ガールズちゃんねる

母親が成人式の時に着た振り袖を娘に着せるのは可哀想?

526コメント2024/03/24(日) 05:00

  • 1. 匿名 2024/03/19(火) 09:54:15 

    両親が買ってくれた振り袖を私と妹で着ました

    嫌らしい話ですが価格は200万円台です

    黒で絞りの入ったあまり流行り廃りのないデザインで、娘が気に入ってくれて小物などを変えて是非着たいと言っているのですが、義父母が反対だと娘に言ってきたらしく今朝その話を聞きました

    旦那も「は?」となり義母に電話をして話をしてくれたのですがお古は相応しくないし可哀想でならないとのこと

    そこで旦那が「じゃあお父さんとお母さんが買ってくれるってことね?」と聞いたら義母は「いやいやいやいや、女の子なんだからそれは◯◯ちゃん(嫁側)の親が買うべきでしょう、常識的な話をしなさい」と言ったらしく「娘が着たいと言っているんだし金も出す気がないなら口を挟むな!」と旦那ブチギレ

    もちろん娘が嫌がれば新しく買うなりレンタルするなり私達が用意しようと思っていましたが、娘が着たい!と言ってくれたのに私達が着た着物を娘に着せるのは非常識で可哀想なことなのでしょうか?

    ちなみに、その着物を見せるに至った経緯は、お着物どうする?と話していて娘がお母さんはどうしたの?と聞いていたので実家に行った時に見せたら「素敵〜!これいいね!私が着てもいいの?」となった感じです

    +1293

    -43

  • 2. 匿名 2024/03/19(火) 09:54:55 

    親子で話し合え

    +735

    -16

  • 3. 匿名 2024/03/19(火) 09:55:01 

    着る本人がいいなら他が口挟む必要なし

    +2007

    -2

  • 4. 匿名 2024/03/19(火) 09:55:04 

    子供に聞きな

    +243

    -16

  • 5. 匿名 2024/03/19(火) 09:55:21 

    娘が良いなら良いんじゃないかい?

    +1320

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/19(火) 09:55:25 

    >>1
    釣りならつまらん
    周りのお金持ちは総絞りの親の着物着てる人多かった
    旦那が低俗

    +55

    -125

  • 7. 匿名 2024/03/19(火) 09:55:32 

    >>1
    読む気も失せる感じ

    +413

    -64

  • 8. 匿名 2024/03/19(火) 09:55:42 

    答え出てるじゃん。

    そのままで良いよ。

    +914

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/19(火) 09:55:48 

    200万円と聞かせて本人がどう考えるか

    +219

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/19(火) 09:55:52 

    なぜトピ立てたのか

    +375

    -7

  • 11. 匿名 2024/03/19(火) 09:55:53 

    そのお家で解決してください

    +216

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:01 

    本人が着たいならいいじゃん、問題なし

    +375

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:01 

    主は悪くないよ!待ちトピ

    +322

    -19

  • 14. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:09 

    絞りの着物素敵!義両親なんて無視でいいよ

    +541

    -4

  • 15. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:12 

    はたから見たら良いお家の人って感じがして好感持てるけど、本人の気持ち次第
    柄や色が古くてイヤとかなら可哀想だし、レトロで可愛いと思えるならすごく良いし

    +20

    -22

  • 16. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:23 

    いいと思う
    昔の着物もデザインステキなものもある

    +158

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:26 

    よくある話だし、素敵だと思うけど。
    小物を変えるだけで雰囲気も変えられるし、今時にも出来るしね。
    それは義両親が頭おかしいわ。
    無視して娘さんの意見を尊重しましょう。
    素敵な成人式になりますように。

    +523

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:29 

    >>1
    娘さんが着たいと言ってるならいいじゃん
    母親の着物着てる子は普通にいたし、うちはそういうのなかったから親のもの引き継いでるの素敵だなって思ってたよ

    +501

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:29 

    >>10
    200万の着物ってことを言いたかったトピかな?

    +94

    -83

  • 20. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:44 

    すでに解決してるけどね

    +83

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:50 

    >>1
    なんでもだけど、かわいそうかどうかは本人にしか分からない。親でも義母でも本人の気持ちなんて勝手に決められないし代弁出来ない。今回の事は娘さんが着たいようだから問題ない。常に本人の気持ちだけ大事にしてたら良い。いちいち義母ムカつく、みたいなトピあげる必要すらないよ。

    +11

    -16

  • 22. 匿名 2024/03/19(火) 09:56:50 

    娘本人も主夫婦もOKなら義父母が何と言おうが関係無いよ。

    +201

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/19(火) 09:57:05 

    私も母の着たかったけど腕の丈が短くて祖母が買ってくれたよ。

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/19(火) 09:57:19 

    娘がいいならいいじゃんしか言うことない。義母に腹立ったんだね。旦那さん怒ってくれたんだしいいじゃん。親子二代で同じ着物、素敵だよ

    +353

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/19(火) 09:57:27 

    子供が親に気を使って我慢して着てくれても嬉しくない
    喜んで着てくれるならいいと思います
    娘さんの気持ち次第

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/19(火) 09:57:29 

    金は出さないのに口は出す、とはこの事ですね

    +198

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/19(火) 09:57:34 

    ちょっと弱いな
    また次がんばれ

    +28

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/19(火) 09:57:36 

    そんなの他人がどうのこうの言う話じゃない。
    親子間でじっくり話し合えばいいだけ。

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/19(火) 09:57:47 

    全然かわいそうじゃないよ。
    ましてや娘さんが気に入ってるんだし。
    自分では準備はできないけど主さん実家の物を着るのは気に入らないから妬み根性で口出ししたいんだろうね。

    +144

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/19(火) 09:57:52 

    金出さず口だけ出す義父母は完全シャットアウト
    人生のどの場面においてもだ!!

    +113

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/19(火) 09:58:03 

    え、私も妹も母の振袖が気に入って着させてもらったけどおかしい?

    +6

    -4

  • 32. 匿名 2024/03/19(火) 09:58:15 

    良い物を代々受け継いでいくことはいいことだと思います。

    +106

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/19(火) 09:58:22 

    >>6
    旦那は別に低俗じゃなくない?

    +155

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/19(火) 09:58:45 

    良い着物は手入れしとけば100年は着れる

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/19(火) 09:58:49 

    >>1
    旦那も「は?」となり義母に電話をして話をしてくれたのですがお古は相応しくないし可哀想でならないとのこと

    無視でいい。

    +280

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/19(火) 09:58:52 

    義父母の言うことなんか聞くことなし。
    強行突破あるのみ。着てしまえ~

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/19(火) 09:58:53 

    こちらの地方では、結婚したら袖切るので
    自分のを貰いました
    今は、切った袖をまたきれいにつけてくる所があるそうですが

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/19(火) 09:59:05 

    >>24
    口挟んでうるさい義親だけど旦那さんがちゃんと親に反論してくれていいなぁと思ったよ

    +255

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/19(火) 09:59:14 

    着る本人が決めたら良いよ。
    友達のとこは、母親は自分の時の振り袖着せたいけど、友達が
    「黒い着物なんて嫌だ!」
    って揉めてた。
    それなら金は出さないと、母親もキレたらしい。
    結局、成人式にスーツ着て来てた。

    +30

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/19(火) 09:59:23  ID:yDeFVhwqRr 

    嫁気に入らないだけだねその義両親

    +58

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/19(火) 09:59:33 

    金は出さねぇけど口は出すって最悪

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/19(火) 09:59:50 

    >>19
    そこに目がいく人と全く気にしてない人といると思う

    +67

    -5

  • 43. 匿名 2024/03/19(火) 09:59:54 

    ママ振りプラン結構あるよね。母の振袖着ている子結構いたよ
    うちは私の振袖を見て着たいというのでそれにしたよ。小物一式借りて雰囲気かなり変わったしね。うちの母も嬉しそうだった

    +89

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/19(火) 10:00:12 

    >>1
    まだ子ども小さいけどうちは実家の両親がそういうくだらない口出しするタイプ、ただの見栄っ張りか一言文句言いたいだけの老人だから気にしなくていいよ!

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/19(火) 10:00:19 

    >>1
    お母さんのお下がりの上に黒というのが良くないね
    しかも200万なんて相当ボラれてるなそれw
    以前、発達障害の軽度の知的障害のお母さんが3回目の結婚のときに
    再婚相手と51歳で結婚式をしてそこで振り袖を着たんだよ
    それを娘の成人式に引き継がせたいと話してた

    50過ぎて初婚でもないのに結婚式する時点でアタオカな人だけど
    既婚者で50代で振り袖なんか着て和装のドレスコード違反でもあるし驚いた
    やっぱり知的障害あると違うよ
    境界知能っていうんだけどね。薬飲んでたよ発達障害の

    +3

    -150

  • 46. 匿名 2024/03/19(火) 10:00:28 

    >>6
    旦那は至って普通の反応してると思うんだけど、もしかして旦那が可哀想って言ったと勘違いしてる?

    +115

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/19(火) 10:00:38 

    義父母さん貧乏なのかな
    失礼ながら価値観が貧しい

    +20

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/19(火) 10:00:50 

    >>17
    私の友達も何人かいたよ、親の振袖
    卒業式の袴の上(中?)に着てる子もいた
    結構ちゃんとしてる家の子が多かった

    どうしても私の新しい振袖がいい!って言って買ってもらった子もいたけどそれくらい強く言って初めてそうなってる感じだったな、私の周りは

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/19(火) 10:01:33 

    >>1
    なんか、この女の子なら女親側、男の子なら男親側というど田舎の旧石器時代の慣わし鬱陶しい

    +197

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/19(火) 10:01:34 

    >>1
    母親からとか祖母から引き継いでとか
    そんな素晴らしい財産があるのって素敵なことだと思うんだけど。
    今は豊になって物にあふれているんだね。
    古きよきものを継承していく、手間がかかって
    より丁寧なことと思う。

    +200

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/19(火) 10:01:35 

    娘さんの気持ちが一番
    義父母の意見なんて無視すりゃいいよ
    口出す割には嫁の親に買ってもらえってw

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/19(火) 10:02:25 

    娘さんが気に入ったのなら
    着せてあげればいいのでは?
    小物とかは今ので可愛くしてあげればいいよ
    そんなお金出さないで口出ししてくる
    義父母の話なんてスルーすればいいよ
    旦那さんが主さん側で良かったですね

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/19(火) 10:02:40 

    「おじいちゃんおばあちゃん。私が気に入って私が着たいと思ってる振り袖を着るなって言われる方が可哀想だと思うんだけど。」みたいに言えたらいいのにね

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/19(火) 10:03:23 

    なんかトピの内容はどーでもよくて主も旦那の方もめちゃくちゃめんどくさい連中なんだろうね
    リアルでは絶対に関わりたくないタイプ

    +1

    -16

  • 55. 匿名 2024/03/19(火) 10:03:28 

    口は出してお金は出さない義理実家の戯言を議論する必要があるんですか?
    娘さんだって嫌々お仕着せられるってわけでもなく
    無駄なトピ

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/19(火) 10:04:06 

    運営がトピック作ってるのか、一般人が作ってるのかどっちだ?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/19(火) 10:05:09 

    ほんとなんでこのトピが必要だったん?
    無駄すぎる…

    +23

    -2

  • 58. 匿名 2024/03/19(火) 10:05:11 

    すでに答えが出ているトピですね

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/19(火) 10:05:26 

    私も姉のお下がり着たし、姪も姉(母親)の振り袖着ましたよ。私は振り袖新しく買うくらいなら車を買ってくれと頼んだ。
    姪は何も疑問も持たずに着たみたい。父親が妹の私にももしかしたら将来女の子の孫が出来たら着せたいと言っていて、かなり良い物を買ったって母親が言ってた。
    結局姉より私より姪が1番綺麗に可愛らしく着こなしていた。時代もあって私たち母親時代は、髪をアップするのも何となくダサいし、メイクも美容師さんに任せたら、何だかおたふくみたいなメイクだったけど、今の美容師さんは髪型もメイクも本当にその子に合うようにしてくれますよ!

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/19(火) 10:05:37 

    >>1
    義父母やばー

    +68

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/19(火) 10:05:43 

    >>50
    でも母親は在日だよ。本来はチョゴリ用意しないと
    子供にウソを教えたらいけない

    +0

    -14

  • 62. 匿名 2024/03/19(火) 10:05:52 

    確かに雛人形や振袖は嫁実家が用意と思っている年配の方多いね。娘さんからいくつか見に行った上で このお母さんの着物が気に入ったからと話してもらったら納得するかもしれない

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/19(火) 10:06:01 

    まともな旦那でよかったね

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/19(火) 10:06:02 

    もうスルーで良いよ!
    娘さんがそう言ってんのに、義親は孫の気持ちより、身の丈に合わない見栄を張りたいだけだよ(笑)
    因みにうちの娘も、私が着た振り袖を実家で母が大切に保管してくれていた物。
    小物なんかは娘好みに買い足したけど、アレンジ出来るし、着付けの人もそう言ううち沢山いるって言ってたよ!

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/19(火) 10:06:28 

    今は柄が古いだのなんだので親が着た振袖は可哀想みたいな意見もあるみたいだけど本人次第でしょうよ
    親から子へ受け継いで行くものがあるってある程度お金に余裕がないと出来ないものだし、子供へ渡そうときちんと保管していたということだよ
    それって裕福とかそういう話じゃなくちゃんとしたご家庭といういいイメージしかないけどね

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/19(火) 10:06:32 

    娘が着たいと言ってるならそれでOK!

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/19(火) 10:07:02 

    うちの子も
    お古の着ました
    50年前のお借りしましたが
    着付けの方にいい着物と帯と誉めてもらいました

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/19(火) 10:07:03 

    私も母方の姉妹が全員着たお下がり着たよ
    総絞りがカッコよくて、ちょっと個性的なコーデするのに小物を買い足してもらったからメチャクチャ気に入ったし思い出になってる。

    なんかその義母うるさいな。
    孫の意向無視するなんて嫌われるぞ

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/19(火) 10:07:10 

    >>1
    恥ずかしながら実家が裕福じゃなくて、
    振袖は自分でレンタルしました。

    もうすぐ50歳になる私の年代では振袖を親が買ってくれる人も多くて、
    娘の成人式前にママ友と話したら、
    私の着物を着せるよ、って人が割といて
    少し恥ずかしくなりました。

    親の振袖を着られるって、実家がきちんとしてるってイメージなんですけど、(お手入れや保管もきちんとしないといけないから)
    義母さんは変わってるのか、自分が振袖買ってもらえなくてコンプレックスがあるのかな?

    ちなみに、そう言う理由で振袖を持っていなかったから
    義両親が是非成人のお祝いにと振袖を買ってくれました。

    今後は私が管理をきちんとして、もし孫産まれてが女の子なら成人式に着てくれたら幸せだと思っていたんですが、
    色んな考え方があるんですね。

    +119

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/19(火) 10:07:15 

    義母ちょっと変だね
    代々受け継がれて着物を着れるなんてめちゃくちゃ素敵じゃんね!

