- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/03/05(火) 15:49:58
検察側は公判で、両被告が高熱を発する投光器に木くずが接触する可能性を認識していたとし、火災は予見できたと主張した。弁護側は「事前に誰からも投光器の危険性を指摘されておらず、当日も投光器からはほのかな暖かさを感じただけだった」と反論していた。
両被告は19年8月に重過失致死傷罪(5年以下の懲役・禁錮または100万円以下の罰金)で在宅起訴され、東京地裁が21年7月、禁錮10月、執行猶予3年の判決を言い渡した。しかし、東京高裁は22年9月、「過失は重大とは言えない」として過失致死傷罪(50万円以下の罰金)の成立にとどまるとし、簡裁に審理を移送していた。+12
-855
-
2. 匿名 2024/03/05(火) 15:50:31
安すぎる+2572
-6
-
3. 匿名 2024/03/05(火) 15:50:32
安すぎる+1564
-7
-
4. 匿名 2024/03/05(火) 15:50:57
やっす💢+923
-8
-
5. 匿名 2024/03/05(火) 15:50:59
安すぎる+837
-5
-
6. 匿名 2024/03/05(火) 15:51:05
おがくずに熱い電球近づけたら危ないと
工業大学なら分かりそうなのにね+1569
-5
-
7. 匿名 2024/03/05(火) 15:51:06
たった50万円!?
はぁ!なにいってんの!!+1141
-8
-
8. 匿名 2024/03/05(火) 15:51:09
大学側に責任はないの?+955
-4
-
9. 匿名 2024/03/05(火) 15:51:20
安すぎる。
軽すぎる。
+680
-4
-
10. 匿名 2024/03/05(火) 15:51:27
設計やるならある程度学力は欲しいところ…+652
-3
-
11. 匿名 2024/03/05(火) 15:51:43
学生に対しては。でしょ??
大学側とこのイベントの主催者を相手どって、億くらい取れるだろ+717
-10
-
12. 匿名 2024/03/05(火) 15:51:50
>>1
自分の子なら耐えられない+792
-8
-
13. 匿名 2024/03/05(火) 15:51:56
結局重過失には問えないのか…
なんだろうねぇ+272
-2
-
14. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:01
まー無罪ではないわな。でもガルちゃん民も騒いでいるような「殺人犯」では無いし、故意で起きた事件では無くあくまでも事故。
だからこの被告を殺人者呼ばわりする奴は黙っておいた方が良いよ+18
-65
-
15. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:03
50万、、、
辛すぎる+170
-5
-
16. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:06
ころしたも同じなのに禁錮もなく50万て…+406
-9
-
17. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:11
>>6
工業大って言ったって偏差値30台の・・・・・+640
-3
-
18. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:12
>>8
初めはLEDかなんかだったのを当日生徒が勝手に変更じゃなかった?+385
-5
-
19. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:13
今思い出しても苦しくなるほどひどいものだったよね
生きたまま…って感じだったもん
+425
-1
-
20. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:20
こいつら事件の後に打ち上げで焼肉行ってた人達でしょ?+502
-2
-
21. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:26
目の前でだもんなー+172
-2
-
22. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:26
忘れられない事件
親御さんの悲しみはまだ癒えてないと思う
金額の問題じゃなくて誠意が感じられない+454
-1
-
23. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:34
1億でも足りない。+335
-3
-
24. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:34
事故があったのにイベントの打ち上げした大学生?+353
-1
-
25. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:36
この事件は忘れられない+232
-1
-
26. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:37
>>6
日本工業大学の偏差値は35.0〜37.5です。
+308
-1
-
27. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:39
それにしても時間かかるよね。
生きていれば13歳になっていたんだね。+340
-1
-
28. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:45
周りのやつがみんなスマホで撮影してたあの事件か+215
-0
-
29. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:57
お疲れ様会とかしてたやつだよね?
あの映像見てしまって本当に悲しかった
小さな子の命が奪われて、お金の問題ではないけど安すぎでしょ有り得ない+316
-3
-
30. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:58
あんな酷い目に遭わせてたったこれだけ?
あまりにも酷かったよあれは+208
-2
-
31. 匿名 2024/03/05(火) 15:53:19
大学側との裁判は別でやってるのかな+23
-0
-
32. 匿名 2024/03/05(火) 15:53:21
50万は安すぎて腹立つわ+144
-1
-
33. 匿名 2024/03/05(火) 15:53:43
有罪にしても軽すぎる…
これで打ち上げで焼肉やってたような人たちが反省なんてできるの?+178
-0
-
34. 匿名 2024/03/05(火) 15:53:53
>>18
殺人やん…+422
-1
-
35. 匿名 2024/03/05(火) 15:53:57
5歳の子がどんなに苦しみながら死んだことか
それがたった50万ずつの賠償…
被害者が浮かばれないよ+351
-3
-
36. 匿名 2024/03/05(火) 15:53:57
50万?桁が全然足りない。+146
-0
-
37. 匿名 2024/03/05(火) 15:54:02
>>6
大学なんて誰でも入れる+122
-11
-
38. 匿名 2024/03/05(火) 15:54:06
>>18
白熱電球だっけ
長時間点灯してたら温度も上昇するよ
しかもオブジェに木を使ってたとか+307
-3
-
39. 匿名 2024/03/05(火) 15:54:37
>>12
本当に。
目の前で子供が亡くなるなんて考えられない。
男の子も可哀想だし、親御さんも辛すぎるね。+395
-1
-
40. 匿名 2024/03/05(火) 15:54:45
>>11
まぁ民事と刑事は違うし罰金は遺族に払われるものじゃないからね
民事の方は和解してたような気がするが…+104
-0
-
41. 匿名 2024/03/05(火) 15:54:46
>>20
中止になったでしょ。
まだ知らない人いるんだ。+11
-77
-
42. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:01
>>6
日本工業大学
偏差値35〜37.5
専門知識よりも、基礎学力や常識がなさそう…+302
-1
-
43. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:04
かけがえのない命が50万?
支払い能力が無いから50万ってこと?
命をなんだと思ってるの?
眼の前でなすすべも無かった親の苦しみは一生涯つづくよ
+116
-5
-
44. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:11
安過ぎるでしょ…
親御さんにとっては
生き地獄だったと思う…+146
-0
-
45. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:21
生きてたら被害者は今年、中学生になっていたね+50
-2
-
46. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:40
ご両親の心痛を考えるとお金で解決して良いものなのかどうか…
しかし50万って安いな+104
-1
-
47. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:43
>>6
私も工業大学の卒業生だけど
この事件あるまで分からなかったよ
マジで+8
-82
-
48. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:51
>>6
そのレベルが分からない人間を大学に入れたらダメじゃない?
基本中の基本というか普通の人なら知ってるレベルの話なのに+292
-0
-
49. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:54
>>8
主催者側の責任も大きいよね
消化器が近くに無かったし+251
-2
-
50. 匿名 2024/03/05(火) 15:55:57
民事とかでもっと請求できるのかな?+19
-0
-
51. 匿名 2024/03/05(火) 15:56:21
>>17
工業大、工業高校って工業にたいしては頭いい人がいくのかと思ってたわ+12
-48
-
52. 匿名 2024/03/05(火) 15:56:48
>>2
これって刑事だよね?
民事でがっつり取れないのかな?もう民事は終わってる?+100
-0
-
53. 匿名 2024/03/05(火) 15:56:49
ゼロ二つ足りない+21
-0
-
54. 匿名 2024/03/05(火) 15:56:53
焼身って人間が味わう痛みの中で1番キツいっていう話を聞いて以来、この事故たまに思い出しちゃう…。+130
-3
-
55. 匿名 2024/03/05(火) 15:56:59
>>41
え、知らない
どこでその情報あったの?+38
-2
-
56. 匿名 2024/03/05(火) 15:57:12
この学生たちって無罪主張してたんだね
信じられない
自分たちの馬鹿なオブジェで子供の命奪ったのに
私が親ならこいつらにも同じ目にあってもらわなきゃ気が済まない+177
-2
-
57. 匿名 2024/03/05(火) 15:57:17
どれだけ親御さんの心踏みにじるんだよ+67
-0
-
58. 匿名 2024/03/05(火) 15:57:27
誰か1人でも「火災起こる可能性ありませんかね?」って学生いなかったの?
みんな「大丈夫」と思ってたわけ?
あの炎の凄まじさ、相当だよ?+106
-0
-
59. 匿名 2024/03/05(火) 15:57:28
>>7
おかしい
おかしすぎる
50万なんて軽も買えないよ
何が買えるかって話でもないし
命はお金に変えられないけど
数千万は払わないとおかしい+134
-1
-
60. 匿名 2024/03/05(火) 15:57:40
>>7
でも求刑通りなんだよね。検察がもっと頑張れなかったのかな+57
-0
-
61. 匿名 2024/03/05(火) 15:57:40
50ってどういう内訳なの?
ありえないんだけど+19
-0
-
63. 匿名 2024/03/05(火) 15:57:48
自分が親の立場だったら関係者全員燃やしに行くだろうな
何億積まれても許せる気がしない+125
-4
-
64. 匿名 2024/03/05(火) 15:57:50
Fラン理系って危険よね+60
-0
-
65. 匿名 2024/03/05(火) 15:58:11
「過失は重大とは言えない」
ふーむ+40
-0
-
66. 匿名 2024/03/05(火) 15:58:19
熱くて痛くて怖い思いをして亡くなってしまったお子さんの親御さんの気持ちを考えると、いたたまれない
この学生やオブジェの製作、イベントに関わった人間は今どんな心持ちで生きているのだろう。反省して、苦しんでいるのだろうか+81
-0
-
67. 匿名 2024/03/05(火) 15:58:34
>>6
すぐ燃えるイメージしかないわ
小学校の理科もできない大学生がいるとはね
おがぐずって、大昔から火を起こすのに有効な物ってイメージも普通にあるからね
+226
-0
-
68. 匿名 2024/03/05(火) 15:58:39
>>18
でもさ、LEDじゃなかったヤバイって分かってるだろうし、教師なら最終チェックとかしないのかな?+212
-1
-
69. 匿名 2024/03/05(火) 15:58:42
>>12
耐えられない
そしてこの判決でさらに耐えられない
自分だったら後を追ってしまうわ
でももしもきょうだいがいたりしたら
そんなこともできないし
辛すぎる+183
-6
-
70. 匿名 2024/03/05(火) 15:59:05
>>18
変更してこの結果を招く意図があったという証明はできないから、ほぼ問わずの50万でいいよ。ってこと?+90
-1
-
71. 匿名 2024/03/05(火) 15:59:15
>>62
いいの?コレ…+2
-0
-
72. 匿名 2024/03/05(火) 15:59:16
>>62
載せるなよ…+5
-0
-
73. 匿名 2024/03/05(火) 15:59:24
>>1
>東京高裁は22年9月、「過失は重大とは言えない」として過失致死傷罪(50万円以下の罰金)の成立にとどまるとし、簡裁に審理を移送していた。
重大な過失じゃないの?
+98
-0
-
74. 匿名 2024/03/05(火) 15:59:32
>>62
普通画像をはるか...?+5
-1
-
75. 匿名 2024/03/05(火) 15:59:41
周りの大人も誰も指摘しなかったの?+6
-0
-
76. 匿名 2024/03/05(火) 16:00:01
>>62
お父さんが「うおー〇〇〜」って泣き叫んでた+19
-1
-
77. 匿名 2024/03/05(火) 16:00:25
ご、ご、50万!?!?人の命何だと思ってんの+22
-0
-
78. 匿名 2024/03/05(火) 16:00:30
50万
あんなむごい殺され方して50万って
あの子報われないよ+62
-0
-
79. 匿名 2024/03/05(火) 16:00:31
>>62
通報しました。+9
-0
-
80. 匿名 2024/03/05(火) 16:00:48
>>26
申し訳ないけど、存続させる価値がある大学かね+217
-1
-
81. 匿名 2024/03/05(火) 16:00:51
>>70
予見できたはずだという判決なのに50万
安すぎるよね+47
-0
-
82. 匿名 2024/03/05(火) 16:00:54
>>6
常識の問題だよね
偏差値とかそういうレベルじゃない+83
-0
-
83. 匿名 2024/03/05(火) 16:00:58
2016年の事件の判決が今なの
そんなに時間かかるもんなの+16
-0
-
84. 匿名 2024/03/05(火) 16:01:08
日本◯◯大はFラン…+19
-0
-
85. 匿名 2024/03/05(火) 16:01:10
>>1
自分の子供の命が50万と聞いて納得する親はいるのだろうか?+80
-0
-
86. 匿名 2024/03/05(火) 16:01:21
>>9
しかも8年近く経ってる。
辛すぎる。+28
-0
-
87. 匿名 2024/03/05(火) 16:01:58
>>51
工業高校はそうでもないよ
あまり賢くない高校から推薦で言ったのかな?
てか、日本工業大学って始めて聞いた
偏差値の高めの工業大学は優秀な子も多いんだけどね+53
-1
-
88. 匿名 2024/03/05(火) 16:02:06
>>51
国立大学の東工大ならわりと優秀だけど
ここは私立で頭悪くても入れる大学
優秀な学生なら行かない+22
-23
-
90. 匿名 2024/03/05(火) 16:02:25
やっっっっっす+6
-0
-
91. 匿名 2024/03/05(火) 16:02:35
これとゴーカートとマフィンの事件で短期開催の素人みたいなイベントにはあまり子供を近付けない方がいいなって思った
近付けたら参加したがるし...+118
-0
-
92. 匿名 2024/03/05(火) 16:02:38
>>1
>投光器の危険性を指摘されておらず、当日も投光器からはほのかな暖かさを感じただけ
いやいや工業系の大学でそれはないだろ
どんだけ馬鹿の集団なんだって話+124
-1
-
93. 匿名 2024/03/05(火) 16:02:39
在宅起訴か
学生とは言え成人なのに顔も名前も出ずたった50万円で罪を償えたと思わないでほしい+43
-0
-
94. 匿名 2024/03/05(火) 16:02:43
あの胸糞事件か+28
-0
-
95. 匿名 2024/03/05(火) 16:02:47
>>76
辛い。なんでそんな目に合わなきゃいけないんだ+49
-0
-
96. 匿名 2024/03/05(火) 16:03:01
0が2個か3個足りない+16
-0
-
97. 匿名 2024/03/05(火) 16:03:32
>>89
何やってるの?
まじで止めな+2
-0
-
98. 匿名 2024/03/05(火) 16:04:23
残酷すぎて忘れられない事件だわ+19
-1
-
99. 匿名 2024/03/05(火) 16:04:46
>>17
さ、さんじゅう?
馬鹿な私が入った大学より20も低い。+210
-2
-
100. 匿名 2024/03/05(火) 16:04:49
これおがくずが燃えるって分からない学生が頭悪いのは事実だけど、大学の管理下でやってるのに学生本人に責任負わすのはどうなん?
管理責任とかないのかよ+42
-3
-
101. 匿名 2024/03/05(火) 16:05:33
は!?やっす!!!!!
やりきれないわ…何この安さ+17
-0
-
102. 匿名 2024/03/05(火) 16:06:18
>>41
打ち上げの参加のお知らせメールが晒されてたよね+91
-1
-
103. 匿名 2024/03/05(火) 16:06:31
当時、見るからに黒焦げになっちゃってる子供の遺体見て父親が半狂乱になって「救急車は?救急車は?」って泣き叫んでる動画が拡散されたんだよな
空気ヤバかった+92
-2
-
104. 匿名 2024/03/05(火) 16:06:53
>>17
偏差値30台の大学…
行っても意味ないような大学に、勉強しても意味ないような人が通ってるのがよくわかる事故だわ
偏差値30台とか40台の大学なんて全部無くして働かせればいいのに+367
-8
-
105. 匿名 2024/03/05(火) 16:06:59
>>54
その痛みをもろともせず両手火傷して助け出した子供抱えてたお父さんを思い出す+108
-1
-
106. 匿名 2024/03/05(火) 16:07:02
さっきから画像をあげている方はなにを考えてあげてるのですか。やめてください+12
-1
-
107. 匿名 2024/03/05(火) 16:07:04
>>41
事実を書いただけでマイナス?
ガル民ってググりもしないんだ。+10
-20
-
108. 匿名 2024/03/05(火) 16:07:15
>>6
この日本工業大学っていうところ
偏差値35でFラン大学らしいけど就職に強いみたい
主な就職先は
警視庁や教育委員会や富士通や三菱やNTTとかの
公務員や大企業らしいよ
こんな不祥事起こした大学なのに、その学生がこういう職に就いて大丈夫なの?って思う+168
-6
-
109. 匿名 2024/03/05(火) 16:07:21
>>56
相手も自分を守る為に必死になるんだろうけど、そういう行為に被害者遺族は更に傷つけられるんだよね。
+60
-1
-
110. 匿名 2024/03/05(火) 16:07:24
>>1
火災の発生を予見できなかった???
あの危険性を理解できない馬鹿が子どもたちを入れてイベントなんかするな
学校側も人を入れるイベントやるなら馬鹿学生をもっと管理しろよ
幼い子どもの命や人生、ご両親の苦しみをなんだと思ってるんだよ
馬鹿も裁判官も生きたまま焼かれてみろよ
ふざけるな+76
-0
-
111. 匿名 2024/03/05(火) 16:07:30
>>54
私も
しかもただ遊びに来ていただけの5歳の子供なんて
ショッキングすぎた
多分ずっと忘れないと思う+130
-0
-
112. 匿名 2024/03/05(火) 16:08:07
>>17
名前書ければ入学許可できるところか
だとしたら納得だわ
きっと高校もそのレベルだったんだろうし
おがくず+投光器 使用で火災を想定出来ないレベルだわそれじゃあ+141
-0
-
113. 匿名 2024/03/05(火) 16:08:08
>>100
そこまで馬鹿なのはもはや責任あると思うけどな
無知は罪じゃないけど+20
-0
-
114. 匿名 2024/03/05(火) 16:08:13
>>2
日本工業大学って確か偏差値65-70位で
日本でもトップクラスに頭のいい大学じゃなかった?
それなのにこんな事故を起こすってどうなってんの?
故意にやったとかじゃないよね?+1
-50
-
115. 匿名 2024/03/05(火) 16:08:18
>>7
この事件(事故ではなく事件だよね)見るたび胸が苦しくなる…どうか学校側が謝罪や償いをして!と思っていたのに50万て!馬鹿にしてるとしか思えない、救われないよもう!!+90
-0
-
116. 匿名 2024/03/05(火) 16:08:28
子供一人焼き殺しといて50万円って+23
-0
-
117. 匿名 2024/03/05(火) 16:08:33
怖くて苦しかったよね、、、
救い出せなかった親御さんも辛すぎる+17
-38
-
118. 匿名 2024/03/05(火) 16:08:53
命がたったの50万円…+13
-0
-
119. 匿名 2024/03/05(火) 16:09:04
>>67
固めたものが着火剤として売られているくらいだもんね
誰一人として危険を予知できなかったのかな?+51
-0
-
120. 匿名 2024/03/05(火) 16:09:34
なんか、このトピ辛いから閉じるわ…。+23
-1
-
121. 匿名 2024/03/05(火) 16:09:46
>>1
ごじゅ…?5000万の間違いじゃなくて?+47
-1
-
122. 匿名 2024/03/05(火) 16:10:00
>>28
最終日だったし、演出で燃やしてると思っての撮影だって聞いた。+82
-1
-
123. 匿名 2024/03/05(火) 16:10:12
>>2
この事故に関わった学生は
反省するどころか打ち上げ会をして焼肉パーティもしてたみたいですね
爆サイで見たんだけど、この事故を起こした学生は
建設業に就いて結婚して小さい子供いるってよ
+149
-2
-
124. 匿名 2024/03/05(火) 16:10:16
時間かかり過ぎ+5
-0
-
125. 匿名 2024/03/05(火) 16:10:30
>>88
東工大はスーパー賢いよ!
いい意味で脳みそコンピュータだし
専門知識を社会インフラに落とし込む、常識や倫理観もある
Fラン私立と比べるのもおこがましい
+74
-2
-
126. 匿名 2024/03/05(火) 16:11:12
安いけどこれは罰金だから、
罰金は安く、その分賠償払って。+9
-0
-
127. 匿名 2024/03/05(火) 16:11:31
>>41
そもそも企画されるのがおかしいよね+72
-1
-
128. 匿名 2024/03/05(火) 16:11:45
>>54
もし時が戻せることができたら行かないで!と知らせたい事件の一つがこれ、もうつらすぎて+110
-1
-
129. 匿名 2024/03/05(火) 16:11:46
>>117
一瞬でこんなに広がったの?+32
-0
-
130. 匿名 2024/03/05(火) 16:12:21
>>65
本当に?とても重大な過失に思えるんだけど、わざとじゃないから?予想できなかった()から?
遺族は納得しないでしょう。無関係なガルちゃん民ですら心を痛めるくらいなんだから+10
-0
-
131. 匿名 2024/03/05(火) 16:12:28
民事では請求しないのかな+4
-0
-
132. 匿名 2024/03/05(火) 16:12:32
5000万でも安いのに何言ってんだ+23
-0
-
133. 匿名 2024/03/05(火) 16:12:38
>>104
日本の大学なんて上澄みの上位校以外は4年間のモラトリアムを金で買ってるんだよ
働きたくないから進学してると言っても過言じゃない+112
-2
-
134. 匿名 2024/03/05(火) 16:13:03
>>2
オブジェ火災の現場に当時いたんだけど
近くにいた人たちが笑いながらスマホで撮影してたのが一番胸糞悪かった
亡くなった男の子のお父さんが泣き叫びながら男の子の名前を呼びながら腕に大火傷を負いながら助けようとしてたところを、近くにいた人達は
消化器を持ってくるとかじゃなくてスマホでずっとその様子を撮影していた
+41
-21
-
135. 匿名 2024/03/05(火) 16:13:28
>>88
東工大が「わりと」優秀、、?+76
-1
-
136. 匿名 2024/03/05(火) 16:14:10
>>1
7年4カ月の歳月をかけて出た判決が50万…!?+74
-0
-
137. 匿名 2024/03/05(火) 16:14:35
>>108
横だけど
無名大学でそういう職に就ける人は全体のたった数%だよ
あと過去に大企業に受かった人の事をずっと就職先としてあげてる大学もあるから
Fラン大学の主な就職先は中小企業や零細企業だよ+94
-1
-
138. 匿名 2024/03/05(火) 16:14:50
偏差値35の大学なんてほとんどの人が試験受けて入ってないでしょうね。全く勉強せずに入れる工業大学って危険ってこの事件が知らしめた。+13
-0
-
139. 匿名 2024/03/05(火) 16:15:11
>>6
学生が無知でも、教授ならその他責任者も傍観してただけなのかな。
本当に本当に取り返しのつかない事故だし、その日打ち上げして災難だった。みたいなこと言ってたって聞いて怒りが込み上げた。+110
-0
-
140. 匿名 2024/03/05(火) 16:15:18
>>134
さすがになにかの演出と思ったんじゃなくて?
面白がって撮影を続けてたんだとしたら、それはもう人じゃないよね+78
-5
-
141. 匿名 2024/03/05(火) 16:15:32
>>108
過去に就職した人が1名いるだけで永遠に広告代わりに載せるのよ。
高校とかの垂れ幕でよくみるでしょ。
もうとっくに卒業してる人なのにまだ掲げてるって。
+97
-0
-
142. 匿名 2024/03/05(火) 16:15:51
白熱球を知らない裁判官なの?おがくずあったら火事になるって小学生でもわかるよ+10
-0
-
143. 匿名 2024/03/05(火) 16:16:09
人が死んでるのに罰金かよ
責任者逮捕しろよ+13
-0
-
144. 匿名 2024/03/05(火) 16:16:37
>>6
火が身近にない環境で育つとそうなるのかね
家はオール電化で電灯はLED、ストーブも火も調理時の火も知らず+61
-2
-
145. 匿名 2024/03/05(火) 16:17:02
>>134
これ、本当の話??
日本とは思いたくないよ、、+59
-2
-
146. 匿名 2024/03/05(火) 16:17:03
>>134
中に男の子が居るって知らなくて笑ってたんじゃない?
知ってて笑って撮影って、こんな恐ろしい事ないよ+84
-1
-
147. 匿名 2024/03/05(火) 16:17:13
刑事責任と民事責任の違いも分からない人がこんなにいるのか…。+4
-1
-
148. 匿名 2024/03/05(火) 16:17:36
>>1
この元学生2人っていうのは、中でも責任がある立場にいた人ってこと?もっと大人数が関わってたんだよね?+31
-0
-
149. 匿名 2024/03/05(火) 16:17:55
>>48
残念ながら、普通じゃない人なのよ…
ガルっていつも高卒や低学歴アゲに必死だけど
偏差値低ければ低いほど、一般常識や普通の感覚がないのは事実
例外でバトルしても意味ないから。+42
-2
-
150. 匿名 2024/03/05(火) 16:17:58
>>67
後から言うのはタダだよ
周りには保護者含めた部外者の大人がいたのに指摘しなかった+4
-19
-
151. 匿名 2024/03/05(火) 16:18:39
>>147
説明お願いします+2
-3
-
152. 匿名 2024/03/05(火) 16:18:40
5歳児の怨みで元学生の今後の人生は破綻するであろう…+45
-0
-
153. 匿名 2024/03/05(火) 16:18:54
殺意のある殺人じゃないし、学生だしなかなか難しいのかな+4
-11
-
154. 匿名 2024/03/05(火) 16:19:08
お父さんが救急車救急車!って嘆いてたの悲しすぎる、そんな事しておいて裁判で勝とうとするな+57
-0
-
155. 匿名 2024/03/05(火) 16:19:09
>>18
何のために?
意味がわからない+63
-1
-
156. 匿名 2024/03/05(火) 16:19:28
>>2
5億円の間違いやろ+54
-1
-
157. 匿名 2024/03/05(火) 16:19:55
>>141
理系の単科大学ならあるあるの就職先だよ
毎年いるわ+18
-0
-
158. 匿名 2024/03/05(火) 16:20:03
>>63
シングルマザーで愛する一人っ子をこの形で失ったら、
割と本当に無敵になってしまうかもしれない。+70
-2
-
159. 匿名 2024/03/05(火) 16:20:12
>>92
素人じゃあるまいし。
立ち入り不可ならともかく、子供が遊べるようにしてた。
製造物責任でも問いたいよ。
気持ちのもって行き場がない。+53
-0
-
160. 匿名 2024/03/05(火) 16:20:47
>>140
演出じゃないと思う
だってお父さんが必死に助けようとしていたし
小さい子供が燃えてるところも遠くから見えたし
異様な光景だったから
誰がどう見ても演出では無いって思うし
初めて見た時にもこれは火災か何かだなって私でも思ったから+59
-2
-
161. 匿名 2024/03/05(火) 16:21:18
>>104
30台はその通りだと思うが、40台までいくと結構な数の大学が破綻して雇用されてる人たちの受け入れ先が問題になってくる
というか昔は中堅だった地方大が、ネット等の影響か志望されなくなっていつの間にか大分レベルが下がってたりして驚くよ…+58
-4
-
162. 匿名 2024/03/05(火) 16:21:24
>>110
感情的になっても仕方ない。予期できないから周りの部外者の大人も指摘しなかったんでしょうに+1
-20
-
163. 匿名 2024/03/05(火) 16:21:54
>>102
なんかもうこの文章であまり頭が良くないことが分かる。文章の途中で「。」つけちゃってるところとか。+82
-0
-
164. 匿名 2024/03/05(火) 16:22:22
>>114
言ってるのは東京工業大学ですね。私の母校です。
覚えておいて貰えると助かります。+31
-4
-
165. 匿名 2024/03/05(火) 16:22:34
>>122
でも被害者のお父さんが泣き叫んでいたって事は中に子どもがいることを知っていたはず。
一人のお客さんとお父さんだけがやけどしていてあとの観客はただ撮ってただけみたいよ。+99
-1
-
166. 匿名 2024/03/05(火) 16:23:00
過失は重大とは言えない
裁判官…大丈夫か?
誰なの?日本人?+22
-0
-
167. 匿名 2024/03/05(火) 16:23:30
>>154
無理。本当に無理。想像だけで。心も、全身大火傷の子供の痛みも、それを目の当たりにしたご家族の心中も。+38
-0
-
168. 匿名 2024/03/05(火) 16:23:48
>>1
過失致死罪などの罰金が異様に安いのは初任給20円とかだった時代から法文を改定していないから。改定しないのは単純に面倒くさいから。+10
-1
-
169. 匿名 2024/03/05(火) 16:24:01
>>41 >>20
焼肉行った行ってない云々より、こんな事故起きてるのに打ち上げ企画してるのが人として下劣すぎる+215
-1
-
170. 匿名 2024/03/05(火) 16:24:03
酷いね
弁護士費用のが高いと思う!+8
-0
-
171. 匿名 2024/03/05(火) 16:24:14
>>162
指摘した来場者がいたと思う+27
-0
-
172. 匿名 2024/03/05(火) 16:25:11
>>108
就職に強いっていう偏差値低めの大学は進級しにくくしてる可能性が高い
そうすることで無能な学生を振り落とし、比較的真面目な学生だけが残って就職率が高くなる仕組み
もちろん就職サポートも充実してるとは思う
留年を理由に退学する人間がいようが、就職率の高さで学生は入ってくるしウハウハ+10
-4
-
173. 匿名 2024/03/05(火) 16:25:11
日本の司法って、本当に遅れてると言うかずれまくってて
加害者に優しいね‼️+19
-0
-
174. 匿名 2024/03/05(火) 16:25:18
>>165
普通に緊迫した状況になってたけど結構な人数が遠巻きにスマホで撮影してたんだよ
だから遺体の動画とか残ってる訳だし+70
-0
-
175. 匿名 2024/03/05(火) 16:25:45
>>12
いくら欲しい?+5
-56
-
176. 匿名 2024/03/05(火) 16:25:47
その後のお疲れ様会も理解に苦しむ
男の子がこんな事になってるのにそんな会を開いてしまう精神の低さと、大学側の対応もいい大人が何してるんだろうと思うくらい
+28
-1
-
177. 匿名 2024/03/05(火) 16:26:20
「過失は重大とは言えない」んだ…+8
-0
-
178. 匿名 2024/03/05(火) 16:26:51
めっっっっちゃくちゃ胸くそ悪い。なんだよ50万て…+14
-0
-
179. 匿名 2024/03/05(火) 16:26:55
>>117
まさにこの中に居るってこと?+53
-0
-
180. 匿名 2024/03/05(火) 16:27:03
>>25
私も秋の夕暮れになると頭をよぎるし、公園でジャングルジムを見てもやっぱり思い出す
親御さんが他のお子さんを助けて、自分の子は見当たらなかったから他にいるのかと思ってたらひとり出られなくなっていたんだよね
子供の叫び声を聞いてもジャングルジムは大人の入れないサイズになってたから助ける事も出来なかった
子供が喜ぶと思って連れてきただろう
子供を大切にしてきたからこそ、あのイベントに連れてきただろう
しかも確か有名人やナントカ省も協賛してた筈、その参加作品なら信用出来ると思っても無理はない
しかも消火器も用意せず、確か火のついた時には現場を離れてたんだよね
おが屑を中に敷き詰めて白熱電球かざすなんて、火が付かないほうがおかしい
自分の作品で子供がなくなったのに、なぜ罪を償おうとしないのか
この愚かな学生だけじゃなく、教えてた教授もこの場所を管理してた人たちもすべて責任を取る義務があると思う
民事裁判では億単位の金額を要求してほしい
こんなたった50万円で終わらせてはいけない+115
-0
-
181. 匿名 2024/03/05(火) 16:27:08
>>134
他にも子供って遊んでいたのですか?
亡くなったお子さんとお父さんは本当に
悔しいでしょうね。
+33
-0
-
182. 匿名 2024/03/05(火) 16:27:26
>>165
私も撮りはしないけど、
燃え盛るジャングルジム見て何ができるかというと...AED探しと119くらいしか...
絶望する事しかできない。+63
-0
-
183. 匿名 2024/03/05(火) 16:27:31
>>6
そんなこと知らない人の方が多いんだよ
現に、塀も柵も何にも無くて周り中から丸見えだったのに他の参加者もお客さんも子どもの親も誰も止めなかったんでしょ?
常識だと思ってても分かんない人が多い事はよくあるんだよ、だから専門の管理者なり試験官なりが、危険度を評価して駄目な物は立入禁止にしなきゃいけないの+58
-0
-
184. 匿名 2024/03/05(火) 16:27:32
>>134
翌日のニュースでこの映像が流れてたけど、一番思ったのこれ。お父さん泣き叫んでいるのに、ボケーっとスマホで撮ってる奴らばっかで、本当に気持ち悪くなった。+106
-2
-
185. 匿名 2024/03/05(火) 16:28:00
>>122
親の反応まで演出だと思ってたならヤバいな+30
-0
-
186. 匿名 2024/03/05(火) 16:28:02
>>111
この事故とと園バス置き去り(持ってた水筒空にしてたやつ)は頻繁に思い出して胸がギューっとしんどくなる。
他人の私でさえこうなのに、遺族はどれほど辛い毎日なのだろう。+105
-0
-
187. 匿名 2024/03/05(火) 16:28:03
>>151
刑事事件と民事事件の違いは、裁判で争う当事者の違いや、争いごとの対象によって区別できます。 「刑事事件」の裁判では、国家権力(警察官や検察官)と被疑者(被告人)の争いとなり、有罪か無罪かが争いになります。 一方、「民事事件」の裁判では、私人(個人あるいは法人を問わず)との争いとなり、権利や義務の有無が争いになります+3
-0
-
188. 匿名 2024/03/05(火) 16:28:09
>>174
それを見た人が結構いるみたいだけどありえないと思ったよ
動画を上げた人がいることに引いた
+78
-0
-
189. 匿名 2024/03/05(火) 16:28:28
これ、事故の後にみんなで焼肉食べに行ってたって事件?+4
-0
-
190. 匿名 2024/03/05(火) 16:28:47
>>108
高校の進学実績も、普通は年度ごとの表記だけれど、5年間の累計で載せてるところたまにあるよね。
東大2人、早慶10人!(2019~23年)みたいな。+27
-0
-
191. 匿名 2024/03/05(火) 16:29:48
>>188
色んな動画サイトとかSNSで拡散されちゃったからね
だから結構有名なんだよこの事件
遺族がそんなこと望んでるとは思えないが+63
-0
-
192. 匿名 2024/03/05(火) 16:30:25
おがくずが燃えやすいということに気が付かないまま利用してたのか。
日本の教育の敗北である。+8
-0
-
193. 匿名 2024/03/05(火) 16:31:09
>>160
中に子供がいたのが見えたの...?+40
-0
-
194. 匿名 2024/03/05(火) 16:31:13
>>117
この木製オブジェにおがくず&投光器はもはや燃やそうとしてるとしか思えない
事故の映像見たことあるけど、父親の悲痛な絶叫が痛々しかった…+79
-0
-
195. 匿名 2024/03/05(火) 16:31:44
>>137
>>141
ちゃんと昨年度って書いてあるわ
主な就職先一覧(昨年度実績/2023年3月現在)
製造
ぺんてる株式会社 / 株式会社SUBARU / ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ株式会社 / 三菱自動車工業株式会社 / ヤマザキビスケット株式会社 / オリンパス株式会社 / 株式会社日立ハイテクマニファクチャ&サービス / アイリスオーヤマ株式会社 / ニプロ医工株式会社 / テイ・エステック株式会社 / 小倉クラッチ株式会社
情報通信
富士通Japan株式会社 / 富士通Japanソリューションズ東京株式会社 / NTTデータルウィーブ株式会社 / NTT東日本グループ会社 / 三井E&Sシステム技研株式会社 / 東芝システムテクノロジー株式会社 / 株式会社ジャノメクレディア / SCSKシステムマネジメント株式会社 / ドコモ・データコム株式会社 / 株式会社電通クリエーティブキューブ / 株式会社フロム・ソフトウェア / 株式会社東京ビデオセンター+13
-2
-
196. 匿名 2024/03/05(火) 16:32:23
>>153
でも過去に謝罪もなかったってご両親は話されていたよ。+14
-0
-
197. 匿名 2024/03/05(火) 16:32:45
え、安くない?
+6
-0
-
198. 匿名 2024/03/05(火) 16:32:58
>>172
留年率や4年卒業率はだいたいわかるけどむしろ偏差値が高い大学ほど留年率は高い+6
-2
-
199. 匿名 2024/03/05(火) 16:33:30
>>182
何ができることはないかすぐに動けるようになりたいね
+11
-4
-
200. 匿名 2024/03/05(火) 16:34:12
>>134
異常すぎる…
新宿の首吊り自殺も携帯で撮影してた人がたくさんいたんだよね。どういう思考回路してるんだろうと思う。
そういう奴らまとめて傍観罪とかいう罪状を作って罰してほしい。+77
-1
-
201. 匿名 2024/03/05(火) 16:34:17
>>2
えー、安過ぎで酷い+12
-1
-
202. 匿名 2024/03/05(火) 16:34:19
>>140
お父さんは重症を負ったと見たよ。+31
-1
-
203. 匿名 2024/03/05(火) 16:34:58
>>191
本当に酷いよ。ご両親のこと考えたらもう。。
+41
-0
-
204. 匿名 2024/03/05(火) 16:35:12
たった50!?!
トピタイ見て声出たわ+9
-0
-
205. 匿名 2024/03/05(火) 16:36:21
>>117
壊せなかったのかな?辛すぎる…
+29
-0
-
206. 匿名 2024/03/05(火) 16:36:51
>>199
時すでに遅し+2
-7
-
207. 匿名 2024/03/05(火) 16:37:11
>>1
学生以外は?
