もわからん勢いで駆け込まないかんのだとせつなくなり。

    中学になったけど、とにかく喋りまくる子だから、私は黙って味覚に集中したいんだけど、食べ終わってから喋るじゃいかんのかといらいらする

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/20(水) 19:13:09 

    >>6
    うんでないけどそうだろうなおもう

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/20(水) 19:14:22 

    うちは5歳と1歳と0歳がいるけど、1歳の子がとにかく部屋中汚すし、気分で食べたり食べなかったりだし、食事の時間がめっちゃストレス!
    わざと食べ物床に捨てたり、飲み物ひっくり返したり、カッパみたいにお皿を頭にかぶって髪の毛に米粒が絡まってお風呂入っても取るのが大変…。
    さらにもうすぐ末っ子の離乳食が始まると思うと憂鬱だわ…。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/20(水) 19:16:20 

    >>3
    「止まない雨はない」とか
    「夜はいつか明ける」みたいな言葉ありがたがるタイプ?
    今が辛いんだからなんの励ましにも解決にもならないね

    +29

    -2

  • 193. 匿名 2024/03/20(水) 19:20:27 

    >>173
    数年我慢しろとかそんな分かりきったコメントをトピ経ってすぐにすっ飛んで書いて馬鹿みたい
    プラス欲しいだけだろ
    解決策もなく励ますわけでもないなら黙ってろよって思う

    +25

    -2

  • 194. 匿名 2024/03/20(水) 19:23:53 

    >>9
    双方から話しかけられて頭が混乱
    もともと静かにゆっくり食べることが好き
    嫌で嫌で受け入れられない

    とあるから躾どころか子育て向いてないんじゃない?

    +20

    -3

  • 195. 匿名 2024/03/20(水) 19:27:30 

    うちは双子だけどら子供が小さい頃は一緒に食べる暇も余裕もなかったよ
    子供が小学校3〜4年くらいになってやっと楽しくおしゃべりしながら穏やかに食べれるようになった
    そのあとすぐ反抗期始まって食事中にも誰かしらイライラしてて重い空気の食事になってw
    この春で高3になるけど、子供たちはバイトや遊びで夕飯不在ってことが多くて私1人で寂しくご飯食べる日が多い(夫は帰り遅いから元々1人で食べてる)
    バタバタ慌ただしく食事が賑やかで、1人で食べたい…って思ってた頃がどれだけ幸せだったか…って恋しくなる時がくるよ

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2024/03/20(水) 19:32:14 

    >>184
    部署によるよ。災害とかあると真っ先に出勤になるからそれは子供いるとしんどいけど。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/20(水) 19:51:30 

    >>185
    それを見当違いだと思う人が結構いるし、主にもはあ?って思われたらシンプルに居場所ないけどね。

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2024/03/20(水) 20:04:49 

    私も最初は頑張って一緒に食べようと思ってたけど、無理だと気づいてから先に食べさせてから、後で食べるようにしたよ!子ども1人でもそんなだから2人だと尚更だと思います。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/20(水) 20:48:19 

    >>21
    2歳からすでに卑しいなんて。
    ちゃんと教育してね。食い尽くしにならないように

    +7

    -20

  • 200. 匿名 2024/03/20(水) 21:11:33 

    >>1
    私も一緒です。ひとりで静かにゆっくり食べたい派なので、子供達が小さい頃は一緒に食べるってあまりなかったです。作りながらつまんで食べたり、後でささっと食べたり。今は小学校になり、一緒に食卓囲んでお喋りしながら楽しく食べていますよ。
    自分がやり易いやり方で良いんですよ。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/20(水) 21:12:39 

    一緒に食べたいと思うんだけど先に子どものご飯してあげようって動いてると、自分がさぁ食べよかなって時に子どもがほぼ終わってる

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/20(水) 21:14:19 

    >>168
    2歳の方がひっくり返したりするんじゃないかな?
    4歳でも落ち着かない子とか食に興味のない子は大変と聞くよ。口に運ばないと食べないから、赤ちゃんと変わらんって。
    食に興味のある子は、もくもくと食べるから楽