    私も息子の七五三のとき母の着物着たし嬉しかった

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/19(火) 10:07:20 

    >>6
    朝鮮の親がそんなの真似しなくていいの
    韓国人の50代の小学生の子供がいる占い師もしてることだけどね
    チョゴリ用意してやらないと

    +1

    -24

  • 72. 匿名 2024/03/19(火) 10:07:21 

    最近この釣り多くない?
    親の着物、娘は着たがってる、心無い周囲の組み合わせ
    着るのは娘だから娘の好きにさせればいいのに
    ここで「着せるのは可哀想!」という意見が多かったら着せないなんてことはないだろうし

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/19(火) 10:07:28 

    義理親さんは孫の区切りが 嫁実家の関わりが高く思えることに何かしら口を出したいだけでしょ
    なんか言いたいなら義理母由来の振り袖でも出してきてフェアってもんだ

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/19(火) 10:07:52 

    >>1
    旦那も味方してくれてるんだから完結してない?
    更に義実家を叩けっての?

    +19

    -5

  • 75. 匿名 2024/03/19(火) 10:08:00 

    >>6
    低俗なのは旦那の両親だろ

    +61

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/19(火) 10:08:28 

    >>39
    他にも色々あるならいいけど黒だけしかないのは良くない

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2024/03/19(火) 10:08:44 

    名家の子が先祖で受け継いでいる振袖をお召しで素敵だったよ
    着物って昔の方が生地に重厚感があったり質がよかったりもする

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/19(火) 10:08:47 

    変な義父母だねえ
    義母は成人式の着物でトラウマでもあるのかしら

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/19(火) 10:09:09 

    >>1
    義母は「嫁」のお古が気に食わないんじゃない?
    自分のお古とか、自分の娘のお古とかだったらそんなこと言わなかったかもよ。
    着る本人が納得する形が一番よ!

    +112

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/19(火) 10:09:20 

    成人式はもう10年前の話だけど何の疑問も持たずに母親の着たよ。周りの友人も母親とか叔母さんの着てる子多かった。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/19(火) 10:09:43 

    >>1
    素敵な娘さんじゃないか。
    愛子様だって叔母様のティアラを使ってるもんね。
    受け継がれてくのって素敵だと思うけどな。

    義母はなんか嫉妬してんじゃない?
    言わせておけば良いと思う。

    +99

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/19(火) 10:09:43 

    >>45
    三行目から全く関係ない話で草

    +63

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/19(火) 10:09:46 

    >>1
    私も妹も母の成人式の着物着ましたよ〜。
    呉服屋だった祖母デザインのものです。
    今っぽいキラキラ系のデザインではないですが、私も妹も今風の着物は苦手なのでちょうどよかったです。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/19(火) 10:10:09 

    >>10
    皆に義母を叩かせて溜飲を下げるため

    +135

    -5

  • 85. 匿名 2024/03/19(火) 10:10:10 

    >>1
    いいと思う
    古い着物も同じ質のものを今買おうと思ったら倍じゃきかんお値段になってたりするし
    ペラペラの着物かうより着物屋さんに洗い張りして貰ってサイズ合わせてもらうのにお金使った方がいい

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/19(火) 10:10:33 

    >>71
    いつもの模倣癖が出たんじゃない
    憧れの美人同業者が黒の振り袖?成人式に着てたらしいから
    でも50過ぎて振袖の真似って怖すぎる
    しかもそれを娘に受け継がせる!成人式に着せる!なんてホラーすぎる。もはや虐待だわ。

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2024/03/19(火) 10:11:01 

    >>1
    親に仕立ててもらった良い着物は
    そのまた娘が受け継ぐものだと思ってたよ

    義親の方が頭おかしいかそういう経験もなかった貧乏人だよ

    +38

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/19(火) 10:11:06 

    >>39
    振り袖って似合う似合わないがあるからなあ
    うちの母も、立派な振り袖があるからと娘たちや親戚に着せたがったけど派手な色で見事に誰も似合わなかった
    値段と質を聞いて乗り気だった従妹ですら、合わせた途端微妙な表情になっていた
    母が着物道楽だから母の着物は色々着たけど、あの振り袖だけは今後着る人は出てこないのではないかと思う

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/19(火) 10:11:09 

    首に巻くモハモハ(あれなんて言うかわからないけど毛皮みたいなやつ)それだけ新調してあげれば? 
    意外と高いのかな?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/19(火) 10:11:09 

    私も母親のを着た。
    ただ、私は嫌だった。姉も着てたしやっぱり好きなものを選びたかったし前撮りだってしたかった。
    私の母はお金かけるのが嫌で選択肢なく押し付けてきたけど、主の娘さんはそれがいい!って言ってるんだから悩む必要ないと思う。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/19(火) 10:11:18 

    着物は保存がいいなら何代着ても基本傷まないし作り直しができるようになってるまさに物を大切にする日本人らしい衣服だよ
    しかも振袖なんて下手したら成人式の一度しか着てない可能性もあるから代替わりで娘さんが着ても全くおかしくないしむしろ素敵な娘さんだと思う
    若い頃着付け教室通ってたけど着物は格と素材、春夏秋冬それぞれの柄の決まりがあるだけで流行りとかないし、おばあちゃんの着物が着たいって通われてる方もたくさんいたよ
    着物のことなーんにもわかってない義両親のことなんて無視でいいよ

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/19(火) 10:11:31 

    >>86
    知的障害とか発達障害の人は模倣、真似っこしやすいからね…

    +0

    -4

  • 93. 匿名 2024/03/19(火) 10:11:52 

    >>1
    わたしも母の着物を成人式で着たよ!
    すごく綺麗で気に入ったから結納でも着た
    母も喜んでくれて嬉しかったし良い思い出だよ

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/19(火) 10:12:01 

    金は出したくないけど、親三代で同じ着物を着てるのがずるいってことなのかね。
    正に、金は出さないが、口を出す人‼︎
    本人の好きなようにしてあげたらいいと思う。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/19(火) 10:12:05 

    >>79
    それにプラスして高価な振袖を買えた嫁実家も気に食わない可能性もあるかも

    +53

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/19(火) 10:12:16 

    娘さんの希望を聞かずに親の意見や世間体を優先する方がよっぽど可哀想

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/19(火) 10:12:30 

    義父母が馬鹿
    口だけ出して金は出さないの典型な上に、
    孫の希望は無視して聞かれてもいない自分らの偏見押し付ける自己中
    幸いにも旦那様は真っ当なお考え持ってらっしゃるのでそのまま義父母は丸無視で大丈夫です

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/19(火) 10:12:41 

    >>1
    私は全部父親または父方の祖父母に買ってもらっていたよ。
    「お古がかわいそう」と「女の子どもの物は嫁側の親が支払う」の2つ謎の常識を訴えてるよね、それらは紐づいてもいないし、義母の妄想とご都合主義でしかないかと。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/19(火) 10:12:47 

    式は娘さんのためのものだから部外者の意見は必要なし
    私は着付けの資格を持っていて、成人式に何度も着付けさせていただきましたが様々ですよ
    レンタルと言っても何百と着物があるわけなのでリボンや薔薇のような現代的な柄もあれば落ち着いた古風なものもあります
    もちろん、お母様や親戚の方の着物を着られる方も沢山おられます
    それぞれ良さもありますし着られるご本人が良いと思っておられるならそれでいいと思います

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/19(火) 10:12:47 

    豪華な振袖なら可、それなりに手入れされて桐タンスにしまわれてるから。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/19(火) 10:12:53 

    >>94
    本文読んだら二代だったわ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/19(火) 10:13:39 

    >>1
    旦那が妙にカッコいい(笑)

    +47

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/19(火) 10:13:57 

    >>92
    あの占い師さんは成人式コンプレックスがあるからね
    成人式のとき振袖着てないよ
    大人というか老婆になってから振袖着てて怖い

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/19(火) 10:14:03 

    >>1
    今はレンタルで華やかなのが多い中
    黒の絞りを選んだ娘さんにセンスを感じるし、
    きっと他の子たちが着る物より良い物なんだろうなと感じます。娘さんが良いというなら有りです

    +30

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/19(火) 10:14:41 

    娘さんの成人式なんだから娘さんの意見が最優先だよね

    うちの義母は私の振袖があるのはスルーで義妹の振袖着せようとしてたよ
    娘がレンタルのもので着たいものがあるからごめんねって断ったら成人式のお祝いを無しにするって言ってきた
    祝えとは言わないけどマジでクソ

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/19(火) 10:14:46 

    私はお下がりを着るのが当たり前みたいな家庭だったから、着たけど辻が花?とかいう有名な振り袖で年を取ってから、若い時に着て良かったと思ったけどね。
    振り袖なんて独身でもほとんど着る機会ないから着て欲しいのは親心だよね

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/19(火) 10:15:19 

    これこそ、口は出すが金は出さない典型。 
    旦那さんが常識的で良かった。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/19(火) 10:15:47 

    >>102
    ほんと
    旦那さんはっきりしていてかっこいいわ

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/19(火) 10:15:57 

    >>10
    娘が喜んでて、旦那さんも賛成してるなら、それ着ればいいだけなのにね

    +88

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/19(火) 10:16:04 

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/19(火) 10:16:16 

    主さんも娘さんも旦那さんも着たいって思ってるならそれで良くない…?義父母の愚痴トピ?

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/19(火) 10:16:20 

    >>24
    口出すくせに金出さず「常識的な話をしなさい」は読んでるだけで腹立った
    この義両親才能あるわ

    +54

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/19(火) 10:16:32 

    >>1
    旦那さんまともで良かった。
    義父母がおかしいと思う。

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/19(火) 10:16:34 

    >>10
    「夫が会社の子と頻繁にLINEしていました。これって浮気でしょうか?」的なトピと同じじゃん
    トピなんてみんな自己満足で申請してるんだから不満なら見なきゃ良いだけ

    なんでガルって興味ないトピにきて「トピにすること?」「誰?」「くだらない」みたいな感想ばかり書くんだろう
    つまんないトピしかないなら自分で申請するなり運営に文句言うなりすれば良いのに

    +14

    -17

  • 115. 匿名 2024/03/19(火) 10:16:40 

    お嬢様が気に入って、サイズも合うなら問題無しですよね
    今は成人式以外に振袖着る機会も減ってるし
    帯揚げ、帯締、伊達襟などの小物を替えると今風に出来ますよ
    足袋や着物用下着、紐類等用意が要るので、呉服屋さんや着付けする方に相談すると良いですよ
    草履は劣化している事が多いので要チェックです



      
     


     

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/19(火) 10:16:45 

    自分は親の着物も無かったしレンタルだったけど、親が着たものをまた娘が着るのって素敵だなと思う。友人にも何人かいたけど羨ましかった。着物なら小物やヘアメイクでいくらでもアレンジ出来るし。
    娘さん本人が着たいと言ってるのに、お金は出さず口だけ出してくる義両親の方が非常識ですよね。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/19(火) 10:17:22 

    家族で完結している話をなぜガルちゃんで蒸し返すのか…

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/19(火) 10:17:28 

    面倒くさい義父母だね。嫁実家に嫉妬してるんだろうね。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/19(火) 10:17:28 

    >>103
    ブログに写真一回も出したことないもんねww

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/19(火) 10:17:41 

    >>106
    辻が花?じゃないでしょうが!
    ( 'д'⊂ 彡☆))Д´) 最高級品やぞ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/19(火) 10:17:45 

    >>1
    ママ振袖はエモい派とダサい派に分かれてるけど、娘が良いなら良いのでは。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/19(火) 10:18:48 

    義父母が孫娘のために新調してくれるのかとおもったら、、
    そんなの無視でいいよなにより娘さん本人も気に入ってるんでしょ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/19(火) 10:18:48 

    >>45
    あなたの頭が心配
    黒がだめなら黒留袖も不吉なのか
    自分の常識と違う人は障害?

    +55

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/19(火) 10:19:00 

    >>119
    整形してるから子供時代の写真すら出せないのよね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/19(火) 10:19:39 

    金出さない義父母はいりません😇

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/19(火) 10:19:53 

    >>1
    娘が着たくないなら可哀想だけど着たがってるならいいじゃん
    私も母親の振袖着たけど駅で知らないおば様に古典柄で素敵な着物ねぇ~!またこういうの流行ってるの?って声かけられたよ
    母の着物なんですって言ったらやっぱりね~!って
    今風のも可愛いけど昔のは昔の良さがあるよね

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/19(火) 10:19:54 

    >>1
    でも昔の着物って皆の前で浮くよね。本人が着たいって言ってもそれはまだ人生経験がないから言ってるだけで終わってみたら後悔する可能性もあるし。成人式は一生に1度だから良く考えてみて

    +1

    -23

  • 128. 匿名 2024/03/19(火) 10:20:21 

    >>1
    それ今買ったら一千万ぐらいするんじゃね?
    バブルの頃のなら物が違う。今は買える人自体少ない。アホでケチで出しゃばりBBAにそう言ってやんな

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/19(火) 10:20:27 

    >>13
    でも結構気にしてるのかもしれないよ。
    やっぱ否定されたら「自分が間違ってるのか?」と誰でも思うもんだよ

    +17

    -6

  • 130. 匿名 2024/03/19(火) 10:20:54 

    200万の振り袖ならどこに出ても負けないよ

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/19(火) 10:21:08 

    >>119
    誰の話なの?

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/19(火) 10:21:19 

    >>95
    そこが真っ先にあるのかなと思ったよ、これまでも経済格差を感じることがあって勝手にコンプレックスを刺激されてたのかも
    もし嫁のお古が気に食わないだけならかわいい孫に新しいもっと高価な物買ってやるって言ってもいいわけだから
    でもその財力はないから「お古はかわいそう、嫁の実家に新たに買ってもらえ」って難癖つけてる
    ただ、仮に主実家が新しい着物を買ってあげたとしてもいちゃもんつけてくると思うから娘さんの着たいものを着せてあげたらいいと思う

    +39

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/19(火) 10:21:22 

    >>45
    早く病院行って下さい。コワイ笑

    +50

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/19(火) 10:21:31 

    >>1
    安物を姉妹で着回したお古ならともかく、高価な絞りの振り袖を娘さんが着てくれるなんて素敵だよ。
    義母さんは物の価値を知らないだけ。文句言うなら買ってから言えと思う。

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/19(火) 10:21:43 

    ママ振り10年近く前から流行ってるよ
    けっこういいものが多いしレトロでかわいい。
    私も長女は私の加賀友禅の着たいって言うのでそれにした。

    次女は色が自分に似合わないと言うので京友禅の派手なのを私の親が買ってくれた。
    その次女のをまた長女が大学の卒業式や福娘とかで着たし元は取れてる。
    ほんと女の子はお金かかるけど華やかで楽しいよね。
    絞りならいつの時代もおかしくないしどんどん着てもらえばいいよ。

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2024/03/19(火) 10:21:51 

    >>5
    わざわざトピ立てて義母叩いてほしいのかね

    +34

    -4

  • 137. 匿名 2024/03/19(火) 10:22:11 

    >>127
    小物や髪型とかでどうにでもなるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/19(火) 10:22:46 

    >>1
    うちはそこまで高くないけど、130万くらいの絞りのを祖母が買ってくれて、自分の娘が良いと言うなら着させようかなと思ってるよ。
    流行り廃りないものを選んだのは私自身で、訪問着にもできるデザインだけど、たまたま娘も生まれてきたから、とりあえず袖切るのやめて、保留にしてある。
    娘さん次第でいいと思う!

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/19(火) 10:23:05 

    >>69
    私も今風の振袖をレンタルでした。
    その当時はそれが普通というか何も思わなかったけど大人になって気付いたのは実家がきちんとしていたりお金持ちの友人は買ってもらっていて結婚式に着てくる子が多かったです。

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/19(火) 10:23:13 

    >>82
    上の二行も無知っぽくて草

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/19(火) 10:23:34 

    本人がいいならいいよ!
    気を遣ってとかじゃなくて、本当に着たいのでしょう!
    うちの義母は義姉妹のをうちの子に着せようとしてくるよ…こういうパターンも嫌ですよ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/19(火) 10:23:35 

    >>42
    あ、そう、という感じ
    数十年前なら、今みたいにプリントの振り袖もなかったし、国産の手仕事なら200万はおかしくない
    昔のもののほうが豪華で質もいいから、振り袖を引き継げていいなあと思う

    +23

    -4

  • 143. 匿名 2024/03/19(火) 10:23:42 

    旦那さんしっかりしてて素敵だし、娘さんは親御さんの着物が素敵で着たいって言ってるんだし、金も出さない義母なんか除け者でいいと思います

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/19(火) 10:25:45 

    子供が着たいというならお下がりでいいんじゃない?
    娘からおばあに電話なりしたらいいよ。
    うちも私にはクソみたいな義母だが孫には甘いから、孫から「ばばぁ、気に入ってお母さんの着物着ることにしたよ」て言わせたら渋々オッケーすると思う。
    それでもお母さんに無理矢理そう言えって言われてない?大丈夫?ばばぁがかわいい着物買ってあげるよ?とか言ってきそう。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/19(火) 10:25:53 

    昔の200万なんて相当良いお着物だと思うし、今はレトロブームも相まって、そこらでレンタルするよりずっと良いと思う。

    うちも私の七五三の着物を従姉妹の娘ちゃんが着てくれました。
    うちは男子しかいないから嬉しかったです。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/19(火) 10:26:19 

    >>49
    でもそれが平和な気がする
    新品買ってくれるならいいけど、私が未婚だったとき兄の娘に私が着たお宮参りや七五三の着物着せててなんかすごくモヤッとした(兄嫁はお金かけたくない人で特に気にしなかったみたい)
    私もその後娘が産まれて着せたけど姪っ子のお下がり感出ちゃったし

    +3

    -18

  • 147. 匿名 2024/03/19(火) 10:26:25 

    スーツだったから羨ましい限り

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/19(火) 10:26:48 

    >>1
    もうこれ着て行きな
    母親が成人式の時に着た振り袖を娘に着せるのは可哀想?

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2024/03/19(火) 10:26:50 

    >>1
    素敵ですね

    わたしたちは、私の母→叔母→姉→わたし→妹で回しました。
    私は成人式興味なかったし行くつもりもなかったですが、もう母叔母姉ときたら私がそれを着るしかないという暗黙の了解で何かを選ぶとかもなく勝手に決まってましたよ。
    なので特に思いれも思い出もなくただ着ただけです。

    娘さんが着たいというなら今時っぽく着こなしに変えてあげれば良いだけです

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/19(火) 10:28:06 

    口は出すが金出さないタイプが一番厄介だよね。
    うちは口も出すし金も出すからまだ…

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/19(火) 10:28:25 

    ・娘たちが着た着物を孫まで着て、嫁の親は幸せだろうな羨ましい→許せない反対してやる
    ・うちの大事な孫があの嫁のお古なんて気に入らない→許せない反対してやる

    義母さんの気持ちはこのどちらかなのかなw
    なんなんだろうね、そんなにお古が嫌なら買ってあげるよっていう提案してこればいいのにね

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/19(火) 10:28:42 

    >>19
    成人式の会場で「この着物は200万円でね…」とは話せないから、せめてがるちゃんで披露したかったのかもね。

    +44

    -7

  • 153. 匿名 2024/03/19(火) 10:28:47 

    こんな漫画みたいな義父母本当にいるんだねぇ。
    馬鹿だね、嫁に嫌われて将来困るの自分たちなのに。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/19(火) 10:29:31 

    >>150
    それは介護にも言える

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/19(火) 10:29:40 

    >>38
    ねー、思った!そこまでハッキリ言ってくれるなんていい旦那さん。むかつく義両親がいてもしっかりした旦那ならいいね。

    +55

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/19(火) 10:29:46 

    >>153
    ウーマンエキサイトとかにありそうな話

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/19(火) 10:29:58 

    >>1
    口は出すけど金は出さないって 典型的な嫌な義両親だね。娘ちゃんが喜んで着てくれるなら それで良しじゃん? あと女の子は母親の実家がするもんとか 何時代錯誤のしきたり言ってんだか。(そんなしきたりホントにあるの?) 黙らっしゃい!ってんだよね。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/19(火) 10:30:42 

    >>154
    まだまだ闘いは続くんだね

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/19(火) 10:30:45 

    >>127
    子供が着たいって言ってるならいいんじゃない?古めかしくても。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/19(火) 10:30:57 

    娘さん達が着たいならいいじゃん。
    私はレンタルしたんだけど最低ランクのにしたから古すぎる柄だった。袖が少し短くて諦めたんだけど、母の高いやつ着れば良かった〜←この後悔から、大学の卒業式は母のピンクの着物を着て袴。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/19(火) 10:31:41 

    うちの娘2人も私の振袖着ました。けち臭い事言うと、襟、帯揚げ、帯締め、バッグ、草履を買ったのでわりとお金が出て行った。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/19(火) 10:32:18 

    >>1
    孫の晴れ着にお金を出す一切気ないのに
    「かわいそう」とか
    こっちの言い分の方が「常識」とか口出してくる義親なら

    自分ならいい機会だと思ってここで縁切りするわ

    ご主人がちゃんと言ってくれる人で良かったw
    これから義親の窓口は旦那だけで良いと思う

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/19(火) 10:32:27 

    >>81
    皇族の方のお着物も素敵だなーって見てると、実は叔母の○○宮家から引き継がれたものだったり
    今の技術じゃ到底出来ないようなものも多かったりするみたいだね

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/19(火) 10:32:30 

    >>127
    そんなことないよ、もし浮いてたとしたらそれは髪型やメイクの問題だと思う
    あと本人が経験ないとは言ってもアラフォーの自分の時ですら振袖のカタログとか1〜2年前くらいから山のように送られてきてたくさん眺めてたし、今の子ならそれこそインスタでいくらでも写真見られるから自分がどんなもの着たいかある程度わかってると思う
    その時流行りの着物もかわいいけど、伝統的なものの良さもある、近くで見ると手間のかけられ方が違うなーと感じたこともある

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/19(火) 10:33:07 

    >>161
    そりゃあそうよ
    小物と言えど安くはないわ
    小物類だけレンタルって出きるのかな

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/19(火) 10:33:09 

    え、着物って母方の祖父母が出さないといけないの?
    雛人形とか兜とかはどっちの親がとかあった気がするが…
    両親が出すでいいよね?
    うちは親には頼らなかったし、孫のために出すよとも言われなかったぞ…

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/19(火) 10:33:12 

    >>19
    大学行かせないのに高い着物は買うって家もあったし、価値観は色々なんでしょう。
    全員大学行かせて更にそんな高い着物、はすごいね。お金ある人は沢山買っていいよ

    +17

    -2

  • 168. 匿名 2024/03/19(火) 10:33:37 

    新しく仕立てるのも素敵だし親が着てたものを着るのも素敵だと思うよ
    テレビの成人式のインタビューで母が着てたものを着ました!って人も見たことあるし

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/19(火) 10:34:26 

    当時成人式や振り袖に興味がなく母も姉も着てたから祖母の振り袖着たよ。
    単体で見たら綺麗だと思ってたけど皆んなの赤やピンクの大きい柄が入った振り袖と並ぶと今時のとは全然違うな、とは思った。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/19(火) 10:36:10 

    >>165
    よこ。私はレンタルしたけど、そのあたりは全て買わせられた。バッグ草履セットなんかちゃちいのに二万円で、結局それだけで+5万位した記憶がある

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/19(火) 10:36:11 

    >>21
    本当に判断に悩むことを相談するのは良いとしても、これは多分姑側のガル民だって「姑が出しゃばりすぎだ」って思うような内容だし、いちいち腹立ったからってトピにしなくて良いよね。相談でもなんでもなく愚痴が言いたいだけよね

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/19(火) 10:36:34 

    >>162
    無視して晴れ姿も見せんでOKよね

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/19(火) 10:36:58 

    >>153
    嫁は義母に絶対服従がまだ通じると思ってるんだろうね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/19(火) 10:37:03 

    >>1
    レンタル振袖だった義母の嫉妬

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2024/03/19(火) 10:37:11 

    私は母のを着ましたよ。
    古臭いんだろうな〜と思ったらとても素敵で柄もいろもきにいったので。
    着物はそのまま着てもらって、帯や小物だけレンタルして今風に着てもいいと思いますし一度娘さんに見てもらったらどうですか?
    お下がり着てるって子たくさんいましたよ!

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/19(火) 10:38:02 

    私も母の振袖着たよ!母の成人式の時に仕立てたもので小さい頃に見せてもらってからずっとその振袖を着るのが楽しみだった。母はあなたには好きなのを買ってあげるからと言ってくれてたけどね。他の子とかぶらないデザインと色合いだったし、母だけじゃなく母方の祖父母が目を潤ませて喜んでくれてとても思い出に残る成人式だったよ!

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/19(火) 10:38:09 

    >>14
    素敵だよね! 去年だけど親の着物を着て参加する子結構居たよ。 小物で流行りを取り入れたりしてる子も居たり、小物も古風な感じのつけてる子も居たりで素敵だった! そんな事いう義実家はそのまま無視でいい

    +47

    -1

  • 178. 匿名 2024/03/19(火) 10:38:24 

    多分この主さんと同世代です
    私も振袖は買ってもらいましたけど、私の親は「うちには無いから買うけど、本来、晴れ着は代々受け継ぐものなのよ」と言ってました。
    「受け継がなければいけないもの」とは思いませんが、娘さんが「着たい」と言ってくれるなら着せてあげればいいと思います。
    当時の振袖、とても質が良かったですよね。
    お金を出さずに口を出す義両親とのお付き合い、ちょっと見直した方がいいかもしれませんね。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/19(火) 10:39:15 

    義母の世代はそういうものに対しての見栄?みたいのがあるかもしれないですね。
    でも着るのは本人ですし義母の意見は関係ない。
    口出しすることではありません。
    今はお下がり着てる子は全然珍しくないですよ。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/19(火) 10:39:37 

    レンタルさ、高いくせにペラペラとかで、良さげなのは15万〜とかだよ。これ何年前のだよ、ブックオフとかのがあるんじゃない?レベルもあるし、絶対お母さんが買ってもらったやつのが良いんだと思うよ。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/19(火) 10:39:55 

    >>178
    追記
    私の友達は親から受け継いだ振袖着て卒業式に来た子が何人かいました。
    昔、松たか子さんが、先祖伝来の江戸時代の晴れ着を着ていたこともあったと思います。
    恥ずかしがるよりむしろ誇るべきことだと思います。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/19(火) 10:40:24 

    私の成人式の時は母が着てた着物を仕立て直して着たよ。別に柄が時代遅れだからとか気にしなかった。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/19(火) 10:40:55 

    他人がつべこべ言う話じゃ無いよ
    各家庭の事情あるんだから

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/19(火) 10:41:17 

    私の友達の娘さんもお母さんの振り袖着ましたよ。レースの小物でアレンジしたり、バッグや草履を新調したり。
    姑さんが口出しするのヤダね。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/19(火) 10:41:27 

    素敵な話だと思う。ただ単に義母が意地悪なだけ。気に食わないから難癖つけてる。旦那がビシっと言ってくれて良かったね。娘さんの一生に一回の成人式だから好きにさせてあげてね。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/19(火) 10:42:21 

    >>57二十歳の娘さんがいるならいい歳だろうに着るしかないという結果も出てるのに、姑叩いてほしくてあなたは正しいよって肯定してほしいのかな。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/19(火) 10:42:22 

    >>170
    そうなんだ❗レンタルは着物だけなのね

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/19(火) 10:42:23 

    自分の成人式の時、友達がお母さんの着てるって言ってたけど似合ってたし素敵だと思った!
    娘さんが着たいと言ってくれるなんて嬉しいですね。
    主役の気持ちが1番だから義父母の意見は関係ないですよ!嫁的には言いづらいから娘さんに自分の気持ち伝えてもらう方が良さそう、、

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/19(火) 10:42:42 

    娘が良いなら良いと思う!
    お母さんから譲り受けた振袖着てる人けっこういたよ!
    シックなデザインだったしかっこよくて羨ましかったな!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/19(火) 10:42:47 

    私は着物とかあまり興味もなく、レンタルしたアラフィフだけど、成人式あたりはまだ世の中バブルで、買ってもらってた友達も沢山いたよ。特に高卒や短卒の子達は買ってもらってた。
    当時はまだポリエステルとかのへぼい着物なんかなかったし、みんな伊勢丹や三越で買ってたりして、良いものだった

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/19(火) 10:43:12 

    >>1
    200万の着物なんて羨ましい!
    義両親はいちいち口出してきてうざいね!
    味方してくれるご主人でよかったね!
    素敵な成人式になるといいね!

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/19(火) 10:43:17 

    変わった義父母さんね。祖母や母親の着物を受け継ぐなんてこのご時世素晴らしいし、いいとこのお嬢さんしか出来ないんじゃない?
    もしかしたらそのお着物に嫉妬してるのかな?

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/19(火) 10:45:08 

    >>1
    私も祖母→母、叔母→私で同じ着物きたけど、嬉しかったよ
    デザインも伝統的なもので質も良かったし
    娘さんが納得してるなら問題ないと思う
    義母はスルー

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/19(火) 10:45:47 

    >>151
    この義母は、自分の親に振袖を買ってもらってないんじゃないかな。
    両家の経済格差は分からないけど、孫も着たがるような素敵な振袖を娘に買ってあげた嫁の実家も、何もかも気に入らないんだよ。

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/19(火) 10:46:14 

    娘さんが着たいといってくれてるんだから、結論出てるよねー!義母は金出さないのに口出すな!
    私も母の振袖、着たくて着たよ!大事な振袖保管しててくれて、受け継げて嬉しかったし、母も、母側の祖母も喜んでもらえて、それが嬉しかった👘✨
    もし父方のおばあちゃんに着るなと言われても、無視してたと思う。笑

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/19(火) 10:46:55 

    30年前の30万の着物とかだと、うーんどんなんかな、、て思うけど、当時でも200万もしたなら良いものなんじゃないかなあ。変なやつなら娘さん達も着たがらないだろうし。嫌な義母だね。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/19(火) 10:47:24 

    疑問なんだけど絞りって何が良いの?
    個人的に気持ち悪くて良さが分らなかった柄によると思うんだけど
    イメージ的に蛙の卵が無数に付いてるように見えて苦手

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/19(火) 10:48:16 

    >>6
    え?旦那は嫁の味方してるじゃん?嫉妬乙w

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/19(火) 10:48:26 

    >>192
    義母が自分の振り袖を着せたいと思って文句言ってきたのかと思ったら、新しく買え?
    そんな話聞いた事がないよね、雛人形じゃないんだから

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/19(火) 10:48:30 

    ママフリ流行ってるよ
    小物を今風に変えて着てる人たくさんいるよ、母親の着物を着れるっていいとこのお嬢さんみたいで羨ましいけど

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/19(火) 10:49:50 

    今の着物全部プリントだしね
    絞りの技術もう日本ではなくなっちゃったんだって

    昔の着物は丁寧に作られている良いものが多いよね
    (着物を分かっているおばあちゃんが買ってくれたとか)
    大事に着てね

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/19(火) 10:49:53 

    >>45
    とにかく自分以外の人を下げてないと保てないなんて哀れな。
    50過ぎで再婚できて、更に結婚式できるくらい愛されてるその人と比べて自分が惨めで許せないってことね。
    嫌いなら、相手に関心持たなくて良いのに

    +39

    -1

  • 203. 匿名 2024/03/19(火) 10:50:48 

    女の子は着る物にお金かかるね。でも楽しいね!
    うちは男2人だから、姪達や友達のお子さんの姉妹の着物の写真とか見て、華やかでいいなあって思った

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/19(火) 10:51:08 

    横槍を入れるくらい悔しかったんでしょう、姑。
    見栄とか意地悪な気持ちが透けて見えて残念だね。
    せっかく素敵なお嬢さんに成長した孫を手放しで祝えないなんて…
    うちも振り袖お下がりしたかったけど、自分と妹で着倒してしまいました。着れるなら着せてあげたかったけど、状態が悪かった。
    新しい振り袖は、自分達で用意しました。
    主さんの親御さんの管理のおかげだし、娘の友人はお母さんのお下がりだと言う子も多かった。
    今風に着付けや髪型など変えれば お下がりなんてわからないですよ。
    娘さんの気持ちが一番大切だよね。
    気に入った着物で成人式を迎えていただきたいです。

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2024/03/19(火) 10:51:49 

    >>167
    うちはそれ。
    大学は女だからとだめ、免許も自分で取った。
    着物だけは祖母が好きで、私が初孫だから張り切ってくれたけど、他の待遇悪いのに着物だけ高かったとかいつまでも言われた。
    着物買った祖母じゃなくて親に。
    かなりの毒親だけど、こんなで成人式祝ってもらったやんとか言われたくない。
    主じゃないけど着物の値段言いたくない。
    トピの話を説明するために値段言ったのだと思う

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2024/03/19(火) 10:52:22 

    >>45
    いや、昔は着物って全般高かったし、200万もありえる。

    +44

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/19(火) 10:52:55 

    >>1
    どんな柄か見てみたい

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2024/03/19(火) 10:53:01 

    >>197
    美意識は人それぞれだからね
    絞りは熟練の職人による手仕事になるから、お高いのよ
    それだけの技術を掛けるんだから、安い素材には施さないから、簡単に言えば絞りの着物=高級品

    別に苦手なら敢えて高額な着物を買う必要は無いよ

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2024/03/19(火) 10:53:04 

    私も母親の着たよ!
    良いものだったし誰ともかぶらないし、昔のだから今はあんまりないデザイン(でもダサくない)で、むしろ気に入ったよ!笑
    娘さんが気に入ったんならいいと思う!

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/19(火) 10:54:38 

    >>201
    詳しくないけど、成人式や卒業式シーズンにssのそういう店の前通ると見本があるじゃん?あれが素人目から見てもペラい、しょぼい。。さすがに呉服屋さんのはおおって感じだけど。だから、この主の着物、良いやつなんだと思うなあ

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/19(火) 10:55:14 

    >>197
    そう?私は持ってないけど素敵だなあと思う
    ちょっと渋いけどね(笑)

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/19(火) 10:56:14 

    壮大な嫌がらせで草www
    口は出すけど金は出さないクソ義実家の典型すぎて
    今後、悪い見本として語り継ぐべき話ですな
    フルシカトで良いんじゃね?

    うちも去年娘が成人式でしたが周りは皆レンタルだったし、我が家はあまり高くも無い着物購入して済ませました
    (どうせ一度しか着ないし)
    親御さんの着物の子もいたらしいです
    各々の家庭で好きに着れば良いかと
    お子さんの希望なら尚更

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/19(火) 10:56:26 

    本人が本当に気に入ってるんならそれでいいよね
    お母さんはどう思うか聞く時点で親に気を遣ってるのかもしれないから一応『本当にこれでいいの?レンタルも出来るから他にも見てみない?』って聞いてみるのはどう?

    ダンナも味方なんだしとりあえず義母(義実家)は無視していい

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/19(火) 10:57:15 

    >>205
    私は好きな大学行かせてもらったけど弟は院卒だし、当時は4大出た女は就職や結婚にも響いたから、お母さんもそういう心配したのかもよ。実際私は高卒短卒より就職苦労したし、結婚も遅れた。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/19(火) 10:58:56 

    >>170
    うちはレンタル用の仕立て着物を親が気に入って買い上げたんだけど
    あのしょぼいファーのエリと着物に合わないえんじ色の草履とバッグの3点は契約者全員にプレゼントだった
    着物に合わせたグレー系のキツネのエリもバッグも草履も一緒に買ったから本当にいらなかった
    着物だけレンタルの人にあげたかったな

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/19(火) 10:59:44 

    たしか昔と今でも袖の長さが違うんじゃなかった?
    私も親の振袖を着ようとしたけも、そういうデザインの違いもあるし新しく買ったら?と親に言われて買った
    娘さんが周りの子に何か思われても気にしないタイプならいいと思う、黒色だし絞りもあっていいよね

    +0

    -4

  • 217. 匿名 2024/03/19(火) 11:00:06 

    >>1
    >> 娘が着たい!と言ってくれたのに私達が着た着物を娘に着せるのは非常識で可哀想なことなのでしょうか?

    いやいや、聞くまでもなくわかってるでしょ。

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/19(火) 11:01:04 

    >>214
    違う話だけど、学歴が結婚の足かせになりうる時代と必須になる時代の境目っていつだろう。
    高卒で資格ないけど急に扶養内叩かれだして困惑してる。
    女は学はいらないから、無能ってなって来てるみたいで

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/03/19(火) 11:01:26 

    べーつに今の時代使い回せばいいやん
    高いから

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/19(火) 11:01:31 

    >>10
    娘も着たがってて、旦那さんも義母にブチ切れてくれてるのに「可哀想ですか?」って…絶対思ってないよねw

    話聞いてほしいだけなら義母にイラついた話トピにしたらよかったのに

    +83

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/19(火) 11:01:37 

    >>102
    だから創作だろうなと思った

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2024/03/19(火) 11:01:46 

    >>1
    娘が着たい。って言ってんだから良いに決まってるでしょ。
    髪飾りとか小物だけ娘さんの好きなの買ってあげて今風に仕上げればよし。で終わる話。振袖は着れる期間が限られてるから子や親族に譲るの普通。私も娘居ないから親族に譲ったよ。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/19(火) 11:03:05 

    >>208
    職人が手染めしてるから高いのは知ってるよ
    金額のことじゃなくてこっちはあくまでもデザインのこと言ってるの
    みんなが素敵~って思うのは着物の仕上がりなのかな?って思っただけ
    現にここにもデザイン見てないけど絞りってだけで素敵、って言ってる人いるから

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/19(火) 11:04:14 

    >>197
    集合体恐怖症の子で絞りが気持ち悪いって言ってた子はいた
    絞りはとにかく手間暇がかかるのよ
    あの絞りのブツブツは手作業で紐で括って、染料が入らない部分をつくるから
    総絞りじゃなくても、一部に絞りを入れたものもあったりするよ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/19(火) 11:05:09 

    >>14
    義両親とは今後、死ぬまで、、、死んでからも相続だの付き合いあるから無視はよくない。
    娘本人に、すごく好みの着物だから着たいんだけどダメかな?と義実家に相談の連絡させてみるとか?
    それは逆に嫌みっぽいか。

    +1

    -22

  • 226. 匿名 2024/03/19(火) 11:05:14 

    本人の意見による

    私は母のおさがりを着たよ
    全然気にならない素敵な着物だった
    可哀想か?と聞かれたら可哀想ではない
    受け継ぐものって素敵だし
    むしくってボロボロならともかく

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/19(火) 11:07:32 

    娘さんが着たいならそれでヨシ!
    義両親が反対した理由が分からんけど嫁実家や嫁(主さん)に対する嫉妬?なのかな
    せっかくの晴れの日なのにケチ付くのは嫌よねー、旦那さんがしっかりしてそうだから安心だけど

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/19(火) 11:07:36 

    娘が着たいならいいと思う。
    知人も祖母が昔縫ったという振り袖着てて素敵だったよ。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/19(火) 11:07:44 

    >>218
    私より若い、今アラフォーのママ達だと大卒もかなりいる感じ。産休育休取れる様になって来た世代と一致。

    ただ今でも女子の大学進学率は6割なかったような?今無事に生きてるなら気にしなくて良いのでは。
    私世代から上なんか大学出てる女性のが少ないし、私も文系で特に何もできない。子供達の勉強みるのもあやしいし、私より多分高偏差値の高校出てる高卒や短卒の人達のができそう

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/19(火) 11:07:52 

    値段は知らないけど私は嫌でレンタルしてもらった
    姉は着てたけど

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/19(火) 11:08:11 

    私も親の振袖着ました!

    自分で選んでも同じようなの買うと思うと親に伝えたら笑ってました笑
    振袖って着る期間が限られてるから、着れる時にたくさん着た方がいい!

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/19(火) 11:08:23 

    >>224
    ありがとう
    やっぱり同じ人いるよねスッキリした
    集合体恐怖症の人ってわりといるのに総絞りの着物気持ち悪いって言う人いないから不思議だった
    わかる、私もデザインによっては綺麗だなってのもあるから

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/19(火) 11:09:15 

    >>1
    お金も出さない、手も出さない、口だけは出す…
    そんな無能の意見なんて無視してOK

    主さんの振袖を娘さんが気に入ってるなら何よりじゃん

    +16

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/19(火) 11:10:22 

    そのまま眠らせておくほうがもったいねぇ

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/19(火) 11:10:33 

    主 旦那 娘 3人
    姑 舅 2人

    多数決で決定。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/19(火) 11:10:56 

    >>19
    自分も着て妹も着て娘にも…となると難癖つける人も出てくるから貧乏呼ばわりされないための先出しじゃない?

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/19(火) 11:12:02 

    >>1
    めんどいから義父母には買ったって言ってその着物きたら良いんじゃないかな?
    一々文句だけ言ってお金出さないとかウザすぎるね
    これから娘さんが結婚する時とかも口出して来そうだし伝えるにしても決まってからじゃないとやばそう

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2024/03/19(火) 11:12:12 

    >>215
    私あのふわふわめっちゃ羨ましかったのに母があんなチャラチャラしたのお母さんは嫌い!毛のを買ってあげる!ってデパートで、高い毛のを買ってくれたんだけど、20の私はみんなのあのふわふわが羨ましかったーしかもそのフォックスだかミンクだかはそれ以来使うこともなく眠っている。。
    コートの上にしたら謎の貫禄あるおばさん感MAXだし、ありゃどーすりゃいいの

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/19(火) 11:12:43 

    >>1
    むしろ母→娘と引き継いで着ていくのが素敵だと思うけどな
    昔の着物は本当に質がいいから、今同じ額出しても当時と同じレベルの品を買えるかわからないよ

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2024/03/19(火) 11:13:01 

    娘さん本人がいいって言ってるなら、なんの問題もない
    ママ振袖を着る人、多いよね
    素敵だと思う
    義父母は無視でよい

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/19(火) 11:13:54 

    >>19
    後は自分の好きな人を褒めてもらい、嫌いな人を叩いてもらう
    もしくは釣り

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/19(火) 11:15:21 

    昔の人ってむしろ受け継ぐほうが素敵みたいな考え方だと勝手に思ってた。

    わたしの息子2人、お宮参りも七五三も旦那が着ていたものを着ましたよ。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/19(火) 11:15:45 

    >>200
    私より若いママ達のが着物着てたりする。卒園式や入学式にも着物増えた感じ。私は着物は苦手だけど見るのは好きだしみんな着て欲しい。若い子達の大学の卒業式の袴や夏の浴衣も見るの好き。なくなって欲しくない。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/19(火) 11:17:38 

    同居もしてないなら勝手に着せて終わらせたらいい

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/19(火) 11:19:32 

    >>1

    私は母の着ましたが後悔してます。
    200万円以上したからとか言われましたが成人式で皆で写真撮ったら1人だけ浮いてた。

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2024/03/19(火) 11:19:39 

    成人式で振袖なんて作ってもらえなかった。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/19(火) 11:21:47 

    今の成人式は親がバブル期だったりするから、けっこう良い着物が買ってあったりして案外ママ着物は人気らしいね。昔なら良家のお嬢様が着ていたような着物を一般庶民が手に入れられた最後の時代とか聞くし。

    多分値段もそうだけど、その頃の職人さんがもう引退していないからいくらお金を出しても同じレベルのものは手に入らないんじゃない?

    やっぱり着物を着慣れてなくてもレンタルと親の世代でそれだけの価値があった着物の格の違いって目に見えてわかるよね

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/19(火) 11:23:20 

    >>238
    あのふわふわ抜けて飛ぶんだよねw
    ともだちは鼻に入ってかゆいってすぐはずしてた
    でも実際手に取るまであんなにスカスカとは思わなくて何気に凄いとおもった
    遠目から見るとかわいいよねあの襟
    私もだよ、着物も結局成人式以来来てない
    大学の卒業パーティーとかその一年後に会った友達の結婚式で着られる機会はあったけど
    どちらもドレス新調したから出番なし
    親に申し訳なかったな、と思う

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/19(火) 11:28:48 

    娘さんが試着して裄が短すぎなければいいと思う
    洋服の長袖より少し短くて大丈夫
    半衿・帯揚げ帯締め・重ね衿・足袋・髪飾りを娘さんのセンスで新調すればいいと思う
    草履は絶対買ってください
    ずっと履いてなかった場合、接着剤の劣化で剥がれる恐れありです
    わたしはお正月に母から貰った草履が剥がれました

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/19(火) 11:29:03 

    義父母きもーい。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/19(火) 11:30:54 

    え、普通に母のお下がりの振袖きたけど
    私が死ぬときは棺桶に入れて欲しいくらいお気に入りw

    周りでもお母さんのお下がりきてた人わりといたよ

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/19(火) 11:34:23 

    >>245
    周りの友達に寄るかもね

    私の時は会場に黒塗りのハイヤーで来た友達2人が完全に夜の銀座みたいな着こなしだったよ
    一人が金パツで黒赤の着物だったけど髪のまとめ方が着物のキャバ嬢みたいで
    もう一人は黒い、柄も裾にしかないシックな着物で髪の毛は黒くしして低めの位置でまとめてかんざしで止めてた
    私もわりかし演歌歌手みたいな着物だったからその二人と写真撮ってもなじんだけど
    ほとんどの子は淡い色とかかわいい着こなししてるから全くなじんでなかったw
    でもそれも面白かったし良かったけどね

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/19(火) 11:35:53 

    >>1
    金を出さないなら口を出すなは正論。最近は賢いお姑さんも増えてるのにねえ。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/19(火) 11:36:49 

    うちは大学にも奨学金なしで行かせたし、留学にも行かせました。教育費に重きをおきました。お金が有り余っているならいいけど、使い方は親の価値観を優先していいのではないですか

    +1

    -2

  • 255. 匿名 2024/03/19(火) 11:37:07 

    >>8
    ほんとそれ 
    着せるつもりで聞いてる

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/19(火) 11:37:20 

    >>14
    私の振袖もばぁちゃんと母から続くお下がりで、しぼりで帯含めて300ぐらいするから私の娘も着てくれたら嬉しいけど、どうしても気に入らないと言うなら別にレンタルとかでもいい。
    けど、あとにも先にもそんないい服を着れる機会もないと思うけど本当にいいのか?と思う(笑)

    +52

    -3

  • 257. 匿名 2024/03/19(火) 11:39:57 

    私もそのくらいの金額の、祖父母が母に仕立てたお着物を成人式で着ましたよ。
    すごく繊細で、それでいて艶やかでとても記念になりました。
    今娘が小学生だけど、ママと同じものが着たいといってます。どうなるかはわからないけど。
    金も出さないで口ばかりだす人たちは無視でよろしいかと。
    多分やっかんでいるだけでしょうしね。

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2024/03/19(火) 11:43:28 

    私も祖母が母の為に作った振袖を着て成人式出席しました。
    最初はデザインも古くさいし、色も好きじゃなかったので、レンタルするか成人式自体行くつもりなかったですが、やっぱり行きたくなり母の振袖で出席しました。
    他の振袖とデザイン被らないし、やはり生地の質も良かったし大正解でした。
    レンタルはどうしてもペラペラに見えましたよ。
    娘さんも着たいと仰ってるなら、そのままでいいと思います。

    +5

    -3

  • 259. 匿名 2024/03/19(火) 11:48:03 

    >>2
    これで解決だよね。私も母のを着た娘の立場だけど、同じく父方の祖母が口出してきてたよ。私は母の着物が良着たかったから、直接祖母に言ったけど、普通に無視でいいと思う。

    +45

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/19(火) 11:56:33 

    >>252

    それは良い思い出かも。
    自分で選んだならいいんじゃないですか?
    私は無理やりだったので後悔してます。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/19(火) 11:57:10 

    >>1
    私も母の着物を着たよ~

    母の着物を着れるまで(20年)育ててくれたんだなあって感慨深かった

    むしろ主の娘さんとても素直でいい子に育ってそうで
    ほっこりストーリーなのに
    なんで義母は怒るのか理解できない…

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/19(火) 11:57:59 

    娘の意見が最優先
    義父母がガタガタ言うなら旦那さんの言う通り、金出さないなら黙ってろで通せば良いと思います
    旦那さんが味方なのは心強いですね!

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/19(火) 11:59:23 

    >>49
    しかもそれが地域によって違ったりもする
    同郷以外の人と結婚するとまたややこしい

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/19(火) 12:04:39 

    義母の嫉妬だな
    うちの義母も言いそう

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/19(火) 12:07:39 

    >>10
    ここでみんなが可哀想じゃないと言っても義母の考えは変わらないんだし本人が着たいと言ってるのにこれ以上何もないよねw

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/19(火) 12:12:14 

    釣りっぽくてイライラする
    登場人物が全て非常識人ばかりのママスタみたい

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/19(火) 12:13:50 

    本人の意志を尊重するべき。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/19(火) 12:14:56 

    200万って言いたかった
    私が選んだ振袖は今の時代にもイケるセンスの良さ
    私の両親は高い振袖を買ってくれたけど、義両親はケチ
    娘は本物の分かる子

    って言いたかったトピってことで良し?

    +7

    -8

  • 269. 匿名 2024/03/19(火) 12:18:21 

    >>84
    それでもよくない?
    皆だってもし義母にこんなこと言われたら腹立つでしょ

    +5

    -15

  • 270. 匿名 2024/03/19(火) 12:21:08 

    妹にも娘がいてお姉ちゃんに奪われた!って義父母巻き込んで騒動なんですか?
    それぐらいじゃないとトピ立てても意味ないよ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:40 

    母親が成人式の時に着た振り袖を娘に着せるのは可哀想?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/19(火) 12:23:26 

    娘さんがいいならいいじゃないか
    私も母の振袖を着せてもらいましたし

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/19(火) 12:24:15 

    負けた気がして嫌なんだろうなwww
    金もないのにプライドが高い義理の親なんて無視よ

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/19(火) 12:26:51 

    >>35
    着物に「お古」って感覚がないなー。
    無視でいいよね。
    自分ができないことを嫁側がやるのが気に入らないだけ。

    +56

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/19(火) 12:29:50 

    >>49
    同性の兄弟姉妹だったらどうするの?片方の親が何回も負担するの?

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:29 

    >>1どうでもよ(笑)家族間で話し合えば?
    てかもう結論出てるじゃん。
    わかりきってることを「こんなのおかしいですよね?」「非常識はどっちですか?」みたいなの寒い。釣り?さぁ叩け!みたいなの飽きたんだけど。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2024/03/19(火) 12:34:37 

    >>1
    この義母、多分男の子しか産んでなくて娘いないから余計に嫉妬しちゃうんじゃない?旦那さん男兄弟か一人っ子なのかな?

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:39 

    口だけ出して偉そうに指図する義母って最低!

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/19(火) 12:39:11 

    横です。
    若干違いますが、祖母に私の七五三の振り袖をひ孫に着せたいと言われてます。正直結構昔のだし緑のギラギラで、娘に着せるものは自分達で選びたいなと思っています。。断るのも可哀想だから拒否できないしどうしようと思ってます。
    前に七五三の写真を見せられて、お世辞でキレイな着物だね~と言ったことはあります。

    まだすこし先の話ですがどうしようか悩んでます。多分七五三はほんの一例でいろんなものをおさがりでくれそうです。
    私にも自分のおさがりをくれるような祖母なので。

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2024/03/19(火) 12:40:26 

    >>1
    本人が気に入ってるなら良いと思う。
    義父母が成人式の着物にお金出したいというなら、草履とか、可愛い半衿といった買い替えた方が良い小物類を買ってもらったらどうだろうか?

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/19(火) 12:40:38 

    そもそも誰が義親にその着物を着ると伝えたの?
    黙って着とけば気づかなかったかもしれないのに

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/19(火) 12:40:42 

    >>1
    私も母親の振袖を成人式と顔合わせの時に着た
    なんなら結婚式のドレスも母親が着たやつ
    家族の思い入れが詰まったものを着ることができて幸せだなって思ったよ

    娘さんが良ければそれでいいと思う

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/19(火) 12:43:09 

    >>1
    結論出てるのにわざわざトピまで立てて義理父母叩かせてよっぽどストレス溜まってんだね。

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2024/03/19(火) 12:43:15 

    いいと思う。成人式と大学の卒業式に祖母と母の着物借りて着ました。2着とも着付けしてくれた方が持ち込みの着物みて、生地もしっかりしていていい着物ですね!って言ってくれたな。嬉しかったです。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/19(火) 12:46:37 

    >>1
    祖母の着物を、母と姉が着ましたよ
    みんなそれぞれ綺麗で似合ってました
    私はタイプが違って似合わなかったので、レンタルしました

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/19(火) 12:50:36 

    >>1
    義母に、「直接妻の実家に電話して買えと言え」と旦那さんに言わせてみ。
    絶対よう言わん。

    振り袖は、娘さんがいいなら予定どおりあなたのを着せればいいよ。
    まさか当日脱がせには来まい。

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2024/03/19(火) 12:50:55 

    娘が良けりゃいいだろ
    もう答え出てんじゃん

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/19(火) 12:54:25 

    >>19
    安物じゃないから今の流行りじゃない昔のでもかわいそうじゃないって言いたいのかな
    まぁ昔の着物は立派だもんね
    今の子レンタルはポリも多いし

    +28

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/19(火) 13:00:12 

    >>14
    私の振袖もばぁちゃんと母から続くお下がりで、しぼりで帯含めて300ぐらいするから私の娘も着てくれたら嬉しいけど、どうしても気に入らないと言うなら別にレンタルとかでもいい。
    けど、あとにも先にもそんないい服を着れる機会もないと思うけど本当にいいのか?と思う(笑)

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/19(火) 13:02:33 

    >>286
    本当に電話しそう

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/19(火) 13:05:14 

    >>1
    私も母のお下がりを去年着ましたよ!
    着物だけだと昭和っぽかったので小物だけ揃えて
    美容院で髪セットして貰いました
    古くても荘厳さと伝統を感じるデザインの上品な着物も髪や小物を現代風にする事によってお嬢様にあった可憐でモダンな雰囲気に生まれ変わりますよ!
    それにかなりコストも抑えられました
    曽祖母の選んだお下がりの帯も凄く美しくて写真屋さんから綺麗綺麗って凄く褒められて嬉しかったです!お下がりでも全然問題ないと思います♪

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/19(火) 13:08:04 

    >>151
    嫁が気に入らない
    逆にガル民は義母や義姉妹の義着物を娘に着せるのは嫌がりそうだし

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/19(火) 13:09:48 

    ご両親が口を挟んでご主人にブチギレられたのに
    他人のがる民が口を出したらもっとブチギレられるのではw

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/19(火) 13:13:15 

    >>1
    可哀想ではないよね。
    むしろ素晴らしいことだと認識していて、「私が来た振袖を着せるつもりよ」とどんなに素晴らしい振袖なのかを自慢してくるお母さんも見たことある。なので自慢に思う人もいる位、一般的には素敵なことなのでは。

    義母さんは「私の孫」が嫁のお下がりを着る、「私の孫」が嫁母が買った高額な着物を着る、というのが嫌なんじゃないの。自分は同じことを出来ないから。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/19(火) 13:14:23 

    >>275
    せやで

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/19(火) 13:14:56 

    >>1
    うちも娘に着てもらったよ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/19(火) 13:15:18 

    電話の距離ならもうその話を義実家ではしなけりゃいいんじゃないの?毎日それについて連絡きてるの?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/19(火) 13:22:33 

    >>8
    いや、ほんまに答え出てるし、義父母の悪口言ってほしくてたてたトピとしか思えん。
    義父母むかつく!じゃなくて娘が可哀想ですか?(ちっとも思ってない)って聞く主、性格悪いぞー

    +39

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/19(火) 13:22:57 

    >>49
    性別がどっちだろうが出したい方が出したらいいのにね

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/19(火) 13:23:31 

    お古とか常識的とか呆れる
    昔の着物が良品って知らないのかね義両親
    上を見たらきりがないけど200万って相当でしょ
    受け継がれるような高額な物があるって羨ましい話
    口は出すのに金は出さない上に価値がわからないって恥ずかしいね

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2024/03/19(火) 13:28:42 

    >>1
    着物が200万
    娘も旦那も味方
    義父母だけがアタオカ

    みんなもそう思うよね?

    っていうアピールをしたいってのは分かった

    +12

    -4

  • 302. 匿名 2024/03/19(火) 13:29:47 

    >>1
    娘さんが気に入ってるんならいいんじゃない?
    ただ、無意識に親の着て欲しいとか受け継いで欲しいみたいな本心を読んでしまう子もいると思うから、娘さんのことを想うならしっかり確認した方がいい
    私も強制された訳じゃないけど、「借りるより何倍も高級で上質な着物なのよ」「母娘で同じなんて素敵よね」みたいな圧に負けて親のを着たよ
    母親とは趣味が合わないから色も模様も好みじゃないし、小物も着付けも髪型も、本当は全部嫌だった。
    後から、成人式は一生に一回だったのにと後悔して、結婚式の時は断固母親のお下がりを拒否したところ、母親がすごく不満そうだったから、結局親のエゴだったんだなと思った

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/19(火) 13:29:50 

    口出すなら金出せ
    金出さないなら口出すな

    ってうちの義母が言ってたよ
    常識だって言ってたよ

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/19(火) 13:30:58 

    >>24
    なんか、義両親の嫌だと思ってるのって、「お古で可哀想」じゃなくて「嫁の家で受け継がれた着物を孫が着る」っていうところなんじゃないかと邪推してしまった。
    着物って受け継いでいくのは一般的にあることだし、「自分たちで買ってあげたい」っていうのでもないんだよね。
    私は受け継いだ着物を着るのも、娘が自分で他のを選んで着るのもどちらも素敵だと思うけど、どちらにしても無理やり着せるのでもなく、着る本人が気に入ってるならそれがいいと思う。
    旦那さんの対応にも感心するし、何も問題ないよ。
    義両親がケチつけたいだけ。

    +44

    -1

  • 305. 匿名 2024/03/19(火) 13:32:02 

    >>7
    娘が着たいって言ってるならそれでいいじゃん

    +116

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/19(火) 13:35:23 

    >>290
    よう言わんから嫁にぐちゃぐちゃ言ってるんだとおもうけどな。
    まあ、それなら、実家と打ち合わせしといて、着物着物と大騒ぎしてるのを笑っといたらいいよ。

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2024/03/19(火) 13:36:07 

    いいなぁ、娘さんに着せてあげられて。
    私なんて、子供男3人だから自分の振袖もう誰にも着てもらえないんだろうな。素敵な振袖だったんだけどな。
    きっと、素敵な振袖なんだろうな。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/19(火) 13:36:19 

    すでにアラフォーですが、私も母のお下がりを着ました
    うちの場合は経済的な理由もあったのですが、私の意志で母の振り袖を選びました
    そして父方の祖父母はやはり反対でした
    でも最終的には私の想いを尊重してくれて母もその振り袖を買った母方の祖母もすごく喜んでくれて良い想い出になりました
    同じ振り袖を着た母娘2枚の写真を並べるのもおすすめです
    (*^^*)

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2024/03/19(火) 13:41:22 

    代々着るなんて素敵

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2024/03/19(火) 13:42:05 

    >>1
    わたしも成人式と卒業式に母が嫁入りの時に持ってきた着物着たし、子供の七五三にも着ましたよ。卒業式にも着ようかと思ってる。裏側は確かに少し黄ばんだりしてるけど、表側はとても綺麗。主さんのお着物も当時200万円もした上物なんだから着ないと損だよ。義父母は嫉妬してるだけだから放置でOKですよ。今時200万だしても主さん程の着物買えないと思うよ。

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2024/03/19(火) 13:45:13 

    義親、主の親の事嫌ってそう
    孫が主の親の方に懐いてるのが気に入らないんだろうね

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/19(火) 13:49:12 

    >>1
    幼稚な旦那さんですね
    主もわざわざトピ立てて似たもの同士

    +0

    -8

  • 313. 匿名 2024/03/19(火) 13:59:09 

    >>49
    私も姑で、男の子の孫がいるけど、お嫁さんのご両親の愛が激アツで、ベビーカーも兜もランドセルも買いたいとのことなので、うちはお金でいつもお祝いしてるわ
    とにかくお金なら好きなことに使ってもらえるしね

    +18

    -1

  • 314. 匿名 2024/03/19(火) 13:59:44 

    うちは、母、おば、私、従姉妹の4人がきた
    総絞りのめちゃいいやつ

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/19(火) 14:04:07 

    本人が着たいならそれでいいと思う。
    うちは母・私・娘と3代で着たけど、本人が希望して良いものを引き継いでいけるって素晴らしい事だよ。
    買った祖父母なんて私の時も娘の時も号泣してたもん。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/19(火) 14:06:39 

    >>24
    まじで金も出さないのに口出すなよな
    常識的な話をしなさいとか言ってる義母が一番非常識
    私も姉も母が着た着物着て、姉の娘もそれ着たし、私も娘にそれ着せるよ
    その代わり髪型や小物は好きに選んでもらう
    その家のできる限りのことをしてあげればいい

    +28

    -1

  • 317. 匿名 2024/03/19(火) 14:07:52 

    >>286
    「実家に200万の買ってもらいました」ってそのまま自分のやつ着せれば良いんじゃない?
    嘘は全くついてないじゃん

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/19(火) 14:12:20 

    >>308
    なんで父側の祖父母が反対するのかかまじで意味不明なんだが
    なんの関係があるん?

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/19(火) 14:21:38 

    うるせーだまれ!金出さねーなら文句いうな!で終わり。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/19(火) 14:26:18 

    >>318
    ですよね
    うちの場合は主さんと違って父方の祖父母は、お金出すから新品買うなりレンタルするなりしなさい、人生の門出にお古ではないほうがいい、とのことでした

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/19(火) 14:43:37 

    私は今風のより古典柄の重みのある柄が好きなので母のを着ました。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/19(火) 14:54:50 

    >>1
    旦那実家が妻実家に焼きもち焼いてるだけやん
    たぶん旦那実家は見栄張りの貧乏でしょ

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/19(火) 14:59:53 

    20歳にもなれば自分でお金出してレンタル借りられる

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/19(火) 15:00:29 

    ママ振 と言ってよくある話。
    素敵だと思うな。義母はヤキモチなんじゃないの?
    娘さんがいいならぜひ気にせずやったらいいよ。
    うちの娘も成人式。私が来た着物は従姉妹のを借りたから着せれないのでレンタルしました。
    お店ではママ振持参して相談してる方もいましたよ。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/19(火) 15:00:34 

    娘さんが着たいって言えば着させてもいいと思うよ。レンタルだって結構お金かかるからね。浮いたお金で娘さんの好きな服買うのもありかもね!

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/19(火) 15:01:22 

    >>45
    どんだけ障害の話すんだよw

    +21

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/19(火) 15:12:17 

    >>1
    仕事場の子がお母さんの着物着ていたよ
    お姉さんも着たらしい。
    とても素敵で似合っていたしお母さんの
    着物と聞いて素敵だなぁと思った。
    本人が着たいなら良いんじゃないでしょうか

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/19(火) 15:14:47 

    うちの子は男の子だけどお宮参りには父親が赤ちゃんの時の着物着せたし七五三の着物はひいおじいちゃんとおじいちゃんの着物を解いて義母が縫い直してくれたよ
    昔の着物って正絹だし生地がいいから今じゃ買えないって言ってたし、母親が着た絞りの着物なんて素敵だと思う
    それが本人が気に入ってくれたんだったら尚更いいよね

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/19(火) 15:22:12 

    >>45
    あんたこそ薬が必要だなw

    +24

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/19(火) 15:25:08 

    >>148
    天才に見えるなw

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/19(火) 15:33:26 

    今時は着物業界が「ママ振り」って言って母親の着物を娘が着るプランを出しているのに
    な義母は自分たちがお金出せないから蔑ろにされてると僻んでるだけじゃない?
    見苦しいね。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/19(火) 15:35:53 

    >>1
    解決してて草
    何が聞きたいねんw

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/19(火) 15:42:31 

    >>7
    娘が着たいって言ってて旦那さんも賛成してて、何の問題があるの?って感じ。

    +150

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/19(火) 15:49:29 

    娘にオメカシさせたくない母から妨害された身としては、着せて貰えるだけありがたいけどなー
    袖振ってバカみたいに歩いてみたかった

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2024/03/19(火) 15:55:17 

    >>17
    義父母って本当に役に立たないよねぇ…
    口だけ出して金は出さない
    そして凝り固まった考え
    もう縁切っていいと思う
    娘たちもそんな祖父母は嫌でしょう
    孫に介護させろとか言ってきそう

    +19

    -2

  • 336. 匿名 2024/03/19(火) 16:08:30 

    皇室とか歌舞伎のお家とかいいとこのお嬢さんなんだろうなと思う。私は無断で祖母にセンスも悪いし価格も安い振袖を買われてイヤイヤ着たから何でもかんでも先走って買う義母に旦那を通して「振袖勝手に買うな」と念押してもらった。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2024/03/19(火) 16:14:52 

    義実家も、友人のところも、みんなで振袖を着回してたよ
    なんか歴史を感じてむしろ羨ましかったけどな

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/19(火) 16:20:43 

    元々 振り袖だけじゃなくて 喪服も留め袖も訪問着も紬もなんでも 襦袢は新しくしても 帯も長着も 洗はぎして仕立て直して 受け継ぐものでいいんじゃない?洋服と違って ほぼ直線縫いだからよっぽど大きさが違わないと 着れるものだよ。生地のあきらかな劣化や 柄の古さがなければ どんどん着たら良いと思う。箪笥の肥しは少ない方が良いよ~。柄の古さは一周回ってレトロで良いとなることもあるし。ママの振り袖の袖部分で子供の初節句の晴れ着仕立てた人もいたよ。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/19(火) 16:33:13 

    >>333
    ね。何も問題ないのに、義母をぶっ叩かせて溜飲を下げたいのかな。勝ち気な主でおぇってなるわ。

    +66

    -14

  • 340. 匿名 2024/03/19(火) 16:35:53 

    孫が娘だと嫁の実家持ちなの?雛人形と同じシステム?
    変なの。孫の苗字は旦那の方だろうに。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/19(火) 16:39:34 

    >>324
    素敵だよね。小物や着付けで今風にアレンジしてさ。
    私の娘も今年成人式なんだけど、お友達は結構ママ振の子いるよ。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/19(火) 16:41:44 

    旦那さんの言うと通りだね
    てっきりお金出して買ってくれるのかと思ったよ
    お金も出さずに口挟むってこんなにウザイことはない
    娘が着たいならそれで解決

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/19(火) 16:45:46 

    凄く素敵な事だと思います!
    しかも、無理やりじゃなくて娘さん自ら着たいと言ってくれてるなら尚更。
    写真撮る時に同じようなポーズ背景で撮ると、親子の比較ができていいですね。
    親子代々受け継がれるなんて、ご両親も喜ばれるとおもいますよ。
    義理のお母様は何がそんなに嫌なんでしょうねー
    口は出すなら金出せって話です。

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2024/03/19(火) 16:46:10 

    >>258
    デザイン古い!と母を傷つけ、
    レンタルペラペラ!と友人を見下し、全方向に嫌われる人だね。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/19(火) 16:48:19 

    >>343
    娘は空気読んだだけかもよ?本当はレンタルで流行りの淡い色合いのを着たいから、義母を使って言わせてるとか。

    +0

    -4

  • 346. 匿名 2024/03/19(火) 16:53:23 

    >>1
    私も母の着ましたよ^_^
    母より身長高くて微妙に袖口が長さ足りませんでしたが、すごく綺麗な着物だったのでとても嬉しかったです。レンタル代浮いた分、パールのイヤリングとネックレスを成人祝いにいただきました。
    娘さんが喜んでいるなら、それでいいのではないでしょうか。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/19(火) 16:57:47 

    ママ振り(袖)って言って、流行ってるよね?

    着物は代々受け継げるものだよ

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/19(火) 16:59:06 

    >>1
    そんなに素敵な振袖だなんて娘さんに着てもらうの楽しみですね!
    私は父方の祖母が買うというのであまり興味がなかったけど買ってもらいました。
    (予算20万だったかな)
    好きなものを選ばせてくれたけど赤とピンク!のいかにもハタチって感じの振袖なので、娘がいたとしても着せたくないかなあ。
    今になって思えばもっと落ち着いたものを選べば良かったなと思います。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/19(火) 17:07:16 

    >>49
    本当にその通り。
    男は跡取りだから男側って考えから来てるんだよ。大嫌いな考え。

    +23

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/19(火) 17:09:32 

    娘には私の振袖を着せる予定だよ。
    桐箪笥に入れて、年に何度か日陰干しして大切に管理している。
    絞りも入ったちょっと良い着物だし、娘の好み次第で帯は新たに買うかも。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/19(火) 17:16:11 

    親子代々着物受け継ぐって素敵だと思うなー!
    全然可哀想じゃないと思う。
    もし義母がうるさく言ってくるようなら、スタジオアリスのふりほがおすすめですよ!
    前撮り➕12カットの写真集➕成人式当時着物レンタルで¥99800(税抜)だからお得です!
    ディズニー振袖やら、可愛い柄たくさんあるからお下がりの着物も着て、レンタルの着物どっちも着て思い出に残してはいかがでしょう。
    振袖は20歳じゃないと着れないし、色んな着物を着せてあげたらいいんじゃないですか?

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/19(火) 17:17:16 

    本人の着たい気持ちを無視して他のを選ばせる方が可哀想よ
    私なんて母の振袖がいいって言ったら「あんなダサい青着ん方がいい!」って引くほど拒否されたわ。
    結局どこにあるかもわからなくてレンタルになったけど、親の振袖着るのは憧れたよ。
    まぁ、私青似合わんのだけど。
    振袖なんて小物次第で全然古く見えないし、黒ならなおさらカッコよくも可愛くもアレンジ効きそうでいいじゃんね。
    娘の代まできちんと着られるようにしてるってだけで感激しちゃう。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/19(火) 17:19:46 

    >>1
    うらやましいのと主導権争いでしょ?としか感じなかったです。
    相手としたらお嫁にくるんだから自分の母親と蜜月してないでこちらのことを尊重してくれるのかしら?っていうジャブ。正直関係ないし干渉しすぎではある。
    ただ、かといって、結婚するのに父親はその対応でいいのか?とも思いました。
    なんか両家自体は仲良くするつもりなんかなくって自分の子だけよければいい、自分はこうだ!お前は黙れ!って感じ。
    同じレベルじゃないでしょうか。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/19(火) 17:20:04 

    >>315
    ほんとに素敵なおはなしです!大事にされてたんですね。
    そうやって代々受け継がれるなんて、すごいです。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/19(火) 17:21:29 

    振り袖?はぁ?

    何も用意してもらえず、成人式に行くと言ったら、勝手にどうぞと言われ、親戚のお姉さんに貰ったパーティドレスで行ったら目立った。

    親とは縁を切っております

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/19(火) 17:21:59 

    >>84
    本人の希望が第一で、あとは旦那さんも良識人で主の味方で、ちゃんと義母に強く言ってくれてるんだから…
    何も問題ないよね?

    もしここでそれは可哀想って意見が沢山出ても、娘さんがその着物を望んでて、着る本人は全く可哀想なんて思ってないんだから、別に関係ないよね?

    何のためのトピ?って疑問だったけど、そういう見方もあるのか…

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/19(火) 17:23:34 

    >>353
    自己レスです。
    勘違いしてました。嫁に行く両家の話かと誤解してましたが、そうじゃなくって夫の親が孫に干渉してきたってことだったんですね。すみませんでした。
    それなら娘さん、お孫さん?がいいなら余計なお世話だと思います。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/19(火) 17:25:36 

    >>14
    旧家の子は十三参りやお正月にはお母様の振袖を着て
    成人式は自分用に誂えて貰った振袖を着てたよ

    +9

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/19(火) 17:26:37 

    >>1
    むしろそれが一般的だよ
    昔はね

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/19(火) 17:27:04 

    >>1
    よこ
    その義母?さん、勘違いしてるだけってことはないかな?
    その位の年代の人って兄弟多くて自分だけのものが欲しくても経済的な事情でお下がりばかりだったとか、買って欲しくても無理だったって人が多いですよ。
    単純に、お子さんが喜んでいるってのをわかっていなくて、自分と重ねて、いくら高価でもお下がりなんかじゃ可哀想・・(自分だったら安くてもいいから私だけの新品が買って欲しかった)とかじゃないです??
    そうならば、そういう気持ちの背景を汲まずにあんまり悪者にはしたくないな。

    +0

    -2

  • 361. 匿名 2024/03/19(火) 17:31:12 

    親の振袖を着て、親指定の美容院に行って、酷い仕上がりだった。嫌だと言ったのに親の気持ちがわからないハズレの娘だと罵られた。当然写真は一度も見返していない。

    可能なら着る本人の希望に沿うのが一番だと思う。娘さんが親の振袖を希望してるなら叶えてあげてほしい。

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/19(火) 17:34:25 

    義父母や他人からのかわいそう攻撃なんて無視で。
    うちの義父母も私の子にかわいそう、かわいそう煩い。そっちが口出してくる事の方がかわいそうな事が多い。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/19(火) 17:34:38 

    主、何で悩む?義父母無視1択でしょうが。『金出さないなら口出すな』って言っておやり

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/19(火) 17:41:16 

    うちの娘なんて姪っ子(従姉妹)三姉妹のを借りる予定だよ。
    娘も3種類から選べるからと乗り気になっている。
    その子が良ければ良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/19(火) 17:52:13 

    >>2
    てか、義父母がひっめこ

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/19(火) 18:00:42 

    >>1
    娘さんが着たいって言ってるんだからいいよね。
    だいたい口はさんどいてお金はださない、嫁側が出すのが当然って意味わからん。
    成人式の振袖ってその子の祖父母が用意するのが普通なん?しらんかった。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/19(火) 18:04:12 

    >>364
    逆に羨ましい
    何かあったとき、三回も別の着物着られるわけだし

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/19(火) 18:06:31 

    >>1
    どこが可哀想なのか全くわからない
    私は叔母の振袖着たけど、その振袖がクリーム地ですごく上品で他に無いようなものだったからそれじゃなきゃむしろ嫌だったよ
    そんな着物を受け継いで着れるのはむしろ幸せなことだと思う
    予算に余裕があるなら例えば帯変えただけでもガラッとイメージ変わるから、姉妹に似合うものを新調するのも良いんじゃないかな
    私もそうしたけど、正直よくある振袖一式いくら、っていうのと同じくらい良いお値段の帯だった(もちろん値段なんかより気に入ったものであるほうが大事だけど)
    着物買わない分他のことにお金かけても良いと思う

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/19(火) 18:09:15 

    娘さん本人が着たいと言っていますし、丈も合うなら全く問題ないように思います
    私も母の振袖がレトロで可愛くて一目見て気に入ったので、成人式で着たことは良い思い出になっています
    娘さんのハレの日なんですから、娘さんの気持ちが一番大事ですよね
    素敵な成人式を迎えられますように

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/19(火) 18:09:48 

    >>366
    口も金も出すか
    口も金も出さないか
    どっちかにしろって感じだよね
    個人的に好きで親の着物着てる子って良い家庭の子なんだなってイメージだけどな(親の着物を子ども世代のためにきちんと取っておき、その気持ちを子どもも汲んで喜んでくれるという意味で)

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/19(火) 18:11:31 

    私もお母さんが着た振袖着たけど、嬉しかったよ!
    娘が希望してくれたら親子3代で着れたらいいなと思うくらい素敵な思い出。口だけ出す義実家に負けないで!

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/19(火) 18:11:56 

    娘が自分は新しい物が着たい、それがたとえレンタルでも
    とかいうなら、仕方がないけど、
    着物というものの価値観からして、古いものは価値がないって
    感覚じゃないでしょ?
    家電じゃないんだから。

    着物=お古って価値観が日本人じゃないか、
    ド貧民だったかどっちか。
    若いひとでモノを知らないならともかく
    姑の年代でしょ?

    海外で暮らしてたって言い訳も通用しないわ。
    ドレスだって母の着たものをリメイクとか普通よ。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/19(火) 18:18:14 

    >>157
    金出さないところに限ってこういう口出ししてくるよねー。
    うちの義実家もこんなかんじ。
    新生活始まる時も孫が産まれた時も節目のお祝いも、うちが買おうか?とか今まで一度も言われたことない。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/19(火) 18:25:35 

    >>1
    ママ振りだよね。
    普通にあると思うけど?

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/19(火) 18:28:01 

    >>1
    全く同じことがお宮参りの着物でありました。
    私が赤ちゃんの時に祖母が仕立ててくれた着物、娘のお宮参りにも使いたかったのに義母の「その子にはその子の着物」発言で私の母が新しいものを用意することに。
    そのくせ自分の息子(夫)の五月人形は押し付けてくる。だいっきらいです

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/19(火) 18:28:08 

    >>69
    実家裕福な友だちもレンタルしてる子結構いたよ!というか周り見てもレンタルが結構多かったけど普通は買ってもらうものなのね

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/19(火) 18:32:26 

    >>333
    「義母がこんなこと言ってるんですけどぉ、私が正しいですよねッ」

    +44

    -8

  • 378. 匿名 2024/03/19(火) 18:35:17 

    >>370
    ほんとそう思うけど、中々そういう神義実家珍しい気がする
    お金出してくれるから我慢できるって所はよく話聞くけど、金出せないけど口も出さないって所あんま聞かない
    金出さないところのほうが口出しうざいイメージある
    なんでだろうか

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/19(火) 18:42:39 

    私の友達も母親の振袖着てました
    美容学校に行ってたから、髪も着付けも全部自分で
    娘さんの希望であればいいと思います!

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/19(火) 18:46:09 

    なんていうか、嫁の家が用意してくれたものを使うとか提案してくれたとこに行くとか、そういうのを嫌がる姑っているんだよね。
    こっちに嫁いで来たんだからもう実家とのつながりは絶て、みたいなw

    そして旦那(姑にとっての息子)まで
    なんか
    嫁に言いくるめられたかのように感じちゃって、危機感を感じて余計に反対してるんだと思う。

    まあ、無視でいいわな。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/19(火) 18:51:00 

    >>1
    本人が着用したいならいいんじゃない
    文句言っといて買いませんって義実家アホすぎて話にならん

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/19(火) 18:52:42 

    田舎だけど、親の着物着てる子多数いたよ。
    そりゃレンタルの華やかさには負けるかもしれないけど、みんな小物でカバーしてて素敵でした。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/19(火) 18:54:34 

    最近はあんまもう着物ガンガン買ったりしないと思うよ
    うちも私のやつを着せたし兄の娘にも貸したよ
    何回も着ないんだからそれでいいよ

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/19(火) 18:58:06 

    わたしも、姉妹で着て娘も着たいからきせました。
    レンタルはその時のはやりで、派手な柄が多くて、古典柄が好きだな…私は。
    あと、新しい刺繍の入った2万円の伊達衿やバッグと草履は買いました。
    みんなで、楽しく祝いました。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/19(火) 18:59:06 

    >>360
    ほんならそう思う人が買えばいいよ。
    金出さないなら口出さない。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/19(火) 19:06:15 

    >>1
    口は出すのに金はださない
    最悪すぎ

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/19(火) 19:11:38 

    敗退派を叩けばいいのかしら?

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/19(火) 19:12:07 

    女の子は嫁側が用意するってそれが常識なの???

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/19(火) 19:22:28 

    >>1
    母は新しい振袖を買ってくれたけど「黄色は駄目」という感じで家に既にあるものと被らないように徹底された。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/19(火) 19:23:30 

    >>388
    お雛様とランドセル以外知らない
    でも、地域性とかがかなりあると思う
    昔から、皇族とか由緒正しいお家柄以外は、全国的に正解ってのは無いんじゃない?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/19(火) 19:24:29 

    >>387
    敗退派って?

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/19(火) 19:26:11 

    総絞りのお着物なんて今じゃ伝統を継承できる職人の高齢化で今後ますます価値が上がっていきそうだよね。黄八丈は今も相当高くなってるけど大島紬や置賜紬などの紬のお着物も希少価値が高くなりそう。

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/19(火) 19:32:48 

    義実家側の陰湿な嫉妬です。
    気にする必要はない。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/19(火) 19:34:32 

    >>366
    口も金も出すか
    口も金も出さないか
    どっちかにしろって感じだよね
    個人的に好きで親の着物着てる子って良い家庭の子なんだなってイメージだけどな(親の着物を子ども世代のためにきちんと取っておき、その気持ちを子どもも汲んで喜んでくれるという意味で)

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/19(火) 19:37:57 

    いい娘さんだね。家も普通に娘と姪っ子が着たよ。新しいのもあったのにこっちのが似合うからって

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/19(火) 19:42:37 

    特にこういうのが着たい!っていうのが無かったのと、母の振袖が本当に素敵なデザインだったのでむしろそれ以外考えられなかったな。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/03/19(火) 19:43:21 

    >>89
    殺生丸

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/19(火) 19:46:02 

    お高いステキな着物で肝心の娘が乗り気、旦那も味方
    ムカつくのはわかるけど、強行される気配もないし好きにできる環境整ってるよね
    無視して着せればいいだけなのに、何を相談する必要があるの?
    義母大嫌いで叩かせたいだけに見える

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/19(火) 19:48:08 

    絞りは一目で高級感あるよね!
    娘の成人式後に高校の同窓会があったので、その送り迎えで見たけど母親のを着てる人も多かった
    昔の物は技術力が高くて質が良いし、古いデザインが逆に魅力的

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/19(火) 19:49:15 

    また義親が何か言って来たら娘に「私が着たいの」って言わせたら?
    孫が着たいって言ってるんだから引くんじゃない?
    何も言って来なきゃそのまま主の振袖着せたらいいよ
    どっちにしても結論出てるんだもん

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/19(火) 19:54:08 

    >>380
    今回の事に関しては逆だけど、義実家に対抗意識燃やすのはうちの実母の方。
    あちらはこちらが◯◯してあげたのはご存知なのかしら?とか言ってる。

    娘は実母の方が好きで義実家よりも優先してるって思い込みたいらしくて、平等に扱ってると知ると機嫌が悪くなる。

    残念、どっちも嫌いだよ!

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/03/19(火) 19:54:11 

    >>1
    私も母の着物を成人式に着ました!

    お母さんがまわりとデザインが違くて浮くんじゃないかと心配して、着物屋さんで小物を変えてより素敵になりました。
    私はそのままでも良かったんだけどね。
    おばあちゃんも喜んでくれましたよ

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/19(火) 19:57:32 

    無理やり着せるのかと思えば、気に入ってるなら良いじゃんね。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/19(火) 20:06:09 

    >>1
    娘さんの意志を尊重。誰の成人式って話だし。
    義親は一部例外もいるけど、嫁のやること嫁親のやることには文句つけたい人が多い
    ましてや金も出さないくせに口出すなでよし。ご主人まともでよかった

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2024/03/19(火) 20:19:38 

    >>14
    私も18歳のときに300万近くする黒の総絞りを誂えてもらった
    当時は自分が興味なく、親や親族の好みだったけど、歳を重ねるほど本当に素敵で気に入ってる
    もう25年経ったけど、結婚してからは袖も切って20回ぐらい着てる

    娘がいるから振り袖のままで譲ればよかったかなと思うけど、娘も自分の好みもあるだろうしそのとき考えようと思ってる

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2024/03/19(火) 20:24:29 

    義母着物の事全然知らないんだろうな
    そもそも娘が着たいって言ってるのに口挟むだけで非常識なのにお金出す気もないってただのキチガイじゃん
    旦那が可哀想
    私の親がこんなのだったら旦那に恥ずかしくて顔向できない

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/19(火) 20:29:04 

    レンタルのペラペラ安物よりずっと良いと思います。義父母、金出さんのにウザすぎ。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/19(火) 20:29:20 

    >>1
    振袖に合わせて小物を新調するなら振袖を持って呉服屋に行くだろうから、今っぽくするなら帯も新調しては?とかセールス受けるだろうし今っぽくする場合はママ振は帯、帯揚げ、帯締め、草履、髪飾り、バックを新調するからかなりお金かかるよ。
    振袖を全て新調するより安いけどね。
    娘さん本人が着たいなら問題ないよ。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/19(火) 20:30:25 

    うちも娘、私の振袖を着ました。
    見せたら気に入ってくれて。
    小物とかは流行りがあるので買い直しましたが、周りにも好評だったと嬉しそうでした。
    「金を出さないなら口出すな!」
    本当にその通りだと思います

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/19(火) 20:34:10 

    伝統を引き継ぐ感じでいいと思うけどー!!!

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/19(火) 20:34:56 

    >>10
    娘さんも成人式云々なら結婚して年月経ってるし、そろそろ何言われてもスルースキル発揮してもいいんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/19(火) 20:40:33 

    >>1
    2年前うちの娘は私の振袖で成人式行きましたよ
    考えつく限り襟や小物など全て新調したら私の時よりさらに素敵になって親子共々とても良い思い出になりました
    娘の周りのお友達もお母さんの振袖とても多かった様です
    もちろんレンタルの方も沢山いらっしゃったそうですがとても羨ましがられたそうですよ

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/19(火) 20:41:57 

    主の二百万振袖を着たらよろし。
    義両親は関係なし。
    これで完結やないの。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/19(火) 20:46:51 

    >>1
    旦那が正しいじゃん

    物も良いし、娘本人が着たいと言ってるし、義父母ははなから外野な上に金出す気がないなら口も出すべきではない

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/19(火) 20:48:21 

    >>45
    作家物とかなら、200万の着物なんて別に珍しくないよ

    +20

    -0

  • 416. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:31 

    >>49
    うちの田舎特にそういう風習ないよ
    初節句もランドセルも親戚が贈るという風習はあるが特に誰とは決まってない

    うちは初節句は母方の江戸時代に別れた分家のおばあちゃんがなんかくれたし、七五三の着物は父方祖父母、ランドセルは父方叔母が買ってくれた

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/19(火) 20:54:39 

    >>295
    これ考えた人たちって頭悪いのかな

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/19(火) 21:16:32 

    >>1
    そういうのが着物の良さだし、そんな立派な物があるなんで羨ましい
    ご主人と娘さんがまともな人たちで良かったね

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/19(火) 21:17:12 

    >>1
    娘が着たいっていうなら何の問題もない気が。母親の成人式に着たのを娘が着るって素敵。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/19(火) 21:17:55 

    >>1
    私も母の振袖着たよ!
    親子だと若い頃の雰囲気や体型も似てるから綺麗に着られるし、母から娘へ受け継がれるのって素敵だな〜と思って嬉しかった☆

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/19(火) 21:22:59 

    最近、結婚式で振袖レンタルしたけど、黒の振袖流行ってるって店員さんが言ってた。娘さんと服の好みが合うって素敵だと思う!

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/03/19(火) 21:23:36 

    >>17
    義母は主さん実家を妬んでるみたいだよね

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/19(火) 21:31:31 

    しょぼい着物なら可哀想だけど、立派なやつならいいよ

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/19(火) 21:32:49 

    わたしも母の振袖着ましたよ〜☺️

    着物を受け継ぐってすごく素敵な事だと思うので、義両親の事は気にせず娘さんの希望することを叶えてあげてくださいな❤️

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/19(火) 21:34:12 

    >>372
    着物関係にちょっとだけかする仕事してたけど、今より昔の着物の生地の方が段違いに質がいいんだよね
    絹糸の質も良いし、織りも凝ってたり今では作れないような生地がたくさんある(作れてもものすごく高くなる)
    染めも同様で、コストや法律の問題で使えなくなってしまったり生産されなくなった染料もどんどん増えてる
    まして振袖ならより手間とお金かけて作られたものだし着る機会もそんなになくてきれいなまま残ってることも多いから、古いというだけで着ないっていうのは勿体無いよね

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/19(火) 21:38:06 

    >>410
    勢いに笑ったけど同意だわ

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/19(火) 21:39:17 

    登場人物の関係性がよく分からなかった

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/19(火) 21:50:21 

    他にも女の子のお孫さんがいて、そちらに貸してもらいたいから買えって言ってるとかだったりして。
    孫でなくても知人の女の子とか何か。
    自分たちがその振袖を利用しようと目論んでたのに主さん実家の所有物だと無理だから。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/19(火) 21:51:17 

    黒の絞りなんて素敵~私も着たい!!
    もう成人式2回分の歳ですがw

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/19(火) 22:04:21 

    >>1
    写真だけ、母の振袖とレンタルしたのものと2種類着て撮りましたが、前者の方がやっぱり母が着てただけあって私にも似合う色でした!
    レンタルの振袖も今風で悪くないけど、それだけちゃんとした振袖なら何年経ってても安いレンタルより断然素敵だと思います。
    母方の祖父母も母も喜んでくれて、私も嬉しかったです。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2024/03/19(火) 22:07:24 

    着付けの仕事しています。
    毎年ママ振りの方多いですよ!
    帯しめ、帯揚げだけを購入なりレンタルしている方もちらほらいます。
    確か今年は70人中20人くらいはママ振りでしたよ!

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/19(火) 22:11:20 

    成人式関係職ですがここ数年は「ママ振り」流行ってるよ
    小物遣いで雰囲気変わるし可愛いなと思って見てる

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/19(火) 22:12:22 

    >>1
    素敵だよ。私の振袖も娘が着られたらいいなと思ってる。
    もし違う色がいい!って言うなら買うかレンタルか、そのときの経済状況によって考える。
    本当は買ってあげたいけど、お母さんのがいいって言ってくれたらなんかすごい嬉しいかも。
    お祝いは着物を買うことだけじゃないし、盛大にお祝いしたい。
    でも、素敵なものだから一度は袖を通してくれたら嬉しいなと思ってるよ。
    わたしも今となっては母の振袖を着ればよかったな。もうアラフォーだし子ども2人もいるから叶わぬ夢だわ。笑

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/19(火) 22:13:34 

    >>429
    わたすもー笑
    すごい素敵だよね!主さんのお友達なら写真見せてーって言う!!

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/19(火) 22:19:56 

    振り袖って女側の祖父母が買うとかあるの初めて知った
    必要なら親が買う物だと思ってたし
    子どもが生まれたばかりのお雛様とかならまだしも、20年も経って大きくなったのにいまだに互いの祖父母でのどっちとかしんどいわ

    +7

    -2

  • 436. 匿名 2024/03/19(火) 22:25:37 

    私は喜んで母の振り袖を着ました。
    娘さんがどうしたいかだと思います!!!

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/19(火) 22:34:56 

    親子で着るなんて素敵だよね
    現在の使い捨て文化と違って物を大切にしていて素晴らしいと思うよ
    高いものだし着物って価値があるからさらにその先の代まで引き継いでいくと良いと思うけどな

    お下がりの着物は少し古い感じもするから、小物などで新しい雰囲気にしてみたら、というセットが着物屋さんに売っていたからそういうのを使ってもいいかもね

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/19(火) 22:35:46 

    >>13
    性格悪

    +5

    -4

  • 439. 匿名 2024/03/19(火) 22:37:20 

    >>1

    口だけだして金出さん義両親なんて無視
    私も母親の着物着たよ
    身長デカいからツンツルテンだったけど嬉しかったなぁ

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/19(火) 22:46:01 

    最近の安価な振袖ってインクジェットプリンターで色付けてるんでしょ?
    それ聞いただけで萎える。

    親から本物を譲り受けられるだけで幸せなこと。
    本人が着たがってるなら止める方がアタオカ。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/03/19(火) 23:03:00 

    >>146
    うちは義母が、義妹が30年以上前に着てシミまでついてた七五三の着物をどうしても着せたい、これで写真に残して欲しいと言ってきて、義妹もノリノリ。旦那も断ったのに無理やり家に置いていったよ。
    私の両親は、私が昔に着たものを着てもいいし、娘に似合うものを新たに買うでも良いよって言って呉服屋に下見にもまわってた頃だったのに。旦那が着た着物を男の孫に着せたい、なら理解できるんだけど、なんで義妹のを着せたいのかかなり謎だったわ。

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2024/03/19(火) 23:04:59 

    200万出せ。と義母に電報うつ。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/19(火) 23:19:17 

    私は親に買ってもらったけど、妹も従姉妹5人も着たよ。
    妹には買えないからレンタル見たけど私のが一番可愛いって着てくれて、祖母宅に私の成人式の写真飾ってるのを見て従姉妹達もお姉ちゃんのって。
    私が選んだ振り袖が年離れた子にも気に入ってもらえて嬉しいよ。
    叔母達からはお礼で従姉妹1人10万もらったけど、そのお金でレンタル出来たのにそんなにこの振り袖良かった?!ってなる。
    私は息子二人だしもう7人着た振り袖はこの令和で日の目を見ることあるのかなぁ…

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/19(火) 23:21:26 

    >>1
    わたしも母の振袖を気に入ったので着ましたよ!母の姉の振袖やレンタルも見ましたが、母の物が気に入ったので。
    大学の卒業式の袴の下、結婚前の両家顔合わせでも着て、とても思い出になりました!
    自分が気に入ったのは大前提として、祖父祖母と母が喜んでくれたのも嬉しかったです。
    娘さんが気に入っているならそれが答えだと思います!!!

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/19(火) 23:29:24 

    >>82
    さらに+2は自分で押したっぽくて草

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/19(火) 23:31:50 

    >>148
    だれがバカボンなのだ〜

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/19(火) 23:50:56 

    >>88
    わかる~
    私は貸衣装だったけど、憧れの総絞りが少しも似合わなかった
    同席した母も姉もあれ??となっていた

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/19(火) 23:55:26 

    絞りは素敵だよね。今の時代でも当たり前に素敵だわ。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/19(火) 23:58:19 

    最近の着物、よほど良い値段を出さないと柄も安っぽいものがほとんどだからお古なんて最高じゃないですか。
    義実家はお金も出さないのに非常識過ぎる。ただいちゃもんつけたいだけなんじゃないの?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/20(水) 00:01:17 

    何故トピにする??
    答え出てるじゃん

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/20(水) 00:13:59 

    私は母親の振袖着るの嬉しかった
    お金かけて作られたとっても美しくて華のある振袖だったし、なんか親子の絆みたいなものを感じたのも良かった

    +12

    -2

  • 452. 匿名 2024/03/20(水) 00:18:13 

    デザインによるかなぁ
    友達が卒業式におばあさんからもらった着物を袴に着ておばあさんからもらった!ってドヤってたけど
    なんか華やかでもない柄のダサい着物だったよ…

    +3

    -12

  • 453. 匿名 2024/03/20(水) 00:18:20 

    >>1
    私は、姉の着させられたよ。
    時代遅れ感ハンパ無かった。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2024/03/20(水) 00:20:48 

    娘が気を遣ってお下がりを着たいって言ってないならいいんじゃない?振袖高いからって気遣ってる可能性はないのかな?

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2024/03/20(水) 00:36:44 

    >>453
    そんなに年齢差のある姉妹なの?

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/20(水) 00:46:29 

    >>2
    うん。ただ愚痴りたいだけだよね

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/20(水) 00:48:49 

    >>435
    だよね、私も初耳
    生まれてすぐのイベント、お宮参りとかお雛様はどちらかの家の祖父母がメインで用意したり参加するっていうのは聞いたことあるけど
    普通子どもの成人式の用意するのは祖父母じゃなくて両親だよね?20歳の子の親世代がそのまた上の祖父母世代から援助してもらうっておかしくない?(片親とかで経済的に厳しいケースなんかもあるだろうけど、習慣としてあるというのは不自然だよね)

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/03/20(水) 00:50:42 

    >>452
    それは本人が好きで着てるんだから別にいいでしょ
    古い着物だからとかではなく別の問題

    +11

    -1

  • 459. 匿名 2024/03/20(水) 00:54:10 

    >>453
    ダサい柄ってあるよね
    みんな時代にあった華やかな柄着るからうくよね

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/20(水) 01:08:02 

    >>452
    今の子のおばあちゃん世代が若い時のものならまだ絹の重さもあって現代の着物より確実に良いものだよ

    +15

    -1

  • 461. 匿名 2024/03/20(水) 01:08:48 

    アラフォーですが、成人式で母のお下がりの振袖着ましたよ!
    トピ主さん同様、すごく良いもので保存状態もよく、
    私は喜んで着ました。

    母が同じ着物を成人式や誰かの結婚式で着ている写真を見ても嬉しくなりますよ☺️

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2024/03/20(水) 01:15:41 

    >>1
    義母さんがおかしいよ。
    主さん何もおかしくないから安心してほしいな。
    私は自分の母の振袖着たけどすごく嬉しかったよ。
    娘の時も、もし娘が着たいって言うなら譲る。
    大した家系じゃないけど
    受け継がれるものがあるってとても素敵なので
    可哀想だなんて思わないかな。

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2024/03/20(水) 01:18:11 

    私も母の振袖着たよ。私は特にこだわりもないから着たけど、本人が着たいなら良いと思う。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/20(水) 01:22:48 

    >>1
    もれなく私は母親の振り袖を着ました。
    私の意見は無しでした。

    可愛いピンクとか着たかったな。
    娘さんがいいなら着せていい。嫌がるならやめるべき。
    なので、着せてオッケーでしょう。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/03/20(水) 01:50:17 

    義母は無視。
    代々同じ着物をなんて、素敵だなーと思う。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/20(水) 01:54:10 

    今ママ振り袖流行ってるよね
    ちょうど高度経済成長期からバブルの時代にお高い振り袖買ってもらった層が母親世代だから、今のこの日本が貧乏になった時代に高い金出して昔より質の悪い振り袖買うより、母親世代の立派なものをとなるんだろうね

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/20(水) 01:58:04 

    >>1
    そんな良くある話をいちいちがるで聞かなくても。可哀想と言われた娘が良いと言うならはい終わり。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/20(水) 02:37:32 

    値段は関係ない
    娘本人が着たいといってるならそれで決定じゃん

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/20(水) 02:49:47 

    >>9
    親戚が多いと必ず居る「お古の振り袖を貸したくてたまらない女性」
    値段を言いたいだけで じっさいに貸すことになると億劫がる
    お値段は最低でも100万以上

    +13

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/20(水) 02:53:41 

    質の良い着物ほど色味が古臭くてどんよりしてるから
    鮮やかさを求める若い女性には 化繊のほうが好まれることも多いよ

    +1

    -3

  • 471. 匿名 2024/03/20(水) 03:35:53 

    私も母の振袖を着たよ。
    白から藤色に淡くグラデーションしていて、柄も淡くて華やかでとても素敵な振袖だったから着たいと思った。会場でも白ベースはなかなか居なくて目立ってたし。

    娘にその振袖を見せたら着たいと言っていたので、それを着せるつもり。

    大切なのは着る娘さんの気持ちなので、義母は無視したらよろし。

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/20(水) 03:37:51 

    うちは亡くなった祖母が着物好きだったこともあり、成人式は迷わず祖父母宅にあった振袖にしましたよ。
    私は伯母のを、妹は母のを。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/20(水) 03:46:09 

    >>1
    >「娘が着たいと言っているんだし金も出す気がないなら口を挟むな!」と旦那ブチギレ

    ってもう解決してるじゃん。
    その通りだと思うけど。

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/20(水) 03:48:37 

    >>1
    娘さんがこれから成人位だとトピ主さんは私と似たりよったりの年代のかもしれないな。
    私自身は母が成人式に着たものを着たよ。
    着物だとそんなに流行り廃りないし、少し前の世代のものはレトロな感じがして造りも凝っていて素敵に見えた。
    気に入って自分でそうしたよ。全然嫌じゃなかったし、寧ろなんとなく誇らしかったな。
    今も母親の着物を受け継ぐ事はあると思うけどな。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/20(水) 03:49:25 

    近年ママ振袖とか何とか言って母親の振袖着るの流行ってるよね

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/20(水) 03:54:32 

    娘さんの選択は、とても素敵だと思います。
    古き良き伝統の着物が、新しい物じゃないとおかしいとの主張は矛盾甚だしい。
    ただ、成人式の男性の出席率は低くなる一途つまり、成人式出席に意義を見出せない男性増加。でも、女性側の出席率は高い。一生に一度の晴れ舞台として成人式に掛ける意気込みや費用は昔から変わらない、この男女温度差は、非常にまずいと思う。
    華美な装いを求める女性並び親の意向を目の当たりにして、養う側の男側が、女性と結婚する気力削がれるのは致し方ないつまり、婚姻率低迷少子化加速の一端を担っていると思われます。
    着物という伝統を続けるならば、一過性イベントに頼らず、着物高価過ぎ問題とか維持手入れ面倒且つ金掛かる等を改善しないと、淘汰されるでしょう。
    皆が着物の中で、成人式での洋装は、逆に華やかに目立って見えてしまいました。

    +0

    -4

  • 477. 匿名 2024/03/20(水) 04:09:45 

    >>298
    ねー。
    わざわざ着物の金額書いて。
    自分の親だけど、旦那は自分の味方。
    子どもも着たいと言っている。

    何を求めてんの?笑って感じ。

    +7

    -2

  • 478. 匿名 2024/03/20(水) 04:49:00 

    >>1
    笑笑娘さんが着たいと言ってるのに
    なにを悩む事があるのか
    全く意味がわからない 着物とは代々そうやって着てもらうものだと自分は思ってます
    義母が側に張り付いて居る訳でもなく
    関係無い人は無視して当日さっさと着せて送り出せば済むことだと思いますが・・

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/20(水) 05:27:21 

    着たけど、逆に似合わなかった笑

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/20(水) 05:55:04 

    >>19
    19さんと19さんに返信している人、これだけでそんなマイナスイメージな妄想できるなんてすごい!ほんとにこんな人達いるんだなあ!

    +0

    -7

  • 481. 匿名 2024/03/20(水) 05:59:43 

    >>84
    娘達は喜び、夫も主側についてくれているのなら義母の言葉なんてなかったことにして進めばいいのにね。
    振袖を見る度にがるちゃん思い出す方が私なら嫌だ。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2024/03/20(水) 06:12:23 

    母親の着物を娘が着るってわりと普通だと思う
    良い着物なら余計にそう
    娘さんが気に入ったんなら尚更気にする事はない

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/20(水) 06:13:12 

    本人が着たいと言ってるんで〜で終わり。
    うちも200万はしないけど、私が着た着物があります。亡くなった母が買ってくれました。あと数十年後娘が着たいと言ってくれたらいいなぁと思いますが、本人が嫌だと言えばレンタルするよ。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/20(水) 06:49:45 

    うちなんて私の母が成人式で着た着物を娘、またその娘も着ようとしてる。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2024/03/20(水) 06:49:52 

    >>1
    今の子は手足が互いから寸法が合うかしら

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/20(水) 07:03:02 

    >>466
    その世代は祖母だと思う

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/03/20(水) 07:08:40 

    >>1
    旦那さん嫁の味方して素敵!
    お母さんが着てた着物着れるなんて羨ましいなって思う。ちゃんと丁寧に扱ってたんだね、私の母はズボラ人間で何枚か着物持ってたけどシミが付いてて着れなかったもん…

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/20(水) 07:20:34 

    >>1
    姑の悪口言いたいだけの様な
    たぶんどっちもどっちな性格

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/03/20(水) 07:21:30 

    >>1
    主さんすごい
    私の振り袖20万
    でも別に見劣りしなかった。
    着物の値段ってあってないようなもの。
    自分の200万を娘に押し付けたりしないでね

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/20(水) 07:35:10 

    >>459
    現代風にアレンジされてるのは流行りに左右されるだろうけど
    昔から着物で使われてるポピュラーな柄は関係ないんじゃない?ものが良ければダサくない

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2024/03/20(水) 07:37:15 

    義母が「私(または義姉)の振袖着なさいよ」と言ってくるより全然問題ないじゃん
    娘が着たいものなのに何がダメなのか分からん

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/03/20(水) 07:37:45 

    >>1
    それはぜひ着せるべきよ
    もったいない
    すてきやん

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/20(水) 07:42:56 

    >>1
    ここで「非常識!買ってあげなよ!」って書かれたら買ってあげるの?違うよね?あなたたちの中で答えは決まってるようにしか思えない。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/03/20(水) 07:47:28 

    >>480
    よこ。19さんみたいな嫌味な書き方する人よりはストレートでいいけどね笑

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/03/20(水) 07:48:23 

    >>494
    494だけど間違えた。19さんじゃなくて>>480さんだ。

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2024/03/20(水) 07:50:21 

    >>114
    いや同じじゃない。

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2024/03/20(水) 07:50:49 

    >>1
    アラフォーですが、私の頃もそういう子何人もいましたよ。
    すごく高い着物だから、そのまま同窓会には着ていけないから脱いで私服で参加するね!と言ってました。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/03/20(水) 07:53:10 

    >>129
    よこ。例えそうだとして、ここで「義父母が正しいよ!」と言われたら娘の希望無視して義父母の言う通りにするのかしら。それもそれでガルなんぞに振り回されすぎだわ。

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2024/03/20(水) 07:54:04 

    >>1
    うちの姪っこもそうだったけど、本人が嫌だというものをしょうがない
    すごくいい振袖、いもうとのも私のもあるけど
    トピ立てするようなこと?

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/20(水) 07:55:49 

    >>1
    義父母なんて無視すればいいやん
    または安いレンタルで写真撮って送っとけば

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。