ガールズちゃんねる

万年筆を使っている人!

52コメント2015/10/13(火) 12:23

  • 1. 匿名 2015/10/12(月) 19:09:36 

    いませんかー?
    こだわりのメーカーやインクをよかったら教えてください♪

    私は最近LAMYの万年筆を買いました!
    中身はパイロットのインクをコンバーターに入れて使っています。
    インクを吸い上げる作業が手間ですが、それが結構楽しいです♪
    万年筆を使っている人!

    +21

    -0

  • 2. 匿名 2015/10/12(月) 19:10:31 

    ハア

    +1

    -15

  • 3. 匿名 2015/10/12(月) 19:10:45 

    一度も使ったことない

    +11

    -10

  • 4. 匿名 2015/10/12(月) 19:11:28 

    持ってるけどイマイチ使いこなせない
    疲れちゃう

    +9

    -3

  • 5. 匿名 2015/10/12(月) 19:11:41 

    使い方すら分からない。
    使ってみたいとは思う。

    +7

    -5

  • 6. 匿名 2015/10/12(月) 19:11:54 

    セーラーの使ってます。
    中学入学祝いに叔母にもらいました。
    若い頃はあまり使っていませんでしたが30代に入ってい今さらよさを実感。愛用中です!
    字がうまくなった気がしますよねー。
    文字書くのが楽しくなります。

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2015/10/12(月) 19:12:03 

    最近使い始めました!
    初心者なのでプレピーを使用しています~!

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2015/10/12(月) 19:12:04 

    また変わったトピ来たね
    使った事ないんだけど、どういう時使うの?

    +3

    -18

  • 9. 匿名 2015/10/12(月) 19:12:57 

    はい!わたし文学部出身なので、彼が誕生日プレゼントととして1本3万円以上のガラスペン買ってくれました!!

    +18

    -5

  • 10. 匿名 2015/10/12(月) 19:13:24 

    シャーペンしか使わない。

    +3

    -6

  • 11. 匿名 2015/10/12(月) 19:13:50 

    1時期蒐めていました。他の古美術と併せて数千万つかった。今はやめてます。
    万年筆を使っている人!

    +17

    -12

  • 12. 匿名 2015/10/12(月) 19:14:56 

    主人がモンブランの万年筆愛用してる。
    10万ぐらいので書かせてもらったら
    すごく書きやすくて高いだけありました。

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2015/10/12(月) 19:15:47 

    >>11
    す、数千万……?

    +45

    -2

  • 14. 匿名 2015/10/12(月) 19:16:14 

    安いのを2本、家でメモをとる用に
    サッと書けて字が綺麗に見える
    ような気がする

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2015/10/12(月) 19:19:09 

    私も以前オークションにかけられていた万年筆が欲しかったのですけれど数億円までいってしまったから諦めました(T-T)トホホちなみに予算は5000万円まででした

    +4

    -15

  • 16. 匿名 2015/10/12(月) 19:25:12 

    こちらが富裕層トピでしょうか?

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2015/10/12(月) 19:31:02 

    >>11
    >>12
    >>15

    ご職業教えてください(笑)

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2015/10/12(月) 19:33:36 

    万年筆一本に
    何万、何千万はだせない。。。

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2015/10/12(月) 19:34:15 

    うちの祖父の話なんですが、田舎の大地主だからお金が無駄に余ってるみたいで万年筆を意味もなく買い集めてました(笑)どうせだったらそのお金で私にロールスロイス買ってくれよ(笑)

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2015/10/12(月) 19:38:34 

    当時こっちが学生で二十歳の誕生日の時に、社会人の年上彼氏がプレゼントしてくれました。「ようこそ、これで立派な大人の仲間入りだね」って

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2015/10/12(月) 19:42:28 

    ペリカンの吸い上げ式。
    私はどうしても使いたい、微妙なブルーブラックのインクがあるので、
    吸い上げ式しかない。
    カートリッジはもともと好きではない。

    万年筆は、1本持っておくといいよ、社会人なら。
    なぜか、字がきれいに見えるし、きちんと感がある。
    余裕があれば、高いものももちろんいいが、
    安くても、自分と相性が良ければそれでいい。
    高価な万年筆を引き出しに眠らせて、
    もっぱら使うのは数百円の使い捨て、という文筆家もいたよ。