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/20(水) 21:40:50 

    >>1
    4歳が幼いのかな?
    普通だとお兄ちゃんお姉ちゃんぶりたい年頃だから、下の子に注意したりちょっと背伸びして綺麗に食べようとしたりするパターンが多いけどね
    4歳をちゃんと躾たら2歳も見習いそうだね

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/20(水) 21:58:41 

    >>1
    わかります。私も子どもが同じぐらいの年のとき、一生懸命作っては文句言って食べず、イライラしすぎて、テーブル何度ひっくり返しそうになったか…。そんな時は食べてる姿をホームカメラで別室で見張りながら(窒息や転倒など安全確保のため)、とにかくパパに早く帰ってきて!と毎日懇願してました。
    今は6さい、8さいになり、あんなに好き嫌いしてたのに、今はなんでも自分で溢さず食べるようになりました。
    本当にあと数年…と思いますが、それが毎日2食か3食なんで、辛いですよね。
    私がやって良かったことは、
    ・食べるときの座る配置を変える(兄弟離す、真ん中に親を挟む)
    ・テレビは消して、おもちゃなどはしまう
    ・2さい、4さいはとにかく好き嫌いすることが多く、うまくまだ食べられないので、子どもが好きで食べやすい、掴みやすい食材や形態にする(冷凍も大いに利用)
    ・いつも出してるご飯は飽きてる可能性があり、全く食べたことない(アレルギーとか配慮した上で)ものを出してみる
    ・キャラクターもののふりかけなど使う
    ・子どものためにご飯作るのをやめて、自分が食べたいものを作る(せっかく子どものために作ったのに!という気持ちがなくなった。食べなくても別に良いよ、他にないけど?という感じで)
    ・ご飯のときにお腹が空くように、遊ぶ、お菓子やジュースは控えめに
    ・とにかく誰か大人に食事を見て手伝ってもらう
    です。
    全部はむずかしいと思いますが、無理せずに。
    子どもは単純なのでお腹空いたら食べるときは食べるのだなと、神経質にならなくて良かったなと今は思えます。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/20(水) 22:05:59 

    夫は「母親はキッチンで立って食べるもの」て認識があるみたいですごく嫌
    姑めちゃ気の毒
    いやでも一緒に食卓つく習慣つけてほしい

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/20(水) 22:25:31 

    >>173
    書き方とか言い方って人柄出るよね。
    しんどいと訴えてる人に「数年の我慢でしょ」ってバッサリ切るより
    「あとで振り返ると数年のことなんだけど、今は辛いよね」とかのが優しい。

    +22

    -1

  • 207. 匿名 2024/03/20(水) 22:46:36 

    小学生くらいにならないと落ち着いて食べれんかな〜
    兄弟だとワチャワチャするから落ち着かなくなる

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/20(水) 22:49:12 

    わかる!食事がストレスになるくらい!

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/20(水) 22:58:49 

    うちは一番上はもう大きいけど下は3歳.2歳で私も数年ゆっくり食べたことないよ。自宅保育のワンオペ。
    夫は帰り遅いから一緒に食べない。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/20(水) 23:04:38 

    >>21
    わかるよーうちの子もそうだったけど
    幼稚園行くくらいになったらちゃんと食べられるよ
    あと少しの辛抱

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/20(水) 23:04:46 

    >>1
    あったかいご飯ゆっくり食べたいよねー
    毎日ではないけど今日はゆっくり食べたい!って日は先に子供達のご飯を済ませて、YouTube見せたり子供だけで遊ばせてる間に食べてる。そんな日があってもいいよね

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/20(水) 23:06:30 

    わかるー
    ゆっくり食べたいよね
    うちは2歳が1人だけどまだまだ手が掛かるからとりあえず食べさせてからYouTube見てる間に自分のご飯食べてるよ。
    それでも見てみてーとか何食べてるのーとか来るからリラックス出来ないし美味しいものや温かいものは邪魔されるとイラッとするので適当なご飯にしてる。
    それなら邪魔されてもイラッとしないよ(笑)おかげで痩せました!

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/20(水) 23:53:13 

    私も食べた気にならないからイヤなんだけど、旦那が超器用でこないだ餃子の王将行った時、下の子に離乳食あげながら上の子のラーメンフーフーして、自分もニラレバとか餃子をつまむ。下の子離乳食終わった後のエプロン、ゴミ類片付けながら素早くボーロもつまませつつ、上の子に食べるか聞きながら唐揚げ小さくチョッキ、余ったラーメン食べたあとに手持ち無沙汰になり始めた下の子抱っこしてフロアを回遊、下の子には暇つぶし用のスマホが貸与されてた。
    帰りながらニラレバは美味しかったけど今日はチャーハンがイマイチだったかなー作るのいつもの人じゃなかったんかなーといっててわたしが頼んだチャーハンにも知らぬ間に手を出してた。そして普通に味わってた。
    旦那は元同僚ですが確かにマルチタスク可能だったの思い出した、王将で。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/21(木) 00:06:40 

    喋ったり、テンション上がって踊り始めるからそれを注意したり、もういらなーい→まだ食べれるはず!
    嫌いなもの一口は食べよう!ってやり取り。
    一人ひとりの話に頷いて喉引っ掛けたり、やっと食べれるって時にお代わり時間差できたり、イライラする。
    食べないまま対応して、あとで一人で食べるほうが楽。
    でも空腹だと辛いから、作りながらおかず食べてる。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/21(木) 00:19:29 

    めっちゃわかる!!一緒だとまともに食べられない
    ワンオペだし私が倒れちゃダメってことでしっかり食事をとるために別でいいって開き直ってる
    2歳くらいまではキッチンにベビーゲートつけて椅子持ち込んで食べてたw
    子供が食事中は横に座って話したりしてるしそれでいいと思っている

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/21(木) 00:24:13 

    苦痛ってほどじゃないけど一食たりとも通して座ってゆっくり食べられないことに疲弊はする

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/21(木) 01:41:02 

    >>16
    仕事なんじゃない?22時過ぎに帰宅して朝8時に出るとかは当たり前だと思う

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/21(木) 02:39:59 

    わかるよ!辛いよね!
    なら産むなとか、わかってたでしょとか、今だけだから楽しんでとか、そんなもんだよとか、後でゆっくり食べたらいいよとか、そういうことじゃないんだよね!
    ほんとに、毎日よく頑張ってる
    お疲れ様
    私も食事の時間毎日、毎食発狂しそうになってる
    一緒に頑張ろうね

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2024/03/21(木) 04:09:06 

    >>6
    私は先に食べてる
    ご飯作りながら味見のフリして立ったまま
    出来立てで1番美味しい時に食べられるから文句ないわ

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/21(木) 04:11:50 

    >>107
    うちは同じ職場だから定時に退社してるのを見てるけど、そのままパチンコ屋に消えていくクソカス
    子供のご飯が終わった頃に帰って来てスマホ見ながらダラダラ食べるから殺意湧く

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/21(木) 06:35:04 

    >>103
    気づくわけねーだろ

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2024/03/21(木) 06:35:57 

    >>103
    育てやすい子しか育てたことないならわからないでしょうね

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/21(木) 06:37:28 

    >>106
    発想がきも

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/21(木) 06:45:17 

    >>154
    上の子が2歳の時に下の子が出来たならわかんないかも。
    うちの子も2歳の時はそんなに喋ってなくて3〜5歳頃が1番喋ってた。
    1人だったら大人しい子でも兄弟につられてお喋りが止まらなくなったり兄弟で競争して騒ぎ始めたり1人目じゃわかんないこともあるよ。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/21(木) 07:06:47 

    わたしはすごく早食いだったからパーッと食べて子供手伝ったけどそれでも辛かった。
    食事って癒やしの時間なのにそうじゃなくなるよね…
    あとすこし!頑張って>>1さん!!
    子供を幼稚園に預けてゆっくりご飯食べた時にものすごく多幸感くるよ!

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/21(木) 08:39:20 

    産むなよ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/21(木) 08:41:50 

    うちは子供がちんたら食べる系だから私が先に食べ終わる
    子供見守るテイで食後にコーヒーも一杯
    子供保育園児だから2歳になった頃にはほぼ自力で食べるようになってた
    5歳と3歳の双子だけど逆に待ち時間が苦痛
    食事のたびに「さっさと食べなさい」て30回は言ってる

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/21(木) 10:48:46 

    想定の範囲内でしょ。
    産む前から分かるじゃん

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/21(木) 10:54:37 

    6歳1歳だけど一緒にテーブルついて自分も食べるのはまず無理。旦那の帰りも待たない。
    ふたりとも見てくれるスポンジボブとかスマーフ流して、子どもらと旦那の分皿に分けたら、あとはキッチンに立ったまま鍋から爆速で流し込む。
    あとは子ども2人の横について介助。あー、ゆっくり座ってご飯食べたいなあ。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/21(木) 10:59:32 

    >>1
    子どもが一回で口に入れられるサイズに切っておく、みたいな工夫はもうやってそうだけど
    意外と食器が子どもに合ってなくて食べにくいこともあるよ
    スプーンの大きくて口に入れにくいとか、皿が浅くてすくいにくいとか
    食事で野菜摂れてるなら無理に汁物出さなくてもいいんじゃないかと思う
    食後に蓋つきのマグでお茶飲ませて水分補給すればいいよ
    幼児二人を一人で食べさせて自分も同時に食べるのは多くの人が大変・辛いと感じると思う

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/21(木) 12:18:26 

    >>220
    それはストレスしかないですね!
    パチンコ行ける暇あるなら家で夕飯つくれよーって言いたくなる

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/21(木) 12:32:29 

    うちは汁物は出さなかったよ。ラーメンもつゆを少なくして出してた。そうしたらこぼさない。
    あとご飯作りながらキッチンで食べてた。子供がご飯食べてる時は自分は満腹なのでイライラしなかった。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/21(木) 13:56:39 

    >>186
    どうしたー?嫌なことあったかー?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/21(木) 14:50:14 

    >>1
    結婚して子供育てることは、自分の理想の生活が出きるとは思わない方がいいかも。
    もうね、こんなはすじゃなかったってこと多いよ。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/21(木) 15:28:30 

    >>119
    本当だよね。数年後には懐かしくなったり、戻りたくなるのは本人もよく分かってるけど、今が苦しくて仕方ないから愚痴ってるのに雑な励ましやめてあげてって思うw

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/21(木) 15:32:42 

    >>194
    よこ
    なんで赤の他人にそんなこと言われなきゃいけないんだろ

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2024/03/21(木) 15:47:33 

    >>1
    わかります、
    3歳の娘がいますが、あれも欲しいこれも欲しいって言われて何回も席たったり、ダラダラ長く食べられるのがストレスです。好き嫌いで残りたりも。
    私は子供1人ですが、娘を見守ったあと別で食べてます。
    ほんとにもうイライラして発狂している時は、熱いもの等危ないもののないようにして、あまり見ない時もあります、我ながら酷い母親です。
    仕事が保育士で仕事の給食も小さい子の介助や片付けで落ち着いて食べれないので、それもプラスされて嫌です。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/21(木) 19:33:32 

    1歳・3歳共にママの上に座って食べたいがるから大変なことになる。わたしはいつも超早食い。今だけ今だけ。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/21(木) 21:50:21 

    >>101
    マイナス多いけど、ちょっと内容に同意。
    今の世の中、母親だけに躾の責任かけすぎじゃない?どんなに母親が躾けようと一生懸命に諭したり叱っても、子供はいつの間にか母親の言うことだけは聞かなくなったりして、そういう時に父親や祖父母や赤の他人がガツンと叱ってやっと本人に響くこともあると思う。だけど今は世の中が厳しすぎて、ちょっと外れた子を見ると母親は何やってんだとか、ちゃんと躾してるのかとか、全責任を母親に負わそうとする。
    もっと社会が寛容かつみんなで育てようと本気でしてくれたら、変な悪循環も起きない気がするんだけどなぁ…。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/23(土) 09:01:15 

    皆そんなもんだよ。

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2024/03/24(日) 13:40:02 

    1はちょっと育児に向いてない人っぽいね
    完璧主義かな?
    児童館の人に、5歳以下にお行儀良くを求めるのは虐待に近いって話を聞いた事あるよ。食育のイベントで。
    そんなのを2人も産んだんだからある程度の諦めって必要じゃないかな

    逆にが自分が2歳頃の時は何も落とさずロボットのようにお行儀良く綺麗に食事してたんだよね?

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/24(日) 19:24:41 

    1人でもまぁまぁ悲惨になる年頃

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード