ガールズちゃんねる

少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

4849コメント2024/03/26(火) 11:54

  • 3501. 匿名 2024/03/06(水) 04:02:20 

    >>3484
    権力とお金だけは欲しいままにしてたから汚いお金で世論を買ってたんだろ。自分をヨイショするようネット工作。官房機密費。

    +5

    -1

  • 3502. 匿名 2024/03/06(水) 04:02:28 

    >>77
    本当にそうなりそうになったらテロリスト扱いされてもこいつら○処分して「中身」は売り飛ばすわ

    +4

    -0

  • 3503. 匿名 2024/03/06(水) 04:02:52 

    だって外国ばかりに支援してる国で、国民には還元されず子供なんか産めないわ。国民より外国が大事な総理だし。

    +8

    -2

  • 3504. 匿名 2024/03/06(水) 04:03:10 

    >>2880
    分かる。私も人間より動物、植物だな。
    今払ってる私の税金が動物たちに使われたら良いのにって思ってる。

    +8

    -3

  • 3505. 匿名 2024/03/06(水) 04:03:22 

    >>3491
    その新興宗教に入ってる人数ってそんなに多くないでしょ?

    +1

    -1

  • 3506. 匿名 2024/03/06(水) 04:03:28 

    70歳以下の人は医療費が一律3割負担
    70歳以上は医療費1〜2割負担(人によっては3割負担)

    少子化対策よりまずここにメス入れた方が色々と早いじゃないの
    子供以外は一律3割負担で良いよ、その分を子供に充てれば良い

    +7

    -3

  • 3507. 匿名 2024/03/06(水) 04:04:08 

    アフリカにしか居ない珍しい色の鳥が難民で来れば良いのにね

    +3

    -0

  • 3508. 匿名 2024/03/06(水) 04:04:35 

    モテない男も年十回位を限度に申請出したら可愛い女の子と子作りできる仕組みを作ってほしい。そうすればすぐに少子化解決する。

    +2

    -8

  • 3509. 匿名 2024/03/06(水) 04:06:12 

    >>3506
    そうなんだけど、年寄りが人口多いから実現させたら選挙で負けるからやらないだろうね。老人から猛反発くらうでしょ。

    +1

    -2

  • 3510. 匿名 2024/03/06(水) 04:06:24 

    クルド語が公用語は無理だと思う
    子供たちもクルドの歴史知ったら日本語だけで良いってなるよ
    在日韓国人ももう5世になる人達日本語しか話せないし韓国にも居場所がない

    +5

    -0

  • 3511. 匿名 2024/03/06(水) 04:07:02 

    >>3506
    少子化対策より目の前の選挙しか頭にない連中だから。

    +4

    -0

  • 3512. 匿名 2024/03/06(水) 04:09:55 

    >>3303
    働いて税金を納めるお母さんにはベビーシッター券じゃないの?

    +3

    -0

  • 3513. 匿名 2024/03/06(水) 04:10:44 

    >>3
    まさにこれ
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +8

    -0

  • 3514. 匿名 2024/03/06(水) 04:10:44 

    ベーシックインカムが出来て国民一律7万円とかなったら最悪だ。もし、そうなったら年金返してもらいたいわ!

    +6

    -1

  • 3515. 匿名 2024/03/06(水) 04:11:02 

    議員半分にして外国人労働者半分にして、日本人の賃金倍にして下さい。託児所も倍に増やして下さい。
    出来ないでしょ??

    +5

    -0

  • 3516. 匿名 2024/03/06(水) 04:11:57 

    >>3509
    なんか矛盾してるよね
    少子化対策と言いながら予算を考えないポンコツ政府....
    少子化なのに老人支えれねーわ笑

    +5

    -1

  • 3517. 匿名 2024/03/06(水) 04:12:28 

    少子化対策って
    国民が結婚して子どもを産もうと思えるような
    環境づくりに徹すればできるでしょ

    高齢者や外国人ばかりに目を向けず、
    大人たちが暮らしやすい社会を
    作ってください

    お金ない国民からお金搾り取って
    私腹を肥やすことしか考えない人たちが
    原因だよ

    +6

    -1

  • 3518. 匿名 2024/03/06(水) 04:12:30 

    >>3506
    どこの国も子供手当、補助金では少子化対策にはならなかった

    +7

    -3

  • 3519. 匿名 2024/03/06(水) 04:12:48 

    >>24
    はいはい
    子ども少子化ビジネス
    何でも自分たちが儲けるための材料としか思ってない、私たちはこいつらの奴隷

    これ以上奴隷増やしてたまるか
    が国民の本音だよ

    +13

    -0

  • 3520. 匿名 2024/03/06(水) 04:13:11 

    >>3001
    次の選挙は自民党落とすしかない。脱税の件、国民は忘れるな!

    +4

    -0

  • 3521. 匿名 2024/03/06(水) 04:14:52 

    本当に日本に子供欲しいと思ってる?
    滅んでほしいとしか思えない事ばかりしてるじゃない?
    都合の良い馬鹿な国民が欲しいだけよね。

    +10

    -1

  • 3522. 匿名 2024/03/06(水) 04:16:02 

    >>3516
    ポンコツ政府....だから今の日本がガタガタなんだよ。リーダーシップも発揮できない、改革案も全くない。裏金議員も処分なし。ありえへん!!!

    +8

    -1

  • 3523. 匿名 2024/03/06(水) 04:16:19 

    なんで今さら国民に考えてもらおうとしてるのか
    他力本願過ぎて心底ひくわ…。

    +9

    -1

  • 3524. 匿名 2024/03/06(水) 04:17:03 

    >>3511
    産め!って少子化対策よりも手っ取り早い手段たくさんあるのにね
    さすが国民から血税むしりとるだけのお仕事してるだけあるわ笑

    +3

    -0

  • 3525. 匿名 2024/03/06(水) 04:17:10 

    >>3303
    保険料払わない3号にベビーシッター券は配らんやろ

    +3

    -0

  • 3526. 匿名 2024/03/06(水) 04:19:21 

    少子化だから外国人労働者や移民をいれても
    仕方がないよね?の布石だね。

    +1

    -0

  • 3527. 匿名 2024/03/06(水) 04:19:40 

    >>3518
    そういうこと言いたいんじゃなくて、不毛な少子化対策よりメス入れるとこあるだろって話

    +3

    -0

  • 3528. 匿名 2024/03/06(水) 04:20:04 

    >>3508
    その前に金使ってモテるための努力しろや

    +4

    -0

  • 3529. 匿名 2024/03/06(水) 04:22:34 

    >>1989
    うわー。イタリア人と結婚してこどもがいる自分としてはこのコメントなんか悲しいわ。

    +5

    -1

  • 3530. 匿名 2024/03/06(水) 04:22:47 

    >>3528
    可愛い子をみんなで共有すればいいだけじゃん。不細工いじめやめろ

    +0

    -7

  • 3531. 匿名 2024/03/06(水) 04:26:32 

    >>3522
    最近裏金問題あったね、ウンザリだわ
    国民の血税を自分のふところに入れることばっかりしてさ、、、、
    ほんと天罰下れよな笑

    +2

    -0

  • 3532. 匿名 2024/03/06(水) 04:26:50 

    また中抜き?

    +1

    -0

  • 3533. 匿名 2024/03/06(水) 04:26:53 

    >>3530
    その仕組みがOKなら、女はイケメンをみんなで共有するからあんたらの出番はナシ

    +6

    -0

  • 3534. 匿名 2024/03/06(水) 04:27:36 

    >>3343
    子供が増えたとして、大学は行ける頭の子だけでいいよ
    時間と金の無駄

    +7

    -0

  • 3535. 匿名 2024/03/06(水) 04:28:10 

    >>3533
    男の方が偉いんだ。勘違いすんな

    +0

    -6

  • 3536. 匿名 2024/03/06(水) 04:30:24 

    >>3535
    優秀な男が偉いだけで下等な男は偉くない

    +5

    -0

  • 3537. 匿名 2024/03/06(水) 04:33:54 

    >>3530
    エプスタイン島?

    +2

    -0

  • 3538. 匿名 2024/03/06(水) 04:34:58 

    >>2021
    しんじろうというか小泉家って愛嬌あるからもうちょっと年取ったら首相になりそう
    どんなに駄目な政治でも岸田より人気あるんだろうな

    +1

    -4

  • 3539. 匿名 2024/03/06(水) 04:35:40 

    >>3535
    男は出て行け。男がくるチャンネルじゃない。

    +4

    -0

  • 3540. 匿名 2024/03/06(水) 04:36:18 

    >>3529
    外国人とハーフを優遇しろと書いてる人がいるからじゃない?
    その書き込みを見た外国人でもハーフでもない人が、うわー。ってなんか悲しかったんだよ

    +4

    -1

  • 3541. 匿名 2024/03/06(水) 04:37:10 

    >>12
    1989年に出生率1.57を記録して、当時「1.57ショック」なんて言われたの覚えてる。1966年(ひのえうま)の記録的低出生率さえ下回ったことで衝撃が広がったんだけど、その頃は一過性だと思われて碌に対策を取らなかった(第2次ベビーブーム世代が出産適齢期を迎えたら、自然に出生率が上がると見込んでた)。

    でも1970年代半ば以降、景気の良し悪しに関係なく一貫して出生率は下がり続けてたんだから、本当はこの辺りで本腰入れて少子化対策しとくべきだったんだよね。要は見通しが甘すぎた。
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +6

    -0

  • 3542. 匿名 2024/03/06(水) 04:37:29 

    加藤鮎子さんが総理になるんだよ二世だし

    +0

    -0

  • 3543. 匿名 2024/03/06(水) 04:38:41 

    子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難。。。今頃、こんな事を言ってるようじゃ今まで何してたん?って突っ込みたくなるわ。20年後を見据えて、もう実行してないといけないのに、実現が30年後、40年後になるわ。あほかって言いたくなる。

    +5

    -0

  • 3544. 匿名 2024/03/06(水) 04:39:07 

    税金は財源ではない?

    国債も財源ではない?

    +0

    -0

  • 3545. 匿名 2024/03/06(水) 04:39:35 

    >>3535
    負け男ほど惨めなものはないな

    +4

    -0

  • 3546. 匿名 2024/03/06(水) 04:40:39 

    高齢者を養うお金が足りない事が問題?国民に子どもを産ませるという大変なナイーブなことより、ただお金の工面が上手くいけばそれでとりあえず良いってことはないの?その方が可能性ありそうに感じます、
    とにかく誰も人を責めないでください 政治家さんは定年守ってください

    +3

    -0

  • 3547. 匿名 2024/03/06(水) 04:41:11 

    エプスタイン島で捕まるガル男

    +2

    -0

  • 3548. 匿名 2024/03/06(水) 04:41:49 

    >>781
    >>761です、ありがとうございます
    背中押してもらえてうれしいです!
    1人目は安産だったのですが高血圧(妊娠前は低血圧)になってしまったので、母体のリスクを考えて諦めるべきか悩んでいたところでした
    2人目のこと前向きに考えてみます☺️

    +1

    -0

  • 3549. 匿名 2024/03/06(水) 04:42:40 

    >>3508
    夢見る中学生ですか

    +0

    -0

  • 3550. 匿名 2024/03/06(水) 04:44:05 

    少子化は、若い世代の所得が低すぎること。子供を産んで生活出来るだけの経済力があれば出生数は上がる。その方法を考えるのが政治家の仕事。議員も出来高払いにしろって。高給で危機感がないから仕事もしない。

    +7

    -1

  • 3551. 匿名 2024/03/06(水) 04:45:26 

    >>3535
    こいつ男叩きしたいだけのおばさんだから相手するなよ

    +0

    -3

  • 3552. 匿名 2024/03/06(水) 04:46:56 

    アメリカにいいように使われてると思えないしただ日本の政治家が無能なんだと思う

    パー券を中国人に大量に売ったりよくしてるのもキモイ

    +8

    -0

  • 3553. 匿名 2024/03/06(水) 04:47:54 

    >>173
    最近は男も女も色白で細くて背が高く鼻と顎がシュッとした弥生系ばかり持て囃されてるよ
    縄文系は隅に追いやられてるね

    +6

    -2

  • 3554. 匿名 2024/03/06(水) 04:48:42 

    >>3553
    上位互換のクルドが居るから

    +0

    -0

  • 3555. 匿名 2024/03/06(水) 04:51:54 

    >>3550
    結婚しなくてもいいという人が増えたから少子化なんだよ。
    既婚の出生率は40年変化してないよ。

    +5

    -0

  • 3556. 匿名 2024/03/06(水) 04:52:06 

    >>3554
    でも浅黒いでしょ

    +0

    -0

  • 3557. 匿名 2024/03/06(水) 04:52:08 

    >>3553
    全国の色んな郵便局行けば縄文系いっぱい見れる
    ちなみに郵便局は今500億円赤字出してる企業

    +0

    -1

  • 3558. 匿名 2024/03/06(水) 04:52:52 

    >>18
    メガネだけのせいじゃないよ
    自民政権、何十年だよ
    明治時代以降の産めよ増やせよからの、昭和に入って太平洋戦争に負けてから食糧難、住宅難、燃料難で日本に留まってた日本人を外国(特に名指しはしない)に大量に移民(売ったよね)させたよね?
    もう、そこから終わりの始まりだったんだよ

    +11

    -0

  • 3559. 匿名 2024/03/06(水) 04:54:27 

    >>3517
    何をやっても無駄
    少子化は先進国の宿命
    受け入れるしかない

    +6

    -0

  • 3560. 匿名 2024/03/06(水) 04:56:00 

    郵便局って民営化しないと利益無い企業だから赤字500億円でどうなる
    これは日本の政治家の怠惰か?
    それとも郵便局の室内で働いてる男が客を馬鹿にしてる男が多いのが原因か?

    +0

    -0

  • 3561. 匿名 2024/03/06(水) 04:58:34 

    >>3517
    環境を整えるとか金を配る事では少子化は止められない
    先進国が実践して全て失敗に終わってる



    +4

    -1

  • 3562. 匿名 2024/03/06(水) 05:04:48 

    >>3517
    昔みたいに子供8人、6人も産む人あまりいない
    1人か2人が多いから少子化は仕方がない

    +2

    -0

  • 3563. 匿名 2024/03/06(水) 05:04:58 

    >>21
    ネチネチしてるだけで特になにもしてないのは国会見てると分かるよね、野党のアタオカの相手は大変そうだけど。

    +3

    -0

  • 3564. 匿名 2024/03/06(水) 05:05:30 

    歯止めも糞も、女性の賃金上げろ。男は家事育児をやれ。

    +1

    -2

  • 3565. 匿名 2024/03/06(水) 05:06:57 

    >>24
    今までのお情け&これからの選挙人員の身の置き場なんでしょうね

    +2

    -0

  • 3566. 匿名 2024/03/06(水) 05:08:56 

    >>11
    辞めても何も変わらないと思う

    +5

    -0

  • 3567. 匿名 2024/03/06(水) 05:09:28 

    >>1068
    そういう人は淘汰されることになるでしょ
    仕方ないかも

    +5

    -1

  • 3568. 匿名 2024/03/06(水) 05:09:52 

    >>3561

    なるほど!
    教えてくれてありがとうございます。

    +1

    -0

  • 3569. 匿名 2024/03/06(水) 05:09:56 

    ここを見てると
    やれ男が悪いだの女が悪いだの
    政府が悪いだの

    まるで少子化はやり方次第で
    克服できるとでも思ってそうw

    少子化は成熟社会の宿命
    どんなに喚こうが騒ごうが
    受け入れるしかない

    こんな当たり前のこと
    未だに気づかない輩の多さに
    驚かされるw 頭悪すぎ

    +3

    -4

  • 3570. 匿名 2024/03/06(水) 05:11:38 

    >>3564
    同じ仕事なら男女同一賃金ですよ

    +3

    -0

  • 3571. 匿名 2024/03/06(水) 05:14:52 

    不妊治療の回数制限してる癖によく言うよ

    +0

    -0

  • 3572. 匿名 2024/03/06(水) 05:15:30 


    貧しい時代に子供は労働力でたくさん産んでただけなのに

    +3

    -0

  • 3573. 匿名 2024/03/06(水) 05:15:36 

    >>3564
    マイナス付けたの男か名誉男性か。女性に資本がないとやってかないだろ。ふざけんな

    +2

    -1

  • 3574. 匿名 2024/03/06(水) 05:15:55 

    昨日市役所行ったら、男女(30代くらいで外見はヤンキーとかじゃなくごくごく普通の地味目な感じ)のペアが横歩きでニコニコ話をしながら歩いててその後ろで小さい女の子がひくひく泣きながら歩いていた。

    その男女ペアの子供かな?と思ったら一切その子のことを見ていないし、そのままスーッと住民票のコーナーへ入り、二人でニコニコ談笑しながら書類を書いてるから、「え?誰の子供?もしかして迷子?」と心配してたら、その女性が「うるさい!!静かにして!!いい加減にして!黙って!!」とだけブチ切れてた。やっとその時に、この人お母さんなんだ...と理解したけど、そんな言い方じゃなくてもいいのに。と思った。

    さらに怖いなーと思ったのが窓口で手続きで終わって、普通子供の手を繋いで一緒に帰ってもいいくらいなのに、一切また女の子のことを二人でガン無視で横並びでニコニコ談笑しながら帰っていってた。女の子と2人の距離が離れても一切後ろを振り返ることすらなくガン無視。女の子、泣くの我慢しながら駆け足で二人についていってるのが見えて胸が痛くなった。お父さんなんて一度も娘のことを見てすらいなかったよ。あれ精神的虐待じゃないの?と思った。娘がわがままを言って困らせてる感じではなく、普段から居ないものとして接している様子だった。こういう違和感を感じた場合どうしたらいいんだろう。いくら少子化といえども適正はあるし誰でも産めばいいというものではないと思う。

    +5

    -0

  • 3575. 匿名 2024/03/06(水) 05:16:03 

    >>2608
    じゃあ他人の子供に頼るのはやめてくださいね。
    年金もあなたが払っているのは親の分なので、年金受け取らないでね。

    +11

    -4

  • 3576. 匿名 2024/03/06(水) 05:17:21 

    >>3555
    結婚しなくていいじゃなくて、お金がないから結婚出来ないんだよ。

    +4

    -3

  • 3577. 匿名 2024/03/06(水) 05:19:57 

    >>3576
    結婚したくない人が増えたから

    +3

    -1

  • 3578. 匿名 2024/03/06(水) 05:20:37 

    >>3504
    じゃあ他人の払った税金に頼るのやめたらどうですか?
    それと他人の労働力にも頼らないで自給自足の生活してね。

    +5

    -6

  • 3579. 匿名 2024/03/06(水) 05:21:29 

    >>3577
    それってあなたの感想ですよ。
    データでは経済的理由が最多だから!

    +2

    -4

  • 3580. 匿名 2024/03/06(水) 05:21:48 

    >>2742
    二億稼ぐのを出産、子育て、介護、家事をこなしながら出来るとでも、、?4つのうち2つでもきついと思う。子育てなんて予測つかないことがほとんどで発達具合も一人ひとり違うし大変なのに。できる人に標準を合わせすぎてるのかなんなのか。政治家のおじさんは上の4つをしないから苦労がわからんのよね。それで先生先生いわれるなんて羨ましいかぎり。主婦はどんなけ頑張っても先生なんていわれない。

    +2

    -1

  • 3581. 匿名 2024/03/06(水) 05:22:59 

    >>3576
    あえて結婚する必要がないから結婚しないんだよ

    +3

    -1

  • 3582. 匿名 2024/03/06(水) 05:23:59 

    >>3579
    どこの出したデータかによる

    +2

    -1

  • 3583. 匿名 2024/03/06(水) 05:25:48 

    >>3508
    でも相手にも人権や選ぶ権利あるから無理なものは無理。だから少子化なんだよね。それに子作りがゴールじゃなくて食べさせて病気にも対応して教育つけて大卒にして社会人として送り出すまでが少子化解消なんだけど、非モテガル爺は子供を1人勤労者に育て上げるまでのお金を出せるの?

    +8

    -0

  • 3584. 匿名 2024/03/06(水) 05:26:07 

    >>37無能な政治家に新法作らせると、亀みたいなスピードでしか動けないから、ベーシックインカムなんて言わずに、リアルな線で既存の児童手当で子供1人につき毎月10万出せば3人で30万。あと、女性にお金渡すと子供の家庭環境より自分の気持ちを優先して、離婚率が高まるからそこが課題。あと教育に関しては、文科省が人材集めてドリルや参考書を作ってHPから無料ダウンロード出来るぐらいやれよ無能って思う。

    +3

    -5

  • 3585. 匿名 2024/03/06(水) 05:28:04 

    >>157
    こどもまんなか
    じゃねーだろ
    利権まんなか

    +4

    -0

  • 3586. 匿名 2024/03/06(水) 05:28:29 

    >>3584
    ドリルや参考書で人を教育できるわけないだろうに

    +2

    -1

  • 3587. 匿名 2024/03/06(水) 05:28:52 

    >>2608
    今の世の中の仕組みって納税した上で次世代を育てるから回るシステムじゃない?
    330の方はその後者の部分(ものすごくお金も労力も掛かる)を負担しない人はその分今税金を多く負担してくださいって事じゃない?他人の子供はどうでも良いっていうのは同意だけど、その人たちが将来社会を回してくれるんだよ。その人達がいなくなったら店も無くなれば病院とか公共施設も無くなるかもよ。

    +7

    -2

  • 3588. 匿名 2024/03/06(水) 05:30:19 

    >>3587
    1回無くしてみたら?健康保険も外国人が使い回ししてるしマイナンバーも使い回しするから健康保険なくして10割負担でもいいし

    +6

    -2

  • 3589. 匿名 2024/03/06(水) 05:31:04 

    >>3580
    だから産休育休時短の充実、男性にも育休取らせるように社会は変わりつつあるんじゃないの?
    介護保険も外の力を頼れるシステムじゃないの?

    +1

    -2

  • 3590. 匿名 2024/03/06(水) 05:31:31 

    社会経済システムとか言ってるけど税金収集システムの間違いでしょう

    +4

    -0

  • 3591. 匿名 2024/03/06(水) 05:35:10 

    >>3586
    もちろん。でもリソースもコスト大したことないのに、そんなことすらやらずに何言ってるの?って思う。ちょっと文句言われると途端に何も動かなくって、出来ることをやらな過ぎなんだよ。こんな風に文句言われるから何もしないっていう構造自体が最大の課題。

    +2

    -2

  • 3592. 匿名 2024/03/06(水) 05:38:10 

    >>3591
    ドリル欲しい人は買えば?

    +2

    -0

  • 3593. 匿名 2024/03/06(水) 05:38:22 

    発展途上国の国の人達が沢山来れば不正増えるし発展途上国レベルになる
    警察も外国語分からないし外国人犯罪者に5人とか集まってるし人手不足
    警察はその内発展途上国みたいに裏金でしか動かない国になるだけ

    +0

    -0

  • 3594. 匿名 2024/03/06(水) 05:40:04 

    >>3593
    移民の多いフランス、ドイツはどうなんだろう

    +0

    -0

  • 3595. 匿名 2024/03/06(水) 05:41:02 

    >>3592
    子供ぐらい自分の力で育てれば?

    +0

    -1

  • 3596. 匿名 2024/03/06(水) 05:42:53 

    >>3577
    低所得層に未婚が片寄ってるけどね

    +2

    -2

  • 3597. 匿名 2024/03/06(水) 05:43:00 

    >>3443
    終戦後、焼け野原でセックスしか楽しみがなかったからだよ

    +5

    -0

  • 3598. 匿名 2024/03/06(水) 05:43:15 

    >>3574
    読んでて男性の方は再婚相手とか彼氏なのかなと思ってしまった。

    +8

    -0

  • 3599. 匿名 2024/03/06(水) 05:44:34 

    産めば産むほど生活費が苦しくなくなるシステムにして。

    +2

    -2

  • 3600. 匿名 2024/03/06(水) 05:45:21 

    >>3598
    前の男の遺伝子有る可愛い長女が邪魔になったんだろうねよく有る話 
    トー横キッズもこういう人居そう

    +2

    -0

  • 3601. 匿名 2024/03/06(水) 05:47:19 

    クルド人は産めば産むほど幸せになってます
    産めば産むほど苦しいと言う日本人はメンタルがゴミなのでメンタルゴミの子供を誰も望んでません
    外国人と戦えるメンタルゴリラの日本人を皆が求めてます

    +2

    -9

  • 3602. 匿名 2024/03/06(水) 05:48:00 

    >>3574
    そういうの最近の話じゃないし。20年ぐらい前からあったよ。それよりもっと酷い光景もたくさん見た。それやってた連中は今はアラフィフぐらいだと思う

    +7

    -0

  • 3603. 匿名 2024/03/06(水) 05:51:28 

    独身女性から税金を取って、シングルマザーに配れば子供は増えるよ
    こんな政策通るわけがないから少子化は止められない

    +2

    -6

  • 3604. 匿名 2024/03/06(水) 05:52:47 

    >>3596
    異性との交際経験が皆無な人が未婚者に凄く多い!
    結婚をするしないの選択をする機会すら現実には無い。

    +1

    -2

  • 3605. 匿名 2024/03/06(水) 05:52:50 

    上辺だけってばれているよ ペラペラだよw

    +0

    -0

  • 3606. 匿名 2024/03/06(水) 05:53:29 

    >>3601
    メンタルゴリラのクルド人は、日本人と戦うだろ
    自分達の安全が脅かされてるのに

    +3

    -0

  • 3607. 匿名 2024/03/06(水) 05:54:49 

    未婚だけど、男はいらない、稼いで、不満一つ言わずに癒やしてくれるロボットが欲しい

    +3

    -1

  • 3608. 匿名 2024/03/06(水) 05:56:00 

    もう遅いよ

    +1

    -0

  • 3609. 匿名 2024/03/06(水) 05:56:17 

    そもそも子育て支援ではなく
    必要なのは結婚支援なんだと思うけどね

    +0

    -2

  • 3610. 匿名 2024/03/06(水) 05:57:06 

    自民党はつねに後手なんだよ

    +3

    -0

  • 3611. 匿名 2024/03/06(水) 05:57:22 

    風俗を公営化して税収をアップ
    シングルマザーに配る
    現実的にできる少子化対策

    +2

    -1

  • 3612. 匿名 2024/03/06(水) 05:58:30 

    >>3604
    結婚前提でもない男と交際しても無駄でしかないからな

    +2

    -0

  • 3613. 匿名 2024/03/06(水) 06:00:12 

    >>3606
    川口完全に乗っ取られてるね
    ていうかニセコもか
    私の近所も少し前なら外人なんていなかったのに
    今じゃ当たり前に当たり前な顔しているから

    +5

    -0

  • 3614. 匿名 2024/03/06(水) 06:01:25 

    >>3607
    弱女の発想で草

    +1

    -3

  • 3615. 匿名 2024/03/06(水) 06:01:47 

    減税して欲しいよ
    子育て支援とか言いながら子育て世代もしっかり増税
    するのおかしいよ
    みんなが恩恵受けられるよう減税にして欲しい
    シッターとか使いたい人はそこから出せば良い

    +11

    -1

  • 3616. 匿名 2024/03/06(水) 06:02:41 

    >>3093
    岸田(派)じゃなければ誰でも良い。

    +1

    -0

  • 3617. 匿名 2024/03/06(水) 06:02:58 

    >>3586
    できるけど

    +1

    -1

  • 3618. 匿名 2024/03/06(水) 06:04:19 

    メガソーラーを歴史的建造物の周りに作ってる中国人にも文句言おう
    シンガーポールは不法滞在はすぐに鞭打の刑にして強制送還してます

    +4

    -0

  • 3619. 匿名 2024/03/06(水) 06:04:30 

    >>3609
    分かっててわざとやってるんだよ。
    のらりくらり政策頑張ってる風を装うためにね。

    +2

    -0

  • 3620. 匿名 2024/03/06(水) 06:05:39 

    そもそも
    年金とかがネズミ講だからね
    あれ
    毎年人口が増えるでやり始めたシステム
    人口減れば
    そりゃ
    システムが崩壊するわな

    +16

    -0

  • 3621. 匿名 2024/03/06(水) 06:09:18 

    >>3569
    それ大前提でやってるのに気が付かないって…以下同文

    +0

    -0

  • 3622. 匿名 2024/03/06(水) 06:09:57 

    >>3614
    子無し希望の女って、飯炊きオナホ役を喜んでやる傾向あまりないからね
    お金があるからやってるんだと思う
    低収入の男と結婚するくらいなら、未婚でいいという人沢山いると思う
    稀に低収入のイケメンなら、良いっていう人居るのでは?
    けど、低収入のイケメンでもいずれ老化する…

    +3

    -0

  • 3623. 匿名 2024/03/06(水) 06:10:08 

    辻元清美
    秘書給与1800万円流用詐欺事件

    +4

    -0

  • 3624. 匿名 2024/03/06(水) 06:10:47 

    >>1485
    今からでも本社に報告した方がいいよ。
    立派なパワハラ案件。次の被害者を出さないためにも行動して欲しい、

    +7

    -0

  • 3625. 匿名 2024/03/06(水) 06:11:13 

    >>46
    企業に給与を上げろって言えば、上がると思ってる馬鹿だから
    そのくせ自分達政治家は給与を勝手に上げるわ、年金も自分達だけ手厚いのに、国民の年金はスズメの涙になっていく
    政治家にこの国は壊されてしまった

    +13

    -0

  • 3626. 匿名 2024/03/06(水) 06:12:46 

    >>3602
    昔からそういうのよくあるんだね。酷い話だなあ。

    +5

    -0

  • 3627. 匿名 2024/03/06(水) 06:20:29 

    すいませんねー 子供欲しくても出来なかったんですよ もっと前から不妊治療代を保険適応とかにしてほしかった

    +6

    -1

  • 3628. 匿名 2024/03/06(水) 06:21:06 

    >>3574
    引くわ...こんな人間に子供産んでほしく無いね

    +2

    -0

  • 3629. 匿名 2024/03/06(水) 06:21:37 

    よその国の子ばかり優遇して自国の子には冷たいの何とかして。

    +8

    -0

  • 3630. 匿名 2024/03/06(水) 06:23:36 

    >>3625
    山上って英雄だったんだ

    +2

    -0

  • 3631. 匿名 2024/03/06(水) 06:24:03 

    >>2378
    選挙いかないひとが原因
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +5

    -0

  • 3632. 匿名 2024/03/06(水) 06:24:34 

    >>1301
    プーチンの方がちゃんとした政治家に見える
    国民を毒添加物から守るプーチン

    一方、不妊薬として漢方であるコオロギ食わす日本の総理

    +4

    -2

  • 3633. 匿名 2024/03/06(水) 06:25:34 

    >>3631
    でもムサシっていう機械があるし
    票は本当に正しくカウントされてるのだろうか

    +4

    -0

  • 3634. 匿名 2024/03/06(水) 06:26:21 

    >>3631
    まぁ、それだけ平和といったら平和な国なのかもね

    +0

    -2

  • 3635. 匿名 2024/03/06(水) 06:27:28 

    >>3625
    もうロシアか中国に取られた方がアメリカの植民地から変わるだけだから良くね?って最近思う
    逆らえないんだよね?日本は

    +0

    -0

  • 3636. 匿名 2024/03/06(水) 06:28:09 

    >>3632
    中国やロシアのSNS規制とか
    以外にまともなんだよね

    +3

    -0

  • 3637. 匿名 2024/03/06(水) 06:28:54 

    >>3631
    大学で4分の1以下の投票率は選挙やり直しって法律あるって教わったよ
    選挙行けいけ言うおばちゃんおじちゃんたちの方が無知だと思う

    +4

    -0

  • 3638. 匿名 2024/03/06(水) 06:29:07 

    >>3635
    そうそう
    割とその方が日本は発展しそうな気するわw

    +1

    -0

  • 3639. 匿名 2024/03/06(水) 06:30:09 

    >>3629
    日本の政治家
    なんか弱み握られてるとしか思えないよね

    +6

    -1

  • 3640. 匿名 2024/03/06(水) 06:31:26 

    >>1301
    ロシア制裁はロシアのGDPを引き上げ石油バブルのロシア
    利益をロシア国民に分配したプーチン

    ここまで外国のニュース見るとプーチンの方が国民思いかもしれない
    ウクライナに囚われたロシア人を救出するためにウクライナ侵攻したわけだし

    +3

    -1

  • 3641. 匿名 2024/03/06(水) 06:32:38 

    異次元パート2
    全国民から毎月2000円徴収して子育て世帯に2000円配る(パート1と似た内容)

    +2

    -0

  • 3642. 匿名 2024/03/06(水) 06:33:41 

    >>3641
    国会議員の裏金でやれよ
    としか思わん

    +1

    -0

  • 3643. 匿名 2024/03/06(水) 06:35:15 

    >>3642
    裏金パーテイ券で
    少子化対策すればいいのよ

    +1

    -0

  • 3644. 匿名 2024/03/06(水) 06:37:07 

    >>3567
    淘汰って、犯罪者が増えるよ

    +0

    -1

  • 3645. 匿名 2024/03/06(水) 06:39:46 

    >>846
    3人目なんて大して人数いないし

    +0

    -0

  • 3646. 匿名 2024/03/06(水) 06:41:25 

    現実問題、減税してくれないと無理だよね
    物価はガンガン上がって給料は上がらず、おまけに円はゴミ化してるっていうのにウクライナとかに金渡してる場合じゃないよ
    なんか今の政府見てると日本滅ぼしたいのかなと思うね
    未来は暗いよ

    +3

    -0

  • 3647. 匿名 2024/03/06(水) 06:41:45 

    例えば

    領土問題だって
    もっと昔に解決できるチャンスは幾度もあった
    これは、政府と言うより
    外務省の傲慢だったかも

    で、少子化問題も同じだし
    労働力問題、日本が誇ったハイテクの劣化もだし
    自民党は
    クソなんだよ

    +0

    -0

  • 3648. 匿名 2024/03/06(水) 06:43:19 

    議員削減したら
    いっぱい無駄遣いあるやん
    わからんか

    +1

    -0

  • 3649. 匿名 2024/03/06(水) 06:43:32 

    >>3646
    減税欲しい?
    なら自民党以外にするべきです
    そう思うなら

    +1

    -1

  • 3650. 匿名 2024/03/06(水) 06:43:47 

    >>957
    大学行かなかったら高卒ってことだもんね
    隠しておけば問題ないだろうけど結婚や就職はハードモードだろうな

    +2

    -1

  • 3651. 匿名 2024/03/06(水) 06:45:53 

    >>3650
    しかし
    Fランという
    大学名を書けない底辺大卒層もいるから
    なんとも言えないです。

    +5

    -1

  • 3652. 匿名 2024/03/06(水) 06:46:50 

    >>3649
    税を減らした分の財源はどこから?
    国にあれしろこれしろいうくせに税は減らせって魔法使いじゃないんだよ
    税は貧しい人にこそ恩恵があるシステム

    +1

    -1

  • 3653. 匿名 2024/03/06(水) 06:48:16 

    大卒を増やしすぎて日本は貧困国になってしまった

    +7

    -0

  • 3654. 匿名 2024/03/06(水) 06:48:16 

    >>3652
    税は貧しい人にこそ恩恵があるシステム
    YESです

    しかし
    それがないのが日本です

    +0

    -0

  • 3655. 匿名 2024/03/06(水) 06:48:59 

    自民党はない。腐敗しまくっている

    +3

    -0

  • 3656. 匿名 2024/03/06(水) 06:49:48 

    次は減税を訴えてる党に票を入れましょう

    +2

    -0

  • 3657. 匿名 2024/03/06(水) 06:49:51 

    ぶちゃけいうけどさ、、、
    使えないお金
    でも、、ムリすれば使えちゃうのよ

    そこで
    目がくらむのよ

    +2

    -0

  • 3658. 匿名 2024/03/06(水) 06:50:36 

    >>3656
    どこいい?

    +0

    -0

  • 3659. 匿名 2024/03/06(水) 06:51:19 

    >>3652
    財政か?
    なくなれば
    こう理由つけてあげるんだよ

    +0

    -0

  • 3660. 匿名 2024/03/06(水) 06:51:42 

    日本と韓国は少子化は手遅れ
    まさか日本がこんな衰退国家になるとはね
    世界は驚いている。日本人はこんなアホだったのかとね

    +6

    -2

  • 3661. 匿名 2024/03/06(水) 06:52:02 

    >>2635
    あんたの子供(わたしはコメ主ではない)ではなくとも誰かの子供ではある
    まぁ、外国人がこれから増えるだろうから衛生観念が違うお国の方たちに虐待されながら長く生きて下さい

    +8

    -1

  • 3662. 匿名 2024/03/06(水) 06:52:33 

    >>3658
    れいわは期待できる
    企業よりも国民よりの政策を訴えている

    +2

    -6

  • 3663. 匿名 2024/03/06(水) 06:53:02 

    >>399
    経済不安から結婚や子育てに興味や希望を持てない→単身化の流れ

    +4

    -0

  • 3664. 匿名 2024/03/06(水) 06:53:04 

    >>3660
    うん、手遅れが正解

    +4

    -0

  • 3665. 匿名 2024/03/06(水) 06:54:03 

    貧困国の日本に来てくれるのは質の悪い外国人ばかり

    +4

    -0

  • 3666. 匿名 2024/03/06(水) 06:54:15 

    >>3662
    うん、いいと思うよ
    少なくとも自民よりはね

    +3

    -4

  • 3667. 匿名 2024/03/06(水) 06:55:07 

    >>3665
    これは仕方ないのよ
    いわいる
    ブルーが人材不足だから

    +0

    -0

  • 3668. 匿名 2024/03/06(水) 06:55:18 

    >>3660
    日本人は騙されやすいからね
    オレオレ詐欺にもすぐに引っ掛かるしね
    アイドルやホストみたいなのにも騙されてしまう

    +1

    -2

  • 3669. 匿名 2024/03/06(水) 06:55:33 

    色々書いた
    政治家なりたいです

    +1

    -0

  • 3670. 匿名 2024/03/06(水) 06:55:57 

    >>3599
    金を配るのは少子化対策としては失敗だったので…

    +1

    -0

  • 3671. 匿名 2024/03/06(水) 06:56:18 

    >>3668
    だからといって
    人を殺して6年とか
    おかしい

    +0

    -0

  • 3672. 匿名 2024/03/06(水) 06:56:25 

    >>3667
    外国人が低賃金で真面目に働いてくれると思ってるのかね。犯罪に走るに決まってる

    +3

    -0

  • 3673. 匿名 2024/03/06(水) 06:56:54 

    >>3607
    もう少し仕事が忙しくなったら家政婦が欲しいわ。

    +0

    -0

  • 3674. 匿名 2024/03/06(水) 06:57:05 

    >>2847
    奨学金の利用率は全体の5割くらいまで上がってるからね
    貧しい子持ちが増えた

    +2

    -0

  • 3675. 匿名 2024/03/06(水) 06:57:11 

    >>3504
    動物や植物に使うっていって増税して天下り組織にばらまく
    そうなるとしか思えないよ

    +1

    -1

  • 3676. 匿名 2024/03/06(水) 06:57:14 

    >>3670
    それより
    職をさがすべきだとは思う

    +1

    -0

  • 3677. 匿名 2024/03/06(水) 06:58:00 

    >>499
    デモがあったらしたいくらいだよ。もう国民で声上げないと政治家達はやりたい放題。

    +2

    -0

  • 3678. 匿名 2024/03/06(水) 06:58:04 

    韓国よりも賃金安いとかあり得ない
    企業はちゃんと従業員に還元しろ

    +3

    -0

  • 3679. 匿名 2024/03/06(水) 06:58:11 

    >>3675
    実にうまそうなスシ食ってる顔だよ
    こんなやつは
    下す

    +0

    -1

  • 3680. 匿名 2024/03/06(水) 06:58:17 

    >>700
    実は保険診療にすると負担が大きくなるパターンもあるらしい
    都心は安くなるかもしれないけど地方は補助の範囲で収まってる人もいたから

    +0

    -0

  • 3681. 匿名 2024/03/06(水) 06:58:36 

    >>3660
    AIが発達すれば大丈夫でしょ
    10年以内かな
    その頃仕事も奪われてベーシックインカム導入され今資産ない人はお金無いまま
    生活はしていけるけど、富裕層とそれ以外は分断されそう

    +0

    -0

  • 3682. 匿名 2024/03/06(水) 06:58:40 

    >>1114
    じゃあ自然と高卒がそこに集まるハズだから問題ないじゃん

    +1

    -0

  • 3683. 匿名 2024/03/06(水) 06:59:06 

    専業主婦で子沢山の国だったのにね
    共働きでも子供さえ作れない時代になってしまった

    +3

    -2

  • 3684. 匿名 2024/03/06(水) 06:59:27 

    >>3678
    ですです
    私も政治家なろうと思う
    ていうか
    潰れていいのよ
    そういう
    ゾンビー企業

    +2

    -0

  • 3685. 匿名 2024/03/06(水) 07:00:32 

    >>3683
    政治が悪い
    やさっしい家族を作れる社会

    +3

    -0

  • 3686. 匿名 2024/03/06(水) 07:00:48 

    >>2933
    全然可愛くない。

    +4

    -6

  • 3687. 匿名 2024/03/06(水) 07:01:28 

    >>3682
    自然のとこでうまれましたか?
    その感性大事に!

    +0

    -0

  • 3688. 匿名 2024/03/06(水) 07:02:06 

    >>3677
    日本もこのぐらいに不満きてるよ

    +0

    -0

  • 3689. 匿名 2024/03/06(水) 07:02:23 

    >>2600
    それだよね
    政府が解散させるよりも国民が賢くなって入信しないことが一番のカルト対策だと思う

    +5

    -0

  • 3690. 匿名 2024/03/06(水) 07:02:42 

    私は政治家になるからね

    +0

    -0

  • 3691. 匿名 2024/03/06(水) 07:02:53 

    >>3662
    最後の希望にかけるしかないよね
    このままだと日本は確実に滅びるし治安も悪化する
    強姦や強盗や万引きが当たり前の国になってしまう

    +2

    -2

  • 3692. 匿名 2024/03/06(水) 07:03:03 

    >>3655
    政治、宗教 全部DSの指示でしかない。メディアも嘘と茶番。

    +0

    -0

  • 3693. 匿名 2024/03/06(水) 07:03:46 

    またガルちゃんの意見ききたい

    +0

    -0

  • 3694. 匿名 2024/03/06(水) 07:03:49 

    >>3620
    しかも消えた年金増やすために株式運用したけど
    配当大きいロシアの天然ガスにポンと運用のほとんど出しちゃったんだよね?バカとしか思えない
    政府は隠してるけど
    ロシア完全に切り離し出来ない理由がコレ

    +0

    -0

  • 3695. 匿名 2024/03/06(水) 07:03:50 

    >>3662
    れいわはないわ

    +2

    -3

  • 3696. 匿名 2024/03/06(水) 07:03:58 

    >>3674
    違うじゃん
    貧しい子持ちまで奨学金という借金して大学行かせるようになったから

    +0

    -0

  • 3697. 匿名 2024/03/06(水) 07:04:28 

    >>3622
    気持ち悪い言葉
    同じ女に飯炊きオナホとか気持ち悪い

    +2

    -1

  • 3698. 匿名 2024/03/06(水) 07:04:44 

    >>3687
    ???