学校や教員、管理者の責任はどうなった感じ?+43
-0
-
208. 匿名 2024/03/05(火) 16:37:27
>>7
横だけど0が全然足りないよね。+36
-0
-
209. 匿名 2024/03/05(火) 16:37:39
>>147
懲役じゃないとか、執行猶予ついたことに対して意見するならまだ分かるけど、民事みたいな金額の罰金にはならないよね+7
-0
-
210. 匿名 2024/03/05(火) 16:38:26
こういう事件の後に美大生のイベントが屋外や広い室内であったけど
見回りや監視が前より強化された感じした+4
-0
-
211. 匿名 2024/03/05(火) 16:40:00
酷すぎる!!!!!!+3
-0
-
212. 匿名 2024/03/05(火) 16:40:21
>>17
偏差値いいところは開発研究、悪いところは高専より大卒の肩書+手に職って感じ。+9
-3
-
213. 匿名 2024/03/05(火) 16:40:58
>>68
担当教諭は同じ大学の卒業生なんだよ
だから頭のレベルも同じくらいなんだろうね+78
-1
-
214. 匿名 2024/03/05(火) 16:41:13
安すぎるやろ
5億円ぐらい払えそれでも足らんけど+22
-0
-
215. 匿名 2024/03/05(火) 16:41:28
>>196
そーなんや
+2
-0
-
216. 匿名 2024/03/05(火) 16:41:32
>>1
法的には責任追及できなかったのかもしれないけど 心情としてはせめて大学側が1000万払えよ+29
-1
-
217. 匿名 2024/03/05(火) 16:42:07
>>216
さすがにそれは払ってるでしょ+1
-5
-
218. 匿名 2024/03/05(火) 16:43:10
>>180
人一人の命が本当にぞんざいに扱われてる
これもっと皆が注目して自分のことのように考えないと、また同じような嫌な出来事が起きないとも限らないし
+33
-0
-
219. 匿名 2024/03/05(火) 16:43:16
>>167
学生と学校の管理不足でこんな最悪の事態になったのにたったの50万円も信じられない5000万でも安いんじゃないかな+17
-0
-
220. 匿名 2024/03/05(火) 16:45:14
>>104
40台はどうだろ
看護系とかもあるし学部によっては意味あるよ
偏差値だけで測るのは良くない+57
-4
-
221. 匿名 2024/03/05(火) 16:45:25
>>38
投光器だよ
カンナ屑まみれのジャングルジムみたいなオブジェで、夕方からのライティングにはLED使ってたのに、誰かが投光器をつけたの
加熱するに決まってるじゃんね
+62
-0
-
222. 匿名 2024/03/05(火) 16:45:57
大学側は払ったのかな?
まだこの学校があるのが信じられないね。
+7
-0
-
223. 匿名 2024/03/05(火) 16:47:09
これ見てから、近くの大学の文化祭とかも
子供連れて行くのが怖くなった。
+13
-0
-
224. 匿名 2024/03/05(火) 16:47:30
これ酷かったよねー
野次馬もさぁ、助けにも行かずカメラ向けてて
ジャングルジムひっくり返して既に黒く焦げてしまった遺体が出たらみんなサーッと逃げてさ
父親が子供の名前呼びながらウロウロしてる映像まだみれるんじゃないかな+30
-5
-
225. 匿名 2024/03/05(火) 16:47:42
両親可哀そう
やり切れない+11
-0
-
226. 匿名 2024/03/05(火) 16:48:05
>>134
当時に映像を見たけど側に水もないし消火器を持ってくるのが遅いし燃え上がるオブジェの前にお父さんがひとり居たのよね+55
-0
-
227. 匿名 2024/03/05(火) 16:49:31
>>175
横だけど目の前でなんの罪も無い我が子が焼き殺されたんだから、私なら命まではいかずとも腕と脚各一本ずつくらいは欲しいところだわ。+50
-0
-
228. 匿名 2024/03/05(火) 16:49:40
これは燃えそう…+35
-0
-
229. 匿名 2024/03/05(火) 16:51:09
>>221
なんでそんなことしたんだろう
皆そんなの燃えるに決まってると書いてるけど、
実際こんな悲惨な事件になってしまったのだから
もっと詳細になぜ投光器を設置するに至ったか、動機や心境、周りが気づかなかったかなども報道されてほしい
こんなことになる可能性自体本当に知識がなかったのか、
それともちょっとくらい大丈夫とたかをくくったのか
それから周りも気づかなかったのか止めたけど防げなかったのか同調していたのか
など+58
-0
-
230. 匿名 2024/03/05(火) 16:53:15
>>18
変更なの?
暗かったから勝手に照明増やしたの?+23
-0
-
231. 匿名 2024/03/05(火) 16:53:24
ん〜、、これ罰金何千万だとしてもスッキリしないよね。
+13
-0
-
232. 匿名 2024/03/05(火) 16:53:25
>>24
しかも焼肉ね。
冗談じゃないわ+71
-0
-
233. 匿名 2024/03/05(火) 16:53:58
>>17
Fランといえばで毎回名前出される大学出身だけど、さすがに偏差値50以上はあるよ…
こっちの方がガチのFランじゃないか。+83
-0
-
234. 匿名 2024/03/05(火) 16:54:15
>>18
当日来た一般客から危険性を指摘されていたけど無視したって何かで見たけどデマなのかな?+171
-0
-
235. 匿名 2024/03/05(火) 16:54:38
中で何があっても大人は入りにくい構造だし、奥が見えにくいし、こんなの遊具じゃないよ+13
-1
-
236. 匿名 2024/03/05(火) 16:55:07
>>224
野次馬はキャンプファイヤーみたいなイベントだと思ってた的な感じだったよね+15
-2
-
237. 匿名 2024/03/05(火) 16:55:38
>>221
最初はLEDだったの?なんで急に変えたんだろう+18
-0
-
238. 匿名 2024/03/05(火) 16:56:17
>>228
これを内側からライトアップしたらどう考えても危険だとわかる+39
-0
-
239. 匿名 2024/03/05(火) 16:57:39
>>104
応募条件が大卒以上ってのが多すぎるんだよね
大企業が大学名で足切りしたくなる気持ちは分かるけど、なら高卒でももっととっていいのにね+82
-0
-
240. 匿名 2024/03/05(火) 17:00:03
子供が自転車事故で
お婆ちゃんに障害追わせて
親に5000万賠償命令出たことあったよね
この件は一億くらい取らなきゃおかしいぞ+45
-0
-
241. 匿名 2024/03/05(火) 17:00:05
>>17
そうなんだ…だからか。バカ大すぎて履歴書にかかない方がいいレベルだね+16
-1
-
242. 匿名 2024/03/05(火) 17:01:14
>>212
旧帝一早慶でもほとんどの学生は就職重視だよ
卒業しても開発研究はあまりやらない
東大理系や早慶理系では商社コンサルが人気になった+0
-2
-
243. 匿名 2024/03/05(火) 17:01:29
>>160
当時動画を見ただけだけど、中の子供は見えてなかったよ
お父さんも最初はオブジェの周りを探してたはず+44
-1
-
244. 匿名 2024/03/05(火) 17:02:07
>>35
賠償じゃなく罰金でしょ
国に支払うんだよ+21
-0
-
245. 匿名 2024/03/05(火) 17:02:36
>>54
普通の火事でも焼死の前に一酸化炭素中毒になる場合の方が多いから実は焼死ってあまりなんだよね、本当に辛い+54
-0
-
246. 匿名 2024/03/05(火) 17:02:41
>>233
理系はFランでも就職に強いわ+11
-2
-
247. 匿名 2024/03/05(火) 17:02:46
>>134
あなたは何をしていたの?+34
-4
-
248. 匿名 2024/03/05(火) 17:05:18
>>12
思い出すたび痛ましい事故
火災を予見できようができまいが、幼い子どもがこのオブジェで生きながら焼かれて亡くなったのは事実
元学生たちはそのことをよく考えて欲しいわ+180
-0
-
249. 匿名 2024/03/05(火) 17:05:25
>>88
東工大を割と優秀と言えるのは東大京大卒くらいだから+51
-0
-
250. 匿名 2024/03/05(火) 17:05:35
>>104
こういう大学を存続させるために大学無償化とか留学生生活に出すのでウェルカムとかやってるのかなと思うと馬鹿みたい。
もう淘汰させて潰して、そこにしかいけない人たちは四年早く社会に出て揉まれた方が、よっぽど全方位のためじゃない?+109
-1
-
251. 匿名 2024/03/05(火) 17:05:36
ガルの子はやらかす側だろうに+0
-8
-
252. 匿名 2024/03/05(火) 17:05:44
>>28
警備員もなにもしなかったよね?+25
-2
-
253. 匿名 2024/03/05(火) 17:06:11
私だったら、50万渡して関係者を燃やしにいく+25
-1
-
254. 匿名 2024/03/05(火) 17:07:58
その程度なんて理不尽+0
-0
-
255. 匿名 2024/03/05(火) 17:08:13
>>35
50万は賠償じゃないぞ
刑事のほうの罰金だから
民事の賠償金とは別や+38
-1
-
256. 匿名 2024/03/05(火) 17:08:34
>>146
ただ燃えてただけならそれもわかるけど燃えてる側で男性が狼狽えてたら何かしら良くないことが起こってることくらい予想つきそうだけどな…
+24
-1
-
257. 匿名 2024/03/05(火) 17:09:27
とりま、罰金刑と賠償は違うってこと知ってから書き込もうよ
今回のは刑事裁判の判決でしょ
民事は別にやってるはずだからさ+9
-1
-
258. 匿名 2024/03/05(火) 17:11:03
>>134
お客さんとしてその場にたまたまいたの?
なんメートルぐらいの所にいたの?
+29
-0
-
259. 匿名 2024/03/05(火) 17:11:04
こう言うアートイベントに関わる事が多いんだけど、当時も安全性の事はニュースで言っていたけど、短期的なイベントは建築基準法も遊具としての安全性も何も問われないんだよ。アートなのでって言えばそれで終わり。消火器の設置義務も無い。子供が遊べるように展示してたみたいだけど、落ちて頭を打った、引っかかって首吊り状態になった、とかも考えてない。全ては展示側の裁量に任せられてるし、これはプロが作ったものでなくて素人の学生が作ったアートだし。ほんと胸糞悪い+41
-0
-
260. 匿名 2024/03/05(火) 17:11:24
>>254
こういうのって、普通の判決は禁固とか懲役なんだろうか
死亡事件で罰金50万ってのが妥当なのかが知りたいな
民事で賠償金は別にやってるだろうし+4
-0
-
261. 匿名 2024/03/05(火) 17:12:03
>>58
見に来てたお客さんが危ないんじゃないか?って指摘したけど無視したっていうの見たけど本当ならヤバすぎ+53
-0
-
262. 匿名 2024/03/05(火) 17:13:27
>>249
東工大は情報院以外落ち目になっていて阪大理系に負けかかっているんだよ
一橋は阪大経済に負けかかっている
昔より一工と東大の差が広がっている
名門私立高校からの入学者がどんどん減って公立御用達になってしまった
+1
-22
-
263. 匿名 2024/03/05(火) 17:14:03
弁護側は「事前に誰からも投光器の危険性を指摘されておらず、当日も投光器からはほのかな暖かさを感じただけだった」と反論していた、って。よく弁護できるね。当日指摘したとお客様がいなかったっけ。+16
-0
-
264. 匿名 2024/03/05(火) 17:15:30
>>237
LEDライトはあったんだよ
でも暗くなってきてLEDライトだけじゃちょっと暗かった
最終日で子供もまだ遊んでて、暗いだろうからもっと明るくしてやろうと思ったみたい
そこで投光器を持ってきておがくずがかからない位置に置いた
学生たちは投光器が熱を持つことは知っていたと思う
知らなかったのは、おがくずが熱で簡単に発火して一瞬で燃え上がるってことのほう
風が強い日でもあったしタバコの消し残りが飛んできても火災になる可能性があった
あんな燃えやすい展示物に対して注意出来なかった教師や主催者側にも非はあるよ+74
-0
-
265. 匿名 2024/03/05(火) 17:16:06
>>1
この7年間に元学生はどうしてたのかな?
在宅起訴だと仕事(バイトや就職)できるのかな?
無知でごめん、どなたか知ってたら教えてください。+16
-1
-
266. 匿名 2024/03/05(火) 17:16:35
罰が軽過ぎやろがいっ!!!!!!+11
-0
-
267. 匿名 2024/03/05(火) 17:17:39
>>123
打ち上げのことは知ってたけど、既婚子持ちなんだ…嫁もすごいな。自分の子も同じ目に遭わないとわからないのかな…
子ども生まれた時どう思ったんだろうね。
検察の言い分も苦しすぎよね。予見できないって、んなことある?+119
-1
-
268. 匿名 2024/03/05(火) 17:18:48
>>242
院志向とかそう言う意味じゃなくて、それぐらいの頭と意識の持ち主って意味で+0
-1
-
269. 匿名 2024/03/05(火) 17:19:55
>>26
名前だけなら一流大学感あるな+81
-0
-
270. 匿名 2024/03/05(火) 17:20:13
>>140
演出と勘違いは無いよ
慌てて複数人でオブジェ壊してたしお父さんが子供の名前叫んでたんだから
撮影してた人らは野次馬で撮ってただけ+13
-5
-
271. 匿名 2024/03/05(火) 17:20:18
ストレス発散トピックになっていそうだから見ない+0
-1
-
272. 匿名 2024/03/05(火) 17:24:26
>>265
ガルちゃん情報では普通に就職したとあった+14
-0
-
273. 匿名 2024/03/05(火) 17:24:37
お金も問題じゃないけど50万なんてあっと言う間になくなるよ
5年も大事に育ててきたんだよ
我が子が焼死とかつらすぎる
痛かっただろうなんて簡単な言葉じゃ言えないレベル+25
-1
-
274. 匿名 2024/03/05(火) 17:26:15
>>260
故意じゃなくて過失だとそんなもんなのかな
車の運転ミスって歩行者轢き殺しても初犯なら罰金で済んだりするし+4
-0
-
275. 匿名 2024/03/05(火) 17:26:19
>>243
私もその場にいた
最初はそういうアートだと思った
最後に燃やしちゃうんだと
だからすごいねーって喜んでる人もいた
離れてー離れてーって叫んでたんで燃え上がりすぎちゃったのかなと思った
死んじゃった子のお父さんらしき人は人々の中から子供を探してた
中にいるってわかって、火が消える前に突っ込んで行きそうになって男の人が抱えて止めてた
野次馬みたいに見てていいものじゃないと思ったから帰ったよ
衝撃的な事件だった+72
-1
-
276. 匿名 2024/03/05(火) 17:26:36
>>264
ものすごく風の強い日だったんだよね。この日子連れで行こうとしたんだけど、比較的遠方からだったから途中で引き返して自宅に帰宅した。テレビつけて、冗談でもなく腰抜かした。あんな危機管理のないイベントだとはそれこそ誰も予測がつかなかったと思う。
被害者との和解でデザインウィーク復活するようだけど、そのリリースの文末の「長年に亘り国内外(約7500名)の学生のクリエイティブの発表の場であった学校展がこの7年非開催となり、学生達の発表の場が消失したことは、残念でなりません。近い将来の再開に向け活動してまいります」という表現も信じられない。ご遺族がいたたまれない。この事件を見ると他人事とは思えない。+141
-0
-
277. 匿名 2024/03/05(火) 17:29:40
>>116
今、ALSの嘱託殺人の医師に懲役18年てニュース来たけど逆じゃない?これくらいの罪に問われないとやりきれない+33
-0
-
278. 匿名 2024/03/05(火) 17:29:46
>>233
元々Fランの定義は40以下とかじゃなかった?
今だと地方国立でも学部によっては40台になったりするからね
昔からある大学は指導者(教授)のレベルが高かったり、地元での就職には有利だったりするのでネットの情報を真に受けられるのも心配だなと思うよ+10
-10
-
279. 匿名 2024/03/05(火) 17:38:46
>>181
他にも二人子供が遊んでたけど、比較的外側の方にいたから何とか引っ張り出せた。亡くなった子は運悪く中心の方まで行ってたから成す術がなかったんだよ
本当にお父さんが気の毒でたまらなかった
+53
-0
-
280. 匿名 2024/03/05(火) 17:39:30
>>263
事前にまわりから指摘されないとわからないって工学部の学生じゃん、そんなの自分でわからないとヤバいわ
ちなみに投光器は秒で熱くなる+12
-1
-
281. 匿名 2024/03/05(火) 17:40:20
>>102
メール送信日のとこ見えないよ〜そこ重要+17
-0
-
282. 匿名 2024/03/05(火) 17:42:01
>>6
東工大なら絶対にこんなことにはならなかっただろうね+43
-4
-
283. 匿名 2024/03/05(火) 17:42:55
>>263
当日指摘した人がいたって話も出てたよね?
そんな人いなかったってこと?+9
-0
-
284. 匿名 2024/03/05(火) 17:43:13
>>6
工業大じゃなくたって分かるレベルの話だよね+29
-0
-
285. 匿名 2024/03/05(火) 17:43:56
>>278
国立は偏差値が低く出る
もともと国立受ける人たちのレベルが高いからね
国立と私立の偏差値は全く母数が違うから比べてはいけない
国立の偏差値を私立と比べたいなら+10〜15ぐらいする必要がある
+21
-0
-
286. 匿名 2024/03/05(火) 17:45:41
>>1
裁判やり直し+8
-1
-
287. 匿名 2024/03/05(火) 17:46:33
>>276
その文面も配慮が足りない表現だね
もう何というか…やるせない+112
-0
-
288. 匿名 2024/03/05(火) 17:47:54
>>179
右側に映ってるのはお父さんだから、そうだね…+41
-0
-
289. 匿名 2024/03/05(火) 17:48:39
>>2
一人の命対してこの端金では逆に馬鹿にしてるとしか思えない+12
-0
-
290. 匿名 2024/03/05(火) 17:50:05
大学はFランでも指導してた講師は高学歴じゃない?何やってたんだろう?+0
-2
-
291. 匿名 2024/03/05(火) 17:50:41
>>276
どこまで被害者の感情逆なですりゃ気が済むんだって感じだな
誰のせいでその場とやらが消失したか考えろよ+124
-1
-
292. 匿名 2024/03/05(火) 17:50:54
神奈川大学も建築あるけど、ここって優秀なの?
すげー嫌な偉そうな偏屈屋で、設計してるハウスメーカーの奴知ってる。+4
-1
-
293. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:30
>>285
でもネットだと偏差値のみ見てる人たちも大勢いるからさ
そういう事情も含め、レベルが低いんだと決めつけるのは良くないよねって話
さすがに30台となると話が違ってくるけど
+6
-1
-
294. 匿名 2024/03/05(火) 17:52:34
>>6
もしかしたらこれ危険かもと薄々気づいてた人いたかもしれないよね
気づいたらちゃんとヒヤリハットの時点で声あげないといけないなと思う
何か大きい事故が起こってからでは遅いわ
慎重な人を大袈裟だと笑うような風潮もよくないわ+48
-1
-
295. 匿名 2024/03/05(火) 17:53:48
親御さんの気持ちを思うとやりきれない
誰かの大切な人の命を自分らが作ったものが奪うことについて何も感じないんだろうか+12
-0
-
296. 匿名 2024/03/05(火) 17:53:53
>>290
指導者はその同じ大学の出身だよ
当時特定されて話題になってた+4
-0
-
297. 匿名 2024/03/05(火) 17:54:47
>>278
あなたみたいな人がネットの情報を間に受けて地方国立をバカにしてるんだね
標準偏差についてわかってないなら適当なコメントしない方がいいよ
+8
-4
-
298. 匿名 2024/03/05(火) 17:54:48
>>129
このオブジェの中に詰まってたおがくずは指定可燃物だよ
指定可燃物っていうのは、火災時その拡大が速やかで、消火活動が著しく困難となるものとして政令で定めるものと定義されてる。
もともと燃えやすい上、空気もたっぷり含んでるから燃えたらあっというまだよ
+60
-0
-
299. 匿名 2024/03/05(火) 17:57:06
>>297
地方国立を馬鹿にしていないからこそ「偏差値の数値だけ見るのは危険だ」と言ってるつもりなんですが…全文読んでもらえますか?+3
-0
-
300. 匿名 2024/03/05(火) 17:58:49
>>281
事故が起きたのは11月
このメールは文章からして12月に送ってるよ+13
-0
-
301. 匿名 2024/03/05(火) 18:02:50
たったの50万
子供の命を奪ったのに
しかも残酷な方法で+34
-0
-
302. 匿名 2024/03/05(火) 18:04:16
安すぎて余計腸煮えくり返るやつ+21
-0
-
303. 匿名 2024/03/05(火) 18:05:47
この事件、覚えてる。白熱電球がおがくずに引火した事件だよね…+19
-0
-
304. 匿名 2024/03/05(火) 18:08:14
>>125
文章読めよ+2
-12
-
305. 匿名 2024/03/05(火) 18:10:34
>>265
>>123
どんな心境でいるんだろうね…+52
-0
-
306. 匿名 2024/03/05(火) 18:10:54
ゼロ二つ足りないよね?+9
-0
-
307. 匿名 2024/03/05(火) 18:11:18
>>26
名前書けば入れるやつやん+40
-0
-
308. 匿名 2024/03/05(火) 18:12:47
>>275
撮影してた人達も子どもが中にいるなんて思ってなかったんだね+31
-1
-
309. 匿名 2024/03/05(火) 18:14:36
>>17
それでも毎年上位20%くらいは一級建築士の試験に合格するらしい
この人たちにとっては行く価値のある大学+6
-13
-
310. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:32
>>228
まるでキャンプファイアだね
燃えるのはあっという間、でも中に入ったら抜け出しにくそう
+32
-0
-
311. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:48
>>214
50万なんて論外。5億でも、貰えなくても地道に働くから子どもと一緒に生きる未来の方がいいよ、愛する子に二度と会えなくなる位なら。+21
-0
-
312. 匿名 2024/03/05(火) 18:19:08
>>309
家をたてる時に一級建築士でございます!みたいなドヤ顔の人も同席して間取りのプラン出してきたけど(いくつも出されたプランがことごとく酷かったから違約金払ってまで頼む会社を変えた)、どこの大学出身か聞いた方が良さそうだね
高い買い物だしね+19
-3
-
313. 匿名 2024/03/05(火) 18:22:38
この事故(事件)のトピになると、もしかして関係者?って言いたくなるような人が来て学生側に対して擁護コメントするよね
過去トピには、ガチの関係者が降臨した事もあったし+25
-0
-
314. 匿名 2024/03/05(火) 18:22:41
>>123
この事故に関わった学生と打ち上げをしていた学生は全く別で学年も違う。+7
-5
-
315. 匿名 2024/03/05(火) 18:27:13
>>314
だとしてもこんな事故が起きた後で打ち上げパーティーとかする?+35
-2
-
316. 匿名 2024/03/05(火) 18:27:45
署名あれば絶対参加する+27
-0
-
317. 匿名 2024/03/05(火) 18:34:05
>>65
馬鹿すぎて予測できないと重過失じゃなくなるんだね
加害者に優しい国だね+28
-0
-
318. 匿名 2024/03/05(火) 18:36:33
>>162
あんな事件でよくそんなこと言えるね
部外者(っていう言い方もどうなの?)の大人のせいにするのも責任転嫁しすぎ
大人が中に入れる広さでもないしお客さんは管理責任者じゃない
冷静ぶったくだらないコメント+22
-0
-
319. 匿名 2024/03/05(火) 18:38:19
>>233
ガチのFランだと本当の事だから触れちゃいけない空気ない?ネタに出来る時点でFランではないよ+40
-0
-
320. 匿名 2024/03/05(火) 18:38:26
>>315
ほぼ同時刻に別の場所だから。打ち上げパーティって言われてるのはこのイベントのものではない。+11
-1
-
321. 匿名 2024/03/05(火) 18:42:54
>>319
横
私大東亜帝国だけどよくFランだとネタにされる大学だしそういう位置づけだよなと思ってるw実際賢くはないけど知名度はあるから言いやすいもん
でも本当に30台の無名のFランだと妙な雰囲気にはなるよね
どこそれ…?みたいな+22
-1
-
322. 匿名 2024/03/05(火) 18:45:25
>>309
二級建築士じゃなくて?
一級建築士って実際に建設業に従事して数年とかじゃないと資格取れなくなかった?+23
-0
-
323. 匿名 2024/03/05(火) 18:48:27
50万でいいからさ、被害者と同じ体験をしてもらいたい
身を持って理解していただきたい+16
-0
-
324. 匿名 2024/03/05(火) 18:54:35
>>48
このレベルの若者たちを高卒でいきなり世間に出すより
もう少し大学で勉強してからの方がいいのかもしれない+0
-9
-
325. 匿名 2024/03/05(火) 19:00:11
>>312
法政卒の建築士でも酷いプランだったよ。
偏差値関係ないなって思った。+9
-0
-
326. 匿名 2024/03/05(火) 19:01:03
>>65
馬鹿すぎて予測できないと重過失じゃなくなるんだね
加害者に優しい国だね+21
-0
-
327. 匿名 2024/03/05(火) 19:01:31
当時何人もの子供がジャングルジムで遊んでて、いきなり火が出たから、近くにいた親が自分の子供を咄嗟に避難させたみたいだよ。上から飛び降りた子もいたと。
亡くなった子供は気の毒だけど、お父さんは離れた所にいたのかな。
悔やんでも悔やみきれないだろうけど、やっぱり近くで見てなきゃダメなんだよ。+3
-24
-
328. 匿名 2024/03/05(火) 19:01:40
私が親だったら50万円払うからこいつら焼〇したいっておもうだろうな+17
-1
-
329. 匿名 2024/03/05(火) 19:03:41
>>1
学生の責任ではなく、学校の責任でしょ!!
50万は妥当だから!
