-
1. 匿名 2024/03/05(火) 18:13:09
出典:www.4gamer.net
出願区分は第3類(化粧品),第9類(機械器具),第11類(環境制御器具),第14類(貴金属),第15類(楽器)など全15区分となっている。また,商品役務は,埃掃除用の缶入り加圧空気,洗濯用剤,ペット用消臭剤,人用又は動物用の防臭剤など全373件におよぶ。+192
-3
-
2. 匿名 2024/03/05(火) 18:13:38
>>1
モノクロなカービィも可愛いな(♥ó㉨ò)ノ+230
-2
-
3. 匿名 2024/03/05(火) 18:13:48
むしろ今までしてなかったのか+671
-2
-
4. 匿名 2024/03/05(火) 18:13:52
いいと思う!+105
-2
-
5. 匿名 2024/03/05(火) 18:13:53
もう世間ですごい知名度が上がってるから賢いね+159
-3
-
6. 匿名 2024/03/05(火) 18:13:57
今さら!?+132
-4
-
7. 匿名 2024/03/05(火) 18:14:01
グッズ出すのかな
楽器?+27
-0
-
8. 匿名 2024/03/05(火) 18:14:03
ちゃんと抑えておかないとね!+163
-0
-
9. 匿名 2024/03/05(火) 18:14:04
寧ろまだ取ってなかったのか+175
-2
-
10. 匿名 2024/03/05(火) 18:14:42
某国は大谷翔平取ってたね+22
-19
-
11. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:01
カービィとは名付けてない模倣品が多かったのかな+71
-1
-
12. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:03
100きんの皿めちゃくちゃ可愛くて買ってしまった
よく知らんけどカービィ可愛い+86
-0
-
13. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:15
遅くね+18
-0
-
14. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:15
あっちの奴らにやられる前にね!+77
-0
-
15. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:16
カービィって海外人気が高いのかな+10
-4
-
16. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:20
ニンテンドーのキャラクターで苗字があるのはカービィだけだよね?星野っていい名前じゃん。+13
-20
-
17. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:25
ハッピーセットのほしかったなー+7
-3
-
18. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:40
カービーってそんなに人気だったんだって
マックの一件で知った+5
-8
-
19. 匿名 2024/03/05(火) 18:16:11
日本企業はこれに追従したほうがいい
日本おとなしすぎてなめられてるからなんでもパクられる+168
-0
-
20. 匿名 2024/03/05(火) 18:16:19
カービィ世に出て何年?まだ取ってなかったことに驚いた+53
-0
-
21. 匿名 2024/03/05(火) 18:16:20
>>7
カービーのコスメでも出るのかもしれない...+28
-0
-
22. 匿名 2024/03/05(火) 18:16:21
>>10
とはいえ、結婚してフィーバー的な人気は落ち着くだろうからざまあだね+30
-5
-
23. 匿名 2024/03/05(火) 18:16:32
あちらの国に先に商標を取られるリスクもあるのに、今までよくぞご無事で+79
-0
-
24. 匿名 2024/03/05(火) 18:16:35
今までとってなかったことに驚き
どんどんゲームのキャラの商標とっておいたほうがいいと思う+29
-0
-
25. 匿名 2024/03/05(火) 18:16:46
メタナイト様が好き
一頭身なのにイケメン+22
-0
-
26. 匿名 2024/03/05(火) 18:17:12
あの料理人のカワサキも登録した方が良いんじゃない?マイクロビキニとかやられるし+22
-0
-
27. 匿名 2024/03/05(火) 18:17:12
>>20
ゲームボーイでやった記憶あるから結構古いんじゃない?+6
-0
-
28. 匿名 2024/03/05(火) 18:17:22
>>1
このシールいつもついてるのは著作権?+3
-0
-
29. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:16
「自分で書いて自分で持ってる(商品として販売したりしない)」のはOKなのかな?+3
-0
-
30. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:18
>>21
カービィのコスメはすでにもう発売されてるよ
めちゃかわいい+31
-0
-
31. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:27
今までしてなかったのか+2
-0
-
32. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:38
最近カービィ人気だよね+9
-0
-
33. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:46
>>24
ゲームだけじゃないよ
全ての企業がやるべきだ+19
-0
-
34. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:49
化粧品? カービィのコンパクトとかでるのかな+4
-0
-
35. 匿名 2024/03/05(火) 18:19:07
>>10
認められるの?
雑誌が使ったらお金かかるの?
そういえば鬼滅の炭治郎や禰󠄀豆子の着物の柄を電通が商品登録したのを叩かれて断念したってほんと?+8
-6
-
36. 匿名 2024/03/05(火) 18:19:17
>>19
ai使って模倣だらけにされる可能性があるね+7
-0
-
37. 匿名 2024/03/05(火) 18:19:45
カービィーカワビィー+2
-0
-
38. 匿名 2024/03/05(火) 18:20:08
>>20
けっこう顔変わってるからなあ
これが最終形って決めたんかもね+9
-0
-
39. 匿名 2024/03/05(火) 18:20:27
>>21+51
-0
-
40. 匿名 2024/03/05(火) 18:22:37
ピンクのカービィギターほしー!+6
-0
-
41. 匿名 2024/03/05(火) 18:23:02
昔のキャラって取り忘れてるの結構あるのかもね+6
-0
-
42. 匿名 2024/03/05(火) 18:23:18
>>10
どうでもいい+4
-10
-
43. 匿名 2024/03/05(火) 18:24:20
>>1
むしろまだ出してなかったことに驚いている+7
-0
-
44. 匿名 2024/03/05(火) 18:24:47
これだな+18
-0
-
45. 匿名 2024/03/05(火) 18:25:35
>>20
30年くらいじゃないの?+7
-0
-
46. 匿名 2024/03/05(火) 18:27:04
ワドルディとか、カービィの周りのキャラもめっちゃ可愛いんだよね+43
-1
-
47. 匿名 2024/03/05(火) 18:28:19
桜井政博さん好き
なんか若くてかっこいい+7
-1
-
48. アラいフォー子 2024/03/05(火) 18:30:53
>>7
ピックとかなら欲しいな(*゚∀゚)+7
-0
-
49. 匿名 2024/03/05(火) 18:31:28
+25
-0
-
50. 匿名 2024/03/05(火) 18:31:39
カービィってピンクでかわいいから女子ウケもするし、もちろん男子はゲームも含め好きだし、最強キャラだと思ってる+16
-0
-
51. 匿名 2024/03/05(火) 18:32:24
>>47
すっごい細身よね+5
-0
-
52. 匿名 2024/03/05(火) 18:33:36
>>1
ハル研ではないの?+3
-0
-
53. 匿名 2024/03/05(火) 18:34:45
>>16
大木戸博士+3
-0
-
54. 匿名 2024/03/05(火) 18:35:02
かわいいまん丸+6
-0
-
55. 匿名 2024/03/05(火) 18:36:45
>>52
ハル研はゲーム開発・製作だけなんじゃないかな+4
-0
-
56. 匿名 2024/03/05(火) 18:37:52
>>3
任天堂法務部最強伝説からいってとっくにディズニー並にガチガチにやってるかと思ったわ+108
-0
-
57. 匿名 2024/03/05(火) 18:38:06
+21
-0
-
58. 匿名 2024/03/05(火) 18:43:15
>>3
タイトルやロゴなんかはもうとっくにしてる
今回やったのは、画像としての商標登録
一口に商標といっても、いろいろ種類があるのよ+58
-0
-
59. 匿名 2024/03/05(火) 18:45:00
>>1
韓国コスメとかよく日本のキャラクターを限定パッケージに使ってて見るたびに「これって一応許可取ってんだよね?」って思ってたけど、実際どうやったんやろ。
+5
-0
-
60. 匿名 2024/03/05(火) 18:47:55
今日最悪の日だからカービィとかちいかわに癒やされたい+5
-0
-
61. 匿名 2024/03/05(火) 18:47:55
>>1
百均のテトラフィビッツは大丈夫?
あれも正式な物じゃないのかな?+1
-0
-
62. 匿名 2024/03/05(火) 18:48:06
カービィかわいい+6
-0
-
63. 匿名 2024/03/05(火) 18:48:32
>>39
なにこれ可愛いーーーー+12
-0
-
64. 匿名 2024/03/05(火) 18:50:19
>>25
スマブラではメタナイト使う。
+5
-0
-
65. 匿名 2024/03/05(火) 18:50:27
任天堂の話じゃなくてすまんけど
たまに通る道の会社のキャラクター、ずっとけろっぴだと思ってたら違ったww
頭が飛び出てるとか、服のマークが違えばいいの?😂
どうやってキャラの商標って定義するんだろう...+13
-0
-
66. 匿名 2024/03/05(火) 18:53:08
今さら?
てことはパクリ増えたのか、昨今のカービィブームを受けてなのか、+2
-0
-
67. 匿名 2024/03/05(火) 18:54:18
>>3
ハッピーセットやGUコラボがすごかったからね
名前とかは申請済みだろうけど今後はデザインも他国の方々の目につく前にって感じじゃない?+55
-0
-
68. 匿名 2024/03/05(火) 18:55:14
>>35
電通のは知らないけど、集英社が申請して「日本の伝統的な模様だから」って却下されたのは聞いたよ+17
-0
-
69. 匿名 2024/03/05(火) 19:01:26
>>1
権利ゴロになるのか
任天堂見損なったぞ+0
-4
-
70. 匿名 2024/03/05(火) 19:01:40
>>3
実際のゲーム作ってるのは子会社が多いし、カービィはハル研究所がゲーム特許持ってるから親会社が取るのは珍しかったりするのよ。意外と。
マリオだけは任天堂自体が作ってるから早々に揃え出して持ってて、ポケモンは、ゲーム特許はゲームフリーク、アニメとかグッズ関係一式は株式会社ポケモンが権利を総取りしていて任天堂は持ってない状態+34
-0
-
71. 匿名 2024/03/05(火) 19:05:16
>>65
商標権は登録主義といって登録しないと権利が発生しない
有名なキャラクターでも画像として商標登録されていなければ商標権では保護されない
+2
-0
-
72. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:01
てか今までしてなかったの?任天堂が?って逆にビックリ+2
-0
-
73. 匿名 2024/03/05(火) 19:08:35
>>35
あれは登録されないとわかって戦略的にやったと思われる
大本である集英社が権利をとれなければ、他のだれもとることができないのを周知させる意味もある
+13
-1
-
74. 匿名 2024/03/05(火) 19:10:05
ラジオで中国が「大谷翔平」を登録したって言ってた!
バカだな+0
-1
-
75. 匿名 2024/03/05(火) 19:10:18
>>10
あれは出願したのであって、まだ登録されていない。
これから審査される。+7
-0
-
76. 匿名 2024/03/05(火) 19:12:35
>>1
まだだったんだ!+0
-0
-
77. 匿名 2024/03/05(火) 19:14:29
カービィグッズいっぱい欲しい!+2
-0
-
78. 匿名 2024/03/05(火) 19:18:15
ちょっと遅過ぎた
もう何年も前からAmazonヤフオクメルカリに大量に非公式な劣悪品が出回ってる+0
-0
-
79. 匿名 2024/03/05(火) 19:37:33
大谷くんが中国から商標登録の願い出されたし牽制かけるのはいい事。+0
-0
-
80. 匿名 2024/03/05(火) 19:40:16
かわいいいい
中国人が商標登録してくるから、任天堂狙われてる
がんばれ+2
-0
-
81. 匿名 2024/03/05(火) 19:44:32
>>46
ワドルディ可愛いよね。+4
-0
-
82. 匿名 2024/03/05(火) 19:49:56
>>17
同じ顔同じポーズのカービーぬいぐるみたくさん売ってるよ
+5
-0
-
83. 匿名 2024/03/05(火) 20:02:24
>>65
けろっぴZ
元気玉出してひっくりかえるんかな+2
-0
-
84. 匿名 2024/03/05(火) 20:03:15
>>3
中国で、大谷翔平の文字が商標されたって言ってなかったっけ?
服屋とどっか+13
-0
-
85. 匿名 2024/03/05(火) 20:05:28
>>68
集英社がめつくなってるのは理由(金掛けて大規模なステマ→酷い赤字)があるんやろな+2
-7
-
86. 匿名 2024/03/05(火) 20:06:01
>>50
カービィ大好きな男の子多いよね
私も好きだから子供と一緒に色々グッズ集めてる
まるいものって安心する+2
-0
-
87. 匿名 2024/03/05(火) 20:08:21
カービィって英語で書くとkirbyなのね
Cからだと思ってた
なんか丸いし
ちなみに英語が1番苦手でした+0
-0
-
88. 匿名 2024/03/05(火) 20:14:13
>>7
去年のクリスマスに子供にオタマトーンをプレゼントしましたよ+23
-0
-
89. 匿名 2024/03/05(火) 20:23:10
やっとかないと中国がやり出すからな+2
-0
-
90. 匿名 2024/03/05(火) 20:24:10
>>39
めっちゃかわいいけど中国産で実用性ないから買わなかったの後悔してる+7
-0
-
91. 匿名 2024/03/05(火) 20:24:28
>>85
横
鬼滅の時はパチモン商品が余りにも多くて酷かったから集英社がポーズで動いた的な事じゃなかったっけ?
実際ゲーセンの商品とか100均とか酷かったし
伝統的な和柄とはいえ緑の市松やピンクの麻模様ならもう完全にそれだよね+8
-0
-
92. 匿名 2024/03/05(火) 20:45:37
>>16
ネタにマジレスすると
マリオブラザーズのフルネームは
マリオ·マリオとルイージ·マリオ+5
-0
-
93. 匿名 2024/03/05(火) 20:50:31
>>16
そんな訳無いでしょwクソワロタ+4
-0
-
94. 匿名 2024/03/05(火) 20:51:41
>>25
アニメではイケボだったよね。一頭身なのにw+2
-0
-
95. 匿名 2024/03/05(火) 20:56:42
>>56
商標権といっても、1つ手続きすればコンテンツ全体が守られるわけじゃないんだよ
文字・図形・記号、それらを組み合わせたもの等が定義されてて、それらは個別に登録しないと権利が発生しない
Jplatpatって特許情報サイトで調べれば出てくるんだけど、カービィ関連の商標権は1996年からタイトルロゴやタイトル名が登録されてる
今回のは、元記事に載ってる画像のとおりの、「カービィのデザインそのもの」を商標として商標出願したってことだよ。+4
-0
-
96. 匿名 2024/03/05(火) 21:00:23
>>95それをやってなかったんだって話でしょ+3
-1
-
97. 匿名 2024/03/05(火) 21:38:54
アメリカでは国務省の記者会見中に、「ポケモンGO」をしていたとみられる記者が注意される一幕があった。
アメリカ国務省・カービー報道官「…大事なことです…。ポケモンで遊んでいました?」
記者「いや、見ていただけです」
カービー報道官「これは大事なことなんです」
カービー報道官は、21日の記者会見中に「ポケモンGO」で遊んでいたとみられる記者をこう注意した。さらに――
カービー報道官「『イスラム国』打倒のために有志連合と協力します。…捕まえた?」
記者「いいえ、電波があまり良くなくて」
カービー報道官「それは残念」
会見はこの後も続けられた。+0
-0
-
98. 匿名 2024/03/05(火) 21:58:10
>>64
CPのメタナイトめっちゃ強いよ
CP味方にする時使ってみて+0
-0
-
99. 匿名 2024/03/05(火) 21:59:02
>>16
小学生の検索ワードかなんかのランキングにカービィと星野アイが上位だったみたい(笑)+0
-0
-
100. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:09
なんでも先にやらないとくそ中国人が手を出してくるからね。+0
-0
-
101. 匿名 2024/03/05(火) 22:50:53
カービィさん、よくぞ今までご無事で+2
-0
-
102. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:11
>>5
若い子かな?
ずーーっと昔からあるんだよカービィは+6
-0
-
103. 匿名 2024/03/05(火) 23:36:15
>>1
線画のカービィもかわいい。塗り絵したい。+1
-0
-
104. 匿名 2024/03/06(水) 02:09:16
カービィカフェ( ⊃'-'⊂ )
また行きたい+6
-0
-
105. 匿名 2024/03/06(水) 02:26:16
>>1
むしろ今まで取ってなかったのか+0
-0
-
106. 匿名 2024/03/06(水) 02:28:06
>>16
え苗字あったの?そんでまさかの漢字だったの
アジア系なんだねカービィw+0
-1
-
107. 匿名 2024/03/06(水) 08:48:30
+1
-0
-
108. 匿名 2024/03/06(水) 10:38:25
中国にやられないために先手打ったか+0
-0
-
109. 匿名 2024/03/06(水) 13:11:33
敵キャラのみんなもどこか愛嬌があるよね、カービィシリーズ+0
-0
-
110. 匿名 2024/03/06(水) 14:07:48
>>12
色合いとか形可愛いもんね
敵キャラもみんな可愛い+0
-0
-
111. 匿名 2024/03/06(水) 16:46:34
>>107
これを見るとカービィも萌をデザインに取り入れてるのが分かる
目の有無でこれだけ可愛さが出るんだから今のデザインに変化させて正解
まんまる可愛いカービィの原型でも目が細く小さい、これは受けないのは一目で分かる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する