-
1. 匿名 2024/03/04(月) 11:54:35
上の子が来年度高2です。
関東に住んでいますが、進路の関係でもしかしたら大学は一人暮らしになるかもしれません。
それを考えると本当に寂しくて心配で、月日が経つのが怖いです。
もちろん頭では、本人の人生!親はさあ頑張ってこい!と送り出すべきなのは分かっていますが…
その日が徐々に近づいていることになんともいえない切なさを感じています。
お子さんがもう自立された先輩方、どう克服していけば良いかアドバイス下さい。+150
-50
-
2. 匿名 2024/03/04(月) 11:55:31
他に趣味とかないの?仕事はしてないの?+106
-44
-
3. 匿名 2024/03/04(月) 11:55:33
+245
-3
-
4. 匿名 2024/03/04(月) 11:55:54
また産めばいいよ+10
-49
-
5. 匿名 2024/03/04(月) 11:56:04
ペット飼い始めるのとか良いかも
夫婦間のコミュニケーションの架け橋にもなってくれるよ+104
-9
-
6. 匿名 2024/03/04(月) 11:56:07
+43
-2
-
8. 匿名 2024/03/04(月) 11:56:43
>>1
うち次高三。早いよね。
てか主まだ2年もあるじゃん!フライングしすぎ(笑)
目一杯できることするしかないよ。+164
-3
-
9. 匿名 2024/03/04(月) 11:56:54
いいなぁ
うちの子も早く大きくなって、元気に独り立ちして欲しい+112
-4
-
10. 匿名 2024/03/04(月) 11:56:56
下の子いるんだからいいじゃん+42
-2
-
11. 匿名 2024/03/04(月) 11:56:59
子離れは本当に大切だよ
子供の人生のためにも子離れ頑張れ
旦那と向き合うとか趣味見つける
経済的な余裕と旅行しない覚悟ならペットを飼う+149
-3
-
12. 匿名 2024/03/04(月) 11:57:04
>>4
そんな簡単に産めねーよ!+33
-5
-
13. 匿名 2024/03/04(月) 11:57:06
>>2
関係ないよ
趣味があろうと仕事してようと親心が減るわけじゃない+130
-26
-
14. 匿名 2024/03/04(月) 11:57:10
心身共に健康ならそれで良し+23
-2
-
15. 匿名 2024/03/04(月) 11:57:26
私もそう思うのかな。
さみしいけど子供は自分の思い通りに動く人形じゃないもんね。+62
-0
-
16. 匿名 2024/03/04(月) 11:57:27
昨日30歳の娘に弁当作ってるお母さんのこどおばトピあった。+68
-5
-
17. 匿名 2024/03/04(月) 11:57:35
>>2
わざと対立をあおるためのトピかな(>>2も運営とか)+16
-4
-
18. 匿名 2024/03/04(月) 11:57:37
>>7
無用な分断を産む工作員(老)+19
-1
-
19. 匿名 2024/03/04(月) 11:57:42
4年前に一人息子を進学で家から出したけど、寂しいなんて言ってる暇無かった。
母親は学費や仕送り稼ぐのに必死さ。
主は暇だからそんな事考えてるんじゃない?
+90
-21
-
20. 匿名 2024/03/04(月) 11:57:47
娘の立場だけどいつまでも実家に居るのも辛くないの?
私は早く結婚して家出たかった。+41
-1
-
21. 匿名 2024/03/04(月) 11:57:49
可愛い子には旅をさせよ
だな+11
-3
-
22. 匿名 2024/03/04(月) 11:58:05
独身実家暮らし家事しない人を、ずっと面倒見続けたら、うっとおしくなるよ。+80
-4
-
23. 匿名 2024/03/04(月) 11:58:27
うちは春から大学生で関西から関東に行くよ
去年の今頃の保護者会で先生から「一年後には子どもたちの多くは家から出るので保護者の方もその覚悟をしておいて下さい」って言われて意識するようにしてた
一年かけて覚悟してもやっぱり寂しいよ+52
-1
-
24. 匿名 2024/03/04(月) 11:58:37
>>1
こういうタイプが嫁イビリするのかな?こわ+14
-22
-
25. 匿名 2024/03/04(月) 11:59:03
>>1
最初寂しいけど2週間くらいでめちゃくちゃ快適になってくるよ。+89
-3
-
26. 匿名 2024/03/04(月) 11:59:11
>>1
そんな悠長なこと言ってるうちに親の介護が始まるんだよなー+7
-0
-
27. 匿名 2024/03/04(月) 12:00:09
>>10
子供に依存する親。
最悪+46
-18
-
28. 匿名 2024/03/04(月) 12:00:55
>>1
離れるのが寂しい感情より、受かるかどうかが心配だわ+26
-0
-
29. 匿名 2024/03/04(月) 12:01:59
高2、中3の子がいるけど、私は早く巣立って欲しいな。きっと家に居なくなったら寂しくなっちゃうんだろうけど、第二の人生で自分の為に色々とやりたい。
仕事も気兼ねなくシフト入れるし、主人とも夜飲みに行ったり、小旅行したり、子供の家に行ったり楽しみにしているよ。
ドライなのかな。+71
-3
-
30. 匿名 2024/03/04(月) 12:02:00
>>9
私もあと○年かーって数えているw
近付くとまた違う気持ちになるのかなぁ...+30
-0
-
31. 匿名 2024/03/04(月) 12:02:03
>>1
うちの親は寂しさは皆無らしいけど心配は尽きないらしいよw
もう私も40で子供も中学生になってるのにw
ちょっと夜に実家に寄ると「危ないじゃない!」とかそんな感じ
親はいくつになっても親なんだなーと+73
-0
-
32. 匿名 2024/03/04(月) 12:02:05
>>13
子育てしかしてこなかった故に、いくつになっても子供にしがみつづけている人は一定数いる。
子供依存と親心は違う。+29
-35
-
33. 匿名 2024/03/04(月) 12:02:20
>>1
大丈夫、寂しいのって一瞬。
子どもが大学とか就職で家を出たけどすぐに快適になった。
大学進学だと本当に決まるまで心配だし、合格決まった後は嬉しさと忙しさでその後少し寂しいけど
すぐに家事や受験とか色々なことから解放されて楽しくなるよ。
私はしばらくはダラダラしてジムとかお稽古事なんかもして
2年くらいしてパートにでた。お金も溜まるし、今後は親の健康状態も不明なのでしばらくのんびりパートでもしながら老後資金貯めてる。
介護前の小休止を楽しんでます。+45
-0
-
34. 匿名 2024/03/04(月) 12:02:26
うちも高2だわ。大学院までは家にいて、その後は県外に行くといっている。
まだ先だけど少し寂しくなった。でも何があっても帰ってこられる家を作っておかなければとも思った。
+7
-0
-
35. 匿名 2024/03/04(月) 12:03:15
>>2
お子さんの自立で不安がってる人がいるよ
好きなものはあるけど、趣味にするほどでなはいらしいし、元々何かにハマったことがないらしい+17
-3
-
36. 匿名 2024/03/04(月) 12:04:16
比べることじゃないけど突然亡くなるとか家出する方が悲惨だよ。旅立ちを喜んでおやりよ。+24
-0
-
37. 匿名 2024/03/04(月) 12:04:33
>>1
当然のように受検受かって自立すると思ってるのが能天気だね+7
-4
-
38. 匿名 2024/03/04(月) 12:04:37
寂しくなるよね、わかるわかる。
でも大丈夫、子どもがいなくなったらなったなりの生活になるから、それにだんだん慣れるよ。+14
-0
-
39. 匿名 2024/03/04(月) 12:04:38
>>15
すぐ下のトピみたいに親自身のコンプレックスを埋める為に子供に美容整形を強要したり、今の彼氏や彼女と結婚したら遠方の県外に住む事になるから猛反対するのは完全に親のエゴよね+2
-0
-
40. 匿名 2024/03/04(月) 12:04:51
大丈夫だよ、慣れるしお子さんが成人したらある程度離れるくらいが丁度よいんだよ
時々心と身体を休める場所が実家+6
-0
-
41. 匿名 2024/03/04(月) 12:05:52
>>32
よこ、子育てしかしてなかったってより
子育てに全力投球なのかもね、そんな人はこの後に別の事に目を向ければいいだけ。
働かずに子育てできったって事は時間ができたら趣味を楽しむ余裕もあるし
気晴らしにパートでもして資産運用もあり。
生活のために働く必要ない人って子育て終わった後は意外と楽しんでるよ。+17
-2
-
42. 匿名 2024/03/04(月) 12:07:49
22歳の息子、3月から彼女と同棲、寂しいな〜泣 近くだけど。毎日顔合わせてたんだもん。+10
-1
-
43. 匿名 2024/03/04(月) 12:08:41
子供が選んだ道に不安とか心配とか思ってしまうってことは子供を信じてないってことになるのでは?+2
-9
-
44. 匿名 2024/03/04(月) 12:08:52
半泣きで送り出したけど離れてしまえば慣れるよ
子離れできなかったこと考えたら喜ばしいことだって思える+18
-0
-
45. 匿名 2024/03/04(月) 12:10:02
>>41
まぁ子供依存になるかならないかは本人と子供の性格次第。共依存を望む子供(特に娘)も少なからずいるし。
子が育った年齢で家庭以外のコミュニティを作れる人もいれば、無理な人もいる。年齢が上がると億劫になるのも事実。
+14
-0
-
46. 匿名 2024/03/04(月) 12:10:16
YouTubeでシングルファザーがいて
大学生の子供3人なんだけど
客観的に見ていて子供はとっくに親離れしていてクールなのに比べて
父親が子離れしてなくて子供が本当に気の毒
私生活を根掘り葉掘り聞いたり、やたら家でイベントごとしたり
もうほっといてあげなよと思う
子供がそのうちストレスで爆発するか家を出るかだと思って
生暖かく見守ってるw+6
-0
-
47. 匿名 2024/03/04(月) 12:12:36
>>45
コミュニティーが必要な人や不要な人もそれぞれなので
子育てしかしてなかったから…ってのはちょっと違うような。
+3
-0
-
48. 匿名 2024/03/04(月) 12:13:28
>>17
こういうコメントたまに見るけど、本当にあることなの?+1
-0
-
49. 匿名 2024/03/04(月) 12:13:43
>>26
現実すぎてつら…+4
-0
-
50. 匿名 2024/03/04(月) 12:15:16
>>9
うちはもう今年から大学院だけど、後2年かーと思うし、何なら仕事しても出て行く気無さそうだし結婚も興味無さそうだし、それはそれで心配だし不安はある。+24
-0
-
51. 匿名 2024/03/04(月) 12:16:06
>>47
本人が不要と判断したとしても他にコミュニティがない故に結果的に子供依存になり、子供が迷惑したり鬱陶しいなら、その人は客観的に見て他にコミュニティを作るべきだとは思う。
子供がそれで良いんなら良いんだろうけど。
+6
-0
-
52. 匿名 2024/03/04(月) 12:16:08
私の長男もあと一ヶ月後高3で18歳になります、免許も夏休みには取りに行かせて1年後には大学生になると言っています。
親が寂しい事よりその子の生活の変化のほうが本人は苦しいと思います。私もアラフォー突入で苦しいですと言いたいところですがただの老化だろと言われるだけです。+3
-0
-
53. 匿名 2024/03/04(月) 12:16:16
>>1
子どもが一人暮らし始めて、もうすぐ1年です。
心配も不安もあったけれど、それを押しころして、送り出しました。
分からないこと続出で、当初は毎日のようにLINEや電話でやりとりしてました。
心配だけど信頼して送り出してくれた、というのは伝わると思います。
お母さんの作ってくれた料理を食べたくなることがある、とか嬉しいことも言ってくれます。
めちゃくちゃ成長を感じられますよ。
必要な巣立ちです。このタイミングなんだと割り切りましょう。+30
-2
-
54. 匿名 2024/03/04(月) 12:16:26
>>1
羨ましい限りですわ。うちは発達障害の息子がいる。長男は定型で自立した。自立することを夫婦で目標に色々試行錯誤なのに子離れが不安とか言ってみたいよ。順調だからこそなのかもだけど子離れできたら泣くほど嬉しいよ。いつか親は居なくなるのだから自立してほしい+21
-1
-
55. 匿名 2024/03/04(月) 12:16:31
>>1
慣れちゃうのよ
自分も寂しくてね、少しの間は物凄い喪失感…子供の部屋見てぼんやりしたり
周りからはすぐなれるわよ!大丈夫と言われてたが…んなワケないよ…と思ってました
が、しかし慣れちゃうのよ
むしろ快適に思う日さえある!慣れます+20
-0
-
56. 匿名 2024/03/04(月) 12:17:22
>>13
目の前のことに没頭してたら少なくともその間はそのこと考えてるでしょ。
嫌味じゃなくて、暇だから余計なことまで考えすぎてしまうのよ。+19
-11
-
57. 匿名 2024/03/04(月) 12:17:45
>>37
受からなきゃ受からないで、家にいてくれるから安心なんじゃない?
+1
-3
-
58. 匿名 2024/03/04(月) 12:18:35
>>46
再生数的に寧ろ本音は喜んでると思うけど+0
-0
-
59. 匿名 2024/03/04(月) 12:18:39
>>33
33さん、おいくつの時に子供さんが出て行きましたか?
ジム通いとかパートに出ようと思ってますがなんせ年なんで…気力残ってるかなぁ?と思って+3
-0
-
60. 匿名 2024/03/04(月) 12:20:04
1番上と1番下が年が離れてると、
1番下が自立しようとした時に
1番上が孫連れて子育てフォローが始まるから
人生ずっと子育てになるよ。
子育て好きな人にはおすすめ。+2
-1
-
61. 匿名 2024/03/04(月) 12:20:35
>>51
コミュニティーがないから依存するってのも違うような。+1
-1
-
62. 匿名 2024/03/04(月) 12:21:14
>>1
離れたら離れても心配だから子供が勝手に離れて行っても、心の中にはずっと子供が占めてるよ。
でも連絡は待つだけだし、結婚もしたら一切こちらからは連絡しないようにしてる。
夢に見るくらい心配だけど、連絡が来ないって言う事は無事にやっている、と思ってるよ。
子離れしようが、なんだろうが親は一生子供の事が心配なんだよ。
「便りないのが良い便り」
って言う諺もあるくらいだから、昔からそうなんだと思います。
でも目の前で心配しなくて良くなった分、精神衛生上と肉体的には楽かもしれない。
でも子離れ(進学、就職)した時は半年は泣き暮らしましたよ。
青山テルマの「そばにいるね」が流行った頃で掛かるたびに号泣してました。+32
-0
-
63. 匿名 2024/03/04(月) 12:21:43
>>1
ちょっと事情が違うかもだけど、うちの娘は不登校で中学はほとんど学校に行っていなかった。
正確にいうと学校には行くけど保健室登校で、個別に簡単な授業を受けていた。
友達ともほとんど遊ばず、いつも私とよくお出かけしていた。
それでもやはり周りの同世代みたいに友達と遊びに行ってみたい、プリクラ撮ってみたいなど、、と色々思うことがあったようで高校はかなり遠い同じ中学の子が誰もいない高校へ進学。
無事高校では友達もでき楽しく過ごしているらしく、すごい嬉しい反面、帰りが遅くなったり、土日もほとんど友達と遊ぶに行くようになり寂しさもデカい。
不登校だった中学時代は、お母さん交換日記しようよと言ってきてくれてよくしていたんだけど、それも気づいたら私が書いたのを最後に、もう娘からの返信はなく。
娘が楽しくイキイキとしている姿が見れて本当に嬉しいんだけど、こうやって段々離れていくのかぁと交換日記読みながら懐かしいなと、最近泣いてしまった。
+33
-0
-
64. 匿名 2024/03/04(月) 12:21:44
子供に依存とか趣味仕事ないのかとか、厳しいコメ多いなw殺伐〜
18年共に暮らした家族と離れるんだからちょっと寂しく思うくらいいいじゃん
なんなら長年通ってた店がなくなる時だって「はぁ〜寂しい!」って感じるよ
出て行くなとか、邪魔してるわけじゃないんだし説教する意味がわからないわ
+51
-2
-
65. 匿名 2024/03/04(月) 12:22:03
>>61
コミュニティがないが故に寂しくて依存する人もいるし、コミュニティがなくても特に子供依存しない人もいる。
前者の話。+2
-0
-
66. 匿名 2024/03/04(月) 12:22:47
わかるわかる。
うちは田舎なので、進学だったら絶対遠くで一人暮らし。
車で高速乗っても2時間弱の場所。
今度高三になる。
今保育園児育ててる、会社の同僚は『うらやましい、早く大きくなってほしい』って言う。
あーさみしい。
先輩ママさんたちは、みんな、
すぐ慣れるよって言ってくれるので、それを目標に頑張る。+15
-0
-
67. 匿名 2024/03/04(月) 12:23:23
>>1
気持ち悪い+1
-14
-
68. 匿名 2024/03/04(月) 12:23:58
>>64
子育てが順調に終わりかけていて、心配だけどほっこりって、ガルちゃんで一番少ない層だからね
あと、自分も親子関係(育った家)がおかしい人が多い
+17
-1
-
69. 匿名 2024/03/04(月) 12:24:00
>>23
慣れちゃうよ
うちはね、逆で関東から関西へ
あ〜…こんな離れて遠いところへ…寂しさしか無かった
今は、ブラブラ1人で関西へ旅行したり子供と会ったり
楽しいよ
23さんも関東にブラブラしに来て!
楽しい事も待ち構えているよ+25
-0
-
70. 匿名 2024/03/04(月) 12:25:17
>>7
そういう貴女はどうなのかしら?人のことをとやかく言える偉業()を成し遂げてるのかな+3
-1
-
71. 匿名 2024/03/04(月) 12:27:16
私も昨年今頃は忙しくしながらもどこかそわそわして落ち着かなかった
うちは長男、次男が同時に進学で家を出たので余計に寂しく感じたけど、それも2,3ヶ月で慣れますよ
今では大量に作ってた食事とお弁当、洗濯から解放されて1人の時間、自分に使う自由な時間が増えて快適です
連休には、娘と東京と大阪の息子たちのところに遊びに行ったり、週末は夫と昼からサイクリングや喫茶店巡りをしたり、日帰り温泉施設でぼけーっとしたり、なにかしら楽しんでます
心配は尽きないですよ、でも信じて送り出すのみです+9
-0
-
72. 匿名 2024/03/04(月) 12:28:51
>>1
もしかしたらの話で悩むなんて暇人だね
+0
-5
-
73. 匿名 2024/03/04(月) 12:28:57
>>24
何故そうなるのか?
イビリは別問題やん+7
-1
-
74. 匿名 2024/03/04(月) 12:29:34
>>58
無い気がする
生活費出しもらってるから我慢している感じが
会話とか言葉付きにたまーに出ている
父親がたまーーーーーーーに素を出すと
意外とモラハラっぽいし+3
-0
-
75. 匿名 2024/03/04(月) 12:30:24
>>25
実際1人分家事減ると楽だもんね。
+16
-0
-
76. 匿名 2024/03/04(月) 12:34:28
>>10
第一子だから特別な感情があるんだよ
+9
-3
-
77. 匿名 2024/03/04(月) 12:34:38
インスタかTwitter教えてもらえば?+0
-0
-
78. 匿名 2024/03/04(月) 12:34:57
>>75
よこ、職場でこども大学生とか社会人とか多いけど
皆結構あっさり、パート時間増やしたり
家事減った分気楽に過ごしてる人多いよ。
私も帰る時間気にしなくて良くなったから、仕事帰りに買い物したりご飯食べに行ったり
独身時代の気軽さに戻れてる。+22
-0
-
79. 匿名 2024/03/04(月) 12:35:03
お子さんの人生って思ってあげられるだけで素敵な親だと思う。+10
-0
-
80. 匿名 2024/03/04(月) 12:36:29
>>15
程度の差はあれ、寂しくなるのは当然だと思うけどな。+8
-0
-
81. 匿名 2024/03/04(月) 12:36:33
子どもが全員結婚して実家から離れて暮らしてるパターンと、子どもが全員独身で実家暮らしのパターンを知ってるけど、どっちがいいかって言ったら、前者よ。+13
-0
-
82. 匿名 2024/03/04(月) 12:36:37
>>74
そうなんだ…動画は大して見てないから分からなかったわ+3
-0
-
83. 匿名 2024/03/04(月) 12:37:12
>>1
高2なら子供はとっくに親離れしてるよ
一緒に住んでいても意識は繋がっていないんだから
家にいようが実家から離れようが同じことだよ+1
-6
-
84. 匿名 2024/03/04(月) 12:37:29
>>1
主の子供が男の子か女の子かによって、このトピの見方も変わってくる。+1
-4
-
85. 匿名 2024/03/04(月) 12:37:50
>>76
そういうのが子どもたちに伝わったら嫌だなあ
内心のことは仕方ないにせよ第何子であろうと親としては子には平等かつ公平であってほしいわ+8
-1
-
86. 匿名 2024/03/04(月) 12:38:26
うちの娘も4月から高3、大学は県外に出る予定。
残るのは旦那と中学生男子一人だから、家の中が静かになりそう。
後一年と思うとちょっと寂しいです。+6
-0
-
87. 匿名 2024/03/04(月) 12:39:10
身内が、実家暮らしで未だに洗濯も母親にやってもらってるわよ。+4
-0
-
88. 匿名 2024/03/04(月) 12:41:32
主さん、私も同じ気持ちでいたけど、いざいなくなったら何とも思わなかった自分にビックリだったよ笑
食事の時間気にしなくていいし洗濯少なくなるし。
今はLINEがあるから気になったらすぐ連絡できるから寂しいとかも全然ない。大丈夫!
+8
-0
-
89. 匿名 2024/03/04(月) 12:41:50
>>1
贅沢な感情やなー…。
+5
-0
-
90. 匿名 2024/03/04(月) 12:46:28
末っ子が赤ちゃんに戻らないかなーと思ってる
わりと本気で+8
-0
-
91. 匿名 2024/03/04(月) 12:46:45
>>3
そぅゅぅもんなんだね😢+5
-0
-
92. 匿名 2024/03/04(月) 12:53:20
息子に依存しすぎて、嫌な姑にならなければ、それでよし。+1
-1
-
93. 匿名 2024/03/04(月) 12:54:40
>>16
ネットではよく見るけど別に弁当くらい娘だろうが息子だろうが作って良くない?
洗濯だって家事だって実家暮らしで別々にやる方が不便で金かかるし、一人暮らしする必要がないその余裕もない人はたくさんいるよ。
ある程度自分のことは自分でやって食費とか家にちゃんと入れてれば問題ないでしょ。
こどおばとかこどおじとは違くない?
+17
-11
-
94. 匿名 2024/03/04(月) 13:01:15
いざ実家を出て、たまに帰省してくると嬉しいけど、三日も経てばいつ帰るの?ってなるやつ。+6
-0
-
95. 匿名 2024/03/04(月) 13:01:33
立派に成長してる証じゃん!もっと喜びな?
私なんてニートで実家に居座って今こたつでゴロゴロしてるよ?親泣いてるぜ?+5
-0
-
96. 匿名 2024/03/04(月) 13:01:41
>>65
横だけどなんかわかるよ。
うちの母は更年期あたりの不安定なときに前者っぽくて落ち着いたら後者の距離感になってくれた。
歳とると新しいコミュニティつくるのが億劫のくだりもその通りだと思う。
私自身は幼い頃は母大好きすぎてベッタリだったけど、家庭事情が複雑になって母に対する気持ちも素直になれなくなってしまって。
ややこしいけど本質は依存してもらってOK!な性質っぽいのに無理になったから、距離とってくれて助かってる。+2
-0
-
97. 匿名 2024/03/04(月) 13:03:12
>>93
家事をママにやってもらう実家暮らしをこどおじ、こどおばと言うのです。+18
-1
-
98. 匿名 2024/03/04(月) 13:04:20
>>1
犬でも飼ってみたら?うちも子供が育ったら依存して子供に張り付きそうなので犬を飼う予定。+1
-0
-
99. 匿名 2024/03/04(月) 13:06:39
>>93
ある程度のことも自分でやらせてない人のトピだったよ。
+12
-0
-
100. 匿名 2024/03/04(月) 13:08:17
>>1
わかるよー。
仲良いならたまにテレビ電話とかしたら?
あんまり執着しすぎるとうざがられるからほどほどにだけど、主のこといいお母さんだと思ってたらちゃんとたまに帰ってくるから大丈夫だよ。+0
-0
-
101. 匿名 2024/03/04(月) 13:11:11
>>3
茶トラはオスが多いからお父さんかな?+12
-0
-
102. 匿名 2024/03/04(月) 13:13:24
>>66
低学年の親なので同僚さんと近い立場ですが早く大きくなって欲しいような、ママ大好きー!とくっついてきてくれる今のままでいて欲しいような、両方の気持ちがあります
幼稚園に上がるときもそれまでうんざりするくらい一緒にいすぎて(旦那は月の半分以上は出張、実家遠方)子供より親の私のほうが慣れるまで時間がかかって挙動不審だったかもしれません。
でも慣れたらええーもう夏休み始まるの?みたいな感情になりましたがw
なので家を出る日がきたらしばらく影でこっそり泣いて、子どものいないところでアルバムやビデオ見まくってると思います。
でも慣れたらきっとそれなりの自由を謳歌してるのかなとも想像したり…謳歌できるように健康でいることがひとつの目標です
長くなりましたが、66さんも主さんもお体に気をつけて早く慣れる日がきますように。
+1
-0
-
103. 匿名 2024/03/04(月) 13:14:52
>>93
以前何かのトピで親と同居してる会社員男性の弁当について、親のとは別に自分で米を炊け、みたいなコメントあって非効率過ぎるだろ…と思った+13
-1
-
104. 匿名 2024/03/04(月) 13:15:51
>>1
まじかー…。
うちはまだ小学生だけど2人とも
早く自立して出ていかないかなぁー…て思ってるよ。
パート先の人は息子が大学で一人暮らしで
旦那は単身赴任だから最高!て言ってた。
(羨ましい!!)
いまから趣味や習い事見つけるか
ペット飼ってみたら?ハムスター可愛いよ!
わたしは子どもたちが自立したら錦華鳥飼いたいんだ〜!+11
-2
-
105. 匿名 2024/03/04(月) 13:20:02
子離れできない親って情けない+2
-7
-
106. 匿名 2024/03/04(月) 13:21:11
>>56
だからその間以外の話をしてるんでしょう
子育てに限らず長年取り組んできたことの卒業をする時に寂しさを感じるのは健全だと思うよ
むしろ寂しく感じない人のほうが、これからも一緒〜親子だし〜とか思ってそうで危険
その後、依存して子供を追いかけ回すのと、他の何かに目を向けるのは別の話で、主さんもその他大勢も追いかけ回すつもりはないでしょ、普通。
+14
-4
-
107. 匿名 2024/03/04(月) 13:21:52
>>22
春に高3になる子供がいるけど、ほとんど家事してくれなくて既にうっとおしい笑
金銭面と栄養面のサポートを1年間全力でするから、お前は現役合格しろ!そして自立しろ!という気持ちです(言わないけど)
いざ出ていかれると寂しくなるのかなぁ+7
-1
-
108. 匿名 2024/03/04(月) 13:22:22
>>7
老害+0
-0
-
109. 匿名 2024/03/04(月) 13:27:48
後継がせるから独り立ちなんてさせない
って家もあるよね…+1
-1
-
110. 匿名 2024/03/04(月) 13:28:57
>>1
流石に考えるの早すぎでしょ
大学で一人暮らしするかどうかもわからないのに…+5
-1
-
111. 匿名 2024/03/04(月) 13:33:53
今、中1一人息子だけど将来子離れしてもさみしいと思わない自信ある(笑)
そう言うとだいたい、実際その時が来たらさみしいものよと言われるけど私はならないと思う。
子離れしたら自分の時間だけに使う日を大切にしたいしやりたいこともたくさんある。
こんな親、よくないよね(笑)+3
-2
-
112. 匿名 2024/03/04(月) 13:35:54
高校2年生でそう思える主さん、羨ましいよ。
同じく高2息子いるけど成績下がり大学行けるのかとか進路心配しすぎてそんなこと考える暇なし(笑)+7
-0
-
113. 匿名 2024/03/04(月) 13:40:30
>>101
これはメスだね+4
-0
-
114. 匿名 2024/03/04(月) 13:41:27
>>1
息子いるけど寂しいだろうなと想像してる
就職で出ていって結婚したら会えるの良くて年1回ぐらいかなかなとか
さびしい+9
-1
-
115. 匿名 2024/03/04(月) 13:42:25
>>24
子離れできなくていつまでも張り付いてきそうだもんね。
結婚して別の家庭になっても、あれこれ世話焼きしてきそう。そういうの嫁には喜ばれないよね。+4
-6
-
116. 匿名 2024/03/04(月) 13:44:06
うちの母83歳は、ついに子離れしないまま認知症になった。私は家を出てたけど、独身だったし、父親も兄姉も本人も気の毒で、結局面倒を見に実家に戻った。今も、53歳の私が仕事に行くのを「待ってるからね」と見送るよ。ついに手放してくれなかったね、とたまに話しかけるけど、本人はもちろん何を言われてるか、わかってない。もう諦めてるけど、主さんはまだ間に合うのだから、がんばって。娘さんの人生を食べ尽くしてしまう前に。+9
-0
-
117. 匿名 2024/03/04(月) 13:57:24
うちの息子はこの4月から一人暮らしで県外の大学に通う。あと1ヶ月したら離れ離れになるのかと思うと淋しい。でも、自立してたくましくなってほしい。+8
-0
-
118. 匿名 2024/03/04(月) 13:57:26
私もそうだったけど1週間で切り替えられたし慣れたよ+4
-0
-
119. 匿名 2024/03/04(月) 13:57:32
>>111
良くない私素敵でしょw感があふれてるな+7
-1
-
120. 匿名 2024/03/04(月) 14:00:54
今のうちに何か趣味とか夢中になれるもの見つけた方がいいかも
子供だけが全てみたいな感じだと子供が手を離れてから一人になって辛くなっちゃう+6
-1
-
121. 匿名 2024/03/04(月) 14:01:06
寂しかったし主さんのようにもうあと何日で離れるのか、これから先もう一緒に暮らすことはないだろうな、と淋しくなることはありました。でも離れると楽で楽で。こちらも更年期だし自分を労らないと体ももたない。生活が自分のペースで過ごせる割合が増えるのは本当にいいですよ。こんなにゆっくりできるんだと前向きになれます+6
-0
-
122. 匿名 2024/03/04(月) 14:03:34
>>115
そこまではないでしょ。ただ巣立つことがわかるからそこまでが寂しさがあるというだけで。リアルに離れたら離れたことを受け入れていくんじゃないかな。なんで嫁いびりななるかわからん+4
-2
-
123. 匿名 2024/03/04(月) 14:09:01
>>1
子供がこどおじニートになればあなたは幸せなの?
+5
-1
-
124. 匿名 2024/03/04(月) 14:09:04
>>2
血が通ってる人の発言?母性はないの?+12
-5
-
125. 匿名 2024/03/04(月) 14:11:06
>>12
相手が、俺の子を是非生んでくれ!って言わないとだもんね。
思ってもらえないと、妊娠出産まで進めない+4
-1
-
126. 匿名 2024/03/04(月) 14:21:20
うちはまだ小3だけどいつも親がそばにいない年齢(中高生くらい)になるのが寂しいのと心配
痴漢されないか、変態に襲われないか、事故に遭わないかとか
いつもそばにいて守ってあげたいと思ってしまう
うざい過干渉な母親にならないように気をつける+8
-0
-
127. 匿名 2024/03/04(月) 14:22:39
>>1
うちの娘高1だけど、中3くらいまではいずれ家から旅立って行くのが本当に寂しかったけど
最近はそれぞれのペースが合わなくなってきて早く自立して欲しいなって思うようになってきた。+5
-0
-
128. 匿名 2024/03/04(月) 14:36:21
自分が高校進学で寮生活になったから、今中1の娘も最短2年しかないのかぁと考えて寂しくなってしまう。矛盾するが自立はしてほしいけどいつまでも一緒に暮らしたいとも思ってしまう。+4
-0
-
129. 匿名 2024/03/04(月) 14:43:37
>>31
うちの親もそんな感じ。
でも心配してくれるのは少し嬉しくもあったりします。+12
-0
-
130. 匿名 2024/03/04(月) 14:53:24
>>106
いやだから、できるだけ暇な時間を減らそうってことで、仕事や趣味の話をしてるんでないの?元コメの人は。
何も寂しいって感情を否定してないよ。+4
-3
-
131. 匿名 2024/03/04(月) 14:54:54
娘さんですか?
私は18から一人暮らししてましたが、、
うちの親は私に無関心だったので一人暮らしの時、若さの未熟故に嫌な思いを沢山しました。くれぐれも娘さんの場合、防犯面に気をつけて下さい。
+5
-0
-
132. 匿名 2024/03/04(月) 14:57:21
うちは今度高一だから今の短時間パート辞めてフルタイムで働きたいと思ってる、趣味もないし、ペットは死んでしまってまたかう決断もつかない。仕事あればいいなぁ。子離れの準備しないとだね。+3
-0
-
133. 匿名 2024/03/04(月) 15:01:35
子供2人社会人です、上の子が大学で家を出る時淋しくて淋しくて…。それから7~8経ちますが、自分ももうすぐアラ還、体の不調も出て来たり親を見送ったり、やはり子供も自立してしっかり生きてほしい、という気持ちになりました。
もし家を出たら最初はもー淋しくてナミダも出るでしょうが…慣れます!たまに笑顔で帰って来て大学での生活を喋ってくれますよ、またそれも成長を見れて嬉しいものです。+7
-0
-
134. 匿名 2024/03/04(月) 15:03:58
家を出るのは手を離されたようで寂しく感じるよね。
私は寂しいのとイライラもあった。
でも割り切って家電やら小物やら用意して引っ越しも手伝った。
あれから5年 私 息子の家行ったの2回(笑)
息子は月一位で帰ってきて泊まってその度私の惣菜抱えて帰る。
息子のアパートはうちから40分くらいで行こうと思えば行けるし。
距離感は今くらいがちょうどいいのかなーと思う。
たまに急に帰るって言われると え?ってなる時もあるくらいよ。まあ、地震とか災害があると心配にはなるけど。
手を離してごらん。意外と大丈夫。
今までちゃんと育ててきたんだからちゃんとやるて!
私はそう思ってる。
下の子は大学生だけど まあ後数年だろうなと思ってる。この前まで一人暮らししたい!って言ってたけど 最近うちから通えるを条件にしようかなーって言ってたけど話半分に聞いてる。
極論子供達が幸せに生きていてくれたらそれでいい。
+7
-0
-
135. 匿名 2024/03/04(月) 15:07:33
>>93 そんな個別の事案云々じゃなく
>>99 これの事です。
自立の機会を奪わない様にって話しです。+4
-0
-
136. 匿名 2024/03/04(月) 15:09:37
>>130
でも、
暇だから余計なこと考えてしまうのよ
って言ってるけど、寝る前の5分だって、歯磨きの時間だってふとした時間に思い出すもんじゃないの?+6
-0
-
137. 匿名 2024/03/04(月) 15:24:34
>>1
空の巣症候群だね+2
-0
-
138. 匿名 2024/03/04(月) 16:09:10
一人二人と巣立って、自立してくれて、寂しさもあるけど、ほっとしてる。
この先子供が結婚するかどうかはわからないけど、一人生きていかないといけない。と自覚してもらえるし下宿するのも悪いことではないよ。
1ヶ月過ぎたら、寂しさも薄れてくるよ。寂しいより心配が先かもね。
+3
-0
-
139. 匿名 2024/03/04(月) 16:14:58
意外とすぐ慣れるよ。うちは子供2人とも留学中だけど、寂しかったのは行った後数日で、後は快適。家は静かだし汚れないし、旦那と一緒に気が向いたらふらっと外に食べに行ったり、私もフルだし食事会飲み会入れまくり。
下は高校生だからまた自宅に帰ってくるけど、また毎日弁当やら大量に夕飯を作るかと思うと、本当にげんなり。まあやるしかないけど。+4
-0
-
140. 匿名 2024/03/04(月) 16:22:00
うちの地方も自宅通学できる大学が限られているので一人暮らし始める子が多いよ。同じ様な気持ちのママ友とランチやお茶したり、たまに子供のアパートに遊びに行ったりしているよ+4
-0
-
141. 匿名 2024/03/04(月) 16:23:01
まだ先だけど、双子だから、巣立つときに
かなりダメージを受けそうです‥+4
-0
-
142. 匿名 2024/03/04(月) 16:29:31
>>1
さみしいけど、それだけ愛情かけて育てられてきたってことがすごく素晴らしいし羨ましいし尊敬します!(私は子供がおりません)
+9
-0
-
143. 匿名 2024/03/04(月) 16:30:56
>>1
キツネの子別れの儀式ってのを見ます。
親の最後の仕事は最後まで子供のために生きることでも子供の願いを叶えてやる事でも庇護してやることでもなくて、子供を自立させて嫌われてもいいから自分から離れさせることだと自然から学びました。+6
-0
-
144. 匿名 2024/03/04(月) 18:59:55
>>136
そもそも主の相談がどう克服しますか?だから、>>2の→仕事や趣味に没頭して考える時間を減らすっていうアンサーは別におかしくないでしょ?
そうやって時の流れに身を任せるのもひとつの方法だよ。
それに対して>>13が「関係ない」って否定してるから、そうとも言えないんじゃないって言ってるだけ。
それぞれが思うようにしたらいいんじゃない。+9
-4
-
145. 匿名 2024/03/04(月) 19:59:17
娘が生後2か月で離婚してずっと母1人子1人、二人三脚で生活して18年。遂に高校を卒業しました。
春には新社会人として県外へ行きます。
ついこないだまで、娘いなくなったらやりたい事やろうってワクワクしてたけど2人の生活が終わりに近づくとやっぱり寂しい。でも、新生活に向かってワクワクしてる娘を応援しなきゃね。
+5
-0
-
146. 匿名 2024/03/04(月) 21:22:19
>>1
すっごく気持ち分かります。
今娘が中3でもうすぐ卒業
上の子は次高3。
だんだん子育てが終わりにかかってると思って最近寂しくて仕方ない。
ペットもいるけどやっぱり子供がもうすぐ自分の手から離れて行くのが寂しくて寂しくて仕方ないです。
だからといっていつまでも家にいてほしくはない。
自立してほしい!けど寂しいのは寂しいよね。+5
-0
-
147. 匿名 2024/03/04(月) 21:23:12
>>1
可愛さで親孝行は充分にしてくれてるはず+2
-0
-
148. 匿名 2024/03/04(月) 21:38:12
うちも長男が大学卒業して引っ越しを今月控えてる ずーっと大学卒業までいたから長くいた方だと思うから十分幸せだった。洗濯減るし断捨離の気持ち良さ身についた今、洗面所周りの数々のワックスやらたくさんスニーカーに服、細々片付かなかったものはとにかく全部持っていってくれと頼んでいる でも男の子だから一度出て行ったらもう実家に住む日は来ないと切なくなったり、死ぬわけじゃないからいっかと思ったり…親は色々忙しい+3
-0
-
149. 匿名 2024/03/04(月) 22:16:57
>>3
なんて幸せそうな写真なの。
泣けてくるわ+23
-0
-
150. 匿名 2024/03/04(月) 23:21:50
>>85
不平等とかじゃなくない?!
全てにおいて「初めての事」だからね+1
-0
-
151. 匿名 2024/03/05(火) 01:01:50
>>86
最初だけよ
寂しいのは…あとは楽しい事も一杯!
+1
-0
-
152. 匿名 2024/03/05(火) 01:05:12
>>62
なんかさ
すごく良い母ちゃんだなぁと思ってコメしちゃたよー
テルマの歌聴いて涙でるほどなのにさ
自分からは連絡しないとか…なかなか出来ないんだよな
温かい賢い母ちゃんだなぁ+9
-0
-
153. 匿名 2024/03/05(火) 01:41:45
>>19
忙しくてもさみしい+7
-0
-
154. 匿名 2024/03/05(火) 01:47:13
うちも息子が進学で家を出ました。引越し先から帰る時、泣きながら高速を運転したのもいい思い出です。
こちらからは年に数回泊まりで行きますが、誰にも言えないけど若い頃のデートぐらいウキウキするし、息子も気を遣ってくれているのがわかるので可愛くて仕方がない。たぶんずっと家にいたら嫌な所も目につき、口うるさくなって嫌われていたんじゃないかな。
来春就職でたぶんもう一緒に住むことはないです。時間をかけて子離れの訓練?ができ、息子とよい関係を築くことができたので、これでよかったと今は思っています。
+5
-1
-
155. 匿名 2024/03/05(火) 05:59:56
>>1
うちの息子も同じ歳です。
2年後を考えると寂しい。+3
-0
-
156. 匿名 2024/03/05(火) 09:11:12
>>102
ありがとうございます😊+1
-0
-
157. 匿名 2024/03/05(火) 10:09:32
最後の大仕事じゃない?
母親として、ちゃんと上手に親離れ子離れしなよ+3
-0
-
158. 匿名 2024/03/05(火) 10:17:08
>>1
大丈夫
子が巣立つ時、自分は更年期辛くなってるから。
はよ巣立てと思えるようになってる。
なかなか良くできたサイクルだよ
+4
-0
-
159. 匿名 2024/03/05(火) 18:29:14
>>1
分かる。
大学、院は関西で初めて娘を狭いアパートに一人置いて帰るとき電車のなかで泣いた😞💦
でもわりとすぐ慣れたかな。
あれから10年、就職は関東で今は結婚してるし旦那さんがいるから安心です。
一人で暮らすとほんとしっかりするし。
ちなみにずっと実家暮らしの下の子は逆に心配。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ずっとリビングにいる娘が心配です。今年30歳になる娘がずっとリビングにいます。 娘の自室もありますが物が溢れ物置状態で眠るだけの部屋になっており、リビングのテーブルに化粧品など身支度用品を置いていて朝起きてリビングで身支度をして仕事へ行き、仕事から...