誹謗中傷はやめなさい!+3
-23
-
330. 匿名 2024/03/05(火) 19:08:26
>>278
国立大の40台は数字そのまま鵜呑みにしてはいけないよね
中学受験の偏差値も塾やテストによるけど高校の-15位で出るから偏差値だけ見て馬鹿にする人いるんだよ。でもサピックスの偏差値の50台は附属以外は東大二桁出るような進学校なんだよね+8
-0
-
331. 匿名 2024/03/05(火) 19:09:01
>>305
謝罪もしてないくらいだから
めんどくせーくらいの気持ちでいるんじゃないの+50
-0
-
332. 匿名 2024/03/05(火) 19:10:39
>>117
画像拡散しないで。通報してください。+13
-13
-
333. 匿名 2024/03/05(火) 19:11:09
>>68
大学側の謝罪会見で、教師3人が3人共パーカーやノーネクタイで見事に非常識だったから、推して知るべしなのかも
+90
-0
-
334. 匿名 2024/03/05(火) 19:12:53
>>207
むしろ学生よりもそっちの責任が大きいと思う+7
-1
-
335. 匿名 2024/03/05(火) 19:13:35
>>259
危険⚠️近づくな!
って表示しないとダメだな
子供遊ばせるならまず何より安全性が大事なのに+11
-0
-
336. 匿名 2024/03/05(火) 19:19:46
子供を生きたまま親の目の前で焼き殺しておいてそれはない。裁判官人の血通ってないのか?+18
-0
-
337. 匿名 2024/03/05(火) 19:21:08
>>322
横
建築系の大学を出ていれば、試験は受けられる。
試験に受かれば、一級建築士試験「合格」にはなる。
一級建築士として「登録」するには、2年以上の実務経験(4年制大学卒の場合)が必要。
以前は、実務経験がないと受験できなかったけど、数年前に条件が変わって、合格してから実務経験でもOKになった。+10
-1
-
338. 匿名 2024/03/05(火) 19:21:14
>>58
そんな危険予知ができる知能の学生が行く大学じゃないから、無理だったんでしょう
お客さんには指摘されてたんじゃなかったっけ?言う事聞かなかったから、こんなとんでもない惨事になった+23
-0
-
339. 匿名 2024/03/05(火) 19:23:03
>>228
Twitterでみたけど一応これ燃えないの?って聞いた人いるんだよね
そのあとに事故を聞いてツイ主はこれからの大学生の未来を案じてた+35
-0
-
340. 匿名 2024/03/05(火) 19:24:31
>>49
主催者は大した声明も出さずにだんまり
関わった著名人も何もアクションなく
胸糞+54
-0
-
341. 匿名 2024/03/05(火) 19:26:00
>>308
思わなかったと思う
アートなのかな?それにしちゃ火の勢いすごくない?間違って燃えちゃったのかな?よくわかんないなって感じで、子供が中にいるかもしれないとわかったのは結構たったあと
燃え上がりのころは撮影している人もそれなりにいたけど、中に子供がいるかもしれないって声が聞こえてからは何ともいえない空気になって撮影する人は減ったし、子供を連れた親は子供に見せたくなかったのか急いでその場を離れてた
屋外展示は日が落ちると投光器頼りになって暗いんだけど、LED電飾がつくなど暗さを活かす作品もあって人もそれなりに多かった
体験展示が多かったので子供も多かった
でも風が強い日で展示が壊れちゃったり飛んじゃったりしてるのもあって、あの時間体験展示続けてたのって少なかったと思う
子供喜んでて学生も子供喜ばそうとしてて雰囲気は良かったんだけどね+38
-1
-
342. 匿名 2024/03/05(火) 19:26:32
>>102
あの後のあのって事件のことかな+22
-0
-
343. 匿名 2024/03/05(火) 19:27:03
>>137
大体飲食+1
-1
-
344. 匿名 2024/03/05(火) 19:27:55
どういう計算でたった50万円になったの?+0
-0
-
345. 匿名 2024/03/05(火) 19:28:03
>>139
その話本当?
子供が亡くなったってあの事故の後に打ち上げなんかしないよね。教授たちは?+5
-5
-
346. 匿名 2024/03/05(火) 19:30:04
>>6
そんなこと言うと、遊ばせてた親はおがくずと投光器の組み合わせの危険性がわからなかった学生たちと同レベルだってことになる
いくら大学が展示してるからと言っても安全かどうかは自分自身で判断しなきゃいけない
公園の遊具で遊ばせる時と同じ+5
-29
-
347. 匿名 2024/03/05(火) 19:32:06
>>327
でもさ、他の親御さんだって、火が出るなんて想定して近くにいたわけではないでしょ。
5歳児だったら、いつも親から半径1メートル以内で遊ぶっていうわけでもないだろうし。
被害者に落度があるわけではないタラレバは言うべきではないと思う。+16
-0
-
348. 匿名 2024/03/05(火) 19:34:00
>>3
人殺しなのに…。+7
-0
-
349. 匿名 2024/03/05(火) 19:35:22
親としては金額の問題じゃなくて、年間50万円✖️死ぬまで払って罪を忘れないで欲しいと思う+3
-0
-
350. 匿名 2024/03/05(火) 19:36:26
>>346
親は、まさか熱が出る投光器(LEDでないもの)とは思ってなかったんじゃないの?
盲点なのかもしれないけど、それなりの大きさのイベント会場で「遊んでください」って書いてあるものがそんな危険な物なんて、思わないよ。
+28
-0
-
351. 匿名 2024/03/05(火) 19:37:34
>>344
50万円は罰金であって、賠償金ではないよ。+9
-0
-
352. 匿名 2024/03/05(火) 19:38:26
あまりにも…。
これって、支払能力が無かった場合、踏み倒されたりとかするのかな。+0
-0
-
353. 匿名 2024/03/05(火) 19:39:22
>>346
このオブジェっておがくずを下からLEDライトで照らしてるオブジェだった
その一つが、実は投光器でした、なんて気づかないと思うよ+26
-0
-
354. 匿名 2024/03/05(火) 19:40:45
私が被害者の親なら50万払うから子供を返してくれって言うな。
金額の問題じゃないと言うけどあまりにも酷すぎる額だよ。+7
-0
-
355. 匿名 2024/03/05(火) 19:43:17
>>104
大学にも特別支援学級ってあるんやな。+25
-3
-
356. 匿名 2024/03/05(火) 19:44:32
>>331
謝罪なし、、過ちを認めると刑が重くなるから謝るな、と弁護士から言われてるんだろうけどね、、
私が親なら◯してしまいたくなるという他に兄弟姉妹がいないならやるだろうなー+52
-0
-
357. 匿名 2024/03/05(火) 19:47:42
>>352
罰金が支払えない場合は、労役場留置になるみたいだよ。
(刑務所の隣の施設で軽作業などの労働)+3
-0
-
358. 匿名 2024/03/05(火) 19:54:57
>>26
こんな大学行く意味あるの?+58
-2
-
359. 匿名 2024/03/05(火) 19:55:41
>>22
癒えることないと思うし生きてるだけでかなりしんどいと思う……+51
-0
-
360. 匿名 2024/03/05(火) 19:56:19
>>104
税金の無駄+22
-0
-
361. 匿名 2024/03/05(火) 19:56:45
>>11
罰金は国(警察)に払うものだからね
賠償とはちがうよ+29
-1
-
362. 匿名 2024/03/05(火) 19:58:49
この事件のニュースは表題を見るだけで辛くなる…+9
-0
-
363. 匿名 2024/03/05(火) 20:00:01
>>346
毎回こういう事言う人いるよね+8
-0
-
364. 匿名 2024/03/05(火) 20:03:26
>>102
1行目からアホやん+33
-1
-
365. 匿名 2024/03/05(火) 20:04:37
>>357
352です。教えてくださり、ありがとう。その罰金は国に支払われるのでしょうか。
お金で解決できる問題では無いけれど、ご遺族にも支払って欲しい。+0
-0
-
366. 匿名 2024/03/05(火) 20:06:46
>>134
当時の映像見る限り、ボーッと見てる人が多いなと思った。
もしかしたら状況わかってなかった人もいたかもだけど。
お父さんと一緒に必死にジャングルジムを崩して子供を助けようとしてた男性いたよね。
崩れた後、子供が出て来て見るからにもう亡くなってて、その男性はそっとその場を離れてた。
その人にとってもトラウマでしょうね。
+74
-0
-
367. 匿名 2024/03/05(火) 20:10:31
けんとくんのやつ?+3
-0
-
368. 匿名 2024/03/05(火) 20:13:20
>>228
しかも盗作だしね。
外側にいた子は救い出されたり逃げられたけど、中の方にいた子が被害に遭ってしまった。
一生忘れられない事故だわ。+51
-0
-
369. 匿名 2024/03/05(火) 20:15:03
日本の司法はクソ
世間とズレすぎてる+12
-0
-
370. 匿名 2024/03/05(火) 20:18:04
自分達の作品が原因で、よその大切なお子様が子供が亡くなってるのに、その後打ち上げいこうとしてたんだよね。。
本当に同じ人間なんだろうか、と怖くなった。+34
-1
-
371. 匿名 2024/03/05(火) 20:21:34
この事故があってから、自分の子供の安全は自分しか守れないと再確認した。
過保護と思われてもいい。
+11
-0
-
372. 匿名 2024/03/05(火) 20:22:08
>>12
恨みつらみのお手紙残して、私も逝ってしまうかも
こんな理不尽で辛いことない
+66
-3
-
373. 匿名 2024/03/05(火) 20:24:53
白熱灯が熱を持つって知らない大学生がいるって衝撃的だったわ。教育制度どうなってんの。+11
-0
-
374. 匿名 2024/03/05(火) 20:25:44
>>327
あのおが屑だらけのジャングルジムは奥に居たら見えないじゃないかな
どこにいるか見失ってるときに火が上がったらあっという間よ+13
-0
-
375. 匿名 2024/03/05(火) 20:27:18
>>370
ガルでも知り合いの娘さんが打ち上げに誘われたという人いたけど断ってもしつこかったみたい
ボーって鉄板で肉焼くからすごいよみたいにいわれたみたい
+4
-2
-
376. 匿名 2024/03/05(火) 20:33:44
>>26
えっ、、、+5
-1
-
377. 匿名 2024/03/05(火) 20:38:38
>>6
確か、一般の人が「これ危ないよ」って注意したんだよね。でも聞き入れてもらえなかった、とか何処かで読んだ覚えがある。+76
-0
-
378. 匿名 2024/03/05(火) 20:46:02
>>276
残念でならないのは罪もない幼い命が奪われたことだろ
発表の場が失くなったのはなんでなのか考えろよ
頭おかしい
人間の心がないにも程がある+107
-1
-
379. 匿名 2024/03/05(火) 20:46:18
>>1
東京高裁は22年9月、「過失は重大とは言えない」
は?小さな我が子が目の前で焼き殺されていく様を見ているしかなかった父親の気持ちはどうなるの?それともこの父子に少しでも過失があるの?
火事が起きているときも父親が必死に子供を助けようとする中、周りは救助もせずスマホでその様子を撮ってたよね?その後打ち上げの連絡してたよね?
今後同じことやっても重大な過失がないという判例が出てるから50万円で殺し放題だね+30
-1
-
380. 匿名 2024/03/05(火) 20:49:58
>>186
女の子のね、、あと熱湯のシャワーを浴びせて男の子殺したやつも思い出す+13
-0
-
381. 匿名 2024/03/05(火) 20:50:39
>>42
名前負けしてるよね
+14
-0
-
382. 匿名 2024/03/05(火) 20:50:55
>>284
虫眼鏡で紙燃やす実験したな、小学生の時。
御冥福をお祈りします。+1
-0
-
383. 匿名 2024/03/05(火) 20:51:27
>>340
有名人結構いたよね+21
-0
-
384. 匿名 2024/03/05(火) 20:56:32
>>267
体験型アートなら安全性は本当に念入りに見るべきなのにねぇ。+18
-0
-
385. 匿名 2024/03/05(火) 20:58:05
0が2個少ないのでは
それでも親にしたら納得できないだろうに+1
-0
-
386. 匿名 2024/03/05(火) 20:59:12
>>228
ライトアップしなくてもこんなんで遊んだら服がおがくずだらけになるな+22
-1
-
387. 匿名 2024/03/05(火) 21:14:51
>>12
数年かけて戦っても罰金50万だもんね
泣き寝入りも同然の結果
これでこの件は終わりって納得できない+77
-2
-
388. 匿名 2024/03/05(火) 21:17:25
>>228
これ重いのかな?
