-
1. 匿名 2024/03/14(木) 15:26:50
自宅から目的地まで経路を検索したら徒歩53分なのに自転車なら8分になっていてそれはないわーと思いました。
ストリートビューやGoogle Mapを使って思ったことを話しませんか?+45
-2
-
2. 匿名 2024/03/14(木) 15:27:16
面倒くさい+4
-17
-
3. 匿名 2024/03/14(木) 15:27:21
元彼、車買い替えたんだ+21
-26
-
4. 匿名 2024/03/14(木) 15:27:39
ストーカーし放題やなって思う+152
-0
-
5. 匿名 2024/03/14(木) 15:27:50
職場近くの道を調べて、歩いてる職場の人を見つける+4
-3
-
6. 匿名 2024/03/14(木) 15:27:52
全然うまく使えない
使いこなせてる人すごい+45
-5
-
7. 匿名 2024/03/14(木) 15:28:06
戸塚駅に野獣先輩いたゾ+2
-6
-
8. 匿名 2024/03/14(木) 15:28:20
北海道でかいなあ。
函館山寂しそうやなあ。+7
-0
-
9. 匿名 2024/03/14(木) 15:28:43
うち、洗濯物干してる日だなって思う。+81
-0
-
10. 匿名 2024/03/14(木) 15:28:44
通勤中の私が写ってた+16
-1
-
11. 匿名 2024/03/14(木) 15:28:46
>>1
地球が狭く感じる
実際は超広大なのに+6
-0
-
12. 匿名 2024/03/14(木) 15:29:06
自分が写りこんでないか探す
前に写ってたことがあって恥ずかしすぎた+40
-0
-
13. 匿名 2024/03/14(木) 15:29:07
+32
-0
-
14. 匿名 2024/03/14(木) 15:29:09
まだ公式オープンしてないお店が開店前に既に店名がマップに載ってておお!っとなった+9
-0
-
15. 匿名 2024/03/14(木) 15:29:18
ヨーロッパ旅行してる+18
-0
-
16. 匿名 2024/03/14(木) 15:29:20
海外のスラム街を安心して散策できるのが大きい+31
-0
-
17. 匿名 2024/03/14(木) 15:29:30
電車移動の日時検索の仕方が時々変わって使いにくい 1年位前までのがいいのに+6
-0
-
18. 匿名 2024/03/14(木) 15:29:35
>>13
何度かこれみたことある
おばちゃんが運転してた+8
-0
-
19. 匿名 2024/03/14(木) 15:29:37
家族の職場を検索して家族の車を見つけると嬉しい+9
-2
-
20. 匿名 2024/03/14(木) 15:29:55
建物の裏側を案内されるのどうにかして+74
-0
-
21. 匿名 2024/03/14(木) 15:29:55
たまに野良猫とか散歩中の犬が映っててホッコリ+27
-2
-
22. 匿名 2024/03/14(木) 15:30:01
家全体がモザイクされてるところは本人の申請?
モザイクかけたいけど逆に目立つ気がする(近所の人とかが見たら、申請したんだ〜と思われる)+33
-0
-
23. 匿名 2024/03/14(木) 15:30:02
>>1
たまに昔住んでた家とか公園とか、付近を散歩して懐かしんで楽しんでる。
あぁ、あの駄菓子屋さん潰れたんだなぁとか。ここにこんな建物できたんだぁ、とか。
意外と楽しい。+81
-0
-
24. 匿名 2024/03/14(木) 15:30:08
地図ではわからない坂道とかが把握できるのは便利+5
-0
-
25. 匿名 2024/03/14(木) 15:30:17
家建ててから既に8年経過しているのに未だに土地は空き地のまま載ってる+12
-0
-
26. 匿名 2024/03/14(木) 15:30:25
たまに実家の住所を検索して改装前の実家の画像が出てきた時は涙でた+59
-0
-
27. 匿名 2024/03/14(木) 15:31:08
Googleストリートビューで行きたいところの駐車場を調べてたら、ちょうどバスが通過してて駐車場が見えなかった。+48
-0
-
28. 匿名 2024/03/14(木) 15:31:30
家の表も裏も横も丸見えのところと、全く見えないところがあって不公平だと思う+19
-0
-
29. 匿名 2024/03/14(木) 15:31:53
通ってた学校から駅までストリートビューで見たり、このお店によく立ち寄ったなあとか+3
-0
-
30. 匿名 2024/03/14(木) 15:32:32
>>27
あるね
二年前とかのストリートビュー選んだりして見られないか頑張ってみる(新しい建物なら無理だけど)+4
-0
-
31. 匿名 2024/03/14(木) 15:32:35
>>6
うまく使うとは?
+6
-4
-
32. 匿名 2024/03/14(木) 15:32:49
目的地の駐車場の入り口をゴールにして欲しい+25
-1
-
33. 匿名 2024/03/14(木) 15:33:00
実は過去に遡って昔の風景も見れる+9
-1
-
34. 匿名 2024/03/14(木) 15:33:30
>>4
たまにSNSとかで家の窓からの風景とか上げてる人見かけて、その人の過去の投稿から大体の住んでる位置把握して(スーパーのシールが一番危ないかも)付近をグーグルストリートビューで見ると結構見つけられる。
めちゃくちゃ危険。+46
-0
-
35. 匿名 2024/03/14(木) 15:33:36
車で経路検索したらめっちゃ狭いクネクネ道案内されて帰りは割りと広い道案内されたら、何故行きはあの道案内したのって思う+10
-0
-
36. 匿名 2024/03/14(木) 15:33:44
亡くなった母が写っていた。
数年後には上書きされ、消されてしまうのかと思うと悲しい。数年前の景色とかも、残しておいてくれたらいいなぁ。+44
-2
-
37. 匿名 2024/03/14(木) 15:33:44
>>26
わかる。うちは更地になってたけれど、ご近所さんはそのままで懐かしくて胸が詰まった。+22
-0
-
38. 匿名 2024/03/14(木) 15:34:14
>>14
私は逆ならある。
新店舗があまりにも民家過ぎて迷子になった。
ここ?!みたいな+1
-1
-
39. 匿名 2024/03/14(木) 15:34:47
>>3
怖い+23
-4
-
40. 匿名 2024/03/14(木) 15:35:16
ポツンと一軒家を探すスタッフは
よくこんな画像からロンリーな家を見つけられるなと感嘆する+11
-0
-
41. 匿名 2024/03/14(木) 15:35:22
>>1
雪国に住んでるから、この時期にストリートビュー見ると、春や初夏が恋しくて仕方なくなる。+7
-0
-
42. 匿名 2024/03/14(木) 15:35:23
google mapってデフォルト(道路地図)で見る?+
航空写真で見る?-
私はすごい方向音痴なので航空写真で見るんだけど、旦那に見づらい!って言われる
+6
-1
-
43. 匿名 2024/03/14(木) 15:35:50
>>34
一般公開してるの怖いねー
住んでるところ知られても大丈夫な程度の友達限定にしてる+4
-0
-
44. 匿名 2024/03/14(木) 15:35:51
地元のストビュー確認したら、もう10年くらい前に統廃合された母校が写っててしんみりした
統廃合後に外壁が塗り直されたんだけど昔の色のままだった+3
-0
-
45. 匿名 2024/03/14(木) 15:35:51
えっとー、僕は大都会東京都北区赤羽の出身でー、今はフランスのパリに住んでるんすけどー、
+8
-3
-
46. 匿名 2024/03/14(木) 15:35:51
>>26実家には亡くなった父の画像が残っている+22
-0
-
47. 匿名 2024/03/14(木) 15:37:11
>>33
どうやって見るの?+4
-0
-
48. 匿名 2024/03/14(木) 15:37:37
>>3
両親がうちの周りストリートビューで見て同じこと言ってきた。いつ撮られたやつか分からないし全然知らない人のだよと答えたらびっくりしてて、こっちがびっくりした‥ リアルタイムで見れてると思ってたらしい笑+16
-0
-
49. 匿名 2024/03/14(木) 15:37:41
今は無き取り壊された建物を見て懐かしむ+8
-0
-
50. 匿名 2024/03/14(木) 15:37:55
今このトピ見て離婚前に住んでた家を7年ぶりに見てみたら荒れまくった庭に似合わない立派なカーポート、元義母の車あったw
60過ぎてローン組んでまで買った新車の軽はボロボロになってた
てか一緒に暮らしてるんかいw
カーポートに使うお金あるなら養育費増やしなさいよ笑
子供2人で月4万では足りませんよ
+10
-5
-
51. 匿名 2024/03/14(木) 15:38:01
たまに有料・高速道路を使わないにチェック入れ忘れてて運転中にうわーってなる+3
-0
-
52. 匿名 2024/03/14(木) 15:38:35
>>12
私も写ってる。
家の前で適当な恰好してるから恥ずかしい。顔ぼかされてるし。+8
-0
-
53. 匿名 2024/03/14(木) 15:38:47
同じ一本道でもずっとストリートビューで辿っていくと途中で季節や年が変わっていくのが面白い
途中まで2023年7月なのにある場所からは2015年4月、またある場所から2023年みたいな+5
-0
-
54. 匿名 2024/03/14(木) 15:39:01
ソープの中まで見れてビックリした+1
-0
-
55. 匿名 2024/03/14(木) 15:39:13
今はなき祖父母の家を眺めてる+5
-0
-
56. 匿名 2024/03/14(木) 15:39:15
>>36
お母さんが写ってる場面を今のうちにスクショしてスマホに残しておこう+55
-0
-
57. 匿名 2024/03/14(木) 15:39:38
カーナビ代わりに使ってたら、直進せよと言われてるのに、中央分離帯に阻まれたりしたなあ+0
-0
-
58. 匿名 2024/03/14(木) 15:39:39
窓からうちのわんちゃんが見てるのが写ってます+22
-0
-
59. 匿名 2024/03/14(木) 15:39:50
>>9
実家、両親がタオル巻いて庭の手入れしてるの写ってた笑+42
-0
-
60. 匿名 2024/03/14(木) 15:40:12
懐かしの場所をストリートビューで見るの結構楽しい+5
-0
-
61. 匿名 2024/03/14(木) 15:40:14
高速・陸橋・地下と地上の道の色が一緒でわかりづらい。+0
-0
-
62. 匿名 2024/03/14(木) 15:41:08
一般の人がストリートビュー投稿しているのがあるでしょ。
あれ見づらすぎてイライラする。
公式だけにして欲しい。+6
-0
-
63. 匿名 2024/03/14(木) 15:41:12
>>1
無料のアプリはだいたい広告収入だけどGoogleマップは広告無いじゃん 収入源気になったからググった
企業(ニュース)などが利用する際に支払う費用で賄うらしい 信憑性高いサイトじゃなかったけど本当?+3
-0
-
64. 匿名 2024/03/14(木) 15:41:37
>>46
過去の画像はいつまで残して貰えるんだろう+3
-0
-
65. 匿名 2024/03/14(木) 15:41:41
>>36
過去のストリートビューも見られるよ
ストリートビュー画面の下の白いところの「他の日付を見る」って青文字のところをタップしてみて+32
-0
-
66. 匿名 2024/03/14(木) 15:41:46
ストリートビューで海外旅行行きまくりよ!+6
-0
-
67. 匿名 2024/03/14(木) 15:41:48
>>22
そうです。うちは申請してぼかしてもらった。うちの近所も数軒ぼかしてるから、目立たない。
申請4回くらいしてやっとボカしてもらえた。+22
-0
-
68. 匿名 2024/03/14(木) 15:42:18
>>61
新しくなって見にくくなったよね+0
-0
-
69. 匿名 2024/03/14(木) 15:42:22
ローカルガイドとか言う人達の鬱陶しい投稿全部消して欲しい+4
-0
-
70. 匿名 2024/03/14(木) 15:42:25
3.11が近づくと東北の太平洋側沿岸部のストビューを見て
復興の度合いとかを確認してる
ソーラーパネル多すぎて不安+2
-1
-
71. 匿名 2024/03/14(木) 15:43:37
クッソ方向音痴だからストリートビューに命助けられてる+4
-0
-
72. 匿名 2024/03/14(木) 15:43:45
>>65
そうなんだ!?ありがとうございます!+16
-0
-
73. 匿名 2024/03/14(木) 15:44:30
>>1
うちの実家はそこそこ立派だから良いけど、実家がボロい同級生は可哀想🥺+1
-11
-
74. 匿名 2024/03/14(木) 15:45:16
自分の家の前や自宅を見て過去の日付ってのを見ると昔乗ってた車が見れてなんかエモい(使ってみたかっただけ)気持ちになる+3
-0
-
75. 匿名 2024/03/14(木) 15:45:27
数百メートル付近まるごと非表示にされてる所ある
殺人事件が相次いだ場所+3
-0
-
76. 匿名 2024/03/14(木) 15:45:32
>>34
人に住所教えたくない理由ってそれ、昔は結構気軽に教えあってたよね+22
-0
-
77. 匿名 2024/03/14(木) 15:45:48
Googleカー1度だけ見た事ある+2
-0
-
78. 匿名 2024/03/14(木) 15:46:05
>>47
ヨコ
ストリートビューの画像の時に他の日付も見るって所押すと見られるよ+7
-0
-
79. 匿名 2024/03/14(木) 15:46:31
GoogleEarthも面白いよ!世界中旅してる+3
-0
-
80. 匿名 2024/03/14(木) 15:48:06
真上から見られるのって防犯的な事を考えると結構怖いよね+4
-0
-
81. 匿名 2024/03/14(木) 15:48:55
>>12
いいな
私は違うタイミングで違う場所でグーグルカー見かけて猛ダッシュし
2回目の時は運転中だったので、住宅街を先回り執拗に追いかけた
でも、どちらも写ってなかったんだよね
田舎だし更新頻度が遅いのかなと何度も確認してるのに、まだどこにも私がいない+1
-0
-
82. 匿名 2024/03/14(木) 15:49:26
>>1
競輪選手でも無理やん+0
-1
-
83. 匿名 2024/03/14(木) 15:49:46
Googleマップはお店とかスポットが地図上に表示されたり されなかったりしてイライラする+6
-0
-
84. 匿名 2024/03/14(木) 15:49:49
>>76
分かる
平気な人には気持ちが分からないみたい+2
-0
-
85. 匿名 2024/03/14(木) 15:50:05
北朝鮮の国境沿いからモスクワまで何時間も掛けてひたすら道を
辿った事がある、メキシコの国境沿いからニューヨークまで行ったこともある+3
-0
-
86. 匿名 2024/03/14(木) 15:50:24
中東あたりはストビューが異常に少ない
国が削除してるのかな?+0
-0
-
87. 匿名 2024/03/14(木) 15:51:06
85だけど色々モーテルとか発見して楽しかった+1
-0
-
88. 匿名 2024/03/14(木) 15:51:46
近所の墓地の中に知らないケーキ屋が出現した
当然そんな所にあるわけない
似た地名の別な場所にある店か番地の間違いで登録されたのかと検索してみたけどそれらしき店は見つからず
本当はどこの店だったんだろう
今はもうマップから消えました+0
-0
-
89. 匿名 2024/03/14(木) 15:52:00
イヌにボカシ+2
-0
-
90. 匿名 2024/03/14(木) 15:52:39
ウチのクルマおでかけしていたときに盗撮されてるわ!!+0
-0
-
91. 匿名 2024/03/14(木) 15:53:56
>>48
原口思い出したwwww+0
-0
-
92. 匿名 2024/03/14(木) 15:55:38
>>34
逆にsns普及したから値札のスーパーの店名部分、隠すの普通になってない?+6
-0
-
93. 匿名 2024/03/14(木) 15:55:52
>>86
西アフリカも何故か見られるところ少なかったよ
+0
-0
-
94. 匿名 2024/03/14(木) 15:56:14
>>35
こういう事があるから出発前に地図を拡大で確認してから使ってる
+3
-0
-
95. 匿名 2024/03/14(木) 15:56:46
何で選定とか雑草とか取りまくって綺麗にした前月に来ているんだよ!!
モッサモサの庭バレバレやん、田舎だから何年も更新されないだろうし+3
-0
-
96. 匿名 2024/03/14(木) 15:56:48
>>9
思った
しかもズボン一本だけ干してるとこ写ってた
車も何乗ってるかバレたり、いろいろなんか怖過ぎ+37
-0
-
97. 匿名 2024/03/14(木) 15:57:23
>>4
前の職場まだ年賀状のやり取りがあったんだけど、住所教えたらGoogle mapで家見られてた。
悪気がないみたいで普通に、皆の家見てたんですけど〇〇さんの家凄くないですか?!って画像見せられたよ。
全員実家だったから余計に嫌な気持ちになった。+43
-0
-
98. 匿名 2024/03/14(木) 15:58:10
>>3
私もこの間見てしまったwまだ自転車あるかなってw+5
-0
-
99. 匿名 2024/03/14(木) 15:59:37
住所知られたら最後+3
-0
-
100. 匿名 2024/03/14(木) 16:03:51
>>99
マジそれ、互いに嫌っている事務員が自分の家を見てるんじゃないかと
思ってしまう+6
-0
-
101. 匿名 2024/03/14(木) 16:04:08
>>34
何それ怖+2
-0
-
102. 匿名 2024/03/14(木) 16:04:43
便利だけど泥棒とかの下見になるからちょっと嫌なんだよね+3
-0
-
103. 匿名 2024/03/14(木) 16:05:53
>>1
うちの住所検索したら隣の家をピンされてて、でも隣の家は人住んでるの?ってくらいのボロ家で表札も出してないから、家の工事の見積もりとかで住所言うとだいたい「場所をもう一度確認させてもらいたいんですが…」みたいな恐縮した感じで電話かかってくること多かった。
ピン修正できるの最近知って、やってみたらすぐに正しく修正された。もっと早くやっとけば良かった。+4
-0
-
104. 匿名 2024/03/14(木) 16:07:11
>>4
あなたの上のコメントが…+1
-0
-
105. 匿名 2024/03/14(木) 16:11:09
>>6
ストビューは1分経たずに気分悪くなるから余程の事がない限り使わないというか、使えないよ+13
-1
-
106. 匿名 2024/03/14(木) 16:11:13
>>23
わかる!
そして切なくなる+9
-0
-
107. 匿名 2024/03/14(木) 16:11:36
わたしが真夏にノーブラ、タンクトップ姿でデカい麦わら帽子かぶってゴミ捨てから帰る姿が自宅前で撮影されていた…顔にモザイクあるとはいえあの迫力ある身体は近所の人には特定されるだろう…泣きたい…+13
-0
-
108. 匿名 2024/03/14(木) 16:11:45
仕事でよく使うんだけど便利で助かってる
現場行かなくてもおおまかに分かるから手間がかからない+7
-0
-
109. 匿名 2024/03/14(木) 16:13:01
>>4
皆さん、マジで気をつけて
元友人にストーカーされていても、気付かず長年の友達を続けていたが、ふとしたことで分かって謝られたけど縁切った
判明した時、気持ち悪くて叫んでしまった
+13
-3
-
110. 匿名 2024/03/14(木) 16:14:19
>>58
かーわいい!+6
-0
-
111. 匿名 2024/03/14(木) 16:15:47
>>15
アフリカを旅してるよw+3
-0
-
112. 匿名 2024/03/14(木) 16:16:35
美術館とか科学館とかの中を見られる所もあるから楽しいよね
海外の美術館でも出来る、リゾートホテルの中も見られたりして参考になる
+4
-0
-
113. 匿名 2024/03/14(木) 16:17:21
>>104
あ~なただ~け見つめてる~+0
-0
-
114. 匿名 2024/03/14(木) 16:18:48
>>45
ひろゆきだよね。多分。+2
-0
-
115. 匿名 2024/03/14(木) 16:21:10
>>13
この前、Google カー初めて見た!めちゃ傷だらけで、狭いとこも走るからかな??+5
-0
-
116. 匿名 2024/03/14(木) 16:21:29
便利で大好き
特に初めて行く目的地は、事前にストリートビューで建物だけでなく駐車場等も確認しておけるので間違いがない+4
-0
-
117. 匿名 2024/03/14(木) 16:22:05
>>114
これネットで賑わった画像だよね、ひろゆき発見ってw+3
-0
-
118. 匿名 2024/03/14(木) 16:22:32
南アフリカの田舎を見てたら犬がずっと走ってついてきててホッコリしたわ+6
-0
-
119. 匿名 2024/03/14(木) 16:24:05
>>1
旅行行く前に確認のために見てる
1人旅だと確認しておかないと迷っちゃう+2
-0
-
120. 匿名 2024/03/14(木) 16:25:17
父が亡くなったとき映ってないかなと地元のGoogleアースずっとみてたなぁ+0
-0
-
121. 匿名 2024/03/14(木) 16:25:37
>>9
プライバシー問題どうなってんの
住所さえわかれば家の写真が誰でも見られるなんて嫌すぎる。+34
-1
-
122. 匿名 2024/03/14(木) 16:25:55
>>12
私ウロウロするの好きだから私の車4箇所にいるゼ!笑+1
-0
-
123. 匿名 2024/03/14(木) 16:27:13
家モザイクかけてもらった。
マジやめて欲しい+2
-0
-
124. 匿名 2024/03/14(木) 16:28:11
家の前いつ通ったんやろ+0
-0
-
125. 匿名 2024/03/14(木) 16:31:24
真夜中にマップを見てて、公園とか
たまたま見た所が、「混んでます」とか
出てるんだけど、夜中に?って不思議に
思ってる。
何でなの?
本当だったら、オカルトなんだけど。+4
-0
-
126. 匿名 2024/03/14(木) 16:33:21
>>1
自分ち
撮り直して欲しい
駐車場に子供らのおもちゃが散乱してる
+6
-0
-
127. 匿名 2024/03/14(木) 16:34:02
隣のオバサンが写ってる+1
-0
-
128. 匿名 2024/03/14(木) 16:38:36
アレって何年おきに更新なんだろう?
自分ちの見る限りでは一年以上更新されてない気がする
あと同じ地域でも部分的にしか更新されてない
+4
-0
-
129. 匿名 2024/03/14(木) 16:39:58
これって一般人はこうやって何年かおきに更新されるものを見れるけど、警察やなんかは常に衛生写真でリアルタイムで見れんのよね?
+1
-0
-
130. 匿名 2024/03/14(木) 16:43:46
映画やドラマの聖地巡礼ができるのでありがたい+0
-0
-
131. 匿名 2024/03/14(木) 16:45:25
>>103
うちも隣にズレてて直した
表札は皆モザイクなのにうちだけ大公開だったので問い合わせしたら次の日にはモザイクかかった+3
-0
-
132. 匿名 2024/03/14(木) 16:46:50
>>121
ほんそれ
だから会社の人事とか、ふと見られた住所を検索された場合バレバレやん
こんなの本当はおかしくない?+10
-1
-
133. 匿名 2024/03/14(木) 16:47:23
>>53
どうやったらその西暦や月が分かるの?
スマホのアプリだけど出てくる?+1
-0
-
134. 匿名 2024/03/14(木) 16:51:37
>>46
泣ける+6
-0
-
135. 匿名 2024/03/14(木) 16:53:45
間取り図見て気に入ったアパートがあって、
念のためストリートビューで外観をみてみたら、
隣が893の事務所っぽい建物だった。
外壁には有刺鉄線、あちこちに監視カメラがあって、
手前の車庫には黒塗りベンツがズラリ。
事前に知れて良かったよ。+8
-0
-
136. 匿名 2024/03/14(木) 16:55:58
>>100
見てるよ+0
-0
-
137. 匿名 2024/03/14(木) 17:01:11
2019年から毎年6月前後に家の前のGoogle mapが更新されててたまたま去年は無かった
その前も1年おき位に更新あるので、ああ庭の手入れをちゃんとしようって力が入る
怠ると次の更新まで散らかった庭の写真を見る事になってしまうの嫌だから+1
-0
-
138. 匿名 2024/03/14(木) 17:03:14
たまに検索したビルがトラックやバスで隠れていて
そこが見たいのに確認したいのにーって思う事がある
駐車場入口とか事前に確認したいのに+9
-0
-
139. 匿名 2024/03/14(木) 17:04:23
>>123
私もモザイクかけてもらったけど、家だけだから庭とかはわかるからマジでイヤ+2
-0
-
140. 匿名 2024/03/14(木) 17:04:59
>>109
もう少し詳しく書いて貰えると・・・+13
-0
-
141. 匿名 2024/03/14(木) 17:08:01
>>123
モザイクってサイズ選べるのかな?
弟が「隣市に家を建てた」って言うから親に教えようと思って道を辿ってたら、途中ものすごい面積でモザイクを入れてる家だか会社だかがあってかえって目立つのでは?と思った。+1
-0
-
142. 匿名 2024/03/14(木) 17:10:32
>>135
防犯的には良いのかも
家賃も安そう+1
-1
-
143. 匿名 2024/03/14(木) 17:19:43
初めて通る道のシミュレーションに使う事がある+3
-0
-
144. 匿名 2024/03/14(木) 17:20:41
ちょっとだけ海外旅行してる気分に浸れる
+4
-0
-
145. 匿名 2024/03/14(木) 17:24:26
車で初めて行く場所への予習で使ってる。
曲がる予定の交差点の風景をこれで確認したり、道の狭くなる部分の情報を掴んでおく。
あまりこんな使い方をしてる人っていないと思うけど。+6
-0
-
146. 匿名 2024/03/14(木) 17:32:38
>>22 うちは表札ぼかしたよ〜+5
-0
-
147. 匿名 2024/03/14(木) 17:34:50
>>36
うちも亡くなった祖父が映っていたよ。
あ〜こうやってよく庭で作業してたなって懐かしい気持ちになった。なぜか過去の日付にしても見られなくなってしまったので、スクショ撮っておいて良かったと思ったよ。+11
-0
-
148. 匿名 2024/03/14(木) 17:45:52
>>142
なんで防犯的にいいの?+0
-0
-
149. 匿名 2024/03/14(木) 18:03:15
個人情報が載っていたからモザイクかけてもらったら家全体にモザイクかかって事故物件みたいになった👻
モザイクは個人情報のところだけでいいからと何度もお願いしたけど断られた+3
-0
-
150. 匿名 2024/03/14(木) 18:04:56
>>139
そんな中途半端にモザイクかけてもらえるの?
私もお願いしたけど極端だよね+2
-0
-
151. 匿名 2024/03/14(木) 18:06:56
>>132
うちの上司、面接後に家調べてる
マジで気持ち悪い🤮
昼休みとかに部下の実家とかめっちゃググるからマジキチ+8
-1
-
152. 匿名 2024/03/14(木) 18:14:06
>>22
うちも申請したよ。洗濯物丸見えなのが恥ずかしすぎたから。確かに悪目立ちしてるけど丸見えよりマシ。+8
-0
-
153. 匿名 2024/03/14(木) 18:34:54
モザイクかけてもらうやり方が難しい+0
-1
-
154. 匿名 2024/03/14(木) 18:58:51
>>9
2年前、5年前、8年前って遡れるから見てみたら、子供達の自転車がどんどん小さくなって8年前のは玄関前にベビーカー置いてた。
そして庭が最近になるにつれどんどん汚くなってた。
でもこの前の年末に庭の柵を綺麗にして見た目がいいので今撮って欲しい笑+21
-1
-
155. 匿名 2024/03/14(木) 19:05:20
ひろゆきのやつもそうだけどストリートビューで偶然写ったものって面白いよね
他にもミステリースポットみたいなやつとか変なポーズの猫とか色々あったような気がする+1
-0
-
156. 匿名 2024/03/14(木) 19:14:01
>>151
連絡先の実家見てるとこ多いと思う
前提知識なくても、家や地区の雰囲気でわかること多いじゃん
新しい就職差別だよ
+6
-0
-
157. 匿名 2024/03/14(木) 19:52:14
自分の家を見たら、着古したダサいパジャマを干してた日に写真撮られてた
普段はベランダに洗濯物を干さないのに、たまたま猫に吐かれて手洗いしたのを干した日をピンポイントで撮られたの最悪だわ+3
-0
-
158. 匿名 2024/03/14(木) 19:59:58
>>22
申請何回もしたけどダメだった+1
-0
-
159. 匿名 2024/03/14(木) 21:03:31
>>151
最悪だね
てか、マイナス魔沸いたみたいでマイナスがw
社員かね?w+2
-0
-
160. 匿名 2024/03/14(木) 21:13:13
>>158
私は一回でモザイク入れてもらったよ
何が違うのかな+5
-0
-
161. 匿名 2024/03/14(木) 21:16:33
冬はレースカーテン開けて陽射しを部屋に取り込むと暖房要らずで温かいからソファーに寝転びTV見てたら、まんまとストリートビューカメラにその姿収められてた…まーいいけどw+2
-0
-
162. 匿名 2024/03/14(木) 21:36:24
プライバシーの侵害。
世界的に認知されちゃってる機能だけど、運営してるのは一企業。
ワタシんちも映ってるけど、文句いって削除されたらそれもややこしくなりそうで、文句も言えない。
+1
-0
-
163. 匿名 2024/03/14(木) 21:56:16
ストリートビューだけどさ、普通に道を進んでるのにいきなり地下に飛んでイラっとする
もう2024年なんだからこんなクソ仕様、さっさと改善したらいいのに+2
-0
-
164. 匿名 2024/03/14(木) 22:02:18
>>36
わたしの母も2009年の写真に、自宅前で元気に原付にまたがってる後姿が残ってる
家にある写真はつらくて見られないけど、このストリートビューのは時々眺めてる
+8
-0
-
165. 匿名 2024/03/14(木) 23:34:52
絶縁して10年帰ってない実家をよく見る
本当は帰りたいけど帰れない
田舎の家なんて外からの画像見たっていつも締め切ってて庭の手入れも悪くて中で誰か生活してるのかどうかも分からない
母も高齢だから生きてるのか死んでるのか私は知らない
母が死んで実家が売りに出されて他の人が住んでやしないかといつも心が押しつぶされそうになりながら見てたら
去年のビューで母と犬が庭にいた
現実で私が母に会う事は一生ないけど、この画像がなかったら私は今でも母と犬の姿を見れないままだった
ストリートビューがあって良かった+7
-0
-
166. 匿名 2024/03/15(金) 01:20:54
>>145
私もしてるから安心して!
ここで車線減少するのね!とか確認してる
一般道での合流とかめっちゃ苦手だから…+4
-0
-
167. 匿名 2024/03/15(金) 07:32:58
>>142
流れ弾は?+0
-0
-
168. 匿名 2024/03/15(金) 09:15:32
>>139
家は隠れてるけど車種わかるし、隣の建物わかりやすいいからあんま意味なし+0
-0
-
169. 匿名 2024/03/15(金) 10:50:09
うちの辺り、誰かが文句言ったのかびゅーんと飛ばされててストリートビューが見られなくなってる
有名人がいる訳でもないしなんでだろ?+2
-0
-
170. 匿名 2024/03/15(金) 10:53:32
>>165
そんなに気にしていてもしも後悔するかもしれないなら、きちんと会って話をしてみた方がいいような気もしてしまうけど…
時間は巻戻らないから後悔のないようにね+3
-0
-
171. 匿名 2024/03/15(金) 11:12:06
>>170
ありがとう
でも会ってみて、それか連絡してまた出て行けと言われたら・・・キッパリ諦められるのかもしれないけど
でもこれ以上そんな辛さに耐えられない
会いに行かないままもし母が後悔してたって知ったらそれこそ私が苦しむのも分かってるけど
私にはどっちもどうにもできない
人間って本当に愚かだよね
+1
-0
-
172. 匿名 2024/03/15(金) 13:25:53
>>1
車で経路検索してちょいちょい片側3車線とか、中央分離帯あるのに右側目的地です、右折して入ってくださいっていうやつ
無理すぎる+0
-0
-
173. 匿名 2024/03/15(金) 17:25:22
>>158
うちは4回くらい申請してやっとボカしてもらえた。
何回も申請するといいかも。
でも一度申請してぼかしてもらうと、元には戻せないらしいです。+4
-0
-
174. 匿名 2024/03/15(金) 22:47:28
ずっと見てると酔う+0
-0
-
175. 匿名 2024/03/15(金) 22:56:11
>>158
短期間に何回も申請すると(毎日とか)スパムかなんかと思われてダメみたい。2週間以上あけて再度申請してみて+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する