-
1. 匿名 2024/03/14(木) 11:51:52
アウトレットで飼い犬を抱っこしたまま商品を手にしてる人を見かけるのですが、それが不快でなりません。
飼い主が犬の口元を触ったり、犬がヨダレ垂らしてたり、、、
犬は基本土足なわけですから足だって汚いですよね。
アウトレット側で規制してる様子もないのでルール違反ではないかもしれませんが、、、
どう思いますか?+243
-308
-
2. 匿名 2024/03/14(木) 11:52:38
そこのアウトレットがOKなら別にいい+831
-58
-
3. 匿名 2024/03/14(木) 11:52:40
施設が犬OKって書いてるんだから嫌なら貴方が行かなければ良い+824
-60
-
4. 匿名 2024/03/14(木) 11:52:45
ダメでしょ+32
-109
-
5. 匿名 2024/03/14(木) 11:52:49
出ていけといいなさいよ
日本人の大好きな欧州では割とそこらに犬がいるよね+5
-76
-
6. 匿名 2024/03/14(木) 11:52:52
アウトレット側で規制してる様子もないのでルール違反ではないかもしれませんが
はい、ならそうなのではないでしょうか
ルールを決めるのはアウトレット側です
あなたではありません+444
-38
-
7. 匿名 2024/03/14(木) 11:52:59
+49
-33
-
8. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:02
別に他人のことなんだし気にしすぎ+17
-26
-
9. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:05
+309
-34
-
10. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:09
+55
-57
-
11. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:15
神戸三田プレミアムアウトレットの近所に住んてるが、犬抱っこしたまま商品見てる人いないなぁ。
犬は外で留守番してるイメージ。+345
-8
-
12. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:15
私は犬飼ってないけど犬入店可って書いてあったり犬用の給水所があったりするから、一応ウェルカムなんじゃないの?+210
-6
-
13. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:19
アウトレット施設に犬向けの設備があるから連れていっていいと思われるよなぁ+166
-7
-
14. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:21
店内はイヤだな
商品さわれないようカートに乗せとくならいいけど+234
-12
-
15. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:31
犬も人混みストレスにならないのかな
私も犬飼ってるけど混み混みアウトレットになんか連れてかないよ
万が一よその子供噛んだりしたら怖いし+178
-6
-
16. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:32
そういうのも含めてアウトレット価格の部分はあるんじゃないかな
+13
-21
-
17. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:40
軽井沢アウトレットは洋服着たワンコがいっぱいいるよ
私が着てる服より高そう+201
-8
-
18. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:48
子供はよくて犬ばダメの意味がわからない+32
-46
-
19. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:51
>>1
アウトレット側が犬連れてくるの規制してないとしも、店舗にいれるのは禁止のところがほとんどだとおもう。+201
-16
-
20. 匿名 2024/03/14(木) 11:53:59
>>9
ヾ(・ω・`*)よしよーし+56
-2
-
21. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:16
>>2
>>3
これ以上でも以下でもないよね 個人の不快にいちいち対応してたらキリないし+158
-9
-
22. 匿名 2024/03/14(木) 11:54:40
>>1
自分でも言ってるけど、別にルール違反してなくない?
それで集客が見込めるから許可されてるんであって、客が来なくなる原因になったら禁止されるだろうよ+68
-17
-
23. 匿名 2024/03/14(木) 11:55:10
しょうがないね
気になるなら行かないほうがいい+21
-4
-
24. 匿名 2024/03/14(木) 11:55:40
アウトレットに犬は十数年前から常識だね
小型を床で歩かせてるバカだけは擁護出来ない
危ないだろうが+65
-9
-
25. 匿名 2024/03/14(木) 11:55:45
>>1
アウトレットに限らずだけどみんながみんな犬好きだと思って連れ回してるのが嫌だわ。
私は犬好きだけどいつも思う。+182
-23
-
26. 匿名 2024/03/14(木) 11:55:53
ペットショップがあるペットエリアのところだけがOKだと思ってた
その書き方は、普通のエリアにもペットがいたってこと?+42
-4
-
27. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:03
>>18
ヤバッッッ+21
-11
-
28. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:04
人間だったら誰でも入店可能だろうけど、非常識な人間は不快だよね
それと同じ犬でも躾ができてないなら控えて欲しい+42
-1
-
29. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:11
犬入っても良い施設なら仕方ないと思う。自分なら犬入れない所行く+17
-0
-
30. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:14
>>1
施設側がokならok
嫌なら行くなよ
よその犬に癒されてる人だっているんだぞ+41
-38
-
31. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:20
>>1
その程度のこと気にするなら欧米行ったら気絶すると思うよw
野良猫がニトリとかイオンモールみたいなお店の中で寝てたりするから+28
-29
-
32. 匿名 2024/03/14(木) 11:56:54
キャリーとかに入れた状態で犬が商品に触れないよう掲示してたり、そもそも犬の入店はNGだったり、アウトレットもテナントによって違いがあるからなあ+94
-1
-
33. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:03
>>15
つか人混みの中、リードビヨーンってしてピットブルとかドーベルマン歩かせてるのもビックリだけど(子供とか襲われそうで怖い)
チワワとか小さいトイプードルとかを歩かせてるのも怖い…
蹴っ飛ばしちゃったり踏んづけたりしそう+81
-5
-
34. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:06
それが嫌でアウトレットあまり行きません。
ゆっくり商品を見たいのでショッピングモール歩道は犬連れ禁止にしてくれると動物苦手なものとしてはありがたい。+42
-26
-
35. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:32
>>18
犬と子供を一緒にするなよ+44
-22
-
36. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:38
不快だけどお店が許可してるなら仕方ない。
それが嫌ならアウトレットで買わなければいい。
私は買ったものは洗えるものは全て洗濯してから使う。
私はペット可のレストランもホテルも入らないけどね。+40
-1
-
37. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:45
店内に入っているのは見たこと無いな。外のベンチで買い物終わるの待ってる犬はよく見るけど+47
-3
-
38. 匿名 2024/03/14(木) 11:57:58
わたしはアウトレットに行ったら犬がたくさんいるな、ていうのも楽しみの1つなんだけど..+27
-9
-
39. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:05
>>11
長島ジャズドリームもバギーに乗って入店か外で待機ばっかり。
極まれに抱っこの人見かけるけど、本当に極まれ。+49
-3
-
40. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:36
>>1
正直犬の毛つくからやめてほしいと思うけど、施設が歓迎してる以上仕方ないんじゃない。
嫌ならアウトレットじゃなくて正規で買ってねって感じでしょ+70
-7
-
41. 匿名 2024/03/14(木) 11:58:56
okっていうルールでしょ??
店によって入れる入れないと決まってるからルール守ればいいだけの話+9
-4
-
42. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:06
>>1
むしろアウトレットって犬連れ優遇してドッグラン状態じゃない?
不快だから行かない+79
-10
-
43. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:12
子供も犬もヨダレを撒き散らすという点では同じ+20
-10
-
44. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:23
>>33
それは子連れもそうじゃない?
国の宝とはいうけれど、みんな子持ち避けて動いてて子持ちの人達は歩きやすいんだろうけどツラい+11
-31
-
45. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:55
ルールは様々だから、抱きかかえNGのテナントなら店員に注意してもらおう+32
-0
-
46. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:56
アウトレット会社がOKなら良いと思うけど、それを見たらその店では私は買わないと思う。
飲食店はどうしてるんだろう?+16
-2
-
47. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:58
雨ざらし、糞尿、人のタンなどが吐き出されたであろう道路を歩いた足で入店したら商品に触れてしまうだろうからそれはやめてほしい。
店舗外で繋がれての待機なら許容範囲。
ガラスばりだから安全確認しながらショッピングする覚悟くらいもって。好きで飼ったんだから。+7
-9
-
48. 匿名 2024/03/14(木) 11:59:58
>>37
カルバンクラインとかは店舗の中オッケーだった。
普通に犬抱えて接客受けててびっくりしたけど、入り口にオッケーって書いてあった+10
-0
-
49. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:07
小型犬ならいいけど、大型犬はやめて欲しい
近所のホームセンターによくグレートピレネー犬連れてくる人がいて、
ペット用カートには乗せてるんだけど色々はみ出してて嫌なんだよ
連れてきていい大きさには限度がある+8
-24
-
50. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:36
店内も犬OKなアウトレットがあるんだ
うちの犬は公園以外のお出かけ嫌いだからあまり連れていったことないけど、連れて行く時は誰かが店の外で犬と待つのが当たり前だと思ってた
店内で飲食しないことと同レベルの暗黙のお約束な気がするんだけど、店側が許可してるのならどうしようもないよね+10
-0
-
51. 匿名 2024/03/14(木) 12:00:54
アウトレット側は犬連れても問題ないなら文句多すぎなのでは?
+13
-2
-
52. 匿名 2024/03/14(木) 12:01:03
奥さんが店内で買い物して旦那さんと犬が外で待ってる光景はよく見る+19
-0
-
53. 匿名 2024/03/14(木) 12:01:07
よくアウトレットの店内の前にベンチが置いてあるけど、そこに飼い主と犬が待っててベンチの上に犬乗せちゃってるのは本当に気持ち悪い。
アウトレットに限らずだけど、最低限のマナーは守ってほしい。
アウトレットに来てる犬たち見るのは好きなんだけどな。+11
-5
-
54. 匿名 2024/03/14(木) 12:01:14
動物を大切にする風潮は良いと思うけど、最近行き過ぎてると思う+20
-14
-
55. 匿名 2024/03/14(木) 12:01:24
>>1
余程飼い主のマナーが悪くない限り店舗に入れなければ気にならないかな+8
-2
-
56. 匿名 2024/03/14(木) 12:01:42
>>17
私も真っ先に駆るザワアウトレットが浮かんだわ
多いよね
私も愛犬家だけど絶対に連れて行かない
愛犬が商品汚したり傷つけたりしてもトラブルの元だし
連れて行ってる飼い主さんは、度胸あるなと思ってる+6
-14
-
57. 匿名 2024/03/14(木) 12:01:49
今までそんな風に思ったことなかったからあ~そうかと思ってる
ただ犬をみて癒されてましたw+10
-3
-
58. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:04
>>37
私見たことある…
正月で超絶混んでて店員も見きれてなかった感じの時期に、
犬抱っこしたおばはんが娘と入ってきて、娘と商品に夢中になってる腕の中で犬が商品カミカミしたりベロベロ涎つけてた…
気づかずにその商品取ったお姉さんが、うわー!なんか汚れてる!赤ちゃんが触ったんだー!って言ってたけど、それの犬です。って思ってた
店員さんに言いったけど、忙しすぎてまた店頭に戻しちゃってたよ+7
-10
-
59. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:22
>>2
OKの店舗もあるしね
嫌ならペットNGの店に行くしかないよ
世界が自分中心に回ってる訳じゃない+59
-7
-
60. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:32
>>42
これなんだよね。
フードコートもちゃんと座っていられない五月蝿い子供がいていい場所って感じだから、嫌なら店舗型の飲食店入る。
犬が嫌ならアウトレットはまず無理。
それぞれ施設にはターゲットがあるから、嫌なら行かないって選択しかないよね。+26
-3
-
61. 匿名 2024/03/14(木) 12:02:42
>>54
保護猫とか見てると全然足りてないと感じる+2
-5
-
62. 匿名 2024/03/14(木) 12:03:12
>>37
犬抱えてる人よくいるよ
それで商品触ってるから汚いと思ってアウトレット行かなくなった+7
-1
-
63. 匿名 2024/03/14(木) 12:03:27
>>46
飲食は不可だよ。テラスは許されると思うけど+6
-0
-
64. 匿名 2024/03/14(木) 12:03:42
犬と一緒に入れるのってアウトレットのペット関係ショップや屋外レストランだけじゃないのかな?
普通のアパレル店にも入っていいの?
そんな人見たことない。+10
-1
-
65. 匿名 2024/03/14(木) 12:03:58
>>1
犬連れトピ多いね
連れて良い場所なら良いじゃない
ダメならダメよ+25
-0
-
66. 匿名 2024/03/14(木) 12:04:23
>>1
アウトレットってドッグランとか、犬ありテラス飲食店OKとかあるけど、店舗内禁止のところばかりじゃない?
アウトレット側に店舗にもいれるのがOKなのか確認する。OKなら諦めるし、店舗に禁止にしてるなら店に徹底してほしい。+15
-2
-
67. 匿名 2024/03/14(木) 12:04:26
>>1
アウトレット自体は広い公園になってるから殆どのアウトレットはペットオッケーになってる散策や子供も広場で自由に遊べるようになってる
店舗についてはペットオッケーのところもあるけどダメな店舗もあるよ基本ペット連れては剥き出しじゃなくて抱っこバックやカートを用いて入店するように決まりがある
どこのアウトレット?
直で入店したら店員さんに咎められると思うけど
因みに足が汚いのは道端歩いてる人間も同じね
レッドカーペット敷いて歩いてるわけじゃないから
+19
-0
-
68. 匿名 2024/03/14(木) 12:04:31
>>15
うちの犬は人懐っこいから混んでたらすれ違う人全員に愛想振り撒いて大変だから無理そうだな+7
-1
-
69. 匿名 2024/03/14(木) 12:04:51
>>35
子供より犬のが賢い+16
-27
-
70. 匿名 2024/03/14(木) 12:04:56
>>19
仙台の三井アウトレットに入ってるmont-bellは犬OKだった。
もちろんNGの店舗もあるし、中央のテラスでのんびりしてる飼い主さんとワンちゃんがほとんどかな+19
-2
-
71. 匿名 2024/03/14(木) 12:05:30
アウトレットで大きい犬もよくいるね
大きい犬はさすがにお店の中ではみたことない
+0
-0
-
72. 匿名 2024/03/14(木) 12:05:40
>>56
自己レス訂正
駆るザワアウトレット⇒軽井沢アウトレット+2
-0
-
73. 匿名 2024/03/14(木) 12:05:48
>>1
犬歓迎なアウトレットなら主が我慢するしかない+15
-2
-
74. 匿名 2024/03/14(木) 12:05:56
南町田のアウトレットは動物病院とペットショップ併設してるし、ペット可エリアを分かりやすく区分してくれてるからよく行くよ。公園もあるから散歩に最高。
ペットカートに乗せて、かつ顔や身体が出ないように閉まっている状態なら入店可のお店とエレベーターが結構あるから嬉しい。外は2階以外は自由だし、トイレや水飲み場も立派なのがあちこちにある。
でもスリングみたいに顔出ちゃってるのに平気で禁止エリア歩いてる非常識な飼い主も稀にいる。+5
-0
-
75. 匿名 2024/03/14(木) 12:06:34
日本は動物や赤ちゃんに対してうるさすぎる。
しつけされてない犬に対して言うのはいいと思うけど、個人的にはペット同伴が当たり前のになればいいと思う。動物飼ってないけどさ。
+6
-9
-
76. 匿名 2024/03/14(木) 12:06:45
>>44
でも子供は長ーいリードで繋がれてないからね。
小型犬の方が小さいし。
子供は親が手を繋いでたり、離れてても繋がれてる訳じゃないからそこまで気になったことないし、人間の子供でそんなこと言ってたら何処にも外出できないよね?
犬は伸びるリードで繋がれててリードに足かけられ転んだ人も見たことあるよ。+22
-0
-
77. 匿名 2024/03/14(木) 12:06:51
>>1
施設側がok出してるなら飼い主にも犬にも問題はない
不快な方が避けるしか無い
犬連れで行ける場所は限られてるし少ない。
行けない所には連れて行ってないんだから、ペット連れが不快ならペット不可の所でお買い物するしかないんじゃないかな+15
-0
-
78. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:01
>>73
アウトレット側が決める問題だよね+6
-0
-
79. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:10
>>2
子供に厳しく動物に優しいガル子達+26
-20
-
80. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:17
>>1
わかるよー
犬好きな人多いし、そういう人たちからしたら「OKしてるんだし何が悪いの?!あんたらが行かなきゃいいじゃん」みたいな発想だろうけど、
よだれとかうんちおしっことか汚いよねー
犬って誰がみてようが道路の真ん中でもどこでもするし。
+19
-6
-
81. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:22
>>75
それは難しいんじゃない?
動物が怖い人やアレルギーがある人もいるんだから+7
-5
-
82. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:27
ベビーカーみたいなのにチワワ8匹入れて歩いてる人いたけど、チラッと覗いたら下で他のチワワの踏み台にされてるのが2匹いて10匹だった。
散歩するでも無く何でつれてるのか謎だった。+0
-0
-
83. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:38
>>25
みんな犬好きだと思って連れ回してるのが
ってどういうこと?ただのあなたの妄想?
子供を連れてたら、老人を連れてたら、「皆が子供を老人を好きだと思って連れ回してる」て思われるの?+15
-35
-
84. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:43
犬6頭のために自宅建て直してドッグランまで作ったけど、ペットOKでも人混みに連れていったことない
ざわざわしてて騒音だし、ストレスありそうで
人間の買い物するために連れ回す必要なくない?
一番可哀想なのは花火大会に連れてこられてる犬+4
-0
-
85. 匿名 2024/03/14(木) 12:08:18
アウトレット側がOKなら何とも思わない。だけど1度めちゃくちゃ吠えられたことあって「アララーどうしたの~?」って笑ってる飼い主だったから正直イラッとしたし私の中で印象悪くなった。+5
-0
-
86. 匿名 2024/03/14(木) 12:08:51
>>79
横
動物っていうか、施設を利用する以上、そこの定めたルールが全てってだけの話では。+19
-3
-
87. 匿名 2024/03/14(木) 12:08:55
>>1
犬の散歩ついでくらいでアウトレットにきてくれて高額落としてくれる層が平日の収入源にかなり重要なんだと感じる。
平日にアウトレットいくと、お金持ちそうな人が犬をよくつれている+10
-1
-
88. 匿名 2024/03/14(木) 12:08:56
>>11
基本的にペット雑貨とかのペットに特化したお店以外はペットは店外待機じゃない?
うちもペット同伴で行った事あるけど、入店OKかはちゃんと確認してから同伴してる。そして他のワンちゃんの土足もヨダレも気にならない。うちはヨダレ垂らさないけど、垂れちゃうほどポジティブな気持ちになってるなら微笑ましい。ワンちゃんが嬉しいと愛犬家はもっと嬉しいし幸せ。
でもまぁ嫌な人からしたら汚ねぇ足でうろつくな、ヨダレで床を汚すなと思うのかな?ごめんなさい、こまめに足は拭くようにします。+29
-16
-
89. 匿名 2024/03/14(木) 12:08:58
まぁ、ペットショップもあるアウトレットだったらそりゃいるよね。
洋服の試着とかすんだろうし。+3
-0
-
90. 匿名 2024/03/14(木) 12:09:05
店内じゃなければ、別にいいやん(笑)
犬が土足なのは当たり前。
+4
-0
-
91. 匿名 2024/03/14(木) 12:09:15
>>3
だよね。
施設側がOKしてる以上、犬同伴に対して文句行ってもクレーマーにしか思わない。
ちゃんと管理できてない飼い主とかなら別だけどね
+41
-6
-
92. 匿名 2024/03/14(木) 12:09:24
>>44
子供いないけど、ツラいって言うほどのこと?
「あ、こどもがいるな」程度の感想しかないけど?
「避ける」って敢えて言うほどのこともない
そもそも他買い物客に興味なんかないし+24
-1
-
93. 匿名 2024/03/14(木) 12:09:30
>>5
アタオカ女だと思われるよ
施設側が禁止していて職員が
注意するならともかく+9
-0
-
94. 匿名 2024/03/14(木) 12:09:47
>>19
禁止かどうかは店舗の入り口に明記されているよ。飲食店は屋外のテラスのみが多かったけど、それ以外はの禁止のほうが少なかったイメージ。+28
-0
-
95. 匿名 2024/03/14(木) 12:10:34
場所によって
抱っこならOK
カートならOK
ってルールがあるから
ルール内ならしょうがないよね。
いやなら行かなきゃいい。+7
-0
-
96. 匿名 2024/03/14(木) 12:10:53
>>44
言い方悪いけど、
同じ人間(子供)と獣(犬)を一緒にして考えてる時点でかなりズレてるよ…+33
-3
-
97. 匿名 2024/03/14(木) 12:10:54
>>1
>ルール違反ではないのかもしれませんが
これで解決してるじゃん。犬連れて来ていいところなんだから連れてくるだろ。
動物嫌いなのは別に個人の自由だからいいけど、なんでもかんでも叩かせようとしてるのがミエミエでダサいよ。
+12
-3
-
98. 匿名 2024/03/14(木) 12:11:02
>>9
きゅるん、+26
-0
-
99. 匿名 2024/03/14(木) 12:11:57
>>2
犬連れOKだから、買い物に来る客も多いよ。子供よりペットの方が多い時代だし。
アウトレットだから、本店のセール品でもないし、本店からしても区別されて良いと思ってそう。
嫌なら本店で買ってねってことて。+33
-4
-
100. 匿名 2024/03/14(木) 12:12:06
>>30
セラピー犬がいる位だからね
祖母は施設に来てくれるの
楽しみにしていたな+8
-7
-
101. 匿名 2024/03/14(木) 12:12:07
個人的にはお店に動物入れるのは嫌だけど店側が許可してるなら自分が出ていく。で、もう2度とその店は行かない+4
-0
-
102. 匿名 2024/03/14(木) 12:12:08
>>9
笑ってるートピ画これがいい+16
-2
-
103. 匿名 2024/03/14(木) 12:12:11
>>11
お!ご近所さんかも😁+6
-0
-
104. 匿名 2024/03/14(木) 12:12:18
>>93
そりゃ確実にだよ
言われた方も
何で私にだけ?
てかこの人もお客さんだよね???
つきまとわず警備員呼ばれる前に次の犬に退去を求めよう+2
-1
-
105. 匿名 2024/03/14(木) 12:12:38
>>88
無断で犬連れて入ったらまず注意されるよね
「当店ではペットのご入店はご遠慮いただいております」って
普通の飼い主ならお店の人に入店可能か確認するし
お店の人が入店可能というなら、主は我慢するしかないと思う
そのお店が「ペット入店可にした方が商売上都合が良い」と経営判断してるわけだから+9
-0
-
106. 匿名 2024/03/14(木) 12:12:42
外は良いけど店内には入って欲しくない。
子どもだって抱っこしたら商品に靴が当たらないように気を遣うんだからペットも商品に当たったらダメだと思うんだよね+3
-1
-
107. 匿名 2024/03/14(木) 12:12:45
>>25
犬は好きだし、見かけたら嬉しい。
でも人混みを連れ回してるの見ると、犬の足が踏まれないかとか心配になる。
まあぶっちゃけ、人目のつくところに連れてくるのは飼い主さんが自慢したいんだろうなって思う+32
-2
-
108. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:13
>>19
うちの近所のアウトレットはカートに乗せてたらOK
必然的に狭い店内には入れないから基本店の外で待ってる感じ
抱っこしたり歩かせたりしてる人は見たことないわ
+10
-1
-
109. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:16
>>1
嫌ならそういうのをOKしてる店は避けるしかない+6
-1
-
110. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:21
>>1
ドッグランあるとこあるよ。
店側がOKならOKでしょ。
こっちが文句言う権利ないよね+12
-0
-
111. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:44
そういうもんだと思って行かない方が良い+3
-0
-
112. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:45
>>1
抱っこ?
ワンカーみたいなやつに乗せてみんな買い物してない?
吠えもしない賢い犬ばかりだし。+6
-4
-
113. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:47
>>83
横
元の話は言い方が悪いなと思うけど、
人懐っこい犬がぐわっと急に向かってきてもニコニコしてるだけで全然管理しない飼い主は、全員犬好きな前提で動いてるなと感じる。
私は見るのは好きだけど、外歩いたワンちゃんにタッチされたくないから寄ってこられるとびっくりするから。+21
-2
-
114. 匿名 2024/03/14(木) 12:13:56
>>2
ペットグッズ置いてたりするし
吠えたり暴れたりしないなら
全く気にならない
むしろ癒やされるわ
+24
-2
-
115. 匿名 2024/03/14(木) 12:14:05
>>6
抱っこしてるならまだマシ。
前に人混みで下見えないくらいのときに犬がちょろちょろしててリードに足引っ掛けて転びそうになったことある。+5
-5
-
116. 匿名 2024/03/14(木) 12:14:08
>>61
保護猫については勉強不足でごめん
私は何でも人間と同じエリアに入っても良いじゃん、みたいな風潮に違和感覚えてて
この前ガルでもトピ立ってた、ATM内にペットの是非とか、飛行機炎上して乗客全員脱出できた事件とかも機内にペットOKにしろとか、今回のこのトピもそう
生き物は好きだけど、なんか違うと思ってる
(盲導犬は別)+10
-3
-
117. 匿名 2024/03/14(木) 12:14:12
お店によってはバッグかカートに乗せてればOKにしてるんだから、嫌なら貴方がその店に入らないようにすれば?
+4
-0
-
118. 匿名 2024/03/14(木) 12:14:29
>>64
ダメなのに入ってくるバ飼い主もいる+4
-2
-
119. 匿名 2024/03/14(木) 12:14:33
お店の中に犬ってオッケーだっけ?+2
-0
-
120. 匿名 2024/03/14(木) 12:15:37
>>81
よこ
ペット連れてなくても、全身猫の毛まみれで満員電車やエレベーターに乗ってる人ってけっこういるのになーって思う。+5
-0
-
121. 匿名 2024/03/14(木) 12:15:49
>>49
マナー違反してないし
はみ出てようが
店内ペットカートに乗せてるなら問題ないのでは
+12
-0
-
122. 匿名 2024/03/14(木) 12:16:06
確かにアウトレットは犬連れてる人が多いけど、店内に連れて入ってる人は見たことないけどなぁ
店内もオッケーなの?勝手にダメかと思ってたけど+5
-0
-
123. 匿名 2024/03/14(木) 12:16:07
>>7
この人口悪いけどめちゃくちゃお世話を焼く親切な人だw+24
-0
-
124. 匿名 2024/03/14(木) 12:16:23
>>88
犬のヨダレボトボト落ちてたらそれは汚い(笑)
けど、楽しそうに散歩してたら可愛いなーって思うし嫌悪感なかったなー。
暑い中をハァハァ言ってんのに連れ出されてる犬を見ると真の犬のためとは何かと思うときあるけど+6
-3
-
125. 匿名 2024/03/14(木) 12:16:29
アウトレットってどこも店内に犬を入れる時はカートやキャリーバックに入れて顔が出ないようにってルールになってるはず。
犬連れて入れる店も限られてるし、抱っこでそのままはさすがに…店員さん注意するでしょ。+4
-0
-
126. 匿名 2024/03/14(木) 12:17:13
>>30
私も犬飼ってないけど
犬連れの人がいるとほっこりする
飼いたいとまではおもわないけど
普通にかわいいなと思うし
ペット関連とかアウトドア関連のお店い以外は
入店禁止になってるし、
嫌だと思ったことはない+6
-9
-
127. 匿名 2024/03/14(木) 12:17:57
>>1
個人的には犬は大嫌いだからイヤ
+6
-4
-
128. 匿名 2024/03/14(木) 12:18:26
>>104
次の犬?+1
-0
-
129. 匿名 2024/03/14(木) 12:18:34
>>83
極論すぎん?+19
-2
-
130. 匿名 2024/03/14(木) 12:18:49
>>120
さらに横
毛まみれの人も等しく嫌だよ。近寄らないように距離取る+4
-1
-
131. 匿名 2024/03/14(木) 12:18:51
酒々井みたいなほぼ屋外ってとこならいいけど、
お台場のビーナスフォートみたいな完全に屋内の施設はダメ
あそこもうないけどさw+2
-0
-
132. 匿名 2024/03/14(木) 12:19:13
>>118
まれにね
多いわけじゃない+2
-2
-
133. 匿名 2024/03/14(木) 12:20:11
>>120
動物アレルギーにも色々あるからね
動物自体(フケ)がダメなパターンや
動物の毛がダメなパターンなど
フケがダメな人の方が多い(アレルギー科の先生が言ってた)から毛が付いてるぐらいなら大丈夫な割合の方が多いから平気なんじゃない?
まぁ人によるけどさ+1
-0
-
134. 匿名 2024/03/14(木) 12:20:17
>>132
子育てと同じで配慮できないルール守れない人が1人いると、全体が叩かれがちだから大変だね。+5
-2
-
135. 匿名 2024/03/14(木) 12:21:37
>>132
木◯津はよく見るのよ…
アレルギーあるから行けなくなった+4
-0
-
136. 匿名 2024/03/14(木) 12:21:57
>>2
ペットの方が人間の子供より多いし、アウトレット側も、ペット連れを禁止にしたら潰れそう。+15
-1
-
137. 匿名 2024/03/14(木) 12:21:58
>>128
アウトレットの中には無数の犬がいますよ
買い物に来たのに犬に出ていきなさいと要求するだけで一日が終わっちゃいますよ+3
-2
-
138. 匿名 2024/03/14(木) 12:22:02
>>1
アウトレット側がOKだったらいいんじゃ
最低限オムツはして欲しいけどね+3
-1
-
139. 匿名 2024/03/14(木) 12:23:01
>>35
でも主が挙げてる汚い理由って全部子供にも当てはまるからなあ
土足はなくてもそこらへんに座ったりして汚いよ
>飼い主が犬の口元を触ったり、犬がヨダレ垂らしてたり、、、
>犬は基本土足なわけですから足だって汚いですよね+19
-16
-
140. 匿名 2024/03/14(木) 12:23:05
>>135
木更津は店舗内オッケーにしてるアパレルが多いから、あなたがダメだと思い込んでるだけかも。+4
-4
-
141. 匿名 2024/03/14(木) 12:23:31
むしろアウトレットは犬のお散歩がメインな施設だと思っていた。
どこを見ても犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬。+8
-1
-
142. 匿名 2024/03/14(木) 12:23:47
>>3
三井系でよくワンチャンおさんぽしてるけど可愛いなぁと思ってみてる。+40
-5
-
143. 匿名 2024/03/14(木) 12:24:20
>>141
うん、犬苦手でアウトレット行くのは草
一回行ったらもう空気感明らかにわかるのに+4
-1
-
144. 匿名 2024/03/14(木) 12:25:10
>>44 なにがツライの?アウトレット犬連れて歩きにくいってこと???そうだったら広いドッグラン連れてったらいいじゃない。走り回れる場所の方が犬も喜ぶ。+15
-1
-
145. 匿名 2024/03/14(木) 12:25:44
ワンちゃんOKのアウトレットでも店内には入れない所が多いと思う。
犬触った手で商品触られるのが嫌ってレベルだったらアウトレットじゃない普通の店行くしかないと思う。+2
-3
-
146. 匿名 2024/03/14(木) 12:25:56
ショップ内で犬を連れている人は見たことないよ。
みんなお店前でお利口さんに待ってる。
+2
-1
-
147. 匿名 2024/03/14(木) 12:26:07
>>49
ちゃんとルール守ってるのにこうやって、自分の感情優先であれはダメこれはダメ、こうなってるから嫌だって、ただのクレーマー 自覚した方がいいよ
その犬が商品よだれだらけにしてたり、噛んだのにそのままにしてるなら、近くにいる店員にすぐさま言えばいいだけ
+9
-3
-
148. 匿名 2024/03/14(木) 12:29:09
嫌なのはわかる。犬触ってヨダレついて、犬のおやつ触った手で触った商品を買いたくない。それでいい人はアウトレット利用してねってことですわ。+1
-0
-
149. 匿名 2024/03/14(木) 12:29:14
犬嫌いだから主の気持ち分かる
軽井沢アウトレット行った時に小汚い犬いっぱいいたからすぐ帰った
施設側がOKならこっちが近寄らないしか方法がないしね+4
-1
-
150. 匿名 2024/03/14(木) 12:31:28
近くのアウトレット、ドッグランあるし(狭いけど)、お散歩ワンコ、よく見かけるよ
そういえば、店内では見たことないけど、入っていいのかな?と調べたら、店によっていろいろ違うみたい
だいたいの店はケージに入ってたらOKで、たまに抱っこOKの店もある
店がOKしてるなら、しょうがないね
一部だけど、こんな感じで明記してた+0
-0
-
151. 匿名 2024/03/14(木) 12:31:51
ペットOKでもマナーウェア着用必須にしてほしい
+4
-1
-
152. 匿名 2024/03/14(木) 12:31:53
木更津アウトレットのメルセデスベンツの店には犬用品売ってたから犬連れOKなのかな?+0
-0
-
153. 匿名 2024/03/14(木) 12:32:42
>>145
アパレルでもほとんど入れたりしない?私の行くところは結構入れたよ!
でも店内狭かったり混んでる時は、一緒に行く人がバッグに入れて外で待機、買い物終わった交代って感じにしてたし、店内ではバッグから顔が出ないように、外で混んでない時は顔出しOKみたいに、お店の商品、お店の人、他の人の迷惑にならないようにの配慮はできる限りするようにはしてた
+3
-1
-
154. 匿名 2024/03/14(木) 12:35:01
>>1
嫌だよね。
🐶も🆗なの分かりたくないなぁ🥊
うちは飼ってるけど連れて行きたくない。+4
-3
-
155. 匿名 2024/03/14(木) 12:35:21
主は御殿場アウトレット行かない方がいいよ!
犬たくさんいるからさ!+5
-0
-
156. 匿名 2024/03/14(木) 12:36:32
近くにあるのは、犬の遊び場みたいなのを併設してるアウトレット。そこから流れてきてるんだと思う。ただ、セール時に人混みの売り場でも犬を連れてるのを見ると、犬が、かわいそうだなと思う。+0
-0
-
157. 匿名 2024/03/14(木) 12:37:06
こういうアウトレットだったら犬いるのが普通だと思ってた
郊外のイオンみたいなとこは知らない
こういう時、多分前提のイメージが相違してて争いが起きてる気がする。笑+8
-0
-
158. 匿名 2024/03/14(木) 12:37:44
混んでるアウトレットに犬を連れてきても犬は楽しくないだろうし、お店に連れて入れなかったりで一体何が目的で連れてくるんだろうとは思う
ドッグランでも近くにあるのかな+6
-0
-
159. 匿名 2024/03/14(木) 12:38:23
>>1
敷地内は歩いても店舗の中に連れて行かないよ、普通は+2
-3
-
160. 匿名 2024/03/14(木) 12:39:14
プレミアムアウトレット系は入り口に犬のシールが貼ってあって、犬OKなお店でもカートかクレートで顔が出ない様にしなきゃだめなはず。
犬用品の店だと抱っこでもいいけど。+2
-0
-
161. 匿名 2024/03/14(木) 12:40:17
>>10
店内に入ってもいいのは知らなかった
外しか見かけない+40
-2
-
162. 匿名 2024/03/14(木) 12:40:42
>>3
それはどこ情報?+2
-15
-
163. 匿名 2024/03/14(木) 12:40:48
>>25
初詣とかお祭りとかね
なんで犬連れてくるん?+45
-4
-
164. 匿名 2024/03/14(木) 12:41:11
私はアウトレットあんまり行かないから知らないけどホームセンターも犬OKの所あるし買い物行って犬見かけたりするけど気にならない
飼い主さんがちゃんと常識的でマナー守る人なら
犬連れてない他のお客さんにも迷惑かかることないと思うし
アウトレット側が犬連れOKなんだからそれが
嫌なお客はそこを利用しなければいいんだし
自分が犬嫌いで許せないのも勝手だけど施設側がいいと決めてる犬のことをとやかく文句つけるのクレーマーと同じだと思う+7
-2
-
165. 匿名 2024/03/14(木) 12:41:18
>>91
OKなの?+1
-2
-
166. 匿名 2024/03/14(木) 12:42:01
>>70
アウトドア用品だから?
でも中古並みの商品はやだよね…+1
-0
-
167. 匿名 2024/03/14(木) 12:42:30
>>1
外はよく見かけるし普通だと思ってた
店内まで連れて来てる人は見たことないけど店内もokなの?+1
-1
-
168. 匿名 2024/03/14(木) 12:43:23
>>31
それタイ?猫優遇なんだよね+3
-0
-
169. 匿名 2024/03/14(木) 12:43:52
>>164
まあでもさ、新幹線や電車に子供乗せるなって言ってる人多いのと一緒だと思う
施設や企業は推奨してるのに利用客サイドが文句言ってるの+0
-1
-
170. 匿名 2024/03/14(木) 12:44:35
>>3
犬okなの知らなかった
店舗の外までかと思ってたよ+25
-4
-
171. 匿名 2024/03/14(木) 12:45:08
ルール違反じゃないのに犬見て苛々してる客より少し高い犬用品もついでに買ってくれる客のほうがアウトレット的には大歓迎なんじゃないの+4
-1
-
172. 匿名 2024/03/14(木) 12:48:43
ワンちゃんOKのアウトレットでご飯食べてた時に、店内から見える柱にワンちゃんがおしっこしちゃってマジかよとはなった。あれは飼い主の責任だけどそういうところってどんなルールになってるんだろう?オムツ?+2
-0
-
173. 匿名 2024/03/14(木) 12:48:51
>>161
お店によるよ
完全NGの所もあれば、抱っことかペット用カートに乗せているならOKの所もある+32
-0
-
174. 匿名 2024/03/14(木) 12:50:24
しつけされてるにしてもオムツは必ずするのがマナーだよね+2
-0
-
175. 匿名 2024/03/14(木) 12:51:44
>>6
うちは店内にはつれていかないけど、たくさん人が来るからね
アウトレット側で店内には入れないでくださいってあるなら店員が言うだろうしね+6
-0
-
176. 匿名 2024/03/14(木) 12:51:56
>>1
それを言ったら子供だって同じじゃない?
そこら辺ベタベタ触った手で商品触るし、赤ちゃんだったら、親がヨダレや口元触ったりしてるよね?
それだって汚いと思う。+13
-4
-
177. 匿名 2024/03/14(木) 12:52:55
>>172
マナーウェア着用が常識 今だに散歩も排泄のために行ってるば飼い主多すぎる
かえって水かけて撒き散らしてるし
都市部の自治体は散歩で排泄させないように推奨してるのに+2
-3
-
178. 匿名 2024/03/14(木) 12:56:16
>>106
子供だけじゃなくて、飼い主さんも商品に足があたらないように気を使ってると思うよ。+1
-0
-
179. 匿名 2024/03/14(木) 12:56:40
>>1
アウトレット行くのって、観光時や暇つぶしだし、そこで毎回本気で買い物しようとしてないというか、例え汚れてても気にしない。
アウトレット側がいいって言ってるのに文句言う方がおかしい。+3
-3
-
180. 匿名 2024/03/14(木) 12:58:03
>>3
海外旅行沢山行ってるけど、犬連れめちゃくちゃ多いよ スーパー 公共機関 カフェ 子連れなみに犬連れ多い+5
-0
-
181. 匿名 2024/03/14(木) 12:58:15
>>58
私、同じようなことしてる子供見たことある。+5
-1
-
182. 匿名 2024/03/14(木) 12:59:12
むしも主さんが見かけたお店が本来はカートに入れてなきゃ駄目なお店だったら、コッソリ店員さんに伝えたら良いんじゃないかな
ルール的にOKなら自分がその店を避けるしかないよね
+3
-0
-
183. 匿名 2024/03/14(木) 12:59:47
ワンコを連れて来てもいいよっていうのが、アウトレットの住み分けよね
お犬様とその飼い主に優しいってのが集客の駒でもあるわけさ
+5
-0
-
184. 匿名 2024/03/14(木) 13:01:56
>>6
偉そうに、、、+3
-6
-
185. 匿名 2024/03/14(木) 13:02:34
>>122
私もお店の中に連れて入ってる人は見たことないわ+0
-0
-
186. 匿名 2024/03/14(木) 13:06:08
>>2
御殿場は犬連れOKだから大型犬から小型犬までたくさんいるけど、常識的にみんな犬は外で待たせてる。わたしが見たことないだけで中に連れてる人もいるかもだけど。+10
-0
-
187. 匿名 2024/03/14(木) 13:07:51
>>166
バギーカーか、専用カートの制限はあったかも。
よほど狭い通路じゃなきゃ商品に直接触れる…って心配はなさそうだった+0
-0
-
188. 匿名 2024/03/14(木) 13:08:25
>>1
お犬様の飼い主は素敵な考えだから諦めなきゃ。
ペット可になっているところに連れて行けるって考えじゃなくて、ダメと言われてないからって言う理由で連れて歩くのよ。ペット入店不可なんて書いたら炎上騒ぎ起こされて大変だろうし。+1
-7
-
189. 匿名 2024/03/14(木) 13:10:33
>>32
キャリーじゃ無いと正直もうアウトレット行きたくない。前、他の犬噛みそうなほど吠えてるのがいて怖かった+5
-0
-
190. 匿名 2024/03/14(木) 13:10:59
>>168
横。ヨーロッパのカフェは普通に犬連れが店内にいたし、人間が立ち入り禁止の遺跡内に猫座ってたわ。+3
-0
-
191. 匿名 2024/03/14(木) 13:13:01
お高めの犬を見せびらかすために連れ回してるのもあるよね。
雑種犬とか見かけないもん。
+3
-5
-
192. 匿名 2024/03/14(木) 13:13:53
>>11
あら、ご近所がいっぱい。+5
-0
-
193. 匿名 2024/03/14(木) 13:16:12
>>3
本当にそれ
犬って結構汚いしくさいから私は嫌なんだけど犬OKの店があって全然いい。事前に調べて犬OKなら絶対行かないようにするだけ。旅館やホテルも犬同伴OKなとこは絶対に選ばない。なぜそれが出来ないかな。+33
-1
-
194. 匿名 2024/03/14(木) 13:18:21
>>17
🐶のほうが人間よりお行儀良い+21
-4
-
195. 匿名 2024/03/14(木) 13:22:27
犬を人間と一緒で我が子同然はわかるけど、犬OKのアウトレットの柱?みたいなとこにオシッコさせてた。あと、小さい犬を伸びるリードで走り回らせて引っかかって転ぶ人いたけど逆に危ないでしょ!って引っかかってた人に怒鳴ってた。まさしく子連れ様(犬)だよね。夕方とかに多い。+2
-0
-
196. 匿名 2024/03/14(木) 13:26:30
>>26
アウトレットは犬連れて買い物できるのが売りだから、たいがい飲食店内以外の屋外は犬の散歩可能。
店の前ごとに犬入店可か不可のシールが貼ってあるよ。
抱っこで入店可、ゲージに入れたら入店可などの区別もある。
犬と店の外で待ってたら、犬連れて入っていいですよと声かけてくれるショップもあった。
+13
-0
-
197. 匿名 2024/03/14(木) 13:34:06
このアウトレットに犬連れてくるな、ドッグラン行け、トピ何回か見るけどもうウンザリだよ
アウトレットが良いって言ってるし、店の前に入店可ならそのシール貼ってるし何も問題ないと思うんだけど
犬によって個性や性格もあるからドッグラン好きじゃない犬もいるんだよ
マナー守って連れて行くことに何が問題なの?
もうこの議題やめて欲しい+5
-1
-
198. 匿名 2024/03/14(木) 13:39:44
>>18
私は子どもも犬も可愛いとは思う子なしだけど、言ってることはわかる。
小さい子や赤ちゃんて鼻水出てたりよだれ出てたりすることあるし、商品の目の前でくしゃみしたりベタベタ触ったり。
だから他人のこちらからしたら子どもも犬もたいして変わらない。
親や飼い主さんが配慮してくれてるのを感じられるとありがたいなとは思う。+17
-3
-
199. 匿名 2024/03/14(木) 13:40:20
軽井沢のアウトレット、犬多いよね!+0
-0
-
200. 匿名 2024/03/14(木) 13:42:20
軽井沢のアウトレットにはたくさんいるけど、近所じゃ見かけないようなお金持ちのうちの犬って感じで珍しくて見ちゃう。みんなとてもお行儀がいいなって思う。+1
-0
-
201. 匿名 2024/03/14(木) 13:43:03
>>26
流石に犬NGの場所は店員さんに注意されるのでは?+5
-1
-
202. 匿名 2024/03/14(木) 13:51:52
佐野のアウトレットは店内では🐕見ないなぁ
みんな外でお散歩したり誰かが待ってるような+0
-0
-
203. 匿名 2024/03/14(木) 13:53:01
>>1
ルール違反でないのなら何も言えないね
まぁ私もペット飼ってないしせめて専用のカートに乗せて欲しいと思うけど、違反でなければ自分がそこに行かないだけかな
+1
-3
-
204. 匿名 2024/03/14(木) 13:55:09
ちょうど1週間前にジャズドリーム長島行きましたが身を乗り出す感じでバギーにトイプー2匹乗せてフランフラン入店してた人は注意されてた
確かにゲージや抱きかかえじゃないし店側もちゃんと線引きはしてる感じでしたね+2
-0
-
205. 匿名 2024/03/14(木) 14:00:54
>>79
「子どもが店でよだれを垂らした」だったら「親は何やってんだよ!」っていうコメントが大量につきそう+13
-0
-
206. 匿名 2024/03/14(木) 14:01:31
>>25
軽井沢のアウトレットに犬連れて行くことあるけど、別荘に滞在してるときのトリミングがアウトレットの中にあるからそれだけだよ!
ドッグランもあるし。
ペット用品試着させたりそう言う目的の人もいると思う!+13
-0
-
207. 匿名 2024/03/14(木) 14:15:20
>>43
犬はグルーミングがあるじゃん。人間の赤ちゃんが綺麗だとも思わないけど、犬が排泄物を何で拭き取るかって言うと舌だよね+4
-1
-
208. 匿名 2024/03/14(木) 14:18:03
>>80
近所にアウトレットがあるからたまに利用するけど、粗相してるペットを見た事ないからペット連れなのは気にしてなかったが、毛とか涎のついた商品を知らずに買ってる可能性があるのなら嫌かも
施設も不景気だからお客さまを可能な限り受け入れたいんだろうね
アウトレット内の飲食店もテラスのみペット可だったのが窓側の席ならOKとか、徐々に許容範囲が増えてきてる+5
-1
-
209. 匿名 2024/03/14(木) 14:20:01
なんともおもわないけど踏んだら怖いなとは思う
チワワとかちっちゃいの+0
-0
-
210. 匿名 2024/03/14(木) 14:20:11
>>201
入店はNGでも店外のワゴンとかの商品についてのことかもよ+0
-0
-
211. 匿名 2024/03/14(木) 14:21:34
別にいいとは思うけど何のために連れていくん?+4
-0
-
212. 匿名 2024/03/14(木) 14:24:24
>>176
犬と人間を同一視するタイプ?+5
-2
-
213. 匿名 2024/03/14(木) 14:31:15
す・み・わ・け+0
-1
-
214. 匿名 2024/03/14(木) 14:32:01
飼い主の自己満、ファッションアイテム化
買い物に行きたい犬なんかいない+3
-1
-
215. 匿名 2024/03/14(木) 14:33:10
>>212
それ。
最近、人間の子どもと犬を一緒みたいな考えの人いておかしいよ。+8
-2
-
216. 匿名 2024/03/14(木) 14:34:12
>>112
抱っこした手が汚い。カート乗せるとき抱っこするでしょ?でもいちいち洗わないでしょ?+1
-0
-
217. 匿名 2024/03/14(木) 14:46:21
>>19
軽井沢は店内OKのところ多かった+11
-1
-
218. 匿名 2024/03/14(木) 14:46:47
足の汚さは靴でも同じでは…?+2
-1
-
219. 匿名 2024/03/14(木) 14:51:57
>>35
正月のJALの事故のトピとかTwitterでも赤ちゃんも避難出来るんだから犬も一緒に避難させてと騒ぐ動物愛護のババアいたけど
人間の子供と犬一緒にする人は頭おかしいとしか思えない+17
-6
-
220. 匿名 2024/03/14(木) 15:01:36
アウトレットで散歩してる人はよく見るがペットを抱いてお店に入れてる人は見たことなかった。+0
-0
-
221. 匿名 2024/03/14(木) 15:01:39
>>215
ワンコの足汚いまま飼い主が抱っこしてるよね?
その手で商品触られたくないって話+0
-0
-
222. 匿名 2024/03/14(木) 15:07:58
>>9
ゆるした+20
-0
-
223. 匿名 2024/03/14(木) 15:14:35
都内の路面店のアパレル(客単価の安いワイシャツ屋)で働いてたとき、ダルメシアン連れて店内入ってこられて、犬は抱っこならと言ったら激昂されたことがある。+2
-0
-
224. 匿名 2024/03/14(木) 15:18:48
犬飼う前は一緒にお出かけしてアウトレット行きたいとか思っていたけど、いざお迎えしたら一緒にアウトレットは厳しいなと思ってる。落ち着いて買い物出来ないよね。+6
-0
-
225. 匿名 2024/03/14(木) 15:21:05
普通に可愛いと思いながら買い物してる+1
-2
-
226. 匿名 2024/03/14(木) 15:23:15
>>221です
>>218
への返信でした
すみません+0
-0
-
227. 匿名 2024/03/14(木) 15:41:52
>>215
別におかしくない。+3
-4
-
228. 匿名 2024/03/14(木) 15:42:27
ペット可の施設なら個人的には気にならないな
可愛いからガン見してしまってむしろこっちがごめん
怪しいものではありません…
+3
-0
-
229. 匿名 2024/03/14(木) 15:43:34
>>219
そういうことを言う人も頭おかしいとしか思えない。+4
-11
-
230. 匿名 2024/03/14(木) 16:07:26
>>1
アウトレット行くのって、観光時や暇つぶしだし、そこで毎回本気で買い物しようとしてないというか、例え汚れてても気にしない。
アウトレット側がいいって言ってるのに文句言う方がおかしい。+7
-1
-
231. 匿名 2024/03/14(木) 16:08:06
>>15
わかる、万一人様に怪我させたり商品破損したりすることを考えると、わざわざ連れて行こうとは思わない+3
-0
-
232. 匿名 2024/03/14(木) 16:20:53
>>1
嫌なら行かなきゃいい+2
-1
-
233. 匿名 2024/03/14(木) 16:23:43
アウトレット側が規制していないのなら、それは連れて行く事に問題は無いと思う+3
-1
-
234. 匿名 2024/03/14(木) 16:25:23
ダメなら、アウトレット側で注意しているだろうし、そうでは無いのだから連れて行く人いて良いと思う+2
-0
-
235. 匿名 2024/03/14(木) 16:26:27
>>215
考え方は個人の自由
他人に強要するのは、どちらも賛成できないわ
結局迷惑かけなけりゃ、どっちの考え方でもよい
子供なら迷惑かけるの仕方ない→×
犬なら迷惑かけるの仕方ない→×+3
-0
-
236. 匿名 2024/03/14(木) 16:29:47
犬の足の汚れって、人間も靴は汚れているよ
同じ所を通って来ているわけだし+2
-1
-
237. 匿名 2024/03/14(木) 16:31:34
人それぞれ思うことがあったりするのは仕方ないと思うけど、アウトレットが規制している感じないのなら、それを理解した上で行くしかないと思うよ+1
-1
-
238. 匿名 2024/03/14(木) 16:56:38
アウトレットに連れていく事をOKに店側がしているなら仕方ないけど、犬を抱いたまま商品に触るのが嫌だなと思えてしまうのも、そういうの嫌に思う人もいるだろうなとは感じる+2
-0
-
239. 匿名 2024/03/14(木) 17:09:22
軽井沢は犬連ればかりだよね。
うちも犬居るから夫と交互で見る。+1
-0
-
240. 匿名 2024/03/14(木) 17:10:44
>>3
犬に優しいガル民うざ。犬くせーよ、不衛生+3
-11
-
241. 匿名 2024/03/14(木) 17:16:22
アウトレットの犬連れ率多いよね。私は特に感じないけど、犬が本当に苦手な人はアウトレット来れないだろうな〜って思ってた。+2
-0
-
242. 匿名 2024/03/14(木) 17:38:01
>>19
プレミアムアウトレットは店側がOKか否か決めてるよ。
ただし、カートに入れておくことが条件。
抱っこしたままとかは、見たことないな。
私、犬カートに入れたまま、アディダスとかで買い物したわ。+5
-3
-
243. 匿名 2024/03/14(木) 18:49:26
犬はいいんだけどピットブルいた時はさすがにびびった
+1
-0
-
244. 匿名 2024/03/14(木) 18:49:28
>>189
たいがいの小型犬で吠えている犬は噛みつこうとして吠えてるんじゃなくて、逆に怖くてこっち来るなよと威嚇してるんだよ。
だから近寄らなければ大丈夫。+2
-1
-
245. 匿名 2024/03/14(木) 19:04:08
>>194
ほんと、別荘から何度も来て常連なんだろうね、セントバーナードも品良くきれいに歩いていた。
初めて行った時、あの世界にビビった。
小型犬達は高級そうな服着て、宝石のチョーカーしてたり。麦わら帽子被ったプードルもいた。+3
-0
-
246. 匿名 2024/03/14(木) 19:05:47
無駄にデカい畜生を散歩してるよね🐕+0
-0
-
247. 匿名 2024/03/14(木) 19:27:15
混み合ってる通路でリードで小型犬歩かせるのはほんとやめてほしい。踏んじゃうよ。せめて抱っこかカートに乗せておくれよ。
わたしも小型犬飼ってるけど、わざわざ連れて行こうとは思わない。+0
-0
-
248. 匿名 2024/03/14(木) 19:31:51
>>1
犬連れがルール違反をしているわけではないから仕方ないよね。嫌なら自分がそこを利用しないようにするしかない。
賛同して欲しいんだろうけど、嫌だと言う主が自分勝手だわ。+4
-1
-
249. 匿名 2024/03/14(木) 19:38:29
>>11
今行ってないけどアウトレットと犬見るのが毎回の楽しみだったよ。
ビジョンフリーゼ?フワフワのとかお願いして撫でれたし。
普段見ない犬種がいっぱいで可愛いよね。+2
-1
-
250. 匿名 2024/03/14(木) 19:41:20
>>244
うーん、近寄らないと駐車場に戻れなかったり、かなり迂回しないといけなかったり、吠える犬がいると面倒が多いんだよな。
動物の噛み跡は治りにくいし、吠えたりする性格の子は臆病で本人もノリノリじゃないんだろうし、留守番させてほしいよ+0
-0
-
251. 匿名 2024/03/14(木) 19:44:22
犬とお父さんがベンチで待ってる姿はよく見るけど店の中は見たことないな+3
-0
-
252. 匿名 2024/03/14(木) 19:51:31
アウトレット犬がいるの嫌だから行かなくなったな
犬嫌な人は行くなってことでしょ+2
-0
-
253. 匿名 2024/03/14(木) 20:09:33
犬を店内に入れてる人は見かけないけど、それでも人の多い日に連れて歩く人は愛犬が足踏まれても良いの?って正気じゃないと思ってる。
平日ののんびりした日に外で散歩程度なら微笑ましいと思ってたけど、そっか、その飼い主が触った物って犬の毛やよだれがついてるかもなんだね…。使う前に洗うとは言え食器とか鍋とか買うの嫌だな。+3
-3
-
254. 匿名 2024/03/14(木) 20:22:32
>>165
OKだよ!+1
-0
-
255. 匿名 2024/03/14(木) 20:45:59
そもそも何でアウトレットって犬連れOKなんだろうか。+4
-0
-
256. 匿名 2024/03/14(木) 21:01:31
自慢したい暇人が散歩しにきてるのかと思った。+3
-3
-
257. 匿名 2024/03/14(木) 21:07:33
>>19
犬の入店禁止
カートに乗せればOK
抱っこOK
この3つに分けられるよ
それぞれの店舗の入り口にステッカーが貼ってある+6
-0
-
258. 匿名 2024/03/14(木) 21:26:43
>>248
犬のヨダレがついた服を買うの平気ってこと?
犬連れを否定してるわけじやなくてマナー違反の飼い主について嫌だと言ってるだけじゃない?
+1
-4
-
259. 匿名 2024/03/14(木) 21:30:00
>>1
店舗に入る時カートに入れて出れないように蓋?チャックしないとじゃない?
抱いたまま入っていいのって、ペット関連のお店だけかと+0
-0
-
260. 匿名 2024/03/14(木) 21:31:54
>>66
今店の入り口にシール貼って、オッケーな店とダメな店入る前に分かるようになってる
プレミアムアウトレットと三井系の場合しか知らないけど+0
-0
-
261. 匿名 2024/03/14(木) 21:52:04
>>258
だから、それが嫌ならそこに行かない、そこで買わなければいいだけじゃん。+4
-1
-
262. 匿名 2024/03/14(木) 23:37:58
>>1
アウトレットで裸足になるわけじゃないし
人間の靴の裏も汚いよ
+2
-2
-
263. 匿名 2024/03/14(木) 23:40:03
>>212
横
他人の赤ちゃんの涎OKなタイプ?
嫌な人にとっては犬も人間も関係ないじゃん+3
-0
-
264. 匿名 2024/03/15(金) 00:11:57
>>259
店による。抱っこしたらOKとかカートならOKとか犬禁止とかそれぞれ店で決まってて入り口に書いてある。+0
-0
-
265. 匿名 2024/03/15(金) 00:13:44
>>256
犬連れてたら自慢になると思ってるの?+4
-0
-
266. 匿名 2024/03/15(金) 00:31:19
>>88
足が汚いっていっても店内は人間も土足なんだから一緒だと思うけど
うたの近くのアウトレットはペットパラダイスしか入店出来ないから犬に関して不快な思いをした事はない。
靴履いた幼児を抱っこして服見ててその子どもが足バタバタして服に当たったりしてて汚いなって思った事はある。+7
-1
-
267. 匿名 2024/03/15(金) 03:05:13
初詣に犬連れてきているのも嫌だ
大国魂神社に毎年行くんだけど、凄い人混みの中連れてきている人何人も見る+2
-0
-
268. 匿名 2024/03/15(金) 03:06:29
躾のできてない子供より、ルールや他の人の動物アレルギー防止を心掛けてる犬連れのほうが全然まし+0
-0
-
269. 匿名 2024/03/15(金) 04:18:01
私は昔ゴールデン飼っていたから大型犬見るとすごく嬉しいから、それもアウトレットの楽しみだと思ってる。
ワンチャンのお店とかもあるし、テラス席ではワンチャン同伴でもOKのところ多いし、ああいうところに連れてきてもらってる子って人に慣れてる子が殆どだろうから、迷惑なシーンとか見たことないけどなー。
まぁ色んな人がいるんだね。怖い世界だ。+5
-1
-
270. 匿名 2024/03/15(金) 06:17:22
>>96
犬と同じに考えてるの、ナチュラルにやばいよね
ネットの過激な子供嫌いに慣れちゃってるのかな+0
-1
-
271. 匿名 2024/03/15(金) 06:18:30
>>83
まず人間と犬が違うことは理解できるかな+4
-2
-
272. 匿名 2024/03/15(金) 07:16:07
人が買い物楽しむ場所に犬来ても楽しくないよね。
飼い主もゆっくり買い物出来ないよね。
留守番でもさせといたらいいのに。
アウトレットは好きだけど犬はアレルギーあるから苦手。+1
-1
-
273. 匿名 2024/03/15(金) 07:47:38
>>249
この前もものすごくおしゃれで高級そうなワンちゃんがいたわ。洋風の。
素朴な感じの柴犬系わんこはなぜか見ない。
あそこは、美しいワンちゃんを披露する場かもしれない。+1
-0
-
274. 匿名 2024/03/15(金) 08:20:24
>>10
子供の顔w
こんな大きな犬と買い物も大変だね~。買い物に付き合わせるのめんどくさくないか?
ペット入店OKな店は試着する時、試着室にペットも一緒に入るのかな?w
ホームセンターでお店の用意されたペット用カートにラブラドール2匹乗せたおっさんが試着室前でカート置き去りに作業ズボンみたいなの持って試着室入ってるのは見たことある。+1
-0
-
275. 匿名 2024/03/15(金) 08:22:26
>>273
柴犬は抜け毛がすごいんだよね。飼い主も気遣いするんじゃない?ビックリするほど毛が抜けないのがプードルとかフワフワカール系。人気なのわかる気がする。+1
-0
-
276. 匿名 2024/03/15(金) 08:28:30
>>45
ややこしい書き方だねこの看板。+0
-2
-
277. 匿名 2024/03/15(金) 09:54:52
なんでアウトレットにわざわざ犬連れてくるんだろう…お留守番させたくないから?
買い物は人間は楽しいだろうけれど、犬は人混みでストレスじゃないのかな。普通の散歩やドッグランの方が多分楽しいよね+1
-1
-
278. 匿名 2024/03/15(金) 10:11:54
>>277
うちは軽井沢のアウトレットによく行くけど、敷地自体が広いしドッグランもあるし混雑して大変!なんてことはないよ。(週末とか夏休みとかはそもそも行かない)
犬をドッグランで遊ばせてる間に交代で買い物したり、散歩がてら歩きながらどっちかが店の外で待ってたりする。大型犬なので店内OKの店でも邪魔だから入らないけどw
ひとりぼっちで留守番してるより楽しいと思うよ、犬も。+2
-0
-
279. 匿名 2024/03/15(金) 10:37:49
飼い主さんのマナーにもよるかも。
うちの犬を連れて(家でうんち派)アウトレットへ行ったら、少し離れたところにうんちが落ちてて💩、知らないおばあさんに
「ちょっと、うんち片づけなさいよ」って言われた。
明らかに離れてるし、
「うちの子じゃないですよ」って言ったら
「でもあなただって犬買ってるんだから、拾いなさいよ」
って言われたよ。その後おばあさんのご家族が謝りにきたけど、糞尿は少し注意してほしいかな。
気付かなかっただけの可能性もあるからアウトレットのような商業施設はカートが一番無難だと思う。+0
-0
-
280. 匿名 2024/03/15(金) 10:49:45
>>278
それならわんちゃんも楽しそうですね~知らずに失礼しました。+1
-0
-
281. 匿名 2024/03/15(金) 10:50:43
に、人間の赤ちゃんだってヨダレ垂らしたりしてるもん!!😭+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する