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2015/10/12(月) 19:44:59 

    なんでマイナスついたり
    職業教えないといけないのかわからない
    趣味で集めている人もいるだろうし
    使い道は人それぞれでいいじゃない
    私は日記を書く時だけ使用しています
    筆圧が強いからダメになりやすいです…

    +12

    -10

  • 23. 匿名 2015/10/12(月) 19:49:10 

    いまから10年前ぐらいにドイツのお土産でラミーをもらいました。しかし、インクの替えが売っていなかったので引き出しにしまいっぱなしになりました。

    そして昨年、文房具屋に行ったら売ってました。また使い始めました。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2015/10/12(月) 19:57:59 

    >>1です!
    数千円から数千万レベルのものまであるんですね!万年筆って…
    ラミーでも結構高いなあ…って思ってた自分です^^;
    書き味ってやっぱり高ければ高いほど良いのでしょうか?


    そしてトピ採用されて気づきましたが、
    画像が万年筆ではなく、同じメーカーのボールペンでした!!!
    外見がほぼ同じなので間違えてしまって申し訳ありません!><
    万年筆はこっちです!
    万年筆を使っている人!

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2015/10/12(月) 20:00:26 

    私も好きで使ってます。
    慣れない人は、硬いのから使えばいいと思います。

    字を正しい姿勢で丁寧に書こう!って気持ちになるので、使ってみたら楽しいかもよw

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2015/10/12(月) 20:18:23 

    ばーちゃんの家で見た事ある
    何も知らずに万年筆を触ってたら
    弟と取り合いになって喧嘩になり
    怪我しました。
    万年筆の先っぽ あれは凶器だよね?

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2015/10/12(月) 20:19:57 

    映画クローズドノートに出てきたデルタのドルチェビータを買いに行ったら、同じデルタのマリーナピッコラに一目惚れしてこっちを買いました。
    御礼状なんか書いたりする時に使ってます。
    インク注入式ではなくカートリッジタイプです。
    万年筆を使っている人!

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2015/10/12(月) 20:20:22 

    私も最近よく使ってます。

    インクの色が可愛い。

    パイロットのカクノを使ってるけど、他のも使ってみたい。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2015/10/12(月) 20:24:48 

    私も3000円くらいのラミー愛用しています。
    万年筆にハマるとペン先が金のやつが欲しくなるらしく、最初はお手軽な1万円前後(金ペン先の最低ゾーン)の国産万年筆から始まり、5万円の海外ブランド物が欲しくなり、20万の限定物が・・・とキリがないそうです。
    万年筆そのものだけでなく、ジュエリーボックスみたいなペンケースとか、ガラス細工のインク瓶とか、こだわり出すと危険ですw

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2015/10/12(月) 20:25:23 

    単純に万年筆に数千万するものが存在することすら知りませんでした…

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2015/10/12(月) 20:35:45 

    宛名書きや、上司へのメモに使います。
    頂いた万年筆ですが、やっぱり自分でも買いたいと思うようになりました!
    皆さんの意見を参考にしたいです!
    数十万円はちょっと厳しいですが…(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2015/10/12(月) 20:40:41 

    雑誌の付録のアニエスベーのやつと、三百円ぐらいで買った万年筆使っていて、すごく気に入ったので今度数千円のですが、買おうと思ってます!

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2015/10/12(月) 20:42:23 

    左利きですが万年筆使ってます
    プロフィットレフティという左利き仕様の万年筆。受注生産で納期は半年待ちです。
    右利きは左から右にペン先を引っ張りながら書きますからインクも
    ペン先が右に傾いたその状態で出るように設計されていますが
    左利きは同様に左から右に文字を書くと押し付けながらでないと書けない訳で
    ペン先も左に傾きますからインクは出づらい。
    なのでレフティは左で書く事を前提に設計されていますので
    右利きさんは使えない万年筆という事になります。
    同じ理屈で左利きは市販のボールペンも使いづらいのでこれが手に入ってからはもう筆記用具は
    専らこればかりです。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2015/10/12(月) 20:45:01 

    ラミーサファリ持ってます!
    たぶん子供用で、本体がカラフルです。
    書きやすさはまあまあ?高いのは使ったことないので分からないけど、悪くないです。

    手紙書くときとか使ってます(^^)

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2015/10/12(月) 21:05:14 

    万年筆は主に外出先で家だとつけペン
    ボールペンも好きだけど万年筆やつけペンの形が堪らない
    形から入るけどやっぱり使ってて楽しいのは良いね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2015/10/12(月) 21:09:27 

    万年筆、使いたくなってきました。昔は、中学入学祝いなどに、多かったみたいですよね。父は使ってますが、私は筆圧が強いのか、上手く書けなくて。練習して、使いこなしたいな。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2015/10/12(月) 21:09:45 

    2000円くらいのセイラーのカートリッジ式を愛用中です。
    インクはブルーブラックが好きなんだけど、
    近所じゃ売ってないからネットで業者か!ってくらい大量購入。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/12(月) 21:17:28 

    ラミー多いですね(笑)
    私もラミーサファリのスケルトンタイプを使っています。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2015/10/12(月) 21:18:04 

    >>14
    そういう使い方、思いつかなかったです
    ハガキ書くとかかしこまった時しか使ってなかった
    いいですね
    私ももっと使ってみよう
    ペリカンやビスコンティの持ってます

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2015/10/12(月) 21:22:02 

    外出先で使ってる方いらっしゃいますか?
    インク漏れそうで持ち運べない

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2015/10/12(月) 21:23:27 

    マンガ描くのに使ってる

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2015/10/12(月) 21:40:57 

    >>40
    革製のペンケースに入れて持ち歩いている。
    よほど乱暴なことをしない限り大丈夫だと思う。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2015/10/12(月) 21:50:05 

    学生時代に三菱の万年筆を持ってた。インクを交換した時に出が悪くてブンブン振ったら、ペン先からインクが飛び散って、部屋が大参事になった事がある。しばらく使わないとインクが固まっちゃって使えなくなるんだよね。あの万年筆どこにいったんだろうな。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/12(月) 22:23:05 

    私もラミーのサファリ使ってます
    3本程持っています
    ドイツ?では小学校に入ると学校で配られる万年筆なんだとか

    さらっと英文を書いてみたいけど HAPPY BIRTHDAY どまりですw

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2015/10/12(月) 22:29:18 

    kakuno使ってますー!
    千円とお手頃だし、かわいいし気に入ってます

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2015/10/12(月) 23:07:16 

    私の就職先が決まった時に、某企業の役員だった大叔父からモンブランの万年筆を頂きました。
    特注なのか、主軸には誕生日石のタンザナイトが埋め込まれています。

    正直、入社してから今の会社は好きですが何十万もする万年筆を使いこなす規模でもポジションでもないので、
    プライベートのお礼状や年賀の一筆書き加える時くらいにしか使っていません。

    万年筆の雰囲気は好きなので、KAKUNOを愛用中です。

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2015/10/12(月) 23:08:04 

    万年筆は、ピンキリですよね~。

    ペン先細いのを探してるんだけど、なかなかみつからず。。。試し書きできるお店も少なくて、買うのにけっこう時間かかります。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2015/10/12(月) 23:15:15 

    >>42
    ありがとう
    私も外で使うことにする

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2015/10/12(月) 23:47:52 

    プレピー
    使っています。
    とても書き心地がよく、ずっと文字を書いていたくなります。
    仕事中、伝言メモからお客様への郵送物の宛名もほぼプレピーです。

    わたしは、0.2を使っています。
    一本、200円から300円です。

    オススメです!

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/13(火) 00:00:45 

    昔 万年筆で手紙書いた事があったけど、万年筆の持ち方が悪かったのか指がインクで真っ青色になった事あります。
    あれは確かゼブラだった様な…!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2015/10/13(火) 12:16:51 

    11って、何が楽しいの? こういう人って必ず出てくるね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/13(火) 12:23:30 

    ちょっとしたブームだったころにつられて2本購入しました。ペリカンM800とアウロラ ソーレ(限定品)です。

    数か月はあーだこーだと使いましたが、今では抽出しに入ったままです。2本も買わなきゃよかったよと後悔です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード