-
1. 匿名 2015/10/11(日) 22:02:40
先週1歳になった子がいます。
部屋でのあんよがスムーズになってきたので
ファーストシューズを買いに行きます。
おすすめありますか?+18
-5
-
2. 匿名 2015/10/11(日) 22:03:35
ミキハウス!+86
-10
-
3. 匿名 2015/10/11(日) 22:04:08
ニューバランスいいですよ+68
-10
-
4. 匿名 2015/10/11(日) 22:04:23
安物は赤ちゃんの足の形を悪くすると聞いて初めての靴はいいのにしましたよ!+60
-3
-
5. 匿名 2015/10/11(日) 22:04:28
ナイキ
アウトレットのお土産で頂いたものはいてる+9
-6
-
6. 匿名 2015/10/11(日) 22:04:54
もう売ってないかもよ。
伝い歩きぐらいで買わないと。+2
-88
-
7. 匿名 2015/10/11(日) 22:05:14
ハイカットになっているような形がはかせやすいですよね+18
-5
-
8. 匿名 2015/10/11(日) 22:06:01
6
売ってないの意味がわからない+130
-4
-
9. 匿名 2015/10/11(日) 22:06:18
+13
-3
-
10. 匿名 2015/10/11(日) 22:07:29
靴は本当にケチらない方がいい。シューフィッターさんがいるお店で見てもらってもいいかもね。
子供のヨチヨチ歩きは可愛いよね!+59
-2
-
11. 匿名 2015/10/11(日) 22:07:49
asics
すくすくシリーズ+51
-2
-
12. 匿名 2015/10/11(日) 22:08:48
靴はミキハウスが作りがいいって聞いてミキハウスにしました。
靴嫌がる事なく喜んで履いてます。+66
-3
-
13. 匿名 2015/10/11(日) 22:09:23
イフミー+23
-4
-
14. 匿名 2015/10/11(日) 22:10:13
なるべく足首辺りまで固定できるもの。
マジックテープでしっかりと止まる。
ベロ?の部分は片方靴に縫い付けてあると中でもぞもぞしにくいです。
かかとは固め。
歩く形に合わせてよく曲がるもの。
がオススメです。
ちゃんと朝のサイズを測ってもらって買った方がいいと思います(^^)
2〜3ヶ月でサイズ替えになりますがしっかりしたものだとやっぱり脱げないし、足を挫いたりしにくいです。+18
-4
-
15. 匿名 2015/10/11(日) 22:11:43
>>14
朝でなく足です。
すみません。+5
-2
-
16. 匿名 2015/10/11(日) 22:14:11
>>8
サイズが無いってこと+1
-48
-
17. 匿名 2015/10/11(日) 22:16:53
16
あるあるー!+30
-5
-
18. 匿名 2015/10/11(日) 22:17:16
>>16
まだ1歳になったばかりなら余裕でサイズあると思います!+37
-3
-
19. 匿名 2015/10/11(日) 22:18:42
うちもデビューはasicsのスクスク。
シューズデビューして約半年、外出の際に数足の中から「どれ履きたい?」と尋ねると、スクスクを選ぶよー歩きやすいみたい
+20
-3
-
20. 匿名 2015/10/11(日) 22:19:18
とりあえずピッピ鳴らない靴がいいよ。うるさいと思う人多いからね+77
-7
-
21. 匿名 2015/10/11(日) 22:22:39
ファーストシューズは縁起のいいものだからプレゼントさせてほしいわ+3
-17
-
22. 匿名 2015/10/11(日) 22:22:56
>>6さん
シューズ販売してます。
ファーストシューズはひとり歩きを始めてからの購入をお勧めします。伝い歩きからひとり歩きの間にシューズがきつくなること多々ありますので+41
-2
-
23. 匿名 2015/10/11(日) 22:26:56
うちはピジョンだったよ!+10
-2
-
24. 匿名 2015/10/11(日) 22:30:15
西松屋のやわらかい靴!+3
-31
-
25. 匿名 2015/10/11(日) 22:31:00
ニューバランス欲しかったけど11.5センチがなかった+9
-2
-
26. 匿名 2015/10/11(日) 22:31:59
24
西松屋の靴は…+32
-5
-
27. 匿名 2015/10/11(日) 22:45:17
ファーストシューズは、それなりに、奮発しちゃいましょう‼︎ 小学生になった今でも、大切に保管してます。メーカーは、うちの場合、ひと昔前なので。+7
-0
-
28. 匿名 2015/10/11(日) 22:57:54
これだけは奮発してファミリアにした。+33
-1
-
29. 匿名 2015/10/11(日) 23:25:13
うちの子足デカくてファーストシューズで最大の13.5cmでした。
asicsのすくすく良かったけど、バンドが2本あるから履き脱がせがちょい面倒かったかな。。
ニューバランスは一発でベロンと出来たからラクで良いですよ!
+9
-2
-
30. 匿名 2015/10/11(日) 23:26:13
お店の人に勧められてasicsにしましたー!+7
-2
-
31. 匿名 2015/10/11(日) 23:28:37
+22
-4
-
32. 匿名 2015/10/12(月) 00:07:24
ミキハウスのハイカットにしましたよ!
ひとり歩きを始めてからの購入です。
嫌がることも無く歩いてますよ\(^-^)/+7
-1
-
33. 匿名 2015/10/12(月) 00:17:37
まだ足首の骨がしっかりしてないので、足首まで固定できるものの方がいいですよ!
西松屋の安い靴は初めはやめた方がいいとおもいます(*_*)
ミキハウスは底も硬くてしっかりしてるし、アドバイスもしてくれましたよ☆+10
-1
-
34. 匿名 2015/10/12(月) 00:38:24
アシックスを履かせてます。
私の子どもは足の甲が薄いので、アシックスかミズノしか足に合いませんでした。
大抵の子どもは足の甲が盛り上がってるそうです。
ブランドの靴は高いですよね(>_<)
私はお店で試し履きさせて、目当ての靴をオークションで破格で購入しましたf(^ー^;+3
-6
-
35. 匿名 2015/10/12(月) 00:52:49
関係なくてすみませんが、ファーストシューズかわいいですよね(^^)
子供のいない私でも買いたくなります。+8
-3
-
36. 匿名 2015/10/12(月) 02:00:17
アシックスのがいいよ!
+2
-1
-
37. 匿名 2015/10/12(月) 02:35:45
上の子の時は、メーカー品にこだわって買いましたが、すぐに足が大きくなって履けなくなってしまいました。
なので、下の子はお手頃価格の西松屋で買いました。+4
-6
-
38. 匿名 2015/10/12(月) 03:58:17
まさに今日、シューフィッターさんにファーストシューズを選んでもらい、アシックスにしました。
ニューバランスは爪先が上に上がっているのでぐらつきやすいとのこと。
また、アシックスとニューバランスではサイズの測り方が違うため、中敷を出して足の裏をしっかり当ててサイズを確認したほうが良さそうでした。
ちなみに予習しておいたことです↓
・20歩くらい歩けるようになったら買いに行く
・まだ歩行が安定しないため、足首をホールドできるハイカットが良い
+6
-1
-
39. 匿名 2015/10/12(月) 09:46:26
ファーストシューズ
あっという間にサイズアウトしますよ
でもそのかわいらしさと
初めて外を歩いた思い出で
捨てらなくて取っておいてます。
ちなみにミキハウスのにしましたが
そんなにこだわらなくても
すぐに履けなくなるので
良い気がします+5
-2
-
40. 匿名 2015/10/12(月) 10:44:24
シューフィッターとかがいるファーストシューズ買えるお店ってどこですか?
そういうところで買ってあげたいけど初めての子育てでどこにあるのか知りません。
百貨店とかに行けば子供用の靴のお店があったりするのでしょうか?+6
-0
-
41. 匿名 2015/10/12(月) 13:51:08
NAIK+0
-2
-
42. 匿名 2015/10/12(月) 15:19:51
>>41
ももももしかして
ナイキ(NIKE)の事?????+3
-0
-
43. 匿名 2015/10/12(月) 17:25:55
靴屋で働いている主人がイフミーが良いと言ってました+0
-0
-
44. 匿名 2015/10/12(月) 20:24:00
元子供靴専門店の販売員です。
よく皆さん最初だけはいい靴をと言われますが、靴だけは継続して足に合ったものを購入された方がいいです。
おすすめはスポーツメーカーのものですね。
NBや、アシックスから子供靴がでています。
逆に服屋さん(ミキハウスや西松屋)が作っている靴はデザイン重視で機能性はあまりないので、おすすめしません。
+3
-2
-
45. 匿名 2015/10/12(月) 20:52:07
裸足でいんじゃね
くだらない+1
-4
-
46. 匿名 2015/10/12(月) 20:53:20
ファーストシューズはミキハウスでした。
セカンドシューズはミキハウスとスポーツメーカーのミズノのコラボした靴を買いました。
次はasicsかニューバランスにしようかと思います。
靴は私自身が安物買って履き心地悪くて捨てた経験が多々あるので(大人になってからですが)、子供には見た目よりも履き心地重視の靴を与えたいと思っています。+1
-0
-
47. 匿名 2015/10/12(月) 21:47:02
ナイキのダイナモフリー。
スリッポンで履かせやすい!
公園で遊んでる子供達を見てるとダイナモフリーの子がすごく多い!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する