ガールズちゃんねる

「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする

3658コメント2024/03/19(火) 21:18

  • 1. 匿名 2024/03/12(火) 16:01:31 

    「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    有業無業含めた配偶関係格差… 今回は2022年就業構造基本調査より、有業者だけではなく無業者も加えた数を分母として年齢別の個人所得中央値を算出しした。結果は以下である。


    きっちり「130万円の壁」通り

    つまりは、35歳以上の既婚女性の半分が年収130万円の壁を意識して就業しているという実態となる。いってみれば、既婚男女間の収入格差はこうした扶養の制度の問題でもあると言える。

    「130万円の壁」以外にも「103万円の壁」「106万円の壁」「150万円の壁」等々、どうしてこんなにわかりにくくするんだろうと疑問に思わざるをえない複雑怪奇さがある。

    その中でも「130万円の壁」をパートの既婚女性が重視するのは、年収が130万円以上になると第3号被保険者から外れ、厚生年金保険を含む社会保険に加入しなくてはならないからだ。

    第3号被保険者制度については「永久専業主婦」かそれ以外かという二者択一ではなく、育児などのタイミングにあわせ、年数で調整するなど柔軟な方法をとれないものだろうか。

    誰も得しない。
    かくも、制度によって人間の行動は大きく左右される。

    意欲があったしても、制度によってその意欲は簡単に失わせることができる。制度や法律は環境であり、人間は環境に応じて行動をするものだからだ。

    むしろ最近の制度や法律は、あまりに行動を抑制させる方向のものばかりで、「行動すればするだけ得をする」どころか「行動しない方がリスクがない」とみんなが思うようになってきている。

    +1083

    -95

  • 2. 匿名 2024/03/12(火) 16:02:44 

    年収130万円の生活とか底辺過ぎて想像も及ばんのやろなぁ

    +69

    -435

  • 3. 匿名 2024/03/12(火) 16:03:17 

    3号もなんとかしてー

    +176

    -532

  • 4. 匿名 2024/03/12(火) 16:03:20 

    育児して家事もして学校関係も参加してパートして

    キャパオーバーなんですわ。

    +4725

    -53

  • 5. 匿名 2024/03/12(火) 16:03:38 

    >>2
    そういう話じゃないよ
    旦那の年収+控除込みの130万だから底辺でも無い

    +1182

    -36

  • 6. 匿名 2024/03/12(火) 16:03:55 

    日本の政府はほんとに何がしたいんだ

    +1689

    -17

  • 7. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:14 

    誰も得しない制度なうえ不公平だから廃止したほうがいいけど
    「意欲」って言い方はおかしくないか?130万の制度があって、その範囲内で働きたいって思うことは金に対する意欲がじゅうぶんあるだろう。

    なんで会社側の都合のいい人材になることを「意欲」っていうの?働けば偉いとでも?ばかみたい。

    +1707

    -128

  • 8. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:15 

    働く意欲があったら年収130万ぽっちで我慢せずバリバリ働いているのでは
    『働きたくても働けない』んじゃなくて、子育て世代は本当なら働かずに子育てに専念したい人も多いのよ
    身体に鞭打って無理やり働いてるから130万なわけ…

    +2598

    -55

  • 9. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:20 

    壁によって働く意欲が…というより
    みんないっぱいいっぱいで働けないんでしょ
    正社員する余裕がない

    +1598

    -23

  • 10. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:21 

    小1の壁だの小5?の壁だの、壁壁壁壁だらけ~~~

    +905

    -7

  • 11. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:27 

    税金取りすぎよ

    +1781

    -7

  • 12. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:28 

    収入があったら平等に払うで良くない?
    年収200万台の人だって払ってるんだから

    +1107

    -54

  • 13. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:54 

    >>1
    単純に130万の上限を上げろって思う

    130万なんて壁がいけないんだ!⇒撤廃⇒子育て世帯大増税なんて洒落にならない

    +997

    -67

  • 14. 匿名 2024/03/12(火) 16:04:55 

    あんまり壁だと文句を言うと、3号が廃止になるだけだよ

    +639

    -9

  • 15. 匿名 2024/03/12(火) 16:05:05 

    >>4
    本当だよね
    ってか別に106万の扶養で家庭がなんとかなるし、扶養を無くす意味もわからない。
    子育てして家事もやってフルで働けなんて無理。

    +1942

    -47

  • 16. 匿名 2024/03/12(火) 16:05:19 

    うちも私のほうが稼いでるから夫を扶養しようかなと、本気で思ってる。
    辞めたいらしいし、もう40だから再就職難しいし

    +307

    -22

  • 17. 匿名 2024/03/12(火) 16:05:30 

    壁無くすにしても、そうなったら130万のメリットが無くなる方向に行くだけだし、このままでいいよ

    +18

    -13

  • 18. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:02 

    既婚者の得がないよね。
    独身も損するけどそれ以上に結婚するのは損と思わせるんだからお先真っ暗だよね。

    子供とお年寄り大事にしても意味ないんだよね。
    その中間層が結婚に夢みれないんだからそこに夢見させようよ。

    +893

    -28

  • 19. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:04 

    子供増えるたびに枠増やしていけばいい
    子ども一人につき30万ずつ枠拡大してこうや

    +515

    -58

  • 20. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:19 

    旦那の年収プラス奥さんのパート103万か130万の世帯収入で平和に暮らせる家庭が理想
    夫婦でフルタイムなんて絶対にどっかにしわ寄せ行くよ

    +1464

    -26

  • 21. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:21 

    >>2
    独身の話だと思ってんの?
    既婚者のパートの収入の話だよ

    旦那の稼ぎが別にあるだろうし、 130万以内に収めてるならそこまでカツカツじゃないってことだよ
    そこそこ裕福の証拠

    経済的に厳しいなら130万以内なんて言ってられない
    正社員になるかフルタイムで扶養から外れないと

    +537

    -21

  • 22. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:30 

    国も最低賃金上げてほしいなら150万の壁くらいにしてあげないと通用しないと思うの

    +548

    -16

  • 23. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:43 

    昔に比べて時給上がってるのに、壁の位置に変更がないのはどうなんだろう
    103万円とかもう午前中のみパートでも週5日出勤の仕事なら無理ってこと多い

    +839

    -8

  • 24. 匿名 2024/03/12(火) 16:06:48 

    >>6
    税金をたくさん納めること

    +196

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/12(火) 16:07:05 

    そりゃそうなるよ。家事して育児して仕事してって。
    皆が皆仕事を生きがいだと思わないで欲しい。小さい子供との時間、大きくなったら習い事の付き添い。
    その中で上手く働きたいってなったら無理して130万越えようなんて思わない。マイナスになるのにw
    でも手を離れた時は雇う側がいらないって言うし。

    女性活躍よりも女性に楽しく育児出来る環境を作って欲しいわ。

    +880

    -10

  • 26. 匿名 2024/03/12(火) 16:07:09 

    もっとシフト入りたいし会社も入ってもらいたいと思っててもこれがあるから働けない

    +348

    -24

  • 27. 匿名 2024/03/12(火) 16:07:23 

    一定額超えたらドーンって税金が来るのが問題だと思うわ130万~200万程度までもっと緩やかにできないのかな

    +691

    -9

  • 28. 匿名 2024/03/12(火) 16:07:33 

    もう面倒だから、消費税を30%くらいにして、
    他の税金全てなくせばいいのに。

    +160

    -89

  • 29. 匿名 2024/03/12(火) 16:07:41 

    >>7
    「意欲があったとしても」それ以上働けないっていう話じゃん。扶養内の人が皆、意欲ないなんて言ってない。言葉狩りだよ。

    +313

    -11

  • 30. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:25 

    2025年を目処に変更になるとかならないとか誰かが言ってた

    +60

    -3

  • 31. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:26 

    >>12
    独身とか小なしならいいだろうけど
    子持ちに損ばかりだと誰も生みたくない育てたくないじゃん

    +16

    -114

  • 32. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:44 

    >>8
    はい大正解です

    +440

    -10

  • 33. 匿名 2024/03/12(火) 16:08:45 

    >>12
    それが1番簡単なんだよね
    収入の何%が皆に公平だと思うんだけど
    無職はどうするか問題は出てくるだろうけどさ

    +339

    -12

  • 34. 匿名 2024/03/12(火) 16:09:01 

    >>1
    また荒川さんの記事か

    プラレジデントの記事をよく書いてる独身専門家(?)っていう肩書きの人だけど、いつも扇動的というか、対立を煽ったり、少子化を促すような内容の記事が多い気がするー

    +113

    -3

  • 35. 匿名 2024/03/12(火) 16:09:01 

    >>13
    上限を上げるのではなく、撤廃すればいいのでは

    +98

    -96

  • 36. 匿名 2024/03/12(火) 16:09:02 

    >>4
    育児や家事はご主人はしないのかな?
    いるなら2人でやるものよね
    やらないなら、やらせなきゃ

    もしシングルならごめんなさい

    +14

    -114

  • 37. 匿名 2024/03/12(火) 16:09:10 

    ちょっと話違うけど、ベーシックインカムは失敗するってことかな

    +2

    -4

  • 38. 匿名 2024/03/12(火) 16:09:17 

    >>16
    すごいなー
    収入高いんだろうね!
    私もいざというときそうなれたらなと思うけど、まだ収入が足りん…
    頑張って稼がねば

    +196

    -5

  • 39. 匿名 2024/03/12(火) 16:09:26 

    個人的には130万の壁よりパートタイムの働き方だと給料のコスパ悪いから働く気がなくなる
    週3、1日5時間勤務で正社員とか働き方に多様性を持たせてくれたら働く

    +321

    -10

  • 40. 匿名 2024/03/12(火) 16:09:45 

    >>12
    まぁでもそれやったら結婚して子供産む人もっと減ると思うよ。

    +213

    -105

  • 41. 匿名 2024/03/12(火) 16:10:27 

    子どもに手がかからなくなったら、親の体調や自分の体調が若い時ほど万能でもなくなっている
    地方ではろくな仕事もなく、正社員でも年に手取り200万円にならない仕事がざらにある。人間関係が良いかと言えばそうでもない
    今まで、家にいても時間あるし…くらいで働いていた年齢の人にも責任を負わす

    そりゃ、働きに出なくなるだろうって思う

    +353

    -4

  • 42. 匿名 2024/03/12(火) 16:10:31 

    専業主婦当たり前の時代から共働き前提の時代になってきてるのに上限額がほとんど変わってないのが問題だと思う
    インフレでもあるのにさ

    +95

    -18

  • 43. 匿名 2024/03/12(火) 16:10:42 

    >>31
    金額あげたってどうせ文句しか言わないじゃん
    ただでさえ優遇してもらってるのに
    全員払うってしたほうが全て公平だよ

    +135

    -24

  • 44. 匿名 2024/03/12(火) 16:11:12 

    >既婚男女間の収入格差はこうした扶養の制度の問題でもあると言える。

    収入格差云々は正社員で働いてる人の話では
    130万の壁はパートだしそこは関係ないと思う
    なんでも壁のせいする必要はない

    +6

    -7

  • 45. 匿名 2024/03/12(火) 16:11:21 

    >>12
    独身や子供なしがうはうはやん

    +7

    -31

  • 46. 匿名 2024/03/12(火) 16:11:47 

    >>1
    夫の扶養内で働くなんて贅沢だな…って思ってたけどこんなに扶養内多いんだね…

    うちは夫が転職と無職期間繰り返すクズだから、否応なしにずっとフルだわ。子どもも大きくなってきたし、もう死ぬまでフルなのかな…。

    +188

    -7

  • 47. 匿名 2024/03/12(火) 16:11:54 

    まじで自分が扶養でゆるく働いて、家にいるお母さん的なの夢だったの、安定してた旦那が嫌気さして会社をやめて私が公務員試験受かって大黒柱になりそうだし、子供もいねえし、人生わかんねえな

    +290

    -11

  • 48. 匿名 2024/03/12(火) 16:12:37 

    >>20
    実際家事は疎かになるし料理は惣菜、掃除は適当、部屋はゴチャゴチャって多くない?

    +622

    -6

  • 49. 匿名 2024/03/12(火) 16:12:42 

    年末になると、扶養を越えないようにパートが休みがちになる。家庭の手取りがガクンと落ちるんだもの、働き損になる。
    この壁を越えるには、働く量を一気に増やさなければならない。家事は炊事洗濯掃除だけでは済まないから、フルで働いてたら、凄く厳しい。
    何の為の人生だろう?って考えちゃう。

    +356

    -5

  • 50. 匿名 2024/03/12(火) 16:13:19 

    >>35
    どういうこと?3号撤廃するの?
    子育てしながら扶養で働いてる世帯大増税だけど。

    +193

    -30

  • 51. 匿名 2024/03/12(火) 16:13:28 

    >>15
    まぁでも実際、フルで働いている人もいるわけで…

    +66

    -276

  • 52. 匿名 2024/03/12(火) 16:13:32 

    「女性が輝く」などとセットにされて働く意欲や行動を煽っていく日本

    +121

    -3

  • 53. 匿名 2024/03/12(火) 16:13:48 

    この話に限らずさ、『女性は本当はもっと働きたがっている』『遠慮している』『周りに合わせて我慢している』みたいな論調まじで謎なんだけど
    体力が男と女で違うんだから、男と同じようにはバリバリ働けないよ!
    家庭ではいいママで仕事は男勝り、なんて都合のいいワーママ想定してるんじゃねーぞ

    +573

    -12

  • 54. 匿名 2024/03/12(火) 16:13:53 

    >>1
    頭の硬い老害が法律作ってるし、変化することを嫌う。ルールや制度をマイナス(減らしてシンプル化)すれば違った結果になる。物事を足して複雑化させるのが得意なんだよ。橋下さんくらいの年代が決定権を持てば変わるでしょうね。

    +166

    -5

  • 55. 匿名 2024/03/12(火) 16:13:54 

    >>36
    子育てしながら共働きで忙しすぎる毎日
    自分はそれが幸せとは思えない
    自分も旦那にもゆとりがほしい

    +302

    -7

  • 56. 匿名 2024/03/12(火) 16:14:07 

    >>10
    本当こんなニュースばかりで、働かせたいのか?働かせたくないのか?よく分からなくなる
    いくつになっても親の出番が多いし、お金もかかるし

    +273

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/12(火) 16:14:25 

    >>20
    男の収入も減らされて、このシステム自体が崩壊してるんでしょう

    +232

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/12(火) 16:14:43 

    >>14
    3号廃止になったらもちろん全員手取り上がるんだよね?

    +18

    -62

  • 59. 匿名 2024/03/12(火) 16:14:47 

    ビッグマックひとつ買うにも躊躇う😓

    +65

    -6

  • 60. 匿名 2024/03/12(火) 16:15:04 

    >>20
    子ども、親、自分の身体だけじゃなく、家や自動車だって調子悪い時がある
    男性、女性、どちらかがキーパーソンになって動かないと幸せには家庭ってまわらないのだと思う

    小さいことだけど、例えばクーラーが故障したら誰かが家にいた方がが良いと思う。
    命をかけているほどの仕事で、上司を神のように慕っているならなんでも捨てられるけど、家計のためにしてる仕事で過度な義務を押し付け過ぎかなって思う

    +302

    -9

  • 61. 匿名 2024/03/12(火) 16:15:09 

    >>36
    横です。多分、習い事(子育てを充実させたい)ってのが大きいと思う、、、
    習い事ってだいたい17時スタートでその送り迎えだと正社員は難しい。もしくは、学童の環境に納得がいかないからパートにして、少しでも学童にいる時間を減らしたい、とか。

    お金の支援ってより、昔よりも治安面で子どもだけを外に出せない、とか、子どもに良い環境を与えたいって考えもあるんじゃないかな。
    保育園までフルで小学校にあがって辞めてパート。
    4年生から再就職した。
    これが2人、3人とかだともっと期間がのびるのかもね

    +188

    -5

  • 62. 匿名 2024/03/12(火) 16:15:29 

    >>51
    かわいそうだよね。すきで働いてるならいいと思うよ。
    お金のために仕方なくだとしたら辛いな

    +304

    -13

  • 63. 匿名 2024/03/12(火) 16:15:47 

    >>20
    旦那が家事育児をちゃんとやるタイプでいざというときに親を頼れるならなんとかなる
    そうじゃないと本当にギスギスイライラするよ
    うちのことだけど
    私が仕事辞めてからほぼ喧嘩しなくなった

    +360

    -4

  • 64. 匿名 2024/03/12(火) 16:15:56 

    >>51
    いろんなものを省いて、協力を得て、なんとかやってる人ばかりじゃない?
    仕事好きな人はいるだろうけど、仕事も家事も育児もこなしながら意気揚々と共働き楽しんでる人なんてそうそういないとは思う

    +410

    -5

  • 65. 匿名 2024/03/12(火) 16:16:11 

    >>3
    そうだよね
    3号廃止すれば壁はなくなるから

    +107

    -229

  • 66. 匿名 2024/03/12(火) 16:17:11 

    >>35
    撤廃が平等になる理屈がよくわからん
    子育て家庭に打撃与えるだけじゃん

    +149

    -41

  • 67. 匿名 2024/03/12(火) 16:18:22 

    >>66
    子供居ない人達が言ってるだけだと思うよ

    +65

    -22

  • 68. 匿名 2024/03/12(火) 16:18:27 

    >21
    裕福の証拠って…
    子供複数いて旦那の稼ぎじゃギリギリで、でもフルタイムじゃ家庭が回らないから育児と労働を両立してる世帯は除外ですか?
    子供数人いて金なかったらフルで働けって政治家が言いそう。よっぽど想像力が欠けてないと同じ女性は言いそうにない。

    +12

    -4

  • 69. 匿名 2024/03/12(火) 16:18:32 

    3号の区分は残して 3号でも保険料を徴収するようにすればいいのでは?
    そうすれば「3号廃止じゃないよ」って言えるし(笑)

    +15

    -25

  • 70. 匿名 2024/03/12(火) 16:18:47 

    >>53
    私、更年期近い40代
    子供も手が離れたし時間も有るから稼ぎたい思っても、フル働きなんて体力的に無理だわ‥

    +240

    -12

  • 71. 匿名 2024/03/12(火) 16:19:06 

    転職出来ない
    やり直し出来ない
    のが最大の問題点なのをいい加減気付いて欲しいし
    気付いているなら対策して欲しい

    やり直し出来るなら思い切って色々出来るんだよ
    やり直し出来ないから仕事をキープしつつとか現状維持とか中途半端にしか行動出来ない

    +163

    -3

  • 72. 匿名 2024/03/12(火) 16:19:07 

    >>66
    それな。
    少子化は止められないだろうけどさらに加速させたいんだよ

    +92

    -9

  • 73. 匿名 2024/03/12(火) 16:19:23 

    >>36
    横だけど、うちは平日6:30に家を出て23:00頃帰ってくるから、休日は睡眠負債の解消に宛てててほぼワンオペだよ。
    奥さん扶養で2、3人育てられる家の旦那さんって、激務が多いんじゃないかな。

    +203

    -5

  • 74. 匿名 2024/03/12(火) 16:19:24 

    >>23
    この壁のせいで忙しい時に働けないって言われちゃう事あるのよ
    着付けなんだけど、専業じゃなくてヘルプだから大きな稼ぎになるわけじゃない
    だから壁超えられないって感じで(超えた方が損になる程度)

    +112

    -2

  • 75. 匿名 2024/03/12(火) 16:19:32 

    >>21
    裕福の証拠って…
    子供複数いて旦那の稼ぎじゃギリギリで、でもフルタイムじゃ家庭が回らないから育児と労働を両立してる世帯は除外ですか?
    子供数人いて金なかったらフルで働けって政治家が言いそう。よっぽど想像力が欠けてないと同じ女性は言いそうにない。

    +22

    -44

  • 76. 匿名 2024/03/12(火) 16:19:33 

    >>8
    そもそも最低賃金が毎年わずかでも上がっているのに「壁」の金額は据え置きされてるから、経営側はより多くの雇用が必要になってるんだよね
    壁の金額もベアと共に上げれば済むだけ
    パートの主婦の働く時間は賃金上昇により年々少なく効率的に稼げるようになっているけど、パートの手取りは上がらないから物価上昇の足しにはならないんだよね

    +430

    -10

  • 77. 匿名 2024/03/12(火) 16:19:58 

    >>33
    公平にする意味はなんだい?

    +8

    -31

  • 78. 匿名 2024/03/12(火) 16:20:01 

    えっ未婚女性の中央値でもこの位なんだ…という事は大卒女性でもかなり収入低いよね。なんかこういう統計(統計のマジックを加味しても)みると周りの連中ってフカしてばっかなんだな、私ってろくな人間と付き合ってないんだなって悲しくなっちゃう。

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/12(火) 16:20:30 

    >>73
    激務っていうか長時間労働ね

    +29

    -4

  • 80. 匿名 2024/03/12(火) 16:20:37 

    >>20
    自分は正直それもしんどい。
    どちらかの給料だけで普通に安心して暮らせるようになってほしい。

    +302

    -9

  • 81. 匿名 2024/03/12(火) 16:21:54 

    >>2
    うわぁ恥ずかしい

    +107

    -5

  • 82. 匿名 2024/03/12(火) 16:21:58 

    >>76
    なんでこうしないんだろうね
    クソ自民

    +126

    -5

  • 83. 匿名 2024/03/12(火) 16:22:24 

    もう5年くらい扶養内で働いてるから家事は私がやるものってなってるし、フルで働いても家事の割合が減る気がしない...

    +174

    -9

  • 84. 匿名 2024/03/12(火) 16:22:51 

    >>40
    すでに減りまくってるから壁のせいじゃない

    +69

    -40

  • 85. 匿名 2024/03/12(火) 16:22:58 

    そもそも物価高くなってるし最低賃金上がってるのに、なんでかわらないの?

    +113

    -3

  • 86. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:26 

    >>75
    よこ。
    本当に生活出来ない人は否応無にフルタイム共働きだろうし、
    ギリギリだけど扶養内のパートで生活できるなら「裕福」って扱いなのよ今の日本は……みんな貧乏になってきてるからね

    +131

    -3

  • 87. 匿名 2024/03/12(火) 16:23:51 

    >>39
    うちの会社もそうしていきたいんだよね。パートさんでも能力高い人は沢山いるし正社員にしたい。
    そういう人たちが時短&シフト制で交代で来てくれたら、人手不足も解消できそうだし。
    でも企業側も正社員にすると負担する額が大きくて。中小企業としてはきつい。
    あと、その場合はそれなりに結果を出してもらわないと困るから、働き方に対する考え方を合わせられるか。
    なんかうまくできる方法ないかなー

    +54

    -6

  • 88. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:01 

    >>53
    男も同じだと思うけどもっと働きたいなんて考えている人は少数だと思う
    生活のために嫌々働いている人がほとんどだと思う

    +197

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:18 

    >>79
    ウチの旦那も6:30に出て帰り21時だわ。
    通勤で1時間かかる。

    さらには出張も多い。
    先週は茨城と熊本行って、来週は東京。

    完全なるワンオペだけど、リズムが付いてるから下手に旦那が家事に参加すると崩れるわ。

    +102

    -7

  • 90. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:20 

    >>85
    それな。地域差も無いし
    せめて最低賃金×〇〇時間で計算して欲しいわ
    一定なんて意味わからん

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:45 

    >>80
    ダメな人が足を引っ張っているので厳しい
    これは男女関係なく
    ダメな人を出来る人がサポートしてることがほとんどで
    ダメな人ほど現状維持を望むので(楽出来てるから)

    本来は出来る人のサポートを周りがすべきなんだよね
    出来る人にはダメな人のサポートをしてる時間があるならプラスαの利益を上げて欲しいわけです

    +82

    -2

  • 92. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:06 

    もうね、100万とか130万稼いでも意味ない
    家事がおろそかになるだけ

    +79

    -6

  • 93. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:27 

    自分もバリバリ働いて稼いで子育て家事を外注か週3パート扶養内の道かどっちかだなーって最近思う
    子供の年齢によるけど、時給低い仕事で中途半端に頑張りすぎて壁が~って言ってるあたりが1番ヘトヘトになる気がする

    +116

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/12(火) 16:25:52 

    >>87
    結局はお金だよ
    そのパートさんが税金払っても余るくらい昇給させてあげたら喜んで働くと思う

    +18

    -5

  • 95. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:18 

    >>1
    パートぐらいでちょうどいい
    育児して家事してフルタイムで仕事って体力がまずない

    +247

    -7

  • 96. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:19 

    >>63
    うちは、子供の体調不良とかあっても俺は休めないばかりで私ばかり負担背負って、旦那の帰りも遅いしワンオペ職場も遠かったから、朝7時前に家でて保育園送って…の生活で寿命縮まったと思う
    とてもじゃないけど続けられなかった

    +191

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/12(火) 16:26:43 

    >>84
    今壁のせいで減ってるわけじゃなくても、壁を無くしたらさらに拍車がかかる可能性は高いよね

    +41

    -14

  • 98. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:04 

    >>86
    そんなのしんどすぎる!
    うちの姉子供3人いて日中もあっちこっち育児に大変そうでとてもフルタイム正社員なんてやれそうにないのに「お金あるのね」ってなっちゃうの?!
    そんな世界はありえないよ。

    扶養パートは裕福の証拠とか言ってる女馬鹿すぎるでしょ。

    +14

    -52

  • 99. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:42 

    >>23
    面接で扶養内って言ったら難色示されて落ちた。

    +89

    -5

  • 100. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:46 

    >>8
    子育てしながら働くなんて厳しいよね。
    だから私には103万の働きがちょうど良かった。
    壁を意識して130万に抑えてるって人だけをクローズアップして壁を無くそうなんて言われてもさ……って感じ。

    +375

    -17

  • 101. 匿名 2024/03/12(火) 16:27:56 

    >>4
    誰も他人に働く事を強制してないのに何言ってるかちょっと分からないし、これに大量のプラスがつくガルってバカしか居ないの?ってレベル

    +20

    -59

  • 102. 匿名 2024/03/12(火) 16:28:01 

    >>53
    出来る女性は男尊女卑の被害を被っているから働きたがってる
    出来ない女性は楽してるからもっと働きたがってる
    んだよ

    シフト制だとわかりやすいんだけど
    今は人手不足なので出来ない人のがシフトに多く入ってる
    ちゃんと仕事してる人はシフトを増やす余裕なんてないから

    +7

    -26

  • 103. 匿名 2024/03/12(火) 16:29:30 

    >>6
    日本の破壊でしょ

    +238

    -8

  • 104. 匿名 2024/03/12(火) 16:29:31 

    >>40
    今は共働き正社員が一番子供産んでるんじゃなかった?

    +48

    -43

  • 105. 匿名 2024/03/12(火) 16:30:22 

    >>3
    早く廃止するべき

    +98

    -228

  • 106. 匿名 2024/03/12(火) 16:31:16 

    >>8
    逆に103万の人は抑えてるんじゃなく、その程度の働きじゃないと厳しいって人が多い。
    子育てしつつ家事もしてパートもなんて、とてもじゃないけど苦しいよ。
    なかにはメンタルや病気の人も居るのに130万で抑えてる人と一緒にしないでほしい。

    +444

    -14

  • 107. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:05 

    >>95

    40過ぎたらきついよね

    +105

    -6

  • 108. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:25 

    >>98
    貧乏ならまず扶養内とかいってられないよね。
    その「裕福」って言葉のままの意味じゃなくて
    働かなくても、もしくは扶養内でも生活できるのねって意味しかないと思う
    あと子供3人ってある意味裕福じゃん(笑)


    +102

    -2

  • 109. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:42 

    「働き損」が生じるのが問題なんじゃない?
    その辺りの年収で働いてる人って私もだけど子育てしながらで1日出勤増やすだけでも結構大変なのに壁を超えちゃうと必死に調整して働いた1日が無駄になることになるじゃん?
    じゃあ扶養の範囲内で働いておこうってなるよね。

    3号や扶養は残しつつももう少し緩やかに増やしていって働き損が無いようにしてほしい。

    +93

    -13

  • 110. 匿名 2024/03/12(火) 16:32:57 

    >>51
    それで皺寄せが行くのは子供だよ。まじで。
    自分が育休取って復帰したけど、子供にしわ寄せ行ってるのがもうひしひしと分かるのよ。
    そんなことないって言う人いるだろうけどさ。
    短い時間でも愛情伝われば大丈夫って言う人もいるけど、やっぱり子供と過ごす時間は長い方が良い。
    だから正社員辞めた。

    +450

    -20

  • 111. 匿名 2024/03/12(火) 16:33:19 

    >>104
    社会の奴隷やな

    +20

    -11

  • 112. 匿名 2024/03/12(火) 16:33:41 

    > むしろ最近の制度や法律は、あまりに行動を抑制させる方向のものばかりで、「行動すればするだけ得をする」どころか「行動しない方がリスクがない」とみんなが思うようになってきている。

    全部これ
    頑張って働いたら、税金がっぽり取られる
    平等ってそういうことじゃないよねーって思っちゃうよ
    今の日本って、社会主義と資本主義の悪い所取りな気がする

    +87

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:07 

    >>8
    働くのが辛いなら年収100万程度で働く意味ってなんだろ
    独身時代の貯金放出して働かない期間を延ばした方が建設的だと思うが

    +8

    -33

  • 114. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:15 

    >>1
    未婚男性よっわw

    +10

    -9

  • 115. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:30 

    >>1
    だから3号廃止して壁ぶっ壊そうぜ!
    3号が妨げになってるのよ
    3号があるから主婦は扶養内で働こうとする
    3号廃止されたら時短の正社員と同じような時間帯で働くパート主婦増えてきて共働き世帯の年収も上がる
    共働き世帯72%なんだから3号廃止しよう
    「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする

    +43

    -89

  • 116. 匿名 2024/03/12(火) 16:34:35 

    主婦パートは、専業主婦やフルタイム既婚女性に比べ、
    過酷な環境に置かれていると書かれていました。

    ・正社員並の働き方が求められる職場が増えているのに、
     給料は正社員とは大きな格差がある。
    ・夫の家事貢献度が専業主婦並みに低く、
     主婦パートの約54%が「夫の家事に不満」と答え、
     専業主婦(約43%)、常勤既婚女性(約42%)と比べて高い。
    ・家計が苦しい世帯が多い。
    (世帯の平均年収は、妻がフルタイムの世帯が約800万、専業主婦世帯が約600万、主婦パート世帯が約550万)

    私はこれまで、主婦パートって何となく幸せそうな生き方というイメージがあったので、
    これを見てびっくりしました。

    +45

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:04 

    >>53
    なんか恩着せがましいよね
    別にもっと働いたいわけじゃない

    +93

    -4

  • 118. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:16 

    なんで主婦からお金取ろうとするんだろう。
    うちの夫は一般共働き夫婦なんかよりも納税額多いよ。
    給与明細見たら国民年金だってすごい額払っててビックリしたのに!

    +25

    -36

  • 119. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:25 

    >>51

    いるけど、そんなにいないよ。フルタイム正規の子有り主婦って二割くらいらしいし、私の周り見てもそんな感じ。兼業主婦っていってもほとんど扶養内パート。そしてフルタイム兼業主婦はだいたいかなり実家の親が家事育児助けてくれてる。

    +242

    -8

  • 120. 匿名 2024/03/12(火) 16:35:45 

    >>50
    増税じゃなくて不公平な優遇がなくなるだけ
    稼ぎがあるならそれに応じた負担をするのは当たり前

    +77

    -79

  • 121. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:11 

    専業主婦だけど、株だと500万くらい増やしても扶養から抜けないのでありがたい。

    +21

    -7

  • 122. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:18 

    >>104
    なるほど。やっぱ自分の時間がなくても文句も言わず平気な人がたくさん生んで育てれるんだろうね。
    こうなると価値観の問題かも

    +30

    -9

  • 123. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:29 

    >>4
    そうそう!!政府、国民の叫び聴いてください!!

    朝ごはんを作り片付け家族を送り出し洗濯物干し、掃除をし4時間パートに出かけ→帰宅
    →お米とぐ→洗濯物取り込み畳む→小学生帰宅し宿題をみる→習い事の送迎→夜ご飯つくるなどなど。

    しかもPTAや子供会もある。倒れそう。
    これ以上頑張れない。

    +1259

    -59

  • 124. 匿名 2024/03/12(火) 16:36:37 

    >>101
    働くことを強要するとかではなくて、現状働かないと生活が苦しい世帯が多くいる

    子育てに専念できるならそうしたい人も沢山いるのにそうできない
    0歳児から預けないと保育園も預けられない

    0歳、1歳から預けたいって心の底から思ってる人ってどれくらいいるんだろうか

    やること多くて余裕なくなってこどもとゆっくり接する時間が作れなくて好きなことも出来ない

    それなのに国は節約しない、使い放題、国民にお金ばかり求める

    国のために働いてるのか?って感じ

    +119

    -5

  • 125. 匿名 2024/03/12(火) 16:37:04 

    >>104
    調べたら、
    母親が仕事をしている世帯の割合は2021年の時点で75.9%、うち、母親が正社員として働いている割合では29.6%らしいよ。
    だから正社員じゃない方が圧倒的に多い。

    +109

    -10

  • 126. 匿名 2024/03/12(火) 16:37:19 

    もう扶養制度や3号制度は廃止して、被扶養者に必要な税金や年金諸々は、扶養者がまとめて払うようにしようよ。
    その上で「専業主婦含めた一定の年収以下の人は、少なすぎない額で一律いくら」って決めるとかさ。

    今の全てにおいて何も払わないでタダ乗りっていうのがおかしいし、強いて言うならちゃんと働いて税金を納めている人ほど損をしている現状は良くないよ。

    +65

    -22

  • 127. 匿名 2024/03/12(火) 16:37:23 

    >>35
    子供産んで育てたら税金なしでいいじゃん

    +35

    -22

  • 128. 匿名 2024/03/12(火) 16:37:58 

    もう30年扶養主婦の立場だけど今更年金納めたって損するだけじゃん。
    主婦をいじめるな!

    +14

    -26

  • 129. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:19 

    >>115
    この72%って扶養内含めてだよね?
    フルタイムこんなにいないでしょ
    印象操作だわ

    +69

    -5

  • 130. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:33 

    旦那自営だから、130以上稼いでも良いけど
    週30h以上働くとしんどい。
    体調崩す。

    +16

    -4

  • 131. 匿名 2024/03/12(火) 16:38:45 

    >>114
    未婚女性、既婚女性はさらに稼いでないけどね…

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/12(火) 16:39:04 

    >>125
    それって「正社員」だけカウントなのかな?
    非正規フルタイムって場合も「正社員」カウント?

    +3

    -14

  • 133. 匿名 2024/03/12(火) 16:39:14 

    >>128
    そうだよ。年金もらいはじめてからプラスになるまで15年かかるみたい。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/12(火) 16:39:15 

    私のパート先
    社保適用の条件に、従業員数の項目があるじゃない?
    それで、どんどん分社化して、見た目従業員数を減らしてる
    それもそろそろ限界なわけだけど
    あと、社保適用になったら、大半の人は扶養控除外れて以降の配偶者の上がった税金分と、社保等引かれる以前の手取りとの差額分を稼ぎたいと考えるだろうけど、じゃあその分シフト入れるかというと、そうはならない
    雇用先の人月が決まってるから、パイの奪い合いになるだけ

    +54

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/12(火) 16:39:43 

    社会保険だけでも取り敢えず平等に総支給から料率掛けて徴収すればいいんじゃない?
    破綻しかかってんだから、ちゃんと取ろうぜ

    +11

    -3

  • 136. 匿名 2024/03/12(火) 16:39:51 

    >>28
    そりゃ無理だろw
    あ金持ちほどガッポリ取られてるんだよ
    所得税にせよ、法人税にせよなくなったら困るのは庶民や底辺

    でも、無課税世帯からもガッポリ取れる消費税アップは賛成

    +82

    -2

  • 137. 匿名 2024/03/12(火) 16:40:08 

    >>116
    扶養内パートに正社員並の仕事を求めるって時間的に不可能なのにちょっと意味が分からなかった

    +37

    -8

  • 138. 匿名 2024/03/12(火) 16:40:10 

    >>55
    ならどちらかが仕事辞めれば解決じゃない?
    子育てにゆとりは必要だよ

    +7

    -11

  • 139. 匿名 2024/03/12(火) 16:40:18 

    極端な少子化社会なんだから、子供産んだ女性に対してのみ扶養枠残せばいいんじゃない??
    シングルは手当てがあるし、
    共働き主婦だって自分がいつ扶養使うかわからない。子供の受験や介護、鬱で扶養にしたって友達いるし、、
    子無しは仕方ないじゃん

    +50

    -9

  • 140. 匿名 2024/03/12(火) 16:40:22 

    >>49
    本人も会社もどの目線から見ても得しないね

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2024/03/12(火) 16:40:34 

    近くに実家とか義実家あって
    子供預けられるとか
    米野菜が届くとか心底羨ましい。

    +47

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/12(火) 16:41:11 

    >>125
    横だけどそれとは別だけど保育園ママのほうが幼稚園ママより多く生んでるみたい
    働いてるママのほうが多く生む傾向はあるんだと思う

    +12

    -20

  • 143. 匿名 2024/03/12(火) 16:41:36 

    >>74
    繁忙期に、会社命令で労働時間が増えて一定収入超えた場合は、事業主がその旨証明すれば引き続き扶養に入れるよ。
    年収の壁支援強化パッケージといって、あまり活用してる人居ないけど。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/12(火) 16:42:14 

    >>139
    高齢化でもあるから親の介護と言い張る人も出てくるんじゃない?

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/03/12(火) 16:42:53 

    >>13
    130万って最低賃金300円の時から変わってないらしいよ
    最低賃金はどんどん上げて企業には苦労させといて、国は130万の壁を上げず税金がっぽがっぽ

    +254

    -6

  • 146. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:04 

    >>20
    親が共働きでよく送迎や家事の事で言い合いしてたの思い出す
    子はどっちかの愚痴を聞かなきゃならないのよ

    +121

    -1

  • 147. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:19 

    >>124
    ますます言ってる意味が分からない
    年収100万程度でキャパオーバーなのに0歳から保育園とは?
    ド田舎でパートでも保育園入れられる所の話?
    そもそも国の為に働いてるって概念大丈夫?
    自分が豊かな暮らしする為に働いてないの?

    +2

    -33

  • 148. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:28 

    >>126
    同感
    主婦ばかり優遇されんのおかしい

    +38

    -21

  • 149. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:32 

    子育て世帯はいいよ、それよりも子どもが成人してるのにいつまでも扶養の枠にしがみついてるオババから年金税金取ればいい

    +17

    -9

  • 150. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:41 

    >>98
    本当に余裕なかったら3人も産まないもの
    うちは選択一人っ子
    理系私立大学(私達夫婦と同じレベル)を考えてのことだけど、余裕持って暮らすには2人は無理って結論

    +56

    -12

  • 151. 匿名 2024/03/12(火) 16:43:58 

    >>12
    ほんとそう
    真面目に働いてる人が馬鹿を見る制度はさっさと廃止するべき

    +267

    -18

  • 152. 匿名 2024/03/12(火) 16:44:05 

    >>130
    気合いでがんばろ

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2024/03/12(火) 16:44:36 

    >>113
    年収100万でも5年働いたら500万でしょ
    働きたくないけど頑張って子供の学費くらいは稼ごうってことじゃない?
    自分たちの老後もあるし
    働く必要ない人は働いてないと思う

    +78

    -3

  • 154. 匿名 2024/03/12(火) 16:44:51 

    >>138
    やめなくても可能でしょう
    扶養内で働いてる人がそれでは?
    働きたいだけ働いて休みたいだけ休んで調節できるし
    白黒思考だね

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/12(火) 16:45:37 

    ていうか政府おかしいと思う
    私氷河期正社員だったけど定時で帰りたくて非正規になったらずっと非正規フルタイムループだよ?
    20年もホワイト企業ないかなって求人見てるけど、定時で帰れそうなホワイト求人なんてほぼない。
    あっても第二新卒の男対象とか、最近は女でも20代なら第二新卒歓迎みたいな求人多いけど。
    彼らより確実に能力高くても、おばさん非正規を正社員で迎え入れたいホワイト企業
    なんてない。ずっとフルタイムで働き続けてる人にだってこういうし打ちの社会だから今まで主婦だのパートだのでやってきた人が満足できるような働き方で迎えるところなんてあるわけないじゃん。

    結局安く使って終わり~。バカ正規の若者の指導とかそいつらが逃げた仕事おしつけてくるだけ。
    やってられねーわまじで。


    +51

    -8

  • 156. 匿名 2024/03/12(火) 16:45:38 

    壁って言い方おかしくない?
    壁があるから働けないんじゃなくて、壁までしか働かなくていいからラッキー☆って思ってる主婦が大半でしょ?
    本当にお金欲してる人達は扶養超えて働いてるじゃん

    +76

    -7

  • 157. 匿名 2024/03/12(火) 16:46:05 

    >>1
    「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする

    +2

    -50

  • 158. 匿名 2024/03/12(火) 16:46:18 

    >>75
    本当に生活成り立たないくらい厳しいなら扶養内なんて言ってられないでしょ、、、

    +40

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/12(火) 16:46:53 

    雇用する側の愚痴で申し訳ない。
    130万、103万の扶養内のパートの方数名おりますが。
    勤務足りないというから入れたら入れたで働きすぎていると不満が出、減らしたら減らしたで少なすぎると不満が出。そんなに文句言うなら扶養抜けて働くか辞めてくれと言いたい。こちらも我慢の限界がある。

    なので割り切っていくことにしました。

    +26

    -27

  • 160. 匿名 2024/03/12(火) 16:47:21 

    >>15
    子育て期間、子供が何歳までとみてますか?単純にまだ子供小さいので育児が落ち着く年齢が知りたい。

    +95

    -3

  • 161. 匿名 2024/03/12(火) 16:47:23 

    >>145

    どっちかというと、社会保険の壁の撤廃は中小企業に大打撃だよね…

    +117

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/12(火) 16:47:28 

    平均時給が800円やそこらの時代から壁が変わってないのに物価高だから、そりゃパートだけしてたらゆとりないよなぁ

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/12(火) 16:47:31 

    >>145
    だって15(現在50)でバイトしてた時から103か?130か?って言ってたもん。その頃時給580円とかだったもん。今都内だと高校生でも1000円超えるの当たり前だからね

    +97

    -3

  • 164. 匿名 2024/03/12(火) 16:47:51 

    >>113
    正社員で働くのが辛いって意味でしょ(笑)

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/12(火) 16:47:57 

    >>98
    子ども3人にてパートで貧乏って矛盾してるじゃん

    +33

    -2

  • 166. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:25 

    >>8
    意欲があっても年齢があると正社員になれない

    正社員になっても200万代なんだよね

    +146

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:41 

    >>139
    働く子供産んだ女性が全然支援されてない現状をどうお考えで?
    夫の扶養に子供が入ってるケースが大半だから母親側は独身と同じ税負担
    子供の為に早退や休みを取れば子なしや独身者からの圧かけられる
    圧をかけるのは圧倒的に同性の女ってのがね
    子供を産んだ母親に支援が必要なら働く母親も無職専業主婦やパート主婦と等しく支援されるべきだと思うけどね

    +12

    -10

  • 168. 匿名 2024/03/12(火) 16:48:42 

    >>1
    旦那さんの年収高いなら子供との時間削ってまで働く気持ちがでない
    金銭的に問題ないからその範囲内で働きたい
    役割分担でいいと思うけどな
    子供もうれしそう

    +51

    -9

  • 169. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:14 

    >>145
    でもなんか旦那の収入の半分以下とかそんな条件なかったっけ?
    年末調整の書類とかに
    違ったらごめん

    +3

    -8

  • 170. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:25 

    >>104
    それパートも入ってるじゃなかった

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:37 

    >>153
    働いて収入得たなら払うもんは払えってだけでしょ
    払ってないのに貰える3号も不公平だから廃止でよし

    +46

    -11

  • 172. 匿名 2024/03/12(火) 16:49:44 

    >>155
    上場企業とか、コンプライアンス重視の企業でも時期的なものも含めて残業はあるからなー…
    定時退社できるとこ、というのがハードル高いのかもね

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/12(火) 16:50:04 

    >>16
    今、こういう夫婦多いよね
    世間ではあまり良い印象じゃないみたいだけど
    全然アリだと思うよ。

    +178

    -2

  • 174. 匿名 2024/03/12(火) 16:50:06 

    >>27
    ほんとこれ。
    落差が大きいからみんな踏み出せないんだよ
    アホらしい

    +140

    -4

  • 175. 匿名 2024/03/12(火) 16:50:45 

    時間に余裕が出てきたら130万円の枠を越えてどんどん働けばいいんだから
    なにも枠を失くす必要はない
    130万円の枠があるからそこで留まってるわけではなく
    家のことで忙しい人には補助がありますよってだけなのに
    枠が悪いって取るのか意味不明

    +35

    -2

  • 176. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:00 

    >>156
    自分で壁作ってるくせに、このせいで働かないとか意味わかんないよね。
    働かないならそれでいいんだよ。誰も強要などしてない
    社会保険料払えば大手を振って無職のままでいられるんだから

    +30

    -4

  • 177. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:01 

    >>167
    でも保育園は多額の税金がつかわれてるよ。
    だから利用者は格安の負担だよね。
    待機児童が多いときは保育園に預けれるってだけでかなりの優遇だったよ

    +35

    -7

  • 178. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:05 

    >>125
    私の周りの正社員ママはひとりっ子の方が多いな

    +27

    -3

  • 179. 匿名 2024/03/12(火) 16:51:27 

    >>167
    働く子供産んだ女性が全然支援されてない現状をどうお考えで?

    →支援多くない?
    育休とか、いま延長保育も無料だよね??
    学童もかなり税金使われてるし、夏休みとかね。

    他に何が必要なのか具体的に。
    それに、扶養内か、フルか選んだのは各家庭の判断で自由に選べるじゃん。

    +25

    -7

  • 180. 匿名 2024/03/12(火) 16:52:09 

    >>110
    110さんみたいな人が子育て後に正社員に戻れるようにすることのがずっと大事

    +266

    -2

  • 181. 匿名 2024/03/12(火) 16:52:21 

    それより既婚男性と未婚男性の収入差がえげつないですね。

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/12(火) 16:52:32 

    >>12
    日本の税制は控除が多すぎて複雑すぎる
    どうすれば節税になるのかわかりにくい
    税理士や会計士を儲けさせる為かと勘繰りたくなる

    +137

    -2

  • 183. 匿名 2024/03/12(火) 16:52:33 

    例えば扶養の壁が200万くらいになったら少子化には良さそうだけどね
    せめて子供産んだ人数分扶養の壁上げられるとかさ

    +20

    -6

  • 184. 匿名 2024/03/12(火) 16:52:38 

    >>98
    姉さん子供三人も育てれるお金あって裕福だよ

    +36

    -1

  • 185. 匿名 2024/03/12(火) 16:52:45 

    >>98
    単純に仕事プラスしたらそらぁ無理だろうね。
    家事育児を半分夫に渡して仕事をプラスするんだよ。

    +22

    -3

  • 186. 匿名 2024/03/12(火) 16:53:22 

    >>40
    無くすなら子供手当月10万とかセットかな
    月10万あるなら、3人いたら30万
    まあ専業でもいいわな

    +52

    -42

  • 187. 匿名 2024/03/12(火) 16:53:30 

    一度パートになると正社員の士気を取り戻すのが難しい

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2024/03/12(火) 16:54:32 

    130万円控除も3号も廃止して、平等に給料上げてくれた方がずっといい

    +10

    -7

  • 189. 匿名 2024/03/12(火) 16:54:44 

    >>6
    税金の名目でそれっぽい理由つけて国民からお金を回収したいのよ
    そんなことしたところで自転車操業にしか過ぎんのにさ
    還元するところを完全に間違えてるように思う

    なんかわざと複雑化して混乱させて麻痺させたいだけにも思えるんだよね
    本来あるべき扶養内で働くメリットがどっか行っちゃってる

    +249

    -3

  • 190. 匿名 2024/03/12(火) 16:54:53 

    >>177
    幼稚園も税金投入されてますけど
    そもそも子供を産んだ母親の支援の話で保育園、幼稚園ってズレてるよ

    +4

    -17

  • 191. 匿名 2024/03/12(火) 16:55:11 

    >>125
    正社員だけじゃなく、契約社員や派遣社員、フルタイムパートもいるでしょう

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2024/03/12(火) 16:55:28 

    >>159
    ハッキリ言うか
    辞めてもらいなよ
    パートのくせにガタガタ言ってんじゃないよって
    面倒くさいわ。

    +14

    -17

  • 193. 匿名 2024/03/12(火) 16:55:39 

    >>159
    え?
    これはあなたが無能なだけじゃん

    +28

    -19

  • 194. 匿名 2024/03/12(火) 16:56:28 

    >>179
    社会保険はまるまる税金におんぶに抱っこの現状は扶養の方がはるかに支援多いと思いますが

    +11

    -2

  • 195. 匿名 2024/03/12(火) 16:57:21 

    >>126
    130万は損するとか言うけど1番の損は普通に払ってる人達なんだよね

    +56

    -3

  • 196. 匿名 2024/03/12(火) 16:57:31 

    >>159
    パートさんいなくなれば困るんじゃ?問題ないなら正社員雇えばいいんじゃ?

    +53

    -3

  • 197. 匿名 2024/03/12(火) 16:57:37 

    >>183

    世の中、年収200万代の人たちなんてたくさんいるのに、扶養上限200万にしたら扶養の人且つ非正規雇用がもっと増えるだけだよ

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/12(火) 16:57:37 

    >>190
    は?
    ほとんどの共働きは保育園なしで働けないよね?
    へぇ確かにこんな親に支援してもムダな税金だねぇ

    +13

    -2

  • 199. 匿名 2024/03/12(火) 16:58:05 

    >>160
    人による。
    落ち着かない子はいつまでも落ち着かない。7歳で格段に楽になる子もいれば、30過ぎても親のサポートが必要な子(社会生活は営めて友人もいる普通の人に見えるけど親にだけ反抗的なタイプ)もいる。

    +120

    -2

  • 200. 匿名 2024/03/12(火) 16:58:12 

    既婚男性は歳とともに年収が上がるのに対して、未婚男性は30代で頭打ちなんだね。これはしんどいなあ。

    +10

    -3

  • 201. 匿名 2024/03/12(火) 16:58:46 

    >>1
    いやこれで真に注目すべきは既婚男性と未婚男性の差じゃないの??
    20代の時点で大きな差があるし未婚男性は50超えるとガクッと年収下がるのは残酷ね
    まさに20代でもう結婚できる層とできない層で分断されてる

    +76

    -4

  • 202. 匿名 2024/03/12(火) 16:58:46 

    >>104
    少なくとも被扶養者の方が出生率高い
    不要に入れる額以下の人
    「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする

    +16

    -4

  • 203. 匿名 2024/03/12(火) 16:59:01 

    >>194
    そう感じるならご自分も扶養内を選択したらいいだけでは?
    自由に選べるんだから。
    扶養内でもいいし、フルでもいいってのは強制でさせらてるわけではないでしょ。
    子供の不登校や、子供の鬱、介護、自分の病気や育児、子供の受験、家族の介護や看護などで扶養内っていう選択は残しておくべきだよ

    +16

    -11

  • 204. 匿名 2024/03/12(火) 16:59:12 

    >>1
    こんな壁とっとと崩した方がいいよ
    この壁のせいで労働調整されて人手不足になると困るから日本の最低時給が上げられず、最低賃金も上がらず日本全体が貧乏になったんだもん
    自民党がそれを認めてるよ
    労働してる女性の7割が年金も各種保険料も払わないなんてそもそも歪んだ制度
    専業主婦の分も世帯主が払うなどして(学生の年金を世帯主が払うのと同じように)、健康な成人は全員が義務を果たす、でいいじゃん

    その上で健康問題や介護や他児育児などの事情ある人には事情の分の手当てを支給
    今は育児終えた裕福マダムまで免除されてるからねー
    苦しむのは次世代の子供たち

    +96

    -24

  • 205. 匿名 2024/03/12(火) 16:59:25 

    >>123
    わかる…朝起きて弁当&朝食作り、洗濯機回して、メイクして洗濯干して掃除して、気付いたらゆっくり座れて朝食食べれたのが起床から2時間後だった。
    で、子供が塾に行く前に夕飯食べさせるから仕事帰りはどんなに疲れてても夕飯の事ばかり考えてスーパーをぐるぐる…パートでも本当にグッタリ

    +457

    -16

  • 206. 匿名 2024/03/12(火) 16:59:26 

    >>198
    ちょっと言ってる意味が分からないので、日本語で話してくれませんか?

    +2

    -9

  • 207. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:00 

    >>28
    物欲の無い謙虚な金持ちが増えたら日本終わる

    +20

    -1

  • 208. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:18 

    >>190
    幼稚園0才から預かってくれないよん

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:27 

    >>15
    ガル民て税金ガーいうくせに
    自分たちが関係あるところはなんも言わないよね
    せめて自分の年金保険くらいは払わせろよと思うわ

    +131

    -37

  • 210. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:29 

    壁というか100万稼ぐのが限界かも。体力もついていかない。

    +34

    -3

  • 211. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:35 

    >>27
    ドーンとくるというか、130万以下がまけてもらってる状態だと思ってたけど。
    どっちにせよパーティーパーティーキックバックわーいわーい😃してる国会議員がいるかぎりモヤりますね。

    +169

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:40 

    >>199
    30って想定外すぎる年齢で笑ったわ

    +67

    -1

  • 213. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:51 

    >>203
    103万ギリギリまで働いて扶養内は残しておいた方がいいという理屈が分からない

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:56 

    >>1
    未婚男性と既婚男性の年収差大きすぎない?
    倍じゃん
    なにこれ

    +45

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/12(火) 17:00:59 

    >>203
    選べるというなら、これからは扶養がなくなるんだから払うべきお金を払った上で働くか働かないか選べばいいのでは?

    +14

    -4

  • 216. 匿名 2024/03/12(火) 17:01:23 

    >>206
    それしかいえないもんね。バカだから仕方ないね

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2024/03/12(火) 17:01:47 

    >>123
    え、それ一人暮らしの働いてる人も普通にしてることやん

    +37

    -201

  • 218. 匿名 2024/03/12(火) 17:01:54 

    >>159
    ちなみにどう割り切るの?
    賢い扶養内パートの人はあえて休んで、自ら調整する人が多いよよね

    +35

    -1

  • 219. 匿名 2024/03/12(火) 17:02:20 

    >>136
    所得税だけで言えば金持ちの納める税金の恩恵にあずかってる庶民の方が圧倒的に多いもんね…

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/12(火) 17:02:26 

    >>87
    日本はパートの額が少な過ぎるからそれも問題だね
    「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする

    +39

    -2

  • 221. 匿名 2024/03/12(火) 17:02:48 

    >>3
    ますます少子化に逆行すると思う

    +334

    -45

  • 222. 匿名 2024/03/12(火) 17:02:52 

    >>20
    毎日の食事にある程度の質を求め、衛生観念が強くて掃除洗濯などもきちんとしたい人が多い日本人の気質には結局このスタイルが合っていたんだと思う。

    +263

    -3

  • 223. 匿名 2024/03/12(火) 17:03:32 

    >>27
    つか、稼いでるのに税金も年金も保険も払わなくていいってのが特例すぎるのに図々しすぎ
    働き損って言葉も大嫌い

    +133

    -28

  • 224. 匿名 2024/03/12(火) 17:03:41 

    >>139
    子育て期間免除でいいのに。何歳にするかは議論が分かれるだろうけど、義務教育期間免除で万々歳では?よほどの金持ちじゃない限りそれ以降は子供の学費や老後資金のために働いた方がいいでしょ。

    +27

    -2

  • 225. 匿名 2024/03/12(火) 17:03:56 

    >>217
    でも自分の分だけじゃない?
    人のペースに合わせる必要もないし

    +198

    -6

  • 226. 匿名 2024/03/12(火) 17:04:00 

    >>197
    例えば1人産んだら100万2人産んだら200万3人産んだら300万って扶養の上限上げられて一生それが続くなら美味しいからもう1人産んどこうってなるかもしれない
    産んだことのメリットが物理的に無いとこれからの人は産まないだろうし
    旦那の給料と扶養内300万が続くなら3人産もうかな〜みたいな庶民わりといるんじゃないかな

    +16

    -5

  • 227. 匿名 2024/03/12(火) 17:04:44 

    >>190
    額が全然違うよ
    無償化だって幼稚園は上限2万5000円
    むしろ年少以降も幼稚園と保育園の使われてる金額差は開くばかり
    ましてや0〜3歳の保育園への出費が酷い
    「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする

    +16

    -3

  • 228. 匿名 2024/03/12(火) 17:04:53 

    >>159
    扶養内パートしてくれるから安く雇えるんじゃん
    無能な中間管理職って感じ

    +53

    -8

  • 229. 匿名 2024/03/12(火) 17:05:00 

    >>123
    無洗米にしてドラム式洗濯機、掃除ロボット使えばかなり短縮されると思うけどそれせずに時間ない〜とか言ってるパートの人ってやっぱ要領悪いなーと思う

    +39

    -105

  • 230. 匿名 2024/03/12(火) 17:05:13 

    >>100
    それなら壁がなくなったとしてもコメ主さんは103万円以内で働けば良いだけだよ

    +31

    -1

  • 231. 匿名 2024/03/12(火) 17:05:15 

    >>8
    壁無くなったら調整はしなくなるだろうけど、かと言ってフルで働けるわけでもないよね
    体力には限界があるんよ…

    +124

    -9

  • 232. 匿名 2024/03/12(火) 17:05:33 

    >>225
    てか一人暮らしのがもっと家電に頼って賢くやってるね

    +14

    -12

  • 233. 匿名 2024/03/12(火) 17:05:52 

    既婚男性と未婚男性の差

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/12(火) 17:06:19 

    >>202
    自己レス
    変換ミスしたけど扶養内ね

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2024/03/12(火) 17:06:33 

    そもそも男も女もフルタイムじゃないと生きていけないような社会になったから少子化に加速がかかってるんだと思う。
    わたしはフルタイム勤務の上に家事、育児もできる!っていうスーパーウーマンも中にはいるだろうけど、絶対しんどいって人の方が圧倒的に多いと思うのよね。
    そこをわかってないアホな政治家が多すぎる

    +77

    -6

  • 236. 匿名 2024/03/12(火) 17:06:48 

    >>193
    無能なシフト作成者いるよね
    多すぎたり少ない過ぎたらそりゃバイトの学生でさえ文句出るわ

    週なん日くらい希望かも出させたらいいだけじゃない?

    +23

    -3

  • 237. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:04 

    >>8
    子供産んだらガタがくる人の方が多いよね
    それでもバリバリ働けって言うから小梨を選ぶんだと思うわ

    +172

    -7

  • 238. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:06 

    >>196
    正社員になれるような人をやっすい時給でこき使えないからねー
    まあお互い様ってことだよね

    +17

    -5

  • 239. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:12 

    >>217
    一人暮らしの人がどうやって家族送り出すの?
    あ、母親を見送るとかそういう意味だと思った?w

    +134

    -6

  • 240. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:21 

    >>51
    それは旦那さんや祖父母に協力を頼める場合だよ。
    正社員子持ちママのほとんどは自分の親とかに協力してもらえるから、子供が熱出てもばぁばの家に預けて働けたりお迎えも行ってもらってる人ばっかり。
    そうでなくても旦那さんがすごく協力的で交代で休んだりしてくれる人じゃないと不可能だよ。

    +137

    -11

  • 241. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:23 

    >>7
    同じ立場でちょっと多めに働いて多めに税金取られてる人にとっては意欲を削がれると思うよ
    不公平感はあるよね

    +121

    -6

  • 242. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:24 

    >>159
    これだからパートは使えない…
    やれやれ┓( ̄∇ ̄;)┏

    +7

    -10

  • 243. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:28 

    >>231
    体力に余裕ある人は壁超えてガンガン働いてるだろうしね

    +19

    -3

  • 244. 匿名 2024/03/12(火) 17:07:52 

    >>235
    そうそう
    しかも男が女も働いてねって決めてきたのになぜか女が望んで決めた自業自得と思ってるバカが多い

    +18

    -3

  • 245. 匿名 2024/03/12(火) 17:08:05 

    >>235
    今だって別に親と同居、高卒から働くってことなら1馬力でも全然子供育てられるよ

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2024/03/12(火) 17:08:06 

    >>202
    被保険者と差が詰まってきてるじゃん
    出生率に関しては専業や扶養内を優遇しても無駄だってことがわかるグラフだね

    +10

    -8

  • 247. 匿名 2024/03/12(火) 17:08:21 

    >>217
    なんで一人暮らしが張り合ってるの?
    せめてシングルマザーとかじゃないと比較対象にならなくないか

    +138

    -6

  • 248. 匿名 2024/03/12(火) 17:08:33 

    >>238
    横だけど専門職はパートの方が時給高いよ
    正社員の人が時給で計算してみたら最低時給以下だったと言って打ちひしがれてた

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2024/03/12(火) 17:08:36 

    >>239
    でもその分4時間しか働いてないよね?
    トータルすると同じくらいだよ

    +7

    -41

  • 250. 匿名 2024/03/12(火) 17:09:24 

    >>248
    専門職パートなんて特例すぎるでしょ

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2024/03/12(火) 17:09:33 

    >>247
    よこだけど、じゃあシングルマザーもやってるやん

    +6

    -8

  • 252. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:14 

    >>40
    よくそれいう人いるけど
    国の為に子供産む人なんて誰もいないよね

    +134

    -7

  • 253. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:17 

    >>241
    よこ
    同じ立場でちょっと多めに働いてる人なんておるん?制度を知らないのかそいつ?

    +13

    -5

  • 254. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:33 

    >>46
    死ぬまでフル確定なら子供を自分の扶養に入れて離婚した方がお得では…と思ってしまった

    +137

    -5

  • 255. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:39 

    労働が好きな人ならいいけど、仕事と家庭と両立すると犠牲になるのは子どもだよね。
    「働きたい主婦のため」って大義名分がなんか嫌だわ。
    まるで「一口サイズになりました」とか「食べ切りサイズ」とかのステールス値上げを誤魔化しているような気分の悪さ。
    いっそのこと、予想より税金が必要なため、主婦からも税金貰いたいので働いて下さいと素直に謝罪すればいいのに。

    +11

    -8

  • 256. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:44 

    >>246
    差が縮まってるって今でも1.5〜2倍近く違うんだから差は大アリだよ

    +12

    -3

  • 257. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:03 

    >>215
    扶養がなくなる

    →え、決定したの??
    ソースは?

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:09 

    子ども二人成人してる扶養パートだけど体力がなくて長時間働けない、扶養なくそうとしてるなんて◯ねと言っているようなもんだよ。
    本当に涙が出る

    +7

    -17

  • 259. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:19 

    「130万の壁」「働き損」

    って言うけどさ、1番損してるのは扶養外れて働いている人達だよね。そこに触れてくれよ。

    +58

    -4

  • 260. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:44 

    >>246
    この程度のグラフも読めない人間は何かを語らない方がいいよw

    +6

    -3

  • 261. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:52 

    >>251
    死別以外は自分の選択のせいじゃん

    +5

    -11

  • 262. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:55 

    >>255
    いやそもそも働いてるのに全てのものが免除されてる方がおかしかったんだって

    +13

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:09 

    >>33
    全部公平にしたところで世の中はよくなるのか?
    少子高齢化が進むだけでは?

    +3

    -22

  • 264. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:22 

    >>125
    2021年ならそんなに古くない時期だよね
    たしかに正社員で働く母親のほうが沢山産んでる印象はあるけど、逆に産んでしまったから働かざるを得ない(辞められずにいる)のかと
    単純にお金と幸福度が正比例すればいいけど、その辺は個人のバランスによるだろうしね

    +28

    -3

  • 265. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:23 

    >>261
    んじゃ、子供産んでパートでヒィヒィ言ってんのも自分のせいやんww

    +12

    -4

  • 266. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:33 

    >>24
    納める人居なくなってきて草

    +39

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:33 

    >>240
    鼻から夫は協力してくれないと決めつけてそうにみえるけどね。

    +15

    -9

  • 268. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:41 

    >>209
    そうそう
    フルで働かないでいいのよ
    旦那に自分の税金も払って貰えばいいのよ
    今のご時世3号は廃止でいい

    +102

    -31

  • 269. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:22 

    >>253
    発想が卑しいなぁ

    +2

    -13

  • 270. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:25 

    >>16
    40なんてまだまだじゃない?

    +138

    -1

  • 271. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:30 

    去年まで夫の配偶者特別控除11万だったのに、130万超えたら3万になってた。
    世知辛い

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:32 

    >>259
    てか普通に働いて税金納めてる人からしたら働き損とかいう言葉イラッとくるよね

    +49

    -1

  • 273. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:41 

    >>265
    子供産む事は国や社会にとってプラス
    離婚は子にも社会にとってもマイナス

    +12

    -7

  • 274. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:52 

    >>249
    一緒じゃないでしょ(笑)どう言う計算してるの

    +52

    -2

  • 275. 匿名 2024/03/12(火) 17:14:07 

    >>1
    子供が思春期入るまではパートで、子の帰宅時に家にいたいんだよ
    敢えてパートの時短たのに、そういう主婦の働き方にまでケチつけてくるのうざいわ
    就労斡旋やめてほしい

    +76

    -14

  • 276. 匿名 2024/03/12(火) 17:14:16 

    >>273
    シンママは子供産んでまーす

    +7

    -6

  • 277. 匿名 2024/03/12(火) 17:14:41 

    >>18
    そもそも結婚を損得で考えるのがおかしい

    +23

    -27

  • 278. 匿名 2024/03/12(火) 17:14:54 

    >>272
    本当だよ
    働き損って何?
    わざと働かないで給料減らして脱税してるだけじゃん

    +33

    -5

  • 279. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:02 

    独身者とか、自営業の妻でしょ??
    叩いてるのは。
    シングルマザーもか。でもシングルは充分母子てあてある人はあるしな。
    2号妻なんて、いつ自分も扶養制度使うかなんてわからんのに。

    +1

    -12

  • 280. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:03 

    >>209
    本当にそれ思う。
    別に家庭の事情や自分の体調、キャパを考え働かないのはご自由にどうぞだけど年金と健康保険料くらい払えよって話なのに。
    3号の人が高齢者叩きしてたらどの口が言う?ってなるわ。

    +91

    -23

  • 281. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:11 

    >>268
    だから夫が多額の税金納めてるんだってば!

    +6

    -52

  • 282. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:26 

    >>229
    同じこと思った。

    +22

    -33

  • 283. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:37 

    >>275
    別に好きなだけ家にいれば?
    税金免除されなくなるだけだから

    +24

    -4

  • 284. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:39 

    >>252
    そうじゃなくて、個人個人は自分の為でも、そうやって子供が増える事が結果国のためになるでしょ。だから国はあの手この手を使って少子化対策してるんじゃん。

    +22

    -13

  • 285. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:40 

    130万を超えたら急に大きく諸費用が圧し掛かってくるのではなく
    免税点を超えたら所得に応じて一定の%を緩やかに負担させるようにすれば済む話で
    これだと法律改正もほぼ不要なのに
    こんな簡単なことすらしない出来ない役人や議員の存在価値ってw

    +46

    -4

  • 286. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:49 

    >>269
    意味が分からない
    いない人間を作って何かを責めようとする方がよっぽど卑しい

    +9

    -3

  • 287. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:52 

    >>240
    大企業には親が協力してくれるとこは少ないと思うよ。地元を離れて会社がある地域に勤めてるから。夫婦で協力してる人が多い。

    +18

    -3

  • 288. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:03 

    450万くらいの壁にすれば
    結婚する人も増えて人手不足も解消されて今より少しいい世の中になると思う

    +7

    -10

  • 289. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:15 

    >>259
    働き損って言葉誰が言い始めたの?って思う
    普通に働いてる人が言うべき言葉であって、なにも払ってない人が言うべき言葉ではないよね
    損どころか優遇されまくりなのに

    +33

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:28 

    >>7
    130万の壁の130万はもっともっと時給が低い時代に設定されたんだから、最低賃金もだいぶ上がった今とりあえずつべこべ言わずに300万の壁くらいにしたら良いじゃんな
    変に改悪したり廃止したりしないでサクッと壁を上げろや
    税金取ることばっかり考えやがって

    +270

    -36

  • 291. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:35 

    あああ壁壁が面倒くさいから
    私は扶養抜けたよ!
    時間気にしないで働きたいもん!
    私は仕事が好きだからこれで良いや
    その分税金だって払ってます!
    まぁ子供達が高校生になったから時間も使えるって事なんだけどね

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:39 

    >>142
    どう考えても馬車馬のように働ける人のほうが産んだり育てたりする体力もありそう

    +28

    -3

  • 293. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:46 

    >>96
    ほんと寿命縮むよね…わかるよ
    私は50くらいで死ぬなこれ、と思いながら働いてた

    +69

    -1

  • 294. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:47 

    >>156
    働いたら人件費負担するの企業だものね
    壁つくって働いてもらっているのがありがたい企業もいる
    その代わりちゃんと業務内容も区別して欲しいよね
    短時間勤務者に仕事量重くして酷使している所あるし

    +31

    -2

  • 295. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:47 

    >>6
    扶養内を無くして、税収アップ

    +118

    -1

  • 296. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:53 

    >>272
    働き損じゃなくて、普通になるだけだよね
    お金稼いでも何にも納めなくていい超ボーナスゾーンがあるせいで感覚が麻痺しているんだと思う

    +34

    -2

  • 297. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:00 

    >>277
    おかしくないでしょ
    国は国民が結婚して子供を産んでほしいんだから

    +33

    -5

  • 298. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:05 

    >>21
    本当それ
    私の職場のパートさんは
    暇潰し、お金には困ってないけど
    ボケるのが嫌とか生活に困ってる感じじゃない
    困ってたら子供がいようが
    フルで働くしかない

    +101

    -2

  • 299. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:09 

    >>40
    いや、少子化の原因は未婚率の上昇だから
    未婚者の負担を軽減した方が効果的

    +59

    -3

  • 300. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:14 

    >>276
    でも離婚してるんでしょ

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:29 

    >>13
    上限を上げても、3号廃止にしても、困るのは扶養内パートを雇って運営してる経営者だよね

    +144

    -6

  • 302. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:35 

    >>281
    あんたは払ってないでしょ
    それに旦那は自分の分払ってるだけ
    むしろ無職妻がいるぶん割引されてる

    +62

    -3

  • 303. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:57 

    >>285
    配偶者特別控除でいけたんだから、こっちもいけそうなのにね
    その付近の年収帯が多いから、少額ずつと言わず普通に払って欲しいんだろうけど

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:58 

    >>277
    お得だから結婚しよ〜
    お国のために子供産もう〜って夫婦で話してるんじゃない?

    +19

    -5

  • 305. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:03 

    >>4
    だから子ども一人にした。てか一人でも無理

    +170

    -4

  • 306. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:10 

    もう全部廃止すれば?
    めんどくさいじゃん。

    +13

    -2

  • 307. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:44 

    >>49
    年内で扶養内におさめるために調整で休まれると、その分少ない人数で回さないといけないからその時期は大変なんだよなあ
    仕事量が2倍になっても時給同じだし

    調整で休む人も申し訳無さそうにしてるし、ほんとお互いにとっていい事ないよね

    +83

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:53 

    >>27
    稼いだ金額に応じて課すんじゃダメなのかな
    一定額超えると一気に課せられるから損した感がものすごいし、その差額分以上稼げないと手取り増えないのに自分の時間だけ取られる状態だし
    家事子育てに忙しかったらそりゃ敬遠する人もいるよね

    +68

    -1

  • 309. 匿名 2024/03/12(火) 17:19:32 

    >>226

    それってメリットなの?

    私からしたらメリットとは思わないし、そんなことで産もうなんて思わない

    +5

    -3

  • 310. 匿名 2024/03/12(火) 17:19:37 

    >>11
    月10万ぽっち稼ぐだけでも取り立てるもんね

    +131

    -4

  • 311. 匿名 2024/03/12(火) 17:19:49 

    >>273
    シンマザであろうがなんであろうがあなたの理屈だと子供産む事は国や社会にとってプラスなんだから支援必要では

    +13

    -1

  • 312. 匿名 2024/03/12(火) 17:20:01 

    >>7
    会社には都合良くないよ
    扶養内の方がありがたいし

    政府にとって都合悪いだけ

    +84

    -8

  • 313. 匿名 2024/03/12(火) 17:20:14 

    >>271
    給与なら140までは38万取れるでしょ

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/12(火) 17:20:50 

    >>209
    それで何も言われなくなるならそれでいい。
    たかが月数万が痛いって言ってる人はもっと働けば?って思う。

    +42

    -7

  • 315. 匿名 2024/03/12(火) 17:21:11 

    >>290
    横だけど、確かに。300万の壁でいいわ

    +108

    -11

  • 316. 匿名 2024/03/12(火) 17:21:24 

    >>288
    その分、他から徴収されるんだよ。

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2024/03/12(火) 17:21:27 

    >>299
    未婚のまま負担も何もないってなればもっと結婚しなくなるんじゃない。少なくとも結婚しても何もメリットないし保険料も上がるって状態になれば事実婚一択でしょ。

    +12

    -11

  • 318. 匿名 2024/03/12(火) 17:21:38 

    私みたいなオバチャン世代の家庭は夫が家事育児折半するくらいなら妻には扶養内でそこそこ働いてもらって家の事は全て丸投げして男は仕事だけ専念して家長という体裁を保ち偉そうにしていたいというのがテンプレ。
    これは確かに労働量で言ったら妻の分が悪い気もするけどこの世代の男は基本、お金の采配も全て妻に預ける。
    妻はやりくり次第でヘソクリもできるしママ友ランチもできる。
    今の若いカップルはなんでも折半らしく家事育児だけじゃなく経済的にも折半って職場の若い既婚者が言ってたけど…妊娠も出産もしない男と何故何もかも折半しなきゃいけないのだろうと…

    +70

    -5

  • 319. 匿名 2024/03/12(火) 17:21:40 

    >>308
    もう1円でも所得があったら所得に応じて料率変更でいいと思うけどね
    さすがに数円は払いようがないから現実的な所だと10円以上になるだろうけど

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2024/03/12(火) 17:21:59 

    >>258
    大袈裟過ぎない?
    それだけで○ねって言われてるようなもんなら1号と独身は?体力ない人、持病抱えてる人は3号だけじゃないよ。

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/12(火) 17:22:00 

    >>312
    大企業は扶養なくなる方がありがたいところも多い

    +14

    -8

  • 322. 匿名 2024/03/12(火) 17:22:03 

    壁廃止したら潰れる会社増えそう

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2024/03/12(火) 17:22:07 

    >>308

    今でも金額に応じて払う額は変わってるわけだけど、0から年数十万単位で一気に手取りが変わるから抵抗感出てきちゃうんだろうね

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/12(火) 17:22:07 

    >>129
    いや、3号って専業主婦が多数派の時代に作られたものだから
    ほぼ、専業主婦の為に作られた制度
    共働きが72%ってことは専業主婦は3割切ってるんだからもういらないでしょって話

    +24

    -10

  • 325. 匿名 2024/03/12(火) 17:22:20 

    >>87
    パート→正社員になった人が同じ部署にいたけど、パートが抜けきらないというか自分に甘すぎてすぐ辞めた!
    結局は旦那の稼ぎでも生活できるからね。パートくらいの働き方が合ってたんだと思う。

    +19

    -2

  • 326. 匿名 2024/03/12(火) 17:22:30 

    >>285
    税じゃないからねぇ

    社保料の最低負担を下げると国保と国民年金の人から今度は不満が出る

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/12(火) 17:23:04 

    >>317
    ガル民大好き独身税を導入したら独身税払ってるんだから文句言うなよという事になる

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/12(火) 17:23:14 

    >>83
    そうそう
    旦那は働けって言うけど、じゃあその分家事育児分担してねって言うと黙る

    +40

    -3

  • 329. 匿名 2024/03/12(火) 17:23:14 

    >>80
    結局お給料が足りないってことだもんね
    1馬力で普通に暮らせて、2馬力ならぽんぽん外注とかできて、みんな心に余裕のある生活できるくらいにお給料の底上げが必要だと思ってる

    +80

    -1

  • 330. 匿名 2024/03/12(火) 17:23:24 

    1億超えたら払う税金が少なくなる事より扶養の事で底辺同士で喧嘩してもらいたいだけの気がするわw

    +2

    -4

  • 331. 匿名 2024/03/12(火) 17:25:21 

    130万はともかく3号がなくなることはないよ。
    政治家の妻も3号だもん。

    +8

    -6

  • 332. 匿名 2024/03/12(火) 17:25:36 

    >>27
    ほんと、そろそろ子どもも大きくなったから130万こえて働こうかなと思うけど、結局150万から夫のが減っていって、それなら250万以上は働かないと損だってなるとそこまでは…って。
    中途半端に越して、自分も社保払うわ夫は手当てや控除がなくなる、までして働こうか迷うところ。
    子育て主婦が週3、子供の下校までには帰れる時間の勤務で3号でいられたら…良いんだけどなぁ…。
    マイナスの嵐だろうけど実際願わくば、よ。

    +144

    -8

  • 333. 匿名 2024/03/12(火) 17:25:52 

    >>290
    人手不足も解消されるよね
    パートのおばちゃんなんて介護とか飲食とかサービス業メインでしょ
    外国人に支援するならおばちゃんに働いて貰えばよろし

    +132

    -6

  • 334. 匿名 2024/03/12(火) 17:26:11 

    >>120
    優遇措置をなくすってことなら累進課税も撤廃してほしい
    一律何%でよくない?
    なんだかんだ稼いだ額の半分くらいとられてくのほんと辛い

    +31

    -14

  • 335. 匿名 2024/03/12(火) 17:26:16 

    >>229
    無洗米はそんなに時短てほどでもないw

    ドラム式洗濯機使ってるけど乾燥まで使うのはタオル類だけ。
    ロボット掃除機もあるけど段差あるLDで思ってたより使いにくかった。

    元々の性格がグータラだから仕事も家事もシャカリキに出来やしないわ。

    +61

    -5

  • 336. 匿名 2024/03/12(火) 17:26:33 

    子供がせめて小学生になるまではフルで働けない
    幼稚園に入れたら時短で働くつもり
    貧乏だけどね仕方ない

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2024/03/12(火) 17:26:37 

    >>28
    高所得者は大喜びだろうね

    +42

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/12(火) 17:27:00 

    ここでいくら議論しても決めるのは政府でしょ。
    政府関連の奥さんって三号多いから無理だと思うよ。

    +4

    -8

  • 339. 匿名 2024/03/12(火) 17:27:17 

    >>123
    お米とぐってわざわざ別個で書き出してるの何故ww

    +179

    -9

  • 340. 匿名 2024/03/12(火) 17:27:36 

    扶養内パートの人って、図々しい人多いよね。
    税金払うのが普通なんだけど。

    +18

    -9

  • 341. 匿名 2024/03/12(火) 17:28:14 

    >>337
    公平だよね、少なくとも皆同じ条件だから。
    優遇とか特例って本当に鬱陶しい。

    +20

    -2

  • 342. 匿名 2024/03/12(火) 17:28:17 

    扶養で払ってない主婦たちが多すぎるから
    このままだと年金制度危ういんでしょ?
    3号はなくなるしかないと思うよ

    +35

    -1

  • 343. 匿名 2024/03/12(火) 17:28:38 

    >>340
    貧乏だから仕方ないんだと思う。

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2024/03/12(火) 17:29:04 

    子供産んで11年専業主婦だけど、三号ありがたいよー。。
    この先も続いてほしい

    +10

    -9

  • 345. 匿名 2024/03/12(火) 17:29:08 

    >>338
    いや普通に旦那のお金で税金払うだけでしょ

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/12(火) 17:29:23 

    >>324
    3号廃止するよりあなたが3号になったほうが早いと思う

    +11

    -21

  • 347. 匿名 2024/03/12(火) 17:29:28 

    >>313
    配偶者特別控除です!

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2024/03/12(火) 17:29:36 

    >>48
    50歳の私が子どもの頃近所の友達の親が2人共教師だったんだけど遊びに行くと台所もリビングもゴミだらけ、畳んでいない洗濯物の山、玄関に置いてあるダンボールには芽の出た玉ねぎが山の様で割りかし大きいお家だったのに子ども心に汚いしだらし無いなぁって思ってた。忙しかっただろうけど生活としては破綻してた。

    +119

    -13

  • 349. 匿名 2024/03/12(火) 17:29:47 

    >>318
    そうそう、私も40代半ば夫婦なので、夫は一馬力で子どもの学費をこしらえるから、私には130万の扶養内で家のこと、子供のことはしっかりやってもらいたい世代みたい。それでも良いんだけどさ、そろそろ私も働きに戻らないと年齢的に雇ってもらえなくなるのが心配なんだよね。
    今もずっと3号で資格職で働いてはいるけれど。

    +5

    -4

  • 350. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:03 

    >>28
    それは思う。
    うちは高所得の割に消費するの少しだから、そうなってくれるのが一番有難い。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:11 

    >>12
    3号も廃止でいいよ、平等じゃない。

    +154

    -60

  • 352. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:42 

    >>330
    でも来年から金融所得課税で富裕層も課税強化されるからね。

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:45 

    >>341
    北朝鮮に行けよ
    なぜ累進課税なのかわからないの頭悪すぎる

    +2

    -3

  • 354. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:48 

    >>118
    厚生年金じゃない?

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:03 

    >>331
    今直ぐにはね
    しかし今後はわからんよ

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:04 

    31歳時短、事務職、年収370万
    130万でパートより休みやすい職場
    絶対辞めない

    +18

    -2

  • 357. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:19 

    >>342
    払ってもいない人間のために制度が危機に陥るって意味わからないよ
    毎月多額の保険料取られてるのに、自分たちが貰えなくなるかもって不安にさせられてさ
    さっさと専業優遇なんか全廃してほしい

    +34

    -5

  • 358. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:25 

    >>20
    よっぽど旦那が協力するか近くのジジババに手借りない限り不可能。
    ぶっ倒れるよ

    +196

    -5

  • 359. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:25 

    >>262
    働いてなくても利用してるのに払わないのもおかしい。
    年金なんて払わなくても貰えるなんてよりおかしいよね。

    +13

    -1

  • 360. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:27 

    固定資産税と相続税をゼロにしてほしい

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:31 

    >>338
    政治家は金あるから大丈夫だよ。
    庶民とは違うからw

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:35 

    >>119
    フルタイムの母親だと祖父母のサポートある人ばかりだよね。
    私の周りも正社員の母親は2割くらいだな。
    扶養内パートばかり。
    だから家計がギリギリの人多いよね。

    +101

    -2

  • 363. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:51 

    >>345
    政治家家族にとってマイナスなことはしないでしょ。
    それが日本の政治家。

    +2

    -8

  • 364. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:08 

    >>301
    上限あげるのは助かるでしょ
    パートさんにも保険加入となれば大変だろう

    +11

    -17

  • 365. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:11 

    >>354

    思った笑
    国民年金だと額ずっと変わらないだろうなーと…

    +13

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:33 

    >>263
    でも扶養されている人ほど子どもの出生数が多いというデータはないんだよね。
    あるならば扶養制度が少子化に影響があると言えるけど、何も効果は無いし、なんなら共働きの方が3人産んでることもある。

    +18

    -5

  • 367. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:37 

    >>4
    最近まで正社員でフルタイムだったんだけど、体壊しました。
    子育てしながら働けるお母さんは、心身ともに健康で強い人だけだと思います。

    +514

    -7

  • 368. 匿名 2024/03/12(火) 17:33:06 

    フル共働きの人って、なんのメリットで籍いれてるの?
    籍いれるメリットないのでは??
    三号ならわかる、籍入れないと使えないから

    +5

    -6

  • 369. 匿名 2024/03/12(火) 17:33:16 

    >>363
    たかが数万、払えるでしょ
    年金制度が破綻するほうが国としての信頼がなくなるからダメージ大きい
    よって3号なくなると思います

    +23

    -6

  • 370. 匿名 2024/03/12(火) 17:33:56 

    >>366
    私じゃないけど>>202にデータ載ってるよ

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2024/03/12(火) 17:34:17 

    >>369
    そんなに無くなってほしいんだ笑
    必死だね笑

    +9

    -13

  • 372. 匿名 2024/03/12(火) 17:34:25 

    >>19
    これいいね!子供1人と子供3人とかだと育てる負担もかかるお金も違うし上限を変えたらいい

    +129

    -7

  • 373. 匿名 2024/03/12(火) 17:34:27 

    >>118
    大学生でも年金は払ってるので、ほぼ義務じゃない?

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/12(火) 17:34:51 

    三号は無くならないよ。
    政治家の妻が家でカンカンになって、無くすなんてなんてこと!って怒るから
    尻にしかれてるのは旦那だからね

    +4

    -13

  • 375. 匿名 2024/03/12(火) 17:35:04 

    >>235
    疲れてるからかなと思うけどイライラしてる人多いよね

    +17

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/12(火) 17:35:21 

    >>1
    バリバリ働きたい私と延長保育可哀想の旦那で毎日揉めてる。
    私だって働きたくないし子供といたいけど今から頑張らないと学費貯めれないよ

    +12

    -3

  • 377. 匿名 2024/03/12(火) 17:35:48 

    元々103万円の壁が決まったのは1987年でその頃より時給は上がってるのになぜ壁が103万円のままなんだろ。
    全国平均時給が上がったらそれに合わせて壁も上げていかなきゃだよね。壁に合わせたら働く時間を抑えなきゃならない。国は働かせたいのか働かせたく無いのか分からないしブレてるから信用ならん。

    +11

    -5

  • 378. 匿名 2024/03/12(火) 17:35:51 

    >>371

    本音は無くなってほしくないけど、それを無理やり維持して子どもたちの代にしわ寄せいくなら、廃止はしょうが無いことだろうなーと思う

    +23

    -1

  • 379. 匿名 2024/03/12(火) 17:36:36 

    >>347
    配偶者特別控除が38万取れるよ

    +0

    -1

  • 380. 匿名 2024/03/12(火) 17:36:49 

    >>1
    今の50代は逃げ切れても、40代は全然逃げ切れないと思う。だって老人増えすぎ若者減りすぎだから
    あと日本は優秀だけどボーナスタイムはもうすぎた。江戸時代みたいに女性もバリバリ働く時代に戻る

    +54

    -4

  • 381. 匿名 2024/03/12(火) 17:36:55 

    >>2
    政治家はって話だよね?
    めっちゃわかる。自分たちは政治にはお金がかかるとかわけわからんこと言ってパー券非課税、キックバックさせる、そのかかる費用もツボで人材補填してるから人件費はかけてない、その上で5年で50億もポケットに入れて、払いたい時に払うとか、103ってなにw3とかなに?
    100円超えても払え払え税金、保険料払え!って言うくせに自分や仲良し宗教団体には非課税。
    まじ頭おかしいと思うんだけど。政治に金がかかるってなに?知らんやん?次受かるためにばら撒いてるんやろ?

    +113

    -2

  • 382. 匿名 2024/03/12(火) 17:36:57 

    >>374
    高々数万程度でカンカンになる政治家の嫁って、想像したらおもろいなw

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/12(火) 17:37:29 

    >>6
    一部の売国議員が、反日議員が、力を持ちすぎているのだと思う。

    +159

    -1

  • 384. 匿名 2024/03/12(火) 17:38:02 

    >>326
    税でも保険料でも名目が違うだけで逃れられないのだから同じじゃん
    激変緩和のシステムなんて何にでもある

    税や社会保険料の激変緩和措置
    なんてやる気になれば明日からでもできるくらいの事案

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2024/03/12(火) 17:38:14 

    >>382
    せこすぎるよねw
    それにそんな家庭内のことを政治に持ち込むなんてクズすぎてさすがに侮辱しすぎだと思う

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/12(火) 17:38:17 

    >>125
    正社員ではないけれど、フルパート・派遣などで長い時間働いてる人もたしか非正規に入ってるんだと思う。

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2024/03/12(火) 17:38:39 

    10月から3号を抜けて、週20時間以内の仕事を2箇所でダブルワークして自分で国保と国民年金を支払おうと思っているのですがそれって損なのかな。
    88000円以内×2箇所で会社の社保には入らない。
    自分で厚生年金に入る週20時間以上は、人間関係も体力的にも、長時間同じ空間で勤めるのはさけたくて。
    時給は職種的に1700円前後が多いので2箇所かけもちで、短時間を考えていますが同じような人いないかな。

    +9

    -1

  • 388. 匿名 2024/03/12(火) 17:39:04 

    >>371
    年金制度破綻してもいいんだ?笑

    +9

    -3

  • 389. 匿名 2024/03/12(火) 17:39:10 

    >>378
    今の子供たちが大人になる頃には子供産みたい人がほとんどいなそうだよね。
    こんな未来のない日本で子育てなんてできないよ。
    障害者産まれたら人生詰むし。

    +15

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/12(火) 17:39:49 

    >>346
    「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする

    +17

    -4

  • 391. 匿名 2024/03/12(火) 17:40:38 

    >>50
    お、うちだわ
    でもま不公平だという意見もわかるよ
    いずれはなくなるんだろうね
    仕方ないね

    +63

    -20

  • 392. 匿名 2024/03/12(火) 17:41:14 

    >>249
    あのねえ、働いてる時間が短いと家事や育児で手が抜けないんだよ。
    たまになら適当なメニューでもいいけど、ちゃんとバランス考えて子供のために、旦那のためにご飯作るんだよ。
    4人家族なら買い出しも4人分だよ?
    どれだけの量か想像もできないでしょ、やった事ないから。
    食べ物だけじゃないよ、日用品や子供が学校で使う道具や体操着、急にノート必要になって買いに行ったりする。
    習い事だって送り迎えは母親だし。
    病院だってしょっちゅう連れて行くよ。
    もう毎日忙しくて疲れてヘトヘトなんだよ。
    想像だけで語らないで欲しい。

    +128

    -15

  • 393. 匿名 2024/03/12(火) 17:41:15 

    年金の三号廃止はいつからですか?
    主婦年金は2025年から廃止される可能性がある

    今後の労働力不足や現役世代の負担増を解消するためにも、より幅広い層から社会保障費を徴収する必要があります。 そのタイミングとして、2025年が第3号被保険者制度の廃止の目安となる可能性があります。

    +21

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/12(火) 17:41:49 

    >>2
    いくら何でもアホ過ぎんか?w
    社会経験ないのか?

    +72

    -5

  • 395. 匿名 2024/03/12(火) 17:42:33 

    >>379
    年収じゃなくて所得130万です。
    ややこしいこと書いて申し訳ありません!

    ちょっと過ぎただけなのに3万は悲しかった(涙)

    +1

    -4

  • 396. 匿名 2024/03/12(火) 17:42:53 

    >>314
    最低時給で働いてる人間にはその数万増やすのも大変なのよ

    +8

    -13

  • 397. 匿名 2024/03/12(火) 17:43:14 

    >>177
    じゃあ3号も子供が保育園卒園するまでの年齢でうち切ればいいよ
    そうじゃなきゃ不公平だし

    +19

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/12(火) 17:43:19 

    >>209
    >>268
    仕事も介護やら介助で出来なくなっても3号撤廃されたら、旦那が払うか貯蓄から出す事になるよ。
    自分がお世話にならないとは限らないのに…。
    そして外人にだけのセーフティ完璧にされて自国民は…ってなるだけなのにね。

    +10

    -35

  • 399. 匿名 2024/03/12(火) 17:43:33 

    三号とっぱらったら、離婚が増えるだけだよ。
    そんで貧乏子持ち世帯がさらに増えてさまざまな低収入家庭がもらえる補助がかさむだけ。
    とりあえず三号でくっついててほしい
    これ以上、貧困子持ち家庭増やしたら、その人たち大学無償化だよ

    +2

    -20

  • 400. 匿名 2024/03/12(火) 17:44:14 

    いやー手取りが増えるなら働くけど
    働いた分税金取られるならそりゃ働かないって。

    +9

    -2

  • 401. 匿名 2024/03/12(火) 17:44:18 

    >>290
    パートの多い業種は人手不足のところがほとんどだからその問題も解消されるしそのぶん消費も増えるだろうし、いいと思う
    事務的なことは大変かもしれないけど10年とか暫定的にでもできないのかな

    +81

    -6

  • 402. 匿名 2024/03/12(火) 17:44:22 

    >>396
    じゃあフルで働くしかないよね

    +29

    -4

  • 403. 匿名 2024/03/12(火) 17:44:51 

    >>371
    3号廃止なんてしたら余計に少子化進むね。

    +17

    -19

  • 404. 匿名 2024/03/12(火) 17:44:55 

    子供との時間がほしいから本当に働きたくなかった。
    でも旦那の収入じゃやっていけないし、1歳で保育園預けて〜って泣いて嫌がる娘みて悲しかった思い出。
    昔は3歳くらいまでは家で過ごして少しづつ慣らし保育とかだったんだよなー。
    お金のない国じゃもうだめだ

    +13

    -2

  • 405. 匿名 2024/03/12(火) 17:44:56 

    >>51
    いるから大丈夫だって?んなわけない

    +40

    -2

  • 406. 匿名 2024/03/12(火) 17:45:38 

    お金を配ってくれとはいわない。自分で稼ぐからこういう制限するのやめてもらえない?

    +2

    -2

  • 407. 匿名 2024/03/12(火) 17:45:43 

    >>118
    でもそれは夫の分であって、あなたは何も払ってないからさ。
    たまにこう言う勘違い甚だしい専業主婦居るけど、夫が払っているのはあくまでも夫本人の分だけで、あなたは何も納めていないし払っていない人間なんだよ。

    +52

    -9

  • 408. 匿名 2024/03/12(火) 17:45:56 

    フルで働きたくても病弱だから他の人に迷惑かけてしまう。
    パートで体力ギリギリ。

    +8

    -2

  • 409. 匿名 2024/03/12(火) 17:45:57 

    最近の制度や法律は、あまりに行動を抑制させる方向のものばかり・・・
    政府がわざとやろ

    +3

    -2

  • 410. 匿名 2024/03/12(火) 17:46:00 

    >>369
    よこ
    払えても払いたくないでしょう
    一般市民よりお金持ちなはずなのに、もっともっととなって今の状態よ

    +4

    -8

  • 411. 匿名 2024/03/12(火) 17:46:21 

    >>135
    健康保険料のしくみって不思議だよね
    何人扶養に入れても保険料変わんないし
    国民健康保険はきっちり人数に応じて負担が多くなるのにね

    子供二人連れて離婚して国保×3人分の時結構きつかった
    今は社保に入れて気楽になったけど

    +23

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/12(火) 17:46:44 

    >>388
    どうせ厚生年金を共済年金廃止したように廃止する流れでしょ

    +9

    -3

  • 413. 匿名 2024/03/12(火) 17:46:52 

    >>2
    自分は生まれからして貧乏だから知ってるけど
    金持ちで世間知らずに頓珍漢なこと言ってみたかった

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/12(火) 17:46:58 

    >>6
    国力低下
    日本人抑制

    +102

    -1

  • 415. 匿名 2024/03/12(火) 17:47:05 

    >>403
    子供はたくさん生んでください
    夫婦でフルで働いてください
    保育園は必ず空いてるか保証はありません
    障害者生まれたらそれは親が責任持って育ててください

    こんな日本が少子化対策しようって馬鹿すぎて笑えるよね

    +53

    -6

  • 416. 匿名 2024/03/12(火) 17:47:14 

    >>374
    議員年金廃止されてるから現職の議員達って国民年金加入者だよ。
    だからその妻達も会社員じゃなければ1号被保険者。

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/12(火) 17:47:20 

    >>4
    正社員も、自営業もそーよ。

    +33

    -2

  • 418. 匿名 2024/03/12(火) 17:47:29 

    >>118
    まさか給料1000万程度とか言わないよね?
    その程度で「共働き夫婦より余程多い」とか言わないでよ。ネットの上ではいくらでも言い放題だけど(笑)

    +16

    -4

  • 419. 匿名 2024/03/12(火) 17:47:32 

    >>12
    政府はそれを目指してて近いうち実現されそうだよね。
    あと数年で年収60万以上の場合社会保険加入になるって噂だよ。
    こういう壁の話聞くと、育休とって正社員共働き続けてて良かったって思うわ。
    今週4で1日6時間勤務だけど正社員だからボーナスも出るし年収も300万は超えてる。(時短なので)
    今は正社員で働くか短時間で小遣い稼ぎパートするかの2択しかメリットないね。
    フルタイムパートとか一番嫌だ。

    +30

    -34

  • 420. 匿名 2024/03/12(火) 17:47:42 

    >>145
    壁無くすより3号廃止でいいじゃん。

    +22

    -14

  • 421. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:11 

    >>376
    正社員共働きならそこまで必死になる必要なくない?
    学費ぐらい余裕で貯まるでしょ?

    +5

    -4

  • 422. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:20 

    >>388
    ウクライナの年金を日本が払うみたいな話出てて、3号とか抜きに国が年金破綻させようとしてない?

    +13

    -1

  • 423. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:22 

    >>1
    それより稼いでる人たちの意欲を失わせてるんだわ。
    早く無くしてよ

    +23

    -3

  • 424. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:22 

    なまじ収入あるとヒモが寄ってくるのがイヤだ

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:42 

    >>36
    出張族や単身赴任はワンオペになる

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:58 

    >>145
    さ、300えん………

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/12(火) 17:49:34 

    >>399
    たったの月2万弱の優遇がなくなるだけで離婚するような夫婦どうでもいいよ
    そんなのほっといても離婚するでしょ

    +22

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/12(火) 17:49:49 

    扶養制度なんて無くした方がいい。
    本来の「働き損」は、扶養無しで働いている人達。
    その人たちを救うために、扶養も3号も無くすべき。

    働かないならばそれで良し、ただしその夫等の扶養者が払うべき。

    +30

    -3

  • 429. 匿名 2024/03/12(火) 17:49:58 

    現実知らないオッさんだけで机上で決めるからこうなる
    かと言って議員になる女性は正直ろくなのいないよな

    +2

    -2

  • 430. 匿名 2024/03/12(火) 17:50:30 

    >>407

    専業主婦ですが自分で納税してますよ
    所得税をね
    私だけでなく母も同じです

    +1

    -23

  • 431. 匿名 2024/03/12(火) 17:50:34 

    >>4
    今月とか特にそう

    卒業、入学シーズンで
    新しい役員決めやお別れのお友達との最後の遊ぶ予定組んで、日程合わせて
    新しいお友達とも親同士こんにちは〜から始まり新学期の文具類準備して、足りないもの買って、でも春休みも始まるから旅行やお出かけの計画‥しつつ

    毎日毎日ご飯作ってお風呂して、寝て起きて弁当作って


    瀕死!!!!!

    +392

    -13

  • 432. 匿名 2024/03/12(火) 17:51:08 

    いずれ旦那さんが転職して落ち着くまでは
    奥さんが扶養するで良いと思うよ
    保険証だって必要だしね。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/12(火) 17:51:14 

    >>290
    扶養内パート主婦がたくさんいるからそこから給与天引でさくっと税金取りたいんだろうね
    本当300万の壁にしてほしい。もう年金あてにしてないし、少しでも貯金しておきたいんだよ

    +80

    -21

  • 434. 匿名 2024/03/12(火) 17:51:19 

    >>118
    じゃあ旦那に払って貰えばいいだけじゃん笑

    +21

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/12(火) 17:51:32 

    >>312
    国保加入にしたらいいよ、3号廃止にして。
    会社負担にもならない。

    +17

    -13

  • 436. 匿名 2024/03/12(火) 17:51:41 

    >>4

    おまけに自治会(町内会)の役員や班長もやってる主婦も結構いるよね。

    扶養内のパート勤務の私は、子供の受験の年に、PTAの本部役員と自治会の役員を同時にやった時は時間のやりくりがしんどかったなぁ。

    扶養内のパートだからって、家事は全部、妻が担当している家庭もあるよね。
    子育て関係も全部妻がやってて。

    +354

    -2

  • 437. 匿名 2024/03/12(火) 17:51:49 

    >>427
    ほんとそれ笑
    3号のためだけに今も夫婦してるってことでしょ?
    愛情もないから3号なくなったら離婚よって笑える

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/12(火) 17:52:01 

    3号も廃止されるんでしょ?
    扶養内パートもどんどん縮小傾向だし。
    正社員だから関係ないしどーでもいいけど。

    +17

    -2

  • 439. 匿名 2024/03/12(火) 17:52:03 

    三号無くなったら離婚しよ。
    大学無償化、高校無償化だもんね☺︎
    旦那いないほうが、フルで働きやすい。
    子供が中学からは。

    +4

    -3

  • 440. 匿名 2024/03/12(火) 17:52:22 

    >>430
    それなら専業主婦が年金を支払うことについて否定する必要ないよね。
    よくある扶養トピの名物だな。

    +20

    -1

  • 441. 匿名 2024/03/12(火) 17:53:14 

    >>439
    偽造離婚はバレたら追加徴税されるけどね

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/12(火) 17:53:19 

    >>433
    乞食かよ

    +12

    -29

  • 443. 匿名 2024/03/12(火) 17:53:31 

    >>418
    マジそれ!!

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/12(火) 17:53:46 

    >>20
    今もそういう世の中じゃないの?
    勝手に130万に抑えてパートすりゃ良いやん

    +6

    -19

  • 445. 匿名 2024/03/12(火) 17:54:00 

    >>441
    さすがに偽造はしない。ガチでだよ

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2024/03/12(火) 17:54:17 

    >>422
    破綻させるなら今まで払った年金をしっかり返してもらいたいね
    それしなかったら犯罪やろ

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2024/03/12(火) 17:54:36 

    >>348
    でも老後は安泰だったんじゃない?

    +39

    -5

  • 448. 匿名 2024/03/12(火) 17:55:14 

    >>433
    年金あてにしてる人なんて、50未満でいないと思うw
    フルタイムで働いてる人は、それでも払ってるんだよ。

    +47

    -5

  • 449. 匿名 2024/03/12(火) 17:55:43 

    >>23
    週5だと4時間でギリギリですよね。最低賃金でも。

    +50

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/12(火) 17:55:47 

    本当に働く意欲を削がれているのは、扶養されずに働いている人たちだと思う。

    +13

    -1

  • 451. 匿名 2024/03/12(火) 17:55:52 

    >>339
    米研ぐ前に炊飯器洗うのがまずメンドー
    中途半端に残った米を夜ご飯に足りるか?足らないか?とかやっぱり夕飯いらない、今日はたくさんご飯食べる!とかさ

    +8

    -18

  • 452. 匿名 2024/03/12(火) 17:56:22 

    これって主にパートやアルバイトで回してる小さい会社はやっていけなくなるのかな
    大きいとこは潰れたりはしなくてもおそらくまた値上げになるよね

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2024/03/12(火) 17:56:33 

    >>12
    所得税は個人でなくて家庭の総収入で決めて欲しい
    500+500と1000+0だと不公平だから

    +28

    -18

  • 454. 匿名 2024/03/12(火) 17:56:37 

    >>227
    こんなすごい額が1人だけでもかかるなら大損じゃん廃止して実費にした方が良いね

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2024/03/12(火) 17:57:08 

    >>448
    それ!払いたくないけど払ってるだけだよね
    可能ならば即やめるよ
    3号のやつらってなんで自分らには払う払わないの選択権があると思ってるんだか謎

    +43

    -22

  • 456. 匿名 2024/03/12(火) 17:58:01 

    てか外国みたいに共働き当たり前だけど家事分担も当たり前になるには3号制度があるせいだと思ってる
    3号があるから男が家事は女がやるのが当たり前と思ってるんだよ

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/12(火) 17:58:27 

    >>434
    制度として3号があるんだから払わなくていいんだよ笑
    あなたも3号になったらいいのに

    +1

    -19

  • 458. 匿名 2024/03/12(火) 17:58:37 

    >>450
    本当に。

    少しくらい納税者に還元されてもいいよなぁって思う。
    世の中弱者救済ばかりで嫌になるから、お財布の紐をきっちり絞めて、お金の無駄遣いをやめてる。

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/12(火) 17:58:41 

    >>367
    私もだけど体壊すワーママ多いよ。
    もう人生で1番忙しい。
    子どもいない時は残業続きだったけど、その時よりも断然忙しい。家に帰ってから下の子に授乳して、寝かしつけて夜中も何度も起きるのを寝かしつけて、上の子の事もやって…
    私の想像力がないだけだけど子どもいて働くってこんなに大変だと思わなかった。完全に舐めてたわ。
    両立できんのは一部の人だけ

    +240

    -3

  • 460. 匿名 2024/03/12(火) 17:58:45 

    >>21
    違うよ、逆だよ笑
    世帯年収低いほど、妻が専業やパートの割合は増えるんだよ
    妻が正社員なのは、夫の収入が高い世帯の方が多い
    当たり前だよね
    夫が高収入=能力高い=妻も同レベルで能力高い=正社員共働き、夫の収入が低い=能力低い=妻も同レベル=正社員になれずパートでしか働けない、しかも時給安い仕事にしか就けないから長時間働いてた大した稼ぎにならない、だったら扶養内でいいとなる
    こうして、低収入夫と扶養内妻の夫婦の出来上がり
    そして、妻が扶養内の世帯で一番多いのがこの組み合わせ

    +15

    -60

  • 461. 匿名 2024/03/12(火) 17:59:31 

    >>2
    むしろ贅沢な人では?

    +28

    -2

  • 462. 匿名 2024/03/12(火) 18:00:38 

    >>6
    何か補助金とかこういうのは、ひたすらややこしいのに、税金だけは、すんなり秒で取るよね。意味不明。 

    +205

    -1

  • 463. 匿名 2024/03/12(火) 18:01:49 

    >>258
    小さい頃からの持病かかえて働いてるよ
    普通に正社員で働いて保険年金も払ってる
    被害者面すごいな

    +20

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/12(火) 18:02:03 

    >>460
    そうか?
    「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする

    +19

    -8

  • 465. 匿名 2024/03/12(火) 18:02:08 

    >>8
    本当これだよ!!
    子育てしながらは、扶養内がちょうど良い。

    +102

    -6

  • 466. 匿名 2024/03/12(火) 18:02:14 

    >>455

    三号の人で
    払いたくなければ
    無年金でいけばいい

    払ってないくせに
    タダ乗りは図々しい

    +40

    -12

  • 467. 匿名 2024/03/12(火) 18:02:42 

    >>310
    国が反社。

    +35

    -2

  • 468. 匿名 2024/03/12(火) 18:02:53 

    扶養抜けてフルタイムで働いてるパートの人いるけど家庭に支障きたしてるよ。子供が調子悪くても出勤してるし帰宅時間遅いし疲れてるし。
    家事育児仕事介護ってさ40過ぎると自分の体調も悪くなるし体力おばけの人しか無理だわ。
    単純に壁を150万ぐらいに上げてほしい切実に。
    そしたら岸田さんちょっと見直すわ。大学費用無料とかズレてるから要らん。

    +12

    -9

  • 469. 匿名 2024/03/12(火) 18:03:10 

    >>2
    さすがに無知すぎない?
    なぜ勉強しないんだろう

    +26

    -1

  • 470. 匿名 2024/03/12(火) 18:03:14 

    >>249
    子ども育てず自分の為だけに生きてると、ここまで理解できないもんなんだね

    仕事しておうち帰って一人分の家事して自分のタイミングで寝て、一人でもしんどいわって思って暮らしてるよね

    想像しようが無いよねえ
    分からんならママに聞いてご覧
    ママ専業だったりして 笑

    +65

    -13

  • 471. 匿名 2024/03/12(火) 18:03:18 

    >>407
    妬みと僻み乙、捕まえられなかった奴の言い訳

    +1

    -13

  • 472. 匿名 2024/03/12(火) 18:04:04 

    少子化なんだから子育て世代は、所得税なしで良いのでは?

    +2

    -4

  • 473. 匿名 2024/03/12(火) 18:04:11 

    >>1
    働けば罰金
    子供産め育てろ働け税金納めろ介護しろ何の罰ゲームですか?ねぇ政治家の皆さん( º言º)
    「130万円の壁」の大きすぎる影響力/意欲や行動を失わせる制度設計がみんなを不幸にする

    +15

    -3

  • 474. 匿名 2024/03/12(火) 18:04:14 

    >>362
    都内だけど周り見ても親を頼ってる人はほぼいない。
    ほぼ自分達だけで何とかやってるよ。
    テレワークができたのがでかい

    +23

    -6

  • 475. 匿名 2024/03/12(火) 18:04:53 

    >>7
    えーっと、、
    あなたと、プラス付けてる人たち、
    みんな馬鹿。

    +10

    -25

  • 476. 匿名 2024/03/12(火) 18:05:15 

    >>110
    小学校入ると顕著だよ。
    帰れる子羨ましい、児童行かない子達と仲良くなると自分だけ放課後遊べないと言われてパートに変えて週3ぐらいは自宅帰りさせて友達と遊ばせてる。
    習い事もやり始めたらフルタイムだと連れて行く時間もないし。
    保育園はみんな働いてる家庭ばかりだからまだわからない部分もあるけど学校は専業家庭もまだまだ多いから。

    +162

    -7

  • 477. 匿名 2024/03/12(火) 18:05:40 

    今の政治家は自分の事しか考えてない
    今自分が生きてる時代を自分達の都合の
    良い制度つくってやり過ごせればいいと
    と思ってるよ
    なので自分達が死だ後の日本が
    とうなろうとしったこっちゃないよ
    将来的には3号はなくなり
    一人でも多くから税金巻きあげるだろうね
    年金も払いたくないから
    貰いにくい制度作られるだけ
    酷いもんだよ
    そもそも政治家はお金持ちだから
    一般庶民の気持ちなんて
    わかる訳ないよ

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/12(火) 18:05:45 

    >>464
    このデータがいつ統計とられたもので、いくつの人を対象にしたデータなのか教えて欲しい。

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/12(火) 18:05:50 

    >>440
    もちろん否定する必要はないけど、段階的な免除制度は独身と同じくあってもよいと思うし、結婚したら損な制度にしたがるのは売国奴だと思ってる

    +1

    -16

  • 480. 匿名 2024/03/12(火) 18:05:59 

    >>435
    若い人ほど年金払わなくなりそうだわ。どうせ自分たちは将来年金なんて貰えないって思ってる人多そうだしさ。

    +23

    -2

  • 481. 匿名 2024/03/12(火) 18:06:06 

    >>118
    国民年金は金額一緒だし大学生でも払うよ?
    あなたの旦那が払ってるのが厚生年金だとしてもあなたの分は1円も払ってない
    専業主婦ってこんなバカなの?

    +36

    -7

  • 482. 匿名 2024/03/12(火) 18:06:39 

    >>27
    頭の良い官僚は、考えないのかね?それともわざと??

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/12(火) 18:06:48 

    >>154
    じゃあ愚痴言ってないで、やる事やれよって思う

    +2

    -5

  • 484. 匿名 2024/03/12(火) 18:07:22 

    >>40

    年間数十万の負担増で産まない決断をする家庭なら、どっちにしろカツカツ世帯だろうから、産まない選択で正解だと思う。

    +11

    -6

  • 485. 匿名 2024/03/12(火) 18:07:54 

    >>52
    そもそも仕事で輝くと思うのが間違い。美味しい物食べて、エステ行く方が輝くで。

    +54

    -1

  • 486. 匿名 2024/03/12(火) 18:08:10 

    >>284


    少子化対策なんかより、多老化をどうにかしないと。
    産ませる方より長生きをさせない方にシフトして、人口バランス整えたほうが現実逃避的だわ
    後期高齢者の医療費自己負担を5割にして、滅多に病院行かなくさせたら自然に平均寿命が縮まる

    +20

    -3

  • 487. 匿名 2024/03/12(火) 18:08:13 

    >>425
    わかるよ、私の夫は音楽関係の社長だからワンオペだった
    でもグチグチ言わないなー
    そんな母親嫌だもん

    +1

    -3

  • 488. 匿名 2024/03/12(火) 18:09:20 

    >>466

    そうなんだよね

    え〜払えないよってんなら、払える月だけ払うなどして自分で自分の責任をとればいい

    +29

    -4

  • 489. 匿名 2024/03/12(火) 18:09:57 

    >>464
    8年前のデータって古すぎ

    令和2年

    +10

    -2

  • 490. 匿名 2024/03/12(火) 18:10:00 

    >>481
    横だけど、よく大学生も払ってるのにって言う人いるけど、今専業主婦の人も大学生の時は払ってたんじゃない?

    +5

    -12

  • 491. 匿名 2024/03/12(火) 18:10:04 

    >>451
    4人家族だけど一度に沢山炊いて、お茶碗分に分けてラップし全て冷凍。食べる分だけレンチンしてるよ。

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2024/03/12(火) 18:10:06 

    >>227
    毎回保育園と幼稚園比較したり、子供への手当と専業比較して税金ガーって言う人いるけど、そもそも専業主婦と正社員を比較するのがおかしいよね。
    3号被保険者と1号2号被保険者じゃなきゃ。
    3号パートで保育園利用してる人もいるし、1号の利用者もいるけど2号の子だけが税金食い潰してるの?
    自治体によって0~2歳まで無料の地域はあるけど、お金がかかる0~2歳は無償化対象外よ。

    +14

    -1

  • 493. 匿名 2024/03/12(火) 18:10:33 

    >>49
    単純に時間が足りない
    家事、PTA、習い事の役員、子どものメンタルケア

    家事は手抜いたり家電頼ったりで何とかなるかもしれないけど子どものことはそう思い通りにはいかない
    小学生の子どもがいるけど、この一年不登校気味なので出勤日数減らしたよ

    +39

    -3

  • 494. 匿名 2024/03/12(火) 18:11:38 

    壁なんて一切取っ払って、完全に個人に対する累進課税
    で良くない?
    その分保育料の公費投入も抑えて、個人(家族)負担を多めにすればいい

    +16

    -0

  • 495. 匿名 2024/03/12(火) 18:12:04 

    >>490
    さらに横だけど、専業主婦は大学生と同様に国民年金をして「納付猶予」にして、子どもの手が離れて働き出したら「追納」にしたら良いんじゃないの?

    +11

    -5

  • 496. 匿名 2024/03/12(火) 18:12:34 

    時給2000円とかならいいのにな

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2024/03/12(火) 18:12:54 

    >>495
    それならみんな納得するよね
    払わないのに貰えるのがおかしいだけだから

    +9

    -3

  • 498. 匿名 2024/03/12(火) 18:12:55 

    >>451
    えっ?
    朝炊いたお米を炊飯器に入れっぱなしにしてるの?

    +8

    -9

  • 499. 匿名 2024/03/12(火) 18:14:10 

    >>50
    専業主婦は大学生と同様に国民年金をして「納付猶予」にして、子どもの手が離れて働き出したら「追納」にしたら良いんじゃないの?

    +43

    -35

  • 500. 匿名 2024/03/12(火) 18:14:23 

    >>1
    子供って産んだら勝手に育つわけでなくて、風邪も引くし怪我もするし、世話が必要なんだよ。
    働きながら育てるのって限界があるんだよ。

    +65

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。