    +0

    -0

  • 3699. 匿名 2024/03/06(水) 07:05:10 

    賃上げした企業は法人税が下げられる
    負担は消費税アップだろうね

    +0

    -0

  • 3700. 匿名 2024/03/06(水) 07:05:36 

    >>3692
    いまさらコロナワクチンで副作用で障害が!なんて国会で答弁してる
    そしてこれ以上追求されないように
    コロナ治療を完全に廃止にした日本政府

    すごいやり方

    +1

    -0

  • 3701. 匿名 2024/03/06(水) 07:05:36 

    >>1105
    世の中、正社員で共働きこそが正しい!みたいな風潮あるけど、余程会社の子育て支援が整っていないと、子どもを中心にした働き方ってなかなかできないと思う。
    経済的に仕方ないならまだしも「キャリアもほしい!子育てもしたい!」で両方求めた結果、ギリギリの状態で共働き両立してる人いるけど、子どものこと全然見えていないなと感じる。

    +17

    -0

  • 3702. 匿名 2024/03/06(水) 07:06:17 

    >>2588
    何万人ならもはや少数
    お馬鹿さんが詐欺に引っかかる数とどちらが多いんだろう

    +1

    -0

  • 3703. 匿名 2024/03/06(水) 07:07:21 

    何を言ってるんだこの首相は
    少子化で人口が減ってく事なんて何十年も前からうちの田舎もんの親でもわかってた
    30年前でも既に一人っ子も未婚も子無しもまぁまぁいたし、単純に考えてみんな結婚して夫婦で2人以上産むか、既婚者が未婚の分まで産むとかしなきゃ増えるわけがない
    何十年も放置してきた事を、今さら今の若い世代に子作り押しつけても間に合うまい


    +14

    -0

  • 3704. 匿名 2024/03/06(水) 07:08:03 

    平安時代みたいに通い婚にしたら?
    タネだけくれれば良くない?もう
    シンママだと手厚い補助金出るんでしょ?
    夫最初からいらんよね?
    共働きだし

    +6

    -1

  • 3705. 匿名 2024/03/06(水) 07:08:35 

    >>2665
    ガル民がそうかについては騒がない不思議

    +2

    -1

  • 3706. 匿名 2024/03/06(水) 07:09:24 

    >>3704
    DNAで親子鑑定して後から認知させて
    男に養育費請求
    その方が賢いかも
    口約束出来ないし法廷記録残るし

    +3

    -1

  • 3707. 匿名 2024/03/06(水) 07:09:32 

    >>2843
    85万人増やすって、昨年生まれた日本人の子供よりも多いじゃん
    で、生活保護の子は生活保護になりやすい
    親が楽して生活してるの見てるから
    (本当に身体や正当な理由等々の人は別)
    きっと日本人の子はますます産めなくなって本当にあっという間に国民数逆転して
    その頃には参政権も与えられるから日本人が虐げられる世の中になってしまうね

    +9

    -0

  • 3708. 匿名 2024/03/06(水) 07:09:33 

    >>1085
    友達いたら、直接自分の職種が不況の影響感じてなくても、氷河期の実感わくよね?

    +3

    -0

  • 3709. 匿名 2024/03/06(水) 07:09:42 

    >>1
    本当にどうしようもないアホとしか思えないですね(笑)
    自民党在籍は何年ですか!?
    ずーっと以前からの問題と認識してますけど、岸田は今頃ですか!?
    やっぱ、コイツはダメなんだわ🤣

    +3

    -0

  • 3710. 匿名 2024/03/06(水) 07:10:40 

    >>3662
    自民党議員は寝てるばかりだからね
    山本太郎はちゃんと真面目にメモを取っているのに

    +5

    -4

  • 3711. 匿名 2024/03/06(水) 07:10:42 

    外国人優先の印象?がありすぎるからだよ。
    特権なんかしてばかりだからよ

    なんで自国民優先にしない?

    +7

    -0

  • 3712. 匿名 2024/03/06(水) 07:11:08 

    >>3703
    しかも移民政策に強行採決してきてるしね、自民党
    水道民営化も強行採決してたし
    土地の買収についてもザルだから北海道とか大変なことになってるんでしょ?

    +7

    -0

  • 3713. 匿名 2024/03/06(水) 07:11:09 

    >>3063
    フランスやドイツ、海外ではカルト宗教と認定されてるよ

    +3

    -0

  • 3714. 匿名 2024/03/06(水) 07:11:24 

    >>1659
    新卒から働いてきた仕事は残業も多くて体力も使うから、子育てとの両立とか到底考えられなかった。だから妊娠後は一旦家庭に入って出産しようと思ってたけど、3号なくなったらちょっと二の足踏むな。
    資格があるため子どもがある程度大きくなったら復帰しようと思うけど、妊娠〜子育て中の数年は結構長いし、夫もまだ若いから給与もそこまで高くない。主婦も税金払うべきってのはもっともなんだけど、今まであった支援がなくなると思うと悲しい。

    +7

    -0

  • 3715. 匿名 2024/03/06(水) 07:11:54 

    >>3710
    パフォーマンスだけ
    カレー食っとけ

    +2

    -3

  • 3716. 匿名 2024/03/06(水) 07:12:18 

    子育てなんて面倒なことわざわざしたくない
    どんなに金持ちでもしたくない
    よほどの子供好き、暇人、世間体を気にする人くらい

    +3

    -0

  • 3717. 匿名 2024/03/06(水) 07:12:22 

    クルド人やベトナム人とのハーフの子供が急増するだろうね

    +3

    -0

  • 3718. 匿名 2024/03/06(水) 07:12:31 

    >>2426
    子育て世帯から搾取してるの?!最低だわ。

    +5

    -3

  • 3719. 匿名 2024/03/06(水) 07:13:13 

    >>3715
    自民党議員は数百億円の裏金を溜め込んでるだろうね

    +3

    -1

  • 3720. 匿名 2024/03/06(水) 07:13:19 

    >>3706
    給料から強制引き落としだな

    +2

    -1

  • 3721. 匿名 2024/03/06(水) 07:13:49 

    子供を産み育てる女性を働かせようという流れが少子化加速させてるのに無駄なばら撒きで税金の無駄遣いしてその穴埋めを国民にさせるからなおさら子育ての余裕がなくなるんじゃないの
    育児休暇で小さな会社は他の従業員に皺寄せくるしさ。だれも幸せにならない気がする。
    男女平等を履き違えた結果だと思うわ

    +8

    -1

  • 3722. 匿名 2024/03/06(水) 07:14:28 

    >>18おまえならいい社会作れるか、
    ボケ。

    +0

    -4

  • 3723. 匿名 2024/03/06(水) 07:14:33 

    日本社会の中の世襲制度を一切禁じるところからだな、まず。

    +2

    -0

  • 3724. 匿名 2024/03/06(水) 07:15:09 

    >>3695
    むしろれいわ以外考えられない
    国会みてますか?
    真面目にそれそれ!それを言ってほしい、それを答えさせて欲しいってことを質問してるの、れいわくらいだけだよ
    岸田や自民党はのらりくらり、何年も前の別の総理大臣の答弁と一言一句同じことを言ってるのが、少し前のXでも出てた

    何にしても、自民党と選挙に行かない、行っても博し投票や無効投票はありえない

    +2

    -4

  • 3725. 匿名 2024/03/06(水) 07:15:23 

    庶民から巻き上げた税金を友達や親族にバラ撒いてるだけだからね

    +1

    -1

  • 3726. 匿名 2024/03/06(水) 07:15:24 

    >>25あたりまえだろ。
    人手不足なんだから、
    文句言うならおまえがやれよ。

    +1

    -0

  • 3727. 匿名 2024/03/06(水) 07:15:32 

    >>2990
    クルド人は難民じゃないよ
    だってトルコの副大統領と副首相はクルド人だもの

    +2

    -0

  • 3728. 匿名 2024/03/06(水) 07:15:41 

    >>523
    虐待するような人は産まなくていい!

    なぜ子供嫌いな人=虐待なの?
    子供嫌いな人はそもそも子供作らないんだし虐待もなにも…
    虐待って言うのは、子供が好きなはずの保育士とか自分が好きで産んだ我が子に手を上げる人でしょうよ。

    +7

    -2

  • 3729. 匿名 2024/03/06(水) 07:15:48 

    >>30お前ならできるんか。

    +0

    -1

  • 3730. 匿名 2024/03/06(水) 07:15:54 

    >>3718
    医療費も無料、幼稚園も無料、高校も無料になったのに子もちって強欲だな
    それくらい払いなさい

    +5

    -3

  • 3731. 匿名 2024/03/06(水) 07:16:34 

    >>34仕方ないだろ。
    人手不足なんだから。
    文句言うなら仕事しろや。

    +0

    -2

  • 3732. 匿名 2024/03/06(水) 07:18:03 

    >>2990
    メキシコみたいになってきたね
    麻薬カルテルに逆らう政治家がほとんどが始末されてしまった

    +2

    -0

  • 3733. 匿名 2024/03/06(水) 07:19:42 

    >>1
    >>24
    >>87
    利権ウマウマのことしか考えてないからねぇ
    その前はJリーグ招待券と美術館の無料招待券と優先だっけ?
    あとは外国籍の結婚式の優遇?
    ヤングケアラーにはキャンプ!

    ヤングケアラーの介護費等年間600万円も支給されたらその子達、救われるよね
    施設にお願いすることも出来るよね

    自民党じゃダメだ

    +8

    -1

  • 3734. 匿名 2024/03/06(水) 07:20:00 

    >>2933
    てか日本人が世界ブサイクな民族だから大人も子供も可愛くないのは当たり前だよね笑
    可愛い可愛くないって語ってるのがおこがましいくらいだよ笑

    +8

    -3

  • 3735. 匿名 2024/03/06(水) 07:21:16 

    >>3734
    整形が当たり前の国になってしまったもんね

    +4

    -1

  • 3736. 匿名 2024/03/06(水) 07:22:08 

    >>3728
    虐待するような人たちと仕事で関わった事あるけど、もともと子供嫌いだったって語る人は多かったよ。だから子供嫌いが虐待する確率高いのは間違いないよ

    +4

    -1

  • 3737. 匿名 2024/03/06(水) 07:22:13 

    就職氷河期でも堅めの大手勤務の男性は30歳までに殆ど結婚していて、男でも結婚していないと行き遅れ感あったし、チャラついた業界の大手でも40歳までに結婚してたな。
    だから要は氷河期に採用絞ったせい。
    少子高齢化の社会的負担は内部留保を沢山抱えてる企業に負担させたら?

    +6

    -0

  • 3738. 匿名 2024/03/06(水) 07:22:16 

    1、一夫多妻を認める
    2、十二歳以下の子供がいる場合、消費税免除のほか車、家賃、などの生活に必要なお金を三割国が負担

    これでどうでしょうか

    +1

    -3

  • 3739. 匿名 2024/03/06(水) 07:22:47 

    >>3056
    大谷選手のニュースの裏で続々と閣議決定されたね
    自治体に対する権限を強化する地方自治法改正
    外国人役員の就任規制を緩和するNTT法改正
    スマホでNHK受信料を徴収
    勝手に決めたのは全部無効でいいよね?

    +5

    -0

  • 3740. 匿名 2024/03/06(水) 07:22:47 

    とりあえずお前が辞めてから

    +2

    -0

  • 3741. 匿名 2024/03/06(水) 07:23:23 

    >>2652
    私も子供二人で手一杯よ。遊びに出かけた時とか守るために手が足りない。世話も二人で精一杯。
    地方だから4人とか子供がいる家も多いんだけど、上の子が中学生だけどやりたい運動部に入れなくて、土日大会とかなくて土日が潰れない部活に入りなさいと言われて可哀想だなと思った。
    お母さんは働いていて上の子がいつも下の子二人の面倒を見て、ずっと学童に入れずに上の子にあわせて一緒に学校から帰らせて、1年生の宿題を見たり、面倒を見たりお母さんが帰ってくるまで外に遊びに行けないから1年生の子は学童に入れればいいのにって思う。学童に行かせるお金もないならそんなに子供を産むなよって思うね

    +4

    -0

  • 3742. 匿名 2024/03/06(水) 07:23:27 

    知人が総理からとても近いところで働いてる方ですが、
    いつも家で本当に無理と愚痴ってると言ってました。
    何年も一緒に働くとより分かるようですね。

    +1

    -1

  • 3743. 匿名 2024/03/06(水) 07:23:45 

    >>3015
    病院前で…で一時緊急搬送受け入れ中止になったりしてたよね
    本当に迷惑
    自民党どうするの?ちゃんと安心して生活出来るようにして!!

    +0

    -0

  • 3744. 匿名 2024/03/06(水) 07:24:07 

    >>1889
    なんでこんな昔のツイを今さら貼る?ずっと保存してたの?

    +3

    -1

  • 3745. 匿名 2024/03/06(水) 07:25:34 

    >>3721
    日本以外の先進国は子持ち女性がほとんど働いてる
    だから社会システムの問題だと思う

    +3

    -0

  • 3746. 匿名 2024/03/06(水) 07:26:03 

    >>2448
    横です。
    介護の給料こそ上げないとだよね。これから高齢化でどんどん、なり手必要なのに。
    私看護師なんだけど、看護師も給料低いよ。

    +4

    -0

  • 3747. 匿名 2024/03/06(水) 07:26:33 

    日本もアメリカみたいに治安がどんどん悪化していくんだろうね。日本の良さが消えていく

    +1

    -0

  • 3748. 匿名 2024/03/06(水) 07:27:07 

    >>2891
    それが想像できないんだよ

    +1

    -1

  • 3749. 匿名 2024/03/06(水) 07:28:43 

    >>3746
    エッセンシャルワーカーたちの賃金を上げるべき
    そう訴えてる党を勝たせましょう

    +3

    -1

  • 3750. 匿名 2024/03/06(水) 07:29:00 

    >>3128
    法律変える気ないってことはお金が全てだと言ってるのと同じ、誰ひとり声を上げないのはみんな頭は金しかない。こんな情けない奴らが決めたルールの中で生活する情けない国になるしかない。

    +0

    -0

  • 3751. 匿名 2024/03/06(水) 07:29:25 

    今?! 今言うのかい

    +6

    -0

  • 3752. 匿名 2024/03/06(水) 07:29:51 

    >>3391
    老人医療費の優遇って、そもそもは「国のために戦争に関わって身体壊したひとたちを国が助けなくてどうする!?」というところからスタートしたらしいね
    そしたら今の78歳以下は戦後生まれなんだから、普通に現役世代並の負担でもいいよね

    +8

    -2

  • 3753. 匿名 2024/03/06(水) 07:29:52 

    >>3701
    でも実際、子育てが終わったあとに最低賃金の誰でもできるパートしか働き口がないのは悲しいよ。
    女だって男と同じように勉強して育つのに、そんな仕事しかできないなんておかしいよ。自分のスキルを活かした仕事をしたいよ。

    +14

    -2

  • 3754. 匿名 2024/03/06(水) 07:30:14 

    >>3298
    ほんとだよね
    思いやりもないんだよ

    +2

    -0

  • 3755. 匿名 2024/03/06(水) 07:30:32 

    >>2769
    そんなこと日本ができると本気で思ってるの?w
    他国の真似をした結果、失敗ばかりだよ

    +4

    -1

  • 3756. 匿名 2024/03/06(水) 07:30:46 

    日本人は滅びてもソニーや任天堂は生き残ってくれと願ってる外国人は多い

    +3

    -0

  • 3757. 匿名 2024/03/06(水) 07:31:27 

    >>3704
    もう最初から男は種だけの存在として共同生活を諦めたらいいよね。そして男は税金を大幅に上げて子育て資金を作る性とする。
    どうせ結婚しないんだから低賃金になっても少子化に関係ないし

    +3

    -2

  • 3758. 匿名 2024/03/06(水) 07:31:33 

    >>316
    子ども苦手だっていう人は無理しなくてよくて、お金ゆえ諦めた人を救えばWIN WIN、って意見は穏やかだし論理的で解決に近づくのに、これにマイナスな人ってどういう理由なの?苦手って言って叩かれたら真っ向大喧嘩だけど、無理しないでーってサクッと蚊帳の外にされてもなんかムカつくってこと?笑

    もしくは、子どもは苦手だから産まないけど、子どもを持ちたい人に国が援助するのも気に入らない、自分が死んだあと国がどうなっても構わないっていう、圧倒的やべー思考の人??

    +7

    -4

  • 3759. 匿名 2024/03/06(水) 07:32:08 

    >>2671
    すぐ悪い例持ち出して勝った気になるのなんで?子や孫が面会に来る幸せ家族は目に入らんのか?そもそも面会うんぬんの話じゃないしね

    +6

    -3

  • 3760. 匿名 2024/03/06(水) 07:32:41 

    納税者を大事にして

    +3

    -0

  • 3761. 匿名 2024/03/06(水) 07:32:51 

    社会システムの維持のために子供産もうかってならん

    +8

    -0

  • 3762. 匿名 2024/03/06(水) 07:33:17 

    >>2095
    子供は結婚して3人目が欲しいって言ってるよ。
    私は就職したのバブル崩壊直後くらいで今ほどじゃないかもしれないけどそこそこ仕事もあったし、もしその当時に独身税あったとしてもあんまり気にせず数年は独身楽しんでたと思うw元々その頃ってヴァンサンカン結婚てドラマが流行ったくらいで25くらいを目安に結婚しなきゃみたいなムードだったからね。

    +1

    -6

  • 3763. 匿名 2024/03/06(水) 07:33:19 

    >>3744
    ほんの2〜3年前

    +1

    -3

  • 3764. 匿名 2024/03/06(水) 07:33:33 

    >>1
    >>2013
    >>3056
    >>3739
    大きな芸能ネタで大騒ぎしてる裏で必ず国民にとってヤバイ法案勝手に閣議決定や強行採決してるよね、自民党
    毎回おなじみのパターン
    麻薬逮捕や不倫報道そんなのストックしてあるわけ無いじゃんっていうけど、ズブズブ考えたらすぐ分かるよね
    今回の緊急事態条項地方自治法やNHK
    少し前には離婚しても両親の合意がなかったら、その子どもは進学も入院も出来なくなるみたいな法案通そうとしてなかった?(既に通ってるかも?)
    DVなどで何とか逃げて離婚が成立しても、子どもが進学する時や手術したりするときに
    そのDV相手からも承諾必要
    しかもこれから離婚する人に適用じゃなく、既に離婚が成立してる人も対象みたいな
    実質「離婚禁止法案」

    昨日も大谷翔平関連でドジャース奥様会の報道してたなぁ
    そんなの、庶民の生活に全く関係ない
    裏金脱税の犯◯◯が国民生活に直結するしかも苦しむ法案をサクサク閣議決定してることをもっもと報道しないとだし
    国民も本気で危機感持たないと大変なことになるよね

    +6

    -0

  • 3765. 匿名 2024/03/06(水) 07:33:35 

    >>3752
    1973年昭和48年(戦後から18年)に、それまで5割(!?)だった老人医療費を無料にしたそうです
    1983年。老人医療費が伸び続けるので、一ヶ月400円の定額自己負担を開始
    1986年〜2001年まで。定額自己負担を徐々に増額
    2002年。自己負担1割を決定。所得により最大3割負担。

    +3

    -0

  • 3766. 匿名 2024/03/06(水) 07:34:46 

    >>3704
    扶養もなくなると言われてるし、ますます結婚の意味がなくなる。独身と同じ税金払って、旦那の世話までするのしんどいって。また家事、育児を手伝ってくれる旦那にらいいけど、何もしない旦那はいらないな。

    +12

    -0

  • 3767. 匿名 2024/03/06(水) 07:36:01 

    >>2438
    外国人はレイプし放題の無罪連発なのに対して
    日本人男性には厳しくて
    合意性交でも訴えられたら
    しっかり有罪になる
    日本人の子どもは減らして
    外国人を増やしていこう
    って仕組みが確立してる

    +1

    -3

  • 3768. 匿名 2024/03/06(水) 07:36:31 

    >>2680
    地獄の沙汰も金次第

    +2

    -0

  • 3769. 匿名 2024/03/06(水) 07:36:57 

    >>3704
    一定年収以上の男性は一夫多妻制とかいいと思う。お金沢山稼いでいる人に沢山子供産んでもらうの。

    +2

    -2

  • 3770. 匿名 2024/03/06(水) 07:37:33 

    >>3767
    日本の男の性犯罪に甘すぎると思うけど?

    +7

    -1

  • 3771. 匿名 2024/03/06(水) 07:38:54 

    >>3769
    前澤でも3人しか子供いませんわ

    +5

    -0

  • 3772. 匿名 2024/03/06(水) 07:39:06 

    >>2769
    技能実習生すら毎年何千人と失踪するんだが?不法滞在者が増えるだけやん

    +8

    -0

  • 3773. 匿名 2024/03/06(水) 07:39:42 

    >>3670
    単純に子供1人2人産むと2倍3倍とかかるのよ。
    フランスみたいになったら良いな。

    +2

    -1

  • 3774. 匿名 2024/03/06(水) 07:44:22 

    >>3759
    医療費青天井でドバドバ税金投入は難しいでしょ

    +0

    -0

  • 3775. 匿名 2024/03/06(水) 07:44:30 

    >>3703
    日本だけじゃなくて他の国も少子化なんだから、放置してたとかの理由じゃないと思う。
    ただ本気度が足りないだけ。
    独身税と子無し税しか解決法はない。

    +6

    -7

  • 3776. 匿名 2024/03/06(水) 07:44:37 

    これからますます少子化になるだけだろうな。
    正直、女性が働いて税金納めるってそういうこと。
    働いて税金納めろ。子供も産んで介護スタッフが少ないから自宅で介護もしろ
    全て自分がしろよって思う。無理だから

    +14

    -0

  • 3777. 匿名 2024/03/06(水) 07:46:18 

    日本の少子化=移民

    裏金作りでパーティー、視察と称した税金での海外旅行、不倫。国民の命を左右する国会議員が、余裕ぶっこいて遊んでるのに少子化なんて問題外の話じゃん。あんたら国会議員が遊んで金儲けしてる間に外国人が好き放題してるんですよ。

    与野党、官僚は清く辞職して選挙やりなおせよ!

    +1

    -1

  • 3778. 匿名 2024/03/06(水) 07:46:41 

    上級の為にしかならない無意味な対策してるくせに白々しいんだよ
    労働力の安い移民を入れれば貧乏日本人なんか増やすよりコスパ良いですもんね
    少子化対策と言えば騙せると舐め腐った態度...これ以上庶民から搾り取れると思うなよ4ね無能

    +5

    -1

  • 3779. 匿名 2024/03/06(水) 07:46:53 

    >>3775
    結婚するとこんなメリットがあるみたいな制度を作るしかないね。

    +4

    -2

  • 3780. 匿名 2024/03/06(水) 07:47:00 

    >>3723
    相続税を100%にするだけで実現出来るのに。

    +1

    -0

  • 3781. 匿名 2024/03/06(水) 07:47:22 

    県の最低時給がちょっとだけ上げって給料も微妙に上がったけれど
    物価が激上がりなのに驚く
    特に食料・生活消耗品…先行き不透明過ぎる

    +3

    -0

  • 3782. 匿名 2024/03/06(水) 07:48:37 

    >>3745
    他の先進国も少子化じゃん。

    +4

    -0

  • 3783. 匿名 2024/03/06(水) 07:48:59 

    >>3579
    アンケートでは6割の人がお金じゃないって答えてるよ

    +1

    -0

  • 3784. 匿名 2024/03/06(水) 07:49:06 

    >>3746
    なるのが難しい職業=高賃金
    なりやすい職業=低賃金

    あたりまえ

    +2

    -4

  • 3785. 匿名 2024/03/06(水) 07:49:11 

    昨日の国会でも無能な自民党は追い詰められていた
    野党に頑張ってほしい

    +5

    -0

  • 3786. 匿名 2024/03/06(水) 07:49:27 

    >>5
    まずは異次元の子供を産んで日本を建て直さないと手遅れになるよ

    +3

    -0

  • 3787. 匿名 2024/03/06(水) 07:50:20 

    >>3784
    政治家も医者も金持ちしかなれないもんね

    +6

    -0

  • 3788. 匿名 2024/03/06(水) 07:50:24 

    幼稚園児の子供ひとり育てているけど、保育園入れなかったし幼稚園の預かり保育時間内で仕事しようと思っても、なかなか時間や勤務日数でマッチングしない
    でも物価高で普通に生活しててもどんどんお金出ていくし、お出掛けや習い事もさせてあげたいからさらにお金使う…

    小手先のバラマキとかじゃなくて、もっと根本的なシステムを変えてもらわないと、もう1人産もうって思えない

    +5

    -0

  • 3789. 匿名 2024/03/06(水) 07:50:27 

    >>3775
    独身税やった国はより少子化が進んだって聞いた
    お金とられるからより結婚できなくなる

    +3

    -6

  • 3790. 匿名 2024/03/06(水) 07:50:27 

    >>1
    子育てしにくい国にしたお前が言うな

    +1

    -0

  • 3791. 匿名 2024/03/06(水) 07:50:52 

    >>3757
    >そして男は税金を大幅に上げて子育て資金を作る性とする。

    今の男女平等の時代にそんなことができるわけないだろw

    +1

    -0

  • 3792. 匿名 2024/03/06(水) 07:51:01 

    老人たちは日本が滅んでいく様を見て楽しんでいる

    +7

    -3

  • 3793. 匿名 2024/03/06(水) 07:51:21 

    こんな国で子供産んで育てようとは思えないよ

    +1

    -0

  • 3794. 匿名 2024/03/06(水) 07:51:40 

    >>3771
    それが妻が1人だからじゃないかなって思ったの。
    1人の女性が何人も産むのは体の負担になるし。

    +2

    -3

  • 3795. 匿名 2024/03/06(水) 07:51:52 

    >>3005
    はは
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +2

    -1

  • 3796. 匿名 2024/03/06(水) 07:51:59 

    もう手遅れです
    若者世代蔑ろにしたツケ

    +1

    -0

  • 3797. 匿名 2024/03/06(水) 07:52:49 

    >>5
    異次元の愚策がくるぞー!

    +4

    -0

  • 3798. 匿名 2024/03/06(水) 07:52:57 

    万博も被災地の復興も進んでない
    職人や自衛隊が人手不足でいない

    +0

    -0

  • 3799. 匿名 2024/03/06(水) 07:53:31 

    >>3758
    二分出来ると思ってることが問題なんじゃない

    +1

    -0

  • 3800. 匿名 2024/03/06(水) 07:53:33 

    >>3782
    先進国だから少子化なのは運命
    後進国は多産だよ

    +3

    -0

  • 3801. 匿名 2024/03/06(水) 07:54:11 

    >>3792
    勝ち逃げバブル世代はいいね
    今の若者たちの将来は地獄でしかない
    日本から脱出するたに必死に英語を学んでいる

    +8

    -2

  • 3802. 匿名 2024/03/06(水) 07:54:25 

    >>3023
    自衛隊へ入れってこと?

    +3

    -0

  • 3803. 匿名 2024/03/06(水) 07:55:08 

    >>3801
    ちなみにどの国に逃げるのがいいの?

    +4

    -1

  • 3804. 匿名 2024/03/06(水) 07:55:33 

    >>3795
    いや、外国人の数より日本人の小卒の数に驚いた

    +3

    -1

  • 3805. 匿名 2024/03/06(水) 07:56:03 

    >>3785
    公明党が日本人の為の法案つぶしてるからね。先ずは連立与党を解消からやるべきだと思う。

    +3

    -0

  • 3806. 匿名 2024/03/06(水) 07:56:06 

    海外に逃げられない子供は移民の奴隷となる

    +4

    -2

  • 3807. 匿名 2024/03/06(水) 07:56:07 

    >>2089
    確かに、自分の周りはほとんどみんな子供いるし、うちは中途半端な田舎町だけどちょっと外出たら子供たくさんいるから肌感覚としてはほんとに少子化?って思ったりもするけど数字が全てだし今のまま行くと遠くない将来、子供見かける事が珍しいってくらいになっていきそう。
    メディアは明らかに結婚せず子供産まない事を推奨してるように見える。最近のドラマとかそういうのばっかり。

    +3

    -3

  • 3808. 匿名 2024/03/06(水) 07:56:17 

    産んだら負け

    税金地獄の斜陽日本で不動産搾取される

    自分のコピーを虐待するだけの行為でしかない

    +0

    -0

  • 3809. 匿名 2024/03/06(水) 07:56:38 

    >>1814
    みんなよく思いつくw
    まじでいまの政府には怒りしかない💢

    +3

    -0

  • 3810. 匿名 2024/03/06(水) 07:57:00 

    >>3797
    あれ以上の愚策って何だろう。

    +0

    -0

  • 3811. 匿名 2024/03/06(水) 07:58:22 

    >>2089
    ぶっちゃけ股開いてボコボコ子供だけ産んでる奴の民度なんてこんなもんと思ってしまう
    そういう奴が産んだ子供と一緒に平気で他人に迷惑かけるからこっちは迷惑してるのにさ

    +6

    -2

  • 3812. 匿名 2024/03/06(水) 07:58:29 

    >>3763
    3年あれば高校生なら大学生になってんぞ

    +3

    -1

  • 3813. 匿名 2024/03/06(水) 07:58:47 

    >>2611
    ほっといても底辺は子供産むよ。

    +5

    -5

  • 3814. 匿名 2024/03/06(水) 07:58:57 

    >>3807
    田舎だけど、子供もちらほらいるけど、圧倒的に老人だよ
    近所のイオン老人しかいない
    買い物いくと私が一番若いんじゃないかって思う

    +7

    -0

  • 3815. 匿名 2024/03/06(水) 07:59:15 

    >>3762
    自分が幸せでも赤の他人の幸せは考えてあげられない人なんですね、そうですか。

    +3

    -0

  • 3816. 匿名 2024/03/06(水) 07:59:24 

    うちの周囲に3組くらい小梨夫婦が戸建てに住んでるけど
    玄関を出入りする時に視線を感じて気持ち悪い
    たぶんメンヘラ
    一度叫んでる声が聞こえたしやべえ女なんだろうな
    私も負けずにヤバい人間だけど

    +2

    -2

  • 3817. 匿名 2024/03/06(水) 08:01:00 

    >>3773
    移民を大量に入れてる国だからできるのかな

    +2

    -0

  • 3818. 匿名 2024/03/06(水) 08:01:25 

    >>3792
    老害なんて差別してくるガキなんぞ誰も助けないよ
    不幸のまま若い時期を苦労してろってニヤニヤしてるわ

    +1

    -2

  • 3819. 匿名 2024/03/06(水) 08:01:25 

    >>11

    岸田を操ってる
    木原やエマニュエルなんとかしてほしいわ。

    +4

    -0

  • 3820. 匿名 2024/03/06(水) 08:01:31 

    がるは相変わらず少子化促進させたい人が張り付いてるねー
    口悪すぎ

    +3

    -1

  • 3821. 匿名 2024/03/06(水) 08:02:27 

    >>3773
    フランスも少子化でしょ?

    +1

    -0

  • 3822. 匿名 2024/03/06(水) 08:02:36 

    >>3807
    うちも中途半端な田舎だけど、老人だらけだよ。
    出かける曜日や時間も関係あるよ。土日はやはりファミリーが多くて、平日は老人だらけだよ

    +6

    -0

  • 3823. 匿名 2024/03/06(水) 08:02:49 

    不法滞在外国人に甘い対応とか治安が悪くなる一方。
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +7

    -0

  • 3824. 匿名 2024/03/06(水) 08:02:52 

    子供何人もポコポコ産ませてる奴って嫌われて狙われる恐怖から量産してるだけで草だわw

    +3

    -0

  • 3825. 匿名 2024/03/06(水) 08:03:16 

    >>3802
    もう勝手に知られてるよ。
    マイナンバーなんて特にわかりやすいそうで
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +4

    -0

  • 3826. 匿名 2024/03/06(水) 08:03:34 

    >>2611
    5年後には職人とかの方が高給取りになる
    ホワイトカラーの仕事はAIに奪われてしまう

    +5

    -1

  • 3827. 匿名 2024/03/06(水) 08:03:42 

    >>3821
    政策で変わってきてるんだよ。

    +3

    -1

  • 3828. 匿名 2024/03/06(水) 08:03:44 

    >>3772
    外人に家とか貸すから悪いんじゃない

    +1

    -0

  • 3829. 匿名 2024/03/06(水) 08:04:07 

    PTAや子供関係の役員をなくして下さい
    鬱になりそう

    +1

    -0

  • 3830. 匿名 2024/03/06(水) 08:04:15 

    >>3821
    フランスの人口は日本の人口の半分ですが、
    出生数は日本とほぼ同じ

    +2

    -1

  • 3831. 匿名 2024/03/06(水) 08:05:45 

    >>3827
    最新データのフランスの出生率は過去最低水準に落ちてるよ
    クレクレはやめて働けって事だよ

    +1

    -0

  • 3832. 匿名 2024/03/06(水) 08:05:49 

    >>2611
    サラリーマンなんて役に立たないから必要ない
    技術者を増やすべき

    +1

    -1

  • 3833. 匿名 2024/03/06(水) 08:05:51 

    >>3813
    でも親が勝手にコロすでしょ?
    それが底辺

    +5

    -0

  • 3834. 匿名 2024/03/06(水) 08:05:52 

    日本で必死に働いても老人になるとボロ雑巾のようになってからようやく解放されて
    毎日やることもないからイオンの椅子でぼーっと座ってる余生を過ごして癌でのたうち回って死ぬだけだし
    自分の子供をそんな世界に作る方が身勝手で異常だわ

    +4

    -1

  • 3835. 匿名 2024/03/06(水) 08:06:26 

    >>3792
    世代間対立はインフルエンサーを使って世論工作してる政府の思う壺
    滅びを笑ってるのは上級国民たちだよ、敵を間違えてはいけない

    +4

    -0

  • 3836. 匿名 2024/03/06(水) 08:06:37 

    >>3829
    自治会とかもいらない 群れたい人は勝手にどうぞ

    +0

    -0

  • 3837. 匿名 2024/03/06(水) 08:06:51 

    >>3830
    数字のトリック
    移民が産んでるからだよ

    +3

    -0

  • 3838. 匿名 2024/03/06(水) 08:07:30 

    庶民は80代でも働くのが当たり前の社会になる
    富裕層は投資で稼ぐ

    +6

    -0

  • 3839. 匿名 2024/03/06(水) 08:07:36 

    >>3821
    先進国はどこも少子化

    +3

    -0

  • 3840. 匿名 2024/03/06(水) 08:07:37 

    >>3644
    なら、全て現状維持が正解だ。
    裏金無くなると儲けが減る所が必ず出るし。

    +0

    -1

  • 3841. 匿名 2024/03/06(水) 08:07:47 

    >>3830
    それでも少子化は進んでる

    +2

    -0

  • 3842. 匿名 2024/03/06(水) 08:08:02 

    >>3801
    移民を嫌がるのに外国でやっていけるの?
    差別だってあるよ?

    +4

    -1

  • 3843. 匿名 2024/03/06(水) 08:08:29 

    >>3831
    いつのデータかな?
    つい最近の情報として見てたけど。
    ネットとか。

    +1

    -1

  • 3844. 匿名 2024/03/06(水) 08:08:36 

    >>3813
    今は底辺すら産まないから少子化

    +3

    -1

  • 3845. 匿名 2024/03/06(水) 08:08:46 

    子供産んだら中国人家系のエリートにコキ使われる時代がもう直ぐ

    中学受験で躍進する中国人「裏SAPIX」の驚愕実態 一部の校舎では25%を占めるほど大きな存在感 | 学校・受験 | 東洋経済オンライン
    中学受験で躍進する中国人「裏SAPIX」の驚愕実態 一部の校舎では25%を占めるほど大きな存在感 | 学校・受験 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    年々激しさを増す中学受験に、新たなプレイヤーが目立つようになった。中国にルーツを持つ子供たちである。それを象徴するのが、首都圏で中学受験をリードする存在である大手塾、SAPIXでの躍進ぶりだ。SAPIXは首都…

    +3

    -0

  • 3846. 匿名 2024/03/06(水) 08:09:05 

    >>3834
    イオンの椅子でボーっとできたらラッキーなほうになるよ
    年金もなくなるから、死ぬまで働かなきゃいけなくなるだろうし

    +4

    -1

  • 3847. 匿名 2024/03/06(水) 08:10:00 

    >>3845
    中国人やインド人や韓国人の方が日本人よりも頭がいいもんね

    +4

    -0

  • 3848. 匿名 2024/03/06(水) 08:10:34 

    >>3807
    客観的なデータ見たほうがいいよ
    とりあえず住んでいる自治体の出生数を10年分くらい見たほうがいい

    +4

    -0

  • 3849. 匿名 2024/03/06(水) 08:11:00 

    >>3825
    ワタシ子なし旦那アラ還。
    徴兵逃げきれそう。
    若い子たち頑張れ〜

    +2

    -1

  • 3850. 匿名 2024/03/06(水) 08:11:10 

    >>3813
    ほっといても変わらないから
    増税しないのが正解

    +1

    -1

  • 3851. 匿名 2024/03/06(水) 08:11:17 

    >>2426
    次から断りなよ

    +3

    -1

  • 3852. 匿名 2024/03/06(水) 08:12:50 

    >>3843
    フランスの政府機関INSEEのデータだよ
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +1

    -0

  • 3853. 匿名 2024/03/06(水) 08:12:51 

    >>7
    あの〜潰れるのは行政サービスなんですけど。ゴミの回収、道路や水道管の整備補修、救急、消防、全部行政サービスなんですよ。人手不足だとこういう公共サービスが回らなくなって社会システムが崩壊するってことです。中小企業がつぶれるとか、そんなレベルの話ではありません

    +11

    -3

  • 3854. 匿名 2024/03/06(水) 08:12:52 

    >>3715
    何十億脱税したり何百億の税金の使途不明金出されるくらいならカレー食って怒られてるくらいの方が1億倍マシなんだよ!!!!

    +4

    -1

  • 3855. 匿名 2024/03/06(水) 08:14:35 

    >>3775
    資源持ってる国や、これから発展する伸びしろのある国と、資源も無い食糧も輸入頼り、そのくせ近代化だけはしちゃったから今後はそれを維持するのが大変って我が国とは違う
    よそも少子化だから同じなんて思ってたら甘いよ
    いざとなったら鎖国しても自給出来るって国だけだよ、落ち着いてられるのは

    +6

    -1

  • 3856. 匿名 2024/03/06(水) 08:15:12 

    >>98
    賛成!
    平均寿命伸ばし過ぎ!
    50定年で年金である程度余生楽しめたら満足!
    健康維持して死ぬまで働く 全く意味わからない?
    60寿命がちょうどいいと思う
    回転良くしよう

    +3

    -3

  • 3857. 匿名 2024/03/06(水) 08:15:23 

    >>3837
    移民だろうがなんだろうが人口増えてるのは事実。

    +0

    -1

  • 3858. 匿名 2024/03/06(水) 08:17:13 

    >>4
    手遅れにしてから、「だから外国人のチカラを借りないとー」ってことでしょ

    +0

    -0

  • 3859. 匿名 2024/03/06(水) 08:17:45 

    >>3830
    フランスは既に白人の方が少ないらしいよ

    +2

    -1

  • 3860. 匿名 2024/03/06(水) 08:18:09 

    >>3837
    移民受け入れるのが現実的

    +1

    -0

  • 3861. 匿名 2024/03/06(水) 08:18:28 

    >>3650
    専門、短大も大卒高卒とは別枠で募集あったりするけどな
    高卒は募集すらしてないとこもあるのは事実

    +3

    -0

  • 3862. 匿名 2024/03/06(水) 08:18:48 

    私子供産んでないけどAI産んでるし。
    教育費の投資もなしに即労働人口になれる子産んでるし。

    +2

    -2

  • 3863. 匿名 2024/03/06(水) 08:19:15 

    地方ガル民にとっては耳が痛いかもだけど、団塊が逝ったら過疎化が酷くなって自治体も機能しなくなるから今のうちに準備しておいた方がいいよ

    +5

    -0

  • 3864. 匿名 2024/03/06(水) 08:19:21 

    >>3825
    全国殆どそう。
    あなたの街も勝手に自衛隊に提供されてます。
    調べてみ
    京都市:令和5年度自衛官募集事務に係る対象者情報の提供について
    京都市:令和5年度自衛官募集事務に係る対象者情報の提供についてwww.city.kyoto.lg.jp

    京都市:令和5年度自衛官募集事務に係る対象者情報の提供について共通メニューなどをスキップして本文へEnglish한글中文簡体中文繁體やさしい日本語読み上げふりがなはずす文字サイズ標準拡大お問い合わせ市役所へのアクセス組織一覧スマートフォン表示用の情報をス...

    +0

    -0

  • 3865. 匿名 2024/03/06(水) 08:19:35 

    >>2825
    生ポや年金に頼る制度が無理がある
    65歳以上は一律で生ポ禁止
    年金については、10歳上になる毎にその時の年金の30%カットとかにすればよい

    +0

    -2

  • 3866. 匿名 2024/03/06(水) 08:19:50 

    >>3853
    ヒャッハーじゃんw
    楽しそうw

    +0

    -0

  • 3867. 匿名 2024/03/06(水) 08:21:32 

    >>3801
    隣の芝は青いね
    日本で豊かに生き抜くことが出来るように努力した方がいいよ
    海外在住経験のあるトピではみんな日本がいいって言ってたけど

    +4

    -0

  • 3868. 匿名 2024/03/06(水) 08:21:55 

    >>3792
    老人たちっていっても本気で命を張って戦った老人は怒り心頭だと思うよ。

    +5

    -0

  • 3869. 匿名 2024/03/06(水) 08:22:30 

    >>3557
    郵便局と顔の系統なんで関係あるの?
    顔採用しないよね?(笑)

    +3

    -1

  • 3870. 匿名 2024/03/06(水) 08:23:09 

    結婚て大変
    こんなものは一部の余裕あるお金持ちの人だけがすればいい

    +1

    -1

  • 3871. 匿名 2024/03/06(水) 08:23:10 

    >>3852
    ちなみに最近フランスは「女性の中絶の自由」を憲法で認めた

    +1

    -0

  • 3872. 匿名 2024/03/06(水) 08:23:14 

    >>37
    まだこんな事言ってる人いるんだ。
    少子化の原因は20代男女の給料が上がらない事だよ。

    +3

    -3

  • 3873. 匿名 2024/03/06(水) 08:23:32 

    >>3853
    それ、行政機関
    一般企業の外国人労働者登用のすり替えて煽り
    ご苦労さま

    +0

    -0

  • 3874. 匿名 2024/03/06(水) 08:23:52 

    >>3554
    クルドとの混血出来たら美人大量に出来そう。
    ジャーマン系はハズレ混じってるけど、トルコ系は極端なハズレいない。

    +4

    -7

  • 3875. 匿名 2024/03/06(水) 08:23:59 

    >>486
    高齢者、ちょっとしたことで病院行きすぎ
    足腰痛くなって整形外科行く人多いけど、若い時から毎日歩いて予防してと言いたい

    昔夕張市で財政破綻して市民病院閉鎖した時、医療崩壊もなく高齢者の死亡率急激に上がることもなく、自宅での自然死が増えたらしい

    +5

    -0

  • 3876. 匿名 2024/03/06(水) 08:24:10 

    >>3852
    上級国民のオスほど、女性の選択を尊重してないよね
    こういう奴を白馬に乗った王子様ともてはやすちんよし女が絶えない
    男女平等の白馬に乗った王子様って今まで見た事がない

    +2

    -1

  • 3877. 匿名 2024/03/06(水) 08:24:31 

    >>2738
    今の高級施設、10倍くらいの価格になるだろうね

    +2

    -1

  • 3878. 匿名 2024/03/06(水) 08:25:07 

    >>3800
    日本は少子化と共に衰退してるじゃん
    もう先進国じゃない

    +3

    -1

  • 3879. 匿名 2024/03/06(水) 08:25:13 

    岸田、刑事告発されてんの???
    少子化問題の前に、政治家一掃しろよ

    +5

    -0

  • 3880. 匿名 2024/03/06(水) 08:25:30 

    >>3828
    何言ってんの?

    +1

    -2

  • 3881. 匿名 2024/03/06(水) 08:26:15 

    >>3753
    一旦キャリアを離れると、二度と同じような待遇の仕事に就けないような社会も見直されるべきだと思う。正社員で年収数百万あったのが、時給1000円前後のパートになると落差が大きく感じる。
    今や大企業も数少ない新卒の取り合いになってるし、その波が中途採用の市場にもきてほしいなとは思う。

    +6

    -0

  • 3882. 匿名 2024/03/06(水) 08:26:54 

    恋愛も中世までは貴族階級にだけ許された遊びだった
    庶民は自分の生活やお金のことだけ考えていればいい
    という時代に戻ったんだよ

    +1

    -0

  • 3883. 匿名 2024/03/06(水) 08:27:45 

    >>3857
    じゃあ簡単じゃん
    日本も移民入れたら解決って事になるよ?

    +2

    -0

  • 3884. 匿名 2024/03/06(水) 08:27:53 

    >>3652
    金を刷れば良いです
    森永卓郎さんの「ザイム真理教」おすすめします

    +1

    -1

  • 3885. 匿名 2024/03/06(水) 08:28:03 

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9
    こども家庭庁(加藤大臣、野田聖子、村木厚子)公金チューチュースキームで

    怪しいNPO法人が大量に発生(1箇所 税金2億円前後使う)

    こども家庭庁が怪しいNPOに税金使う

    仲間同士で寄付やらでマネーロンダリング

    別件で政治活動支援(NPOの政治活動は法律違反)

    すべてのNPOが不正をしているわけではないが、こども家庭庁がどんどんNPOを
    増やしているのをみると、国民の税金を無駄に使いまくっている大事件である
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +4

    -0

  • 3886. 匿名 2024/03/06(水) 08:28:21 

    >>3878
    どこの先進国も少子化なんだが

    +1

    -0

  • 3887. 匿名 2024/03/06(水) 08:29:42 

    >>1779
    そうだよね、今の投資みたいにニュースでも安楽死オススメ特集とか組んで洗脳していきそう。

    「安楽死がかんたんな手続きでできるようになりました!後の世代を守るために安楽死を推進していきます!
    安楽死はじぶんの死を好きなようにプロデュースできるスマートなライフエンディング!
    本人の安楽死後、残された家族への協力金の倍額実施キャンペーンをします!
    まずは意思表示カードの提出を!
    今年度なら、ポイントも5万ポイント進呈!」とか。

    脳死になったら当たり前のように「生かしておくのはかわいそうだし家族のエゴ。」という価値観を今よりもっと植え付けて、「脳死延命の際のあらゆる処置に医療費10割負担を決議」とかして安楽死に誘導していきそう。
    怖い怖い。

    +2

    -0

  • 3888. 匿名 2024/03/06(水) 08:30:54 

    >>3613
    ニセコは経済回してるし短期滞在で居座らないから良いよ
    移民とは全然違う
    富裕層の旅行者

    +3

    -0

  • 3889. 匿名 2024/03/06(水) 08:30:56 

    >>465
    このコメントよく見るなあ
    実はコピペ?
    首都県いるとやっぱりフルタイム共働き必須だから以前よりは子なし夫婦多いな
    だってつわりに耐えながら乗り切らないといけないししかも通勤しないとだからね

    +3

    -1

  • 3890. 匿名 2024/03/06(水) 08:30:59 

    子供の頃から、女性が極度に痩せてる方がかわいい、美人というような風潮が
    成長期の栄養不足で、女性の不妊症とかも増加させてる原因になってるのではないかな

    芸能人の女性とか健康で活動力もあるのに、不妊治療してる人も結構居るし
    早く結婚しても、子供が出来ない人も結構居るし

    +4

    -0

  • 3891. 匿名 2024/03/06(水) 08:31:29 

    >>1554
    正社員共働きだけど、そっちの方がいいと思ってる。てか、キャリアがー経歴がーっていうけどさ、諦めも必要だなとは思う。子どもに負担がかからない働き方ができるなら共働きも良いと思うけど、実際無理なパターンが多いじゃん。

    +1

    -0

  • 3892. 匿名 2024/03/06(水) 08:31:46 

    >>565
    このデータ多分婚姻期間15年以上の夫婦の完結出生率だと思う
    共働きの近年の夫婦はまだまだ先にでるかと

    +2

    -0

  • 3893. 匿名 2024/03/06(水) 08:31:48 

    >>2831
    おう、なら賃金上げる必要ないね!
    高卒でも平均以上貰ってるなら社会人皆ハッピーよ

    +2

    -4

  • 3894. 匿名 2024/03/06(水) 08:32:15 

    >>3419
    それを言い出したら訪問介護や実の子供の介護にも不安がありそうだけど
    私も子供が居るけど、将来面倒見てもらえるなんて思ってないし

    +1

    -0

  • 3895. 匿名 2024/03/06(水) 08:32:25 

    >>3730
    子供家庭庁にやったら意味ないでしょ

    +4

    -0

  • 3896. 匿名 2024/03/06(水) 08:32:54 

    >>618

    義妹が地方公務員だけど、
    結婚もせず実家から通い、親に渡す食費5万は親が義妹名義で貯金していることが判明した。
    約1000万。
    いずれ本人に渡すらしい。

    因みに義妹の部署は教育委員会。
    こんな苦労知らずが子育ての苦労なんて分かるわけないわ。

    +1

    -1

  • 3897. 匿名 2024/03/06(水) 08:34:00 

    >>3879
    ほんとねww

    もう自民党滅べよって思うな
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +4

    -0

  • 3898. 匿名 2024/03/06(水) 08:34:20 

    >>3876
    ガル男?
    私らからすれば男女平等の白馬に乗った王子なんて魅力ねンだわ。私だけを攫ってくれる王子様じゃないとね

    +2

    -2

  • 3899. 匿名 2024/03/06(水) 08:34:27 

    >>3721
    税金をたくさん取りたいから女性の社会進出を進めてるんだよ
    自立したカッコいい女性と煽られて家事育児仕事全部押し付けられるハメに...国はそれに耐えられる女性の子供しかいらないんだろうね
    日本人が子供産まなくても移民を安く買えるからね
    産んでも産まなくても上級はニッコリ

    +2

    -0

  • 3900. 匿名 2024/03/06(水) 08:34:42 

    >>2990
    >>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7
    経済・社会システム維持困難=岸田首相

    移民難民政策をし結果、トルコ大使から埼玉県川口市にクルド人の過激派テロ組織PKKが潜伏と警告している

    岸田おまえは、テロリストを大量に日本いれてる国家転覆罪なんだけど早く辞任しろ そして豚箱に入れ
    川口のクルド人問題「治安上、大いに懸念」 トルコ大使インタビュー - 産経ニュース
    川口のクルド人問題「治安上、大いに懸念」 トルコ大使インタビュー - 産経ニュースwww.sankei.com

    埼玉県川口市に在留するトルコの少数民族クルド人の一部と住民の軋轢(あつれき)が表面化している問題で、ギュンゲン駐日トルコ大使は産経新聞のインタビューに応じ、「治安上の問題を大いに懸念している」と述べた。

    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +3

    -0

  • 3901. 匿名 2024/03/06(水) 08:35:38 

    >>1301
    プーチン国の純利益が黒字になったんでロシア国民全員にボーナス支給したんだっけ?岸田総理も検討じゃなくて真似して欲しい

    +2

    -1

  • 3902. 匿名 2024/03/06(水) 08:35:50 

    >>3874
    釣り目一重の半島人みたいな顔したガル男と一部ガル子が嫉妬でマイナス押してんのか

    +4

    -2

  • 3903. 匿名 2024/03/06(水) 08:36:29 

    >>225
    想像で色々と語ってたってこと??

    +4

    -1

  • 3904. 匿名 2024/03/06(水) 08:36:41 

    >>3883
    解決するにはそれしかないよ

    +0

    -0

  • 3905. 匿名 2024/03/06(水) 08:36:46 

    >>3859
    フツーに白人のが多いっすよ
    フランス全土の人種動態すら見てなさそう

    +5

    -1

  • 3906. 匿名 2024/03/06(水) 08:37:03 

    >>1
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +1

    -1

  • 3907. 匿名 2024/03/06(水) 08:37:41 

    でも笑われながらもデモしてるのは高齢者

    +1

    -0

  • 3908. 匿名 2024/03/06(水) 08:37:59 

    >>3859
    黒人だらけだったよ
    あれここフランスだよね?って思った
    ホームレスもたくさんいた
    杏ちゃんここによく移住する気になったなと思った

    +2

    -0

  • 3909. 匿名 2024/03/06(水) 08:38:33 

    >>3893
    サビ残かなり多いからその辺は何とかして欲しいけどね。

    +0

    -1

  • 3910. 匿名 2024/03/06(水) 08:38:36 

    >>3898は名誉男性だね

    +0

    -1

  • 3911. 匿名 2024/03/06(水) 08:38:45 

    >>3872
    えぇ?でもバブル期はずっと出生数右肩下がりだったじゃないですか。あと出生率が高い宮崎や鹿児島の方が東京神奈川よりリッチなの?

    +2

    -0

  • 3912. 匿名 2024/03/06(水) 08:39:25 

    >>2971
    5教科プラス体育の日とか置き勉出来ないと大変だった記憶。それ以外にも部活の用意や弁当もあったし

    +0

    -0

  • 3913. 匿名 2024/03/06(水) 08:39:30 

    >>3878
    ついでに人権底辺国にデジタル底辺国でもある

    +4

    -0

  • 3914. 匿名 2024/03/06(水) 08:40:08 

    もしかしてチウ国のデフォ…目を逸らす為に国民犠牲にするのかな?ポチ政府。

    +1

    -0

  • 3915. 匿名 2024/03/06(水) 08:40:44 

    >>189
    マイノリティではないよ。
    氷河期世代さえ女の7割は産んでる。

    +2

    -3

  • 3916. 匿名 2024/03/06(水) 08:40:46 

    トランプさんになったら、追い出された移民がやってくるかもね

    +0

    -0

  • 3917. 匿名 2024/03/06(水) 08:41:43 

    >>3826
    中受組に残酷な現実突きつけるのやめなー

    +2

    -0

  • 3918. 匿名 2024/03/06(水) 08:42:06 

    >>1>>2>>3>>4>>5
    犯罪者や不法滞在者を招き入れるキチガイメガネ。国民の安全なんて考えてない
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +2

    -1

  • 3919. 匿名 2024/03/06(水) 08:42:30 

    >>3915
    氷河期世代の頃は皆婚の風習がまだ残っていたじゃん

    +1

    -0

  • 3920. 匿名 2024/03/06(水) 08:42:40 

    >>232
    男は特に顕著。正社員と非正規の婚姻率。
    だから産んでる人の旦那は世の中の平均より稼いでる人が多い。

    +3

    -0

  • 3921. 匿名 2024/03/06(水) 08:43:52 

    >>3652
    野党時代の自民党、麻生

    そして現在は?
    これに怒れず「財源どうするの?」ってあんたの政治家ごっこはいらないんだわ
    少子化に歯止めかけないと経済・社会システム維持困難=岸田首相

    +3

    -1

  • 3922. 匿名 2024/03/06(水) 08:44:56 

    >>1321
    今の若い親は勝ち組らしいじゃん、ガルによると。
    上澄み層しか結婚してないと。
    変な親じゃないよ。

    +3

    -1

  • 3923. 匿名 2024/03/06(水) 08:45:41 

    もう完全に乗っ取られてしまって税金搾り取られる未来しか
    みえないしなあ
    逆に産もうなんて凄いよね
    公務員だろと大手だろとただの日本人なら希望持てなくなると思う

    +3

    -0

  • 3924. 匿名 2024/03/06(水) 08:45:48 

    >>221
    老人減って税負担が減るから

    +2

    -1

  • 3925. 匿名 2024/03/06(水) 08:46:39 

    >>3916
    共和党→トランプ→統一教会→安倍派→自民党

    のラインで

    +0

    -1

  • 3926. 匿名 2024/03/06(水) 08:47:16 

    >>3419
    子供が介護に疲れて親をころす事件もあるからなんとも言えない

    +4

    -0

  • 3927. 匿名 2024/03/06(水) 08:48:06 

    >>3920
    となると出生率の低い東京や北海道は弱者男性がウジャウジャいるのか

    +0

    -0

  • 3928. 匿名 2024/03/06(水) 08:48:26 

    >>1475
    元ジャパゆきさんを養う意味がわかりません
    働いてなかったの?水商売か

    +0

    -0

  • 3929. 匿名 2024/03/06(水) 08:48:27 

    コスパ悪すぎだもんね。
    うちも選択一人っ子。これ以上は産むつもりも育てるつもりもない。
    とくに女性は何かを諦めること=子育てになってしまってるもん。
    仕事バリバリしようと思ったら子育てはおろそかになるからね。
    結局、女性の人生を踏み台にして今まで繰り返されてきたのが子育て、
    子育てしか道がなかった時代はそれでよかった
    いまは時代が違う

    +6

    -2

  • 3930. 匿名 2024/03/06(水) 08:48:54 

    >>3917
    いやはや良い学校に入って文句言わず社畜になる訓練受けてる公立出身も積むだろ

    +1

    -0

  • 3931. 匿名 2024/03/06(水) 08:49:10 

    前から分かってた話なんだけどね
    若い人減ってくれた方が政権維持するの簡単だからね
    権力持ってくる側からすると都合が良いんでしょ
    見た目だけはやってるフリしないとね

    +1

    -0

  • 3932. 匿名 2024/03/06(水) 08:49:13 

    こどもなんとか庁と関連組織を解体してそれを普通に子育て家庭にあげればいい
    それ以外は何もしないで
    普通にやってほしい

    +0

    -1

  • 3933. 匿名 2024/03/06(水) 08:49:48 

    こういう発言で、社会が女性に子供産めみたいな圧力かかるの嫌だな。

    +2

    -0

  • 3934. 匿名 2024/03/06(水) 08:50:22 

    >>3929
    子育てや家族の話にタイパ、コスパは持ち込まないほうがいい

    +0

    -5

  • 3935. 匿名 2024/03/06(水) 08:52:47 

    >>3934
    全てが銭勘定の世界観の社会で無理でしょ?
    実際、子育ては莫大な養育費と教育費が必要で親の負担となるのは明白。そこを見ないでお花畑になれは暴論。頭のネジ抜けてないと無理だよ。

    +1

    -2

  • 3936. 匿名 2024/03/06(水) 08:53:05 

    >>3874
    バイオレントな暴動起こす治安を著しく悪化させる人々は美形でもいらないなぁ

    +1

    -0

  • 3937. 匿名 2024/03/06(水) 08:53:21 

    >>3934
    だよね
    貯金や投資に執着してセコセコ家庭を運営するなんて負け組だわ

    +2

    -0

  • 3938. 匿名 2024/03/06(水) 08:53:37 

    >>3925
    なんかざっくりしてんな? 笑
    そんな認識じゃ陰謀論者と同じだな

    +0

    -0

  • 3939. 匿名 2024/03/06(水) 08:54:08 

    >>3936
    トー横キッズや詐欺グループって大体が移民の子だよね

    +1

    -0

  • 3940. 匿名 2024/03/06(水) 08:54:13 

    給料から税金取り過ぎ。過去最高の税収で、過去最高の課税率、55%負担な中での手取り少しで女房子供養える訳無い。自分独りで精一杯。

    昔はボーナスには課税しないし、消費税も無いまたは少し、社会保険料も今より低いから手取りが残った。

    20〜30代の若い男女が社会に出て家族持てる金額くらい手取り無ければ結婚が出来ない。

    勉強出来ない私でも解るし国民みんなそう思うのに、ベビーシッター券とかが対策って馬鹿なの?

    +1

    -0

  • 3941. 匿名 2024/03/06(水) 08:54:48 

    >>3935
    ビッグダディ見てみなよ
    幸せそうじゃん。

    +2

    -4

  • 3942. 匿名 2024/03/06(水) 08:54:51 

    >>251
    これ誰がマイナスつけてんの?
    延命なんて虐待だよ。
    虐待されたい人間いるんか?

    +1

    -2

  • 3943. 匿名 2024/03/06(水) 08:55:07 

    >>3908
    底辺の仕事はそのへんがやってる

    +2

    -0

  • 3944. 匿名 2024/03/06(水) 08:55:14 

    >>3886
    後進国は多産ていうからさ。
    日本はもう後進国の仲間入りなのに少子化だよ

    +2

    -1

  • 3945. 匿名 2024/03/06(水) 08:55:28 

    >>1
    増税増税で、子ども生める状況じゃあありませんよ!
    子ども増やしたかったら、減税して給料上げろ!馬鹿総理💢

    +0

    -0

  • 3946. 匿名 2024/03/06(水) 08:55:48 

    >>3697
    実際そう思ってる男が大量に居るんだからしょうがない

    +2

    -1

  • 3947. 匿名 2024/03/06(水) 08:55:56 

    >>3872
    給料あげても、今の20代は生まないよ
    恋愛すらしなくなってる

    +3

    -1

  • 3948. 匿名 2024/03/06(水) 08:55:58 

    >>3930
    公立組の過半数はブルーカラー
    私立組でブルーカラーになる奴は5%もいない

    +2

    -0

  • 3949. 匿名 2024/03/06(水) 08:56:03 

    >>3941
    ビッグダディって幸せなの??
    私は、天海祐希の人生に憧れる
    ビッグダディは申し訳ないけど全く憧れないよ

    +2

    -2

  • 3950. 匿名 2024/03/06(水) 08:57:11 

    >>3949
    天海祐希って良く愚痴ってるイメージあるけどな
    綺麗な内はいいと思うよ 老いはすぐそこ

    +1

    -0

  • 3951. 匿名 2024/03/06(水) 08:57:36 

    >>3935
    なんかあぶない思想だよ?
    銭勘定 お花畑 暴論 頭のネジ すごいね

    「全てが銭勘定の社会」
    そんな世界観を持ってるのはあなたでしょう?それを社会全体が、女性がみんな思ってるように朝から書き込むのはやめて
    それはあなた自身の考え方

    +2

    -1

  • 3952. 匿名 2024/03/06(水) 08:57:49 

    トピずれだけど住みたい街ランキング
    横浜と大宮
    増やすのかしら…

    +1

    -0

  • 3953. 匿名 2024/03/06(水) 08:57:54 

    >>218
    なんで、ブクブク太った肌艶の良いゼレンスキーに支援しなきゃなんねえんだか…ただ私腹を肥やしてるだけじゃねえか。
    能登に支援しろよって思うわ。

    +9

    -0

  • 3954. 匿名 2024/03/06(水) 08:58:07 

    >>220
    年寄りだらけの町でくらす若者。
    過疎地の若者を想像してしまう。
    頼られまくるんだろうなぁ、優しい子に育つか、
    老人なんて無視で、あちこちスラム化した町でヒャッホーしてるか(笑)

    +3

    -0

  • 3955. 匿名 2024/03/06(水) 08:58:35 

    >>3901
    グローバル化の敗北やね
    G7の負け

    +2

    -0

  • 3956. 匿名 2024/03/06(水) 08:58:45 

    ごめん。子育てってあんまりワクワクしないし、楽しそうじゃないし、授業って感じ

    ずっと子なしで自由で、お金も時間も自由に使える人生に憧れる。
    子供いたら好きに離婚もできんしね

    +2

    -4

  • 3957. 匿名 2024/03/06(水) 08:59:06 

    >>3942
    あーたは北朝鮮とかロシアが似合ってんじゃね?

    +1

    -3

  • 3958. 匿名 2024/03/06(水) 08:59:37 

    >>3953
    ウクライナも能登も支援する必要ないでしょ
    言いたくないけど能登は過疎地だし
    それより流山あたりの準エリートファミリー層を支援すべき

    +2

    -7

  • 3959. 匿名 2024/03/06(水) 08:59:40 

    >>3872
    少子化は金の問題じゃないっての

    +4

    -1

  • 3960. 匿名 2024/03/06(水) 08:59:44 

    別に人口が減ってもよくない?
    行政が立ちいかなくなったら近くの裕福な国に吸収合併してもらえばいい
    私は中国がいいな、中国コンテンツ好きだから

    +3

    -4

  • 3961. 匿名 2024/03/06(水) 09:00:32 

    >>1487
    婚活スレチラ見したことあるけど、本当高望みの人いるよね。年収だけじゃなく、身長が高くないと、、とか言ってるし。

    +0

    -0

  • 3962. 匿名 2024/03/06(水) 09:00:41 

    >>3955
    負け組国日本を出てロシアに行くんですね、分かります

    +2

    -0

  • 3963. 匿名 2024/03/06(水) 09:00:43 

    昔みたいに、旦那の稼ぎだけで子どもたくさん持って生活出来るだけの給料貰えれば、現代でも子供は増えますよ。増税ばら撒きメガネ君

    +4

    -1

  • 3964. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:14 

    一夫多妻しかない

    +1

    -2

  • 3965. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:16 

    >>3957
    延命されてる本人は気づいてんの?

    +2

    -1

  • 3966. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:29 

    >>1
    江戸時代の人口3500万人くらい
    フランス、イギリスの人口日本の半分くらい
    別に国は滅びてない

    +3

    -0

  • 3967. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:34 

    >>251
    延命治療せずに痛みの緩和治療だけでいい
    話せない、呼吸できないのに寝たきり延命はやめるべき

    +2

    -0

  • 3968. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:38 

    >>3953
    ウクライナなんてほとんどの庶民にとって
    縁もゆかりも無いのよ
    将来行きたいとかも思えないし

    当然、能登半島を優先だよね

    +5

    -0

  • 3969. 匿名 2024/03/06(水) 09:01:54 

    >>3963
    大卒が少ない時代だからな

    +0

    -0

  • 3970. 匿名 2024/03/06(水) 09:02:05 

    私みたいな可愛いお姫様が子育てに消費されるなんて世間が許さないと思うから子供いません
    子育てはそこそこ体力とガッツのあるブスがすればいい

    +0

    -3

  • 3971. 匿名 2024/03/06(水) 09:02:15 

    子供1人産んだけど、親は我慢、我慢、我慢の連続。
    よっぽど裕福じゃないと子供のために節約してる人ばっかりだし。
    絶対2人目は産まないと決めてる。
    子供がもう大きいから、あとは自由を満喫するよ。
    子育てはもう勘弁

    +5

    -0

  • 3972. 匿名 2024/03/06(水) 09:02:27 

    >>3926
    親が子供いるから安心という考えって子供がしんどいよね

    +2

    -0

  • 3973. 匿名 2024/03/06(水) 09:02:29 

    >>3959
    移民や生活保護ギリ水準な方々が「支援金寄越せ」って喚いてるんじゃないかな?
    耳を貸す価値無し

    +2

    -0

  • 3974. 匿名 2024/03/06(水) 09:02:33 

    >>3961
    日本の平均年収&平均身長を分かってないんだろうね。

    +2

    -0

  • 3975. 匿名 2024/03/06(水) 09:03:04 

    >>3905
    横だけど、フランスって人種別の統計禁止されてるよね?ざっくり移民の数とかは発表するけど
    白人と有色人口は半々じゃないかな?

    +1

    -0

  • 3976. 匿名 2024/03/06(水) 09:04:00 

    私は子供出来なかったけど、周りに子供いない人いないから、少子化を感じないけどね。

    +3

    -1

  • 3977. 匿名 2024/03/06(水) 09:04:12 

    >>3958
    能登半島は日本国内なので
    支援することに反対する日本人はいません

    +6

    -1

  • 3978. 匿名 2024/03/06(水) 09:04:16 

    >>3971
    お疲れ様です
    子育ては辛い事ばかりでしたか?良い事まるでなし?

    +1

    -0

  • 3979. 匿名 2024/03/06(水) 09:06:06 

    >>3976
    私も子なしです。
    東京住みですが、子供いっぱいいるので、少子化かなぁ?って感じです。
    地方が減ってるのでしょうね

    +1

    -0

  • 3980. 匿名 2024/03/06(水) 09:06:10 

    >>15
    分かる
    本当に氷河期世代ってどこまで行っても足引っ張るよね
    そのくせ手厚く保証されなかったって喚くだけだしね

    +2

    -11

  • 3981. 匿名 2024/03/06(水) 09:06:23 

    >>25
    職場来月外国人二桁人数入ってくるらしい、今も既にたくさんいるのに。

    +0

    -0

  • 3982. 匿名 2024/03/06(水) 09:06:37 

    >>3958
    あなた、何言ってるの?

    +4

    -0

  • 3983. 匿名 2024/03/06(水) 09:07:35 

    >>454
    ほんとそれ。

    +4

    -0

  • 3984. 匿名 2024/03/06(水) 09:07:53 

    snsが浸透して、子育てのリアル、結婚のリアルの声が筒抜けになったからね。
    昔は、井戸端会議は奥さんでするけどやっぱり本音や愚痴は心にしまって当たり障りのない話をしてたとおもうよ。ねねちゃんのママが陰でぬいぐるみを殴ってたみたいにね笑
    でももう隠せなくなった。
    女性はもう自由に生きたらいいんだよ。
    独身や子なしでもよし。
    同調圧力社会はおわり

    +1

    -0

  • 3985. 匿名 2024/03/06(水) 09:07:54 

    >>2213
    周り老人ばっかの世界の若者。
    過疎地の若者みたいに貴重な存在で頼られるだろうね。
    近所の老人を助けてあげる優しい子になるか、
    老人なんぞ放ったらかしで、あちこちスラム化した町でヒャッホーしてるか。
    ただ若さの価値を実感するから、皆子供産みそう。

    +1

    -0

  • 3986. 匿名 2024/03/06(水) 09:07:58 

    >>3965
    コロされることも?

    +0

    -0

  • 3987. 匿名 2024/03/06(水) 09:08:41 

    歯止めをかけるなら少子化の前に未婚率に歯止めをかけるのが先じゃないかな
    後、自民党員に納税するように言っとけ、国民の負担がヤバくて結婚も出来ない子供も産めない社会になってる
    少子化進むなら議員も減らせ

    +0

    -0

  • 3988. 匿名 2024/03/06(水) 09:09:47 

    >>3911
    九州は大学進学率低くて首都圏は大学進学率高いし家も高いから年収だけでは語れない
    ってかかかるもの多いから首都圏のほうが稼いでても出ていくものが多い

    +0

    -0

  • 3989. 匿名 2024/03/06(水) 09:10:38 

    別に出産、子育てって義務じゃないからね。

    +2

    -0

  • 3990. 匿名 2024/03/06(水) 09:11:15 

    >>3915
    その頃は妊娠してからつわりを耐えて育休復帰するなんてほぼなかったよね
    今は耐えきらないと子供は生まれない
    そしてそこから20年間夫婦分担で子育て
    そりゃ未婚も既婚こなしも増えるよ
    ハードル高い

    +3

    -0

  • 3991. 匿名 2024/03/06(水) 09:11:17 

    >>5
    なんか、社会的に子育てしにくいから子供を望まないのもあるかもしれないけど、
    子育てにまつわる責任感や時間と精神的拘束を受け入れたくない人が増えていると思うから
    子供の優遇だけじゃなく、
    子供がいる親側にも税率とか住宅補助でるとか、子供を作った方が優遇を受ける政策作らないと、みんな望まないんじゃないかな

    +1

    -0

  • 3992. 匿名 2024/03/06(水) 09:11:54 

    >>3789
    それって50年前のブルガリアでの話でしょ。今と時代背景が違いすぎる。
    それに税率も低いし若い人にも課税してる。

    35歳以上に独身税や子無し税を課せばいいだけ。

    +4

    -7

  • 3993. 匿名 2024/03/06(水) 09:12:25 

    >>7
    雇用無くしてどうするのよ
    少子化と関係ある?

    +0

    -0

  • 3994. 匿名 2024/03/06(水) 09:12:57 

    >>3933
    産め圧より、働け圧の方がかかると思う
    少子化は移民で補えばいいので日本人女性の出産には期待してなさそう
    日本人男女は子供を持てず限界まで搾り取られてお終い

    +0

    -0

  • 3995. 匿名 2024/03/06(水) 09:13:13 

    かわいいだろうなってのはわかる。
    でも、足枷だなって思う子供って。
    キャリア積む、自由に動き回り、時間的制約の面で。

    +0

    -0

  • 3996. 匿名 2024/03/06(水) 09:13:21 

    >>3987
    けどもう共働きの方向しかないから余程一馬力で育てていけるほど年収上がらない限りは女性が大変すぎて結婚しても産まないが増えるよ
    産む気だったけどきついからやめようかと夫婦でなりがち

    +2

    -0

  • 3997. 匿名 2024/03/06(水) 09:13:31 

    >>242
    私はマラソンが何よりも嫌いな人間だから、息も絶え絶えで長く生きるなんて絶対嫌。
    氷河期世代は安楽死オススメ、ってなったら、超ラッキー。
    私は氷河期だけど家庭も持てて割とラッキーだった。そのうえ死に方もラッキーなんて。実現してほしい。
    氷河期なのに、長生きしたい人ってどういう人なのかな?

    +1

    -1

  • 3998. 匿名 2024/03/06(水) 09:13:58 

    一昔前(かなり前)の、女子は勉強なんてして大学行って良い会社に就職なんてもってのほかで花嫁修業に力入れなさいって社会に戻す??!

    うちの母60代だけど田舎の出だから母の子供時代はそういう認識だったらしい 中には中卒の人もけっこう居た

    +0

    -0

  • 3999. 匿名 2024/03/06(水) 09:14:14 

    不妊治療で散財して子供出来なかったのに、子育て支援のために税金増やされるのはなんだか嫌だ。
    所得増やしてくれるならいいけど、どうせ増えるのは一部の大手企業ばっかだし、物価ばかり上がって泣きたいよ!

    +2

    -0

  • 4000. 匿名 2024/03/06(水) 09:14:59 

    >>3960
    中国は裕福ではないと思うし、中国も少子化問題抱えてるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。