-
1. 匿名 2024/03/07(木) 16:59:22
3歳があまりに言うことを聞かず、何を言っても言い返してくるので使ってみました。
効きすぎてスマホを持つだけで泣くようになってしまいました。常に鬼の影に怯えています。
可哀想でやめましたが、あまりの効力にまた手が伸びてしまいそうです。
使っている方いますか?使い続けて反応はどうですか?
使ってたけど辞めた方、脅さずにどうやってワガママを止めていますか?
教えてください😭+16
-55
-
2. 匿名 2024/03/07(木) 16:59:51
鬼も現代的なんやね+55
-1
-
3. 匿名 2024/03/07(木) 17:00:28
+2
-1
-
4. 匿名 2024/03/07(木) 17:00:42
+11
-3
-
5. 匿名 2024/03/07(木) 17:00:46
鬼電+29
-1
-
6. 匿名 2024/03/07(木) 17:01:05
鬼塚勝也vsタノムサク・シスボーベー+2
-1
-
7. 匿名 2024/03/07(木) 17:01:14
鬼に怒られるから悪いことしないって、そういう考え方でいいの?
+79
-14
-
8. 匿名 2024/03/07(木) 17:02:08
脅すのは良くないよ。お友達を脅すようになる。
タイムアウト、年齢✖️1分を目安に場所を変えて一人にさせて、冷静に諭す+12
-16
-
9. 匿名 2024/03/07(木) 17:02:48
小さい頃やまんばが来るぞって脅されてたな
恐怖を与えるのは教育上良くないらしい+49
-3
-
10. 匿名 2024/03/07(木) 17:03:10
鬼のパンツはどうですか?+3
-1
-
11. 匿名 2024/03/07(木) 17:03:36
あの電話どうしてそんなに威力あるんだろうね
子供的にめちゃくちゃ怖いのはなぜなんだろう+21
-1
-
12. 匿名 2024/03/07(木) 17:04:34
通話ボタンを押す鬼
想像したら笑ってしまった+17
-1
-
13. 匿名 2024/03/07(木) 17:05:07
ある意味虐待ではないの?+19
-11
-
14. 匿名 2024/03/07(木) 17:05:31
>>7
小さい子はモラルとか常識とか分からないから、歳を重ねていくうちにその対象が親になっていくのであれば幼児は鬼でいいと思う。+23
-13
-
15. 匿名 2024/03/07(木) 17:06:07
>>7
ほら、あのおばちゃんに怒られるよ?ってスーパーとかでいう母親いるよね。+63
-1
-
16. 匿名 2024/03/07(木) 17:06:23
なまはげ、獅子舞の役割+7
-0
-
17. 匿名 2024/03/07(木) 17:06:23
どんなわがままかによって対応は違うけど、怖がらせる系のことは使わなかったわ
事実を伝えてそれを怖がるのは別として+5
-1
-
18. 匿名 2024/03/07(木) 17:07:57
スマホがない時には電話がかかってこないのを覚えて、ここぞとばかりに悪いことしないかな?+2
-0
-
19. 匿名 2024/03/07(木) 17:08:48
鬼から電話、懐かしいな。うちの子には効果なかったけど。
主さんのお子さんはどんなワガママを言うのかな?
ワガママを言われても聞いてあげられない内容なら、説得に応じないなら諦めて放っておいてたな。外出先で迷惑掛けるようなら、さっさと連れ帰ったり。+6
-1
-
20. 匿名 2024/03/07(木) 17:08:54
わがままに育てないようにする+0
-3
-
21. 匿名 2024/03/07(木) 17:09:07
>>1
それって根本的解決にならなくない?いうこときかないって、ダメなことには理由があるからダメなのに、鬼がこわいからやめるって…
また手がのびそうって。トラウマって以外と大人になるまで引きずるものだよ。途中でフラッシュバックしたり。+15
-2
-
22. 匿名 2024/03/07(木) 17:09:50
>>9
常に恐怖で支配するのは良くないけど、怖い存在があること自体は悪いことじゃないと思うんだよなぁ。
お天道様は見てるじゃないけど、誰も見てなくても悪いことはできない、無茶はしない、みたいな。
でも、私も鬼の電話はオススメしないな。
やっば親がしっかりダメなものはダメ、叱る時は毅然とした態度でしないと。
どーしよっかな〜鬼さんに電話しちゃうぞ〜なんて言ってるから舐められるんだよ。+32
-4
-
23. 匿名 2024/03/07(木) 17:10:20
>>1
他の方も言ってるけど、何が駄目なのか本人に考えさせたり言い聞かせてみては。+6
-0
-
24. 匿名 2024/03/07(木) 17:10:22
プラス思考で無理矢理考えたら「この世には関わっちゃいけないヤバい奴もいる」っていう学び?にはなるかなーと思う。まあ我が子にトラウマ植え付けたくないよね。ウチは鬼の電話やってない。+1
-0
-
25. 匿名 2024/03/07(木) 17:10:38
絶対良くないよ
脅し行為は+8
-1
-
26. 匿名 2024/03/07(木) 17:11:33
>>1
鬼が来なければなんでもしていいってなるよ。
うちはとにかく危ない理由を話してもやめない場合、理由も話したうえでそれをするとどうしてもママが嫌だからやめてと話す。
ママに嫌われてもいいやと思えばやるかもしれないし、下手したらママがいいなりにしたいだけでしょ!って思われるかもしれないけど、理不尽でも第三者(鬼がくるから、店員に怒られるからとか)のせいにするよりは自分のほうがいいかなって思って。
+7
-2
-
27. 匿名 2024/03/07(木) 17:11:38
>>15
ちょっと違う気がする⋯他の人が怒ってるよは責任転嫁だけど、鬼の電話は最終手段って感じ+10
-11
-
28. 匿名 2024/03/07(木) 17:11:50
+0
-1
-
29. 匿名 2024/03/07(木) 17:12:15
>>10
こういうやつね+8
-1
-
30. 匿名 2024/03/07(木) 17:12:44
>>27
横だけど
鬼も店員のせいにするのもどっちもどっち。
何故したらだめなのかじゃなく、恐怖のためにやめさせてる点では
+10
-1
-
31. 匿名 2024/03/07(木) 17:17:57
>>10
いいパンツ〜♪+3
-0
-
32. 匿名 2024/03/07(木) 17:17:59
>>1
子供側の意見でごめんね
うちじいちゃんちに使ってないトイレがあり、わるいことしたらあそこに閉じ込めるよ!って言われて、実際閉じ込められたことないけど入り口まで連れていかれて未遂みたいのはある。
それがトラウマで常トイレに怯えるようになり、親があわてて「ここは本当は怖くないよ」ってトイレの中に一緒に入って、電気つけておいてあるものみせて、「ね?怖くないでしょ?」ってあとからフォローしたけど時すでに遅し。
家のトイレ以外怖くなり、幼稚園でも小学校でもトイレをひたすら我慢するようになった。そうなるともちろんつらくて学校いくのもいやになり。
親はわたしのせいでと悔やんでたけど、親からそれをされたという悲しさと、社会になじめない悔しさと、正直泣きたいのはこっちだわ。
トラウマが笑い話になる場合もあるけど、あとあとあなたが苦しむきっかけになる場合もある。少数派だとおもうけど、あなたのお子さんがその少数派かもしれないから。本気で怯えてるならやめてあげて。+14
-2
-
33. 匿名 2024/03/07(木) 17:21:40
あまりにも言うこと聞かなくて試してみたことあったけど、上の子はビビってたけど下の子は来れるもんなら来てみろよ!電話から出てこれないくせに!と逆に煽り始めたので使うの止めた。+4
-2
-
34. 匿名 2024/03/07(木) 17:23:05
>>7
いいさー恐怖心大事。+12
-5
-
35. 匿名 2024/03/07(木) 17:23:28
おすすめしない
恐怖を原動力に言うこと聞かせるやり方は、後々嫌な方向でしわ寄せがくる+4
-1
-
36. 匿名 2024/03/07(木) 17:24:12
>>32
ちょっと極端ね+6
-2
-
37. 匿名 2024/03/07(木) 17:24:19
>>10
強いぞ+3
-1
-
38. 匿名 2024/03/07(木) 17:25:49
鬼の電話のアプリまだあったんだ
10年くらい前一時期社会問題なったよね?躾のために使う親が増えたけどあまりの怖さに狂ったように泣く子供事例が多数出てPTSDになるんじゃないかって示唆されてたよね?
あのアプリ使われた世代の子もう中学生くらいだと思うけどその後の影響の調査とかあるのかな?きになるあ+6
-1
-
39. 匿名 2024/03/07(木) 17:28:51
うちの小1、まだまだ効果バツグン。
2歳くらいの時困り果ててダメ元でやったら思った10倍怖がってくれて、いまだにたまーに「鬼が…」と言ってしまう時ある。
もはやアプリ起動させなくても察して宿題始めたりする+3
-1
-
40. 匿名 2024/03/07(木) 17:28:53
>>1
電話の悪魔と言う曲があって
以下略
+0
-0
-
41. 匿名 2024/03/07(木) 17:29:26
私は脅されて育てられたから(忘れ物をすると物でぶっ叩かれたり)こういうのは良くないとは思う。
何故ダメなのかを教えてもらえなかったから、怒られるからしない、怒られなければOKって思ってた。
けど、どんなに言って聞かせても本当に無駄な子っているから最終手段としてはやむを得ないとも思う、、。
難しいよね。+5
-1
-
42. 匿名 2024/03/07(木) 17:31:18
>>1
うちの子もイヤイヤが激しかった頃に使おうか迷ったけど、やめた
嫌なことや怖かったことはいつまでもずーっと覚えてる性格だった(夜泣きとかする)のもあるけど
どうしてダメなのか、止めさせたいのか突き詰めていくと、結局は母親の私にとって不都合だからってことばかりだったし、それで怖がらせて止めさせるっていうのは違うと思ったから
短い言葉での言い聞かせと説得が効かなかったら、放置か場所を変えてた+3
-2
-
43. 匿名 2024/03/07(木) 17:32:01
鬼やお化けとかの嘘は使わないけど、暴力的なことしてきたりしたときは「それは犯罪になるからお巡りさんに連絡してパトカーで連れてってもらうよ」とかはよく使う+6
-0
-
44. 匿名 2024/03/07(木) 17:33:05
>>27
違わない
親が頑張ってしつけて
恐怖支配してどうするのよ+9
-0
-
45. 匿名 2024/03/07(木) 17:34:44
>>1
鬼の電話って何??
誰か説明して。+0
-0
-
46. 匿名 2024/03/07(木) 17:35:26
>>1
そういうのは1度も使わずに子供は10歳になったけど、それって結局 躾や教育にはなっていないし、いつまでも通用しないよね?
面倒でも大変でも、ダメなことは何故ダメなのかを繰り返し こんこんと伝える事が大切であり、後に楽になるかと。
子供もバカじゃないから、こちらが分かる・伝わる言葉で伝え続けたら理解するよ。
+5
-1
-
47. 匿名 2024/03/07(木) 17:37:50
>>36
極端だとおもう、でも主の子供は怯えて効果覿面なのだから0.1%でもトラウマになる可能性はあるよという意味でね。
うちの親も主と同じノリでやったのは確か。私が怖がって言うこときくことに味をしめてたけど、決してそれ以外で文句問題はない愛情かけて育ててくれた。笑い話でおわるつもりだったんだろうなと思うよ。+0
-1
-
48. 匿名 2024/03/07(木) 17:39:18
>>45
鬼から電話がくるアプリ。+1
-0
-
49. 匿名 2024/03/07(木) 17:44:20
>>11
大人でも怖いよ!見た目が+0
-0
-
50. 匿名 2024/03/07(木) 17:44:48
>>1
出始めたのって10年以上前だよね?
先輩のお宅にお邪魔して存在を知ったけど、このアプリが批判されて、ナマハゲ等は伝統だからOKってのが理解できない
地元にナマハゲのような文化があるんだけどマジでトラウマになってる
アラフォーになっても苦手で、写真とかニュースで見ても子供の頃の恐怖が蘇ってくる+3
-0
-
51. 匿名 2024/03/07(木) 17:46:16
>>9
それさーよく聞くけど、実際私もそう育てられたし、そういう人多いと思うけど、それで育った今何かトラウマ抱えたり困ってるって事ある?物心ついた時には脅しだったって理解したし、嫌な気分でも無かった。だから私は正直悪い教育とは思ってない。+13
-4
-
52. 匿名 2024/03/07(木) 17:51:10
怖い存在がないと好き勝手やる人間になるから絶対やめるべき。
どうしてそれをしないといけないのか、ちゃんと理解できる人間になってほしいって親なら思っててほしい。+0
-0
-
53. 匿名 2024/03/07(木) 17:52:42
>>1
同じアプリの褒めるモードの方をよくつかってるよ!
怖がらずに楽しくお片付けや歯磨きができるから子供も喜んでるし!
+0
-0
-
54. 匿名 2024/03/07(木) 17:53:05
尾木ママがあれは脅してるだけで注意にもなってないって言ってた
あの人の言う叱らない子育ては子どもが悪いことしても放置するとか好きにさせるって意味ではなくいきなり攻撃的に叱るんではなくちゃんと言い聞かせろってことだよね+4
-0
-
55. 匿名 2024/03/07(木) 17:53:39
子どもに「脅し」のやり方を教えてることになるので、絶対やらない+1
-0
-
56. 匿名 2024/03/07(木) 17:57:08
主です
みなさんありがとうございます
わがままの例としては
おもちゃを買わないと約束して出かけても買いたい
約束したでしょう?→してないよ
ママ覚えてるよ→ぼくは覚えてないよ
家にあるおもちゃで遊ぼう→これが欲しいの
毎回買えないよ→ご飯は買えるのに?
と延々泣きながら言い返してきます、本当に何を言っても何故思いつくの?という内容を返してきます
約束を守らない、嘘は良くないという話は家に帰ってから伝えていますが、はーい!って感じでその時だけ良い子に聞くだけで直りません😭
無理に動かすと大泣きし続けるので人目を気にして諭していますが、平気で30分は程押し問答します。
家に無理やり連れ帰って大泣きさせ続けたら一時間泣いていました😭もうあんな事はしたくないです…
毎日毎日色々な内容で気に入らないことがあると言い合いになるので嫌になって鬼の電話に手を出しましたが、怯えさせるのはやはり良く無いですね…
長々とすみません…根気強く話し続けようと思います…+1
-2
-
57. 匿名 2024/03/07(木) 17:58:55
>>15
あそこのおばちゃんに、電話で鬼呼ばれるよ?
って言われたことある
私がおばちゃんね
どうせ鬼なんか来ないのわかってるから、その子はすごい問題児になっていった+6
-0
-
58. 匿名 2024/03/07(木) 18:00:14
>>7
実在する人物じゃなく鬼だからアリかもって思っちゃう+8
-1
-
59. 匿名 2024/03/07(木) 18:01:18
>>51
トラウマというか、「◯◯が見てるから〇〇しなさい」って言い方で育てられた子は結局怖い存在がいなかったら好き放題やってしまう。
寿司ペロみたいなね。
理由を添えて注意されて育ってればいずれ自分で考えられるようになるけど、例えば「先生に怒られるから調味料舐めるのやめなさい」だと先生いない場所でペロペロする子に育つ。+4
-1
-
60. 匿名 2024/03/07(木) 18:01:52
>>27
鬼に責任転嫁してるんじゃん+3
-0
-
61. 匿名 2024/03/07(木) 18:02:47
うちはまだ2歳だけど、脅して恐怖で支配する事だけはしないと心に誓っている。+2
-0
-
62. 匿名 2024/03/07(木) 18:03:44
>>56
嘘はよくないって子どもに注意してるのに鬼に叱ってもらうって嘘を平気でつくのはどうなの+4
-0
-
63. 匿名 2024/03/07(木) 18:10:35
>>27
最終手段ならせめて相手の同意をとって祖父母とかにしたらいいのに。おじいちゃんの同意ありで「おじいちゃんに怒られるよ!」のほうがまだいいわ、店員とか鬼とかじゃなく+0
-0
-
64. 匿名 2024/03/07(木) 18:13:50
>>15
ほんとにー?
ガルでは何度もみたことあるけど、実際に遭遇したこと1度もないんよ。スーパーとて病院とて。+0
-1
-
65. 匿名 2024/03/07(木) 18:19:22
>>15
店員だけど、言われたことある
え??私は怒りませんのでお客様お願いしますって言った+4
-0
-
66. 匿名 2024/03/07(木) 18:19:50
>>5
こっちの方が怖い+4
-1
-
67. 匿名 2024/03/07(木) 18:21:39
>>64
私スーパーのレジ店員を半年だけやってたけど、そういうことは2回あった。
この店員さんに怒られるよ!怖いよ!って指さしてくる母親とかいたな。
でも頻繁にいるってわけではなかった。+1
-0
-
68. 匿名 2024/03/07(木) 18:22:38
>>1
怖くないバージョンみたいなのも出来たんじゃないっけ?うちは最初こそ怖がったけどそのうち自分で鬼に電話するようになったよ+0
-0
-
69. 匿名 2024/03/07(木) 18:25:23
>>64
横
子連れがよくいる時間帯にいるかどうかも大きいんじゃないかな。
幼稚園の近くにスーパーがあって、14時~15時はその幼稚園に迎えにきた親子連れがよくいるけど、私はそのスーパー週1しかいかないけど何度かきいたことあるよ。+0
-0
-
70. 匿名 2024/03/07(木) 18:29:36
>>56
連れ帰ったら1時間泣く
泣いてる時間親も大変だよね、気になるしうるさいし
泣き止ませたほうが良いのかなとか考えるし
でも1時間で自分の感情をコントロールできる子なんだよ、そしてそれは歳があがるにつれもっと短くなるし
オーバーじゃなくなるんだよ。そういう経験があるから自分で自分の気持をコントロールするすべを身に着けていけるから大変だけど頑張ろう!+1
-0
-
71. 匿名 2024/03/07(木) 18:30:15
>>32
うちもそんな感じだった。
倉庫にある大きな箱に入れるぞ!って。倉庫自体が暗くて怖くて、泣いてる私を抱きかかえて箱の蓋開けて私をギリギリまで入れる真似をする。
私は泣き叫んでて、その映像をハッキリ覚えてる。
ただ、何で怒られたのかとかは全く記憶にない。
悪いことを諭すとかじゃなくて、例えば私がイタズラしたとしたら、こら!やめろ!!しか言わない親だったし、中学や高校になると、帰宅が遅くなると、無言で頭を叩いてくるようなかんじ。
怒鳴られた記憶は沢山あるけど、きちんと向き合ったりして怒られた記憶はない。
恐怖や洗脳でやめさせてた感じ。+5
-0
-
72. 匿名 2024/03/07(木) 18:34:32
>>8
人間てそんな単純だろうか+3
-1
-
73. 匿名 2024/03/07(木) 18:34:38
うちは目の前が大きい警察署でパトカーのワゴン車?みたいなのがよく通っていくけど何か聞かれた時にちょうど節分の次の日だったから昨日暴れた鬼が運ばれてるって言ったらパトカー見るたびに鬼と妖怪が乗ってると言って手を振ってるわ。鬼と妖怪が好きだから脅かせないわ。+0
-0
-
74. 匿名 2024/03/07(木) 18:37:53
>>59
普段から言ってる訳じゃなくて理由を説明してもどうしてもダメな日ってあると思うんだよ
そんな時に使うくらいで、そんなんになるかな?+4
-2
-
75. 匿名 2024/03/07(木) 18:38:03
>>4
ガル、画像センス抜群
トピ画にしてあげたい+1
-0
-
76. 匿名 2024/03/07(木) 18:40:47
>>1
鬼に怒られるじゃなくて、親としてちゃんと怒らないと。言い返してきてもちゃんと怒らないと。+2
-3
-
77. 匿名 2024/03/07(木) 18:41:20
>>70
ありがとうございます😭
ちょっとメンタルやられてきてたんですが
気持ちの切り替えに一時間かかる子って考え方が腑に落ちて、見守ろうと思えました
頑張ります😭
+1
-1
-
78. アラいフォー子 2024/03/07(木) 19:00:55
幼少期、祖母に悪いことすると、子取りに拐われてサーカスに売られると脅されてました。本気でとても怖かったです(TдT)
意外とトラウマになるから気をつけて欲しいな。+0
-0
-
79. 匿名 2024/03/07(木) 19:03:25
子どもがなぜダメなのかを考えなくなりそうなのと、私自身も冷静にダメな理由を伝えられなくなりそうでやらなかった+0
-0
-
80. 匿名 2024/03/07(木) 19:06:13
>>7
でも「天は見通し」とか「お天道様に顔向けできない」とかいうのも同じ考え方じゃない?
人智を超えた存在に畏敬の念をいだくって別に悪い思想ではないと思う+16
-1
-
81. 匿名 2024/03/07(木) 19:24:13
>>29
これ好きだった~+0
-0
-
82. 匿名 2024/03/07(木) 19:31:03
>>43
子供の時それ言われて「それは大変!見つからないようにしなきゃ!」と肝に銘じてしまいました。ごめんなさい。今は真面目に生きてます。+0
-1
-
83. 匿名 2024/03/07(木) 20:27:27
ガオーさんじゃダメなの?
+0
-0
-
84. 匿名 2024/03/07(木) 20:35:09
>>1
なんかの研究で、恐怖を感じると攻撃性が増すってのを見たから、本当にやめた方がいい。+2
-0
-
85. 匿名 2024/03/07(木) 21:08:12
>>7
分かるけど3歳相手にはとにかく速攻で効く鬼がよかったりする+5
-2
-
86. 匿名 2024/03/07(木) 21:37:28
大丈夫!すぐに慣れて鬼さんに電話してとかなってたよ、うちは。+0
-0
-
87. 匿名 2024/03/07(木) 21:59:27
「鬼が来るよ!」って言っちゃうことがある
良くないって言われてるのは分かってる
でも使いすぎると慣れて効果薄くなる+1
-0
-
88. 匿名 2024/03/07(木) 22:35:38
>>85
それ。ぬらりひょんからの電話なるとすぐ寝る。+0
-0
-
89. 匿名 2024/03/08(金) 00:11:56
懐かしいな。
中の人知ってる人だわ。+0
-0
-
90. 匿名 2024/03/08(金) 00:38:18
>>74
理由を説明してダメなら脅す人間に育ってもいいならいいんでない+1
-1
-
91. 匿名 2024/03/08(金) 07:28:59
>>76
横
この意見にマイナスって何で?
躾は親の責任だよね。
鬼から電話が来るから、店員さんに怒られるから…とかではなくて、人としてやってはダメなことは、何時いかなる時もやってはダメと毅然な態度で繰り返し伝えれば良いだけの話。+1
-0
-
92. 匿名 2024/03/08(金) 18:39:45
>>90
極端だなぁ
そんな考えになるのも何か理由があるのでは?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する