-
1. 匿名 2024/03/15(金) 14:33:17
私は学生ですが塾の講師のバイトをしています
今年の春、初めて子供達を受験に送り出しました
悲喜こもごもでしたが皆素敵な高校生活を送って欲しいなあ
ただ今回感じたのが内申書の評定の不平等感です
生活の記録や部活動の活動結果が必要なのは分かります
ただ評定は地域差や学校差が激しく統一テストの偏差値が低くてもオール5、偏差値60を超えてもせいぜいオール4ということが現実に起こっています
今は点数化されるので試験前からハンデがある形になります。統一テストの結果は良いのに
いっそ無くしたほうが良いのではと思ってしまいます
皆さんはどう思いますか?
+263
-30
-
2. 匿名 2024/03/15(金) 14:33:46
>>1
内申書こそ大事じゃない?+44
-117
-
3. 匿名 2024/03/15(金) 14:34:46
>>1
必要
補導歴あったり素行が悪いけど勉強だけできれば受かるのもおかしい+242
-115
-
4. 匿名 2024/03/15(金) 14:34:52
内申書を塾に開示するの?
+9
-18
-
5. 匿名 2024/03/15(金) 14:34:52
ゆたぼんに聞けばわかるんじゃない?+17
-9
-
6. 匿名 2024/03/15(金) 14:35:05
内申点取れないタイプだからと中学受験する子も増えているよね+239
-3
-
7. 匿名 2024/03/15(金) 14:35:12
担任のさじ加減ひとつで左右されたらたまんないよね。気に入られてない子とか、本当に平等に評価されてるんやろか?+407
-9
-
8. 匿名 2024/03/15(金) 14:35:15
まぁ学校生活って勉強の成績だけではないからね。+74
-2
-
9. 匿名 2024/03/15(金) 14:35:24
>>1
内申無くして欲しい
うちの子はテストでは偏差値60あるけど、通知簿はほぼ3+89
-58
-
10. 匿名 2024/03/15(金) 14:35:31
高校側は必要だと思ってるんじゃない?
勉強だけできても不真面目だったり出席日数足りなくて単位が取れないようなことにはしたくない+124
-7
-
11. 匿名 2024/03/15(金) 14:35:36
だから両方見るんじゃないの?+50
-2
-
12. 匿名 2024/03/15(金) 14:35:42
>>1
塾の先生が内申点を知ってるの?+13
-8
-
13. 匿名 2024/03/15(金) 14:35:46
当日の入試結果のみは危険だと思うけど+77
-22
-
14. 匿名 2024/03/15(金) 14:36:05
必要なんじゃない? 教師もテストでいい点取ればいいんでしょ?的な態度ばっかの学生を相手にするの面倒じゃん+53
-2
-
15. 匿名 2024/03/15(金) 14:36:25
>>1
部活は今は評定無いと思うよ。総体連がやってる大会に入賞なら書けると思うけど。都内の話です。
他都府県は分からない。+29
-2
-
16. 匿名 2024/03/15(金) 14:36:37
>>7
学年主任、教頭校長チェックがある+2
-22
-
17. 匿名 2024/03/15(金) 14:36:41
>>9
勉強ができるのにその評価ってことは足りないものがあるんでしょうね。+108
-18
-
18. 匿名 2024/03/15(金) 14:36:49
県によるのかもしれないけどうちの地域の県立トップ校の先生は「見てないそんなもん」って言ってた
合格店ギリギリのところで比べる時に使うって感じじゃないかな+23
-16
-
19. 匿名 2024/03/15(金) 14:36:57
地元の中学が県内で1·2位を争うレベルの学校だったため、4を取るだけでもなかなか大変でしたけど、でも受験はどの中学校の成績かというのも加味されると思ってました。
+14
-6
-
20. 匿名 2024/03/15(金) 14:37:10
部活はしてない子もいるし含めなくても良いと思う
転校すると不利だし
補導歴とかそういうのは必要+25
-0
-
21. 匿名 2024/03/15(金) 14:37:18
地域によって内申点の重要度が違うのはどうかと思う
あくまで参考までにとなれば良いのに+27
-1
-
22. 匿名 2024/03/15(金) 14:37:26
基準が明確でないのが悪い!
テストの点数が〇点以上、
提出物があったかとか
基準を明確にしてほしい。
先生も人間だから、
媚売れる子に甘いよね。+139
-3
-
23. 匿名 2024/03/15(金) 14:37:27
+1
-1
-
24. 匿名 2024/03/15(金) 14:37:32
うちの学校は内申点の内容教えてくれるから納得出来てる
テストの点数、提出物が出ているかなどそれぞれ何点で評価はこうなりますって言われた+35
-1
-
25. 匿名 2024/03/15(金) 14:37:37
>>7
今絶対評価だから先生の匙加減はさほど効果ない。+5
-26
-
26. 匿名 2024/03/15(金) 14:37:51
>>17
提出物出さないから+41
-8
-
27. 匿名 2024/03/15(金) 14:37:55
>>1
勉強だけができる人間を社会も学校も望んでないのよ
学校がどんな生徒が欲しくて試験をしてるかを考えたらなぜ内申書があったりなぜ中高大ストレートがあったり一芸入試があるかわかるはず
+51
-9
-
28. 匿名 2024/03/15(金) 14:38:01
高校側からしたら内申も必要だろうね
テストの点数だけ良ければいいってもんでもないから+12
-4
-
29. 匿名 2024/03/15(金) 14:38:07
うちの自治体
不登校の子は基本5段階で1、よくて2ですって言われた
でも内申書が必要な高校受験の時は配慮してもらえるそう
+21
-5
-
30. 匿名 2024/03/15(金) 14:38:13
>>1
素人のようだから言うけど、とる側はスコア重視しないよ
犯罪者予備軍はじきたいだけだから生活欄が重要+5
-9
-
31. 匿名 2024/03/15(金) 14:38:17
>>18
これは本当に都道府県で違うよ
内申の方が重視される県もあるからそういうところは大変だと思う
うちの地域は内申4割と言われる+68
-1
-
32. 匿名 2024/03/15(金) 14:38:38
>>9
それは授業態度が良くなかったりや提出物の出し忘れがあったりしない?+75
-5
-
33. 匿名 2024/03/15(金) 14:38:52
内申は、自分にとっても煩わしいものだったけど必要だと思う。実際トップ校行ける子って勉強だけじゃなくて、真面目だったり、なんなら性格も良かったりバランス良くて何でもできる子だったからそういう子しか行かないものなんだと思った。+24
-3
-
34. 匿名 2024/03/15(金) 14:39:56
>>26
それならそこははっきりマイナス評価じゃない?これから大学受験でも社会人になっても決められた提出物を期限までに仕上げて出すって何気にすごく大事なことだから。+71
-4
-
35. 匿名 2024/03/15(金) 14:40:19
>>1
教師の前だけいい子が沢山いるんだよな~+55
-2
-
36. 匿名 2024/03/15(金) 14:40:50
>>35
いい子にするべき時にいい子になれるのは才能だよ+3
-9
-
37. 匿名 2024/03/15(金) 14:41:09
なくして欲しい
テスト見せてもらったけど美術と体育なんて半分ぐらいしか分かんなかった
それで90点取れても3か4なんておかしいよ+33
-6
-
38. 匿名 2024/03/15(金) 14:41:26
>>22
テストの点数基準はあるよ
だから5が誰もいない学期もある
あと提出物等は内申に響く程の子は通知表に出ているよね+2
-6
-
39. 匿名 2024/03/15(金) 14:41:40
>>9
その歳で偏差値60は3が妥当+2
-14
-
40. 匿名 2024/03/15(金) 14:42:20
学校側が内申書の点数を重視しているからの結果であって、受験者目線で”不平等”はない
むしろテスト点数のみで評価するほうがおかしい+6
-3
-
41. 匿名 2024/03/15(金) 14:42:29
一部の、入試のみで合否出す学校以外は要ると思うよ
成績以外でも
生活態度に問題ないかとかそこそこ判断材料になるし+4
-3
-
42. 匿名 2024/03/15(金) 14:42:51
>>7
うちは同じ高校でも学力差がすごかった
当時の彼氏は性格が超絶良くて先生に好かれまくり
勉強あまりできないのに内申書カサ上げで入学組なんだけど
本人勘違いしちゃって俺はやればできる!とハイレベル大学ばかり受験で2浪
結果Fラン大にしか合格できず落ち込んでた+26
-7
-
43. 匿名 2024/03/15(金) 14:42:54
友人が国立中学校の教諭してるけど、大多数が優秀な生徒だから、認定とかあまり関係なく8割は学区で一番偏差値の高い県立高校行くみたいだよ。
認定は、合否ギリギリの時の参考程度と聞いたけど+4
-0
-
44. 匿名 2024/03/15(金) 14:43:47
>>12
塾に提出するでしょ
この内申ならこの高校は厳しいとか指導しないといけない
都会の私立いっぱいあるところならそこまで重視されないかもだけど、公立が偏差値高いような県は内申すごく大事(内申多少低くてもテスト満点なら受かるのはトップ校だけらしい)+40
-0
-
45. 匿名 2024/03/15(金) 14:44:04
同じ県内で引っ越してるけど、昔からそこまで不公平感は感じないよ
あえて内申を悪くつける意地悪教師もいなかったし
今は高校の先生が「内申のために資格取るより当日点の方が大きいから勉強してね」って言ってるし、中学の先生は内申の上げ方を教えてくれる
+2
-5
-
46. 匿名 2024/03/15(金) 14:44:07
>>1
内申って色んなタイプの先生にいかに上手くゴマをすれるかって能力。
それを子供に積極的に身につけて欲しいとは思わないけし、うちの息子は試験では点を取れても内申稼げるタイプではないから中学受験させた。
でも社会に出た時に、上司やクライアントに上手くゴマをすれるというのも必要な能力ではある。+15
-22
-
47. 匿名 2024/03/15(金) 14:44:40
>>1
塾予備校業界に20年ほどいいる者です
これがあることで真面目な子が救われる面もあります
一方であなたの言うように学校や教師の当たりはずれなどで不公平な面があるのもまた事実
とはいえある程度以上のレベル(目安として偏差値60前後)になれば内申なんて1割くらいしか参考にしない高校も多く
私立に至ってはそもそも内申見ないと言うところも多々あります
そういうところを選べば不公平感はかなり減るので今の状態はベターであることは間違いないかと思います+35
-12
-
48. 匿名 2024/03/15(金) 14:45:26
>>9
私もそんな感じだった。短期間で物を覚えるのが苦手で中間期末はあまり良くないけど、一度覚えたことは忘れにくくて模試は点数良かった
大学は一般入試で良いところに行けば良いよ+48
-2
-
49. 匿名 2024/03/15(金) 14:45:35
>>1
単純に学力だけで評価されるべきで、内申なんて全く必要ない
学力こそすべて+8
-7
-
50. 匿名 2024/03/15(金) 14:46:45
普通に学校生活送ってて定期テストもしっかりとれてれば内申って別に危惧する部分じゃないのでは?
だって推薦以外は筆記まず重視だし、逆に筆記が大丈夫なら難がない限り内申ってそう足引っ張らないよね+11
-5
-
51. 匿名 2024/03/15(金) 14:46:58
>>4
指導の時に使用するから塾に成績提出お願いされたよ。
内申&当日の試験の合否が決まるから。
受ける学校によって比率が違うけど、内申がとれてると有利だよね。+18
-2
-
52. 匿名 2024/03/15(金) 14:47:06
>>12
もちろん知ってます。
内申を点数化して合格に必要な点数を出すので。+15
-0
-
53. 匿名 2024/03/15(金) 14:47:20
>>1
テストだけで測れないのが内申点なのかな
テストができても欠席がやたらと多い生徒だと高校進学しても欠席しがちで留年や中退に繋がりかねないし公立でも内申点の計算法が違ったりする
できれば真面目な生徒を取りたい
当日点重視の学校もあれば内申点を結構みる学校がそれぞれあるから
内申点が取れないならば私立だと業者テストの偏差値重視の所があるから+6
-5
-
54. 匿名 2024/03/15(金) 14:47:23
>>10
そこだよね。
勉強ができても、生活態度が悪くて学校を乱すような生徒は欲しくないんじゃないかな。
東京ですけど、都立は内申必要だけど、私立は推薦以外はあまり内申関係ないですよ+24
-6
-
55. 匿名 2024/03/15(金) 14:47:31
>>26
それなら中学受験すればよかったね。
私も自分にとって無意味な課題は出さないタイプだったけど、中学受験からの国立大→総合職だったから特に困ったことないわ。
公立の小中って無意味な課題が多すぎるんよな。
夏休みのポスターや家庭科なんて親任せだったよ。+17
-11
-
56. 匿名 2024/03/15(金) 14:47:37
>>44
公立も私立も選び放題の地域だけど
学校は内申点出てもじゃああなたはこの辺りの高校とか全然アドバイスくれない
成績が出るたびに塾に提出して分析して
あとどれくらい上げれば志望校に届くとか教えてくれる+19
-0
-
57. 匿名 2024/03/15(金) 14:48:06
>>1
埼玉県民だけどこれは本当にある
さいたま市はレベルが総じて高く、特に浦和区は優秀な子が多い
北辰テストで偏差値60超えてもクラス中位なんてザラだよ
逆に田舎に行くと偏差値50後半でオール5が結構いる
埼玉は評定が点数化されるから逆転しないといけないしホントに不公平だと思うわ+44
-1
-
58. 匿名 2024/03/15(金) 14:49:05
>>1
足切りとしては必要だと思うけど、正直学校によって全然違うのはなんだかなーと思った。+6
-2
-
59. 匿名 2024/03/15(金) 14:49:39
>>3
生活の記録は必要だと書いてあるけど…+82
-0
-
60. 匿名 2024/03/15(金) 14:49:47
>>1
内申書、終わってるよ。
絶対評価って言うけど
副教科なんか特に、
結局は教師の主観だからね。
主要教科ですら、
提出物の仕上がりとか
発表してるか?とかで減点する始末。
数学の評価に、それ必要か?
教師に気に入られるように
媚びることが出来ない生徒は不利。
それで進路が左右される。+66
-7
-
61. 匿名 2024/03/15(金) 14:50:49
>>51
内申書は出せないよ
塾に出すのは成績表でそれから推測する内申点だと思うが
夏休みの高校説明会の個人的面接でどのくらいの成績や内申取れるといいかとか教えてくれたりする+7
-0
-
62. 匿名 2024/03/15(金) 14:51:01
>>1
内申の実技科目の倍率
7.5倍だっけ?の兵庫は狂ってる
実技科目こそ努力ではどうにもならなかったりする+29
-0
-
63. 匿名 2024/03/15(金) 14:51:12
>>1
同じく塾講師ですが
内申点全くなくしたらどういうことが起こるか想像つきませんか?
学校の授業や教師の言うことをまともに聞く子がいなくなる
副教科は必要ないとみなされサボったり休む子が増える
定期テストも頑張らず、塾中心の生活を送る子が増える
今内申点という抑圧があっても中学生の教室では荒れている話が沢山入ってきます。また内申点関係ない中受が盛んな小6のクラスの状況はとても酷いものだと聞きます
内申点と当日入試の点数が受験には必須とわかっているのだからその枠の中で、日頃から頑張る、どうすれば内申点が取れるか考えて行動する、社会人になる練習として点数だけ取れれば良いという主義にならないことはとても大切だと思います+42
-17
-
64. 匿名 2024/03/15(金) 14:51:20
推薦とか書類選考の時、内申いくつ以上とか
1がないこととか条件あるよね
たまに実技4教科は内申2倍で計算する学校なんかもあって
自分に合うところ選べばいい+6
-0
-
65. 匿名 2024/03/15(金) 14:51:50
>>54
私立は欠席日数とかみたりする
+7
-0
-
66. 匿名 2024/03/15(金) 14:52:16
>>3
素行だけ分かればいいよ
同じ受験校に対して統一されていない各中学での基準によって評価された成績は平等ではないと思う+146
-1
-
67. 匿名 2024/03/15(金) 14:52:17
>>5
ゆたぼん不合格の理由が内申点だって言われてるね+6
-0
-
68. 匿名 2024/03/15(金) 14:53:50
>>9
国立の中学の子とかそんな感じだよね。
そもそも偏差値60~75くらいの子が集まっているから偏差値60は学校の下の方。高校がないところだとみんなが高校受験するから内申取るのが更に難しい。
逆に始めから高校受験するつもりで偏差値35くらいの私立中高一貫校に入ってしまえば、周りが高校受験するつもりがないから平均評定4.5以上とか簡単に取れる。+17
-2
-
69. 匿名 2024/03/15(金) 14:54:52
>>15
生徒会役員、学級委員、部長経験は見るよ
加点ポイントのひとつ+19
-1
-
70. 匿名 2024/03/15(金) 14:55:20
>>3
そしたら、全員満点を基準にして、反社会的な特記事項があったら減点の採点方法がいいね。+68
-0
-
71. 匿名 2024/03/15(金) 14:55:53
勉強の出来ない子は真面目に授業を受けてれば内申で救われるから悪でもないよ。
ただ学校によって評価の差が出るのが不公平かな。内申がとりやすい学校は確かにある。
元塾講師+8
-1
-
72. 匿名 2024/03/15(金) 14:56:51
>>9
それって提出物とか授業態度が良くないって見られてるよ?
+15
-3
-
73. 匿名 2024/03/15(金) 14:59:34
>>65
欠席日数次第で推薦の種類が違ってくるし、よほど出席率低いと推薦貰えない可能性がある
確か当日点を頑張って取るしかないと思った+5
-0
-
74. 匿名 2024/03/15(金) 14:59:37
うちのこは大人しいから手を挙げられませーん、発言できませーんってよく聞く。だけど良い点取りたい子はそれを我慢してやるんだよ。
身内が「ダルって思うけど、いい学校行きたいからそういうのも仕方なく頑張る」って言ってた。+14
-6
-
75. 匿名 2024/03/15(金) 15:00:17
小学校の時は学級崩壊していたけど、中学に入ってからは、そういうことがなくなったから、内申のおかげだなと思った+1
-1
-
76. 匿名 2024/03/15(金) 15:00:36
「内申に響くから」素行が良い子がいるから、大人側の都合。
大阪は私立無償化して、私立なら内申要らないから、ますます不登校が増えると思う。
義務教育が破綻しそうだね。
私立側からすれば、お金がなくて修学旅行の行き先とかにまで口を出してくる保護者の子どもが入学してくるから、恐怖。
+0
-0
-
77. 匿名 2024/03/15(金) 15:00:40
>>72
高校でもそんな態度ならば大学の推薦は難しいかなと思う
+7
-2
-
78. 匿名 2024/03/15(金) 15:01:16
>>1
私立と公立では受験のプロセスが違うだけ
本番一発勝負の私立か、日々積み上げてきたもので保険をかけられる公立か
公立を受けたいなら内申点を取りにいかなければならなかったのにしなかったの?って思うよ
あなたも塾講師ならわかるでしょ?本番一発勝負がいかに危ういか
見方によっては公立のやり方の方が良心的ですらあるよ+9
-8
-
79. 匿名 2024/03/15(金) 15:02:40
>>1
公立は成績が下に合わせた授業をしてるから、
内申にかける時間を勉強にまわした方が大学受験する時に有益。
なんなら中高一貫校は成績悪いと部活休ませるよ。
だから東大は中高一貫校出身の子が多い。
つか、小学校6年の時点で地頭が既に差がある。
+6
-0
-
80. 匿名 2024/03/15(金) 15:02:41
>>74
書き忘れた。普段非常におとなしい身内が仕方なく頑張って発言したり委員やったりする。+8
-0
-
81. 匿名 2024/03/15(金) 15:03:53
>>1
内心って、不公平だよなぁって学生時代思ってた。
部活引退してから夏休み猛勉強して、2学期とある教科で98点以上をキープしたのに4をつけられて、自分よりも順位が下の人が5だったのは納得いかなかったなぁ。。。
え、なんで?と思って先生に聞きに行ったら
私は日頃の行いが悪くて、その子は良いからそういう評価なんだとか意味不明なことを言われた。
結局先生に好かれてるかどうかなのね、とすごいがっかりした記憶。+46
-3
-
82. 匿名 2024/03/15(金) 15:06:49
>>1
まあ、中学受験するような頭いい子は
学校のテストなんかメチャ簡単なんだよ。
ほとんど100点
それが現実。+7
-1
-
83. 匿名 2024/03/15(金) 15:07:47
>>63
だいたい公立トップ高へ行ける人は内申点も考えて行動してる
テストがトップクラスである事成績が1年からオール5に近い、課題や提出物は遅れず必ず出す、授業中は積極的に挙手をする、学校活動で何らかの役付けを経験する
先生の覚えめでたく好印象な生徒に見えるようにする
検定もなるべく上の級を取得する
とか普段から努力できる人なんよ+33
-5
-
84. 匿名 2024/03/15(金) 15:08:49
>>81
ホントそこが先生のあなたに対する印象点なんだと思う、悲しいことに+7
-6
-
85. 匿名 2024/03/15(金) 15:09:30
>>3
補導歴や素行が悪いって記載されてる?
いじめてたとか。+3
-2
-
86. 匿名 2024/03/15(金) 15:09:48
今って大学入試も内申、点数化されるんだ!
私の時は指定校狙ってる子以外は評定なんて参考程度だったから早い段階で私立大学に狙い定めてた子は受験科目だけに絞って勉強して入試に関係ないほかの科目は赤点取らない程度にしか勉強してなかった
公立高校入試みたいに内申+当日の得点で合否が決まるの?+1
-0
-
87. 匿名 2024/03/15(金) 15:09:50
>>3
特筆すべきこと以外かかなくてよいと思う
内申チラつかせて権力握ったかのように振る舞う変な教師もいなくなるし、子供も先生の顔色伺って理不尽な我慢をしなくてよくなる+71
-1
-
88. 匿名 2024/03/15(金) 15:10:49
>>9
昔の提出物を出さないとか授業態度が悪いとかで平均評定低いのは仕方ないけど、最近のグループワーク(グループ全員で1つのことを調べるから不真面目なグループに割り振られた瞬間終わる)とか積極性(クラスでの発言力のある1軍が圧倒的に有利)みたいな成績の付け方だと納得出来ないよね。
授業を真面目に聞いて提出物はしっかり出して試験で100点なのに地味で大人しい子だと通知表だと3になる。
内申も親世代の常識とは違う付け方をされている。+57
-2
-
89. 匿名 2024/03/15(金) 15:11:23
>>63
>今内申点という抑圧があっても中学生の教室では荒れている話が沢山入ってきます
それなら、内申があるから授業を聞くってものでもないということでは…?横ですが。
+12
-5
-
90. 匿名 2024/03/15(金) 15:11:33
>>84
いや、だからその印象点が不要では?って話なんだけど。
だって、主観だからそもそも定量的ではないし、個人の捉え方によって評価が変わるってのがそもそもありえないよなと感じたわけよ。数学教師の癖にねw+17
-3
-
91. 匿名 2024/03/15(金) 15:14:27
>>84
ちなみに、私は素行が悪いことはしてないからね 笑。
優等生キャラじゃなくお調子者だっただけで、別に普通だから。+16
-3
-
92. 匿名 2024/03/15(金) 15:15:10
>>90
いや、テストだけで評価するならば学校の先生必要ないじゃん
私も内申点で理不尽な目にあったけど少なくとも先生に好かれる生徒ではなかった
あとちょっとのボーダーで先生に好印象がそうでなかったか境界がある+1
-5
-
93. 匿名 2024/03/15(金) 15:16:33
>>63
私が都立高を受験した30年前は、真面目に授業を受けて、提出物をちゃんとだして、定期試験の点数がよければ5段階評価の5だった。
最近は、積極性とか発信力とかないと4どまりで真面目でも大人しいとダメらしいから、私は、今だったら、母校を受験できなかったかも。
でも、確かに、将来を考えると、子どものうち、自分の能力を発信する力やプレゼンする力は身に着けておいた方がいいのよね。+18
-2
-
94. 匿名 2024/03/15(金) 15:20:11
>>15
うちの地域の内申書の書類見たけど、部活も生徒会も記入欄がなかった。
地域によるのかな。+4
-0
-
95. 匿名 2024/03/15(金) 15:21:31
>>1
推薦だったら8割以上で重要。
学校にもよるだろうけど
重要視してる高校は多いね。
進学校目指すほど言われる。+2
-0
-
96. 匿名 2024/03/15(金) 15:21:36
>>63
元々上位高校を狙っているような子は真面目にうまく対処している子が多いと思います
一番問題視しているのは学校格差や地域差です
これはしょうがない一面もあるとは思いますが割り切れないんですよね…
+26
-0
-
97. 匿名 2024/03/15(金) 15:22:07
>>92
それって、裏を返せば、先生に好かれればテストの点数は高くなくても内心あげてくれるってことだよね。
それこそテストの必要性あるのか?と思ったんだけど。+16
-2
-
98. 匿名 2024/03/15(金) 15:23:38
評価が曖昧だと感じたときは、二者面談でどういう基準で評定つけてるか聞こうと思ってる。先生も人間だから、親がちゃんと見てると分かれば、適当な評価はしないよね。高圧的ではなく、あくまで関心ありますよ〜くらいの感じで。+4
-1
-
99. 匿名 2024/03/15(金) 15:23:41
内申書って3年の内申点は大盤振る舞いで加点してくれる
わざと低く書こうとする先生はいない
それを内申点のせいにしたがる人は普段の行いが良くない事を自覚した方がいい+3
-16
-
100. 匿名 2024/03/15(金) 15:24:22
>>7
ウチの子は全然評価してもらえなかった。
中1から父親が面談で2はつけるなとか言えば赤点でも評価してもらえる子もいれば平均点以上で提出物や宿題をちゃんとしてるのに3しか貰えない子とか差別が酷い中学だった。今思い出しても腹立って仕方ない。
まあ、結果我が子は楽しい高校生活おくれてるんだけど、中学は贔屓はないと聞いてたのに、塾の先生にも同情されたし。+77
-1
-
101. 匿名 2024/03/15(金) 15:25:35
>>7
内申点が良い子供=教師にとって扱いやすい都合が良い子供のパターンが結構ある
お世話係とか
社会に出た時ただのイエスマンになるよう育ててるだけ+88
-6
-
102. 匿名 2024/03/15(金) 15:27:21
>>9
極端におとなしい子はそうなるよね
うちもそうだった+34
-2
-
103. 匿名 2024/03/15(金) 15:28:22
>>81
基本的にはテストの点数で評価するべきだよね
よっぽど授業態度が悪いとか提出物を出さないとかは減点するとして、普通にしている分にはテストの点数順でいいと思う
その方が分かりやすいし公平+36
-1
-
104. 匿名 2024/03/15(金) 15:28:37
>>70
うん、減点方式がいいと思う!+11
-0
-
105. 匿名 2024/03/15(金) 15:29:13
>>7
先生の好き嫌いや、生徒との相性はあると思う。
所詮人間だからね。公平に審査してるつもりでもあると思ってる。+60
-0
-
106. 匿名 2024/03/15(金) 15:29:28
こんなことやっているから突き抜けた子は潰される。
日本衰退の原因の一つ。+19
-0
-
107. 匿名 2024/03/15(金) 15:29:35
>>91
あるあるw優等生キャラっているよねw
自分もそうだったからわかるけど、今までお調子者だった人が猛勉強して、勉強できるようになったんだから、真っ当に評価してくれてもいいよね。+15
-0
-
108. 匿名 2024/03/15(金) 15:29:37
>>1
いらないです。
いじめられてとか、先生の不適切指導で不登校になった子には本当に理不尽な制度です。
先生の主観で左右される云々が話題になりがちですが、それ以前の問題で、そもそも不公平だと思う。+23
-0
-
109. 匿名 2024/03/15(金) 15:34:01
>>3
それは必要だと思うけど。ここで問題になってるのは内申評価が学校ごとで統一されてなくて格差があるってことだよね。
それに実際は、いじめをした加害者はその事実を内申書に記載されなくて、いじめられて不登校になった子は出席日数が足りず内申が不利になることもまかり通っているので。+97
-0
-
110. 匿名 2024/03/15(金) 15:34:36
>>86
自己レス
高校受験って書いてるね、ごめんなさい+1
-0
-
111. 匿名 2024/03/15(金) 15:34:44
偏差値高い高校は内申見てないらしい(トップ~偏差値67くらいまで)
中間から下位(偏差値55~45)くらいは内申の比重が重いって聞いたよ
うちの地域では+13
-0
-
112. 匿名 2024/03/15(金) 15:36:24
貧乏な地域に引っ越すと甘々だよ+1
-0
-
113. 匿名 2024/03/15(金) 15:38:01
>>111
当日点と内申の割合って公表されてるよね。
それとは別で、トップ高は事実上考慮しないってことなのかな?
+6
-0
-
114. 匿名 2024/03/15(金) 15:38:19
提出物の評価は先生の気持ちが入りまくり+9
-0
-
115. 匿名 2024/03/15(金) 15:39:17
>>68
まさに田舎の国立附属だったけど内申点の付け方は成績あまり関係なかった気がする
偏差値75あっても3だったり逆に生徒会役員あたりは偏差値65でも5とか
授業とは関係ないところで頑張ってるんだろうけど教師の好みでつけるもんだと思ってる+16
-0
-
116. 匿名 2024/03/15(金) 15:39:19
>>107
そう、本当に。
いじめとか無縁だったし、遅刻なんてしない(なんなら皆勤賞だし)し、授業中も別にうるさくなく普通。ただ、お調子者でバカキャラで通ってたから、低くつけられたのかもってちょっと落ち込んだわ。
印象って大事だけど、受験に関わるものを単なる印象評価で下げなくてもよくないか?と思ったわ。+16
-0
-
117. 匿名 2024/03/15(金) 15:39:23
>>62
兵庫出身の友達は中学受験して、結婚後も兵庫に住んでいるけど、子供ができたら最低でも中学から私立入れる、公立大変だし!って言ってたけど、そういうことか。。私の地元は副教科2倍で、それでもすごい比率だなって思ってたけど。+4
-0
-
118. 匿名 2024/03/15(金) 15:40:33
>>42
営業マンとかで出世しそう
別れてもったいないことしたね+9
-4
-
119. 匿名 2024/03/15(金) 15:42:56
>>103
ありがとう😭
本当そうなのよ。基準が曖昧だし、ちゃんと根拠を明確にしてから内心つけて欲しいよね。+16
-0
-
120. 匿名 2024/03/15(金) 15:43:48
権力のある教師の推し生徒に悪い評価なんかつけられない。先生の人間関係って大変。+3
-0
-
121. 匿名 2024/03/15(金) 15:44:41
同じ評定でも頭のいい子が多い学校と少ない学校とでは正直レベルの差は結構あると思う。ただ総じて言えることはその後の高校での成績、大学受験で自ずと結果は出ると思う。もちろん本人の頑張り次第だけど、中学では1番出来た子が高校で落ちこぼれる可能性が高い。。+10
-0
-
122. 匿名 2024/03/15(金) 15:45:24
>>117
どこの地域?
神戸だと学区によって、治安悪いたころとかあるよ(須磨区とかはマジで治安悪い)+0
-0
-
123. 匿名 2024/03/15(金) 15:47:02
内心点って教師のさじ加減部分多すぎて平等じゃないよね
フィギュアスケートの芸術手並みに不透明なもので将来に影響したらたまらんでしょ
受験は普通に学力のみで決めればいいと思うわ
不真面目な子は高校で中退させればいいだけ+29
-3
-
124. 匿名 2024/03/15(金) 15:47:04
>>99
姉が中学の先生だけど、そんな話聞いたことないww+4
-1
-
125. 匿名 2024/03/15(金) 15:47:04
贔屓なしでテストと提出物だけで判断してくれる先生もいるけど、テスト悪くてもお気に入りってだけで評価高い子もいる。特に可愛い女子には男性教諭は甘い。+17
-1
-
126. 匿名 2024/03/15(金) 15:49:38
>>63
子供は二人とも中学受験して、学年の4〜3分の1は受験するような学校だったけど、みんな冬休み明けから受験までの一週間くらい学校休むだけであとはふつうに登校していたし、ふだん中学受験組は同級生に勉強教えたりもしていたけど。
いまの公立中学の状況はわかりません。でも学級崩壊に内申点の有無が関係あるかは疑問。+5
-3
-
127. 匿名 2024/03/15(金) 15:49:47
>>13
なんで?当日試験一発勝負の中学受験や大学受験(一般入試)で特に支障きたしてないよ+28
-3
-
128. 匿名 2024/03/15(金) 15:50:32
>>122
播磨のほうです+0
-0
-
129. 匿名 2024/03/15(金) 15:51:49
>>104
問題なければ生きてるだけで100点よね!+4
-0
-
130. 匿名 2024/03/15(金) 15:55:19
>>1
内申点なんて曖昧な評価で選別するから進学実績が伸びなくて私立を選ぶ子が増えたのかもね+22
-0
-
131. 匿名 2024/03/15(金) 15:57:03 ID:HfVHVOEnwr
>>42
模試を受けても自分の立ち位置に気が付かなかったんだね
分析力かなり低めだったのね+18
-0
-
132. 匿名 2024/03/15(金) 16:02:17
>>1
子供の公立中学校、学力レベル高い地域だったから評定平均上げるのすごい大変だったと思う。
うちの地域の評定平均3でも、少し離れた市の学校だったら評定平均4は取れてるのでないかと思う。
県内の私立なら、中学校の地域も見て考慮してくれるけど、都内私立だとそんなの一切関係無しだった。+5
-0
-
133. 匿名 2024/03/15(金) 16:07:11
>>63
これ拝読して、内申点システムがいかに社畜養成プログラムなのか再認識したわ
そもそも民度が低すぎるよね(副教科をペーパーテストとは別物で教養として楽しめる環境にないのが問題+35
-3
-
134. 匿名 2024/03/15(金) 16:11:03
>>85
子がいじめ被害に遭った時、加害者の内申に書かれるか聞いたけど校長はかかれないと言っていた
ただ自宅謹慎の時期があったから欠席はあるし
生活態度も可能なだけ下げると言ってた
逮捕されれば違うだろうけど(罪になれば)
日本は甘いよね+12
-1
-
135. 匿名 2024/03/15(金) 16:11:19
>>63
公立中学ってそんなに民度がヤバいんですね。ここまで中学受験が加熱するのは当然の流れなんだと理解しました。+11
-3
-
136. 匿名 2024/03/15(金) 16:15:59
>>132
うちの子も高校は県外受験
中学は学力高い地域で内申あげづらい所だったから
同じ県内なら忖度あるけど他県だから関係なし
だから内申の影響ない私立進学校を受けた
公立はトップ校なら内申影響も少ないから受けたけど残念ながら不合格になってしまった
+7
-0
-
137. 匿名 2024/03/15(金) 16:16:43
>>13
態度悪ければ退学処置できれば内申不要かもね+3
-0
-
138. 匿名 2024/03/15(金) 16:17:21
>>1
必要だと思っています。
我が子はテストは良いけど内申点が取れません。
うちの子の場合は、授業態度が良くないからです。何度も先生からも私達親からも注意していますが、なかなか直らない為、内申点が上がってきません。
私はそれで良いと思っています。内申点は、この先大人の社会でうまくやっていく為の行動評価の練習のような物で、もちろん先生の前でだけ上手くやれる狡い子もいるでしょうがそれも一つの術なんじゃないかと考えています。
テストだけ良くても問題ある生徒がいると、学校のイメージにも関わって来るので未だに内申点重視の高校があるのが答えかな?と思います。+1
-9
-
139. 匿名 2024/03/15(金) 16:21:54
>>134
やっぱりそうですよね。
素行が悪いのを記載されなければ、「素行が悪くても勉強できたら合格できる」状態なのは変わらないと思いました。
事実上いじめた子に有利な制度だと思います。+10
-0
-
140. 匿名 2024/03/15(金) 16:22:54
>>22
うち、それで学校に聞きに行ったよ。
おとなしい子で、体育でテスト95点の
体力テストAの、運動はできるタイプだから
2つけられたから、そしたら次5だよ。
先生どうなってんの。+22
-0
-
141. 匿名 2024/03/15(金) 16:23:32
>>38
人数じゃないの?
何人が、5で何人が4で+2
-2
-
142. 匿名 2024/03/15(金) 16:27:00
素行の悪い子を落としたいなら目に見える形にするべきじゃない?
今の内申点の制度は欠点だらけでしょ
地域によって影響度が違うのも不公平すぎるし将来に影響するんだから適当にやるんじゃなくてきちんと運用しないと駄目だよ+16
-0
-
143. 匿名 2024/03/15(金) 16:27:44
うちの息子オール4以下だけど、偏差値70の県2位の公立高校へ行ったよ。他中学校の子がほぼオール5で県トップの高校へ行ったけど、入試点数は息子の方が上だった。住んでいるところが県の中でも突出して学力の高い中学校区だったから、内申点は取れなかったけど、その代わり学級崩壊とは無縁でみんな勉強熱心だったよ。息子は本番が強いタイプだから、大学入試も一般しか考えてないわ。+1
-3
-
144. 匿名 2024/03/15(金) 16:29:00
>>140
それだけ出来てて2はひどいね。
嫌がらせかと思うわ。+29
-0
-
145. 匿名 2024/03/15(金) 16:31:41
>>123
フィギュアスケート、わかりやすいたとえ。
だから私は水泳や陸上みたいな誰が見ても順位がわかる競技が好きよ。+20
-0
-
146. 匿名 2024/03/15(金) 16:34:28
>>139
ヨコだけど加害者が行く予定の高校にこいつは中学時代こんなことしてましたから要注意人物ですってお知らせしてやりたいね。+8
-1
-
147. 匿名 2024/03/15(金) 16:34:43
>>9
うちもテストで98点でも「3」だった
理由は提出物の出来!
+39
-0
-
148. 匿名 2024/03/15(金) 16:35:44
>>141
それ昔の成績の付け方だよ。+12
-0
-
149. 匿名 2024/03/15(金) 16:38:31
>>144
絶対嫌がらせだよ。だから言いに行った。
+13
-1
-
150. 匿名 2024/03/15(金) 16:38:57
>>1
うちの子も先日受験が終わったとこ
模試では数ランク上の高校レベルの点数を毎回取るけど、内申が低いのでかなりレベルを落とした高校に決めた
でもまぁ内申も実力のうちだから…と特に何も思わなかったんだけど、塾の友達から聞く他校の内申の付け方がかな〜り甘くてビックリ
提出物を出さなくても小テストが取れなくても、定期テストが平均点なら確実に3以上が付くみたいな感じ
確かに入学時に評価厳しめの学校だという説明は受けたけど…
同じ公立中でそこまで違うの?と子供は内心モヤモヤしてたよ+23
-1
-
151. 匿名 2024/03/15(金) 16:39:50
>>102
うちもだわ…+4
-0
-
152. 匿名 2024/03/15(金) 16:48:02
>>7
内申点って、学校の定期試験の点数で決まるんじゃないの?
さじ加減で左右する要素ない+0
-15
-
153. 匿名 2024/03/15(金) 16:50:39
>>140
それは単なる採点ミスじゃない?でも生徒は人生かかってるからたまらんね+2
-3
-
154. 匿名 2024/03/15(金) 16:52:09
家庭科の教師と相性が悪くて、ずっと1をつけられた。他はほとんど3か4か5なのに。
そのせいで内申点が下がり、第一志望の名門進学高は無理と担任に言われた。模試では十分合格圏だったのに。
仕方なく新設校の進学高へ行くことになった。
教師との相性で内申点は決まってしまう。こんな不条理なことはない。
幸い、新設校の進学高も良い学校だったので結果オーライだが。
+28
-0
-
155. 匿名 2024/03/15(金) 16:55:49
>>154
友達の子が美術の先生と合わなくてずっと1だったって言ってわ
(その子の行ってる学校は美術だけテストないらしい)
そういうので行きたいところに行けなくなるのって嫌だろうな+25
-1
-
156. 匿名 2024/03/15(金) 16:58:58
学区内でもレベル高い中学とそうではない中学あるけど、そこの内申点の扱いはどうなんだろう
市内の中学で同じ課題テスト受けた結果、うちの息子の学校の校内平均点は352点。市内全域の中学の平均点は305点とだいぶ差がある。+11
-0
-
157. 匿名 2024/03/15(金) 17:02:06
>>2
土人の子供たちのための日本での平等化を実現させただけの内申点。
不平等が平等化という制度。
不自然な平等化という操作の結果、アメリカでは白人がホームレスをやって、土人が高級車を乗り回して、ホームレスからいろいろ取り上げてそれに応じたら最後にお金を配るハートフルという胸くそな動画が流行っている。
おまけにイギリスまで行って前の結婚の子供たちを捨てたシングルマザーが王子を手玉にとって王室をめちゃくちゃに。
それが日教組の内申点のからくりの末路。
国の破壊=we are the world=no border?日清カップヌードル+1
-1
-
158. 匿名 2024/03/15(金) 17:02:51
>>66
ほんとこれ。
例えば補導歴あったり、いじめしてたこと、学級崩壊招いたことなどは必ず記載。
それ以外はええんとちゃう?
中学生はいろいろある時期。高校から環境変わって本人も変わるきっかけになるのでは?と思います+29
-0
-
159. 匿名 2024/03/15(金) 17:04:20
受験の際、内申4:試験6とか、学校によって違うよ。
進学校だと、内申なんてみんないいから試験重視という学校もある。+13
-1
-
160. 匿名 2024/03/15(金) 17:07:08
>>159
試験重視というか、内申が取れなかった子は申し込まないだけなんじゃないかな。+6
-0
-
161. 匿名 2024/03/15(金) 17:10:10
>>159
地元の公立進学校だったのもあって、あまり意識しなかったかも。学年で何番だからこの高校受かるかな程度で学校を決めていた感じ
入学後に元生徒会長や部長も 表彰よくされる子もいるし、この人が?って人はいなかった+1
-0
-
162. 匿名 2024/03/15(金) 17:11:30
>>156
同じ学区内でもテストの難易度が全然違うからほんと不平等だと思う。+15
-0
-
163. 匿名 2024/03/15(金) 17:18:01
>>1
大事でしょ
授業出てる、提出物だしてる、部活頑張ってる子なんかははしっかり評価してあげてほしい
運動会の徒競走の順位つけないみたいに内申書も無くせと?+3
-13
-
164. 匿名 2024/03/15(金) 17:22:55
>>163
評価は中学校の通知表等でしてるよね。
それで済まさずに、高校受験に影響させるかの問題じゃない?
徒競走も中学校で順位をつけたら良いと思う。
+7
-1
-
165. 匿名 2024/03/15(金) 17:26:18
>>2
うちの子5教科より副教科の内申が良くてそこそこの偏差値の学校が受験対象になるんだよね
でも当日副教科のテストはないからさ、本人は受験まですごく苦しむと思う
もしくはうっかり内申点で合格して入学後苦しむわ
+16
-0
-
166. 匿名 2024/03/15(金) 17:28:07
絶対評価だと先生の好みが入るだろうなと思っちゃう
自分の時は相対評価だったから授業受けて提出物真面目に出してまあほどほどに発言とかもしてテストの点が良ければ内申よかった
でも先生とコミュニケーションとるとか意欲を見せるみたいなのは自分は苦手だから、今の時代だと私苦労しただろうなと思う+9
-0
-
167. 匿名 2024/03/15(金) 17:43:05
まあ、でも当日酷い点数じゃ話にならないね。友達は内申はいい子だったのに、当日体調悪くて全然できなくて…。かわいそうだった+1
-0
-
168. 匿名 2024/03/15(金) 17:48:17
自分が中学の時、地元の町には高校が1つあるんだけど、なるべく地元の子に受けさせたくてちょっと優遇してる話は聞いたことがある。そんなの聞いたことないよって言われるけどやっぱり地域で違うとかあるんだね。+2
-0
-
169. 匿名 2024/03/15(金) 17:55:15
>>168
うちは進学校が隣の県にある。受験する時は学年の定員の何%までと決まりがあるので 隣県受験の子は倍率が地元の子達とは違う感じだったよ+0
-0
-
170. 匿名 2024/03/15(金) 18:03:51
>>1
内申点は定期テストの点数だけじゃなくて提出物をいつ出したか?等も関係するもんね。
うちの中学はそう。例えば3/15締切だと3/15までに出してもプラス評価はされない。
マイナスにもならないが。
3/15日前に提出すると加算される。
反対に忘れ物や締切守らないといくらテストの点がよくても5は貰えない。
今は子どもを強く叱れないから内申でコントロールしてるだろうね。
あと高校側も成績が良いが扱いにくい生徒と成績もそこそこでちゃんと言わなくても宿題などを提出して忘れ物をしない生徒なら後者のほうが欲しいじゃないかな。
高校も中学と同じくたぶん子どもを強く叱れなくなったから。ついでに昔みたいに留年もさせなくなったよね。
昔は義務教育じゃないから留年する子も本当に稀に居たよ。たぶん今はそんな事をしたら親がうるさいと思う。+1
-1
-
171. 匿名 2024/03/15(金) 18:04:13
>>7
されていないよ。うちの子の受験の時、スポーツ推薦の子素行不良で学年全体が把握してたのに受かったらしいよ。+8
-0
-
172. 匿名 2024/03/15(金) 18:07:10
補導歴、虐め歴は記入項目追加して後は成績判断でいいと思うよ。教師って機械じゃなくて人間だしさ、気分も混じるでしょ、「この子気に食わない」「この子の親気に食わない」とか。聖人じゃないし。+6
-0
-
173. 匿名 2024/03/15(金) 18:08:42
>>170
この提出物の加算の話は学校から教えてもらえるんですか?+0
-0
-
174. 匿名 2024/03/15(金) 18:09:02
>>1
公立高校は内申も見る、私立は当日の点数重視で棲み分けしてくれたらいいと思う
公立で点数一発勝負にされた時にお金きつい家の子は本当に追い込まれる
絶対失敗するなよ!的なプレッシャーはまだ10代半ばの子にはキツい+3
-1
-
175. 匿名 2024/03/15(金) 18:14:16
>>174
京都府なんだけどさ、公立高校は第二志望、第三志望くらいまで出せるらしいよ。第一志望ダメだった場合、その点数で受け入れてくれる他校に回すシステム。だから絶対公立しかムリ!な家は公立はどこかに入れるシステムらしい。+4
-0
-
176. 匿名 2024/03/15(金) 18:24:47
>>171
横、スポーツ推薦はいい結果出している子は強いんじゃないかな。合格ラインギリギリだと同じ点数や実績なら内申点をよく見るとか+0
-0
-
177. 匿名 2024/03/15(金) 18:26:24
評定はいらないかな。つけ方が不平等。
テストの点が悪いのに5もらってたり、逆もある。
先生による。+19
-0
-
178. 匿名 2024/03/15(金) 18:33:41
>>70
反社会的=犯罪行為ならいいけど、教師に反抗的ってだけで減点されるのはおかしい
現状それがまかり通ってるから中学受験が無駄に加熱するんだと思う
報道されてなくても、おかしな教師も多いし価値観も違うし
例えば国歌歌唱するしないとか、セクハラや贔屓や雑用を受け入れるかどうかとか
+20
-2
-
179. 匿名 2024/03/15(金) 18:39:28
>>176
へー遅刻多くても?提出物出てない時多々あっても?スポーツ推薦って偏ってんだね+5
-0
-
180. 匿名 2024/03/15(金) 18:45:49
>>1
>>7
まさに息子のクラスでそうでした
やんちゃというより正義感が強いクラスのリーダー的存在の男の子
数学で提出物もきれいで素早く、授業も積極的、テストは50点満点中50〜48点
それなのに、先生が気に入らないから、中2中3の数学の成績が5段階で 2
方や、学級委員をしていて先生に良い子ちゃんタイプの女の子
同じく数学で提出物等はきちんと出してる、授業はおとなしい、テストは30点〜28点くらい 中2中3の成績5段階で5や4
上の子は、県内屈指の公立進学校狙いですが、内申点重視の学校を避け、当日の評価を重視の同じくらいの偏差値の学校を受験
下の子は、本人も銀河点付けられていたことに自覚あったから偏差値45くらいの◯業高校を受験
2人ともみごと合格しました
うちの子の一つ上の学年の子たちは、銀河点付けられた女子達が、内申点上では合格圏内ということで受けたけど、多くの子が不合格だったり
合格だった子もついていけなくて大変って聞いた
内申点、先生の気持ち入るからあてにならない
(ちゃんと評価する人もいますが)+39
-1
-
181. 匿名 2024/03/15(金) 18:46:02
>>179
そこまではわからないけれど、全国行くような子は強そう+0
-0
-
182. 匿名 2024/03/15(金) 18:48:14
うちの子、体育が苦手でせめてもと定期テストの筆記試験でしっかり勉強して満点近い点をとっても、必ず3だった。なんでよ!って腹がたったよ。あとは全部5だったけどね。+8
-0
-
183. 匿名 2024/03/15(金) 19:10:21
古い話だけど、モー娘。の久住小春が入った時のオーディションで合宿審査やらなかったじゃん。
そしたら本人は可愛いし才能あるけど、色々と問題もある子で「やっぱり『生活を見る』って大切なんだなぁ」と思ったんだよね。
だから内申点も必要なことかなと考えてる。+3
-3
-
184. 匿名 2024/03/15(金) 19:12:26
>>27
ルシファーとか河野玄斗みたいなやつはいらんのよ正直+1
-0
-
185. 匿名 2024/03/15(金) 19:18:40
>>1
塾で内申点をチェックしてるの?初耳。+0
-6
-
186. 匿名 2024/03/15(金) 19:20:32
中3の時に怖い先生の授業中に堂々と内職していた子がいたけど、塾の講師からは「寝ていても受かりますよ」と言われていた本命に落ちて滑り止めにも落ち1ランク下のコースへの回し合格になってた。+3
-0
-
187. 匿名 2024/03/15(金) 19:26:47
>>185
生徒に報告させるんだよ。
で、内申と定期テストや模試結果と合わせて志望校を決める。+7
-0
-
188. 匿名 2024/03/15(金) 19:27:34
>>171
スポーツ推薦ならスポーツ重視だからいいんじゃない?
ただの推薦なら、なんで不良を学校が推薦してんの?って文句言いたくなる気持ちはわかる。+6
-0
-
189. 匿名 2024/03/15(金) 19:34:12
>>3
素行についてもあきらかな不良とかならまだしも、陰湿な噂流すイジメとかあったよ。
私はカンニングしてる人ということにされてて、高校入ったらそれが引き継がれてて絶句した。担任が聞いてきたので確実。
あとピアノずっと習ってて多分クラスでは1番上手い方だと思うんだけど、それは嘘で本当は習ってないとしつこく触れ回る人がいて、趣味特技から消すように担任から指導された。中学からはコンクール等にも出ていなかったので、そういうことにされてしまった。実績ないなら書くな、みたいな。+14
-0
-
190. 匿名 2024/03/15(金) 19:36:15
>>1
来年高校受験だけど、本人が行動した通りに結果はでると思う。テストの点も内申もね。理不尽だなと思う部分もあるかもしれないけど、それが社会の評価なんだと。
偏差値が高い学校に行ったからといって成功する世の中じゃない。無理せず行けた場所でのびのびやったらいい。行けなくなる可能性も多い世の中だから、毎日通えたら百点満点だよ。
柄にもない係にみんなして立候補して内申あげようとするとか馬鹿馬鹿しい。本末転倒だよ。
+8
-0
-
191. 匿名 2024/03/15(金) 19:47:11
内申は不平等がある。
塾の先生が、内申の甘い中学と内申の厳しい中学がある、とハッキリ言っていた。
不平等があるなら無くしていいと思う。+12
-1
-
192. 匿名 2024/03/15(金) 19:54:54
>>51
私は内申と偏差値で担任と母とで面談した
内申悪かったけど、偏差値がよくて第一志望にうかりました
+3
-0
-
193. 匿名 2024/03/15(金) 20:02:02
>>3
うちの県、内申書と当日が5050なんだよ。
だから大逆転はない。
テスト常に上位の子どもがくそな担任にあたって不登校ギリギリで内申さがるからマジでやめてほしい。
+33
-0
-
194. 匿名 2024/03/15(金) 20:15:07
文化的な功労よりもスポーツの賞のが上みたいな学校はあるみたいだね
運動部で賞を取らないと推薦基準に入らないって言われた人がいた
+4
-0
-
195. 匿名 2024/03/15(金) 20:19:10
>>17
逆に偏差値60もないのに内申45点満点中43〜44とかいう子もいるよ
ほぼオール5なのに模試では偏差値60いくかいかないかってあり得ない
こういう子は内申で下駄を履いた分、実力に合わない高校に合格できても、入学後に落ちこぼれたりする
+36
-1
-
196. 匿名 2024/03/15(金) 20:19:56
やっぱり学力だけじゃなくて人柄重要+2
-1
-
197. 匿名 2024/03/15(金) 20:34:45
>>62
7.5倍はデマだよ。
+0
-4
-
198. 匿名 2024/03/15(金) 20:38:04
>>2
教師のさじ加減なんだよ?すごく緩い教師もいれば厳しい教師もいる。厳しいのに当たったできる子より緩いのに当たったできない子が内申高いってもうどうしようもない不平等じゃん+25
-0
-
199. 匿名 2024/03/15(金) 20:41:24
>>197
よこ
実際はどうなんですか?+0
-0
-
200. 匿名 2024/03/15(金) 20:45:12
>>180
内申で第一段階に入っても、当日テストで第一段階の中で六割に入らないと、その後は当日テストの得点順で並べられて定員で切られるからね。当日テストで勝負かけてくる実力ある子に負ける。女子にありがちだよね。+12
-0
-
201. 匿名 2024/03/15(金) 20:46:22
>>17
勉強はできても副教科が苦手だと内申がこれでもかというくらい低くなるよ。東京都は副教科の内申が2倍だから。私は、学科の平均偏差値が68だったけれど体育が2で
音楽、家庭科、美術が3だったから内申は酷くて都立は諦めた。そのシステムを知っていたら、確実に中学受験したと思う。+31
-0
-
202. 匿名 2024/03/15(金) 20:51:46
>>60
よね〜。
うちの子の体育の先生はスポーツ得意な子はよく目立つからか先生がすごく褒めるらしい。
一方で苦手なりに頑張ってる子の事はあんまり見てないって。
結局目立ったもん勝ちかよって言ってた。+22
-0
-
203. 匿名 2024/03/15(金) 21:08:09
うちの子はこの前の受験で内申点に助けられた。
本番は緊張して思うようにできずに5教科のテストが散々な結果だったから落ちたと思った。
でも合格してたから、定期テストや英検など頑張ってきて良かったって思ってる。+6
-1
-
204. 匿名 2024/03/15(金) 21:12:05
>>10
だけど進学校は当日のテストが重要。って言われた。偏差値が高いところほど推薦がないのは癖があっても天才を求めてる。結局いい大学行ってもらって知名度あげたいから。+20
-0
-
205. 匿名 2024/03/15(金) 21:17:20
>>199
実技教科は通信簿の点数かける7.5
主要教科は通信簿の点かける4
オール5なら250点
試験当日の点数は取った点数の半分で満点なら250点
この2つの合計が判定の点数です(;;)+3
-0
-
206. 匿名 2024/03/15(金) 21:36:01
>>205
>>197さんとは別の方ですか?
デマではないってことでいいのでしょうか?
教師の主観が入りやすい副教科でこれってしんどいですね
今はどうか知らないのですが鹿児島も相当すごいって聞きました
+0
-0
-
207. 匿名 2024/03/15(金) 21:38:24
>>178
そこら辺は行為障害かなんかの尺度を参考に採点基準作れそうな気がする。もちろん、先天的な脳機能障害(発達障害含む)によるものを除いての話で。+0
-0
-
208. 匿名 2024/03/15(金) 22:03:57
>>101
でもやはり点数は取ってないともらえないよ
ただ良い子だからだけでは+5
-9
-
209. 匿名 2024/03/15(金) 22:05:35
>>206
その方とは別ですー。デマじゃないですね。
実技教科で4を2つ取ると15点マイナス。
これを当日の点数でカバーしたい時は30点多めに点を取らないといけないと言う仕組み。
二学期頃になると、実技教科の判定基準が分からなくなる不思議。
娘は突然二学期に実技教科が下がってしまいました。
最終的には微調整があるようで二学期の通信簿と三学期初めの実力テストで内申は
決まるので結局何点になったかは不明。
まさに今、この内申がどうなったかで不安で合否待ちです。
ちなみに三学期の通信簿は5に戻っていました。
特に三学期は実技教科は何もしてないようですけど。テストすらなかった(笑)
+6
-0
-
210. 匿名 2024/03/15(金) 22:06:45
>>201
でも副教科も例えば体育なら足が速い人だけが良い点数取れるわけではなく足が遅くても自分なりに改善点見つけて自分の記録を更新するため努力したり、ペーパーを頑張ったりと苦手でも点数上げられる+0
-12
-
211. 匿名 2024/03/15(金) 22:08:30
>>152
昔はそうだった+0
-0
-
212. 匿名 2024/03/15(金) 22:11:20
>>3
バカ中の5より賢い中の4のが素行もテストもいいんだよ+24
-0
-
213. 匿名 2024/03/15(金) 22:14:01
うちの中学が内申特な中学、内申のお陰でいい高校入った人たちは高校で下位の落ちこぼれだよ+2
-4
-
214. 匿名 2024/03/15(金) 22:17:57
>>212
それでも入ったもん勝ちだよね?+0
-0
-
215. 匿名 2024/03/15(金) 22:21:37
>>18
うちの地域もTOP3までの公立高校はいくらオール5でも当日点しっかり取れなければ合格はできないよ。
滑り止めの私立の方が大まかに内申重視で取って行く。+5
-0
-
216. 匿名 2024/03/15(金) 22:47:01
>>210
ペーパー満点だったけれど、2と3だったよ。満点じゃなければ1のレベルだったのかもしれないけれど。+11
-0
-
217. 匿名 2024/03/15(金) 22:52:23
>>16
学年主任がクソでした+6
-1
-
218. 匿名 2024/03/15(金) 22:54:40
>>210
運動神経良い友人はペーパーテストで50点以下でも5だったよ
逆に運動音痴の子はペーパー98点で4だった
どうしても越えられない壁があるよ+25
-0
-
219. 匿名 2024/03/15(金) 23:00:24
>>46
その考えを子どもに伝えてると子ども勘違いしたまま社会人になって苦労しそうだな+4
-0
-
220. 匿名 2024/03/15(金) 23:13:51
高校側だって生活態度は知っておきたいんじゃない?授業態度が悪いとか、勉強しに行ってる他の学生の迷惑。内申は必要だと思う。+2
-2
-
221. 匿名 2024/03/15(金) 23:16:48
>>147
男子はそのパターンが多いと思う。いろいろ雑なんだよね。面倒くさいから短時間で適当に書いてとりあえず出したみたいな。女子は丁寧に色分けとかしてる子が多い。+13
-0
-
222. 匿名 2024/03/15(金) 23:25:08
私は娘に3をつけたあいつを卒業式で殴るつもりでしたが、塾の先生に全力で止められていますw
しかし一言言ってやるつもり
内申辛くしてなんの得があるってんだ+11
-1
-
223. 匿名 2024/03/15(金) 23:40:50
>>13
最も公平だと思うけど+6
-2
-
224. 匿名 2024/03/15(金) 23:44:35
>>220
そういう話じゃなくて、授業態度も学力テスト点もいい子が中学のレベルが高すぎて4になるって学校のレベルで評定に格差があるって話だよ+9
-0
-
225. 匿名 2024/03/16(土) 00:07:22
>>222
ちょっと笑っちゃったけど気持ちはわかる!
言ったれ言ったれ+8
-0
-
226. 匿名 2024/03/16(土) 00:36:12
うちはこれが嫌だから
中学校は私立にした
小学校でハズレの担任に
あたり慌てて受験決めたけど
私立に行かせて本当に
良かったって思ってる+8
-0
-
227. 匿名 2024/03/16(土) 00:37:34
家庭科の先生に内申点
ちらつかされて脅されたって
聞いて公立は最悪だなって
思った
+0
-0
-
228. 匿名 2024/03/16(土) 00:39:16
>>147
自分の学習の為じゃなくて
見せるためのノート作りって
アホくさ
それを良しとするのがバカみたい
+32
-1
-
229. 匿名 2024/03/16(土) 02:13:27
>>159
県立高校だけど、内申点と試験の割合、高校ごとに公表されてますよね。新聞にも載るし。
進学校は内申1:試験9が多い。
それ以外は3:7とか4:6とかね。
+4
-0
-
230. 匿名 2024/03/16(土) 02:16:29
>>16
ただただ印鑑押してってるだけだよ+5
-0
-
231. 匿名 2024/03/16(土) 02:25:03
>>26
マイペースでぼーっとしてるから気づいたら締め切られてるんだよね
もちろん社会人になったら締め切り守る大切な要素だけどその頃には出来るようになってる
うちは散々提出物出さない遅れる話聞いてないで成績悪かったから高校は私立へ進んだ
学年でも上位につけてるから内申悪くなるタイプの生徒は成績重視してくれる学校に進むといいと思いますよ+3
-2
-
232. 匿名 2024/03/16(土) 03:22:08
>>1
ゆたぼん、こんばんわー!+0
-2
-
233. 匿名 2024/03/16(土) 04:15:03
>>62
副教科7.5倍なんだけど、主教科が4倍というのも併記しないと誤解を生むね
兵庫県の公立中高出身です
超絶不器用だった自分は家庭科、美術の作品はしれっと持ち帰り器用な親に作ってもらい続け、得意な音楽だけ実力
こんな感じでズルして副教科は体育(3か4)以外はずっと5で内申点余裕だったので、
こんな不正できちゃう内申点システムあかんやろ、と当時から思っていた
そもそもズルする私が悪いんだけど+8
-0
-
234. 匿名 2024/03/16(土) 06:22:00
>>127
大学にも調査書ってだしますよね?
あれって何が書かれてるんだろ+0
-0
-
235. 匿名 2024/03/16(土) 07:28:46
>>29
ん?配慮ってなんだ?とひっかかってしまった。
真面目に休まず行ってる子と同等になる、ということ?+10
-0
-
236. 匿名 2024/03/16(土) 07:53:05
>>2
うちの息子、学力だけなら1番高い高校受けれたけど、内申が少し足りなくて一つ下げた。
41〜42点くらいないと厳しいって言われてて、5教科は全部5だけど、美術と技術家庭が3.体育が4でギリ諦めた。
美術なんて高校では選択しなかったから、一切使わなかったのになー+9
-1
-
237. 匿名 2024/03/16(土) 08:04:11
>>7
嫌われてたから2年間1だったよ
授業は寝る時間
大きなテストは満点ではないけど
それに近い点数は取ってた
担任は不思議がってたけど
点数と評価が合わないから
若かったなぁ〜
+0
-4
-
238. 匿名 2024/03/16(土) 08:13:42
>>204
うちの所も上位校は内申ほぼ関係ないみたい。当日どれだけ点数取れるか。+1
-2
-
239. 匿名 2024/03/16(土) 08:19:12
>>9
うちの子も偏差値65以上でしたがオール3でした。
理由は提出物。出さないのではなく、期限を守らなかったようなので自業自得です。
公立は諦めて偏差値相応の私立に進学しました。+15
-0
-
240. 匿名 2024/03/16(土) 08:22:29
>>6
内申とる制度が
勉強もできて自己主張がしっかり出来る子じゃないといけない
内申のあげ方なんて塾いけばある程度教えてくれる。
95点以上とる
授業中参加してる意思表示で手を上げる
廊下などで先生とすれ違うときは立ち止まりきちんと挨拶
クラスメイトが分からないところがあれば教える
休み時間に先生に問題の解き方を教わりに行く(分かっててもアピールのためにわざと聞きに行く)
など主に先生にアピールごますりしましょう
など15項目以上あった
帰国子女でペラペラなのに評価3とかあるから本当内申って出来ない子を救う制度+12
-0
-
241. 匿名 2024/03/16(土) 08:28:02
>>212
バカ区立バカ中でオール5を取るのも作戦のうち
荒れてる学校は行かせたくないわ〜とレベルの高い区立中に越境させられた子は苦労するよね
でも自分たちで選択したわけだから今になって「内シンガー」と騒ぐのもどうかと
って思う+3
-9
-
242. 匿名 2024/03/16(土) 08:41:45
>>210
他の3科ではそれが可能でも体育に限ってはそれはない+4
-0
-
243. 匿名 2024/03/16(土) 08:48:09
>>201
>>210
体育は記録にも残るし、結果も分かるからまだしも
美術とか本当に意味が分からない
先生によって評価は全く違う
自分の話ですが、小学校の頃、水彩画が得意?でいつもコンクールに出展され、入選してた
色の塗り方が独特で素晴らしい!みたいな感じで褒められていたのに
中学に入り、何だその塗り方はと笑われた
もちろん評価も低くなった
そして中3の時、担当の先生が変わり、そこでは褒められてまた成績が上がった
こんな、先生の主観が入りまくりの教科で内申点?!+21
-0
-
244. 匿名 2024/03/16(土) 08:49:55
>>234
中学受験でも調査書or通知表のコピーを出すよね
大学受験の場合も出席日数とか、あとは合格後に色々振り分けるのに使うんじゃないかなって+0
-0
-
245. 匿名 2024/03/16(土) 08:52:41
>>31
それだと高校偏差値、関係なくない?+0
-0
-
246. 匿名 2024/03/16(土) 08:59:08
>>89
内申制度がなかったらもっと荒れるってことでは?+2
-1
-
247. 匿名 2024/03/16(土) 08:59:09
>>240
95点以上とる
しか当てはまってなかったなw
残りはガン無視
ずっと1だったのも納得
+0
-0
-
248. 匿名 2024/03/16(土) 09:05:30
成績は公平になんか付けられてない
そういうの実感したのが、PTAの広報委員で
くじ引きで副委員長やっちゃったときだったなあ。
だから、PTAやるといいこともあるよ?
学校の裏側的なのが垣間見れた。
公立の受験だけど、実は中学校どころか
小学校の成績も関係ある。
小学校のときの成績や、素行も申し送りされてるから、
小学校ののき目立たなかった子が、中学に入って、
自分に自信がついて、テストで高数字出しても、
小学校のとき2か3しかついてなかったら、
中学で4以上つけてくれないとか、そういうことしてるよ?
あと、学校によって4や5の水準が違うから、
5を連発する中学に行ったら、県内トップ高に受験できちゃう。
+3
-6
-
249. 匿名 2024/03/16(土) 09:10:20
>>201
え、東立って全て副教科が2倍なの?+1
-0
-
250. 匿名 2024/03/16(土) 09:11:13
>>249
すみません、都立です+4
-0
-
251. 匿名 2024/03/16(土) 09:41:06
>>249
+1
-0
-
252. 匿名 2024/03/16(土) 09:41:50
>>6
千葉県の話になるけど、県から指定されている県立の進学重点校(偏差値70超)は、数年前から内申×0.5の評価方式になってるよ。
なので、当日の試験結果ありきになってる。
内申美人が入学出来ないスタイルになっているので、成績が良ければ県立高校を受けるのも有りだと思うな。+13
-0
-
253. 匿名 2024/03/16(土) 09:56:39
>>210
うちの子体育のペーパーテストいつも95点以上だけど最後まで3だった
陸上部で決して運動神経悪くないのに
よっぽど体育教師に気に入られなかったのね
私立高校に入って体育が4になってて、やっぱりねと確信もった
+26
-1
-
254. 匿名 2024/03/16(土) 10:02:42
読んだけど自治体よって違うだね
うちのところ大体の学校で採用してる計算方だと評定分の内申点だけでオール4とオール5は36点差がでる、当日点で差を埋めるの大変だろうなと+5
-0
-
255. 匿名 2024/03/16(土) 10:06:52
>>7
私自身、暗くてそれが気にいらない教師も居たみたいだけど、授業は大人しく受けて校則も守っていたから、内申は低くなかったとは思う。C判定でも志望校に受かったし。
だからまぁ、普通にしてれば大丈夫なのでは?+0
-4
-
256. 匿名 2024/03/16(土) 10:09:26
>>218
ペーパーテストは平均付近の70点とかだったけど、クラス1運動神経悪くて2だったな。+3
-0
-
257. 匿名 2024/03/16(土) 10:12:34
地域で偏差値低めの私立中(偏差値35くらい。小中のみ)があるんたけど、内申をかなり高めに書いてくれるらしく、わざわざ受験して高校受験する子もいるって聞いたよ。
地域の中学だと大人しくて内申取れない子、やんちゃで取れない子とかにおすすめって。
で、実際に私立の学習環境の強みもあるかもしれないけど高校受験は強いみたい。+2
-0
-
258. 匿名 2024/03/16(土) 10:17:42
>>18
公立だと、内申と当日点の比率が公表されてるんだし、公表されてる通りに判定してるんじゃない?
公表されてるのに、「見ていない、合格ギリギリのときに見る」のも、それはそれでおかしくないかな。+7
-0
-
259. 匿名 2024/03/16(土) 10:43:53
>>252
それなら実力重視で勉強ができれば敢えて中受しなくても良さそうだね。
内申美人より当日点重視にした方が確実に出口の進学実績も上がるんだよね。+10
-0
-
260. 匿名 2024/03/16(土) 11:00:57
(不登校で)評定無記載。もしくは、一定の教科のみ無記載。
これで入学後に注意・配慮が必要とわかりますね。
クラス編成は、テスト点のみでやりますよ。評定はあてになりません。
現場ではその扱いです。+2
-0
-
261. 匿名 2024/03/16(土) 11:07:10
先生は皆をどれだけ良い子に思わせるか毎日頭抱えて内申書書いてるんですからね!
ってもっとトゲのある表現で教壇に立ってクラス全員に伝えてたヒスおば教師がいたな
私は推薦で入ったのでそいつは役には立ったけど
いろいろ恨みがあるので全く感謝してない。全て私の部活での努力と実践、成績、面接と作文、日頃の行いで勝ち取ったと思っている+3
-0
-
262. 匿名 2024/03/16(土) 11:37:24
>>147
しかも、数学の途中式とか先生が設定した解法と解像度で書かないと不正解又は減点という理不尽さ。
(かけ算で個数×単価の順で書いたら✕にしていたような先生が中学でもぞろぞろ。苦手な生徒を予防的に指導する目線しかないんだよ)
暗算したらダメ、工夫して解いたらダメという。
これでフォーム崩して数学が苦手になるひともいるらしい。
そういうわけで、うちも提出物の質が低くて評定3だらけ。
学問を通して生徒を成長させようなんて気ゼロ。
先生が自分の方針に従順であるかどうかで採点している。
それに疑問を持たない先生は、自信に溢れているから「説得力がある」なんて子供から思われていたり。
だいたい、昔からノートがきれいすぎる生徒が、それに気を取られ過ぎて理解できていない場合があることは言われていたのにね。
まあ、相対評価だと学校ごとの学力差などの不都合が生じてしまったから、絶対評価を採用しようっていう発想がもともとダメなんだけど。
絶対評価が採用されるって聞いたのは私が大人になってからで、そんなの無理だよね、どうやってすんだよーって思っていた。
今、自分の子供が公立中学に入って、実際には、先生が設定した「100点」からの減点評価になってることを実感。
先生も気の毒で、いっぱい基準作って大変そうだけど、教育的視点からの創造性はゼロ。クレームかなんかついたときの説明のためみたいな。内申やめて試験だけで評価すれば、そんな苦労もなくなるのに気の毒だとは思うよ。
自分の子どもには、「先生が求めていること」を見抜いて、自分にとって害がない範囲内でそれを実践することで、内申で自分の足を引っ張られないようにアドバイスするとともに、ある程度勉強ができる高校に行かないと、高校でもこんな不合理に疑問を感じない先生と生徒に囲まれることになるよと説明している。+5
-0
-
263. 匿名 2024/03/16(土) 11:50:25
>>57
分かる!本当に分かる!!
うちなんて1学年300人以上いるマンモス校だから偏差値55~63くらいの子なんかは一番埋もれちゃうのよ。
あと、さいたま市は中学が90校以上ある。
さいたま市優勝と、他の5校くらいしかない市の優勝を同じにして欲しくない。
でも埼玉県は今の6年生から、公立高校試験で内申の加点がなくなるって聞いた。面接で自分をプレゼンして、その加点をアピールするんだとか。
+6
-0
-
264. 匿名 2024/03/16(土) 11:53:36
>>68
同じく国立付属でしたー
公立希望のこと私立希望の子で分けて、内申は公立希望の子に割り振ってました!
首都圏だから私立希望で内申不要で慶應とか早稲田の附属狙う選択肢もあるしむしろそっちの方が勉強はできるという逆転現象。+0
-1
-
265. 匿名 2024/03/16(土) 11:59:32
>>202
うちの体育教師と真逆だね
うちは体育は得意で中2まで5だったのに、中3の体育教師が実技よりテストの点数重視で評定決めるポンコツだった。うちの子や運動神経良い男子(テストは80点以上)が5→3になって、テストが90点以上の真面目で運動音痴な男子や女子が5貰ってた
実技教科は実技が得意な子が5じゃないの?どこを評価してるんだろう
本当に悔しかった
+4
-1
-
266. 匿名 2024/03/16(土) 12:06:35
>>31
5教科以外全部1でも進学校に合格するから、試験結果は全てだと思うけど、実際内申と試験結果は比例してるはず
素行が悪くても、部活の活躍でもそこそこカバーするイメージ+0
-0
-
267. 匿名 2024/03/16(土) 12:20:47
>>263
埼玉県民の小6の親として、内申を面接プレゼンって頭抱えてる。
内申加味され無いのなら委員会活動させないで勉強に全振りしたいけど、プレゼンする程のアピールポイントが無いのもどうかと思うし…+1
-0
-
268. 匿名 2024/03/16(土) 12:21:08
>>1
試験の結果で内申も色眼鏡入るからね
部活の活躍は、多分例外
といっても、部活のエースクラスか、全校生徒代表交流とか、生徒会とかのレベルだろうけど
+0
-0
-
269. 匿名 2024/03/16(土) 12:26:11
>>235
横だけど配慮だから同じにはならないけどましにはしてくれるんじゃないかなー+1
-0
-
270. 匿名 2024/03/16(土) 12:28:44
コツコツやってつつがなく真面目にやるタイプいたけど、落ちてたよ
合格して残ってたのは、なんか普段から成績が良くて妙に生意気なやつだけだったよ
運動部の推薦は、「私立ジャスティス学園」状態になってた
+2
-0
-
271. 匿名 2024/03/16(土) 12:50:56
>>229
進学校はほとんど内申関係ないよね
学年3本指には入るであろうと噂されてた成績優秀者いたけど、そいつ中2の時なぜだか塾の最低学力クラスに在籍してて、なにやってんのって驚いて聞いた事あったけど、やる時とやらない時の波が激しくても、内申ガタガタでもヤッパリ本試験成績良ければ通るし、不思議な事も起きる+1
-4
-
272. 匿名 2024/03/16(土) 12:52:58
>>241
そういうことしないでいいように内申要らないよねって話だと思う。+5
-0
-
273. 匿名 2024/03/16(土) 14:23:09
>>265
実技が得意で筆記も良い点取った子が5でしょ
実技がずば抜けて得意だけど筆記が平均点以下なのに5とかあり得ないでしょ
絶対評価なのだから+6
-1
-
274. 匿名 2024/03/16(土) 14:23:19
>>71
大阪では学校によって内申点に差ができるのを補正するテストがあったと思うんだけど、他の県ではないのかな?+1
-0
-
275. 匿名 2024/03/16(土) 14:28:19
>>247
本当に95点以上あったら内申1なんてつかなくない?
せいぜい3でしょ+6
-0
-
276. 匿名 2024/03/16(土) 14:43:59
副教科2倍とかほんと意味わからん
素行に問題があるかどうかだけチェックして、あとの内申点はいらないと思う+8
-0
-
277. 匿名 2024/03/16(土) 16:35:37
>>105
学校内で公平であっても、学校によってレベルが違うから受験生全員で考えたらものすごい不公平なんだよ。+7
-0
-
278. 匿名 2024/03/16(土) 16:38:48
うちの自治体は生徒の成績が良くない南地区の方が内申が付きやすいと塾の先生が言ってました。
ある文教地区は3分の1が公立トップ校に行くのですが、内申が非常に取りにくいそうです。
トップ校は内申重視ではないみたいですが・・・。
息子の中学も内申が取りにくいので、内申を頑張るかペーパーを頑張ってトップ校を目指すしかないと伝えています。+1
-0
-
279. 匿名 2024/03/16(土) 16:56:55
>>267
うちも。
人前に出たり、発表がとにかく苦手な引っ込み思案だから、さて、一体どうしようかと。
委員会やるタイプじゃないし、部長やる器じゃないし、アピールポイントが皆勤賞しかない。(出来るか不明w)
+5
-0
-
280. 匿名 2024/03/16(土) 17:28:19
>>274
チャレンジテストやね+0
-0
-
281. 匿名 2024/03/16(土) 17:50:20
>>185
塾は勉強教えるだけじゃなく、受験の相談するとこだよ。内申点把握するのは当たり前。+5
-0
-
282. 匿名 2024/03/16(土) 18:49:46
>>209
同じく兵庫県で、合格発表待ちです
5教科はテストと提出物と発表を頑張れば5が取れますが、副教科は実技にどれだけ重きを置くか、先生によって全然違いますよね…
知り合いのお子さんは、体調不良で体育を休みがちで、実技のテストを受ける事ができず、定期テストで100点とりましたが、内申は1でした
この同じ先生が、自分が担任の生徒で志望校まで内申点が微妙な子には5をつけたとか…
うちの子も副教科担当の先生が担任で、今まで5になった事なんて一度も無かったのに、最終の内申が5になりました
副教科はほんと先生のさじ加減で決まる印象です
それが7.5って、異常だと思います
+10
-0
-
283. 匿名 2024/03/16(土) 22:37:25
>>88
あーすごいわかる。
うちも内気で発言が他の子に比べてできていないから、表現の観点から、内申低いんだと思う。+5
-0
-
284. 匿名 2024/03/17(日) 00:21:28
すごく共感します。
うちの子も、偏差値65以上ですが中学のレベルが高すぎて(なかなかハイレベルな文教地区)なかなか評定が取れませんでした。そもそも5を取る人のレベルが高すぎるから簡単に5は取れない。うちの子は真面目なタイプです。
この時代に非行に走る子もいないから、内申書には悪い事は書かないと、教員やってる知人から聞きました。それならば尚更、評定っていらないのでは?ここまで学校の知能レベルによって格差がでて、言い方悪いけど知能レベルの低めな学校では簡単に5が取れる。だからといって高校も〇〇中学はレベル高いからとの考慮なし。
入試当日の頑張りも報われないですよね。+8
-1
-
285. 匿名 2024/03/17(日) 10:11:35
>>275
通知表は2年間ずっと1
内申書は3と担任から言われたよ
満点取らせたくなかったらしくて
国語だったんだけど
途中で正解の定義を変えられて
✖になった事もあったな〜
+2
-0
-
286. 匿名 2024/03/17(日) 13:05:14
>>285
よこ
通知表と内申が違うっていう事あるんですね
知らなかった+0
-1
-
287. 匿名 2024/03/17(日) 13:08:18
>>286
自己レス
内申評価が通知表の何倍とか決まってる県だったらそうなるのか…+0
-0
-
288. 匿名 2024/03/17(日) 16:29:11
>>286
担任から見せてもらったので
3だったよ
授業は受けないで寝る時間
邪魔はしない
無駄な小テスト類は白紙提出
でも大きなテスト類は90点代をキープ
まあ通知表は1になるよね
+0
-0
-
289. 匿名 2024/03/18(月) 03:54:18
>>191
クラスによっても違いますよね
もう高校卒業したけど、その時成績優秀者の表彰もあった
友達の無いこと無いこと無いことチクって先生の前でだけお利口の子がいたのですが(もちろんクラス中から嫌われていた)
その子のクラスは所謂あんまり出来が良くない
うちの子のクラスは学校始まって依頼と言われる成績優秀者が揃っていました
クラスは3年間クラス替えなし
うちの子は学年で平均5番くらい
ある難しい国家資格に合格したりしたので、そちらの方面から表彰されましたが、成績優秀者としての表彰は無し(クラスに学年1番2番の子がいた)
その先生の前だけお利口な子は、学年で27番くらい
テストの点(自分から自慢してきた)も、そこまで良くない
でもクラスから選出の成績優秀者で表彰されてた
うーん………+3
-0
-
290. 匿名 2024/03/18(月) 04:13:22
>>288
息子のクラスメイトのお兄ちゃんの話
そのお兄ちゃんは中2の1年間、国語がずっと 1だった
テストは学年でも約300人中20番辺り、提出物もきちんとやってきちんと出していたそう
でも若干おとなしい性格らしい
方や、宿題も提出しない、テストの点も平均の半分以下、授業妨害してた(不良の)子が 2
この成績はおかしいと塾の先生にも言われて個人面談したそう
そしたら、「おとなしいから」と…
「授業を妨害してでもコミュニケーション取ろうとする積極性が欲しかった云々…」
学校側に猛抗議して中3では、そのお兄ちゃんの国語の教科担任から外してもらった
そしたら普通に評価されるようになったそう
うちの市内の公立学校は中3の1学期の成績のみ
隣の市の公立中学校は中1中2の頃の成績も入る
隣の市の中学だったとしたら希望する学校へ進学出来なかったと思うって言ってた
+5
-0
-
291. 匿名 2024/03/18(月) 07:56:08
>>290
お兄ちゃん良かった…
先生の言い分おかしいね
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する