ガールズちゃんねる

【実況・感想】笑いの生祭典コラボSP R-1グランプリ2024 明治R-1

3720コメント2024/03/16(土) 08:53

  • 3001. 匿名 2024/03/09(土) 22:29:55 

    吉住の1本目、一部で炎上するんじゃないか今になって心配になってきた

    +49

    -1

  • 3002. 匿名 2024/03/09(土) 22:30:29 

    >>1990
    審査員がそう仕向けてるようにすら思えてくるよね。
    審査員一掃したら面白い大会になってスターも生まれるかもね。

    +19

    -0

  • 3003. 匿名 2024/03/09(土) 22:30:32 

    >>2983
    そのへんの人たちと思想は相容れないけど、ゴールデンでやるにはちょっと笑っていいのかなと気まずく思ったな
    声を上げること自体は悪いことではないし

    +14

    -12

  • 3004. 匿名 2024/03/09(土) 22:30:32 

    男ブラだいすき

    +21

    -2

  • 3005. 匿名 2024/03/09(土) 22:30:58 

    >>2994
    あなたの家の世代男性は誰が面白いって言ってましたか?

    +0

    -0

  • 3006. 匿名 2024/03/09(土) 22:31:02 

    >>2983
    右翼、左翼までは触れてないのに、何故か左翼界隈だけ騒いでるのよね…

    +51

    -5

  • 3007. 匿名 2024/03/09(土) 22:31:29 

    ピンクさんの涙を見て素直におめでとう、よかったねとは思ったけど、視聴者と審査員の笑いのツボが最後までズレまくりで白けた…
    例えばさつまかわの防犯ベルを手で包んで音を小さくするとか、fukayaの出会い系サイトの画面で左に行った人が右から出てくるとか、誰が見ても分かりやすい笑いの評価が低いのがほんと不思議でしょうがない
    審査員は視聴者ウケが鈍い芸人をやたら練りに練った深い笑いみたいなこと言って褒めてたけど、具体的にどのネタがどう高度なのかの説明もしてくれないから、単に仲間内のお情けや業界・事務所のゴリ押しで作られた大会なのかなとも感じた

    +120

    -2

  • 3008. 匿名 2024/03/09(土) 22:31:30 

    >>2379
    ぴんくがあまりにつまらなくて実況見に来たら、ランキング上位にもないし>>1が14しかプラスついてなくてビックリしたよ
    今年の結果がこれだと来年はもっと過疎ってるかもだね

    +41

    -0

  • 3009. 匿名 2024/03/09(土) 22:31:54 

    >>3001
    もう手遅れです。X燃えてる。

    +23

    -2

  • 3010. 匿名 2024/03/09(土) 22:31:55 

    男ブラの空気感好き
    あなたたちこそ柔和よ

    +29

    -3

  • 3011. 匿名 2024/03/09(土) 22:32:08 

    去年までは割とフリップ芸が多かったのに、今年は減っちゃったね

    +7

    -0

  • 3012. 匿名 2024/03/09(土) 22:33:03 

    >>3003
    政治に興味持って行動にうつすこと自体は悪くないしね
    そういう活動する人=頭イカれてるみたいな描写を笑っていいのか私もちょっと引いて見てた
    紅しょうがが政治家揶揄ってるのは笑えたけど

    +11

    -12

  • 3013. 匿名 2024/03/09(土) 22:34:47 

    モーニング娘。の初期メンバーをネタにするのもなんか手垢つきまくってて萎えた
    25年くらい前の話だし

    +42

    -0

  • 3014. 匿名 2024/03/09(土) 22:35:57 

    街裏の人が優勝とかなんの冗談
    ヤラセとしか思えない
    まだ吉住のほうがよかった

    +83

    -2

  • 3015. 匿名 2024/03/09(土) 22:36:00 

    めだちたがりんぼう卓wwww

    +0

    -0

  • 3016. 匿名 2024/03/09(土) 22:36:40 

    >>3011
    フリップ勢がみんなモニターになっててびっくりした!
    時代かな!

    +9

    -0

  • 3017. 匿名 2024/03/09(土) 22:38:43 

    >>3005
    誰も面白くないから見ないって言うのを、私が他に面白い番組ないからR1でいいじゃんって見始めたんだけど、ぴんくがとにかく生理的に受け付けないとか、何年か後に何かやらかしてそうとか、TKO木下に似てるから受け付けないんかな?とか言ってて、誰が面白いとは言ってなかったよ
    私は実況見てたから、ガル民と全く同じ事言ってるwってそっちがおかしかったけど
    モー娘。のネタでは何言ってるか全くわからんと言ってたし、ぴんくが優勝したのを見て有りえんと言ってチャンネル変えてた

    +22

    -1

  • 3018. 匿名 2024/03/09(土) 22:39:05 

    >>2821
    ネタのテイストが影響を受けてるせいか、バカリズムに似てるし、比べられちゃうのよ
    街裏ぴんくは意外と誰もやってないネタのテイストだから、比べられにくい

    +5

    -2

  • 3019. 匿名 2024/03/09(土) 22:39:24 

    家族とよくM-1以外の大会の優勝者、去年の人ですら思い出せないの何でだろうねって話すんだけど、この人も多分そんなタイプ

    +24

    -0

  • 3020. 匿名 2024/03/09(土) 22:41:59 

    >>1166
    でも女性だから低い点数付けたら言う人はいるから面白い面白くない以前に高い点数つけなきゃしょうがなくない?

    +0

    -1

  • 3021. 匿名 2024/03/09(土) 22:42:23 

    >>2957
    ツチノコわかりやすかったけどね
    ザコシのネタの方がよっぽど奇怪でわかりにくいよ
    粗挽き団でガムテープのうんこ投げたくってた頃よりはマイルドになってるけどさ

    +58

    -2

  • 3022. 匿名 2024/03/09(土) 22:42:26 

    >>3014
    街裏ぴんく、客席からの笑い声も明らかに少なかったのにな
    ネタ中に審査員の笑い顔が3回くらい映ったのは街裏だけだった気がして、なんか嫌な予感はしてたけど、まさかあそこまであからさまにウケてない奴が優勝するとは思わなかった
    やらせと言われても仕方ないと思う…

    +97

    -1

  • 3023. 匿名 2024/03/09(土) 22:42:36 

    ほりけんも南海も面白くないなぁ

    +9

    -1

  • 3024. 匿名 2024/03/09(土) 22:45:07 

    >>2955
    CM制作側も頭抱えてそう

    +12

    -2

  • 3025. 匿名 2024/03/09(土) 22:45:58 

    >>2379
    私もずっと毎年見てたけど来年から見ないわ。視聴者舐め過ぎ。

    +19

    -0

  • 3026. 匿名 2024/03/09(土) 22:46:41 

    >>2981 
    二十代前半女性なのに大爆笑してしまいました
    元々ぴんくさん好きだけど
    少数派なのかしら?

    +4

    -15

  • 3027. 匿名 2024/03/09(土) 22:46:54 

    >>3001
    デモするような活動家を馬鹿にしてるネタじゃないんだけどね
    どっちかというと日和見な親側を馬鹿にしてる
    コントとか見慣れてない人はそこまで読み取れないのかな

    +53

    -3

  • 3028. 匿名 2024/03/09(土) 22:47:01 

    >>3019
    R-1の人はそんなもん
    去年もうっすら見てたはずだけど去年優勝者初めましてだった

    +2

    -0

  • 3029. 匿名 2024/03/09(土) 22:47:04 

    >>2872
    R-1にドン引きだよね
    ヨーグルトの方はイメージダウンにしかならないからスポンサーを降りた方がいい。

    +27

    -1

  • 3030. 匿名 2024/03/09(土) 22:47:08 

    >>3022
    結果発表のCM入る時に、MCだったかがこれは難しいですね〜みたいに言ってて、(ぴんく優勝させなアカンのにネタ全然面白くなかったやん…。これ優勝させるって)難しいですね〜、なんかなと思ったら、案の定優勝してて笑ったわ
    むしろ最後はぴんくだろうなって確信してたw

    +26

    -3

  • 3031. 匿名 2024/03/09(土) 22:47:45 

    >>3026
    純粋に聞きたいけどどこで笑えた?

    +19

    -3

  • 3032. 匿名 2024/03/09(土) 22:47:59 

    私はツチノコの人が面白かった!
    もう1本ネタ見たかったな

    +41

    -0

  • 3033. 匿名 2024/03/09(土) 22:48:00 

    >>2677
    X見てきた。
    ポメ騒動画像面白いわ。

    +8

    -0

  • 3034. 匿名 2024/03/09(土) 22:49:14 

    >>2872
    ツチノコの人が優勝してたら夢があったよね〜

    +46

    -1

  • 3035. 匿名 2024/03/09(土) 22:49:46 

    >>2426
    ホントだ。いつも逆だよね!

    +12

    -1

  • 3036. 匿名 2024/03/09(土) 22:50:34 

    >>3026
    ぴんくさん、私知らなかったんだけど何きっかけで好きになったの?

    +7

    -0

  • 3037. 匿名 2024/03/09(土) 22:50:48 

    >>3034
    その通りだし

    1本目のネタは1番面白かったよ

    +5

    -0

  • 3038. 匿名 2024/03/09(土) 22:51:45 

    >>2426
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 3039. 匿名 2024/03/09(土) 22:51:50 

    >>3026
    いつもより緊張してたのかあんまり面白くないと思わなかった?

    +2

    -2

  • 3040. 匿名 2024/03/09(土) 22:52:23 

    >>3019
    優勝した瞬間に既に(さっきこの人何の話してたんだっけ…?)と思い出せなかったw

    +1

    -0

  • 3041. 匿名 2024/03/09(土) 22:52:38 

    やっぱぴんく叩かれてるなあ
    私はなんとなく行ったライブで知ってからはまったというか
    最初は面白くないと思ったけどじわじわ来る感じだった

    +10

    -9

  • 3042. 匿名 2024/03/09(土) 22:52:41 

    >>3026
    私も
    爆笑はしなかったけど他2人のネタの雰囲気似ててそんなに笑えなかったし、
    この人は新鮮さがあったかも

    +2

    -4

  • 3043. 匿名 2024/03/09(土) 22:53:24 

    街裏ぴんくの面白さが全くわからんってXに投降したら、お笑いヲタクの娘にLINEで『流石に鍵付きじゃないアカウントでの批判はやめて』って怒られた。は?なんで?面白くないもんは面白くないって言って何が悪いの?って一気に腹立ってどーしよーもなくなってる…

    +56

    -18

  • 3044. 匿名 2024/03/09(土) 22:54:36 

    なんにせよ街裏ぴんくは売れなさそう
    「ずっと何言ってんの?」系のネタなんて新鮮味とか全然ないし

    +32

    -1

  • 3045. 匿名 2024/03/09(土) 22:54:39 

    やっぱ菅田将暉に似てるなぁ

    +2

    -0

  • 3046. 匿名 2024/03/09(土) 22:54:46 

    >>2677
    可愛いくて面白いポメ騒動画像のどれも癒された

    +9

    -0

  • 3047. 匿名 2024/03/09(土) 22:54:48 

    >>2461
    あのプラカード掲げてほしいねw

    +2

    -0

  • 3048. 匿名 2024/03/09(土) 22:55:20 

    錦鯉がさわやかに見える日が来るとは

    +20

    -0

  • 3049. 匿名 2024/03/09(土) 22:55:24 

    かりんとうの車〜♪も面白かったけどね
    発想が斬新だった

    +22

    -1

  • 3050. 匿名 2024/03/09(土) 22:56:19 

    >>3043
    気持ちは分かるがこれに関しては娘さんのネットリテラシーを信用したほうがいい

    +59

    -8

  • 3051. 匿名 2024/03/09(土) 22:56:27 

    令和ロマン初めて見たけど華あるな

    +18

    -15

  • 3052. 匿名 2024/03/09(土) 22:57:01 

    >>2885
    田津原くん、マネージャーの件でちょっと不憫な目に遭ってたから...
    今年東京出てくるしこれからたくさんテレビで見れるといいな

    +31

    -0

  • 3053. 匿名 2024/03/09(土) 22:57:59 

    kentofukayaと寺田寛明のネタ腹抱えて笑ったけど順位低くてびっくりした
    逆になんかついていけなかった街裏ぴんくが優勝したのもびっくり
    わたしの感覚、そんなに世間とズレてるのかって衝撃だった
    あとサツマカワはネタってわかっててもなんか嫌なネタだった

    +106

    -3

  • 3054. 匿名 2024/03/09(土) 22:58:14 

    >>3043
    娘にアカウント知られてるの?!
    まぁ、面白くないくらいは呟かせてよって感じね。

    +23

    -4

  • 3055. 匿名 2024/03/09(土) 22:58:32 

    >>3050
    ふむ…ひどい事を書いたわけではなく『面白さがわからない』って投稿しただけなんだけどなー
    でも、ありがとう!たぶん私がズレてる…

    +12

    -8

  • 3056. 匿名 2024/03/09(土) 22:58:39 

    審査員がクソすぎ
    ザコシとか街裏の人と仲良いから点入れたやろ

    +93

    -0

  • 3057. 匿名 2024/03/09(土) 22:58:59 

    4年に一回くらいでクオリティ重視してほしいわ

    +8

    -0

  • 3058. 匿名 2024/03/09(土) 22:59:34 

    M-1の時は面白かったけどなぜだろ

    +6

    -1

  • 3059. 匿名 2024/03/09(土) 22:59:38 

    >>3001
    でもこれ初出しネタじゃないよね?
    とあるイベントで見たことあるネタだったわ

    +11

    -1

  • 3060. 匿名 2024/03/09(土) 22:59:46 

    犬侍で心掴まれたわ〜笑
    勉強にもなったし、面白かったよね

    +25

    -0

  • 3061. 匿名 2024/03/09(土) 22:59:59 

    >>2124
    私も同感!!マキシとアマの方が1番面白くて同じ点数だったから私のツボはあの点数なのかと思ったわw
    本当申し訳ないけど、ピンクさんは1本目も2本目も私はさや香状態だった
    審査員にハマってる理由がわからないけど、私達素人目線と芸人目線では見るところが違うんだなと思うしかない
    ルシファーか吉住なら全然良かったんだけどな

    +48

    -0

  • 3062. 匿名 2024/03/09(土) 22:59:59 

    もう今年で最後でいいわ
    こんなヤラセ出来レース
    街裏どこがおもろいねん

    +85

    -0

  • 3063. 匿名 2024/03/09(土) 23:00:34 

    >>3054
    お互いフォローしてる
    娘からぴんくさんの話は聞いたことないけど…好きやったんかなあ…

    +3

    -4

  • 3064. 匿名 2024/03/09(土) 23:01:04 

    あとぴんくは平場のトークうまいから
    ネタだけの人よりバラエティ番組とか呼ばれると思う
    皮肉やけどネタが面白い人より平場のトークうまい人の方が売れる

    +12

    -5

  • 3065. 匿名 2024/03/09(土) 23:01:11 

    >>3056
    めちゃ共感!

    +20

    -1

  • 3066. 匿名 2024/03/09(土) 23:01:24 

    ルシファー吉岡とkentoさんが面白かった。
    その次に吉住が良かった。

    +15

    -0

  • 3067. 匿名 2024/03/09(土) 23:01:43 

    審査員が揃って「今年はレベルが高いから」って言ってたけどそうか?
    いやおもしろい人を低く採点して、つまんない人に高得点つける審査員のレベルが低すぎるわ
    バカリの採点はまだ納得できたけど

    +64

    -1

  • 3068. 匿名 2024/03/09(土) 23:01:53 

    >>3053
    私もその2人だダントツ面白かった

    +28

    -0

  • 3069. 匿名 2024/03/09(土) 23:02:17 

    つか全体的にクオリティ高くなかった?
    んでタイミング的にかりんとうの車ちょうどよかった

    +28

    -3

  • 3070. 匿名 2024/03/09(土) 23:02:43 

    >>3050
    誹謗中傷は論外だけど面白かった面白くなかったわ感想の範囲じゃね?
    オタクは過保護すぎる

    +34

    -3

  • 3071. 匿名 2024/03/09(土) 23:02:57 

    私の個人的ランキング(誰も興味ないと思うけどー笑)
    1位、犬侍
    2位、ツチノコ
    3位、かりんとうの車

    +36

    -2

  • 3072. 匿名 2024/03/09(土) 23:02:58 

    >>3067
    優勝者以外全員面白かったから今年はレベル高いと思ったよ!!

    +22

    -3

  • 3073. 匿名 2024/03/09(土) 23:03:08 

    >>2563
    漫談ってきみまろさんみたいな話術で爆笑とる芸だと思ってたわ。
    あんなの妄想の話を大声で喋ってるだけやん。誰でもできるわ。

    +65

    -1

  • 3074. 匿名 2024/03/09(土) 23:04:09 

    >>3060
    応仁のワン
    ポメ騒動
    で大爆笑してしまったw

    +37

    -0

  • 3075. 匿名 2024/03/09(土) 23:04:15 

    >>3070
    演者らそういう評価も受け止めるべきだよね

    +9

    -1

  • 3076. 匿名 2024/03/09(土) 23:04:23 

    >>3064
    賞レースって何なんでしょうね

    平場でやってけるのなら準優勝で良かったのでは
    爪痕は十分残せてるよ

    +21

    -0

  • 3077. 匿名 2024/03/09(土) 23:04:35 

    +3

    -0

  • 3078. 匿名 2024/03/09(土) 23:04:37 

    >>2632

    M-1でいうところの志らくさん枠なのかもだけど、審査員5人しかいないんだからダメだよね。
    審査員の数が多ければ1人2人偏った審査する人いても結果に大きな影響を及ぼすまではいかないけど、審査員5人だとモロ結果に影響するのに。

    だからR-1はいつも世間からズレた結果になってる。

    +20

    -0

  • 3079. 匿名 2024/03/09(土) 23:05:28 

    >>3031
    とくに二本目です
    『モーニング娘』で転げ回る程笑いました(^_^)

    +2

    -25

  • 3080. 匿名 2024/03/09(土) 23:05:30 

    >>2969
    錦鯉は立ち姿からしてなんかじわじわくるけどね

    +29

    -0

  • 3081. 匿名 2024/03/09(土) 23:05:36 

    ぴんくさんまたネタやってたけど、何が面白いのかマジでわからない。私がおかしいのかな…

    +79

    -0

  • 3082. 匿名 2024/03/09(土) 23:06:00 

    >>3070
    まあ今回は良くても今後僅かなニュアンスの差で晒されたり粘着されたりは十分あり得るし、身内だから一度注意しといた方がいいなって思うのは妥当じゃない?

    +8

    -4

  • 3083. 匿名 2024/03/09(土) 23:06:01 

    >>3036
    深夜のネタ番組ロケ番組やYouTube等
    地下では有名だから

    +3

    -0

  • 3084. 匿名 2024/03/09(土) 23:06:22 

    >>3006
    右なら騒がないよねネトウヨとか言って喜ぶじゃんいつも騒いでるの左の連中ばっか

    +12

    -4

  • 3085. 匿名 2024/03/09(土) 23:06:37 

    >>3069
    確かにかりんとうの車がトップだったらチャンネル変えてたかも

    +5

    -0

  • 3086. 匿名 2024/03/09(土) 23:06:37 

    ピンクさん、下品だしうるさいだけ
    なんか、思いつくまんまに妄想をがなり続けているの何が面白いのかな?

    +48

    -1

  • 3087. 匿名 2024/03/09(土) 23:06:40 

    >>2254
    素人でもわかったわ
    ザコシはあの人に入れるって

    +29

    -1

  • 3088. 匿名 2024/03/09(土) 23:06:58 

    温水プールで潜水してたら石川啄木が邪魔してきた

    もうこの設定からして入り込めない
    何か捻ってる訳でもないし面白くもなんともない

    +127

    -1

  • 3089. 匿名 2024/03/09(土) 23:07:47 

    >>3079
    よこ
    私はポップティーンのモデルのところw

    +2

    -1

  • 3090. 匿名 2024/03/09(土) 23:08:12 

    >>3082
    Xって素直な感想も言えないの?

    +9

    -2

  • 3091. 匿名 2024/03/09(土) 23:08:26 

    街裏ピンクさん、明らかに嘘ってわかるボケを積み重ねてくっていう形の漫談なんだろうけど、その掴みの嘘が全然面白くなくて、これが新しい漫談の型で新鮮だから評価が高いと言われても…って感じ。

    +72

    -0

  • 3092. 匿名 2024/03/09(土) 23:08:39 

    >>1727
    こんな女性には近寄っちゃいけない気をつけたい的なコメントのこと?そのあとすぐ噛んでたね。
    アリスちゃんは性格良いと思うからカンペ読んだだけだといいな。

    +1

    -0

  • 3093. 匿名 2024/03/09(土) 23:08:52 

    みちおw

    +1

    -0

  • 3094. 匿名 2024/03/09(土) 23:08:58 

    >>3086
    あそこの審査員たちは意味不明な妄想話しが好きなんだろうね
    考えてみればザコシの芸風もそういう感じだしね
    全く面白くなかった

    +32

    -0

  • 3095. 匿名 2024/03/09(土) 23:09:02 

    >>3082
    面白くなかった的な意見無い方が恐怖じゃね?

    +8

    -0

  • 3096. 匿名 2024/03/09(土) 23:09:07 

    エンディング妖怪だらけやんww

    +3

    -0

  • 3097. 匿名 2024/03/09(土) 23:09:23 

    >>3090
    ガルちゃんで言えばいいじゃん
    実際Xてそんなとこでしょ

    +2

    -4

  • 3098. 匿名 2024/03/09(土) 23:10:22 

    >>3088
    私表情スンだったよ。微動だにしなかった。会場の笑い声聞こえて、え?!ってびっくりした

    +64

    -0

  • 3099. 匿名 2024/03/09(土) 23:11:00 

    >>3097
    怖いね
    ガルちゃんで良かったわ

    +1

    -0

  • 3100. 匿名 2024/03/09(土) 23:11:07 

    >>2727
    しんいちとZAZYの仲悪いセット売りも面白かったよね。

    +14

    -1

  • 3101. 匿名 2024/03/09(土) 23:11:58 

    >>3088
    うん
    もうこの段階でつまらんってなってガルちゃん開いたわ

    +62

    -2

  • 3102. 匿名 2024/03/09(土) 23:12:10 

    >>3041
    テレビ前の大多数の人々はお笑いライブなんて行かないから、ライブは面白いって言われても腑に落ちないかな。

    +52

    -1

  • 3103. 匿名 2024/03/09(土) 23:12:53 

    TKOがテレビ出てる

    +10

    -0

  • 3104. 匿名 2024/03/09(土) 23:13:39 

    >>3073
    誰でもできないよ
    逆に1から作り出して凄い

    ※ごめんなさい

    +6

    -3

  • 3105. 匿名 2024/03/09(土) 23:13:43 

    >>3088
    なんで石川啄木を抜擢したんだろう

    +30

    -1

  • 3106. 匿名 2024/03/09(土) 23:13:44 

    >>3102
    よこ
    人それぞれ

    +1

    -8

  • 3107. 匿名 2024/03/09(土) 23:13:56 

    >>3056
    ファイナルに行かせたい人いるとその人以外の点を露骨に下げるって本当ならアカンな

    +43

    -0

  • 3108. 匿名 2024/03/09(土) 23:14:16 

    ぴんくの人最後一瞬ブチギレてたの映ってたね
    みちおキスしたからw

    +7

    -2

  • 3109. 匿名 2024/03/09(土) 23:14:29 

    ザコシの今のテレビにはこういう人が必要ですよ。っていうコメントに引っ張られたような結果な気がする。吉住には91点だし。低いなーって思ったけど、バカリの点数で決勝行けてよかった

    +63

    -0

  • 3110. 匿名 2024/03/09(土) 23:14:39 

    >>3063
    お笑いオタクにその言葉は禁止ですよ
    結構傷つく(特別好きでなくても)
    ごめんなさい

    +1

    -8

  • 3111. 匿名 2024/03/09(土) 23:15:35 

    申し訳ないけどネタ中の目見開いて怒鳴る感じが特に無理、怖いし
    R1のCMどうするんだろ
    購買意欲が湧くとは思えないよ
    似たような見た目のルシファー吉岡には嫌悪感ないんだけど

    +103

    -2

  • 3112. 匿名 2024/03/09(土) 23:16:04 

    >>3105
    そんなことより
    寺田寛明氏のネタ内で『一握の砂』が出てきて
    啄木カブり!と思いましたww

    +38

    -2

  • 3113. 匿名 2024/03/09(土) 23:17:21 

    >>2210
    まじか!見てくる!!

    +7

    -0

  • 3114. 匿名 2024/03/09(土) 23:17:26 

    >>3058
    単純に芸人の力量じゃない?
    M-1は各漫才で必ず笑う所があるのにR-1は笑う瞬間が本当に少ない。
    本当に予選を勝ち上がってきた人達なの?って不思議なネタばかり

    +34

    -1

  • 3115. 匿名 2024/03/09(土) 23:18:16 

    あまりにも王者が怖過ぎる。吉住とルシファーが恋しい無理…

    +48

    -1

  • 3116. 匿名 2024/03/09(土) 23:19:07 

    スベリ1もピン芸人ばかりだったしピン芸で面白くするの難しいのかな

    +2

    -0

  • 3117. 匿名 2024/03/09(土) 23:19:29 

    >>3111
    顔色が悪くて肌が汚いよね。ザコシは色白美肌だからパンイチでも不快感がない。

    +28

    -6

  • 3118. 匿名 2024/03/09(土) 23:19:51 

    >>3063

    好きとかよりも自分の母親がSNSであーだこーだ言うのが恥ずかしいだけだと思う。

    思春期の子なら尚更。
    自分の親が世間に向けて何かを発信する(それもネガティブ寄りなこと)、変に目立つようなことをするのが嫌なんだよ。万が一知り合いにでも見られたりしたら…万が一悪い意味でバズったら…みたいな感情があると思う。
    私も小学校高学年~高校卒業くらいまではそうだった。

    「面白くなかった」って言うくらいいいじゃんと思うけど、ほんのちょっと呟いた一言で一般人が世間に晒されるような時代だしね。何がピックアップされるかわからない。

    そんなあなたの為にがるちゃんがあるのさ。
    ここで思う存分思いのたけを叫ぼう。

    +28

    -2

  • 3119. 匿名 2024/03/09(土) 23:20:20 

    >>3112
    よこ
    たまにいるけど、人の発言に対して「そんなことより」は失礼だと思う

    +39

    -1

  • 3120. 匿名 2024/03/09(土) 23:21:10 

    >>3055
    その程度なら大丈夫じゃない?
    娘さんが止めるくらいだからもう少し過激なこと書いてたのかと思っちゃった

    >>3070
    私もピンク面白くないと思ったんだけどオタクと言われる意味がわからん

    +6

    -5

  • 3121. 匿名 2024/03/09(土) 23:21:47 

    >>3081
    中身がなくて面白くもなくてこんなに時間の無駄だと思った芸人は初めて
    スベリ1の方が面白い

    +59

    -2

  • 3122. 匿名 2024/03/09(土) 23:24:51 

    >>3102
    だよね
    しかもライブでじわじわくる人がテレビで爆発的に面白いわけがない

    +30

    -0

  • 3123. 匿名 2024/03/09(土) 23:25:03 

    >>2832
    懐かしい
    あれ面白かったな
    私は吉住さん新しい波24で好きになりました

    +5

    -0

  • 3124. 匿名 2024/03/09(土) 23:25:13 

    >>3120
    安価先でお笑いオタクの娘がって言ってるから

    +5

    -0

  • 3125. 匿名 2024/03/09(土) 23:26:09 

    >>3001
    もうネットニュースになってた

    +7

    -0

  • 3126. 匿名 2024/03/09(土) 23:26:14 

    どくさいさん、「気の利いたコメントができず申し訳ございません」とか言ってるけど、この流れでのそのコメント自体がもうコメント力あると感じるwww

    【R-1史上初】“アマチュア”どくさいスイッチ企画、終始会社員の姿勢にお抹茶・寺田寛明ら爆笑 『R-1グランプリ2024』決勝進出者発表会見 - YouTube
    【R-1史上初】“アマチュア”どくさいスイッチ企画、終始会社員の姿勢にお抹茶・寺田寛明ら爆笑 『R-1グランプリ2024』決勝進出者発表会見 - YouTubewww.youtube.com

    #R1グランプリ2024 #R1 #決勝ひとり芸No.1決定戦『R-1グランプリ2024』の決勝進出者発表会見が11日、東京・有楽町朝日ホールで開催され、決勝進出者が発表された。決勝には、サツマカワRPG、ルシファー吉岡、トンツカタン お抹茶、kento fukaya、吉住、街裏ぴん...

    +25

    -0

  • 3127. 匿名 2024/03/09(土) 23:26:28 

    殺伐としたトピにかりんとうの車が!

    +3

    -1

  • 3128. 匿名 2024/03/09(土) 23:26:43 

    >>3081
    私はネタ以前に声質が無理。
    うるさくて見る気失せる。
    ちなみにオダウエダのオダの声質も無理。

    +49

    -3

  • 3129. 匿名 2024/03/09(土) 23:26:47 

    街裏ぴんくはここから垢抜けたりするんだろうか、見た目がクセ強だ
    どんなネタで何話したかはもう覚えてないけど顔色の悪さは印象に残ってる

    +9

    -0

  • 3130. 匿名 2024/03/09(土) 23:27:04 

    またR1夢がないが証明されそうだw

    +23

    -0

  • 3131. 匿名 2024/03/09(土) 23:29:02 

    >>3124
    ホントだ
    お笑いオタクのほうが見る目厳しくなるもんじゃないのかなあ…

    +0

    -0

  • 3132. 匿名 2024/03/09(土) 23:30:17 

    >>1738
    正直自分は活動家ネタでめっちゃ笑ったんだけど、やっぱり反応してる人多いからあれで優勝までしたら炎上しそうだから今回の結果で良かったと思う!

    +8

    -2

  • 3133. 匿名 2024/03/09(土) 23:31:07 

    >>2983
    デモへの偏見、日本は政治が未成熟なのに!とか言ってるのいたけどさ、最近のデモがヒドイってみーんな思ってることを吉住はやっただけ
    首相のマスクを轢き潰したり、中指立てて◯ね!ってさけんだり、デモのイメージ悪くしてるの誰だろうね?
    これでざわつくとかどんだけ痛いとこつかれたんだよとしか

    +72

    -6

  • 3134. 匿名 2024/03/09(土) 23:31:10 

    >>3119
    確かにそうですね。
    不愉快な思いをさせて、大変失礼致しました。

    +17

    -1

  • 3135. 匿名 2024/03/09(土) 23:32:05 

    グランドスラム見てる人いる?
    ぴんくのネタ、死ぬほどつまらんのやけど
    てか、何なら気持ち悪いんやけど

    +58

    -0

  • 3136. 匿名 2024/03/09(土) 23:32:11 

    >>2172
    まさにあのネタそのものな人たちが反応してたから、活動家ホイホイって言われてた

    +5

    -0

  • 3137. 匿名 2024/03/09(土) 23:32:13 

    >>3053
    一般層に受けるのはkentofukayaと寺田寛明で合ってるので
    あなたの感覚は特に世間とズレてなくて
    世間とズレてるのは審査員や一部のお笑いマニア
    私も一部のお笑いマニアの方なので街裏ぴんく好きだし今回の審査も妥当だと思ってるけど
    炎上するのも理解できる

    +33

    -7

  • 3138. 匿名 2024/03/09(土) 23:32:34 

    ツチノコの素人さんの2本目のネタ見たかったな

    +31

    -0

  • 3139. 匿名 2024/03/09(土) 23:33:32 

    >>3128
    オダウエダ小田さん巻き込まないで💧(ぴんくさんも好き)

    +4

    -8

  • 3140. 匿名 2024/03/09(土) 23:33:46 

    TVerで見ようと思ったら前編しか観れないんだけどみんなどうやってみてるの

    +1

    -0

  • 3141. 匿名 2024/03/09(土) 23:33:54 

    >>3119
    確かにちょwと思ったけど一握の砂も啄木って気づかなかったから勉強になったわwありがとね

    大喜利好きで寺田さん塾講師とは知ってたけど国語の先生だったんだねー

    +20

    -0

  • 3142. 匿名 2024/03/09(土) 23:34:08 

    >>3052
    でも本人の力量がないから今後も見る機会なさげ
    人はいい人そうに見える

    +13

    -0

  • 3143. 匿名 2024/03/09(土) 23:34:13 

    吉住のは意思や志しがあってデモしてるんじゃなくて、デモすることが目的になってるヤバい人なのかと思った
    人生の節目でもデモがやりたいヤバい人なのかと

    +39

    -1

  • 3144. 匿名 2024/03/09(土) 23:34:25 

    飯尾さんって好きだったのに、中国の子どもに扮していたキンタローのお尻に後ろからマイクを突きつけていたのにドン引きした

    +8

    -0

  • 3145. 匿名 2024/03/09(土) 23:34:33 

    >>3116
    失礼だけど
    面白いのが苦手でピンになっていくのですよ……

    ゆきおとこさんは、面白いと思います!

    +3

    -0

  • 3146. 匿名 2024/03/09(土) 23:35:37 

    >>1738
    吉住は前回R1出た時も優勝する気のないようなヤバいネタ持ってきたんだよねw
    あの時はWの直後だから本当に優勝する気なかったんだと思うけど、今回は優勝目の前まで見えてたもんねー
    面白いちょうどいいネタたくさんあるはずなのになんでいつもブラックすぎるネタチョイスするんだwww

    +34

    -1

  • 3147. 匿名 2024/03/09(土) 23:35:58 

    >>3063
    お母さんがツイッター?でそういうことを呟いているのが嫌なんじゃないかなあ。
    批判みたくなってごめんなさい🙏
    もしつぶやくなら絶対バレないようにしないと💦

    +6

    -3

  • 3148. 匿名 2024/03/09(土) 23:37:05 

    お抹茶にランジャタイの国崎みを感じるw
    あと、寺田さん、お抹茶が決勝にいったことが嬉しくて号泣したんだね。
    ぴんくさんは芸人ファンが多いみたいね。。。。なら芸人内で大会開いてそこで優勝すればよかったのに。ここまで世間とかけ離れた結果だとアンチ化してしまう視聴者もいるし、スポンサーもどう思うか。そしてスポンサーの意向一つで動くTV局も積極的に使うかどうか。。。


    【R-1】寺田寛明、トンツカタン・お抹茶の決勝進出に初の号泣「嬉しすぎて…」街裏ぴんく・真輝志らが意気込み 『R-1グランプリ2024』決勝進出者発表会見 - YouTube
    【R-1】寺田寛明、トンツカタン・お抹茶の決勝進出に初の号泣「嬉しすぎて…」街裏ぴんく・真輝志らが意気込み 『R-1グランプリ2024』決勝進出者発表会見 - YouTubewww.youtube.com

    #R1グランプリ2024 #R1 #決勝ひとり芸No.1決定戦『R-1グランプリ2024』の決勝進出者発表会見が11日、東京・有楽町朝日ホールで開催され、決勝進出者が発表された。決勝には、サツマカワRPG、ルシファー吉岡、トンツカタン お抹茶、kento fukaya、吉住、街裏ぴん...

    +12

    -0

  • 3149. 匿名 2024/03/09(土) 23:37:16 

    >>3101
    私もこっちばっかり見てた

    +4

    -0

  • 3150. 匿名 2024/03/09(土) 23:37:40 

    >>3009
    燃やしているのって普段から声高々主張しているデモ仲間でしょw

    +14

    -0

  • 3151. 匿名 2024/03/09(土) 23:37:41 

    >>3133
    そうそう
    吉住が仲間が来たら途端に口が悪くなっていったのを見て、うわ!まさに!!と思った。
    デモやってる人ってめちゃくちゃ口悪い

    +60

    -5

  • 3152. 匿名 2024/03/09(土) 23:38:28 

    >>3139
    ごめん、なんとなくあの時のTHE W思い出しちゃってつい…

    +4

    -4

  • 3153. 匿名 2024/03/09(土) 23:38:47 

    たまたまインスタ開いたら、徳男と徳子のインスタライブやってて、気づいたら2時間くらいやってて、気づいたら私寝ててその間に終わってたw
    そん中でもR1とエンゲイグランドスラムのネタやってたよ

    +1

    -1

  • 3154. 匿名 2024/03/09(土) 23:39:05 

    >>3142
    優しそうな人だよね

    +9

    -0

  • 3155. 匿名 2024/03/09(土) 23:39:17 

    >>3118
    なんか救われた気がする
    ありがとうございました✨
    >>3043 より

    +0

    -1

  • 3156. 匿名 2024/03/09(土) 23:39:22 

    >>3027
    直情的すぎるんでしょうね受け止め方がw
    自分達が言われてるーって勝手に被害妄想かましてるからw

    良い風に思われたい達の人には苦痛だったろうね(呆)w

    +29

    -1

  • 3157. 匿名 2024/03/09(土) 23:41:08 

    >>3133
    まさに図星?ってやつよねw
    効きすぎて自らお気持ち表明している人もれなく普段からきな臭い事ばかりしている人達って事だよね。メンタル弱ーw

    大抵主語でかい人注意
    日本が―
    終わるぞ!

    +26

    -4

  • 3158. 匿名 2024/03/09(土) 23:42:59 

    >>3146
    吉住さんはコンプライアンスに縛られなければもっと面白いと思う

    +69

    -0

  • 3159. 匿名 2024/03/09(土) 23:45:42 

    ピンクが、電車の中のオンナが、オンナが、と連呼しながら痴女みたいな描写を続けるのって、男性芸人や視聴者男性から見たら面白いのかな?
    あのネタも不快過ぎてやりきれなかった

    +59

    -0

  • 3160. 匿名 2024/03/09(土) 23:46:23 

    >>2921
    お笑い好きからの評価は高いし(もちろん好き嫌いはあるしつまらんと言う人も居る)
    ライブだとめちゃくちゃ受けてるよ
    一般受けとか度外視してお笑い好きたちが集まって2024年度のピン芸人日本一を純粋に決めたらこんな結果になりましたという納得の結果
    ザコシの贔屓はあったと思うけど、ぴんくが優勝ってやらせとか一切なしって証明だと思う
    だってやらせで誰か優勝させるならもっとお金になりそうな人優勝させるから

    +3

    -31

  • 3161. 匿名 2024/03/09(土) 23:46:25 

    >>3121
    面白くないも無い昨日見た夢の話をずっと聞かされてた気分

    +80

    -1

  • 3162. 匿名 2024/03/09(土) 23:46:35 

    >>3137
    悪気も何もなく素直に聞きたいです。ぴんくさんの面白さはどこですか?

    +60

    -2

  • 3163. 匿名 2024/03/09(土) 23:47:36 

    好きだったのは、寺田、どくさい、お抹茶

    +9

    -0

  • 3164. 匿名 2024/03/09(土) 23:48:06 

    こたけ正義感見たかった

    +32

    -0

  • 3165. 匿名 2024/03/09(土) 23:48:27 

    >>3161
    わかる!!なるほど!!!
    それを面白く聞ける人には面白いんだろうね
    私は夢の話しは苦痛で聞いてられない

    +48

    -0

  • 3166. 匿名 2024/03/09(土) 23:49:16 

    ピンクは鶴瓶が推してたそうだから忖度あるのかな。
    全然面白くなかったけどさ。

    +36

    -0

  • 3167. 匿名 2024/03/09(土) 23:50:49 

    うちは夫婦で笑いのツボが同じだから街裏ぴんくで爆笑してたけど
    夫婦で笑いのツボがズレてるとそれだけで溝が生まれそうだね

    +3

    -19

  • 3168. 匿名 2024/03/09(土) 23:51:00 

    >>3151
    目くじらたててる人たち
    図星さされてXでギャーギャー言ってるのみると
    本当に自分が見えてないんだなと思うわ。

    +25

    -2

  • 3169. 匿名 2024/03/09(土) 23:52:08 

    >>3157
    いたいた、日本が〜って人w
    いつから日本代表に選ばれた?w

    +12

    -3

  • 3170. 匿名 2024/03/09(土) 23:52:12 

    >>3167
    いるんだ・・・
    面白かった人。
    我が家夫婦も10代子供もポカーンだったよ。

    +62

    -2

  • 3171. 匿名 2024/03/09(土) 23:53:36 

    >>3138
    見たかったよ。
    素人って何よね。
    プロがみんな面白いか?って話よ。

    +15

    -1

  • 3172. 匿名 2024/03/09(土) 23:54:55 

    審査員が来年もアレだと、もう見る気ないかな。
    余りにも自分の感性と離れすぎてるわ。

    +32

    -0

  • 3173. 匿名 2024/03/09(土) 23:55:20 

    録画で見たけど唯一早送りした町裏ぴんくが優勝したwこれは低いだろうなって思ってたら高得点でまさかとは思ったけど。
    自分的にはマキシとかルシファー吉岡とか吉住がおもしろかったな。

    +50

    -0

  • 3174. 匿名 2024/03/09(土) 23:55:54 

    >>3161
    自分はむしろ夢の話の方がまだ聞いてられる
    嘘話の漫談が意味わからなすぎて
    おじさんがチュッチュチュッチュやってるのも気持ち悪くて無理だった

    +40

    -0

  • 3175. 匿名 2024/03/09(土) 23:56:42 

    >>3168

    自分達の住みよい世界でしか物事見えてないんだよねw
    よく思われたい、でも世間ではよく思われてない
    それ本当は分かってるくせに、自分達のお仲間で乳繰り合いまくって現実逃避してる
    いざそれが日に晒されるとなれば・・・

    もう勝手に苦しみ勝手にわめき阿鼻叫喚

    いかに自分達の中で自己解釈していいように、
    「私達の活動はこんなに素晴らしいんですよ!」と宣伝しても
    実態はほぼカスの集まりであるのは明明白白だねw



    +9

    -3

  • 3176. 匿名 2024/03/09(土) 23:57:22 

    ザコシみたいな私情入りまくり審査なら人脈なんてないアマチュアめちゃくちゃ損だな

    +84

    -0

  • 3177. 匿名 2024/03/09(土) 23:57:31 

    >>2893
    知名度人気度でもなく妥当な投票結果だね

    +10

    -1

  • 3178. 匿名 2024/03/09(土) 23:57:50 

    >>3165
    わかってくれます?笑
    コントも漫才も基本妄想だし作り話だけど、演じてるキャラの設定みたいなものはあってそれにそって話が進んで行くから笑いが起きる訳で、それが夢の話だと何でも有りだから途端に笑えなくなってしまった…
    最後の女の口の中の小さい俺とか不条理なギャグ漫画みたいなオチだった

    +13

    -0

  • 3179. 匿名 2024/03/09(土) 23:59:40 

    >>3007
    バカリズムはわりと上手かったところや物足りなかったところなど解説していた気がする
    陣内もちょっと語彙不足ではあるけどネタの内容に触れていたと思う
    でもあとは(特にザコシ)「面白かった」とか「自分は好き」とか個人の感想レベルで好き嫌いで得点付けていた感じがした

    +70

    -0

  • 3180. 匿名 2024/03/10(日) 00:01:18 

    >>3169
    実はさ、日本がとか主語がやたらでかい人って
    自分にコンプレックスありまくりな人なんだってさ!
    優位性を日本っていうめちゃでか概念を押し出すことで気持ち良くなっている変態

    上から目線なのもそれカモフラージュしてるからねw

    +8

    -1

  • 3181. 匿名 2024/03/10(日) 00:02:05 

    >>3174
    イエモンのPVとかちょいちょい挟んでくる例えも分かりにくくて笑えなかった

    +8

    -0

  • 3182. 匿名 2024/03/10(日) 00:02:21 

    >>3161
    ほんと、能が無い「脳」が無いというか、あまりにもインテリジェンスが欠落しているネタだと思うのに、それがアバンギャルドな笑いのセンスなんだろうか?
    ただ突飛なことをやってるザコシも、そう思う。

    +12

    -0

  • 3183. 匿名 2024/03/10(日) 00:02:26 

    >>3170
    うん
    まあ普段から好きなものが世間と噛み合わない同士で意気投合して結婚したので
    なんか今回も自分たちのズレを再確認した

    +17

    -2

  • 3184. 匿名 2024/03/10(日) 00:05:08 

    視聴者が好むような笑いが出来る人を優勝させる方が良いと思うんだけど…。芸人受けの人が優勝してもテレビで活躍してる人が少ないって事は視聴者との温度差があると思うんだよね。

    +10

    -2

  • 3185. 匿名 2024/03/10(日) 00:08:34 

    >>3182
    最初のネタで石川啄木の名前が出た時は見た目と反してインテリなネタをやるのかなって思ったけど石川啄木じゃなくても良かったし拍子抜け

    +30

    -0

  • 3186. 匿名 2024/03/10(日) 00:09:13 

    >>2955
    確かに…買う気失せるかも

    +14

    -0

  • 3187. 匿名 2024/03/10(日) 00:10:24 

    >>2915
    うおおおおおお!!!!!

    +3

    -2

  • 3188. 匿名 2024/03/10(日) 00:10:32 

    >>2946
    こわ

    +6

    -2

  • 3189. 匿名 2024/03/10(日) 00:12:08 

    審査員の好みが偏りすぎてると視聴者は納得できないよ。一般人投票にしたほうが公平だし本当におもしろい人が分かる。
    私情なしで公正に審査できない人を審査員にしないでほしい。

    +10

    -3

  • 3190. 匿名 2024/03/10(日) 00:13:03 

    やっぱり井口が正しかった…

    +32

    -0

  • 3191. 匿名 2024/03/10(日) 00:15:27 

    >>3162
    何書いてもどうせたくさんマイナス付けられて否定されてボロカスに言われるの目に見えてるし
    普通に凹むので書きたくないですごめんね

    +5

    -22

  • 3192. 匿名 2024/03/10(日) 00:17:04 

    >>3126
    ネタ終わった後のトークでは正直一番面白かったと思うw

    +6

    -0

  • 3193. 匿名 2024/03/10(日) 00:17:08 

    >>3191
    なんじゃそら

    +19

    -1

  • 3194. 匿名 2024/03/10(日) 00:17:17 

    ピンクの決勝のネタはまずほとんどの女性は笑えないと思う。
    いまの文春vs松本にしても、お笑いの世界での女性の扱いってそんなものなんだなぁと悲しくなる

    +34

    -2

  • 3195. 匿名 2024/03/10(日) 00:17:32 

    >>3189
    まぁ今回の大会で視聴者投票だったらルシファー優勝しそうだね
    でも人気者のいる大会だったら視聴者投票は人気投票になるからダメだわ

    +5

    -1

  • 3196. 匿名 2024/03/10(日) 00:18:13 

    >>3189
    でも一般人の選ぶナンバー1に芸人とお笑いオタクは納得できないので
    それはそういう番組を新たに作れば良い

    +3

    -1

  • 3197. 匿名 2024/03/10(日) 00:18:57 

    >>3189
    一般人投票にすると、アイドル芸人みたいなのが優勝したりしないかな

    +12

    -0

  • 3198. 匿名 2024/03/10(日) 00:20:24 

    >>3196
    お笑いオタクも所詮一般人なのに何が違うんだろう?
    たくさんお笑い見てると万人ウケするものが嫌いになるのかな

    +14

    -0

  • 3199. 匿名 2024/03/10(日) 00:21:16 

    一通り見て、防犯ブザー、ツチノコ、デモが印象に残った。
    優勝者さんはまず何を言っているのか聞き取りづらかった…。
    お茶の間の人に、あの人と言えばあのネタだよね!て認知されるのってお笑いの人からすればそんな大事じゃないのかな?

    +18

    -0

  • 3200. 匿名 2024/03/10(日) 00:21:35 

    >>3043
    面白くないものは面白くないって言える関係は大事だとおもうけど、親子だと難しいのか?

    +7

    -1

  • 3201. 匿名 2024/03/10(日) 00:22:04 

    一般の視聴者が全然笑えなくて
    お笑い芸人はおもしろいって評価するの
    ほんとここの乖離の大きさはなんなんだろう?

    +121

    -3

  • 3202. 匿名 2024/03/10(日) 00:24:44 

    >>3191
    質問に答える気もないんなら最初から投稿もしなきゃいいのにって思ってしまった

    +31

    -4

  • 3203. 匿名 2024/03/10(日) 00:26:13 

    そういえばM1だと審査員が結構客の受け量気にして、そこも採点に関係してくるイメージなんだけどR1はあまり客受け気にしてない?

    +30

    -1

  • 3204. 匿名 2024/03/10(日) 00:26:15 

    >>3160
    本当にやらせなら、という例え話を抜きにして
    このマイナスの数と客席の笑いの少なさを見れば、やらせと言われても仕方ない結果ではあるっていう証明だと思うけど…

    +34

    -2

  • 3205. 匿名 2024/03/10(日) 00:27:48 

    >>3191
    ええ…好きならせめて頑張って魅力アピールしてあげればいいのに

    +40

    -1

  • 3206. 匿名 2024/03/10(日) 00:29:22 

    R-1に夢がないって言われるのは審査員のせいだわ、好みが独特な審査員に審査させるのはやめてくれ、せめて観客や視聴者投票も入れてくれ
    一般受けしない人を優勝させてもそりゃあ仕事増えないよ

    +103

    -2

  • 3207. 匿名 2024/03/10(日) 00:29:24 

    >>3147
    えー
    “お母さん”は意見を呟いてもいけないの?

    +4

    -8

  • 3208. 匿名 2024/03/10(日) 00:32:04 

    >>8
    知り合い(演劇部出身の主婦)が出るって言うから見に行ったことあるw凄かった、脳がバグって疲れたwww人の感性はさまざまだと分かった ちなみに知り合いは2回戦に進んだw

    +50

    -0

  • 3209. 匿名 2024/03/10(日) 00:32:35 

    >>3191
    書かなくてもボロくそ言われるんだから
    好きなとこ魅力的なとこ自己満でも思い切り解説してあげればいいのに
    自称「わたしはわかってます(でもほんとはよくわかってない)」お笑いマニア(に憧れてる人)に見えるよ

    +29

    -2

  • 3210. 匿名 2024/03/10(日) 00:33:54 

    まっちゃんがいたら結果変わってた?と思ったけど、まっちゃんもぴんくみたいなん好きかも?ってなって…え?審査員って好き嫌いだけで決めていいの?ってなった。
    正直、小籔さんに1番失望したかも。ザコシと野田はぴんくに入れるのが見えてたけど、小藪はもっと中立だと思ってたから残念。

    +16

    -6

  • 3211. 匿名 2024/03/10(日) 00:35:29 

    小籔の審査が1番甘かったの意外だったな〜
    わりとみんなに高得点つけてたよね

    +48

    -1

  • 3212. 匿名 2024/03/10(日) 00:35:55 

    >>3164
    私も!
    優勝特典の明治R-1CMも、こたけくらい清潔感ある人で見たいなと思った

    +50

    -0

  • 3213. 匿名 2024/03/10(日) 00:36:13 

    ピンクさんは、偉人をプールに引っ張り出して笑いをとっていたけど、知性を全然感じなかった。
    昔の笑い飯の、博物館の縄文時代の復元人形のネタと比べるとダントツにレベル差がある

    +63

    -0

  • 3214. 匿名 2024/03/10(日) 00:37:19 

    自分のお笑いの好みと合わない審査員がいればいるほど、
    結果も好みと合わないってことねと学びました。
    バカリと陣内は好き。

    +29

    -1

  • 3215. 匿名 2024/03/10(日) 00:37:53 

    >>3022
    この演出(審査員の顔が映る)確かに気になった
    審査員の好みというより、やっぱ出来レースって印象ある

    +17

    -2

  • 3216. 匿名 2024/03/10(日) 00:38:35 

    >>3206
    ほんと芸能界テレビ界の自己満を見せられてるんよね。

    +25

    -0

  • 3217. 匿名 2024/03/10(日) 00:38:53 

    >>153
    どくさいスイッチ企画がアマチュア落語出身だね。
    あと歴代決勝進出者で落語にゆかりあるの桂三度くらいかな??

    +6

    -0

  • 3218. 匿名 2024/03/10(日) 00:40:01 

    >>3201
    仕事だから身近で嫌ってほどネタを見過ぎてて一般視聴者とは感覚が違うとかかしらね

    +33

    -1

  • 3219. 匿名 2024/03/10(日) 00:40:47 

    どうせできレース

    +10

    -1

  • 3220. 匿名 2024/03/10(日) 00:41:01 

    >>3157
    そういえば前にもロバート秋山のクリエイターズファイルで、少女達を救うボランティアのキヨちゃん先生って架空のキャラのことでガチ切れしてたの思い出した、秋山好きでほぼ全て見てるけど全然キレる要素見つからなかったけどあの界隈って村本とかの政治ネタは崇高だとか喜んで少しでも自分達をネタにされると激昂するし絶賛する事しか許さないんだね自分勝手で心が狭い人達だなってかんじ

    +25

    -1

  • 3221. 匿名 2024/03/10(日) 00:42:06 

    >>3027
    秀逸だったと思ってる
    どっち側もディスってるよ
    好き嫌いが別れて論争が生まれてるのがまだ健康的な気さえする
    街裏ぴんく側はそのテーブルにすらつかないから残念かな

    +16

    -0

  • 3222. 匿名 2024/03/10(日) 00:48:04 

    出場者年齢
    ルシファー44
    ぴんく39
    吉住34
    kento34
    お抹茶34
    サツマカワ33
    寺田33
    まきし29
    どくさいアマチュア

    ファイナルステージ進出者ルシファーぴんく吉住
    おじさんがおじさん引き上げる大会かよ

    +15

    -3

  • 3223. 匿名 2024/03/10(日) 00:49:01 

    >>3218
    例えば東京藝大の学生に描かせた静物デッサンの優劣とか私にはわからないけど
    お笑いとか、どんな分野にもそういうことがあるのでは

    +7

    -6

  • 3224. 匿名 2024/03/10(日) 00:49:20 

    かりんとうの車の歌 また聴きたいな笑
    癖になりそう

    +30

    -1

  • 3225. 匿名 2024/03/10(日) 00:50:27 

    >>3027
    いい加減日本人もデモすべきだよね。
    活動家はともかく、デモする人たちが過激でアタオカなような印象を与えてるのかなって気になった。描き方が偏ってるから筋の通ったデモにも歯止めをかけかねないなって。

    +6

    -14

  • 3226. 匿名 2024/03/10(日) 00:51:42 

    >>3218
    でも例えばM1のミルクボーイみたいに芸人からも一般人からも評価高いお笑いってちゃんと存在するんだよな
    一致する物としない物の違いよくわからん

    +64

    -1

  • 3227. 匿名 2024/03/10(日) 00:53:18 

    三浦マイルドとかは芸人評価高かったの?
    優勝以来あんまり見ないけど…

    +7

    -1

  • 3228. 匿名 2024/03/10(日) 00:53:33 

    >>128
    落語ってほっこりとした人情も有るし少し毒も有る、やり過ぎないお色気も有ってニヤってしてしまうけど、演者が1人で素晴らしい世界を見せてくれる
    それに因んでいるのにR1って下品で猥雑な芸人がトップになるなんて皮肉だわ

    +18

    -0

  • 3229. 匿名 2024/03/10(日) 00:54:06 

    審査員の「一般ウケ・女ウケする笑いには点入れたくない」という強い意志が伝わってきた大会だったわ

    +53

    -0

  • 3230. 匿名 2024/03/10(日) 00:55:08 

    >>3224
    芸人さんのキャラもあるけど、可愛いかったよね

    +17

    -0

  • 3231. 匿名 2024/03/10(日) 00:56:01 

    かりんとうの車乗ってにこにこしてるお抹茶と樽盗まれるあんたんが癒しだった

    +43

    -1

  • 3232. 匿名 2024/03/10(日) 00:58:14 

    かりんとうの車の最後で雨が降ってきたことをSEや動作で表現して言葉では言わなかった所好き

    +5

    -0

  • 3233. 匿名 2024/03/10(日) 00:59:06 

    あんたんたるおもい🥺

    +33

    -0

  • 3234. 匿名 2024/03/10(日) 00:59:23 

    正直、今回の全出演者よりもそこら辺の明るい小学生のほうが面白いよね

    +8

    -5

  • 3235. 匿名 2024/03/10(日) 01:00:18 

    あんたんファン予約受付中だぞ
    【実況・感想】笑いの生祭典コラボSP R-1グランプリ2024 明治R-1

    +15

    -1

  • 3236. 匿名 2024/03/10(日) 01:02:28 

    ザコシそんなことがあったのか
    気にするでない

    +1

    -2

  • 3237. 匿名 2024/03/10(日) 01:20:38 

    なおYahoo!
    【実況・感想】笑いの生祭典コラボSP R-1グランプリ2024 明治R-1

    +24

    -0

  • 3238. 匿名 2024/03/10(日) 01:22:20 

    寺田さんおもしろかったけど点数低いのは、審査員がおじさん過ぎてこのノリというか笑いどころが分からなかっただけでは??と思ったんだけどどう?

    +33

    -1

  • 3239. 匿名 2024/03/10(日) 01:23:12 

    来年は審査員変えてやってみてほしい

    +16

    -0

  • 3240. 匿名 2024/03/10(日) 01:25:00 

    >>3229
    ザコシとか露骨だった

    +23

    -0

  • 3241. 匿名 2024/03/10(日) 01:25:21 

    ピン芸人でちゃんと活躍してるバカリズムと陣内が投票してないチャンピオンってどうなの?と思ってしまった
    あと、偏った好みの人を審査員にいれてもいいけど、割合減らしてほしいよね
    M-1みたいに審査員7人にするか

    +43

    -0

  • 3242. 匿名 2024/03/10(日) 01:27:01 

    >>3226
    でもM1は会場のお客さんのウケ具合が結構審査にも響いてる感じする

    +11

    -2

  • 3243. 匿名 2024/03/10(日) 01:32:52 

    >>3140
    TVerは前編後編、観られるの時間差があるよね。

    +4

    -0

  • 3244. 匿名 2024/03/10(日) 01:32:52 

    >>393
    華丸さんが先だよ

    +8

    -0

  • 3245. 匿名 2024/03/10(日) 01:33:20 

    >>3238
    審査員の笑いのツボが違うだけじゃない?
    私はめっちゃツボだったけど
    M-1も私が面白いと思うようなのは絶対決勝まで行かない
    私はあるあるとか元ネタあるようなのが結構好きなんだけど、そういうのは審査員は好まない笑いなんだなーと感じる

    +8

    -1

  • 3246. 匿名 2024/03/10(日) 01:34:17 

    >>3224
    わかるよ!
    私も小3の息子とゲラゲラ笑って、寝る前まで歌いっしょに歌ってた

    お抹茶さん個人的に一番面白かったよ。疲れない、丁度良い笑い

    +14

    -6

  • 3247. 匿名 2024/03/10(日) 01:37:52 

    >>3211
    去年も一昨年も小籔は甘い点数とコメントしかしないよ

    +13

    -0

  • 3248. 匿名 2024/03/10(日) 01:41:35 

    >>393
    華大は福岡では売れてて東京進出、東京で売れる前に華丸さんがR1優勝して知名度上げた
    大吉さんは当時じゃない方芸人扱いだったが、R1のネタ考えたのは大吉さん

    +11

    -0

  • 3249. 匿名 2024/03/10(日) 01:48:14 

    >>261
    粗品→2018年M1優勝→2019年R1優勝
    マヂカルラブリー野田クリスタル
    →2020年R1優勝→2020年M1優勝
    この2人はピン芸人じゃないしM1優勝してコンビで売れてるから特例。博多華丸もコンビで売れてる

    2021年優勝のゆりやんもすでに売れた後に優勝

    あなたの言う『売れてる』ってこのレベルの人たちを言うの?

    +3

    -5

  • 3250. 匿名 2024/03/10(日) 01:57:57 

    かりん糖の車‥
    何考えてるのか分からない薄ら笑いの顔と00年代風のユーロビートな曲がミスマッチでフフンw程度の笑いが起きた。

    +15

    -1

  • 3251. 匿名 2024/03/10(日) 02:00:44 

    >>3006
    そっち系ばっかり噛みついて騒いでるのに笑った
    大当たりって事じゃん

    +19

    -8

  • 3252. 匿名 2024/03/10(日) 02:01:32 

    R-1の優勝者でその後ブレイクする人ってかなり少ない様な‥

    +86

    -2

  • 3253. 匿名 2024/03/10(日) 02:09:57 

    >>3006
    その騒いでるの右左翼界隈じゃないでしょ。仮にどっちかだったらいちいちザワつかないよ。
    騒いでるのはただのテレビとネット眺めて情報拾えた気でいる現実には選挙すら行かない界隈だと思うけど

    +5

    -14

  • 3254. 匿名 2024/03/10(日) 02:10:39 

    >>2983
    デモを行うのは当然の権利であるのに、火炎瓶とか一部の過激派がやっているようなことを、=デモみたいに描いてるのが悪かったからじゃない?
    投票率も低くて政治に興味のない人間が多いからこそ起きた笑いだと思う。
    デモ=過激派だと言う安易な考え方の人多くて、暗澹たる気持ちになったけど。

    +26

    -21

  • 3255. 匿名 2024/03/10(日) 02:16:46 

    >>3003
    声を上げてきた人がいるから、世の中改善されてきてるのに、恩恵だけ受けて批判する人は何なんだろう。
    思ってる以上に、デモに対して、いまだに学生運動の頃の赤軍派の印象が残り続けてるんだなって思う。

    +24

    -19

  • 3256. 匿名 2024/03/10(日) 02:19:28 

    たるおもい🥺

    +56

    -2

  • 3257. 匿名 2024/03/10(日) 02:20:00 

    >>2842
    全く同意見
    アマチュアのツチノコの人は決勝行っただろと思ったら行かないし
    決勝ではルシファー優勝と思ったら3位だし

    意味がわからなかった

    +106

    -0

  • 3258. 匿名 2024/03/10(日) 02:23:16 

    ウエストランドの井口さん、あなたの意見は正しかった。

    +100

    -3

  • 3259. 匿名 2024/03/10(日) 02:26:07 

    去年のR-1も見てた人にアンケート

    「2023 コンビネタをピン風に焼き直したコットンきょんがファイナルに進んだ(優勝はしなかったけど)」
    「2024 面白いと全く思わなかった、ただうるさいだけのぴんくが優勝」

    どっちが納得いかないですか?
    私はどっちもどっちだけど、やっぱりぴんく優勝かなぁ…

    +37

    -10

  • 3260. 匿名 2024/03/10(日) 02:28:40 

    >>2842
    ルシファーは決勝のネタ弱かった

    +16

    -9

  • 3261. 匿名 2024/03/10(日) 02:30:05 

    >>3254
    あのネタ見てデモを意識したり怖がる人いないでしょ。揶揄でもないし。

    +30

    -8

  • 3262. 匿名 2024/03/10(日) 02:36:16 

    今見終わったけど、ピンク私の中では最下位…ザコシの票開いた時点で消した。

    +116

    -2

  • 3263. 匿名 2024/03/10(日) 02:36:23 

    >>2983
    ほんとにざわついてる?うそくさ。ざわつくようなブラック色の強いネタだった?

    +6

    -7

  • 3264. 匿名 2024/03/10(日) 02:38:05 

    R-1とTHE Wはつまらない。他のお笑い番組に比べてずっと劣る。

    +100

    -4

  • 3265. 匿名 2024/03/10(日) 02:41:31 

    ぴんくさんのネタガルちゃんだと文句言われてるだろうなと思ったらやっぱり文句言われてたw
    私はぴんくさんのウソ漫談大好きなので大笑いしたしめちゃくちゃ嬉しい
    おめでとう!

    +5

    -24

  • 3266. 匿名 2024/03/10(日) 02:42:35 

    頭一つとび抜けてるのがいるわけでも、甲乙つけがたい接戦という感じでもなかったから審査員みんなどこに点入れるか迷ってる感が強かった。
    正直誰が優勝してても温度はたいして変わらなさそう。

    +9

    -9

  • 3267. 匿名 2024/03/10(日) 02:59:10 

    >>3223
    何言ってるの。藝大のデッサンってこのレベルよ。これは予備校の拾い画像だけど。受かった学生の予備校でのデッサンでこれレベル。藝大生のデッサンはこれ以上だよ。しかも数時間で書き上げるんだよ。ググってみれば。それでも分からんって言うなら才能ないんでしょ
    【実況・感想】笑いの生祭典コラボSP R-1グランプリ2024 明治R-1

    +10

    -15

  • 3268. 匿名 2024/03/10(日) 03:04:42 

    >>3038
    左側のザコシから発表したら三人目の小籔で優勝決まってしまうから

    +29

    -0

  • 3269. 匿名 2024/03/10(日) 03:07:45 

    >>3254
    最後うまいこと言う笑
    あんたん樽重い🥺

    +7

    -3

  • 3270. 匿名 2024/03/10(日) 03:09:09 

    >>3258
    「R-1には!夢がない!!」

    +42

    -1

  • 3271. 匿名 2024/03/10(日) 03:15:22 

    リアタイできなかったので配信で見た
    ぴんくさんとどくさいさんを応援してたので優勝と4位という結果になって嬉しい
    個人的に、どくさいさんはキャバクラ、医者、クイズあたりのネタの方が審査員ウケが良かったんじゃないかな?と思う

    +1

    -12

  • 3272. 匿名 2024/03/10(日) 03:21:42 

    R1もM-1もあの時間帯に放送というのが間違ってる。コンプラ色が少しは低くなる深夜にやるべき。試験的にやってほしい

    +2

    -9

  • 3273. 匿名 2024/03/10(日) 03:23:08 

    ネタとしては婚活パーティーが一番面白かった。
    アマチュアの人のネタは別のネタでもう一度見てみたい。本業の人に勝ち抜いてここまで来たの凄い。
    吉住のネタは物騒過ぎて笑った。
    良くあれをネタにしたね。思いきりの良さを感じた。

    +73

    -1

  • 3274. 匿名 2024/03/10(日) 03:26:47 

    >>3218
    いや、でもM-1だとそこまで審査員と感覚離れてる感じしないし、むしろ「あーすごいよかった!」とか「ん?」って思ったのとかを分析して言語化してくれてる感じがするけどな

    1番印象に残ってるのがオール巨人さんがキングコングに言ったコメントで「僕はこういう練習量が見える漫才は好きです。でもハートが付いてきてない」って

    私も見てて「こんな早口でよく噛まないなぁ」って感心はしたんだけど、でも面白いかって言ったら違うから、うーんと思ってたところにこのコメントで「あー感情こもってないから言葉が力を持たないんだ」って納得した

    +81

    -0

  • 3275. 匿名 2024/03/10(日) 03:28:10 

    >>3272
    スポンサーが付くかな笑

    +3

    -1

  • 3276. 匿名 2024/03/10(日) 03:33:41 

    吉住好きだけどなかなか女審判を越えるネタがないな

    +16

    -0

  • 3277. 匿名 2024/03/10(日) 03:41:56 

    >>3012
    私も気分悪かった
    吉住のネタってこういう人が嫌いなんだろうなーっていうのばっかりで性格悪いよね
    ガルちゃんで人気なのも分かる

    +8

    -14

  • 3278. 匿名 2024/03/10(日) 03:49:45 

    >>2842
    私もルシファーさんが優勝かと思った
    また出来レースなのかな?

    +68

    -1

  • 3279. 匿名 2024/03/10(日) 03:59:18 

    >>3267
    横だけど、そういう高いレベルのが集まったらどれがダメでどれが良いなんて分からないって話じゃない?

    私も藝大の成績トップ・真ん中・ドベのデッサン見せられても分からないと思う笑

    うまいだけじゃない何かあるとかなのかな

    +37

    -0

  • 3280. 匿名 2024/03/10(日) 04:00:29 

    >>3003
    フジは少し前まで村本にゴールデンで漫才させて
    日本人差別語らせたんだから
    これくらい全然いいと思うわ

    +19

    -1

  • 3281. 匿名 2024/03/10(日) 04:03:42 

    >>2845
    そんなんだから松本みたいな勘違いが出来上がるんだよ

    +6

    -8

  • 3282. 匿名 2024/03/10(日) 04:13:42 

    >>3279
    いや優劣分かるでしょ。漫画読んでもストーリーとは別に絵の優劣は分かるでしょ。入るぐらいだからみんなちゃんと上手いんだよ。なんか藝大と比べるから訳がわからんのよ。じゃあなんで藝大?そもそも元コメの言いたいことがわからない

    +2

    -26

  • 3283. 匿名 2024/03/10(日) 04:18:16 

    >>3282
    元コメの言いたいこと分からないのに絡む意味も分からないけど
    言いたいこと分からなかったらスルーすればいいんじゃないの

    +25

    -1

  • 3284. 匿名 2024/03/10(日) 04:21:07 

    今回は面白かった。
    でも1番好きじゃない漫談が優勝した…

    面白かった?うるさいだけって感じしたけど

    +65

    -1

  • 3285. 匿名 2024/03/10(日) 04:31:37 

    >>3278
    横だけどほんまそれ。ザコシ含め3人が明らかに変だなと思った。

    +51

    -0

  • 3286. 匿名 2024/03/10(日) 04:40:33 

    >>3278
    事務局トゥインクルだよ

    +9

    -0

  • 3287. 匿名 2024/03/10(日) 04:52:16 

    個人的に何とかピンクは無いな。声張って喋ってるだけで笑える要素無い。あの人を選ぶ位ならアマチュアの人か吉住の方が良かったな。芸歴の長さで票数あった様にしか見えない。出演者の年齢制限はあった方が良いのでは?

    +34

    -1

  • 3288. 匿名 2024/03/10(日) 05:19:38 

    どくさいスイッチ企画


    ごめんさっきまで

    どんくさいスイッチ企画と勘違いしてた!

    +27

    -1

  • 3289. 匿名 2024/03/10(日) 05:21:10 

    >>2661
    かりんとうの車がしばらくトレンドに入ってたw
    今回、爪痕残して仕事増えるのはお抹茶だと思う。

    何気にベテランだし、おたけみたいなキャラだから、平場で上手くイジられたら売れるかも。

    +37

    -0

  • 3290. 匿名 2024/03/10(日) 05:30:15 

    (´<_` )

    +0

    -0

  • 3291. 匿名 2024/03/10(日) 06:35:16 

    >>3286
    事務省云々より審査員が勝って欲しい人に投票しただけな感じ
    芸歴長いとか食うにも困ってるとか泥臭くやってきたとか苦労人とか仲良いとかの人に勝たせたかった的なのも感じる


    +37

    -0

  • 3292. 匿名 2024/03/10(日) 06:47:45 

    >>3241
    女性審査員が1人でもいたら、ピンクさんには入れなかっただろうね

    +25

    -1

  • 3293. 匿名 2024/03/10(日) 07:05:44 

    >>2983
    あれは火炎瓶投げる層を笑ってるんじゃなくて
    日常に持ってくる非常識な人(そんな人はいないとわかってる)を笑ってる
    反応する人過敏なんだよ
    婚活ネタ、婚活してる人は怒るのかな

    +17

    -1

  • 3294. 匿名 2024/03/10(日) 07:09:15 

    @antan
    たるもって🥺

    +15

    -0

  • 3295. 匿名 2024/03/10(日) 07:11:15 

    >>3294
    本人キタコレ

    +5

    -0

  • 3296. 匿名 2024/03/10(日) 07:14:10 

    個人の感想だけど、なんか全体的に無理な人だわ。
    明治のR-1のイメージダウン。
    来年からはもう見ないかも。

    +19

    -0

  • 3297. 匿名 2024/03/10(日) 07:42:09 

    >>3179
    ザコシが全く面白くないもんね、不快なだけで。自分はすごい才能あるって思ってそうな勘違い芸人。

    +35

    -0

  • 3298. 匿名 2024/03/10(日) 07:44:00 

    みんな言ってるけど
    見た目が不快でネタが入ってこない。
    芸名も気持ちが悪い。
    ネタも嘘の羅列で笑えない。

    清潔感のある、練りに練ったネタ作ってる人を選んで欲しかった。

    R1からスターを作ろうという気概が感じられない審査だと思う。

    +66

    -1

  • 3299. 匿名 2024/03/10(日) 07:46:27 

    すべての大会でだいたい世間とのずれや審査員問題がおこるけど、今回は特にひどいね。賛否じゃなくてほぼ否しかみない。
    賛否ありながらまーまーそうか。くらいで納得させた令和ロマンはすごかったのか。

    +18

    -0

  • 3300. 匿名 2024/03/10(日) 07:46:53 

    石川啄木、本名じゃないし
    性格破綻してたらしいしとか考えたら
    笑えなくなっていた
    もし嘘をつくにしても、調べてからネタにして欲しい

    +20

    -0

  • 3301. 匿名 2024/03/10(日) 07:47:36 

    昨年の人が思い出せないように
    今年もわからなくなりそう

    +52

    -0

  • 3302. 匿名 2024/03/10(日) 07:51:42 

    漫談なのに致命的に声が汚い
    がなりだとしても残念なくらい声量がないから
    声割れてもそれが味になるインパクト与えられるブルース歌手みたいなのに憧れてるけど身体機能がついてってない。
    ブラマヨとか粗品とか小峠みたいにガナリ声にハクとキレがなさすぎる。

    +77

    -1

  • 3303. 匿名 2024/03/10(日) 07:55:44 

    唯一笑えなかったのが街裏ぴんくだったから
    優勝は驚きしかないわ

    過去漫談で優勝した
    あべこうじや濱田祐太郎の回は
    優勝に疑問持たなかったんだけどなぁ

    +121

    -2

  • 3304. 匿名 2024/03/10(日) 08:06:41 

    吉住以外ほぼおもんなかった

    +36

    -5

  • 3305. 匿名 2024/03/10(日) 08:07:14 

    街裏ぴんく39なの!?
    年下だった。

    +37

    -0

  • 3306. 匿名 2024/03/10(日) 08:08:45 

    >>3254
    コントなんて一部の人間の特性を誇張した人物が出てくるもんじゃん?
    自分達への批判も揶揄も許さないっていう独裁者的な思考する人が文句言ってるんだろうなって感じ

    +12

    -3

  • 3307. 匿名 2024/03/10(日) 08:10:07 

    吉住、審判とか鑑識とか、そういう職業に女っていうギャップの構図好きだね

    +47

    -0

  • 3308. 匿名 2024/03/10(日) 08:13:51 

    真輝志もったいなかったなぁ
    今年も芸歴10年規制あったら間違いなく優勝だった

    +34

    -2

  • 3309. 匿名 2024/03/10(日) 08:16:46 

    >>3255
    いや、一般の人にとっては今デモやってる人達への印象の方が悪いと思うよ
    SEALDsとかれいわのイメージ

    +28

    -6

  • 3310. 匿名 2024/03/10(日) 08:19:03 

    審査員って大事。野田クリスタルがいることにびっくり。30歳代?出場者も心の中で、お前に審査されたくないと思ってるのでは?私が許せるのは、バカリズムだけ。余談だけど、今年のM-1グランプリは松本さん出るのは無理みたいな様子。あそこの席はもうさんまさんぐらい?彼は断ると思うが。

    +37

    -14

  • 3311. 匿名 2024/03/10(日) 08:20:29 

    >>3308
    いやその場合は吉住でしょ

    +1

    -1

  • 3312. 匿名 2024/03/10(日) 08:22:38 

    >>3331
    吉住も10年未満だったのか
    THEWとの二冠がすぐそこまで見えてたの凄いな

    +22

    -2

  • 3313. 匿名 2024/03/10(日) 08:30:15 

    >>3303
    今来たから散々言われてることだろうけど、ごめんなさい
    嘘ネタでも喋り方とか着眼点が面白ければいい
    でもプールで石川啄木に会ったとか初期モー娘。のメンバーだとか単に突拍子ないだけでそれ以上何の膨らみもないから全然面白くなかった
    ちょっとでも真似してみるとかすればマシだった
    私的にはこの人が最低点だった

    +107

    -1

  • 3314. 匿名 2024/03/10(日) 08:33:06 

    >>2656
    小籔ってすべらない話で注目されて普段の喋りは面白いかもしれんけど、ピンネタやら一人コントみたいなのって見たこともないよね。以前は漫才やってたんだっけ?その時も全く売れてなかったしなぜ審査員してるのかわからんわ。新喜劇座長してたから?

    +34

    -0

  • 3315. 匿名 2024/03/10(日) 08:36:20 

    >>3307
    あの制服、超リアリズム。衣装部さんに借りたのかなあ。

    +7

    -0

  • 3316. 匿名 2024/03/10(日) 08:38:07 

    >>2842
    ツチノコの人面白かったよね
    数分で面白い映画1本みたくらいの満足感
    もう1本見たかった
    YouTubeとかやってくれないかな?

    +64

    -1

  • 3317. 匿名 2024/03/10(日) 08:40:21 

    >>3268
    これだったら、2対2になった時点での吉住の落胆の表情も頷ける。

    +20

    -0

  • 3318. 匿名 2024/03/10(日) 08:41:46 

    町裏ピンクって人は芸人仲間からすごく 好かれてる 人なんだね?

    +10

    -1

  • 3319. 匿名 2024/03/10(日) 08:43:35 

    M-1の審査基準はどれだけ会場の空気を変えられるか、観客と一体になれるか、みたいな事をよく言われてる
    中川家の礼二は漫才は審査員にアピールするんじゃなくて目の前のお客さんを笑わせるためにする的な事言ってた気がする
    R-1は観客のウケと評価にめっちゃ乖離がある人多い
    なんか同業者向けの「分かってる」笑いをやってて観客おいてけぼりみたいなの良く見る。
    陣内みたいな大衆向け全振りのネタは評価されないイメージ。
    街裏ピンク私は水ダウのすべりワングランプリの人たちとなんも違いなかった。
    ずっと「どういうこと?」「何言ってんの?」という感覚のままだった。

    +68

    -0

  • 3320. 匿名 2024/03/10(日) 08:45:54 

    >>538
    喝ちゃん仲間がここに! ソルジャーでもあるよ。 

    +3

    -0

  • 3321. 匿名 2024/03/10(日) 08:46:11 

    >>3300
    啄木持ってきたのはそういうことかと思ったんだけど
    写真の見た目だけは童顔で人畜無害そうなのに実は物凄いクズ男なのは有名な話
    そういう展開なら高尚過ぎてわからない人もいたとしても面白かったんだろうけど
    単に名前だけで選んだんだね

    +17

    -0

  • 3322. 匿名 2024/03/10(日) 08:48:47 

    >>3316
    面白かったね
    もうちょっとゆっくり三か月後とか10年後とか多少喋り方や衣装ヘアメイクなど変えてやったら面白いと思った

    +21

    -0

  • 3323. 匿名 2024/03/10(日) 08:53:56 

    藤井健太郎さんが、優勝後のコメントは、R-1には夢があるんですよじゃなくて、夢がないの方が良かったのではと言ってて、このコンテストからあまり売れっ子が出てないからお笑い的にその方が面白いからその通りと思った
    優勝をきっかけに売れてから、夢があると言ったほうが良かった

    +14

    -0

  • 3324. 匿名 2024/03/10(日) 08:55:53 

    視聴者投票も入れてた過去のR1ってそれなりに意味があったのね。今回の結果はお笑いマニアではない一般視聴者の感想と剥離しすぎ

    +21

    -0

  • 3325. 匿名 2024/03/10(日) 08:59:10 

    >>3310
    野田はR-1優勝経験者だから、若くても資格はある

    +33

    -6

  • 3326. 匿名 2024/03/10(日) 09:03:19 

    陣内バカリが吉住のコントに入れて
    ザコシ野田クリが地下芸歴が長い街裏に入れて
    結局小藪のジャッジで決まったのは面白かった

    +7

    -7

  • 3327. 匿名 2024/03/10(日) 09:03:44 

    見逃した
    何故か落ち込んでる

    +0

    -0

  • 3328. 匿名 2024/03/10(日) 09:05:23 

    >>3286
    裏読みしちゃうんだけど非吉本選ぶ時ってウエストランドといいこの街裏ピンクといい一定の層には嫌われる心底ブレイクしなさそうな人達選んでるような気がする
    彼らの冠番組なんて無理そうだし
    サンドウィッチマンは吉本にとってはノーマークだったから、以後そういう失敗しないようにわざわざ好感度の低い人えらんでるんじゃないのかな

    +24

    -9

  • 3329. 匿名 2024/03/10(日) 09:05:26 

    >>3307
    可愛い声から怒鳴り声に変わる時に
    表情がほとんど変わらなくてびっくりする
    演技力が本当にすごいなと思う

    +15

    -2

  • 3330. 匿名 2024/03/10(日) 09:08:23 

    >>3328
    その理由だとしたらルシファー選ぶべきじゃない?街裏ぴんくの高得点は私情入りすぎだと思った

    +30

    -1

  • 3331. 匿名 2024/03/10(日) 09:08:33 

    >>3327
    TVerで見れるよ

    +4

    -0

  • 3332. 匿名 2024/03/10(日) 09:09:41 

    極楽とんぼ山本に少し似てる

    +7

    -0

  • 3333. 匿名 2024/03/10(日) 09:13:16 

    とにかく声が汚い
    大きい声を出すほど喉が締め付けられてかすれている感じになってて聞いてると苦しくなる
    この芸風には結構致命的な気がする

    +26

    -0

  • 3334. 匿名 2024/03/10(日) 09:14:02 

    >>3324
    自分の評価と食い違う結果で言い出す人いるけど、視聴者投票は人気と知名度投票になるんだよ
    M-1敗者復活戦で実証済みであっちは廃止された

    +2

    -2

  • 3335. 匿名 2024/03/10(日) 09:14:57 

    >>3310
    R-1優勝してるし芸歴も長いからね。実力あれば年齢は関係ないでしょ。

    +18

    -5

  • 3336. 匿名 2024/03/10(日) 09:15:55 

    >>3303
    そうですよね。
    私漫談すきだしアメリカのスタンドアップコメディも好きだけど、みんな“あ、それ分かる!”とか“そうそう”みたいな共感部分が一個もないときついと思う!

    +21

    -1

  • 3337. 匿名 2024/03/10(日) 09:18:55 

    この人決勝に残っちゃったよ なんで?
    あー 優勝しないでー・・・
    しちゃったよ なんで? だった

    +50

    -0

  • 3338. 匿名 2024/03/10(日) 09:19:55 

    >>3329
    今はすっかり俳優さんになったイッセー尾形さん思い出す
    お茶の間のテレビで見る芸じゃなく1人芝居を舞台で堪能したい芸

    +6

    -0

  • 3339. 匿名 2024/03/10(日) 09:23:55 

    >>3255
    デモで改善された事って何?

    +9

    -4

  • 3340. 匿名 2024/03/10(日) 09:24:30 

    >>3333
    声も汚いし、かみまくってたし
    一番無いわと思ってた

    +19

    -0

  • 3341. 匿名 2024/03/10(日) 09:25:00 

    濱田祐太郎が優勝したときって障害のことばかり言われてたけどめちゃくちゃ喋りが流暢で声も良くて聞きやすかったんだなって改めて思った

    +50

    -0

  • 3342. 匿名 2024/03/10(日) 09:29:05 

    >>3316
    ネタはいいけど、喋りのテンポにプロとアマチュアの差を感じたなー。
    街裏ピンクが不人気だけど上手かった。決勝は誰も面白くなかったから、上手い人が選ばれた。こないだのM1みたい。誰でもえーわと思った。

    +0

    -20

  • 3343. 匿名 2024/03/10(日) 09:29:20 

    >>3310
    野田クリスタルは適任だと思う
    地下芸人時代も長かったし、苦労人だから
    吉本に偏ることは少ない

    +17

    -9

  • 3344. 匿名 2024/03/10(日) 09:33:39 

    ウエストランド井口が準決勝で落ちて
    まぁR-1側に判断が求められるネタだし敗者復活や動画投票がないから
    このまま葬り去られるでしょうと言ってたけど
    むしろそれが見たかったよw

    +9

    -0

  • 3345. 匿名 2024/03/10(日) 09:36:08 

    ホラ吹き話の内容は珍妙奇天烈な内田百閒みたいな雰囲気出して漫談風に話してるコントって体なら全然印象変わる。
    濱田裕太郎はツカミとか客の巻き込み方とか漫談師のスキルを抑えてる。コントでも相方もいず1人で話し続けるのって難しい。
    ピンクは漫談師風。

    +20

    -0

  • 3346. 匿名 2024/03/10(日) 09:40:35 

    >>3345
    盲目の濵田は自分の特性を活かしてたよね
    新しさもあったし、今も活躍してる

    +24

    -0

  • 3347. 匿名 2024/03/10(日) 09:41:14 

    街裏がんば!

    +0

    -10

  • 3348. 匿名 2024/03/10(日) 09:41:46 

    >>3309
    私も印象悪い
    勝手に若者や弱者代表顔してるけど
    共鳴したことないです

    +14

    -3

  • 3349. 匿名 2024/03/10(日) 09:44:12 

    過去に誰がとったか覚えてない。
    盲目の人、面白かった。あれは何年前かな。
    あと覚えてるのは、粗品が優勝したこと。
    昨年は見てなかったかも。

    +10

    -0

  • 3350. 匿名 2024/03/10(日) 09:53:15 

    ENGEIグランドスラムの最後で、みちおにキスされてガチギレしてなかった?
    わざとかもしれないけど、途中ほりけんに絡まれたときもキレ気味だったし、なんとなく怖いんだよな・・・。
    実際どんな人なんだろ。

    +13

    -0

  • 3351. 匿名 2024/03/10(日) 09:54:36 

    街裏ぴんく合わなかったの
    自分が女性だからかなとか思ったけど

    男性が多いサイトでも
    街裏ぴんくの優勝モノ申してる人多くて
    本当に審査員にだけ刺さった結果の優勝だったっぽい

    +65

    -3

  • 3352. 匿名 2024/03/10(日) 09:57:01 

    >>2870
    今回の結果見てヤラセは本当にあるんだ…と思ったわ。

    +28

    -7

  • 3353. 匿名 2024/03/10(日) 09:58:23 

    ルシファーの二本目がもう少し良かったらなぁ
    モヤモヤある大会になっちゃって嫌だわ

    +43

    -0

  • 3354. 匿名 2024/03/10(日) 10:01:37 

    真輝志のネタだけ見遅れで見れなくて今見たら優勝した人よりずっとか良かった。

    +58

    -1

  • 3355. 匿名 2024/03/10(日) 10:02:56 

    明治のR-1見る度に、この人のこと思い出す。

    +6

    -0

  • 3356. 匿名 2024/03/10(日) 10:02:57 

    M1もR1も優勝者というより決勝に出て知名度広める大会に成り下がってるよね

    +15

    -3

  • 3357. 匿名 2024/03/10(日) 10:05:09 

    >>3351
    自称お笑い通の集まる5ちゃんねるお笑い板でも街裏ぴんくの優勝に疑問を持ってはいけない模様

    +10

    -0

  • 3358. 匿名 2024/03/10(日) 10:06:52 

    ヤラセとは思ってないけど、審査員の好みだけで決めるならもう決勝やる前から優勝決まってたようなもんだわね。当日の観客ウケとかパフォーマンスの良し悪しとか全然関係ないんだもん

    +58

    -2

  • 3359. 匿名 2024/03/10(日) 10:08:10 

    >>3334
    敗者復活はほんとに視聴者だけで決めてたから一緒にするのは違う

    +5

    -0

  • 3360. 匿名 2024/03/10(日) 10:10:40 

    どくさいスイッチ企画さんと吉住が一番面白かった
    ファイナルで見たかった

    +50

    -0

  • 3361. 匿名 2024/03/10(日) 10:11:06 

    >>3276
    演技力とか発想はすごいな~と思うけど、昨日の二本は知識不足が気になってなんかダメだった。
    デモは事前に警察に届け出してOKもらわないと実行できないから「警察とやりあって」とか「私ではない人の血が」なんてことはあり得ないのに外国の暴動と混同してんのかなとか、鑑識が入ってる現場に警察関係者以外(彼氏)がうろうろしてるなんてあり得ないし「私はおまえを簡単に容疑者にもできる」って...鑑識の人が聞いてたら激怒するんじゃないだろうか。

    +7

    -27

  • 3362. 匿名 2024/03/10(日) 10:11:40 

    >>2437
    あんたんたるのくだりがものすごくツボってしまった

    +34

    -0

  • 3363. 匿名 2024/03/10(日) 10:11:53 

    >>3309
    そうそう
    しかも年寄りどももサークル活動みたいな雰囲気で弁当広げてるし

    +7

    -3

  • 3364. 匿名 2024/03/10(日) 10:19:27 

    >>2926
    色んなジャンルの芸人10人くらいで審査すれば良いのにね。女性も含めて。今の審査員は偏り過ぎだわ。

    +19

    -1

  • 3365. 匿名 2024/03/10(日) 10:21:23 

    >>3351
    私もそう思ってたんだけど、5ちゃんでも出来レース扱いされるよね
    マヂカルラブリーやウエストランドがM-1で優勝した時も結構言われてたけど、批判と妥当が半々くらいだったけど、ピンクに関してはほぼ批判しかない

    +41

    -1

  • 3366. 匿名 2024/03/10(日) 10:22:16 

    ちょっと初歩的な質問だけど、教えて
    数年ぶりに見たんだけど、R-1って敗者復活はなくなったの?

    +0

    -0

  • 3367. 匿名 2024/03/10(日) 10:22:38 

    ヤラセがあったかどうかは知らんが審査員が公私混同して仲良い人を勝たせたかっただけなら、これはもうある種のヤラセみたいなもんじゃないの
    お笑いの養成所の教室で生徒同士がネタ見せしてるのに一般人が巻き込まれたみたいなものでは
    内輪の人気者が面白い面白いって言われてるだけでしょ
    本当にそれが面白いのか?

    +39

    -3

  • 3368. 匿名 2024/03/10(日) 10:23:37 

    >>13
    粗品

    +3

    -2

  • 3369. 匿名 2024/03/10(日) 10:34:31 

    私の感覚では
    優勝どくさいスイッチ
    2位ルシファー
    3位吉住
    最下位ぴんく

    なんでピンク優勝なのよ

    +36

    -5

  • 3370. 匿名 2024/03/10(日) 10:43:47 

    >>3274
    良いコメントですね。とても分かります。
    巨人師匠は現役の漫才師であり、若手の漫才もちゃんと見てるから筋通ってるんですよね。
    年とってきて面白さが分からなくなってきたからってM1審査員退いたけど、審査員向いてると思う。

    +13

    -0

  • 3371. 匿名 2024/03/10(日) 10:45:51 

    >>3368
    粗品はピン芸人じゃないし漫才師で売れてるし例外。そう考えたらピン芸人でR1優勝してわかり易く売れ続けてるのはザコシショウなのかも

    +0

    -10

  • 3372. 匿名 2024/03/10(日) 10:47:39 

    >>3353
    でもR1はこんなもんだよ
    去年も田津原理音優勝してがるちゃんは不評の嵐

    +5

    -1

  • 3373. 匿名 2024/03/10(日) 10:54:49 

    >>3252
    中山功太も売れなさすぎて病んでた

    +13

    -0

  • 3374. 匿名 2024/03/10(日) 10:56:20 

    >>3358

    それですね
    この中ではないけど露骨に女芸人を認めない人もいるし
    多分インテリ系を理解しない人もいる
    バカリは同じ事務所の後輩には辛めにしてた気がする…甘いよりいいけど

    あの点数いつも思うけど
    基準わからないから気分なのかな?

    +12

    -0

  • 3375. 匿名 2024/03/10(日) 10:59:49 

    >>513
    よぴぴがメイクした真輝志も見て

    +2

    -0

  • 3376. 匿名 2024/03/10(日) 10:59:52 

    >>3351
    R-1は審査員がM-1みたいに考えて審査してるわけではないからね
    それが本人の偏った好みでも、業界にすりよったものでも文句言う声が少ない
    それくらいピン芸人にお笑いファンが関心ないってことよ

    +5

    -0

  • 3377. 匿名 2024/03/10(日) 11:01:45 

    >>2773
    R-1優勝より結婚のほうがいいよ
    ドングリたけしも結婚したし
    末長く禿げてください

    +5

    -0

  • 3378. 匿名 2024/03/10(日) 11:04:53 

    >>2842
    Мー1の審査はその時に無名でもネタが面白くて爆発力あれば優勝できるから本当にスターになっている人が多い。大阪でしか知名度なかったブラマヨとかサンドイッチマンとか長く出続けていられるスターが出てる。
    Rー1はネタ見る前から一部の審査員は入れる人決めてるのかな?とすら思った。もっとその日のネタを評価するべきだし、昨日だったら素人の人は決勝に残っても良かった。
    ピンクの人が決勝に残ったことすら不思議だった。

    +11

    -2

  • 3379. 匿名 2024/03/10(日) 11:05:10 

    このメンツに負けて決勝出れなかった5千人くらいの人たちってどれだけつまらないの?

    +10

    -1

  • 3380. 匿名 2024/03/10(日) 11:07:43 

    >>3252
    R1て面白くなくても優勝するから
    面白くなかったらそりゃ優勝しても売れない

    +6

    -1

  • 3381. 匿名 2024/03/10(日) 11:09:29 

    >>3353
    でも吉住も二本目はなんかわからえなかった。デモはまだ笑えたけど、鑑識がずるしたら犯人仕立てられるとかあかんやろと思った。吉岡の方が一本目より劣ってたとして評価は上かなと思った。ピンクは論外と思ってたから発表の時に驚いた。

    +12

    -3

  • 3382. 匿名 2024/03/10(日) 11:15:24 

    ずっと漫談一本で〜って紹介コメントを聞いて、昭和の漫談師みたく皮肉や自虐を込めた口達者なネタなのかなって期待して見てたのに、いざ始まったら突拍子もない世界観をただがなるだけのホラ吹き小学生みたいで少しも面白くなかった
    他の大会の、個人的に優勝とは思えなかった芸人でもニヤリとさせられたシーン・記憶に残ってるシーンがチラホラあるのに、今回の街裏さんについては本当に少しも笑えなかったし、ネタも人名しか覚えてない

    +28

    -1

  • 3383. 匿名 2024/03/10(日) 11:15:29 

    フジの番組で23時頃かな、優勝した人のネタをテレビで見ましたがどこで笑うのか全く分かりませんでした。
    何を見せられているのか。岡村、矢部は笑ってたり会場からも笑い声とお決まりの感じ。
    ここまで笑うポイントがないのは、水ダウのスベリ-1GP優勝者かと思ってしまいました。
    あと小籔だけは忖度なしの本音芸人だと思ってたのに・・残念

    +15

    -2

  • 3384. 匿名 2024/03/10(日) 11:16:11 

    >>3352
    審査員の私情は入りまくりだけどやらせではないでしょ
    キャラ的に見ても事務所的に見てもぴんく優勝させるメリットなくね?
    やらせならR1に箔つけるためにスター性ある人や吉本芸人優勝させるんでは

    +11

    -8

  • 3385. 匿名 2024/03/10(日) 11:16:36 

    マジで街裏ぴんくは1つも面白く無かった。
    まあ個人の見解です

    +32

    -1

  • 3386. 匿名 2024/03/10(日) 11:21:09 

    今年点数表示のミスやってたら
    大会自体終わってたんじゃないか?

    田津原は決勝がきょん相手で
    まぁ優勝でもおかしくないかなって空気だったから
    点数表示ミスからのヤラセ疑惑もなぁなぁになったけど
    今年やってたら比べ物にならないぐらい大炎上してた

    +5

    -0

  • 3387. 匿名 2024/03/10(日) 11:23:50 

    >>3337
    2位通過だから真ん中ななかもしれないけど、予選通過の時からずっと真ん中だったからその時点でなんか、と思ったりした
    普通ルシファー真ん中で2位3位が端じゃないの?
    予選ネタの時点で落ちるだろと思いながらうとうとしてしまってたけど、点数高すぎてビックりして目が覚めた
    でもやっぱり決勝でも眠くなった

    +3

    -0

  • 3388. 匿名 2024/03/10(日) 11:24:20 

    バカリズムは吉住の鑑識のネタを見て
    後で俺も捜査ネタをやるんだけどなと思っただろうねw

    +9

    -0

  • 3389. 匿名 2024/03/10(日) 11:34:29 

    ザコシ審査員から外れて欲しい…ルシファーやぴんくにあんなに高得点つけといて、サツマカワが低かった理由が「芸人には可愛げも必要だからカツラつけといて」とか適当すぎる

    +45

    -1

  • 3390. 匿名 2024/03/10(日) 11:40:04 

    >>10
    女遊びしてないって言われてた芸人を出して印象操作?

    +1

    -1

  • 3391. 匿名 2024/03/10(日) 11:40:49 

    ルシファーの2本目は1本目ほどではなく、ちょっとありがちな設定にも思えたし、吉住の2本目はもっと長編で見たくなるようなネタだと思った。そんな中、ぴんくは2本目の方が良かったけど、そもそも1本目の評価が無駄に高過ぎて最終決戦に進めたのが納得いかない。
    どくさいスイッチは凄く良かったけとバカリの指摘どおり後半が少し失速感あったのだけ残念だった、とはいえ、ぴんくの評価があんなに高くなければ確実に最終決戦に行けるレベルのネタだったので2本目凄く見たかった

    +10

    -0

  • 3392. 匿名 2024/03/10(日) 11:41:00 

    おっさんばかり出た後だったので、吉住がすごい美人というか綺麗に見えた 

    +17

    -0

  • 3393. 匿名 2024/03/10(日) 11:41:53 

    >>37
    女衒してアピールしないといけないのでは?

    +1

    -1

  • 3394. 匿名 2024/03/10(日) 11:42:11 

    ザコシに審査されたくないってもし私が出てたら思うだろうなあ
    ザコシさん嫌いじゃないけど、審査員になれるほどの資格があるとは思えない。

    +15

    -0

  • 3395. 匿名 2024/03/10(日) 11:43:34 

    寺田さんのネタが個人的には一番好きでした。一番笑った。ファイナルに進める人だと思うんだけど、なんかモヤモヤ

    +7

    -0

  • 3396. 匿名 2024/03/10(日) 11:43:45 

    悪いけど今年の優勝者もまたハネなさそうな気がする
    こんなんだからまた「R-1は夢が無い」って言われちゃうよ笑

    +14

    -0

  • 3397. 匿名 2024/03/10(日) 11:44:30 

    R-1歴代優勝者
    02年 だいたひかる
    04年 浅越ゴエ
    05年 ほっしゃん。
    06年 博多華丸
    07年 なだぎ武
    08年 なだぎ武
    09年 中山功太
    10年 あべこうじ
    11年 佐久間一行
    12年 多田健二(COW COW)
    13年 三浦マイルド
    14年 やまもとまさみ
    15年 じゅんいちダビッドソン
    16年 ハリウッドザコシショウ
    17年 アキラ100%
    18年 濱田祐太郎
    19年 粗品(霜降り明星)
    20年 野田クリスタル(マヂカルラブリー)
    21年 ゆりやんレトリィバァ
    22年 お見送り芸人しんいち
    23年 田津原理音
    24年 街裏ぴんく

    +5

    -2

  • 3398. 匿名 2024/03/10(日) 11:47:26 

    >>2884
    本当そうです。
    去年も今年も私は寺田さんが一番面白いって思ったので、なんだかモヤモヤしてます。

    +6

    -0

  • 3399. 匿名 2024/03/10(日) 11:48:49 

    >>3361
    あのー
    お笑いなんですけど

    +6

    -1

  • 3400. 匿名 2024/03/10(日) 11:52:29 

    今回のロゴ含めたイメージカラー紫もいまいちだね 

    +5

    -0

  • 3401. 匿名 2024/03/10(日) 11:56:37 

    >>3279
    美大卒だけど並べてみたら上手い下手はハッキリ分かるよ〜お笑いより一目瞭然。

    +3

    -6

  • 3402. 匿名 2024/03/10(日) 11:58:05 

    >>10
    小籔の意味がわからん

    +3

    -4

  • 3403. 匿名 2024/03/10(日) 11:59:29 

    私的には吉住が優勝!
    面白かった!

    +15

    -6

  • 3404. 匿名 2024/03/10(日) 12:01:56 

    >>3279
    藝大って言っても
    東京と、大阪や京都じゃ天地だからね

    +1

    -7

  • 3405. 匿名 2024/03/10(日) 12:02:57 

    街裏ぴんくつまんねぇ…
    それ以外はみんな面白かった

    +36

    -2

  • 3406. 匿名 2024/03/10(日) 12:03:08 

    吉住1回目おもしろかった

    +24

    -3

  • 3407. 匿名 2024/03/10(日) 12:07:53 

    今見てるけどぴんく?よくわからん
    嘘話なんてみんなそうだし
    その割にその嘘が面白くない
    男内ではおもろいやつなんかもやけど
    女子が1番嫌いなタイプなうるささ

    +30

    -1

  • 3408. 匿名 2024/03/10(日) 12:11:43 

    >>3351
    友達間だけでうけるやつね
    関西系のおじさんとかのノリ

    +11

    -0

  • 3409. 匿名 2024/03/10(日) 12:12:27 

    採点見返してたら小藪の採点の振り幅の無さが酷いな
    9組いるのに最低92で最高95って

    +18

    -0

  • 3410. 匿名 2024/03/10(日) 12:12:39 

    街裏ぴんくが面白くないって人は、話を聞いて物語を想像できる力が弱いんだと思うし、普段はお笑いに興味ないのに通りすがりに見ただけで文句言ってそう。

    +5

    -62

  • 3411. 匿名 2024/03/10(日) 12:12:54 

    R-1って今までTBSでやってなかった?

    +0

    -5

  • 3412. 匿名 2024/03/10(日) 12:13:32 

    サツマカワがずっと好きなんだけどうけないな
    もっと売れて欲しい
    結婚おめでとう

    +8

    -0

  • 3413. 匿名 2024/03/10(日) 12:16:53 

    >>3306
    その逆で、独裁的思考や権力の暴走を止めるためにデモをやるんですよ。
    それを可笑しい人の様に描いたことは駄目だと思う。茶化すことではない。

    +3

    -5

  • 3414. 匿名 2024/03/10(日) 12:17:00 

    >>3410
    出てくる題材が面白くないんだよね
    全部嘘ならもっといくらでもあるのに近所のおっさんレベルの題材
    おじさんにはウケるのかな

    +55

    -0

  • 3415. 匿名 2024/03/10(日) 12:18:28 

    >>3261
    デモやってるやつはヤバいよねって共通認識をもとにやってることが悪いなと思ったけど。

    +7

    -4

  • 3416. 匿名 2024/03/10(日) 12:19:16 

    >>3410
    本当にお笑い通ならまぁ笑いのツボは人それぞれだよね〜ってなりそうなのに、自称お笑い通はこのお笑いがわからないやつは想像力がないんだ!ってお怒りになるんだね。めんどくさい。

    +39

    -1

  • 3417. 匿名 2024/03/10(日) 12:20:35 

    >>3339
    沢山あって書ききれないし、検索すれば直ぐに出てくることをわざわざ聞く時点で知る気もないんだろうが。

    +2

    -5

  • 3418. 匿名 2024/03/10(日) 12:21:48 

    吉住ガーってなってて笑

    +3

    -3

  • 3419. 匿名 2024/03/10(日) 12:22:10 

    >>3309
    悪いと思われる情報だけ受け取って遮断して、イメージだけで語ったらいけないと思うよ。
    それ、ただの思考停止情態。

    +3

    -3

  • 3420. 匿名 2024/03/10(日) 12:27:19 

    >>3409
    炎上回避してるだけじゃない?

    +6

    -1

  • 3421. 匿名 2024/03/10(日) 12:27:22 

    >>3034
    ほんとそう
    実際面白かったし腕があったのはツチノコサラリーマン
    優勝してればかなり話題になったと思う
    最初から優勝決まってたんじゃねって疑っちゃう

    +25

    -1

  • 3422. 匿名 2024/03/10(日) 12:29:14 

    >>3415
    デモ=過激派ってイメージ持つ人も多いんだろうな

    +1

    -1

  • 3423. 匿名 2024/03/10(日) 12:29:31 

    >>3414
    モー娘。初期メンなんて十数年前の話をされても若い子は聞く気しないよね。

    +15

    -1

  • 3424. 匿名 2024/03/10(日) 12:32:12 

    >>3421
    事務所に所属していなかったら、どこにも旨味がないから本戦には賑やかしで出れてもショーレース優勝は無理だよね。それが芸能界。

    +9

    -0

  • 3425. 匿名 2024/03/10(日) 12:32:34 

    >>3410
    声が汚くて話があんまりはいってこない

    +12

    -1

  • 3426. 匿名 2024/03/10(日) 12:33:29 

    吉住やサツマカワRPG?とかのちょっとブラックが入ってるの好き
    フリップネタとかも好き
    ピンクのおじさんの叫びは見てて不愉快
    おいでやすは面白かったのにな
    うるさいイキリ系体育教師ジジイにあんなのいたな
    何にも面白くないのにイキっておもろいやろ!ってやってくるやつ 
    男子の部活顧問してたかな?あーうるさあ

    +14

    -0

  • 3427. 匿名 2024/03/10(日) 12:34:45 

    >>3409
    最初に出た田津原の親友に忖度高得点つけたけど
    一番つまらなかったから
    身動き取れなくなったのでは

    +4

    -0

  • 3428. 匿名 2024/03/10(日) 12:35:52 

    >>3383
    たしかにすべりー1GPで妥当かも。
    それぐらいワケわからんかった。

    +8

    -0

  • 3429. 匿名 2024/03/10(日) 12:41:04 

    吉住さんが、バカリに高得点もらえて
    ちっちゃいガッツポーズしてたのがかわいかった

    +14

    -0

  • 3430. 匿名 2024/03/10(日) 12:42:25 

    >>3303
    そうですよね。
    私漫談すきだしアメリカのスタンドアップコメディも好きだけど、みんな“あ、それ分かる!”とか“そうそう”みたいな共感部分が一個もないときついと思う!

    +5

    -1

  • 3431. 匿名 2024/03/10(日) 12:42:38 

    >>3337
    まさにそれすぎる…

    +7

    -0

  • 3432. 匿名 2024/03/10(日) 12:43:41 

    2対2で吉住とぴんくが同点になってたけど、最後の審査員がザコシで吉住がもう諦めた顔してたよね
    まぁ、見てた私も一番面白くなかったぴんくが優勝だって思ったもん
    本当に忖度無しで面白さで評価しましたか?って聞きたい

    +20

    -0

  • 3433. 匿名 2024/03/10(日) 12:45:13 

    >>3419
    少なくとも今回の吉住のネタに文句言ってる人達は悪いイメージを助長してるし、結局そういうことする人達がデモしてるんだーって思われて終わりだよ

    +7

    -2

  • 3434. 匿名 2024/03/10(日) 12:46:21 

    >>3296
    スポンサー降りた方が良いよね。
    放送中のcmも小汚いおっさんが飲んでる映像ばかりで、爽やかさが全くないし。物は良いのに明治のR-1が可哀想だった。

    +13

    -1

  • 3435. 匿名 2024/03/10(日) 12:46:46 

    ニッポン人の頭の中(有田と藤井アナ司会の日テレ特番)
    博士ちゃん
    池上ニュース
    がアクオスランキング(関東地区)に入っててこれ=R-1グランプリが圏外の時点で
    数字よろしくはないと思うR-1に関しては

     

    +4

    -0

  • 3436. 匿名 2024/03/10(日) 12:47:27 

    ツチノコ面白かった
    終わった後に粗品とかと話してる時も面白かった
    ピンクより話に引き込まれた

    +27

    -0

  • 3437. 匿名 2024/03/10(日) 12:47:37 

    >>3282
    違う違う
    コメ主だけど
    私は三流美大卒業した後に絵はやめて普通の会社に就職したんだけど
    藝大生みたいなハイレベルな人たちだけ描いたデッサンを並べられると
    その優劣は私には理解できないってこと
    藝大生と私みたいな人間の絵を並べたら、そりゃ優劣は一目瞭然だろうけど

    +2

    -0

  • 3438. 匿名 2024/03/10(日) 12:48:43 

    街裏ぴんくが極楽の山本に見えてきもちわる

    +12

    -3

  • 3439. 匿名 2024/03/10(日) 12:49:19 

    >>3021
    ザコシとか今回のピンクさんとか芸人とかコアなファンにはうけるんだろうけど、テレビで放送されてるんだから今後は視聴者投票枠とかも導入してほしい

    +13

    -4

  • 3440. 匿名 2024/03/10(日) 12:50:28 

    >>3213
    その後奈良民族博物館が大入りになった程面白かった。

    +4

    -0

  • 3441. 匿名 2024/03/10(日) 12:51:44 

    そりゃあ面白くもない女衒芸人がテレビに出まくってるわけだよな
    視聴者やお笑いファンが面白いかじゃなくて審査してる同業の匙加減で優勝者が決まる
    あれ?誰だっけ?賞レースはあらかじめ勝たせたいのが決まってるって騒いでたの?消されたっけ…

    +8

    -0

  • 3442. 匿名 2024/03/10(日) 12:53:37 

    >>3414
    プロの芸人が評価してるんだから、近所のおっさんレベルなら決勝にすら行けないよね。
    あなたが分からないだけで、街裏ぴんくが優勝したことは間違いないからね。

    +1

    -11

  • 3443. 匿名 2024/03/10(日) 12:54:15 

    >>1
    このトピだけめちゃくちゃガル男さん臭がする…
    男女共に語りたいのは一緒だね

    +1

    -1

  • 3444. 匿名 2024/03/10(日) 12:54:56 

    >>3241
    ギャラが払えません

    +0

    -0

  • 3445. 匿名 2024/03/10(日) 12:55:27 

    >>3423
    街裏ぴんくが若い子だけをターゲットにしてるわけないだろ。

    +2

    -1

  • 3446. 匿名 2024/03/10(日) 12:55:32 

    >>3404
    藝大=東京藝術大学のことを指します
    東大より入るの難しいと言われる日本トップの芸術系大学です
    それ以外の日本の芸大、美大は藝大とは書きません
    (芸大、美大と書きます)

    +3

    -0

  • 3447. 匿名 2024/03/10(日) 12:57:34 

    吉住の顔なんかスッキリしたよね
    痩せたのかな?売れるとなぜか垢抜けるよね
    やっぱ金か

    +4

    -2

  • 3448. 匿名 2024/03/10(日) 12:58:22 

    優勝した人、もう少し声が聞きやすくて可愛げもあれば違ったかな
    自分はツボにはまらなかったけど

    +3

    -0

  • 3449. 匿名 2024/03/10(日) 12:59:33 

    >>3416
    本当のお笑い通と自称お笑い通なんか、あなたが勝手に判断してるだけだしな。
    そもそも、めんどくさいなら、わざわざ、めんどくさいって書き込むなって。
    そんな事もめんどくさいなら、そりゃ、街裏ぴんくの物語を想像することもできないよな。

    +0

    -15

  • 3450. 匿名 2024/03/10(日) 13:01:39 

    >>3336
    彼は嘘漫談が芸なので、そもそも共感を求めて聞き始めてるのが最初から間違ってますね。

    +0

    -5

  • 3451. 匿名 2024/03/10(日) 13:02:32 

    >>3445
    40over限定ネタだよな

    +2

    -3

  • 3452. 匿名 2024/03/10(日) 13:03:56 

    ピンクにルシファーに審査員の友達忖度過ぎる

    +26

    -2

  • 3453. 匿名 2024/03/10(日) 13:04:48 

    >>3451
    40overおじさん限定

    +2

    -1

  • 3454. 匿名 2024/03/10(日) 13:06:42 

    >>3389
    年長のぴんくとルシファーだけ高くて他は似たりよったりな低い点数だったからおじさん贔屓審査に見えちゃう

    +46

    -0

  • 3455. 匿名 2024/03/10(日) 13:07:58 

    >>3433
    ネタに意見を言ってる人が助長させてるんじゃなくて、吉住とそのネタで笑える人達がデモ=変な人って偏見を助長させてるんでしょう。
    あなた自身の偏見がその証拠よ。

    +3

    -6

  • 3456. 匿名 2024/03/10(日) 13:08:07 

    審査員の「笑いを分かっている俺たちが、素人には理解できないであろう感性で得点をつける」っていう考えが透けて見えてるから寒いんだよね

    +61

    -0

  • 3457. 匿名 2024/03/10(日) 13:09:44 

    >>3218
    だと思うんだけど、そのプロの見方をコメントで説明してほしいよね
    R-1の審査員コメントはなんかいろいろ遠慮してるのかふわっとしてる気がする
    野田のコメントはまだなるほどねって思うことあるけど

    +2

    -3

  • 3458. 匿名 2024/03/10(日) 13:10:02 

    >>3451
    ボリュームゾーンをしっかり押さえたネタってことね
    そりゃ優勝するわ

    +0

    -2

  • 3459. 匿名 2024/03/10(日) 13:10:12 

    >>3389
    サツマカワのカツラとったの別にぎゃーとはならなかったけどね
    あのエッジのきいたネタにはカツラとって狂気を出す方が笑えるよね
    ザコシにはわかるわけないだろうな

    +17

    -1

  • 3460. 匿名 2024/03/10(日) 13:10:36 

    寺田寛明さんのネタライブ行ってみたいなー🥹
    大阪住みだから吉本のライブは簡単に行けるけど非吉本で東京の芸人さんはあまり来ないんだよね。

    +10

    -0

  • 3461. 匿名 2024/03/10(日) 13:10:53 

    >>3449
    ぴんくさん面白いし昔よりずっとわかりやすくなったけど
    まだ一般客まで寄せ切れてないしわかんないやつが悪いってほどでもないと思う
    優勝は早かったなって思うよ
    吉住がちょっとキャラのマンネリ感、ルシファーのネタ選び失敗、小藪にハマったことによるラッキー優勝だと思う

    +8

    -2

  • 3462. 匿名 2024/03/10(日) 13:11:01 

    >>5
    ↑これ、予言?
     偶然?煽り?
     出来レース???

    +7

    -0

  • 3463. 匿名 2024/03/10(日) 13:11:33 

    >>3238
    バカリとかは芸風そっち側だから
    むしろ厳しいのかもね

    ネタの展開とか
    話芸とか
    熱量とか
    自分でやってる人は見方も違うんだろう

    私は
    たるおもい🥺
    1番笑った

    +30

    -2

  • 3464. 匿名 2024/03/10(日) 13:12:25 

    >>3001
    吉住に政治思想なんて無いけど一般人から見た活動家の印象なだけで、バカリズムも陣内もめっちゃ面白かったって言ってたし実際面白かった

    +35

    -2

  • 3465. 匿名 2024/03/10(日) 13:13:39 

    >>3006
    わたしもネタ見ながら反日の奴等が荒れそうだなと思ってたww

    +10

    -1

  • 3466. 匿名 2024/03/10(日) 13:14:17 

    やっぱり問題は審査員だよなあ
    なんで野田ザコシと好き嫌い分かれるし少数派のネタやってる人が2人もいるのかわかんない
    M-1やKOCはそれぞれ漫才師コント師が審査員の過半数いる上で成り立ってるわけで、R-1もコント→陣内、(コントもだけど)フリップ→バカリズムはいいとして、漫談/落語の人も入れて過半数をピンネタの王道の人にすべきだと思うわ
    プラスでモノマネの人と地下芸人とかでもいいから、少なくとも過半数はまともなピン芸人であるべき
    結局R-1に権威がないのはそこだと思う

    +33

    -1

  • 3467. 匿名 2024/03/10(日) 13:14:47 

    >>3449
    めんどくさいのはあんたやって
    お笑いはいろんな物があるんだからハマる人ハマらない人がいるのは当たり前
    全員がハマるお笑いなんて存在しないわ

    +7

    -2

  • 3468. 匿名 2024/03/10(日) 13:16:45 

    >>3462
    出来レースかもだけど
    審査員のメンバー見てると友達のぴんくに入れそうだなと思った

    +9

    -1

  • 3469. 匿名 2024/03/10(日) 13:21:18 

    >>2944
    確かになー。
    バカリズムさんコンビの時は好きだったけれど、ピンになってからネタというより、人柄が苦手な芸人さんだ。

    +14

    -1

  • 3470. 匿名 2024/03/10(日) 13:22:19 

    よく考えたらザコシの点はぴんくよりルシファーの方が不思議かもしれない
    ザコシの視点だとぴんくのネタはまぁ独特な感じだし好きなんだろうなと思うけどルシファーのネタは結構正統派だよな

    +10

    -0

  • 3471. 匿名 2024/03/10(日) 13:23:55 

    >>3468
    そうかありがと
    そうかもね

    +1

    -0

  • 3472. 匿名 2024/03/10(日) 13:24:18 

    >>3449
    ぴんくのネタはなんか古い匂いがするんだよね
    最近のお笑いはちょっとオシャレ感や伏線回収や今時ネタを混ぜて凝ってることが多い
    架空の話を漫談でって新しそうなのに内容が古い
    もう娘でもいいけどそこに絡める話が楽屋でフジモンとかうるさい大阪芸人が話してるバカ話をそのまま漫談にしてる感じ
    もう少し今時を混ぜたおじさん架空漫談なら聞けたかも
    おとんとおとんと友達の会話を聞かされてる耳障り感

    +39

    -1

  • 3473. 匿名 2024/03/10(日) 13:26:28 

    >>2394
    私も生理的に無理。
    似たような芋洗坂係長は平気なのに。何でだろ?

    +29

    -0

  • 3474. 匿名 2024/03/10(日) 13:31:15 

    >>3472
    私は、他人のクソつまらない夢の話を聞いてる気持ちになった

    +34

    -0

  • 3475. 匿名 2024/03/10(日) 13:31:28 

    >>3455
    デモ=変な人って思うことが偏見だというのがあなたの偏見だよ
    あなたはデモをする人を変な人だと思わないのかもしれないけど、変な人だと思う人もいる
    変な人だと思う人はイメージだけで判断していて中身を見てないという偏見を捨てたらどう?

    +2

    -5

  • 3476. 匿名 2024/03/10(日) 13:31:58 

    >>3466
    伊集院光あたり審査員に連れてこよう

    +21

    -2

  • 3477. 匿名 2024/03/10(日) 13:32:43 

    リアタイで見てたけど念の為録ってた録画
    消す前にあんたんとツチノコの人だけおかわりで見たわ めっちゃ面白かったのになぁ
    審査員の偏りが酷かった気がするし、色んな世代が見るんだからもうちょい幅広くできないのかな?

    +14

    -1

  • 3478. 匿名 2024/03/10(日) 13:40:45 

    街裏ピンク

    面白いか〜??

    全くウケんのだが…

    +39

    -0

  • 3479. 匿名 2024/03/10(日) 13:44:42 

    >>3298
    だんだん顔が赤黒くなって、脂汗が滲んで来て、充血した目をひん剥いて、唾飛ばしながら、首と顔が二重に繋がっている脂肪を揺らしながら、痰が絡んだような汚い大声で、意味のない言葉の羅列……いやもう、普通に気持ち悪くて

    +41

    -3

  • 3480. 匿名 2024/03/10(日) 13:49:40 

    >>3472
    ピンクのネタ、おじさん以外からしたらピンとこない感じがする
    昔のモ娘知ってる層でもギリギリな感じがした

    +6

    -0

  • 3481. 匿名 2024/03/10(日) 13:55:13 

    >>3473
    ぴんくは、怖い。髭に巨漢に生理的にムリ
    真顔でずっと大声でわめいていて、うるさい!
    怒鳴り声が苦手な私は、恐怖を感じるくらい。

    +25

    -0

  • 3482. 匿名 2024/03/10(日) 13:58:04 

    >>3460
    めちゃくちゃ面白かったよね!私もライブ行きたいや

    +4

    -0

  • 3483. 匿名 2024/03/10(日) 13:58:30 

    >>3412
    あの人のビジュアルが本当無理って思ってたけど、カツラとったら全然いける、カツラ無しの方が100倍良いって思った。

    +3

    -1

  • 3484. 匿名 2024/03/10(日) 13:59:54 

    >>3478
    面白くなかったよね
    酔っ払ったおじさんが笑わせようとホラ話してくるのを聞かされてる気分になった

    +15

    -1

  • 3485. 匿名 2024/03/10(日) 14:02:45 

    >>3460
    私も行きたい!免疫弱いから人が沢山集まるところに行けないので配信してくれたら本当助かる。
    マセキになんとか頑張って頂き配信ライブが出来るように環境を整えて欲しいよね

    +2

    -0

  • 3486. 匿名 2024/03/10(日) 14:03:41 

    >>3476
    メンタル病んじゃうから絶対引き受けないと思う

    +0

    -3

  • 3487. 匿名 2024/03/10(日) 14:05:38 

    私は寺本さんと吉住とツチノコ発見ネタした人が好きだったな

    +13

    -1

  • 3488. 匿名 2024/03/10(日) 14:06:09 

    モー娘のデビュー時もしっかり大人だった40オーバーのおばさんだけど、あのネタにはポカンとなったわ

    +10

    -0

  • 3489. 匿名 2024/03/10(日) 14:10:20 

    >>3225
    デモなんて元々いいイメージなんて持たれないでしょ
    デモすべきだとか押し付けんな
    自分らなんの成果も出してないからな?

    +5

    -2

  • 3490. 匿名 2024/03/10(日) 14:12:02 

    >>3459
    サツマカワもネタなんて物はないザコシに言われたくないよね。

    +8

    -1

  • 3491. 匿名 2024/03/10(日) 14:12:15 

    >>3486
    さらに横
    リスペクトされてるし、誰も反対はしないだろうけど、引き受けないと思う
    15年以上前に、ライフワークの深夜ラジオ以外の仕事を全部ストップしたこともあったし
    深夜ラジオも全部自分の責任でやってる感。届いた全てのメールを自分で目を通すスタイルだったはず
    己に厳しく完璧主義、超繊細

    +5

    -2

  • 3492. 匿名 2024/03/10(日) 14:12:57 

    >>3003
    笑って良いよ
    大多数は笑ってるから

    +3

    -1

  • 3493. 匿名 2024/03/10(日) 14:16:09 

    >>3255
    デモしている人のイメージ向上図りたいんだったら、過敏に反応すんな
    風刺の笑いなんてそりゃ流行らないわなw
    片方が満足して片方が不快に思うであろうネタなんだから

    世の中改善してる??違うよ自分達の生活範囲が良ければそれで良いてなだけだから
    主義主張世の中の為と思うのであればお門違いだよ

    +4

    -2

  • 3494. 匿名 2024/03/10(日) 14:16:54 

    >>3417
    そういう抽象的なことしかけないから信用ないんだよ
    適当かますなら最初から書くな

    +4

    -1

  • 3495. 匿名 2024/03/10(日) 14:17:34 

    >>3480
    初期メン知ってるけど、私にはアイドルに粘着するキモオタストーカーの妄想にしか感じなくて恐かった。

    +9

    -0

  • 3496. 匿名 2024/03/10(日) 14:18:13 

    >>3253
    いちいちざわついてんのよw見えないの?

    +2

    -1

  • 3497. 匿名 2024/03/10(日) 14:19:47 

    嘘話をがなりながら語るオッサンが優勝するなんてR-1も落ちたなと思った
    見た目も不健康そうでヤバいしこれをCMに起用しなきゃならない明治が気の毒

    +24

    -1

  • 3498. 匿名 2024/03/10(日) 14:21:12 

    >>3220
    所詮自分達のフィールドでしか正義(笑)を見い出せない人達だから
    世の為とか言いながら、自分達と同じ思想の同士の為でしかないのに

    いざ自分達がネタにされるとピキるのは、まぁw自分達がいかに都合の良い事ばっか抜かしてた有象無象の集団って事が露呈されたね

    +2

    -0

  • 3499. 匿名 2024/03/10(日) 14:23:32 

    ルシファー今回は1本目も2本目も両方面白かった
    いつも微妙だと思ってたんだが

    +3

    -0

  • 3500. 匿名 2024/03/10(日) 14:24:39 

    お笑いのショーレースって時々えっ!?何でこの人が!?って人が優勝するよね…

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード