- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/03/10(日) 11:39:47
肩幅と肩の向きは別問題
幅があってもなで肩だったり、幅狭くてもいかり肩もいる
+0
-0
-
502. 匿名 2024/03/10(日) 13:43:42
鼻が逞しかったり小鼻が張ってませんか?
肺活量が肩幅に影響してるんじゃないかって+2
-1
-
503. 匿名 2024/03/10(日) 13:50:33
>>498
バランスよくないよ。骨格が普通体型。
身長は170以上なのはネットでは定説だし画像で検証済み。斎藤さんは靴底や中敷きで調整されてると思う。+1
-5
-
504. 匿名 2024/03/10(日) 17:16:31
>>332
わかりすぎるほどわかります。
私も小さい頃から写真撮影では肩上げないで!首すくめないで!とかリラックスして!とか言われ続けて、成人式、結婚式の前撮り、検診での心電図、とにかく肩に力が入ってるってそればかりしか言われない。
自分が心電図とる側の仕事もしてるせいか、
そこはもう気にしないでいいから早く計測してくれー!!って思ってしまう。言わないけどさ。+7
-0
-
505. 匿名 2024/03/10(日) 18:30:54
>>362
わざわざ聞いてくる人ってなんなんだろう
遠回しに肩幅広いねって相手に伝えて何の意味がある+5
-0
-
506. 匿名 2024/03/28(木) 20:52:16
>>251
しね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する