ひっくり返しそうだけどどうなんだろ?+5
-0
-
389. 匿名 2024/03/05(火) 21:22:16
なんの落ち度もない子供が焼き殺されて50万??裁判なんていらない。判例ばかり使うならAIでいいでしょ。国会議員法律変えてくれ。+8
-0
-
390. 匿名 2024/03/05(火) 21:35:37
>>114
当時もバカ大だからこうなったら火がつくとかの常識わかんないんだろみたいな叩き多かったきがするよ+17
-1
-
391. 匿名 2024/03/05(火) 21:36:42
>>1
0が3ケタ足らんよ+2
-0
-
392. 匿名 2024/03/05(火) 21:38:23
おがくずにライト近づけたら熱くなって火が付いて危ないくらい工業大学通ってないふつうの人間でも分かる。+2
-0
-
393. 匿名 2024/03/05(火) 21:38:48
>>345
たしかメールが出回ったんじゃなかった?
+10
-0
-
394. 匿名 2024/03/05(火) 21:43:16
危険予期できない大学のイベントなら今後もやるなよ。監督責任として主宰した側にもあると思う。+3
-0
-
395. 匿名 2024/03/05(火) 21:53:47
目の前で子どもが燃えて亡くなるなんて残酷すぎる。そしてこの判決に納得できるわけがない。+6
-0
-
396. 匿名 2024/03/05(火) 21:57:00
>>1
過失だったとしてたったの50万円?酷すぎる。子供も可哀想だし親も一生の心の傷なのに。+3
-0
-
397. 匿名 2024/03/05(火) 21:58:23
>>103
胸が痛いよ…
愛する我が子が生きたまま苦しんだってだけで相当辛いのに、その後の加害者側の対応があまりにも被害者をナメてるような感じがして関係のない私でも許せない。+45
-0
-
398. 匿名 2024/03/05(火) 21:59:07
>>390
何この偏差値。低過ぎる。こんな偏差値の奴に何かさせたら誰かが命を落とすわけか…+21
-1
-
399. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:13
>>103
私が親ならこの学生共を死刑にして欲しい。+42
-0
-
400. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:41
>>87
東京工業大学 名古屋工業大学 九州工業大学は国立の名門工業大学だよ。+15
-0
-
401. 匿名 2024/03/05(火) 22:02:12
>>333
亡くなった子供とご家族が不憫でならない。+57
-0
-
402. 匿名 2024/03/05(火) 22:08:14
>>117
軽そうに見えるけどひっくり返せなったのかな?
でも子供が乗れるくらいだからずしっとしたものか、、、+13
-0
-
403. 匿名 2024/03/05(火) 22:08:29
これ内容を軽くみるだけでも心がえぐられるから詳しくは見てない…。これぽっちの金額で大事な子供の命が奪われるなんて信じられない。絶対許せないんだけど。ただ、やった側の対応が酷過ぎてどんなに批判しても暖簾に腕押しな感じもやるせない。しかも無罪を主張してたのか?ありえないわ。+21
-0
-
404. 匿名 2024/03/05(火) 22:12:12
>>276
クソかよ
人を大事にしないアーティストなんか不要
現代の創作活動は才能とバズりで、いくらでもパトロンが付くんだから、発表の場がないから芽が出ないなんて言わせない
そりゃ才能がないからだ+61
-0
-
405. 匿名 2024/03/05(火) 22:15:47
>>1
そんな危険なオブジェを許可した教授や大学側の責任では?+7
-0
-
406. 匿名 2024/03/05(火) 22:19:23
>>22
生きてる限り辛いと思う。
こんな事故で子供を亡くした上に謝罪もないなんて。+49
-0
-
407. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:21
無罪を主張って、はぁ?!+3
-0
-
408. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:54
いや、てゆうかこんな大学潰れた方がいいと思うんだが。+7
-0
-
409. 匿名 2024/03/05(火) 22:30:28
>>300
ありがとう!+0
-0
-
410. 匿名 2024/03/05(火) 22:36:34
>>18
なぜ勝手にLEDから白熱灯に変えたんだろう?+30
-0
-
411. 匿名 2024/03/05(火) 22:41:00
>>276
「学生達の発表の場が消失したことは、残念でなりません。」
うわぁ、他人事だね。
この文章が世に出る前に咎める人はいなかったんかい。+85
-0
-
412. 匿名 2024/03/05(火) 22:41:36
>>1
これだから低偏差値は。
ふざけるな+6
-1
-
413. 匿名 2024/03/05(火) 22:45:42
>>402
後からになってひっくり返せる事に気がついてひっくり返した
でも間に合わなかったんだよ+20
-1
-
414. 匿名 2024/03/05(火) 22:46:03
>>386
木くずの粉というか、粒子もすごそう。
私はダスト系のアレルギーだから一発で無理だな。
数十分の木工体験とか、DIYでも無意識に吸っているのか体調悪くなる。
喘息みたいに咳が止まらなくなるし、夜寝付けないレベル。
この遊具は小さい子向けだけど、大丈夫なのかな。+13
-0
-
415. 匿名 2024/03/05(火) 22:49:21
この被害者の子のお父さんが良いお仕事に就いてる方で、
家とかインスタとか拡散されてたわ。
被害者ばかりが辛い目に遭う。+25
-0
-
416. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:20
>>17
ボーダーフリー…+8
-0
-
417. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:55
>>273
50万は罰金だから被害者の手元にはいかないよ
賠償金は民事でやるものだから、これは刑事裁判の結果ってだけで別にやってると思う+3
-0
-
418. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:40
>>387
民事は別にやってないのかな?
民事じゃないと賠償金は貰えないし普通なら刑事裁判と平行して民事裁判をするからさ+11
-0
-
419. 匿名 2024/03/05(火) 23:01:46
>>365
罰金は国に払うやつ
だから50万は国に支払うもの
別に民事裁判をして賠償を求めて裁判をしてるはずなので、そこで賠償金を請求するのが一般的
よくあるのが交通事故とかのケース+3
-0
-
420. 匿名 2024/03/05(火) 23:03:07
>>102
出会いの場て感じにしか見えない。
業界ぽいところに繋がりたい大学生と
大学生にお近づきになりたい業界もどき人と。+35
-0
-
421. 匿名 2024/03/05(火) 23:05:25
>>390
何でこんな低偏差値なの…これくらいの偏差値の大学いらんだろ+27
-1
-
422. 匿名 2024/03/05(火) 23:09:18
事前に誰からも投光器の危険性を指摘されてなかった、って弁護士が言ってるけど
一般のかたがジャングルを見て「これ、発火対策してますか」って指摘した、とネットで言われていたよ。
そのときに誰か一人でも危機感持って主催者か教授にでも相談していたら、と悔やまれる。+15
-1
-
423. 匿名 2024/03/05(火) 23:13:55
払うのは、学生だけ?
学校側にも、責任はあるんじゃないの?!
なぜ、子供の命がたった50万で済む訳?!+3
-0
-
424. 匿名 2024/03/05(火) 23:14:38
>>213
設置した最初は、LEDだったんだよ
なので、たしか前日の夜は何も起きなかった
たまたま当日の夜の当番の学生が、演出のために
勝手に変更したと当時読んだけど
なので、一緒にいた学生の中には変えたことも知らない人もいたのでは?と推測されます。
教授たちや会場関係者は勝手に学生が変えたことも知らなかったはず
大人たちが知ってたら注意したでしょう。
その当時、『おがくずで砂場みたいに遊ぶ』
って言うイベントは、うちの子も別の住宅展示場で体験したので、流行ってたイベントではあります。
そもそも、熱くなる白熱灯をジャングルジムの中に入れて子供が触れたら危ないよね。(それに燃料入れたから時限爆弾なのですが)
もし、あの時白熱灯の危険性を教えてくれば
もし、おがくずの危険性を教えていれば
と思いますが
アメリカだったらどういう裁判結果になるのでしょうか?意外と、白熱灯に「おがくずの中に入れるな」と書いてなかった電気の発売元が訴えられるのかな?
+7
-0
-
425. 匿名 2024/03/05(火) 23:16:49
>>103
よくそんな動画拡散されたな
トラウマになる自信あるわ+28
-0
-
426. 匿名 2024/03/05(火) 23:20:45
「救急車!救急車をお願いします!救急車を!」
と親御さんが叫んでた映像が忘れられない。+5
-0
-
427. 匿名 2024/03/05(火) 23:20:45
>>276
これね。
ちょうどデザフェスのデスマフィン事件と発表が被っていたから一緒に見ていたが「他人事」で「被害者面」しているのが不快過ぎた。+38
-0
-
428. 匿名 2024/03/05(火) 23:23:04
>>205
助けるために何人かで壊そうとしてたけど、かなりしっかり連結はさせてたみたいで
壊れなかったね+19
-0
-
429. 匿名 2024/03/05(火) 23:31:02
>>17
そんな偏差値のヤツに物作らせらなんて不安しかないわ。+15
-2
-
430. 匿名 2024/03/05(火) 23:31:18
>>17
日本工業大学って埼玉にあるからほとんどが埼玉とか北関東の高校出身で地元で技術系で就職する目的の子が行く大学だよ。
そんな評判は悪くないからこの人達のために学校全体がボロカス言われるのは可哀想。+4
-15
-
431. 匿名 2024/03/05(火) 23:36:27
これって例えば難関大学の工学部なら予見できたとなるんだろうか…
頭悪けりゃ人をうっかり◯しても仕方ないって思える判決。+2
-0
-
432. 匿名 2024/03/05(火) 23:39:53
ひどい事件。忘れられない。
わたしの中では高知小2水難事件と、この焼殺事件は忘れられない。加害者が一生不運に苛まれますやうに。+5
-0
-
433. 匿名 2024/03/05(火) 23:40:23
>>418
これかな?
2016年の東京・明治神宮外苑のイベントで、木製ジャングルジム形の展示物が燃えて男児(当時5)が焼死するなどした火災をめぐり、出展した日本工業大(埼玉県)と元大学生などに損害賠償を求めて東京地裁に提訴していた男児の両親らが、大学と和解したことがわかった。
和解の成立は20年12月3日付。大学が両親らに対し、同じ事故を繰り返さないため▽学生への安全教育を徹底する▽再発防止策を講じる――ことを約束した。その上で、男児に「哀悼の意」を表して解決金を支払った。金額は明らかにしていない。
これを受け両親らは、計約1億2千万円を求めて昨年提起した訴訟のうち、作品を作った元大学生2人と指導教員への訴えを取り下げた。イベントの主催会社への訴訟は継続する。+20
-0
-
434. 匿名 2024/03/05(火) 23:41:31
>>419
優しく教えてくださりありがとうございます!
元学生たち、もちろん殺人を意図した物ではないけれど、自分達の作品が原因で大切な子供の命を奪ったということ、理解できているのか…。+5
-0
-
435. 匿名 2024/03/05(火) 23:49:39
想像しただけで吐きそう
幼い子ころしたくせに、こんなもんなの?
腐ってるわ+3
-0
-
436. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:30
>>276
デザインウィークまた開催するなんて…驚愕だわ
代表の川崎健二も理事のメンツもほとんど変わってないことにもびっくり+33
-0
-
437. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:21
>>6
Fランだもん+2
-0
-
438. 匿名 2024/03/05(火) 23:57:49
>>102
こんばんわ、からしてもう…
そもそも、人が亡くなったイベントってことを全く重く受け止めてないよね。+45
-0
-
439. 匿名 2024/03/05(火) 23:59:15
>>250
本当にそれ
大学が多くてどこも学生集めるのに必死すぎ
税金の無駄だし、レベルの低い大学から淘汰されるべきだと思う+19
-0
-
440. 匿名 2024/03/06(水) 00:07:28
>>224
酷い映像とかわざわざ見たくないから誘導するように克明に書かなくていいよ+14
-0
-
441. 匿名 2024/03/06(水) 00:07:52
>>194
それを動画撮影して拡散させる奴人間じゃないな。+14
-0
-
442. 匿名 2024/03/06(水) 00:27:25
今でも時々思い出して胸が痛む。お父さんが助けようとしていた叫んでる映像みて本当に涙が出た。でも電球から熱を発するなんて、今の子はあまり知らないのかなって思った。自分の子供には危険なものを教育しないといけないなっておもった。+3
-0
-
443. 匿名 2024/03/06(水) 00:31:37
>>17
こんな痛ましい事件起こしといてイベント後に打ち上げパーティーする予定だったんだよね
人の血が通ってないのかな
共感性が欠如してない?
おバカ通りこして本当に知能に問題ありな人達なのでは?+33
-0
-
444. 匿名 2024/03/06(水) 00:41:55
>>104
通っている学生のレベルも気になるな。
どんな人が受けるんだろう。
大東亜帝国の工学部の併願先?
ただでさえ勉強が難しい理系で、偏差値30台って…
+1
-2
-
445. 匿名 2024/03/06(水) 00:51:07
>>436
名前だけ貸してた芸能人メンバー、速攻名前消したの憶えてる+18
-0
-
446. 匿名 2024/03/06(水) 01:04:58
>>436
篠原ともえも同じだね
+11
-0
-
447. 匿名 2024/03/06(水) 01:09:05
>>228
こんな学生が作ったおもちゃみたいな木のオブジェなんか安全性が信用ならない。
大事な我が子を遊ばせようと思わないわ。+5
-2
-
448. 匿名 2024/03/06(水) 01:09:46
>>1
主催者は?責任的には第一義でしょ それと何かと話題のあの自称大脳生理学者、
賛同に名前連ねてたけど事故起きると名前貸しただけだで逃げまくってた
なんか発言しないの?+6
-0
-
449. 匿名 2024/03/06(水) 01:15:25
>>276
この文章作ったの誰だろう
和解も取り消しされそう
バカなのかな
遺族の気持ち逆撫でしてるよ
+26
-0
-
450. 匿名 2024/03/06(水) 01:17:09
>>447
こんなの作る人が建築に携わるなんて
+6
-0
-
451. 匿名 2024/03/06(水) 01:17:49
>>448
アハ体験の方?+2
-0
-
452. 匿名 2024/03/06(水) 01:19:56
こんな判決じゃ学生たちはすぐ忘れるよ
数年後笑って飲んでそうだし
+9
-0
-
453. 匿名 2024/03/06(水) 01:27:19
>>47
素人でもわかるわ。
アホが。+18
-0
-
454. 匿名 2024/03/06(水) 01:36:11
>>1
東京は録な大学がない🤣🤣🤣+1
-5
-
455. 匿名 2024/03/06(水) 01:58:21
>>309
一級建築士ってそんな人でもなれちゃうんだ。
こわ。+1
-2
-
456. 匿名 2024/03/06(水) 02:00:23
>>41
中止したら良いって訳ではない。
打ち上げしようという気持ちになる事がおかしい。何を労うというのか。+20
-0
-
457. 匿名 2024/03/06(水) 02:07:34
>>422
その指摘されてるTwitterかな?見たよ。
指摘されたときに立ち止まって考えてくれていたらって思う。+0
-0
-
458. 匿名 2024/03/06(水) 02:11:40
>>102
頭悪過ぎの文章で
一行目から絶対に柏瀬って奴と
友達になりたくない!て思った+14
-0
-
459. 匿名 2024/03/06(水) 02:15:41
>>430
燃えやすいものに強い熱を当てたら発火する事くらい、建築に携わる人なら知っていて欲しい。たとえ学生でも。
この事件が起きたことで、この大学って…って見られて当然だと思う。可哀想なのは被害者と遺族。+6
-1
-
460. 匿名 2024/03/06(水) 02:22:43
>>402
子供が登ってもひっくり返らないように地面に打ち付けてた気がする+2
-0
-
461. 匿名 2024/03/06(水) 02:23:38
五十万円?
小さな子供を親の目の前で焼き殺したのに?+3
-0
-
462. 匿名 2024/03/06(水) 02:24:34
>>111
私も。
この事件のあった場所のそばに住んでいて、この男の子と同い年の子を育てているから、この事件にはすごく感情移入してしまって事故の後しばらくは夢にまで見たよ。
この男の子は年中さんでもうすぐランドセル選ぶ頃に事故に遭って、生きていたら今年小学校卒業する年だったんだよ。
見ず知らずの他人が今でも苦しくなるくらいなのに、親は地獄だと思う。刑罰が軽すぎる。+19
-1
-
463. 匿名 2024/03/06(水) 02:24:54
>>102
ぜんぜん反省してないじゃん
罪がさらに重くなるはずでしょ+10
-0
-
464. 匿名 2024/03/06(水) 02:26:55
>>456
楽しく酒飲んで忘れたかったのかな
みんなが盛り上げてくれると思ったのかな
ヨシヨシって慰めてくれるとでも?
子供を焼き殺した直後の夜に?+7
-0
-
465. 匿名 2024/03/06(水) 02:28:15
>>1
動画見たよ。お父さん叫んでたね…
+5
-1
-
466. 匿名 2024/03/06(水) 02:28:44
>>452
校門入ってすぐの所に、焼け焦げた芸術品()のレプリカを永遠に展示するべき
芸術に携わるすべての人間が、頭悪すぎて人殺しにならないように+16
-0
-
467. 匿名 2024/03/06(水) 02:30:45
>>66
他人の痛みがわかる情緒面の豊かさとか想像力
過去の行動を顧みて改善しようとする謙虚さとか分析力
こういうのがないと反省しないと思うし、反省できる人が行く大学ではないと思う。よって今どんな風に生きてるかなんて…
+1
-0
-
468. 匿名 2024/03/06(水) 02:41:03
>>327
父親は最初は人混みの中に子がいるかと探してた、って見てた人が書いてたから子がどこにいるか把握してなかったのかなと思った。
必ず近くにいろとは思わないけど我が子の所在と何やってるかは常に把握してないと危ないって思った。+7
-0
-
469. 匿名 2024/03/06(水) 02:56:13
最初はLEDだけを使う予定だったのを雰囲気を出すために白熱電球使ったんだよね
当時の映像覚えてるけど燃えてるジャングルジムを掴んで揺らしてる人がいて、あれはお父さんだったのかな+2
-0
-
470. 匿名 2024/03/06(水) 03:01:37
>>102
一行目から最終行までこれほどまでむかつく文体のメール初めて見た
文章表現の一言一句に「出逢いを求めてる」感がすごい+26
-0
-
471. 匿名 2024/03/06(水) 03:04:03
>>43
昔小学校が自転車で70代の女性を転倒させてしまって、重い後遺症が残ってしまった事故あったけど、あれは民事で1億くらいだったよね
この件も訴えたらもっと高額の賠償請求になるかな+5
-0
-
472. 匿名 2024/03/06(水) 03:40:56
>>38
>弁護側は「事前に誰からも投光器の危険性を指摘されておらず、当日も投光器からはほのかな暖かさを感じただけだった」と反論していた。
弁護側の反論もアホ丸出し。なにが「ほのかな暖かさ」だよ!点灯中の白熱電球なんて、素手で触ったら火傷するほど過熱するわ!+5
-0
-
473. 匿名 2024/03/06(水) 03:48:50
>>383
めちゃくちゃいた
えせアーティスト気取りが+9
-0
-
474. 匿名 2024/03/06(水) 03:51:42
>>264
おがくずが熱で簡単に発火して一瞬で燃え上がるってことを知らなかった⁉️可燃性の物をペラペラになるまで削ったら、簡単に燃えてしまうことくらい素人にでも分かるのに。無知にも程がある。
原理的には粉塵爆発と同じなんだけど、それも知らなかったんだろうなあ…+6
-0
-
475. 匿名 2024/03/06(水) 03:53:14
>>356
まったく同感
我が子が叫んでるのに助け出すことも出来ず、焼け死んでいくのをただその場にいるしかなかったお父さんの心境…
気が狂いそうだよね
なのにだーれも禁固刑実刑にならず、あろうことか事件直後打ち上げしてたなんて!+22
-0
-
476. 匿名 2024/03/06(水) 04:01:10
民事で和解が成立してた。
2020年4月
男児の両親が大学と主催者を1億2,000万円で提訴
2020年1月
主催者が大学を2億6,300万円で提訴
2020年12月
両親と大学が和解
大学が両親に解決金を支払う。両親は元学生2人と顧問への訴えを取り下げ。主催者への訴えは継続。
2022年11月
両親と主催者の和解成立。+11
-0
-
477. 匿名 2024/03/06(水) 04:07:52
>>474
まさかがるでARMSを見る日が来るとはな…!+6
-0
-
478. 匿名 2024/03/06(水) 04:25:39
>>28
火事のアナウンスはしないで、燃えてる最中もイベント中止せず入場させてたんだよ。だから、状況知らない演出だと思った人がたくさん居た。
主催者の言い訳で、遠方から来た人の為に、たくさんの作品を見て欲しいから、そのまま続行したって言う信じられない呆れた説明だった。+50
-0
-
479. 匿名 2024/03/06(水) 04:34:23
>>103
被害者の気持ちを考えると、拡散された動画の内容を説明するような書き込みは控えた方が良いと思う…
+9
-1
-
480. 匿名 2024/03/06(水) 04:36:38
>>42
偏差値かなり低く書いてるサイトあるよね。
近所の白百合大学でも偏差値35とか書いてる。
違うサイトだと
「日本工業大学の偏差値は46~50となっている。 基幹工学部の偏差値は46~48、先進工学部の偏差値は47~50、建築学部の偏差値は47~50となっている」ってある。+2
-0
-
481. 匿名 2024/03/06(水) 04:43:46
>>17
>>480
知らない人が多くてびっくりだけどパスナビは河合塾の模試基準の偏差値だからどこの大学も低くでるよ。
日本工業大学は普通に偏差値50近くはある大学だよ。+9
-0
-
482. 匿名 2024/03/06(水) 05:15:14
>>2
子供亡くなってるのにこの人達飲みに行ったんだよね。+5
-0
-
483. 匿名 2024/03/06(水) 05:18:55
>>421
しかも大学だから実質マイナス10くらい+2
-2
-
484. 匿名 2024/03/06(水) 05:28:02
これ打ち上げで焼き肉やったやつ?+2
-0
-
485. 匿名 2024/03/06(水) 05:28:43
>>421
偏差値30代なんて高校だっていらないよ
全部無くせばいいのに
税金の無駄+8
-2
-
486. 匿名 2024/03/06(水) 05:39:23
>>17
なんだパスナビの偏差値なのか。
私の大学も偏差値60はあるはずだけどパスナビだと
偏差値42だよ。
+7
-0
-
487. 匿名 2024/03/06(水) 05:52:57
>>421
河合塾の偏差値だから他の大学も低くでてるだけで普通に48〜50くらいの大学っぽいからどこの大学かより学生個人と主催者の危機意識の問題が大きいよね。
事件の内容見たら燃えることはわかってたから灯との間に植木置いてたみたいだし。
+2
-0
-
488. 匿名 2024/03/06(水) 06:32:13
>>49
元々、火が出るような物は使わないはずだったからなくて当たり前では+2
-1
-
489. 匿名 2024/03/06(水) 06:35:01
私が親なら犯人全員同じ目にあわせるわ+0
-0
-
490. 匿名 2024/03/06(水) 06:47:31
命ってそんなに安いのかよ、ふざけるな+0
-0
-
491. 匿名 2024/03/06(水) 06:49:19
生きたまま焼かれて苦しかっただろうし、父親の目の前でしょ?
これ以上の苦痛はなくない?なのに50万?
ありえない。+1
-0
-
492. 匿名 2024/03/06(水) 06:54:32
お父さん表に出てこないけどどう過ごされてるのかな。
酷いPTSDになってるだろうし仕事とか出来なくなってそうだよね。
自分が親の立場だったらもう無理だわ+0
-0
-
493. 匿名 2024/03/06(水) 07:06:01
>>11
バカ晒してるやん笑 知ったかしちゃってすみませんっていいなよ+0
-6
-
494. 匿名 2024/03/06(水) 07:28:41
立派な殺人なのに安すぎない?
この後コイツらが何してたか知ってるの?+0
-0
-
495. 匿名 2024/03/06(水) 07:58:32
>>462
私も同い年の子がいて、数日前に外苑に行っててこのイベントには行かなかったけど
もし行ってたら絶対ここで遊んでいただろうと思うと。
本当惨すぎる事件なのに当事者たちの反省がないのはご遺族を更に苦しめてますよね
+5
-0
-
496. 匿名 2024/03/06(水) 08:03:08
>>42
他にも書いてる人いるけどそれは河合塾の模試の偏差値だからかなり低くでるよ。
日本工業大学は都内のわかりやすい大学でいうとフェリスよりちょい上くらいだからそれなりにちゃんと勉強しないと受からない。
↓
フェリス女学院大学の偏差値はBF〜35.0です。 文学部の偏差値は35.0、国際交流学部の偏差値は35.0+1
-0
-
497. 匿名 2024/03/06(水) 08:05:36
>>466
それいいと思う
人を殺してる訳だし
大学の評価は下がってるだろう+5
-0
-
498. 匿名 2024/03/06(水) 08:06:46
おまいら、偏差値はさすがに関係ないぞ
テスト勉強が出来る連中でも色んなミスやミスの揉み消しするヤツはいっぱいいる+1
-0
-
499. 匿名 2024/03/06(水) 08:09:07
>>498
慶應だって性犯罪やら窃盗犯やらだしてるしね。
偏差値で語るのはそれこそ頭悪すぎる。
+1
-0
-
500. 匿名 2024/03/06(水) 08:09:08
>>42
基礎学力とやらなんか大学行く人には不要
おまえの方がバカ、早く塾や予備校の頭から卒業しろいい歳こいて+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京・明治神宮外苑のイベント会場で2016年11月、木製オブジェが燃えて男児(当時5歳)が死亡した火災で、過失致死傷罪に問われた日本工業大の元学生2人=いずれも当時未成年、現在は26歳=に対し、東京簡裁は5日、いずれも求刑通り罰金50万円の有罪判決を言い渡した。弁護側の「火災の発生は予見できなかった」とする無罪主張を退けた。