ガールズちゃんねる

簡単そうに見えて難しい料理

149コメント2024/03/13(水) 18:34

  • 1. 匿名 2024/03/11(月) 15:51:09 

    ゆで卵
    最適な状態で茹でて、綺麗に殻を剥くの難しいです

    +137

    -36

  • 2. 匿名 2024/03/11(月) 15:51:22 

    ステーキ
    難しい

    +179

    -4

  • 3. 匿名 2024/03/11(月) 15:51:25 

    カップラーメン

    +3

    -18

  • 4. 匿名 2024/03/11(月) 15:51:39 

    卵焼き

    +56

    -9

  • 5. 匿名 2024/03/11(月) 15:51:50 

    カレー

    なんかしっくり来ない時ある。

    +65

    -14

  • 6. 匿名 2024/03/11(月) 15:51:51 

    オムライス

    +68

    -4

  • 7. 匿名 2024/03/11(月) 15:51:51 

    コロッケ

    +43

    -4

  • 8. 匿名 2024/03/11(月) 15:51:51 

    チャハーン
    簡単そうに見えて難しい料理

    +184

    -7

  • 9. 匿名 2024/03/11(月) 15:51:53 

    卵焼き

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2024/03/11(月) 15:52:03 

    チキン南蛮
    カリッとならない

    +11

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/11(月) 15:52:16 

    ハンバーグ

    +23

    -4

  • 12. 匿名 2024/03/11(月) 15:52:22 

    チャーハン
    オムレツ

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/11(月) 15:52:31 

    コロッケ
    難しいというか手間がかかるよねー

    +86

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/11(月) 15:52:48 

    カレー

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/11(月) 15:52:56 

    おでん

    +14

    -5

  • 16. 匿名 2024/03/11(月) 15:53:00 

    麻薬卵

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/11(月) 15:53:00 

    ハンバーグ
    焼き加減が難しい

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/11(月) 15:53:02 

    アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

    +11

    -6

  • 19. 匿名 2024/03/11(月) 15:53:24 

    シチュー

    +2

    -5

  • 20. 匿名 2024/03/11(月) 15:53:33 

    野菜炒め
    炒めすぎてベチャッてなる。

    +43

    -3

  • 21. 匿名 2024/03/11(月) 15:53:53 

    >>1
    揚げ物
    あれは同じものを大量に生産する手法

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:23 

    オムライス
    成形がどうしても上手くいかず破れるぜ!

    +19

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:27 

    >>1
    沸騰したお湯に卵を入れて蓋をして作ってるけど綺麗に剥けるよ

    +8

    -8

  • 24. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:34 

    おいなり

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:38 

    >>1
    固茹でなら20分とか長めの方が綺麗にむけるよ!
    おでんの時とかはそうしてる…

    +4

    -5

  • 26. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:44 

    コロッケ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:55 

    >>1
    ゆで卵が料理?

    +6

    -11

  • 28. 匿名 2024/03/11(月) 15:55:08 

    >>1
    新鮮な卵はゆで卵に向かない

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/11(月) 15:55:31 

    茶碗蒸し

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2024/03/11(月) 15:56:13 

    >>1
    卵って冷蔵庫で保管してます?
    常温で茹でたら簡単短縮で綺麗に殻も剥けます

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/11(月) 15:56:14 

    お味噌汁
    いつもあと一歩なんだけどなあって感じ

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/11(月) 15:56:42 

    だし巻き卵
    焦がさずに巻くの難しい。。。

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2024/03/11(月) 15:56:44 

    半熟玉子

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/11(月) 15:56:53 

    唐揚げとステーキが苦手。母親はうまいこと作るのでいつも見てるんだけどやっぱり難しい

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/11(月) 15:57:14 

    からあげ

    べちゃっとなっちゃう

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/11(月) 15:57:46 

    >>20
    火加減が弱いんじゃないですか?

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/11(月) 15:58:02 

    簡単そうと思って作って失敗したら
    本気で料理する意欲失せる・・・

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/11(月) 15:58:46 

    >>22
    破れたらケチャップで隠せばええやん

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/11(月) 15:59:58 

    マカロニサラダ
    マカロニがマヨを吸っちゃって、食べる頃にはパサパサになってる。
    オリーブ油混ぜると、なんだか油っぽくなるし。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/11(月) 16:00:36 

    鶏肉のステーキ
    食べようとして切ったら中身まだ赤いとかしょっちゅうある。皮もちょうど良いパリパリ具合にするの難しい。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/11(月) 16:00:42 

    >>13
    コロッケって火の通りの心配がないのはいいんだけど手間がネックだよね。。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/11(月) 16:00:56 

    ハムエッグ
    簡単そうに見えて難しい料理

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2024/03/11(月) 16:01:45 

    卵かけご飯
    卵割れない

    +0

    -5

  • 44. 匿名 2024/03/11(月) 16:02:07 

    >>1
    ゆで卵を常食している者です
    スーパーで売っている生卵は新鮮なものしかないから
    買ってから常温で5日くらい置いてから作ると剥けるよ

    雪平鍋に1cmの水入れて生卵入れて沸騰したら蓋して3分加熱で6分放置から水道水で3度程度水換え冷やす
    100円ショップの”たまごの穴あけ器”と吹きこぼれグッズ”コトコトくん”使えば尚良し

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2024/03/11(月) 16:02:38 

    すべての料理が
    残念なカンジ。
    味見しても、よくわからないし。

    薄めにしてお塩とおしょうゆを置いて
    好きに調節してもらう。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/11(月) 16:02:43 

    >>8
    自分で作るとやたらびちゃびちゃ
    野菜を少なくしてもびちゃびちゃ
    なんでや

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/11(月) 16:03:20 

    あー、今日何にしようかなー。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/11(月) 16:03:46 

    >>22
    私は成形を早々に諦めて、適当に半熟ぐらいに調理した卵を被せるスタイル。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/11(月) 16:04:22 

    炒飯

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/11(月) 16:04:30 

    豚生姜焼き
    でも最近わかった
    最初にタレをつけこんではいけないことを
    肉焼いて最後にタレ投入するんだね

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2024/03/11(月) 16:04:33 

    >>41
    洗い物もめんどいのよねー

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/11(月) 16:04:48 

    >>8
    一回で大量に作ろうとすると女性の腕力では鍋が振りづらいのが敗因

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/11(月) 16:05:08 

    >>40
    皮から焼いてパリパリにしたらひっくり返してある程度焼いたらワインか料理酒を小さじ2杯程入れてすぐさま蓋して蒸し焼き3分〜5分
    火加減は弱火で

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/11(月) 16:05:24 

    >>46
    なんかさチャーハンって冷やご飯でつくるの定説だったけど、ほかほかの方が絶対パラパラになる

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/11(月) 16:06:01 

    >>3
    ちょっとよそ見して他の事して
    食べようとすると汁無くなってるよね🥺

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/11(月) 16:06:17 

    >>31
    わかる、だし汁も味噌の量も何もかも目分量だからか味が安定しない

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/11(月) 16:06:19 

    >>54
    うんうん
    冷やご飯もチンしてからやる。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/11(月) 16:07:00 

    >>20
    まぁ早いかな?ってくらいで止めると予熱で良い感じになるよ。あと出来たら早く食べる、置いておくとベチャっとなるよ

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/11(月) 16:07:23 

    >>8
    ペペロンチーノもそうなんだけど、シンプルな料理って納得いく味にできた事無い

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/11(月) 16:07:29 

    ピラフとチャーハン
    パラパラに出来ない

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/11(月) 16:07:39 

    天ぷら。油の温度とか衣の固さとか、適当にするとサクっとカリっと揚がらない。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/11(月) 16:08:06 

    >>35
    揚げる温度が低いかも

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/11(月) 16:08:07 

    >>54
    冷やご飯を温めて使うんだよ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/11(月) 16:08:19 

    もやし炒め。
    びっしゃびしゃになる

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/11(月) 16:10:06 

    >>63
    いや、炊飯器から即でOK

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/11(月) 16:11:39 

    >>20
    野菜は火が通りにくい順に入れて強火で水分飛ばすように炒めて、手早く味付けするために調味料は混ぜて用意しておくといい感じになる

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/11(月) 16:11:56 

    >>8
    いつも大人2人分使ってて上手くいかず、子供分(ご飯80g)だけ作ったらパラパラに出来た。ご飯の量の問題だった!!大きいフライパンで少量が良いんだと思う

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/11(月) 16:13:02 

    >>2
    ミディアムレアが嫌いでウェルダン風に焼きたいんだけど、なかなかうまく行かないんだよね〜。
    表面が焦げるか硬くなる(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/11(月) 16:14:18 

    >>60
    ピラフは本来、炒め物(焼飯)ではなくて炊き込みだからパラパラしなくて大丈夫!

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/11(月) 16:14:54 

    >>61
    コツの要らない天ぷら粉を使っても上手くいかない?アレ優秀

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/11(月) 16:15:34 

    >>46

    油が足りないのかも?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/11(月) 16:15:42 

    ナポリタン

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/11(月) 16:20:58 

    たまごスープ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/11(月) 16:21:07 

    >>8
    米化したオートミールでやるとパラパラで美味しいチャーハンになるのよこれが!
    ひょっとしてオートミールはチャーハンになるために生まれてきたのかも知れない。

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/11(月) 16:21:58 

    レタスチャーハン
    昔食べたお店のそれがすごく美味しくて真似しようとするも、うまくいったことない😢

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/11(月) 16:22:37 

    >>20
    わかる
    だいたい水気が出て結局片栗粉でとろみ付けて誤魔化す

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/11(月) 16:23:01 

    >>1
    何日か前のこれのトピ主?
    ゆで卵が下手
    ゆで卵が下手girlschannel.net

    ゆで卵が下手何回作ってもゆで卵がきれいにできません。 10分茹でても中がベチャベチャだったりします。 沸騰したお湯に、100均の卵に穴を開ける器具を使って穴を開けた冷蔵の卵を使っています。 また、皮を剥くのも下手で、大体黄身が出てきます。 最近ダイエッ...

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/11(月) 16:23:28 

    >>13
    ポテトサラダも

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/11(月) 16:24:18 

    中華料理の炒め物類は、火力違うから無理!
    出来ない

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/11(月) 16:25:21 

    >>69
    炊飯器です炊くとべちゃべちゃしていて美味しくない
    冷食のピラフのようにならない

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/11(月) 16:25:41 

    >>35
    最近フライパンに油敷いて、フライパンいっぱいにお肉を入れて揚げものする人をYouTuberや動画でよく見るけど、一度にあげる量を減らすだけでも全然変わるよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/11(月) 16:26:04 

    >>46
    サラダ油じゃなくてラード使ったほうがパラパラになる
    あと、お店みたいに鍋振るのは大変だからビビンパみたいにじっくり焼き付けて→時々混ぜる、でもパラパラになるよ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/11(月) 16:26:09 

    >>70
    炭酸水で割るとサクサク度が上がる

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:24 

    >>64
    直前まで一度水に浸してシャキッとさせてから1番最後に炒めるといい

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:59 

    >>3
    カップ焼きそばは失敗したことある

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/11(月) 16:28:20 

    >>65
    話が通じない
    チャーハンって大体残り物で作るから冷やご飯から作るのに

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/11(月) 16:28:58 

    私、天ぷらがものすごい下手くそです

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/11(月) 16:29:53 

    >>78
    どっちもめんどくさいね
    でもお惣菜のコロッケやポテトサラダより家で作ったほうが美味しいね!と言われると
    作っちゃうよね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/11(月) 16:30:57 

    >>74
    米じゃないから違う料理

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/11(月) 16:31:45 

    エビフライ
    下処理しても曲がるしベチャっとする
    もう諦めてる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/11(月) 16:33:01 

    >>89
    不安ならご飯と半々にしてもいいよ。
    ご飯との境目が全く分からない。

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2024/03/11(月) 16:35:31 

    >>53
    ありがとう、やってみるね🫶

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/11(月) 16:43:41 

    >>8
    卵を半熟で炒めた後皿に出し、ご飯や具とは最後にサッと炒め合わせる。
    これ個人的にファイナルアンサーだった。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/11(月) 16:43:42 

    >>8
    味付けの加減が難しいといつも思う。
    しょっぱくなり過ぎないようにちまちま調味料足す→混ぜるを繰り返すからか、始めはパラパラだったのにベタついてきたりするww
    味見した時は大丈夫だったのに、完成して食べ進めるとなんか薄い、なんか濃いみたいになるw
    米も調味料も両方計れば良いんだろうけどね。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/11(月) 16:45:03 

    >>1
    ロールキャベツ
    前に明石家さんまがテレビで「あれ簡単らしいな」って言っててイラッとした。
    めちゃくちゃ面倒なのに、作ってから言えよって思った。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/11(月) 16:48:25 

    親子丼

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/11(月) 16:48:57 

    >>8
    ご飯がゆめぴりかだからなのか、いつもベタベタになってしまう。
    しかし冷凍ご飯が残ってるので今日また挑戦します。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/11(月) 16:52:16 

    鳥の唐揚げ

    ずっと作ってるけどまだ納得出来る味にならない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/11(月) 16:52:50 

    >>86
    ヨコやけど
    強火、短時間で仕上げるのが炒飯。
    家だと火力が弱いのでご飯は
    最初から温かい方がいい
    テフロンであまり火を強く
    したくない場合は尚更

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/11(月) 16:52:55 

    >>41
    よこ
    あと、いくつかは割れる
    衣が厚いのかな?でも市販のもそんなに薄くないよね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/11(月) 16:53:13 

    >>8
    発音の難しさに難儀してるw

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/11(月) 16:56:08 

    >>88
    カレーなんかもそうだけど作り方はシンプルだけど手間はかかるものって厄介。ポテサラなんて超絶めんどくさいよね。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/11(月) 16:56:36 

    >>43
    平たいとこじゃなく
    角とか茶碗の縁とかで

    +0

    -3

  • 104. 匿名 2024/03/11(月) 17:01:32 

    >>2
    めっちゃいいお肉をもらった時にめちゃくちゃ勉強した
    とにかく肉を常温に戻すのが重要

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/11(月) 17:01:40 

    >>100
    衣付けてから1時間ぐらい置いておく
    手間かかり過ぎて
    そもそも家庭向きじゃないんだよね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/11(月) 17:02:13 

    >>97
    TKGにしてからでも駄目かな?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/11(月) 17:04:26 

    >>100
    揚げるときにたくさん入れすぎると油の温度が下がって割れちゃうことがあるよね
    私はこれで苦労して作ったカレーコロッケをバラバラにしたことがあるw

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/11(月) 17:06:07 

    オムライス

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/11(月) 17:21:35 

    野菜炒め
    豚肉の柔らかさと臭みの消し方 もやしのシャキシャキ感の残し方

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/11(月) 17:23:08 

    >>39
    長めに茹でた後に、しっかり水洗いしてぬめりを取って冷ましてから作ると、マカロニが締まってるからマヨを吸いにくいです。洗う時に塩が抜けちゃうから茹でる時には結構塩多め。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/11(月) 17:26:12 

    >>44
    横、
    様々なコツを試した事あるけど、これはお初だ!
    でも常温保存だと半熟派には危ないですよね?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/11(月) 17:27:34 

    >>103
    力無さすぎて卵をぶつけてもヒビすら入れられない

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/11(月) 17:34:48 

    >>8
    ラード使うの凄くおすすめ。
    それだけでかなり簡単にパラパラに作れる可能性上がります。
    ご飯は必ず温かい物、やや硬めに炊けてると尚良し。
    炊き立てならパラパラふんわり、冷飯をレンチンからだとパラパラは目指せてもふんわりまでは難しい。
    ホットプレート使うのもおすすめ。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/11(月) 17:37:35 

    >>40
    皮目から先に焼く、鶏肉の身の上にアルミホイールを乗せて、その上に重たい鍋を乗せる(うちは水を入れてる) 
    フライパンに押し付けてちょっと長めに焼くとパリッパリになるよ

    あとはひっくり返して蓋をして焦げ目がつかないように少し弱火でじっくり火を通す

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/11(月) 17:39:59 

    >>1
    少量の水で蒸せば簡単だし節約にもなる
    剥くのもパカッ、つるりんって感じ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/11(月) 17:42:31 

    目玉焼き

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/11(月) 17:43:35 

    >>94
    わかる〜
    ササッと炒めないとと思うけど米が重いしお玉にご飯がくっついたりしてもたもたしてしまうし結局いい感じを通り越してしまい、ベタついたりパサついたりのどちらかでイマイチな仕上がりになるw
    上手く行った試しがない、炒飯難しい!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/11(月) 17:44:19 

    >>75
    うちの場合

    油多めに熱したフライパンに溶き卵をいれて半熟くらいで皿に取り出しておく→冷ご飯を温め、米から炒める→ある程度解れてきたら好きな具を入れ更に炒める→ちぎったレタス、さっきの卵を入れて炒める→塩胡椒、味の素を入れる→フライパンの縁に酒を垂らし更に炒める→フライパンの縁に醤油を垂らし焦がしながら炒める 

    だいたいいつもこんな感じです

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/11(月) 17:52:31 

    肉じゃが
    いつもイマイチ。

    毎日の御飯、誰かに作って貰いたいよ

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/11(月) 17:56:48 

    >>100
    タネは作ってから冷蔵庫で冷やした方がいいよー
    まとまりやすくなる

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/11(月) 18:02:23 

    >>1
    凄くわかる。
    料理はむしろ得意で日常的に作ってる中で失敗する事なんてまずないのに、様々なコツを試したけど、ゆでたまごだけは100%成功には至ってなくて、コツで成功率は上がりはするけど最後は運次第って感じになっちゃってる。
    だって、同じパックの卵を一緒に茹でても、ツルッと綺麗に剥ける個体と、殻は剥けても薄皮が張り付いてどうしても綺麗に剥けずボロボロになってしまう個体が出てきたりしちゃうんだもん。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/11(月) 18:02:26 

    チャーハン

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/11(月) 18:03:11 

    >>12
    具材は全て先に炒める。
    別皿に取っておいて、溶き卵を強火で炒めて冷やご飯を入れて具材投入、味付けこれでわりかしパラパラになる事に気づきました。
    チャーハン最近上手になってきたな!って旦那に褒められました。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/11(月) 18:07:46 

    >>95
    キャベツの葉を1枚ずつ綺麗に剥がす作業が面倒!それさえなければなぁと作るたびに思う。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/11(月) 18:12:14 

    手巻き寿司
    私が作ったら巻き寿司出来た。
    そして巻き寿司
    巻けない…海苔が届かない…。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/11(月) 18:30:26 

    気に入ってるお弁当屋さんの煮物が美味しくて、野菜ひとつひとつの火の入り方が絶妙なんですよね。見た目も綺麗だし、私が適当に作るくたっとした茶色い煮物とはもう別次元

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/11(月) 19:04:35 

    ビリヤニ
    ただのカレー味炒めご飯かと思っていたらかなり手の込んだ複雑な食べ物だった

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/11(月) 19:12:26 

    >>15
    >>25

    74歳のお母さんが、50の私と、82歳のお父さんと、47歳の妹に作ってくれたおでんが、
    コンビニのおでんより、
    美味しかった。
    お母さん、どうやってダシを取ってたか、聞いとけば良かった。ちなみに、4人は健在ですけど。

    しばらく考え、思い出した。

    お母さんは、牛すじ(スジ肉)と昆布で、ダシを取ってたような。
    お母さんにダシの取り方聞いたとしても、うまく再現するのは、また、難しいな。

    給料は上がらないで食費はあがる | ガールズちゃんねる - Girls Channel -161番
    給料は上がらないで食費はあがる | ガールズちゃんねる - Girls Channel -161番
    給料は上がらないで食費はあがる | ガールズちゃんねる - Girls Channel -161番girlschannel.net

    1996年3月の土曜日と日曜日 (9日と10日だろうか) 南海電鉄南海本線羽衣駅周辺にある浜寺公園内の青少年の家で宗教法人霊友会(れいゆうかい)のインナートリップセミナーが行われました。青年部の学生班と社会人班のうち、学生班で好きな女の子(小林ゆかさん)に手作りクッキーを渡しての告白。 びんたで振られる男性の役(高橋正志、高橋まさゆき)を演じた寸劇がありました。3つあった寸劇のうち、3つ目の寸劇です。小林ゆかさんは第34系の貴治心一さんと現実の世界で付き合っていた。貴治心一さんも見ていた。(思い切りの)マジビンタを一発頂戴しました。


    給料は上がらないで食費はあがる | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    給料は上がらないで食費はあがる | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    1996年3月の土曜日と日曜日 (9日と10日だろうか) 青少年の家でインナートリップセミナーが行われました。学生班で小林ゆかさんに手作りクッキーを渡しての告白。 びんたで振られる役(高橋正志、高橋まさゆき)を演じた寸劇がありました。マジビンタ一発頂戴しました。1997年2月第34系貴治ひろこ支部長とバスを降り伊豆大川駅に向かう時に劇に共演してくれた小林ゆかさんに再び会い 「びんたの次はハリセンで叩かせてな」と言われた。 小林ゆかさんに 「人の頬叩くのって意外と気持ちいい 」と思ったと聞きたかった。(が聞かなかった。)そして熱海駅へ行く電車に乗る



    161. 2024/02/24(土) 22:40:51
    おでんで思い出したけどコンビニのおでん高くなったよね。今期は高いなあと思って食べられなかった。もう今後〇〇均一セールとかやらなそうだよね。家で作るおでんはいまいちなんだよな。。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/11(月) 19:24:52 

    カルボナーラ

    なんか炒り卵みたいになる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/11(月) 19:50:20 

    >>1
    ゆで卵、空気の入っている丸い方を少し割って茹でるとツルンと剥けるよ。急冷しなくてもOK

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/11(月) 19:56:04 

    >>61
    >>70
    >>87

    レシピ:サバの黒ゴマ天ぷら : 読売新聞
    レシピ:サバの黒ゴマ天ぷら : 読売新聞
    レシピ:サバの黒ゴマ天ぷら : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    1996年9月28日大阪駅のバス乗り場付近で神崎支部女性青年部ふくしまさんがビンタを食らいもみじ手形がついた左頬を右手の指で押さえながらこんなこと他の友達にもしてるのと言った。その10日前は京橋のコムズガーデンで複数の女性信者の前で神崎支部女性青年部たいさんが ビンタを食らった。1996年9月27日近鉄の布施駅で国分支部の女性青年部がビンタを食らいバス乗り場へかけつけた男性にビンタ一発それもいきなりと言った。ビンタを受けた女性たちはその前にあらかじめビンタがあるかもしれないということを聞かされていた。神慈秀明会女性青年部は94年から96年9月28日まで7 人がビンタを食らった。


    (1) サバは6枚にそぎ切りにする。
    (2) ショウガをおろして汁をしぼり、しょうゆ、酒各大さじ1杯を混ぜ、(1)を30分ほど冷蔵庫で漬ける。
    (5) (2)の汁気をふく。
    天ぷら粉にゴマ、冷水1/4カップ弱を加えて衣をつくる。(5)に衣をつけ、175~180度に熱した油に入れ、衣がカリッとするまで揚げる。

    ライフ> よみうりグルメ部・レシピ
     ライフ> よみうりグルメ部・レシピ : 読売新聞
    ライフ> よみうりグルメ部・レシピ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    2000年6月10日犬飼ビル4階から手話サークルの女の子が「キャー」と言いながら数人階段から降りた。私【高橋正志まさゆき】も犬飼ビル4階からエレベーターで1階を降りて犬飼ビルを出た。新大阪の資格の大原の大原簿記の専門学校と大阪府大阪市淀川区西中島3-8-14犬飼ビル4階【れいゆうかい】宗教法人霊友会関西事務所の近くのJRの高架下で眼鏡なし少なくとも左頬を出した女の子の後ろから女の子の右側を通り女の子の前に立ち私(高橋正志まさゆき)は女の子にびんたした。女の子は頬に手を当てながら涙目でした。私はJRの高架下をそのまままっすぐ前に歩きました。


    ライフ> よみうりグルメ部・レシピ
     ライフ> よみうりグルメ部・レシピ : 読売新聞
    ライフ> よみうりグルメ部・レシピ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    2000年6月10日犬飼ビル4階から手話サークルの女の子が「キャー」と言いながら数人階段から降りた。私【高橋正志まさゆき】も犬飼ビル4階からエレベーターで1階を降りて犬飼ビルを出た。新大阪の資格の大原の大原簿記の専門学校と大阪府大阪市淀川区西中島3-8-14犬飼ビル4階【れいゆうかい】宗教法人霊友会関西事務所の近くのJRの高架下で眼鏡なし少なくとも左頬を出した女の子の後ろから女の子の右側を通り女の子の前に立ち私(高橋正志まさゆき)は女の子にびんたした。女の子は頬に手を当てながら涙目でした。私はJRの高架下をそのまままっすぐ前に歩きました。


    皆さんが、難しいと言われるのは
    「衣をつけ、175~180度に熱した油に入れ、衣がカリッとするまで揚げる。」
    のうちの
    「衣がカリッとするまで」
    この部分ですよね。
    誰か、分かりやすく教えて頂ける方は
    いらっしゃいますか?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/11(月) 20:21:49 

    >>1
    ゆで卵はタッパーにお水入れて
    ゆで卵にヒビ入れてタッパーの中に入れて蓋してガシャガシャガシャガシャ!って激しくぶつけ合わせるの。
    そしたら殻と実の間に空気と水が入ってむき易くなるよ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/11(月) 20:23:19 

    >>1
    すぐ冷水で流して先を割って両手で挟んでクルクル摩るとツルンと剥けたよ

    でも茹でる時点から面倒なんだよね

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/11(月) 20:27:18 

    >>95
    もう巻いてない。
    20〜22センチくらいのル・クルーゼとかに
    ざく切りキャベツぎゅうぎゅうに敷き詰めて
    ハンバーグ種上に敷き詰めてその上にざく切りキャベツ敷き詰めてコンソメキューブ、酒、塩、醤油水
    で、キャベツでふたしまらないけど蓋のせて
    沸騰したら弱火でグツグツ。
    萎えてきたら蓋はしまる。

    出来たら包丁で1/4に切って取り出すの。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/11(月) 20:42:24 

    >>5
    カレーより肉じゃがの方が難しいよ

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/03/11(月) 22:30:32 

    >>20

    某科学ごはんマンガによると
    野菜は最初に水からさっと茹でるといいと見ました(見ただけ)

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/11(月) 23:22:44 

    >>20
    家庭用コンロじゃ限界あるよね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/12(火) 00:49:07 

    >>1
    分かる
    今日ゆで卵作ったけど皮がうまく剥けなかった
    中身は綺麗な黄身だったけど

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/12(火) 01:28:19 

    >>1
    高確率で失敗するから、ラーメン屋がいい値段取るのには納得できる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/12(火) 04:06:36 

    >>8
    3分で分かる!衛宮さんちの今日のごはん  ~第八話 遠坂さんの五目炒飯~ - YouTube
    3分で分かる!衛宮さんちの今日のごはん ~第八話 遠坂さんの五目炒飯~ - YouTubeyoutu.be

    3分で分かる!衛宮さんちの今日のごはん ~第八話 遠坂さんの五目炒飯~料理監修・只野まこと先生に、士郎が作中で作った料理を作成していただきました!レシピを参考に是非皆さんも“衛宮ごはん”を作って、感想や写真を投稿してください!投稿いただいた方の中から抽...


    アニメだけどこのレシピで作ったら初めて上手くできた!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/12(火) 04:16:52 

    >>42
    アレンジ、、、?笑

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/12(火) 04:31:16 

    >>5
    同じように作っても、すごくおいしくできる時とそうじゃない時があるんだけど何が違うのかわからない

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/12(火) 05:45:27 

    >>1
    電子レンジで作れる容器が便利です!一度も失敗なしです。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/12(火) 06:07:22 

    コロッケ。特にキャベコロ。クリームコロッケにキャベツみたいな感じなので丸められなくて初回苦労した。今度作る時は冷凍しようと思う。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/12(火) 07:32:25 

    サバ缶レシピ

    サバ缶トマト煮やサバ缶カレーがどうしても生臭い

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/12(火) 11:20:02 

    >>97
    ご飯を水洗ってから作る
    ご飯表面の粘り気が、なくなってパラパラになりやすい
    でも、水分を飛はさないといけないから、炒め時間が長くなる

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/03/13(水) 06:42:17 

    >>101
    チャハハーン

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/13(水) 17:38:47 

    ミートソース

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/13(水) 18:34:57 

    >>1
    水から茹でて固茹で12分半熟7分
    茹で上がったら直ぐに冷水に入れる
    冷たくなるまで水を替えて冷やす

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード