-
501. 匿名 2024/03/03(日) 22:00:56
かつて
ヨーロッパでは処女税があったくらい
古今東西
処女は重宝される+2
-4
-
502. 匿名 2024/03/03(日) 22:03:29
なんか
勘違いしてる女性多いんだけど
ハイスペ男性は
高収入女性など全く望みません
20代前半美女を専業主婦にするだけですw+10
-6
-
503. 匿名 2024/03/03(日) 22:03:36
>>498
ニートが年下狙いって10歳下の27でも厳しいと思う
個人差あるけど年上の奥さんって、女性のほうが稼ぐorリードするパターン多いと思うし自立が必須条件じゃないかな+9
-0
-
504. 匿名 2024/03/03(日) 22:04:19
>>502
え、専業主婦がいいの?+0
-0
-
505. 匿名 2024/03/03(日) 22:05:59
底辺男女のみが共稼ぎするのです
そういう社会です+1
-4
-
506. 匿名 2024/03/03(日) 22:07:57
売れ残り婚活女性が
上位3%の600万男性に
何を提供できるというのか+5
-2
-
507. 匿名 2024/03/03(日) 22:10:52
経験すると元には戻れない
だから
DTと処女には価値があるのです
それは結婚相手への最大の誠意です+1
-3
-
508. 匿名 2024/03/03(日) 22:10:52
>>506
600万男性って3%しかいないんですか?
私でさえ700~800万もらってるのに…+5
-4
-
509. 匿名 2024/03/03(日) 22:11:56
そんなヤツが
ガルで管巻いてるわけがないw+3
-1
-
510. 匿名 2024/03/03(日) 22:17:23
>>502
ハイスペの種類にもよらない?
医師なんかは皆口を揃えて自立している女性がタイプと言ってそれなりに社会経験のある人と結婚してるよ。美容外科医なんかは女性の若さや美貌をかなり重視してるけど。あと高卒のベンチャー社長とかも。+13
-0
-
511. 匿名 2024/03/03(日) 22:20:18
>>502
??
周りのハイスペ男性は、アラサー前後迄に年齢差上下5歳位までのある程度社会人して普通かそれ以上稼いで来た人とみんな結婚してるけどなぁ。
大谷選手の結婚とかまさしくそれ。
結婚後は専業主婦でも良いけど。あと、何故かまともなハイスペ男性は5歳以上離れてる人は選ばない。
変な経営者とかモラハラや発達があるハイスペはすっごい歳の差行くw+7
-5
-
512. 匿名 2024/03/03(日) 22:24:08
婚活女性「お母さんがハイスペ男性にしなさいって言ってるんですぅ」
相談員「貴女がどう思うか…なんですよ。自分で決めるんです」
37歳独女「そうですねっ。では年収1000万のイケメンからスタートしますっ♪」+2
-2
-
513. 匿名 2024/03/03(日) 22:24:29
独身女のみの婚活オプチャで長文の謎アドバイスしてくる人ってなんなの?
立派にアドバイスしてる割には、イマイチ要領得てな胃から、貴女も苦戦中ですよね?って思う。
私は今月成婚退会だから、見ててちょっと笑っちゃう。+5
-2
-
514. 匿名 2024/03/03(日) 22:27:04
>>502
高収入女性は総じて
高飛車で女尊男卑になりがち
そんな上から女性なんて
選ばれないよね+11
-2
-
515. 匿名 2024/03/03(日) 22:36:23
最近付き合った彼氏がいますが、私と会う度に必ず脱毛してきます。脇、足、うで、陰部…時々カミソリ負けしてしまうとの事。何故そこまでするのでしょうか?+1
-0
-
516. 匿名 2024/03/03(日) 22:54:35
>>479
返事きましたか??
来なかったら縁がなかったと思ってどんどん次行きましょ!+3
-0
-
517. 匿名 2024/03/03(日) 22:57:35
>>487
そんなことないよ。あなたには価値がある。文章読んだだけで分かる。相手の男はイマイチそうだからやめた方が良いよ。相性が悪いんだと思う。+12
-2
-
518. 匿名 2024/03/03(日) 23:00:10
>>14
死ぬ時、多分苦しいと思うけどうつらな意識の中で見る走馬灯に、誰も人間が出てこないのは辛い。
パートナーかどうかは別として友人や良い人間関係はどこかで築いておきたいな。+7
-0
-
519. 匿名 2024/03/03(日) 23:01:08
>>502
ヤンキー美女が医者や弁護士と結婚した例なんか見たことも聞いたこともない。
医者も弁護士も学生時代に知り合った似たような属性の女と結婚して尻に敷かれてる。
ヤンキー美女って、どういう婚活してるのか?+9
-0
-
520. 匿名 2024/03/03(日) 23:03:46
>>170
そうそう。相手の人をもっと愛してくれる良い女性と後から出会えるかもしれないし、
不本意なままマッチングするのは両者不幸になるよ。
相手の事を思って次に行こう!+5
-0
-
521. 匿名 2024/03/03(日) 23:04:13
>>502
これ男性?
自分の願望と妄想を言ってる?
自分のことハイスぺと勘違いしてるだけで大したことなさそう+6
-4
-
522. 匿名 2024/03/03(日) 23:11:47
>>502
そうそう!ハイスペは大学でたての23くらいの子と、27位で大きな披露宴して結婚してくのよ!帝国ホテルとかで+6
-6
-
523. 匿名 2024/03/03(日) 23:12:49
>>517
返信ありがとうございます。
なんかそんな風に励ましていただき、元気出ました。
相性はありますよね。今回は別に相手の方は悪くない、相性が悪かっただけですよね。
婚活休んでる暇はないけど、アプリは少し休もうかなと思います。+5
-0
-
524. 匿名 2024/03/03(日) 23:12:55
>>519
横
ヤンキー美女は地元の金持ち男と割と早くに結婚してて、30過ぎには子が2〜3人、地方都市にマイホーム、アルファード系のファミリーカー乗ってるイメージがある。
婚活してるイメージ無いね。美女が恋愛、結婚に有利なのは確かだけどヤンキー系美女の結婚の早さはすごい。+8
-0
-
525. 匿名 2024/03/03(日) 23:16:54
>>457
本当は同僚とかが向いてるタイプなんだろうね、好きになるのに時間がかかるのってある意味当たり前じゃん!って思ってる(私もそう)
何かタイプな男性が多そうな習い事とか参加したらいいのかな?と思ってるけど全く思いつかない...。+10
-0
-
526. 匿名 2024/03/03(日) 23:19:32
>>478
濃い1日だったね...結果オーライって事でいいのかな?!+5
-0
-
527. 匿名 2024/03/03(日) 23:30:09
>>523
そうだね。無理しないでいいんだよ。31歳なんてめちゃくちゃ若いからね。
後、相手の男性は悪くは無いけど、気がつかないぽい人だからストレスになりそうだよ。+6
-3
-
528. 匿名 2024/03/03(日) 23:45:17
とりあえずいろんな人と会おうと思って、紹介された方に会ってきた。
14歳年上の会社員の方。とても優しい喋り方なんだけど、
「○○女子大(大してレベルは高くない、地元では名前は売れている)ご出身なんですよね、母が喜んでいました。」
と言われて違和感。
今日が初対面なのですが…。お母様と婚活の話を出来るくらい仲が良いのはとても素晴らしいけど…。
親を大事にしない方よりは全然いいと思うのですがちょっと気になる。
2回目もお会いする予定ですがちょっと様子見しようかな。+7
-0
-
529. 匿名 2024/03/03(日) 23:46:52
内面はすごく相性ぴったりなんだけど、見た目がちょっと…な人とお付き合いすることになりました
本当に見た目以外はドンピシャの人だし、年齢的にももうここらで落ち着きたい
でも相性も良くて見た目も好みだった人のことをいまだに思い出してしまう
私がグイグイ行き過ぎてしまって自滅しました
あの人とのLINEのやりとりもデートもすごく楽しかったな
物事が前に進みそうになると逃げ出したくなる
これじゃずっと同じことの繰り返しだ+6
-1
-
530. 匿名 2024/03/03(日) 23:49:50
>>427
>>432
実家が居心地良すぎると結婚してまで今の環境を変えようとは思わなくなるから実家住みは諸刃の剣。それだと実家に住む事が間違いじゃないとマッチングに失敗するごとに自分に嘘つく事になっちゃう。
女の結婚は経済的にも精神的にも依存先の変更だからね。高度経済成長期は実家より嫁いだ方が生活レベルの向上に繋がったけど、今は実家の方が断然良いってのが多い。
中卒で実家が荒れてて家出同然で都会に出て来るような女は恋愛にも結婚にも困らないでしょ?どんな所でも実家よりはマジと考えるからね。
だから結婚したいなら一人暮らしして能動的に自分の生活環境を変えたいと自分に思わせる事が必要。それがモチベーションにつながるよ。+4
-1
-
531. 匿名 2024/03/03(日) 23:52:07
>>528
私だったら即お断りしてるかも。
そんなんだから未婚なんだよと言われそうだけど。+10
-1
-
532. 匿名 2024/03/03(日) 23:58:40
色んな婚活を続けながらもう36。知り合いもみんな結婚して子供がいて、みんな私を置いていく。その幸せそうな様子を見るたびに自分は何をしているんだろうと打ちのめされる。一昨日も婚活ではいいお相手はおらず。一人ぼっちは怖いし寂しいな。早くこの穴を埋めたいなと思いながらも埋められないんだと失望している自分に失望している。もうすぐ子供も産めなくなるんだと思うと、不安が止まらない。誰か心から信用して愛せる人が欲しかったな😢
+12
-2
-
533. 匿名 2024/03/03(日) 23:59:13
婚活パーティーで、イイネが複数来ても、最終的にマッチングしないっていうのはよくあることなの?私が一件だけしかマッチング希望出さなかったこともあるんだけど。+0
-1
-
534. 匿名 2024/03/04(月) 00:06:56
>>6
世界が終わるまで待っててBABY+1
-0
-
535. 匿名 2024/03/04(月) 00:07:26
>>529
見た目が良かった人とは縁がなかったんだよ
今の人を大事にね+9
-0
-
536. 匿名 2024/03/04(月) 00:13:23
>>535
うん、そうだよね
私がうまいことやったとしてもきっと最初から脈なしだったんだと思う
今の人を大事にします+4
-0
-
537. 匿名 2024/03/04(月) 00:17:20
>>508
同年代のニートと結婚してあげなよw+4
-0
-
538. 匿名 2024/03/04(月) 00:19:00
>>533
婚活パーティーはあくまで手段の一つくらいに考えておくべき。
たとえばミドサーとかだと相談所に入会しても満足にお見合い組めないから、空き時間を作らないためにパーティーを利用するというのはアリ。+8
-0
-
539. 匿名 2024/03/04(月) 00:19:55
>>532
結婚ばかりが人生ではありません。
仕事や趣味を頑張りましょう。+2
-3
-
540. 匿名 2024/03/04(月) 00:22:50
婚活パーティー行ったよ。土日で8人と連絡先交換できたけどこの先どうなるかはまだわからないんだよねー+0
-0
-
541. 匿名 2024/03/04(月) 00:23:40
>>538
そこまでして結婚したいと思わないんだなぁ。自然と好きになる人じゃないと。
実は1階結婚してるんだ。士別してるんだよ。+4
-1
-
542. 匿名 2024/03/04(月) 00:24:47
>>528
どんどんお見合いした方がいいですよ。
いずれにしても相手が気に入ってくれなければどうにもならないので。
男女問わずなんですが、問題はマザコンじゃなく共依存化してるパターンなんですよね。
もうそうなると離婚カウントダウンが始まってしまうので。+6
-0
-
543. 匿名 2024/03/04(月) 00:26:55
>>521
いつもの低スペおじさんだと思う。+4
-3
-
544. 匿名 2024/03/04(月) 00:30:57
>>519
いまはヤンキー美女も国家資格とって高学歴男性を狙ってるよ。
看護師や保育士とかで美人ならハイスペも狙える。
18~22歳での結婚って激減してる。
田舎のマイヤン男性の未婚率が深刻化してる。
ヤンキーも地味子も大卒でない男性が視界に入ってない。+4
-4
-
545. 匿名 2024/03/04(月) 00:33:41
>>511
願望を書き殴るのはそこまでだw+4
-3
-
546. 匿名 2024/03/04(月) 00:45:50
>>427
正直、何とかなると思います。
ただ、最近看護師さんの新規入会が増えているような気がする。
やはり、看護師さんって飲み会やサークルの出会いがないと難しいのかな?
私の知人もコメディカルは絶対に嫌と言っていて、まあ職場恋愛もご法度になりつつあるから、医療現場も例外ではないのかなと思ったりしてます。
+1
-0
-
547. 匿名 2024/03/04(月) 00:54:07
>>444
自己肯定感を高めた方がいい結果に繋がる。
自己肯定感を高めると自分にとって必要な条件や大事なこともわかるので自己評価が無駄に高くならずに済む。
+3
-0
-
548. 匿名 2024/03/04(月) 01:01:06
>>442
ゲスいなあ。
あなたが難航してるのわかるような気がします。+2
-1
-
549. 匿名 2024/03/04(月) 01:02:46
>>305
16歳の女の子も人格あるから、同世代の塩顔やジャニーズイケメンが好みだよ
婚活なんかする歳じゃないから、金じゃあ釣れない+3
-2
-
550. 匿名 2024/03/04(月) 01:04:38
>>427
私があなたなら婚活無理にしないなぁ
実家仲良くて自分で稼げるとかすごい
看護師さんって金目当てのクズ男きやすいから気をつけてね。。+1
-0
-
551. 匿名 2024/03/04(月) 01:07:19
>>305
あなたがロリコン男ってことね+3
-3
-
552. 匿名 2024/03/04(月) 01:12:30
>>541
それなら身の回りで探した方が良さそう。
思い出を超えるのは非常に難しいですから。
ちなみに20代半ばかつダントツ美人とかなら話は別ですが、そうでないならマッチング希望を目いっぱい出さないと難しいですね。
中身を知るにはデートしないと始まりませんから、マッチング希望は枠いっぱい出した方がいいですよ。勿体無い。+9
-0
-
553. 匿名 2024/03/04(月) 01:34:08
>>114
男はー??+0
-1
-
554. 匿名 2024/03/04(月) 02:37:11
>>531
私もお断りすることが頭をよぎりました。
が、もしかしたら自分の勘違いかもしれないので、2回目会ってみます。
インスピレーションも大事ですよね!
>>542
そうですね、並行してお見合い続けます!
共依存…そこまで考えつきませんでした。
やり取りと2回目お会いした時にご家族のことも含めてお話ししてみます。+6
-0
-
555. 匿名 2024/03/04(月) 02:47:49
>>416
相談所の成婚率10%も男女合わせたものだから女性は実質5%と聞いたことある
そして実際結婚するのがその半分とすると結婚はなかなか厳しいと思った+8
-1
-
556. 匿名 2024/03/04(月) 03:15:14
>>529
今の人はキープしつつ、
前の人にもう一度アタックしてみたら?駄目ならそれはそれで踏ん切りつくかもよ
倫理的にどうかと思うけど、そんなの気にして余裕かましてちゃいけない!+5
-1
-
557. 匿名 2024/03/04(月) 03:16:46
>>532
きっと良縁あるよ!
あなたの文章から優しさ伝わってくるから+4
-3
-
558. 匿名 2024/03/04(月) 03:23:26
>>554
ご自宅に伺っても結婚までネコかぶっているケースは多々あるので、優先順位を下げてお見合いと仮交際を増やしていった方がいいと思いますよ。
男性も女性もパートナーの母子共依存で痛い目見ている人はたくさんいますからね。+10
-0
-
559. 匿名 2024/03/04(月) 03:28:36
>>555
新規女性会員の1年以内の成婚率は実質5~6%くらいですね。
アラフォー女性会員は1%未満です。+10
-0
-
560. 匿名 2024/03/04(月) 05:54:16
>>511
あなたの言ってることが現実だわ。40代前半のまだ昭和の結婚観を持ちつつ自己顕示欲も強い外科医でさえ5歳下の女性と結婚したよ。バリキャリですごい美人だけど。稼ぎに関わらず良い夫になりそうな当たり男性は歳の差婚に拘ってない。+1
-3
-
561. 匿名 2024/03/04(月) 06:45:11
>>532
相談所に入って40代の穏やかそうな人と最終的には子なしでもいいから結婚できるように頑張っては?+7
-1
-
562. 匿名 2024/03/04(月) 06:45:19
>>552
おはよう。親身に言ってくれるところありがたいんだけど、本当にいいなと思う人じゃないとそもそも付き合う意味なくないですか?無理してマッチング希望出す理由がわからないんだけど、、、
私は、自分がどれぐらい魅力的に見えるかと言うのを測りに行ったのと、後は、奇跡的に心惹かれる人が現れるかどうか期待しただけなので。
First impressionすごく重要です。私にとって。+3
-5
-
563. 匿名 2024/03/04(月) 07:54:44
アプリで知り合った人で今度2回目会おうとしてたんですが、「LINEでお持ち帰りしていいですか?笑」
って…
ちょっといいかもって思ってたのに、自分の中で急に冷めました
正直この人に休日の数時間を費やすのももったいないって思えてきました笑
皆さんならお持ち帰りされるつもりはなくても行きますか?+8
-0
-
564. 匿名 2024/03/04(月) 08:09:33
>>492
婚活イベントやパーティーの予約埋まるの早いよね。天候とか気になるから考えているうちにキャンセル待ちだったわ。+5
-0
-
565. 匿名 2024/03/04(月) 08:27:35
>>563
その時点でLINEブロックしますね。
+11
-0
-
566. 匿名 2024/03/04(月) 08:37:04
>>475
マッチングしたい人だけ押した方がいいかな
気軽な気持ちで押して面倒な人だと困るから
マッチングしたら連絡取ったり会ったりするし、いいなと思う人がいなかったら押さなくてもいい+6
-0
-
567. 匿名 2024/03/04(月) 09:11:07
>>562
恋したいのと結婚したいのは別だよ
恋人見つけたいなら婚活アプリだとハードル高い
趣味の枠広げて活動範囲自体を増やすしか無い
恋愛感第一の人は、学生のうちに頑張り始めないと辛いね+6
-1
-
568. 匿名 2024/03/04(月) 09:13:04
>>563
品がない冗談は好きじゃないですね、今までもそうしてたんですか?って一応聞いてみて反応見てみるかな
そういう軽口嫌いだからサヨナラする前提でだけど+7
-0
-
569. 匿名 2024/03/04(月) 10:14:12
>>557
その人はよくここに婚活難航してる30代女性のなりきり小説みたいなの書いてる人だよ
ありきたりで具体性がないでしょ?読み返してみて
不満足な生活送ってる不細工ガル男かデブスおばちゃんだろうね
何かしら満たされてないからこういう気持ち悪いムーブするんよ+3
-5
-
570. 匿名 2024/03/04(月) 11:04:59
>>5
結婚の意志、素性がわかる相談所おすすめします。
私は40才で入会、5人目のお見合い相手(1才年下)と入籍しました。
他の方もおっしゃってる通り、年下からの申し込みはアプリと違ってかなり少ないです。
でも、かなりの年上というのも少なく同い年~+5才前後の方からお見合いの申し込みが90%でした。+5
-1
-
571. 匿名 2024/03/04(月) 11:19:39
ノンフィクション進藤さん、利口な他の女性がかっさらったようね
進藤さんは別にいいんだけど、この女性からは物凄く大事な事再認識させられた
この人は、放送の上映会で進藤さん本人を見てノータイムで優しさを見せて軽いアプローチしてる
番組の反響で進藤さんが引く手あまたになるのは想像出来たけど、反響より前ってスピード感が凄い。きっと今回でなくても色んな場所に出掛ける人だったんだろうね
お見合い相手でもない男性に優しくしたこと、婚活の場以外の出会いを自分で掴みに行ったこと、どっちもなかなかできないと思う
+3
-1
-
572. 匿名 2024/03/04(月) 11:41:33
>>562
正直、自分の市場価値を知りたいなら相談所へ行かないとわからないと思いますよ。
婚活しなければ相手が見つからない女性は恋愛市場ではほぼ無価値なのが現実です。+5
-1
-
573. 匿名 2024/03/04(月) 11:45:19
>>563
マッチングアプリなら、おかしいのはあなたの方ですよ。
マッチングアプリはセックスの相手を探すところであって結婚相手を探すところではありません。
デキ婚やら相性がいいやらでたまたま結婚する人もいるというだけ。+5
-9
-
574. 匿名 2024/03/04(月) 11:45:48
>>475
初対面で良いなと思えない人のことは時間かけても好きになれなかったよ
最初に生理的に無理な見た目、仕草、喋り方、言葉のチョイスとかを無意識に判断してるんだと思う
人間は生理的なものには抗えないみたい
パーティーだと「まだよく分からないけどもう少しこの人と話してみたい!」程度で良いねしても良いかもしれんね
お見合いよりトーク時間短いだろうから+7
-0
-
575. 匿名 2024/03/04(月) 12:15:02
>>559
私はその1%未満の39歳で成婚。
都内、お互い大卒、夫42歳、
年収夫1500万、私650万
仕事しながらの婚活中は時間的にもメンタル的にもキツかったし、途中「こうやって頑張って婚活して私は良い人に出会えるのか?」と焦りを感じたりもしたけど、私は3か月でさらっと出会えたから、そんなにアラフォー婚活が難しい気がしない。
本当に1%未満なの??とつい思ってしまう+12
-3
-
576. 匿名 2024/03/04(月) 12:28:23
>>575
39で650万稼げる女がそもそも少ないです。無職、非正規なんてゴロゴロいますからね。
年収はかなりのアドバンテージだったでしょうね。+13
-1
-
577. 匿名 2024/03/04(月) 12:30:27
結婚相談所は最初の一ヶ月が勝負だよね
そこで結果出なきゃ切り替えた方がいい+4
-1
-
578. 匿名 2024/03/04(月) 12:31:18
散々ここでも話題にあがってるかもですが、、
ゼクシィ縁結びのマッチングアプリはどうですかね…
ちなみに私の年齢は29です。+0
-0
-
579. 匿名 2024/03/04(月) 12:34:09
>>37
ただし、お相手のレベルも同等かと…
どれだけ自分と釣り合う人を見極められるか+6
-1
-
580. 匿名 2024/03/04(月) 12:36:52
>>578
確か独身証明書を出す必要がないありますよね?それなら他のアプリより安心ですね。
女性も課金が必要なので男女ともに真剣な人が集まってそうではあります。+3
-0
-
581. 匿名 2024/03/04(月) 12:43:38
>>576
575です
なるほどね。
じゃあ、年齢はやっぱりあまり関係なく、
婚活の成婚率データはやっぱり総合的な目安。
人によるってことかな。
・希望する理想の相手
・秀でた魅力を何か持っていたり
・大きな欠点の有無(容姿、人格、経済力)
の均整が取れてる人なら、成婚できそうだね+7
-1
-
582. 匿名 2024/03/04(月) 12:51:12
>>580>>578
よこ
ゼクシィ縁結びアプリの必要書類を検索したら
名前と年齢以外の証明は出来なさそうだね。
>最初に本人、年齢確認書類の提出が必須です。 運転免許証・パスポート・健康保険証のいずれかを提出。 必要な情報(姓名・生年月日又は年齢・証明書の名称・証明書の発行元の名称・有効期限)以外は黒く塗りつぶして、写真を撮り、提出すればOKです。+2
-0
-
583. 匿名 2024/03/04(月) 13:35:50
確か【成婚者は入会半年以内に大半が成婚】
と、結婚相談所がネタばらししてるよね。
要は、男女共に人気者は入会後すぐに相手を見つけて退会。成婚できる人は基本長くは居ない。
成婚できずに長期化してる人ばかりが、会員としてどんどん増えて会員母数を上げていく。
それが成婚率を下げている理由の1つ。+5
-0
-
584. 匿名 2024/03/04(月) 14:22:29
>>511
ならば結婚相談所はモラハラ発達だらけってことかい
+2
-0
-
585. 匿名 2024/03/04(月) 14:31:16
>>560
皇室にあまり興味ないと思うけど今の天皇ってお嫁さん探ししていた頃(25過ぎた女=おばさんの時代)、10歳以上年下の女性も沢山紹介されたけど結婚は年齢が近いほうがよいとおっしゃって当時アラサーの雅子様を選んだらしい+4
-1
-
586. 匿名 2024/03/04(月) 14:36:04
リンチーリンは44歳の時
7歳年下のAKIRAと結婚してるね
自然妊娠ではないみたいだけど47歳で出産もしてるんだね。+4
-1
-
587. 匿名 2024/03/04(月) 14:41:23
>>5
私も38歳
アプリで1つ年下の彼氏ができたよ+3
-1
-
588. 匿名 2024/03/04(月) 14:57:10
>>581
例えば成婚率の高さをアピールしている相談所は成婚できなさそうな人は入会を断っているから、というカラクリがある
そういう相談所は40歳以上はお断りしていたりするんだけど女医とか大企業正社員とか他に売れるポイントがあれば例外的に受け入れる
歳とっていても成婚できそうな人は入会させてるの
+3
-1
-
589. 匿名 2024/03/04(月) 14:58:03
アラフォーでアプリで結婚して出産した人いる?+0
-1
-
590. 匿名 2024/03/04(月) 15:15:42
>>576
無職非正規ゴロゴロは盛りすぎw
20人に1人くらいだよ+2
-7
-
591. 匿名 2024/03/04(月) 15:18:33
>>588
結局、年齢別などの成婚率はただの目安
【個人の采配能力次第】ってことですね+3
-3
-
592. 匿名 2024/03/04(月) 15:20:13
>>589
お金が無かったりケチな人なら
アラフォーでもアプリ選ぶ
+0
-0
-
593. 匿名 2024/03/04(月) 15:24:04
25歳で、仕事は某大手チェーン店の服屋の店員です。
プラス、業務委託で確定申告や抵当権抹消手続きもしています。
障害者雇用で働いてます。精神疾患の既往歴はなしです。使用期間終わり、一人暮らしです。
転職も、大学卒業してから2回していますし
無職の期間も割と長くあります。
(前の職場は二つとも異業種、障害者雇用ではない)
今が一番給料もよくて楽しいですが、このままではやっていけないとも思って資格の勉強もしてます
婚活厳しいですか?+1
-2
-
594. 匿名 2024/03/04(月) 15:32:03
>>560
40代前半男なら5歳下は37~39で、ギリギリ子供も望めないわけではない年齢だからじゃないかなー
ハイスペな美しい女性なら許容範囲になるでしょう
これが47歳になると5歳下は42でちょっと子供はキツイから10歳下に行かれてしまうと思う+0
-1
-
595. 匿名 2024/03/04(月) 15:33:08
>>1
週末に相談所紹介で3人の人にお会いしましたが凄く疲れました
寡黙な人が多く私から話題を提供しないといけない。
共通点もない方と腹の探り合いと言うのでしょうか
会話が弾む事もなく残るのは疲労感のみ
土日の休みに午後2時ごろ会って、お茶をした後行く場所もなく解散
午前と午後に二人に会い、お茶のみ。
途中、ファストフードで一人ご飯
いい年した2人がゲーセン?ショッピング?
映画?
ゆっくり休み明けの仕事に備えて家にいたい
そんな思いに鞭を打って街を徘徊しないと結婚に繋がる相手に出会えない自分が悲しいです。
+6
-1
-
596. 匿名 2024/03/04(月) 15:38:28
>>593
知らん、実行あるのみ、一度婚活してみなよ
情報に具体性が無くて判断できない。
25歳、服屋チェーン店の販売員(副業あり)
大卒、一人暮らし、転職歴2回、障害者雇用
現在働きながら資格勉強中。+7
-0
-
597. 匿名 2024/03/04(月) 15:48:18
>>595
せっかく会ってるのにネガティブだね
成婚する人達は、初回はお互い気楽にお茶や食事して、サクッと帰るよ。
期待した相手ではなくても、その場は一旦自分なりに楽しむ工夫をしてますよ
共通点が無いなら無いで、自分が知らない話など質問したり聞いたら良いと思う
+6
-1
-
598. 匿名 2024/03/04(月) 15:55:53
>>548
勘繰らせて申し訳ない、私婚活してたけど20代前半で結婚してるんだわ…+2
-0
-
599. 匿名 2024/03/04(月) 16:01:58
>>427
看護師正社員なら、いい条件だと思います。お顔も大島優子似ならなおさら。看護師の女性は、婚活でモテると聞きました。実家暮らしに文句言う男性とは、仮交際しなくていいです。同い年の男性と巡り会える可能性もありますが。最大+7歳まで覚悟されるといいかも+7
-0
-
600. 匿名 2024/03/04(月) 16:09:31
>>584
アスペルガー、モラハラ、発達気味なのはあってるよ
認知が歪みまくってるんだよ
年収ある程度あるのにずっと女性から避けられてたってめちゃくちゃ不細工やデブとか、発達だよ。
女性の「こいつなんかやばい」センサーはすごいから+4
-4
-
601. 匿名 2024/03/04(月) 16:21:16
>>235
男性が若い女性を望む大きい理由に『子供が』ってある
それはそれで本当なんだろうけど、もしかしてこういうコダワリの強い女性、クセの強い女性を省くためでもあるのかな
男性は婚活で言えないよね、自我が強い女性は嫌だって。だから年齢を重視して足切り。子供が、というテイにする
ウチの会社も新卒主義で、コダワリが強く歳いった人は要らん、って感じだわ+4
-1
-
602. 匿名 2024/03/04(月) 16:26:14
最近結婚相談所に入会した33歳です。
自分から申し込めば良いと思って、とある事情で写真を非公開にしているのですが、申し込みが3件きました。
32歳年収400万、38歳年収500万、36歳年収500万でした。
写真公開してない人にお見合い申し込むなんて怪しいと思ってしまうのですが、どうなんでしょう…?+4
-0
-
603. 匿名 2024/03/04(月) 16:32:04
>>602
怪しくないよ!
相談所なら担当さんがあなたがどんな感じか伝えてくれてるし、
良くも悪くも男性がいかに年齢優先かって感じ+9
-0
-
604. 匿名 2024/03/04(月) 16:39:17
>>603
返信ありがとうございます。
相談所からではなくアプリからの申し込みだったので、顔も見てないのに何故…?となってしまいました。
沢山の人に会ってみたいので、申し込みを受けてみようと思います。+4
-0
-
605. 匿名 2024/03/04(月) 16:51:38
>>600
あなたの方がよっぽど
人格歪んでる気がするww
笑った+3
-2
-
606. 匿名 2024/03/04(月) 16:52:01
>>595
何か勘違いしてるみたいだけど、それって普段男が婚活女に対して思ってる事だよ。最近婚活する男が激減して女が男の役割を担う箇所が出て来たからか知らないけど、女がやる側に回ったら文句や愚痴だらけ。
婚活してる男も親に言われて婚活してるようなのも多いし特にやる気ある訳じゃないから成婚出来なくてもどうでもいいし、婚活女の方が結婚したいんだったら女が主導してやればいいでしょ?男も今迄それだけアホらしい事やって来たんだから。
男女の需要と供給のバランスが逆転してるから自覚しないと成婚は難しいよ?+10
-1
-
607. 匿名 2024/03/04(月) 16:57:09
>>595
相談所の初回って基本お茶のみでは?
相談所経由とは言え、同じ日に二人に会うのもなあ
話があってごきげん取ってもらいたいなら
ホスト気質の人狙いでアプリのほうがいいと思うよ
私はデートもプロポーズも私主導だったよ
夕飯食べましょうか、何食べたいです?って聞いたらカレーうどんの気分ですって言われて
笑って却下した
+3
-0
-
608. 匿名 2024/03/04(月) 16:57:28
>>600
そんなにセンサー凄かったら、結婚して不遇な女なんてそうそういない事になるけどね。寧ろセンサー狂いまくってると思うよ。多分あなたのセンサーも狂ってるからそういう物言いになるんだよね。+6
-1
-
609. 匿名 2024/03/04(月) 16:57:47
27歳女です。来週からIBJメンバーズで婚活始めます。不安と緊張でいっぱいです泣
+8
-0
-
610. 匿名 2024/03/04(月) 18:32:32
>>576
女性は500万以上10%ですからね。
年収非開示だったら困難だったと思います。
最近は収入ある女性の需要あるので。+7
-0
-
611. 匿名 2024/03/04(月) 19:06:37
>>590
無職と非正規はかなり多いよ
特に非正規
正社員でも一般職だったりね+6
-4
-
612. 匿名 2024/03/04(月) 19:07:18
女性の経済力がめちゃくちゃ重要になってるみたいだね+7
-1
-
613. 匿名 2024/03/04(月) 19:10:56
30歳バツイチ子どもなしです。結婚相談所にて4ヶ月間程活動しましたが、疲れ切ってしまい今月から休会しています。頑張らなきゃと思うほど辛くて向いていないのかと悩みますが他に出会いもないし、真剣に結婚を考えている人が集まる相談所がいいなと思って活動を始めましたが想像以上にしんどいですね…。他の人よりも不利な状況で活動期間もまだ短いのは承知していますがまた前向きに活動できるか不安です。+5
-0
-
614. 匿名 2024/03/04(月) 19:22:18
>>611
結婚相談所って男性の方がヤバい人多いイメージだったけど女性もそれなりにヤバいんだね。そりゃ成婚率低いのも分かるし、30代後半でも年収500万以上あって今後も働き続けたい女性にアドバンテージがあるのも頷けるわ。+10
-2
-
615. 匿名 2024/03/04(月) 19:36:34
>>614
東京なら30代後半で年収500万は少なくない?
+3
-1
-
616. 匿名 2024/03/04(月) 19:42:29
>>615
正社員なら普通くらいじゃない?
非正規とかは知らないけど+2
-1
-
617. 匿名 2024/03/04(月) 19:44:37
>>615
正直かなり少ないと思う。でも非正規や正社員でも無資格や事務職とかがゴロゴロいそうだから相談所の中では500万はまだマシな方かなと思って。+4
-2
-
618. 匿名 2024/03/04(月) 19:46:57
>>611
>無職と非正規
>正社員でも一般職だったりね
なんかパワハラ上司みたいな言い草で引く。
もしあなたが総合職で、そんな物言いをする人なら、ナンセンスな語彙力だと感じた
+2
-5
-
619. 匿名 2024/03/04(月) 20:06:48
>>581
年齢は最重要ですよ。
ただし、39歳で給料で650万貰っている独身女性なんて1%もいません。
40歳600万の給与所得でも1%もいません。
先日のノンフィクション内田さんが高収入な中国人女性との出会いに大喜びしていたのはそういうことです。+5
-0
-
620. 匿名 2024/03/04(月) 20:09:19
>>578
エージェントなら試しにやってみるといいと思いますよ。+0
-0
-
621. 匿名 2024/03/04(月) 20:11:03
>>613
きっと相談所の会員、みんなそれぞれの思いを抱えながらキツイと感じて頑張っているんだと思う。
モテる人でさえ、会った人にごめんなさいのお断りする時はしんどいし。
あなたのペースで頑張ってね+9
-0
-
622. 匿名 2024/03/04(月) 20:12:46
>>583
6ヶ月以内が9割以上ですね。
コロナ以降は更に短くなっています。
真剣交際を延長する方が減って3ヶ月成婚が増えてます。+3
-0
-
623. 匿名 2024/03/04(月) 20:17:08
>>590
20代はその通りですけど、30代40代女性は非正規の方が多いですよ。
年をとるほど非正規で婚活してる人が多くなる。
まあ20代大卒正社員有利なので当然ですが。+5
-2
-
624. 匿名 2024/03/04(月) 20:18:08
アラサー20代です
知り合い(30代半ば)の人から知り合いの同級生(バツイチ子なし)ですごいいい人なんだけどどう?と言われました。
私も持病持ちで訳ありなので人のことをとやかく言える立場ではないですがちょっと即答できないでいます。
みなさんならどうしますか?+4
-0
-
625. 匿名 2024/03/04(月) 20:18:36
>>591
全然違います。
ほぼ年齢至上です。
20代は大卒正社員ばかりなのでそれが目立たないだけです。+5
-2
-
626. 匿名 2024/03/04(月) 20:18:56
>>620
あなたの言うエージェントって何?
(エージェント=仲介業)
仲人型の結婚相談所のこと?+0
-0
-
627. 匿名 2024/03/04(月) 20:22:10
>>625
じゃあ576.581さんの書込みが
全然違うという事ですか?+2
-1
-
628. 匿名 2024/03/04(月) 20:23:20
>>593
つまり精神疾患でないということですか?
それなら何とかなりますね。
子供を産めるなら全く問題ないどころか、男性はヒロイズムみたいなのが強い方が多いので、後天的な傷病による障害とかだとむしろ有利に働くことさえあります。
障害男性だと絶望的ですけどね。+1
-3
-
629. 匿名 2024/03/04(月) 20:25:46
>>628
え?
すごく安易に答えてるけど
年収、容姿、どんな障害かも分からないのに。
あなた無責任だね+5
-0
-
630. 匿名 2024/03/04(月) 20:27:39
>>597
男性は仕事について聞くと尋ねてないことまで気持ち良く語ってくれますから、ひたすら仕事や学生時代の専攻に聞くと好感触なことが多くなりますね。+4
-0
-
631. 匿名 2024/03/04(月) 20:27:52
>>615
都内で暮らす40代独身男性の平均年収や貯蓄額、生活費はいくら?【2023年版】 – MONEY PLUSmedia.moneyforward.com都内で暮らす40代独身男性の平均年収や貯蓄額、生活費はいくら?【2023年版】 – MONEY PLUSメニュー検索新着記事連載特集セミナーPRブランドタイアップPR生活ビジネス老後住まい趣味ファミリー新着記事連載特集セミナーPRブランドタイアップPRジャンル生活ビジネス老...
東京都の男性の平均年収は、40~44歳は約506万円、45~49歳は約542万円
「2021年賃金構造基本統計調査(厚生労働省)」から+2
-0
-
632. 匿名 2024/03/04(月) 20:28:38
>>598
いい人と出会えるといいですね。
婚活頑張ってください。+0
-0
-
633. 匿名 2024/03/04(月) 20:30:56
>>632
横
あなた大丈夫?
思い込みとクセが強すぎる+2
-0
-
634. 匿名 2024/03/04(月) 20:32:03
>>601
まあ単純に子供にあの矛先が向いたら怖いですよね。
婚活してるような男性はおとなしい人が多いので尚更なんだと思います。+2
-0
-
635. 匿名 2024/03/04(月) 20:32:49
>>633
頑張ってくださいね(笑)+0
-1
-
636. 匿名 2024/03/04(月) 20:34:20
>>630
仕事や専攻!
勉強になります。
何故か、会った3人のうち2人から又、会いたいと返事がきたそうなので次回は話題をふります。
ありがとうございました。+1
-0
-
637. 匿名 2024/03/04(月) 20:37:12
>>597
お茶や食事だけの数時間でいいんですね。
中高大と女子校だった為か男性と話すのも苦手で。
今回お会いした3人のうち2人と新規の方が週末にオファーが来ているから、頑張ってみます。
ありがとうございます。+0
-0
-
638. 匿名 2024/03/04(月) 20:37:39
>>613
そろそろ撤退ですかね。
恋愛を諦めないなら仕方ないと思いますよ。
+1
-2
-
639. 匿名 2024/03/04(月) 20:39:12
>>606
婚活している男性は減っているんですね。
勉強になります。
お会いした方は、親に言われてなのかしら?
この週末も会うので、それとなく聞いてみます。
私自身が親に言われて入会したので。
ありがとうございます+2
-0
-
640. 匿名 2024/03/04(月) 20:41:27
>>609
お見合いは10人までで決めるつもり!くらいの姿勢で臨むといいと思います。
実際、最初の5人で決めておくべきだったという声が多いです。
+6
-0
-
641. 匿名 2024/03/04(月) 20:42:16
>>607
初回はお茶のみですか。
相談員の方に今度、聞いてみます。
この週末も3人の方のうち2人と新規の方とも会うので冷静に様子見します。
自分から誘導。中々、至難の技です。
ずっと女子校だったので、同性相手なら得意なんですが。
意識改革して頑張ります。
ありがとうございました。+2
-0
-
642. 匿名 2024/03/04(月) 20:43:13
>>612
正確にいうと男が女に一定の経済力を求めるのは女の経済力が重要なのではなく、女側が自活出来て依存体質かどうかを見極めるため。非正規やパートでは信用出来ないんだよ。
男にとっては結婚すれば経済的には独身より落ち込む事は目に見えてるんだから、元より女の経済力で自分の生活水準を向上させようなんて当てにしてない。そんな事あてにするなら結婚せず独身の方がよっぽど良い生活出来る。
だから結婚は男にとって必ず必要では無い事を理解するべき。+6
-0
-
643. 匿名 2024/03/04(月) 20:43:24
>>639
あまりその辺は尋ねない方がいいかもしれません。
実際は親に催促されてという男性は多いでしょうけど、それを言わせてしまっては立つ瀬もなくなりますから。+8
-0
-
644. 匿名 2024/03/04(月) 20:48:17
>>624
持病がどの程度かにもよりますね。難病指定されていても薬で抑えられていて正社員として働けるレベルであれば、相手に伝えることは必須ですがそこまで引け目を感じなくて良いかと。ただ症状が寛解と再燃を繰り返して一時的に休職する可能性があるとかなら多少不利にはなるかも。
私であれば紹介された方の見た目がものすごいタイプでもない限り会わないと思います。知り合い経由の紹介だと、会って断った後が何だか気まずい気がするので…写真だけでも見せてもらえるといいのですが。+4
-1
-
645. 匿名 2024/03/04(月) 20:55:21
>>614
それすごい勘違い。女の方が圧倒的にヤバい。
男は婚活に参加するような人は一定の年収 地位 ステータスを求められるし社会不適合者だとそんな立場得られないでしょ?
けど、女は求められないどころか無職で 年収 社会性ゼロでも婚活参加出来ちゃったりする… だから婚活に参加してるって事だけで男は女より断然優れてるってことが分からない?それに女は無職でも婚活参加出来ちゃうから女どころか人としておかしいって人が多いよ。
相談所でもメディアでも女に聞こえが良い事しか言わないから女が悪いって事は想定出来ないように刷り込まれてる。だから反省出来ない思考回路になってるから反省して現実受け入れないとゼクシィを読み続ける事になる。+11
-1
-
646. 匿名 2024/03/04(月) 20:55:25
>>643
引き続きアドバイスありがとうございます。
男性との会話って難しいの一言に尽きます。
とりあえず仕事や専攻の話題を振りつつ真摯に対応しようと思います。
頑張ります。+4
-0
-
647. 匿名 2024/03/04(月) 21:01:54
>>595
しんどいのはめっちゃわかります。
会うだけで疲れますよねw
婚活アプリと、お見合パを併用してみるのも良いかもです。パーティは1回で沢山の人と会えるのでおすすめです+2
-0
-
648. 匿名 2024/03/04(月) 21:03:58
久々に婚活パーティー行こうと思ってるんだけど、どれがいいかわからない…
+2
-0
-
649. 匿名 2024/03/04(月) 21:05:41
>>645
私が結婚相談所で紹介された男性
一人目、すけすけで乳首見えてるシャツ着てでか目の女の子キャラがでかでかと書かれた袋持って見合いの席に現れた大学講師
二人目、 見合いの席で日本は北朝鮮を攻めなければと論じる塾講師
三人目、相談所七年目というほぼしゃべらず会話にならない公務員
+5
-0
-
650. 匿名 2024/03/04(月) 21:16:16
>>609
落ち込むこともあると思うけどあなたが悪いんじゃなくて縁の問題だから
3人位同時に会っておいてダメなら次!どうしても嫌な人以外はとにかく会ってみるといいよー+4
-0
-
651. 匿名 2024/03/04(月) 21:27:22
結婚できない女性
ミドサー以上
ブス
高望み
愛嬌がない+4
-1
-
652. 匿名 2024/03/04(月) 21:33:15
婚活男性「ボク、年収200万ですが結婚できるでしょうか」
相談員「大丈夫ですよ、ミドサー以上の女性と共稼ぎすれば世帯年収で暮らせますから」
43歳DT「はっ?お相手の女性は20代がマストって言ったじゃないですか」+2
-2
-
653. 匿名 2024/03/04(月) 21:42:20
結婚できる女性
20代
かわいい
愛嬌がある
頭がイイ
やさしい
気が利く+4
-0
-
654. 匿名 2024/03/04(月) 21:42:41
>>651
結婚以前に恋愛経験もなさそうな人が苦戦するよね。男も女も。
で、想像恋愛の相手はドラマとか漫画の設定とかアイドルを想定しちゃうからすごい高望みになっちゃう。
+3
-2
-
655. 匿名 2024/03/04(月) 21:43:48
>>653
結婚できる男も同様ですよ。
男なら30代40代でも余裕というのは嘘です。+7
-1
-
656. 匿名 2024/03/04(月) 21:46:46
みんな白◯巨塔に出てくるような
イケメンばかりならいいのになー+2
-2
-
657. 匿名 2024/03/04(月) 21:48:25
確か
ブスでもニコニコしていれば
結婚できるはずだよね+4
-0
-
658. 匿名 2024/03/04(月) 21:57:15
>>628
>>629
軽度のASD、ADHDありです。スレ主です。+2
-1
-
659. 匿名 2024/03/04(月) 21:57:16
>>502
なんか
勘違いしてる人多いんだけど
高収入女性は
平穏な生活など全く望んでいません
自分より高収入の男性を捕まえて
リッチで自慢できる生活をしたいだけですw+1
-0
-
660. 匿名 2024/03/04(月) 22:01:39
>>571
この人ボロカス言われてたけどなかなか良さそうじゃんって思った
+5
-0
-
661. 匿名 2024/03/04(月) 22:02:36
ラーメ◯屋さんや
牛ド◯屋さんに連れていっても
大丈夫な女性なら
結婚してもいいという男性が多いそうです+3
-0
-
662. 匿名 2024/03/04(月) 22:05:55
アプリの方と会って、お礼のLINEを私からして返事来て、私が返事を返した。そこから1日経過したけどLINEないってことは脈なしだよね??会った時は次に行きたい場所とか話したのに!!+3
-0
-
663. 匿名 2024/03/04(月) 22:14:28
>>649
女はノンフィクションでメインで出て来た女たちが標準。😢+4
-2
-
664. 匿名 2024/03/04(月) 22:19:42
>>662
落ち着きなさい
余裕がないと変な男に引っかかりますよ+1
-0
-
665. 匿名 2024/03/04(月) 22:29:05
三連休に会ってから一切メッセージ送ってないや…
最後自分のメッセージで終わってる…
相手が受身過ぎてちょっとしんどいからもういいかな…
誘うのもいつも自分の方からだし+8
-0
-
666. 匿名 2024/03/04(月) 22:29:39
>>651
それプラス話が通じない、ヒステリックだよ。+3
-1
-
667. 匿名 2024/03/04(月) 22:34:01
>>664落ち着きます。元々頻繁にLINEしてくるタイプではなかったかも?とりあえず自分からLINEでグイグイ突撃したりせず様子を見ます。+2
-0
-
668. 匿名 2024/03/04(月) 22:36:45
>>645
婚活してる男性は非モテを自覚しているし認めてるからマシだよね。しかも自立していてお金あるし。
逆に婚活女性なんてプライドめちゃくちゃ高いしまず非モテなことを認めないから謙虚さがない。
モテないのに男性に年収、容姿自分以上求めて文句言うおばさんと、一人で生きていける経済力あるしモテないから婚活してると自覚してアドバイザーの意見聞くだけ人間として上だよ。
このトピでも婚活してる男性は子どもが欲しい人が大多数って当然の話にキレてる婚活おばさんいたし話が通じなすぎる笑。+10
-3
-
669. 匿名 2024/03/04(月) 22:44:48
>>640
コメントありがとうございます。
私がそんなにお見合い組めるのかなー?なんて
とても勉強になります!結婚は選択肢を広げて数打てば当たるではないし、逆に狭めすぎてもダメ。まずはじっくり10人くらいと向き合ってみます!
+2
-0
-
670. 匿名 2024/03/04(月) 22:47:05
>>650
コメントありがとうございます。
気持ちの切り替えが苦手な自分にはとても救いのようなお言葉、お守りと思って頑張ります☺️+0
-0
-
671. 匿名 2024/03/04(月) 23:00:50
>>614
男性はまだ社会的スペックは一定以上あるからまだマシ。
女は学歴も収入もない、男性に何のメリットあんの?って人ばっかだよ。
そもそも恋愛や結婚に有利なはずの女が婚活してる時点で地雷でしかないんだよね。+7
-2
-
672. 匿名 2024/03/04(月) 23:02:30
>>645
そもそも女は恋愛や結婚で有利な性別なのに婚活してる時点でヤバいのは確定なんだよね。+7
-2
-
673. 匿名 2024/03/04(月) 23:04:30
>>609
27歳から婚活始めるだけ賢いし大丈夫。頑張って+5
-0
-
674. 匿名 2024/03/04(月) 23:06:10
>>426
資格職だし、かなり需要高いと思う。
すぐにでも結婚相談所に入って、自分が選べる立場の婚活をした方がよいよ。+5
-0
-
675. 匿名 2024/03/04(月) 23:07:23
>>639
そもそも自分が男だったら婚活したいかって言われたらね。
それが答え+4
-1
-
676. 匿名 2024/03/04(月) 23:16:17
>>427
実家で家事がかなりの割合でできていて、アピールできるレベルなら大丈夫かと思う。
例えば料理は、週3以上夕飯を自分が担当しているとか、家族全員分のお弁当を毎日作っているとか。
実家で何も家事していないなら、結婚してからも結構厳しいと思う。
あとは貯金のために、実家暮らししている堅実アピールができるなら、よいと思った。
ただ、一度でも一年以上1人暮らしをしたことがあるならまだよいけど、人生で一度も実家から出て1人暮らしをしたことがないなら、私なら地雷だな、と思って避けちゃうかな・・・+4
-0
-
677. 匿名 2024/03/04(月) 23:17:46
>>667
切り替えて次行こう!+1
-0
-
678. 匿名 2024/03/04(月) 23:17:55
>>609
IBJメンバーズ高くない?
若いから特別料金なのかもしれないけど、
IBJの加盟店でもっと安い相談所がたくさんあるよ。+5
-0
-
679. 匿名 2024/03/04(月) 23:22:13
>>644
ありがとうございます。
持病は免疫抑制剤で感染しやすいのと体調に波があったのでフリーターしていましたが主治医からの許可が出たので正社員で求職中です。
一応、写真と簡単なプロフィールみたいなのを教えてもらいましたが、あまり会うのに前向きになれず断りずらい状況です。
なおさら紹介者の学生時代の友達なので余計気まずいです。+3
-0
-
680. 匿名 2024/03/04(月) 23:28:34
IBJ調べてみたけど高いね
こんなに払うなら妥協したくないって気持ちもわかる+1
-1
-
681. 匿名 2024/03/04(月) 23:55:30
>>680
婚活してる人って高い金払ってるんだから、時間掛けてるんだから妥協できないみたいに言う人いるけど。
逆なんだよね。
婚活に掛けたお金と時間は投資じゃなくて負債。
普通の人はそんなにお金も時間も掛けずに結婚してるんだから。
それだけ金掛けないと結婚できないヤバい女だってことなんだよ。+5
-3
-
682. 匿名 2024/03/05(火) 00:21:34
>>642
あるハイスペ男性が女性に年収500万以上を要求していたそうで何故?と話題になった時に「女性の収入をあてにしているのではなく、金目当ての女は嫌だというのを一言で表したのが年収500万という数字なんじゃ?」とコメントしていた人がいてなる程と思った
+5
-0
-
683. 匿名 2024/03/05(火) 00:26:23
知人の紹介で出会った人と週末ディナーに行ってきました。
会ってみたら、失礼ですが生理的に受け付けないレベルの見た目の人でびっくりしました。
髪もっさり、太っている、個性的な服装で、一回り以上老けている人でした。
女性と話すのも慣れてなさそうでした。
みなさんは紹介で出会った人の顔って事前に知りたいですか?
アプリや婚活の場合、事前に顔がわかるので、あまりにも受け付けない見た目の場合、会うことにもならないですが、紹介の場合見た目のいい悪いは仕方ないでしょうか?
+5
-0
-
684. 匿名 2024/03/05(火) 00:47:06
>>681
よこ
うーん🤔
相談所利用者全員を一方的にヤバイ呼ばわりするのも違うと思う。
私はオーネット約3ヶ月入会して18万円くらいだったけど、日常生活ではあまり接点がない様な男性に出会えたし、結婚前提にお付き合いする彼氏に出会えた。
・子供に塾通いや家庭教師つけたり、
・旅行のガイド付けたり、
・忙しい時に家事代行を頼んだり、
・習い事(ゴルフの個人レッスン受ける様な)
・ライザップ入会する様な(2ヶ月¥327800)
・会員制のコミュニティに入会する様な
・FPや税理士に相続や資産管理の相談する様な
・不動産屋に仲介手数料払う様な
そういう気楽な感じで見ても良いんじゃない?+9
-0
-
685. 匿名 2024/03/05(火) 01:11:08
>>681
婚活トピでドヤる人の方がやべー女だよw+5
-1
-
686. 匿名 2024/03/05(火) 01:30:55
>>683
BBQなど大勢で集まる時に、ついでの感じで紹介してもらう場合は必要ないけど、
お見合い形式の様な1:1や2:2で、いかにも的な初対面で食事する様な紹介なら、スナップ写真程度で良いから、事前に知人に言って相手の写真を見せてもらう! あなたの知人も知人だね、写真くらい先に用意して見せたれよ!と思った。
+6
-1
-
687. 匿名 2024/03/05(火) 02:59:29
>>593
1番肝心な容姿は?+1
-3
-
688. 匿名 2024/03/05(火) 03:15:18
>>609
もうIBJメンバーズに入会してるのかな
まだだったら格安店もあるのでご検討を
格安店の相場は入会金3〜4万、プロフィール写真1.5万、月会費1万、成婚料10万ぐらい
使うシステムはIBJメンバーズと同じだよ
+3
-0
-
689. 匿名 2024/03/05(火) 04:13:38
>>602
男性ってそこまで深く考えずに取り敢えず会ってみようって人も多いからそこまで気にしなくていいと思うよ+6
-0
-
690. 匿名 2024/03/05(火) 04:19:15
>>623
確かに相談所に話聞きに行ったら勝手に非正規だと思われたよ
一定の年齢以上で地味な顔面だとそう思われるみたい
+0
-2
-
691. 匿名 2024/03/05(火) 04:25:56
>>679
持病のことを話したら相手も理解してくれるんじゃない?+0
-3
-
692. 匿名 2024/03/05(火) 04:27:15
>>683
横
その知人失礼じゃない?
あなたにそんな人紹介するなんて+4
-3
-
693. 匿名 2024/03/05(火) 04:32:33
>>623
活動媒体によると思う
アプリには多いのかもね
10万単位のお金がかかる相談所、特に高額なIBJなんかだと正社員が普通よ+0
-4
-
694. 匿名 2024/03/05(火) 04:34:25
>>639
親に言われて婚活始めたかとか聞いてどうすんのさって思う
同じですね~気が合いますね~とか言うんだろうか+3
-0
-
695. 匿名 2024/03/05(火) 04:42:12
>>676
看護師正社員で家族の夕食作ったり弁当まで作るような人いるの?+0
-0
-
696. 匿名 2024/03/05(火) 04:44:51
>>683
紹介なら仕方ないかな
その場合自分の写真も見せることになるしそれで断られたらキツくない?+2
-1
-
697. 匿名 2024/03/05(火) 05:48:40
>>231
婚活男性に年収全く気にしない無職かフリーターでもいい女性はいますよ。って励ますの?笑。
婚活男性に非正規なら正社員になった方がいいですよって言ったら何をそんなにムキになって力説してますの? 返されるのと同じことをあなたは言ってるけど本当にザ、ノンフィクションの婚活女性と同じような人しかいない。
正論言われたら、キレる。
そんなんだから、あなたは婚活しなきゃ結婚出来なかったんだよ
+6
-1
-
698. 匿名 2024/03/05(火) 06:44:37
>>586
最上級の美人は何歳でもなんとでもできるね
庶民が勘違いしないようにね+2
-1
-
699. 匿名 2024/03/05(火) 06:47:44
>>641
遊びに出るのに男も女も関係ないでしょう
どっかで男性にリードされたい願望があるんだね
逆に女子高出身だからこそなのかな
バブルの時代じゃないんだし
結婚したいんだったらそれなりの行動を自分から起こさないと駄目な側だよ+4
-0
-
700. 匿名 2024/03/05(火) 06:49:18
>>602
その理屈で言うなら申し込んでオーケー出す人も変な人ってことになるじゃん+2
-0
-
701. 匿名 2024/03/05(火) 06:53:08
このトピ男性が多くないですか?+5
-4
-
702. 匿名 2024/03/05(火) 07:03:41
>>701
もしくは、息子が婚活してるけどうまくいかないのを女性のせいだと思い込みたい母親が鬱憤晴らしに来てるとか?+3
-2
-
703. 匿名 2024/03/05(火) 07:12:09
>>649
紹介されるのにいいのはあまりいない。
(組めてないってことだから。)+3
-0
-
704. 匿名 2024/03/05(火) 07:39:49
男性と女性とでどっちが上かとかどうでもいいことをタラタラ語ってる方、女性が高望みだ、自分の立場を理解しろと言いたい方、勘違いしてるんじゃないですか?
女性は何も外見やスペックだけで選んでるわけではないですよ。
高学歴、高収入、顔良しの男性から申し込まれてもお断りすること割とあります。
写真や紹介文から、傲慢さや性格の悪さがにじみ出てることあるからです。
性格がまともな男性を求めるのも高望みといえばそうかもしれませんね。
少ないですからね。+10
-6
-
705. 匿名 2024/03/05(火) 07:58:27
>>673
ありがとうございます!+0
-0
-
706. 匿名 2024/03/05(火) 08:04:03
>>665
それは疲れるよね…。
連絡来ましたか?
連絡を頻繁に取るタイプじゃないのか、あまり乗り気じ「ないのかな?
お相手のこと好きで親しくなってるならいっそ「もっと連絡してほしい」って言ってみてもいいと思うし、
そうでもないならご自身から連絡はせずに他の方を探してみるのもいいかも。+4
-0
-
707. 匿名 2024/03/05(火) 08:06:07
>>704
高望みかどうかは実際にマッチングするか、結婚できるかが全てで、高望みしてないのに結婚できないって言うのは日本語の使い方を間違えてるんだよね。
普通の男性を求めることが高望みと言われるのは、婚活女が言うから。
普通の男性は普通の女が普通に捕まえて結婚してるからね。+10
-1
-
708. 匿名 2024/03/05(火) 08:26:51
>>687
容姿は褒められることの方がおおいです。+1
-0
-
709. 匿名 2024/03/05(火) 08:41:58
>>707
このトピでよく見る「○歳で周りからは○○似と言われます。年収○円以上の大卒男性は高望みでしょうか?」とか言われても結局やってみて申し込みが来るか、もしくはこちらから申し込んでOKされるかどうかでしか判断できないんだよね。+7
-1
-
710. 匿名 2024/03/05(火) 08:55:42
>>427
私も看護師で、身長も同じくらい
年齢は38歳で家族の介護で実家暮らし
看護師正規職員時代は美容にお金をかけてた
今は派遣で働いてる
もう少しで介護に目処が付くから、就活するつもりで
子どもがほしいから結婚したい
結婚相談所はあまり登録したくないんだけど、難しいかな?
今はアプリで活動中+0
-0
-
711. 匿名 2024/03/05(火) 09:08:51
会った後にLINEが続かないなら2回目はないよね?+3
-0
-
712. 匿名 2024/03/05(火) 09:11:02
>>708
それでお相手がいないのなら、そこそこ絶望的
相手に求める条件ゆるいなら行けると思うよ
単純に一回りくらい年上の人とかなら需要あると思う+4
-0
-
713. 匿名 2024/03/05(火) 09:12:56
>>710
その年令で介護中なら、四の五の言わずに取れる手段は全部取ったほうがいいと思うけど
アプリ相談所パーティーやれることやろう
子供欲しいならなおさらよ+7
-0
-
714. 匿名 2024/03/05(火) 09:16:58
>>655
歳の差結婚できる人って女性側がメンヘラじゃなければお金と見た目だと思う
+0
-0
-
715. 匿名 2024/03/05(火) 09:22:52
>>712
彼氏はいたけど自然消滅してしまいました
職場が女性ばかりなので出会いなくて+0
-1
-
716. 匿名 2024/03/05(火) 09:23:32
>>709
ホントそれ。
40歳ですが、今から転職できますでしょうか?
って聞いてるようなもの。
そんなもんできる人はできるし、できない人はできないとしか言えない。+6
-0
-
717. 匿名 2024/03/05(火) 09:53:41
>>696
横
>自分の写真も見せることになるしそれで断られたらキツくない?
私は逆に、
事前に分かる情報で、わざわざ会ってみる必要が無くて済むなら写真もお互い見せたら良いのにと思う。
いつお断りされるか、どちらがキツイとかの問題じゃないと思う。
自分が事前にお相手の写真を見たいならフェアに自分の写真を渡すのは何の問題も無い。
【以下余談】私は現在既婚
昔、データマッチング型の相談所で、アドバイザーから私に直接紹介したい男性、会ってみてほしい男性会員がいると、複数の婚活男性のプロフィールを度々送られてきてた。
年齢.学歴.居住地.職業.年収.身長.体重.家族構成などの一般的なプロフィール情報は有るのになぜか相手の写真がない。
お写真を拝見したいと伝えると、それは出来ないルールで..と言われて、優しい表情の方ですよ?と教えてくれるのみだった。
通常のマッチングなら
①会員プロフを見て申込だり申込まれたり →
②興味が有れば掲示板で会話 →
(顔写真や詳細プロフを開示しあったりして)
③お互い興味が深まれば各自で会う約束 →
(どこで会うかお互い話し合って)
④直接会って話す
という流れだけど
アドバイザーからの直接紹介を、私は試しにお一人だけ受けてみたけど
①の次はいきなり④に急展開だったので、やっぱり私には抵抗感というか、接点がお互い婚活中ということしか分からないので、どんな会話から始めて良いのかなど戸惑いを感じました。
(あくまで私の予想だけど、男性側が有料のコーディネートサービスを付けてる人だったのかな?と推測)+1
-4
-
718. 匿名 2024/03/05(火) 10:05:08
>>33
若い子も追い詰められると焦りだすよ
あと保険で結婚に興味ないって言ってる人が多いと思う
昔は全婚時代だったから問題なかったけど
今の時代は頑張っても縁が無いなんて珍しく無いからね
普段から結婚したいと言い続けて売れ残ると余計惨めだから
+3
-0
-
719. 匿名 2024/03/05(火) 10:27:14
会った後に進展がないのは辛い。まぁ2回目ないのはあるあるなのかな+0
-0
-
720. 匿名 2024/03/05(火) 10:59:42
>>710
横からすみません。
36歳元接客業、主婦です。
婚活パーティー→アプリ→結婚相談所の順に婚活をして、相談所で出会った方と結婚しました。
パーティーとアプリはハズレが多く(結婚、婚活を謳っているパーティーなのに「まだ遊びたいんだよね〜(36歳)」とか、アプリのプロフに「結婚したい」とあったのに彼女持ちとか色々な方がいました)正直何も結婚につながることがありませんでした。
私個人の経験ですが、やはり相談所が真剣に探されてる方ばかりでおすすめです。
入っても出会うまでが時間がかかりますが。
介護もお仕事も頑張られていて本当にお疲れ様です。
無理しすぎない程度に始めてみてはいかがでしょう。+7
-0
-
721. 匿名 2024/03/05(火) 11:14:07
>>621
ありがとうございます(;_;)+0
-0
-
722. 匿名 2024/03/05(火) 11:19:54
【ゴールドラッシュ】本当に儲けたのは実はリーバイス | 社長勇退ドットコムwww.shacyoyutai.comうまい話には裏がつきものです。しかし、ごくまれに本当のお宝話が眠っていたりします。そういう意味では、カリフォルニアのゴールドラッシュが、世界中の人々に夢と希望を与えたことは間違いないと思います。
婚活ってゴールドラッシュに似てると思う。
お金と時間掛けたんだから、絶対に妥協したくない、良い人と結婚したいって思ってる参加者の多くが時間とお金を無駄にして、婚活業者とか出会いを提供する側の人間が一番儲かるって言う。+0
-0
-
723. 匿名 2024/03/05(火) 11:42:45
>>660
ボロカスに言う人の声が大きかっただけ。
婚活男性に多いけど、選球眼が育ってないから、結婚まで進む女性というのがわからないんだと思う。
天使と呼んでた新田さんなんかは完全に婚活沼にハマってカタログショッピング状態に陥ってるタイプだからね。
進藤さんのように十分圏内に入ってるタイプでも選球眼がないと高望み女性相手にひたすら時間を無駄にする。
+1
-1
-
724. 匿名 2024/03/05(火) 11:50:26
>>426
歯科衛生士は歯科医よりも需要高い。
あまり知られてないだけで看護師に準じるポテンシャルだなと思う。
どこへ行っても仕事あるし。+0
-0
-
725. 匿名 2024/03/05(火) 11:54:13
正直、25~31で特定のパートナーがいないなら相談所おすすめ。
アプリやパーティーは相談所でお見合い組めなくなる32以上かな。
ここを勘違いしてる人が多いよね。
ミドサーになってから相談所に駆け込んでももう遅いんだよ。+6
-2
-
726. 匿名 2024/03/05(火) 11:57:51
>>665
女性から誘わないと会えない男性とは成婚まで行くのは難しいと思う
よっぽど彼のこと好きなら良いけどそうでもないなら次行こう+1
-0
-
727. 匿名 2024/03/05(火) 12:04:24
>>683
メンクイな人は紹介は断った方がいい。
お互いに時間の無駄になるだけ。
学生時代のノリで紹介したがる人が多いけど、
社会人になってパートナーがいない男女の容姿に期待する人は
ちょっと残念な人だよね。
大人なら妥当なところで手を打って中身を見るものだけど。+3
-3
-
728. 匿名 2024/03/05(火) 12:06:59
>>695
子供いたら、普通にやってる人はたくさんいるよ。+4
-0
-
729. 匿名 2024/03/05(火) 12:10:26
>>695
うちは父もシフト勤務だから、普通に作ってたよ。
母はちょっと残念な人だったので。+2
-0
-
730. 匿名 2024/03/05(火) 12:10:44
>>708
見た目が良い25歳ならアプリで良さそうだけどな
相談所は20代の男性会員が少ないから30前半から選ぶ事になるかも
障害者枠で働く女性を選ばないといけない男性は難ありが多いだろうし妥協が必要になってくるかも、、、
他の人が書いてるけど入会してみないと分からん!
格安店探して体験入会してみてはどう?+2
-0
-
731. 匿名 2024/03/05(火) 12:12:42
>>696
こういう人ってちょっとASDが入ってるのかもね。
他人がどう思うかということが想像出来ないんだろうな。+1
-3
-
732. 匿名 2024/03/05(火) 12:20:20
>>704
婚活してる時点で身の丈をわきまえたら?って話じゃない?
結婚できなくて困るのは婚活してる女性なんだし、リミット超えたらお見合いすら組めないのが現実。
ここで30代後半で入会、成婚してる書き込みがたくさんあるけど、ほとんどは愉快犯だよ。
成婚してる人の9割は30歳以下だし。
バツイチならとか言うけど、バツイチ小梨でも32以上は極端に難しくなるんだよね。+6
-3
-
733. 匿名 2024/03/05(火) 12:22:02
>>532
>>557
>>561
こういうケースって女は全く否定されず根拠なく励まされるのが当然になってるから問題の根底が見えずに間違いを繰り返す事になるんでしょ?女は否定されるとそれが正しい意見でも反発して逆ギレようになってるから周りも本当の事は言わない考えになってるんだよね。
色んな婚活を続けたって事は何年も婚活してるんでしょ?それで結婚出来ないのなら自分に大きな問題があるんだよ。
女はただ愚痴りたくて問題の解決を求めてないケースも多いけど、本当に問題解決したい時でも馴れ合いや問題の誤魔化しや傷の舐め合いになっちゃう。
結婚したいなら利害関係のない親しい人達にアドバイスをもらって数値やデータを見て自分を客観視するべき。ただ36歳だと成婚している割合は非婚人口の中の3%程度しかいないからよっぽどの覚悟が必要だよ。+3
-2
-
734. 匿名 2024/03/05(火) 12:26:56
色々な相談所がYouTubeやってるし
成婚退会者インタビューやってたりもする
婚活してる男性がこれみて女性のサンプル(表面上のスペックだけじゃなく婚活・結婚に対する考え方・行動力)にするとハードル上がりそう
情報化社会なんだから仕方ないけどね
個人的な感想だけど大体の女性が「結婚出来なかった人がようやく」じゃなくて「まだ結婚してなかっただけの人が効率的にした」かな
+0
-0
-
735. 匿名 2024/03/05(火) 12:28:23
>>716
まあ大半の人は子供出来ないから出来ないんだけどね。
やはり年齢は重要だよ。
婚活は男性は収入、女性は年齢が大前提。
ただ、世の流れで男性も見た目家事育児の重要性が、女性も学歴年収等が重要視されるようになってきて、相談所の成婚も更に難易度が高くなってきてる。+3
-1
-
736. 匿名 2024/03/05(火) 12:40:56
>>727
誰にでも許容範囲の見た目ってない?
アラサーにもなって、結婚願望はあるのにデートの経験すらないような人は無理だよ。
見た目が中学生のままで止まってたり、逆にひとまわり近く上のおじさんに見えたりする人とか。
いけめんじゃなきゃお断り!なんて思う人は少数派だよ。
洋服はスーパーで買う→ユニクロで買う
髪は床屋→美容院で髪を切る、眉毛整える
太っている→標準体重に近づけるように努力
とか上の二つはすぐできることだからやってほしい。
+6
-0
-
737. 匿名 2024/03/05(火) 12:44:56
>>693
友人のお姉さんがバツイチ子持ち(乳幼児)
子どもがいるから生徒はまだ少人数制で、お小遣い程度の稼ぎだと言っていたけど、自宅でピアノ講師してました🎹♪
IBJで再婚してたよ。
IBJって料金高めだけど、会員は幅広いステイタスなイメージがある。+1
-0
-
738. 匿名 2024/03/05(火) 13:02:25
>>701
結婚相談所のカウンセラーじゃないの?
言っていることがYouTubeなんかと
だいたい同じだから+4
-1
-
739. 匿名 2024/03/05(火) 13:07:00
30になって、まあ開始時期として遅いだろうけど「思い悩むより、今が一番若い」と腹を決めて結婚相談所に入りました
ダイエットと並行して頑張ります+6
-0
-
740. 匿名 2024/03/05(火) 13:16:17
>>683
お互いどんな見た目か全く知らない状態でよく会いに行ったね(笑) 携帯もカメラもない時代みたい
知人の紹介でも普通はどんな見た目か聞くしスマホ写真ぐらいは見せる
生理的に無理な見た目の人とお見合いしてもお互い無駄な時間になるわ
+4
-0
-
741. 匿名 2024/03/05(火) 13:17:34
>>686
コメ主です。
先になにか写真ありますか?と知人にも本人にも聞かなかったのは私なので、今回のことは経験の一つとして終わらせます。
ただ相手が紹介を希望してお会いしたのですが、食事代が割り勘だったのもモヤっとしました。
お相手の方は経営者で、そこそこいいお店を予約してくれました。
また会いたいといわれたので、奢る価値がないから割り勘というより、女性と食事の経験がなさすぎて普通に悪気なく割り勘のように感じました。
こちらとしては痛い出費で、その数時間で得るものもほぼなく、終始笑顔で明るく話しを繋いで疲れました。(紹介してくれた人のためにも、その場ではきちんと笑顔で会話していました)
+3
-6
-
742. 匿名 2024/03/05(火) 13:25:37
>>738
そのYouTubeを見てる不人気男性や既婚デブスが鬱憤晴らしにここ来てる+1
-2
-
743. 匿名 2024/03/05(火) 13:29:58
30前半くらいならまだ頑張ってみる価値もある
それ以降は婚活より終活始めるべき
婚活してる女性は低スペ多いだろうし+1
-2
-
744. 匿名 2024/03/05(火) 13:38:43
>>739
うん、頑張りやー!
私なんて30代後半から始めたよ笑
それまで何人か彼氏もいて普通に過ごしていたけど、結婚意識して付き合ってた人に初めて私は振られて凹みまくって相談所に入会。
でも相談所で
今までで1番好きと思えて、
スペックも良くて、
更に居心地も良い、
すごく良い人に出会えて
「これは神様からの贈り物か?」と思った。
相談所って、
「良い悪い」「好き嫌い」「YES NO」のように、感情や価値観を各々が相手を査定したり判断したり判断されたりして、見えない脳裏で綱引きし合ってるような世界だから、時間も体力もメンタルも色んなものを消費する。
自分も相手も周りも、黄色いハンカチ振りまくったり上げたり下げたりしてる世界、目がチカチカして疲れるよ笑
でも、繋がってる1本の赤い糸を確認できた時は、受験勉強から解放されて呪縛から解き放たれた時みたいに格別に嬉しかった。
半年または1年まで!の様に活動期間を決めて活動することをお勧めします。私は半年でした。+6
-0
-
745. 匿名 2024/03/05(火) 13:42:16
>>741
充分あなたは、教訓を得てる気がするよ
過ぎたことに囚われ過ぎず、
次のことを考えましょー+3
-1
-
746. 匿名 2024/03/05(火) 13:53:28
>>741
お疲れ
その男性を割り勘ハンプティダンプティと名付けましょう☺️初デートで高いレストラン予約しといて割り勘はないわ〜(笑)割り勘してまた会いたいって言える神経が図太いな。さすが経営者。全部ないわ〜
こんなん書くと割り勘おばさんから鬼レス来そうだけど
すまんけど写真見せずに主さんにこんな男性紹介する知人もひどいわ 無理に結婚する時代でもないのにね
別の人探そう+7
-3
-
747. 匿名 2024/03/05(火) 13:55:28
>>704
写真ってなんとなく醸し出す雰囲気わかるよね
相談所でカウンセラーにゴリ押しされてる人で違和感あるし姉妹がこの人苦手って人がいてその人と会うべきか悩んでる+0
-3
-
748. 匿名 2024/03/05(火) 14:05:15
>>727
私は写真を交換したパターンだけどメンクイじゃないけど写真で見る限りなんか雰囲気というかなんというかダメだった
逆に私の方が顔は褒められるタイプで若さで食いつきが良い感じが丸わかりで軽い感じがしてなんだかなとモヤモヤしてます。
+0
-3
-
749. 匿名 2024/03/05(火) 14:19:27
>>602
それだけで女は顔だけじゃ無いって事示してるじゃん。
容姿は重要だけどそれは婚活においての項目の一つに過ぎない。かわいいけどずっと仏頂面とか美人だけど男言葉でわめき散らすヒステリックな女なんて殆どの男に避けられるでしょ?
中村玉緒や樹木希林は還暦過ぎてからcm女王になったりするから、その人を知ってその人の内面が非常に大事なんだよ。
だけどさ、そうは言っても容姿は人のなりを示すし心は顔に出るよ。あなた写真を最初から掲載しないって婚活において相手に理解してもらおうとする心が欠けてる。女は自分の情報は小出しにするのに相手が同じ事したら怒るでしょ?
男が『年収』の欄非公開だったりしたらどうするの?
今は婚活は男が激減してるんだから結婚するならもっと積極性を持たないと。自分からスタートラインを下げてどうするの?
+2
-1
-
750. 匿名 2024/03/05(火) 14:30:17
>>593
どっかで見た話だと思ってたら前トピで障害者雇用で働いてると書いてた人か
全く同じ質問してない?
とりあえずアプリと相談所やってみたらいいやん+2
-0
-
751. 匿名 2024/03/05(火) 14:56:05
>>704
それは合っているようで違う。
婚活女はほとんど外見やスペックだけで男を選んでる。
イケメン高学歴でも年収ゼロだったら結婚しないでしょ?
婚活女は男がそういう条件をクリアしてから初めて自分とフィーリングが合うかどうかのフィルターがかかる。
そのフィルターの部分だけを挙げて条件で選んで無いって言うからおかしいと思われるんだよ。まあそれでも男が年収5000万とかあったりするとフィルターが無くなってクズ男でも結婚しちゃうんだけどね。だからあなたの言う
『女性は何も外見やスペックだけで選んでるわけではないですよ。』
と言うのはある意味正しいのよ。だけどそれは
『外見やスペック以外に性格や趣味フィーリングも自分と合うかも求めます!』
って事。逆に男の外見やスペックが著しく劣っていても結婚する婚活女なんて殆どいないのだから説得力なんて全然無いよ。
そんなんだから上からで高望みと言われるのが分からない?自覚の無いのはマズイよ?+4
-4
-
752. 匿名 2024/03/05(火) 15:21:20
>>744
経験者さんのご意見が聞けてありがたいです!
期間を決めてやった方がいい、というのは相談所の方からも聞きました。
ズルズルと続けるのも精神衛生上よくないですよね...。
自分も相手も、ご縁を必死に探しているわけですし、あってみてからの探り合いもあるでしょうし...
ご縁をなんとか探し出して、会いまくって、あなたのように素敵な方と一緒になれるように頑張ります
+3
-0
-
753. 匿名 2024/03/05(火) 15:30:36
>>715
うーんあんまり関係ないかな
彼氏自然消滅というあたりでもっと良くないなと思った
褒められる容姿で若くてお誘いがない、ということが答えなんだよ
+3
-0
-
754. 匿名 2024/03/05(火) 15:52:26
>>741
割り勘が嫌って、自分でその誘いに乗った時点で自分にも責任の半分はある事を理解した方がいい。相手がプランニングした事だからそれに係る費用や手間は全て相手に責任があるとでも?よく結婚してる夫婦でも『夫が望んで専業』とかあるけど、自分がしたい事を相手にそれが選ばせて悪い方向に転んだらその責任を転嫁する悪癖が女にはよくあるよ。他責性が異常に強いから自分で選択したく無いし選択したら自分で責任取らなきゃいけなくなるからね。
もし女の側のあなたがデートをプランニングしたら相手の男は全て受け身で当然と思う?強制されたんならまだしも、自分で誘いに乗って自分食べた分は自分で払って損してないんだから卑しい事言わないの。+4
-3
-
755. 匿名 2024/03/05(火) 16:02:56
>>749
すごく的を得てるアドバイスだと思う。
共感します。
私は>>744です、
元オーネット利用していた現在既婚者です。
私がオーネットを選んだ理由は、顔写真は基本後出し。この人なら見せても良いと自分でOKした人だけ開示ボタンで表示できるから。
友達なら婚活してる事を話せるけど、面倒な中途半端な知り合いに知られたくなかったのが理由。
年収や色んな情報を暴露することにもなる。顔が出ていなければ気づかれない。
と、私は顔写真は見せないつもりでしたが...
オーネットは新規入会するとデフォルトで3ヶ月間だけニューフェイス会員のプロフィールが「会員誌」と「会員用のネットページ」に掲載される。
運営側が私のプロフィールをそれらに掲載する準備が整うまで、2週間くらいのタイムラグがある。
まだ掲載されるまで時間があるから、今は申込みは来ない期間。でも私から申込むだけならスタートできる。だから肩慣らしに気に入った男性に申し込んでおいて!とアドバイザーに言われて、まずは5人申し込んでみたら
・3人からお断りの返事
・1人からOKで掲示板が開いた
・残り1人は無反応
正直、ガーーン😨でしたよ笑
これはマズイ!と思って、私がその5人に申込んだ時、顔写真も見せてる人達だと安心感があって写真のある人の中からとりあえず申し込んだんです。
フムフムなるほど仕方ない...🤔と、
私も顔写真ありの有料オプションに3ヶ月間掲載してもらう様にすぐアドバイザーに依頼しました笑
すると、なんと事件が起きました。
ネットに掲載された翌朝、メールをチェックしたら
20件以上オーネットからのメールを受信📩
何だこれ...と開くと【◯◯さんからお申込みされました】と、深夜に届いていた20人と合わせて1日目だけで合計50名以上の男性から申込みをいただきました。
それから日に日に目に見えて分かる感じで申込まれる件数は減少。週末の土日になると申込み件数が少し増えるといった感じでした。
最終的に3ヶ月で500件くらい。
顔写真掲載効果は偉大でした。
アドバイザーさんからも、イントロバブル and これは写真掲載効果です!キリッ🫡
と言われました。
もうそれからは、申し込んでくれた人の中から気になる人と掲示板で会話するだけでも精一杯。
私から男性会員のプロフィールを閲覧して申込む作業はほんの少ししか余裕がありませんでした。
だから>>602さんも
もう少し前のめりになって、自分のプロフィールを出していくと良い出会いに繋がるかもしれませんよ。
ちなみに私はオーネットの回し者ではありません。基本オーネットは放置されるから、婚活アドバイスを期待してる人には向かないです。
長文子でした。+4
-4
-
756. 匿名 2024/03/05(火) 16:10:47
>>575
私も44歳で2歳下の旦那と結婚しました。
婚活で私は再婚ではありますが。
私の数少ない身の周りでも40代で2人初婚で結婚してます。
アラフォーは結婚できる確率3%?とか歳下なんて、とか色々言われるけどそんなの本人達の問題だから何のあてにもならないなと思ってます。+10
-3
-
757. 匿名 2024/03/05(火) 16:38:48
婚活は条件で異性を選ぶと言うけど、好まれる条件の人は普通に結婚してるから婚活来ないと言う皮肉。+2
-2
-
758. 匿名 2024/03/05(火) 16:42:07
>>701
お爺ちゃんとお婆ちゃんばかりw+1
-1
-
759. 匿名 2024/03/05(火) 16:46:25
>>704
分かるわーw
大手メーカー勤務、年収1千万円超の
洒落た感じのイケメン?から申込みをいただいたけど、はじめの掲示板挨拶が
==
僕は海外転勤していて婚期が遅れました。
まだ日本に戻ったばかりで、戻るや否や役職についてしまい、部下たちにいろいろ教わる日々です。
忙しいのでお返事が遅れがちになると思いますが、宜しくお願いし
==
の様ないきなりこの文章がきて、
普通と言えば普通で問題ない文章かもしれないけど、私には癖が強そうに感じたのと、最後の文章が途切れてるし・・と思って、速攻ごめんなさいした
性格も大事だよね+3
-5
-
760. 匿名 2024/03/05(火) 16:49:59
>>754
>>746 割り勘おばさんとは754みたいな人ですか?
+3
-2
-
761. 匿名 2024/03/05(火) 17:06:12
>>760
儂は754じゃないけども
お前さん性格がひねくれとるな
正面からぶつかって行かず、脇腹から不意打ちで短刀で狙い撃ちするタイプじゃろww👵🏻
+2
-1
-
762. 匿名 2024/03/05(火) 17:27:58
>>757
どうして757の様な婚活否定する人が
婚活トピに来るのか不思議
BANしてほしい
婚活中の人を傷付けたり
やる気を削ぐ発言行為はやめてほしい+3
-7
-
763. 匿名 2024/03/05(火) 18:04:05
>>593
とりあえず相談所に
入会案内を聞きに行く体裁で話を聞きに行ってみると良いと思う。
(むやみに相談所のくちぐるまを信じて、話を聞くだけのつもりが入会即決してしまわない様にだけ、注意してね)
入会案内だけなら無料だろうから、
2〜3か所どこかの結婚相談所を探して、入会案内の予約をしてから行ってみて
「私だと婚活厳しいですか?」って、このトピで相談してるみたいに、婚活のプロに質問してみるのも良いと思います。+6
-0
-
764. 匿名 2024/03/05(火) 18:04:33
>>715
アスペが原因でしょうに
障害者枠でないと働けないほど空気が読めないアスペの婚活が厳しいのは誰でもわかる
同じ病気か条件悪い男性なら若いあなたに子供産んでほしいと言ってくるだろう
相談所はアスペの高収入男性が沢山余ってるからその中から気が合う人を見つけるか妥協するか
行動しないと運もついてこないので頑張るしかないと思う+3
-1
-
765. 匿名 2024/03/05(火) 18:12:05
>>736
その許容範囲とやらが端から身の程知らずってだけでしょ。
普通は20代前半で出会って交際してるわけだから。
婚活してる時点で矯正が必要なんだよ。+2
-5
-
766. 匿名 2024/03/05(火) 18:13:50
>>737
コロナ前の話でしょ。
今はピアノ講師という名の無職と蔑まれてるよ。+2
-2
-
767. 匿名 2024/03/05(火) 18:14:36
>>739
まだ間に合います。
頑張って!+5
-0
-
768. 匿名 2024/03/05(火) 18:15:49
>>765
婚活してる男にも同じこと言ってきたらどう?+6
-0
-
769. 匿名 2024/03/05(火) 18:16:26
>>741
一生モヤモヤですね。
お仕事頑張ってください。+2
-2
-
770. 匿名 2024/03/05(火) 18:18:20
>>748
自己評価高過ぎ。
美人が婚活してるわけないでしょ。
鏡を見ましょう。+2
-3
-
771. 匿名 2024/03/05(火) 18:22:39
>>762
現実を並べられて凹んでいるような人は成婚しませんよ。
進藤さんも内田さんもあれだけしごかれても前向きだったでしょう。
31歳以下なら凹んでる暇はありません。
前進しましょう。
弱音を吐くのは入籍したあとです。+8
-6
-
772. 匿名 2024/03/05(火) 18:37:54
>>736
それができる人は普通にとっくに結婚してるか、もしくはフリーでも婚活になんか来ない。
普通に結婚できない人の吹き溜まりだから、普通以下の人が集まる。
嫌なら婚活なんて辞めて、恋愛市場で相手探した方が良い。+4
-3
-
773. 匿名 2024/03/05(火) 18:39:48
>>762
そうやって甘い言葉ばかり聞いて、自分に甘いから今があるんじゃない?+5
-3
-
774. 匿名 2024/03/05(火) 19:24:57 ID:cZrxhJv1uT
>>762
自分がイヤだと思う意見を言われたらそれを言う人を排除できると思う人間性にビックリ!それがOKならイヤな同級生や同僚でも排除出来ることになっちゃう。
そんな考えだと婚活どころかまともに社会生活も送れないでしょ?
自分に甘過ぎ もっと苦労を知った方が良いと思う。+4
-2
-
775. 匿名 2024/03/05(火) 19:47:25
>>759
私がうわーっと思った紹介文は、マッチングアプリなんだけど、
「ぽっちゃり以上の人はいいねしないでください」
みたいなこと書いてあるの。
何人か見た。
タイプじゃないならスルーすればいいだけなのに、わざわざ自分から性格悪いのばらしてるのがわからないというバカさ加減もやだ。+6
-0
-
776. 匿名 2024/03/05(火) 20:17:41
プロフ見るとサーフイン、スノーボード、バーベキュー、キャンプなどアウトドアな趣味をお持ちの方が多いんだけどみなさんそんなにアクティブなの?
女性もそれについていける方が多いのかしら。+2
-0
-
777. 匿名 2024/03/05(火) 20:23:42
>>768
身の程知らずの低収入男性はそもそも相談所なんて利用してないでしょ。+2
-1
-
778. 匿名 2024/03/05(火) 20:36:59
>>777
私の兄は低収入男性だったけど相談所で奥さん見つけたよ。
身の程知らずにも美人でおしゃれで九歳年下。
まあ普通に考えて収入少ないなら相談所の費用きついだろうから少数派かも。
+2
-0
-
779. 匿名 2024/03/05(火) 20:37:04
今婚活や結婚相談所がオワコンになってるのか、倒産するところもあるらしいね。
理由は男性の退会者が増えて、参加者もいなくなったから。
まぁ、男性への待遇が悪過ぎたから当たり前だね。+4
-1
-
780. 匿名 2024/03/05(火) 20:52:37
>>679
私は医療機関に勤めていますが、免疫抑制の薬飲んでる若い方は皆さん言わないだけでたくさんいらっしゃいます。しかも正社員として働く許可が出ていて20代ならば、わざわざバツイチミドサーで写真を見てときめかない男性に行かなくても…と正直思ってしまいます。結婚歴なしで同年代でも受け入れてくれる男性はいると思います。
求職中とのことですので、なるべく体への負担やストレスが少ない職場に就けることを願ってます。
+4
-0
-
781. 匿名 2024/03/05(火) 20:56:33
>>774
横
婚活した事もない高齢引きこもり喪女が婚活トピで女を叩いてることにビックリだけどな(笑)
あなた就労経験もないでしょ?
全てにおいて経験が皆無だから内容ペラいのよ
一回でいいから働いて恋愛してここに経験談書き込んだらどうですか?
+2
-3
-
782. 匿名 2024/03/05(火) 21:04:41
>>759
この文そんなにおかしい!?
20代の男性ならともかく、こんな事書いてくるのは少なくとも40代アラフォーだよね
真面目な感じするし、結婚してない理由も分かる
知り合いに大手ゼネコンに勤めていた人いるけど、周りの男性気がついたら独身で35歳過ぎてたなんて人多かったそう
名門国立大学私立でたインテリで紳士な人も多いんだけど、新卒あたりでさっと見つけないと国内まわったり、海外ずっと行ったりで結婚逃す人結構いる
ずっと勤め先も(転勤や長期出張もなく)同じなのに相手見つからない人のほうが問題+2
-1
-
783. 匿名 2024/03/05(火) 21:13:11
>>781
横
30後半だけど、結婚相談所に入って3ヶ月で成婚、3歳下のイケメン高身長高学歴大手勤めの優しい人と結婚できました…
義理両親もめちゃくちゃ喜んでくれてマンションもう買ってもらいました…
皆も諦めないで〜
なんていうのはファンタジーの世界だと思う
たまにめちゃくちゃ具体的なコメントあるけど、本当にちゃんと婚活して自分のこと書いてくれてて参考になる
でも、そんな人は少なくて、“私も42歳で年下と結婚出来ました〜“
みたいな具体性もないものが多い
年離れすぎたり、おかしな男性はもちろんなし、でも、甘い言葉だけしか受け入れない人は結婚難しい
+5
-2
-
784. 匿名 2024/03/05(火) 21:15:07
>>759
マッチングアプリで年始1500万の方からいいねされたけど、その人もプロフィールの終わりが途切れてて「ん?」となったんだよね。メッセージはまともで、会った時も会話が続かないとかはなかったけど、自分に不利であろう質問にはボヤッとしか答えないのに私には根掘り葉掘り聞いてきてたからお断りしたわ。+3
-0
-
785. 匿名 2024/03/05(火) 21:27:55
>>782横
私もその文はおかしいと思わなかったけど
クソ真面目な人なんだろうなという想像はつく
本人が違和感感じたんだから切るのはアリでしょ
文章に性格出るし、元コメさんとは合わないって事じゃない?
合わない人ってちょっとしたLINEのやり取りでも違和感あるから
しかもその違和感は小さくなる事はなく大きくなるばかりよ+2
-1
-
786. 匿名 2024/03/05(火) 21:42:58
>>783
3点リーダーわろたwお前じゃなかったんかいw
同じような引きこもり喪女が複数いるのね
+1
-1
-
787. 匿名 2024/03/05(火) 22:03:58
>>781
悔しいなら具体的に否定してみれば良いよ。
あなた自分達が正しいならとっくに成婚出来てて結果示してるはずだけどね。成婚率が常に低空飛行するって事は婚活女同士でする話の内容は的ハズレばかりって事。
もっともらしい事言ってても中身がないのばっかり。
あとレアケースを金科玉条のようにすがって信じちゃう。もう自分に嘘つくのは止めようよ。
ムカつくからって攻撃しても何の解決にもならないよ?
+2
-2
-
788. 匿名 2024/03/05(火) 22:11:28
いろいろあって相談所をずーっと休会してたのを再開するかどうか悩んでます。
もう四十過ぎてるのでチャンスなさそうだし諦めようか、でもお金は前払いしてるからもったいないし、と優柔不断です(笑)
+2
-0
-
789. 匿名 2024/03/05(火) 22:12:04
>>777
相談所の話してたっけ?+2
-0
-
790. 匿名 2024/03/05(火) 22:15:19
>>787
私は婚活経験ありの既婚者だよ 何回このやり取りするんだか
図星刺されたからって攻撃と捉えないで〜w+1
-2
-
791. 匿名 2024/03/05(火) 22:16:17
>>760
あなたみたいな人のことだよ☺️+2
-1
-
792. 匿名 2024/03/05(火) 22:22:17
>>787
横だけど、Xの婚活垢でもあるけど、婚活してる人が結婚のアドバイスしてるのホント滑稽だよね。
体重100kgのデブにダイエットのアドバイスされてるくらい説得力を感じない。+4
-4
-
793. 匿名 2024/03/05(火) 22:29:40
>>787
婚活した事もない高齢引きこもり喪女が婚活トピで女を叩いてることにビックリ
↑このように具体的に書いてるのだが字が読めないの?
男とデートした経験も今後する予定もない女がなぜ婚活トピにいる?と聞きたい
就労経験もない引きこもり喪女がなぜ低収入の婚活女ガー!と言ってるのかな、と疑問に思いましてね🤔
婚活女ガー!と言う前にまず自分はどうなの?という話
はぐらかさないでスペックを答えてくれるかな?+2
-4
-
794. 匿名 2024/03/05(火) 22:47:04
>>762
アドバイザー婆はスルーした方が良いよw
妖怪だから+1
-1
-
795. 匿名 2024/03/05(火) 23:14:34
>>790
>>792
>>793
いいじゃない結婚出来てるならそれに越した事ないよ。
私が言ってる事は特定の人にのみ言ってる事じゃないから。あとあなたが言ってる私の事は別に図星も何も全部間違ってるよ。信じないだろうからどうでもいいけど個人特定なんて出来ないんだからそんな話は推測だけしか出来ないから不毛だよ。あとさあなたのレスは内容が無さすぎて答えようがない。
それに事象の正否にその人のバックグラウンドが必要なの?
『婚活した事もない高齢引きこもり喪女が婚活トピで女を叩いてることにビックリ』
これも前提が間違ってるから答えようが無い。
だから婚活女を批判する人がムカつくからってさ、それを咀嚼せずにただ相手を想像で罵って否定するだけでしょ?そこには何の建設的な意見も無いしあなた達の意見はただ臭い物に蓋をしたいだけだよ。
だから相手をして欲しいんなら感情論は要らないから私を論で否定してみなよ。言っていることが正しいなら受け入れるからさ。+0
-2
-
796. 匿名 2024/03/06(水) 00:05:40
>>795
はぐらかさないであなたのスペックと恋愛・婚活・就労経験の有無を教えて欲しい
社会との繋がりがない高齢引きこもり喪女が婚活トピで低収入婚活女ガー!と言ってるのはおかしいのはわかるよね
あなたの存在がトピズレだから☺️あなたは引きこもりの高齢喪女トピへ行くべき+2
-5
-
797. 匿名 2024/03/06(水) 00:10:16
>>788
前払いしてるなら後悔しないように私ならやる。+3
-0
-
798. 匿名 2024/03/06(水) 00:16:19
>>796
さっきも言ったけど私に関しては一部どころか全部間違い。それは改めて否定しておくよ。
それにレスするのにバックグラウンド必要無いよね。
私は婚活について言いたい事言ってるだけ。
私のレスには+の意見がついてる方がむしろ多いから、感情が介在せず建設的な意見と捉えてる人もそれなりいるみたいだよ。
だから耳に痛い意見を聞きたく無いのならあなたが出て行きなよ。
+3
-1
-
799. 匿名 2024/03/06(水) 00:27:58
>>744
私も全く同じ経過です!
IBJ加盟の結婚相談所でしたが、高いお金を払ったからには、
使えるものは使い倒すの精神で、限度マックス申し込んで、
申し込まれたら片目をつぶってお見合いしました。
確かに酷い男性もいたし、仕事しながらの毎週知らない人との
お見合いって異常事態なので、心身ともに疲労感半端なかったです。
でもお見合いは、好きになれるかどうかより、自分がどんなお相手を
望んでいるのかを知るために、分母は多い方が良いって割り切って
いました。
数人との仮交際の結果、自分の思う結婚の形は難しいのかと
心が折れかけた時に出会いました。
収入や学歴なども特に希望はしてなかったのですが、
お見合いした人の中では一番低かった人でした。
初めてのデートで全く目を合わせてくれず、私からの質問でしか
会話が成り立たたない、一般的には無し判定されるような寡黙で、
感情が全く読めないような人でしたが、複数の趣味が合致したのと
隣で歩いていて妙に違和感がない・・・という直感が、
3ヶ月後のプロポーズになりました。
今は、めっちゃおしゃべりで人格が入れ替わったみたいに
ニコニコ楽しそうにしています。実際今まで直接会ったのは10回ですが、
自然に出会い恋愛しているとしか思えません。違和感がなさすぎて
数年付き合っているような感じです。
婚活を始めた時は自分がどういう人とどんなふうに暮らしたいかが
ぼんやりしていましたが、たくさんお見合いして、自分のNOに
気が付けたから、ぴったり合う人がわかったんだと思います。
私の場合もとにかく、短期集中でした。
彼になんで最初全く目を合わせてくれなかったのか聞いたら、
あまりに自分の理想の人が目の前に座っているので、緊張のあまり
目を向けられなかった・・・そうで、シャイな男性あるあるの
シチュエーションとのことでした。(笑)
しかも最初のデートでもう結婚を意識したらしく、短気を起こして
お断りしなくてよかったです。
長文失礼しました。
+2
-1
-
800. 匿名 2024/03/06(水) 01:10:53
>>798
で、結局スペックは秘密かw
例えば不登校からの引きこもり高齢喪女が恋愛のハウツー本やビジネス書を出しても誰も読まないし参考にしない
まぁある意味読んでみたいが
未経験者の話は説得力がないし実用的ではない
それに全部youtubeか植草なんとかのパクリだろうw
婚活トピでは高齢喪女は必要とされていない
必要とされるトピに行った方が本人の為でもある
逆に婚活女性から見下されてる事にそろそろ気づいた方がいい+2
-2
-
801. 匿名 2024/03/06(水) 01:24:52
一部の人のせいで、なんか荒れてるね+3
-0
-
802. 匿名 2024/03/06(水) 01:28:04
>>792
婚活経験のある女は独身でも婚活の経験があるわけだから失敗談含めて婚活女性にアドバイス出来るでしょ
婚活も恋愛も仕事もしたことないのに低収入婚活女ガー!してるババアがあなたの言う100kgデブに相当する+2
-1
-
803. 匿名 2024/03/06(水) 01:33:26
>>789
相談所やオンライン相談所以外は婚活じゃないよ?
男性にとっては特にね。+2
-2
-
804. 匿名 2024/03/06(水) 01:34:57
>>801
ブロックした方がいいよ。+1
-1
-
805. 匿名 2024/03/06(水) 01:46:13
ケチな彼氏。
車に乗ると割引券が目に見えるところに。
ポイントも大好き。
ケチは人に見えないところでやってほしい。+3
-5
-
806. 匿名 2024/03/06(水) 03:14:58
>>754
たいていの男よりは大量に飲食するんだけど、むしろ割り勘でいいんかな?
奢りだとさすがに気をつかうけど割り勘ってことを最初に提示されたら気兼ねなく注文しまくって平らげるけども?+1
-2
-
807. 匿名 2024/03/06(水) 04:52:16
>>806
754は男と2人でご飯食べたことない人が想像で書いてるから+1
-3
-
808. 匿名 2024/03/06(水) 06:36:03
>>806
割り勘希望の場合、最初に割り勘提示するというより、割り勘前提の店頭で個別支払いの店(チェーンのカフェ等)にする男性が多いよ。
普通の店だったら何かやらかさなければ(脈なしとはっきり分かる、なし判断される)おごってくれるよ。+0
-0
-
809. 匿名 2024/03/06(水) 06:39:56
大体割り勘提示するのって一番最後よね。
そうじゃないと非モテ男性だから最後まで女性がいてくれない&デートに来てくれないから。
むしろ最初に提示する男性いたら清々しいわ。+1
-0
-
810. 匿名 2024/03/06(水) 06:52:21
>>808
婚活ブロガーだった人が初顔合わせでドトールやベローチェに連れて行かれたと怒っていたのを思いだした
待ち合わせ場所に来た女性を見て店決める男って実際いるのかな
それとも気がきかないだけ?(美人でもドトール)+1
-0
-
811. 匿名 2024/03/06(水) 06:54:55
デート前に割り勘提示→デートすっぽかされる
から黙っておいて、
デート時、デート後に割り勘提示→女性を選んだ気分になる、絶対損したくないという自己中な男性なのよ。
だから初回で奢りでない男性はなしと決めて婚活してた。
大体初回のデート代すら渋る男性が、その後の顔合わせ、指輪代、結婚式、新婚旅行をケチらないと思う?
楽しくない生活が目に見えてる。
+0
-6
-
812. 匿名 2024/03/06(水) 07:01:15
>>810
まあ奢ってくれればいいと思うけど、個別会計で初回で自ら進んで奢ると言わない感じだったらアウトかなと。
+0
-0
-
813. 匿名 2024/03/06(水) 07:31:10
アプリは待ち合わせ場所に現れた相手がナシだとトイレ行くふりして逃げる男女がいるらしいけどその名前知られてないから何やってもいい思考は何なの
人間性が出てるしそういうのと結婚したら普段は普通でも有事の時に(震災とか)本性出て自分だけ逃げたりしそうなんだけど+2
-0
-
814. 匿名 2024/03/06(水) 10:25:47
>>810
顔合わせなんてお茶でよくない?
合わない人なら一緒に食事するのも嫌だし、お茶だけでも奢られるの嫌だわ
30分くらいで帰りたい
変に期待させずに次は無いって分かってもらいたい+5
-1
-
815. 匿名 2024/03/06(水) 12:02:08
婚活女性が出会う前から相手の実家をやたら敵対視してるのなんでだろって思ってたけど半グレみたいな人達が仲間に家族捨てさせるのと似たような感じだなって最近気付いた
普通は向こうの親御さんと仲良く出来るか不安になったりはするけど、もう存在自体が気に入らないって感じだもんね+7
-1
-
816. 匿名 2024/03/06(水) 12:20:19
>>810
そんなしょーもないことに拘ってるから次に進めないんだよ+3
-2
-
817. 匿名 2024/03/06(水) 12:20:53
>>810
なんか顔合わせで奢り云々言ってる人が多いのを見てると、婚活が長引いてる女性らしいなあと感じる。
やはりみんな結婚情報サービスとか相談所へ入った方がいいよ。
結果的にアプリで結婚相手が見つかるような女性は婚活まで降りてこないし、間違って降りてきてもアプリで見つけるよりは身の回りで探した方が手堅い上に結果的に早いし、アプリでセフレ探しに付き合わされてるだけと気付かない人って投資詐欺とか結婚詐欺にカモられそう。
+7
-2
-
818. 匿名 2024/03/06(水) 12:26:34
>>815
ちょっとわかるような気がする。
普通は親戚同士仲良くやるのが当たり前だからね。
敵対心剥き出しな人って親戚同士の交流とか全然ないみたい。
婚活だと男性よりも女性の方が多いかも。
可哀想だけど、そういう人と結婚しないのがいいね。+7
-1
-
819. 匿名 2024/03/06(水) 12:30:07
>>813
セフレ探しに何を求めてるの?
アラサーデブスやハゲチビデブが現れたら会って話すだけ時間の無駄。+2
-1
-
820. 匿名 2024/03/06(水) 12:33:59
>>810
婚活ブロガーのほとんどは既婚の小遣い稼ぎだから、「奢ってくれない!」とか「チェーンのカフェに連れていかれた!」とかほとんどは炎上狙いのネタだよ。
そのネタも出尽くしてるからそうそう炎上なんてしないけどね。+2
-1
-
821. 匿名 2024/03/06(水) 12:35:18
40歳はどうすれば良い人に出会えますか?アプリで知り合った方と会い楽しかったのですが、相手からお断りの連絡きました。結局は容姿だよね??楽しかったけどもう会えません、恋愛対象ではないと。
+0
-1
-
822. 匿名 2024/03/06(水) 12:46:09
>>806
女の方が多く食べても割り勘で良いんじゃない?寧ろ普通は男の方が食べるとされてるんだから。逆に男の方が有利な点があったとして女の方が不利になっても文句言わなければ良いんだって。
皆勘違いしてるのは食事に行ったら女の方がトクするのがデフォになってて男の食べた分を負担するならともかく、自分の負担分が少しでもあったら文句言う精神構造が卑しいって言ってるの。
まあいつもそうだけど女は男と比べて優遇されなければ文句言うからね。良くも悪くも男女平等なら良いんだよ。だからせめて平等 対等と言う概念を学んで婚活しなよ。じゃないと今の若い男は男女平等は当然だから理不尽に女に都合が良い所ばかり主張すると相手にされないよ?
まあ今の男性会員激減の中で割り勘に文句言ってるだけで成婚は難しいけどね。+5
-1
-
823. 匿名 2024/03/06(水) 13:04:19
>>811
猛烈な勘違いだけど、それって 男 ↔︎ 女 入れ替えたら 違和感無いよ。
男と女 一般的に見てどっちがケチと思ってる?一般人の見方では女の方が圧倒的にケチだよね?ケチがケチじゃ無い人間をケチって言うのが否定されないくらい感覚が狂ってる事を自覚した方が良い。女に都合が悪い事は気付きたく無いだろうけどね。
それにさ、指輪 結婚式 新婚旅行 ってやりたい方がお金出せば良いじゃん?何故自分がやって欲しい事ややりたい事の金を男が出すのが当然って考えなの?それこそ女に都合が良い事しか書かないゼクシィみたいなのに乗せられ過ぎでしょ?
男が新婚時に女が車買ってくれるのが当然と思ってたら卑しいと思わないの?
厚顔無恥で恥知らずな事を自信満々で主張しちゃう事に開いた口が塞がら無いし、他の婚活女も同類に思われるから止めときなよ、もう思われてるけど。+2
-1
-
824. 匿名 2024/03/06(水) 13:33:38
>>2
私もアラフィフデブスだけど、性格のいい年下イケメンに惚れられて結婚できたよ✌️
蓼食う虫も好き好きっていうからね+2
-1
-
825. 匿名 2024/03/06(水) 13:34:48
>>6
女の人生は男で決まるからね!
時間をかけてしっかりいい男を見つけましょ♪+3
-1
-
826. 匿名 2024/03/06(水) 13:36:17
>>33
女は結婚しても損するだけっていつも言ってるのにね+2
-2
-
827. 匿名 2024/03/06(水) 13:38:06
>>41
私はアラフィフコドオバだけど結婚できたから大丈夫だよ👌
+0
-1
-
828. 匿名 2024/03/06(水) 13:38:52
>>821
おばさん好きの若い男を狙えばいいんだよ+0
-2
-
829. 匿名 2024/03/06(水) 13:42:31
>>828いや、無理です。すんなスペック持ち合わせてない+0
-1
-
830. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:49
>>821
結局、産めるかどうか。
バツイチ子ありとかならお金のある女性は何とかなるかも。+3
-1
-
831. 匿名 2024/03/06(水) 14:41:03
連投し過ぎのおじさんをそっとブロック+4
-2
-
832. 匿名 2024/03/06(水) 15:23:20
>>25
マッチなら常に4、5人してるけどそのあとが行かねえのよ😭+0
-0
-
833. 匿名 2024/03/06(水) 15:51:50
>>810
ドトール行くのに美人とか関係なくない?
そもそもそんなにカフェとかにこだわってんの意識高い系女だけでしょ+1
-1
-
834. 匿名 2024/03/06(水) 15:52:34
>>821
容姿じゃないから断られてるんだと思うけど
+1
-0
-
835. 匿名 2024/03/06(水) 16:44:59
自分は割り勘でも奢りでも気にしないと思っていたけど、結局割り勘26歳より、奢ってくれた34歳を選んでしまいました。
26歳の方とはそもそも価値観が合わなかったんだけど。
出してくれた方が好意を持ってくれてるのかなと思えた。
次会う時はお茶はこちらが出そう。
+3
-2
-
836. 匿名 2024/03/06(水) 17:11:57
>>833
意識高い系はそもそも婚活なんてしないと思う。
意識高いくせに男探してるとか自分で自分を許せなくなりそう。
ましてマッチングアプリとか死んでもやらないんじゃないかな。
+0
-1
-
837. 匿名 2024/03/06(水) 18:22:02
>>836
隠れてやるんよ
ネットに溢れてる婚活失敗続き女子は大体意識高い人+1
-1
-
838. 匿名 2024/03/06(水) 18:23:37
>>835
割り勘で、と言われるより出しますよという人のほうがモテる
奢られるつもりより、出しますよという人のほうがモテる+2
-1
-
839. 匿名 2024/03/06(水) 19:25:44
そもそもの疑問だけど奢りかどうかってそんなの気になるの?
奢ってくれた方が好感度あがるっていうなら自分も普段から男に奢ればいいじゃん。+7
-2
-
840. 匿名 2024/03/06(水) 19:44:31
それ以前にみんなそんな選り好み出来るくらい余裕綽々で婚活してるんだ
奢り奢られはどうでもいいけどそっちが羨ましいわ
モテる女は違うね~+4
-2
-
841. 匿名 2024/03/06(水) 20:01:05
書いてる人が誰かによって意見が正しいか変わるわけじゃないのに気にする人って論理的な思考できない人なのかな?
問題は内容が正しいかどうかで
ガル男だろうがジジイだろうが未婚婆だろうがどうでもいいんだけど+4
-2
-
842. 匿名 2024/03/06(水) 20:04:11
>>805
払ってくれるならいいじゃん。+3
-2
-
843. 匿名 2024/03/06(水) 20:57:25
淑女の夢は万華鏡 - YouTubeyoutu.beProvided to YouTube by Nippon Columbia Co., Ltd./NIPPONOPHONE淑女の夢は万華鏡 · Megumi Okinai・n・g℗ Nippon Columbia Co., Ltd./NIPPONOPHONEReleased on: 1998-04-01Lyric...">
私この歌でかなり勇気がでたというか、自分を受け入れることができて励まされたよ+1
-0
-
844. 匿名 2024/03/06(水) 21:18:26
>>762
何をどう否定してるのかさっぱりわからん。
婚活って757みたいなもんだろ。
お互い自分と釣り合う相手と結婚するんだから、自分のレベル上げないといけないのに、理解してない女が多すぎる、と成婚退会してからしみじみ思うわ。+3
-1
-
845. 匿名 2024/03/06(水) 21:38:06
>>821
ゼ○シィのアプリじゃなくて、婚活サービスの方に入ってみたらどうかな?
アプリと違って証明書が必要だし、真剣度が違うと思うよ+3
-0
-
846. 匿名 2024/03/06(水) 21:57:10
>>837
それ、意識高い系じゃなく意識高いつもり系じゃん(笑)
カッコ悪すぎる(笑)+2
-0
-
847. 匿名 2024/03/06(水) 22:01:37
>>839
婚活難航してる人にドストレートは禁物。
明日、通り魔殺人事件が起きたらあなたのせい(笑)
成婚していくような人は交代で出してるよ。
恋人同士もそれがマジョリティだけど、難航してる人って頑なにそこに拘るよね。
+2
-2
-
848. 匿名 2024/03/06(水) 22:08:58
>>844
現実問題として男性は年収アップで大きくレベルアップするけど、女性は年収上げたからといってレベルアップは微々たるものだし、市場価値暴落を考えたら、希望レベルを落としてなるべく早く結婚することで、結局高目の男性と結婚できるんだよね。+2
-1
-
849. 匿名 2024/03/06(水) 22:44:35
>>839
そういうこと書くのやめなさい。
男に奢ってもらうことで自尊心を保っている人もいるんだから。+2
-4
-
850. 匿名 2024/03/06(水) 22:51:57
おごってもらって当たり前でしょ
女なんだから+2
-2
-
851. 匿名 2024/03/06(水) 22:52:27
初回は奢ってくれる男性が多いと思うけど、2回目3回目と会う時のお会計はどうしてますか?
相手がクレカとかで払ったくれた後に、いつも大体半分くらいを自分から現金で渡しているのですが、普段キャッシュレス決済ばかりで現金をあまり使わないため、デートのためだけにいつもお金をおろして細かく崩して行くのが面倒になってきました。+6
-0
-
852. 匿名 2024/03/06(水) 22:52:50
>>101
お忘れなきようw+1
-0
-
853. 匿名 2024/03/06(水) 22:55:21
婚活男性に選ばれてないのに
細かいことに文句言い過ぎ
恋愛結婚できなかったわけだわ+3
-0
-
854. 匿名 2024/03/06(水) 23:01:02
婚活女性「デート代おごってくれない男性なんて願い下げですっ!」
相談員「貴女がおごってもらえない女性なのでは?」
高飛車女「はぁ?男側の問題でしょ!?いい加減にして下さいっ!」+1
-1
-
855. 匿名 2024/03/06(水) 23:04:54
恋愛結婚できてる女性って
割り勘とかうるさく言ってないよね
黙ってても
おごってもらえるんだからさw+5
-0
-
856. 匿名 2024/03/06(水) 23:08:24
婚活市場での限界年齢
女性=32歳
男性=45歳
これ以上になると
お見合いを組むのも困難になる+3
-2
-
857. 匿名 2024/03/06(水) 23:42:10
>>851
初回奢ってもらったら、次はこっちが奢ればいいだけの話。
その方がスマートでしょ。+8
-1
-
858. 匿名 2024/03/06(水) 23:43:00
>>855
黙ってても奢ってくれるし、普通にこっちも奢るよね。+6
-1
-
859. 匿名 2024/03/06(水) 23:45:00
>>849
そんな虚栄心を満たしたいだけのプライドは有害。
成婚を期すなら婚活男が激減の今、自分から奢った方が
好感度上がって成婚できる可能性上がるよ。
周りの女が奢りかどうかのくだらない事で拘ってるんだからその中で抜きん出るなんて簡単。成婚で得られるメリットに比べれば、仮に女側が全部奢っても大した投資じゃ無いよ。+4
-0
-
860. 匿名 2024/03/06(水) 23:47:31
>>850
つまり、奢られなかった場合、相手からすれば女ではなかったということです。+4
-0
-
861. 匿名 2024/03/06(水) 23:49:52
>>859
わかる。
数千円を何度か出すだけで、結婚できる。+5
-2
-
862. 匿名 2024/03/06(水) 23:50:07
>>855
奢られて当たり前だからね
割り勘されて不満持ってる女やその女を叩く女が存在してる事も知らないかもな
+4
-0
-
863. 匿名 2024/03/07(木) 00:17:47
>>851
ご飯奢って貰ったら、次のカフェで自分が奢るとかかな?あんまりやった事ないけど+4
-0
-
864. 匿名 2024/03/07(木) 01:27:08
婚活でも、デートを重ねて好きにならないと結婚を考える事ができません。そう思うことは普通ですか?
また、交際しないで結婚したいと思える方っていますか?+6
-0
-
865. 匿名 2024/03/07(木) 01:30:39
>>858
毎回お会計の時、お財布を出さないでいるんですか?
私も何度か奢られ続けているけど、毎回お財布出す仕草もわざとらしいのかなって考えたりもします。
+4
-2
-
866. 匿名 2024/03/07(木) 02:32:56
>>864
自分に時間が有ると思うなら好きにすれば良いと思うよ
相談所でも仮交際→真剣交際って段階踏んでるし
会いたいなら相手にそういえば良いだけでしょ+4
-2
-
867. 匿名 2024/03/07(木) 03:17:03
>>864
なんで相談所にいるの?と疑問に思うぐらいかっこよくてどタイプの男性とお見合いした時は即惚れてしまい結婚したいと思ったよ 真剣中に振られてしまったけどw
成婚相手は初回〜2回目デートで好きになってた(が、紆余曲折あって結婚は別の人としたw)
結婚したいと思えるほどの相手には初回デートでときめいてると思う
相談所はお金掛かるけど自由恋愛と変わらなかった
ただアスペルガーみたいな人の割合が異常に高かった気はする😇+7
-0
-
868. 匿名 2024/03/07(木) 03:53:08
>>865
そうしてるうちにあなたよりも若くて可愛くて年収高めで奢り返してあげる女性に横取りされて真剣交際に移っていく。
婚活なんてこんなもんだよ。+4
-2
-
869. 匿名 2024/03/07(木) 04:11:14
アラフォーなので、いっそのこと、デキ婚したい+4
-0
-
870. 匿名 2024/03/07(木) 04:15:38
アプリの人と3度目のデートで質問が細かすぎる人がいて、冷めてきてます。
私が実家暮らしの派遣事務員なので家事ができないイメージを持たれてる気がします。。
質問されたことを箇条書きにすると。。
登録してる派遣会社は大手なの?
何年勤めてるの?
油物の食器を洗ったスポンジでグラス洗えるの?
洗濯は、お母さんと自分の服は別々になの?
保育士の免許持ってたの?国家試験だよ?
友達でもなかなか取れないと言ってたけど
(嘘ついてない?的な含み)
海外は毎年行きたいの?
年に何度も海外行きたいの?
1人でも海外行きたいの?
カップルの時の海外旅行はよいけど、結婚後は老後資金のためにも。。。と濁す
前妻とは生活費を妻が一部負担だったけど、引っ越し後は前妻の決めたマンションが高くて自分の給料では厳しいから生活費を折半にしてもらった。家事を全然してくれない人だった。
(低収入の私に生活費の折半を求めてる質問なのか後日確認済)
*********************************
私が婚活を全面に出しているから現実的な話をしすぎたと言って謝ってくれたけど、出会って間もないのに細かく探ったり嫌味が含まれた会話もあって疲れました。
電話の時は楽しい時間もあったのに。
一緒に生活するようになっても細かいような気がして。。仮交際で終わらせるべきだと思いますか?
結婚に真剣に向き合ってくれるのは嬉しいし年齢的に贅沢はいってられないけど。。
ちなみに私は派遣事務員の45才で、お相手は教員で49才です。
+6
-0
-
871. 匿名 2024/03/07(木) 04:40:36
奢る奢らないなんていってるのは、所詮底辺男女だよ
恋愛できるレベルの女性なら
男性だって喜んで奢ってるw+1
-0
-
872. 匿名 2024/03/07(木) 04:44:11
どの婚活YouTuber見ても
「次はないな」という女性なら
おごらなくてよいと言っている
やっぱ
割り勘言われる女性は
そういうことなんだよw+2
-0
-
873. 匿名 2024/03/07(木) 04:47:21
男女平等を叫ぶ女性ほど
割り勘にされると大激怒する
身勝手だなーw+5
-0
-
874. 匿名 2024/03/07(木) 04:53:19
婚活男性「アラフィフなんですけど結婚できるでしょうか」
相談員「もちろん大丈夫です。A子さんはいかがでしょうか」
デブサ50「はっ?この人ミドサーじゃないですか、結婚するなら普通に20代ですよね」+2
-1
-
875. 匿名 2024/03/07(木) 05:25:43
>>870
なんか面接みたいで地雷臭がします。
相談所とかじゃなくて、アプリなら尚更怖すぎます。870さんがお相手に違和感を感じるなら終了した方が良いと思います。+8
-0
-
876. 匿名 2024/03/07(木) 08:26:45
>>864
私も好きにならないと結婚は難しいと思います。
真剣交際中の方がいるのですが、初対面からこの人ならと思いました。(2回目のデートで告白されてお相手もそう思ってくれていたことが分かりました)
それまで会った方は、頑張れば好きになれるのかなと考えながら何度も会っていましたが好きになれず、結局お断りしました。
良い方と会えますように!+4
-0
-
877. 匿名 2024/03/07(木) 09:16:00
>>856
36で登録したけど、申込みは毎月3、4人は来てたよ
デブの非正規ノ私でこれだから
見た目良い人とかもっと申し込まれてると思うよ+2
-0
-
878. 匿名 2024/03/07(木) 09:20:47
>>870
ふたりともその年齢でアプリ婚活なのが気になります
というか、出会って間もないからこそ情報聞いてるんだと思うけど
最初なあなあで付き合っておいて、あとから地雷でてくるほうが嫌じゃないの?
特にあなたが婚活全面に押してると言うなら、あなたの方こそ間延びした交際になるのを避けられるので良いことだと感じたけど
いい年の婚活なんだし、最初にあれこれ話したうえで仲良くできるか見てもいいと思うけど
合わないならしょうがないんじゃない?
次行ったらいいと思うよ
でも次会う人も、どこかしらん?って思うところはかならずあるよ?
そういうのがない人が現れるまで出会いを繰り返すの?+2
-3
-
879. 匿名 2024/03/07(木) 10:06:37
友達が会社員の年収と自営業の所得の違いわかってなくてびっくりした
私は親が自営だったから実状少しはわかってたけど
みんなある程度はわかってるのかな?+1
-0
-
880. 匿名 2024/03/07(木) 10:50:10
>>864
20代で顔面偏差値55以上で大卒正社員で30代男性OKならそんなに難しいことでもない。
この条件を満たしていれば上位10%以内なので。
あとはお見合いして決断できるかどうか。+4
-1
-
881. 匿名 2024/03/07(木) 10:58:54
>>870
アプリで仮交際って何?
相談所みたいな制度があるアプリなの?
正直、年齢的にも結婚せずに恋人として通い婚くらいの形で十分だと思うけど。
もうお互いに両親も介護の可能性が出てくる時期でしょ。+5
-2
-
882. 匿名 2024/03/07(木) 11:23:51
>>855
私も恋愛結婚
割り勘がどうのうるさく言わない事には同意するけど、
性別だけで男性が奢ったり
男性は全員彼女や妻を養う決まりでもある?と私は疑問に思う。性別で役割が決まるって何か変だと思う。
我が家の場合、私より彼(夫)の方が年収が高いけど、私の稼ぎもそれなりにあったから、
次は私に会計させて、や、半分払う、と結婚前も私から言ってた。夫婦になっても50:50より夫に負担してもらってる額の方が多少多いけど、夫にばかり頼りきるのは嫌だから私も外食や旅費など出してる。男女というよりパートナー意識の方が強い。
男性から折半と言われるのを嫌う女性って
彼氏や結婚相手は、自分より給料が高いことを前提にしてる人なんだろうなと思う。
もう女性が働きやすい環境や社会意識が変わってきてるから、別に夫婦が協力して家庭を保てるなら、自分より所得が低い男性と結婚するのも良いと思う。これから結婚する様な30代以下の女性は、経済面で女性が男性に守られる必要は無い時代だと思う。(別に40代以上でも稼げてる女性も同様)
これを話すと女は妊娠出産が…を出す人がいるけど、休職中だって少し減るけど給料は出るし、その時期は夫婦で分担して協力し合えば済む、子育ても。
あとは、人それぞれの考え方は違って当然だから、無理に奢り奢られ論争で、どちらが正義かのように議論してヒートアップする必要はないと思う。+4
-2
-
883. 匿名 2024/03/07(木) 12:00:54
>>865
普通に前回出してくれたし、今日は私が出しますっていってお金出すけど?私の場合は+4
-0
-
884. 匿名 2024/03/07(木) 12:02:17
>>864
嫌なところがなければオッケーだな
好きにならないと無理って恋愛脳系の人いるけど、婚活の分野では難儀な価値観だよねーと思ってる
私は恋人作るより結婚したかった
世の中にも、家庭向きだけど恋愛向きじゃないなって人たくさんいる(逆もいる)よ+1
-1
-
885. 匿名 2024/03/07(木) 12:13:29
>>882
恋愛は類似性で結婚は相補性って聞いた
恋愛結婚してる人は時間をかけて助け合いが出来るよう調整してるよね
婚活してる人は時間を短縮して両方を同時進行する考えで実行出来る人が結婚出来てるんじゃないかな
だから相談所の成婚率って低いんじゃない?+1
-1
-
886. 匿名 2024/03/07(木) 12:15:27
>>815
そうそう!酷いモンだって、兄嫁も夫の交友関係を潰していく性格だったけど、兄嫁の母親もかなり酷い。兄嫁は専業をやっておきながら『嫁にやったつもりは無い』とか、兄嫁に対して『夫のお金で生活して自分で稼いだお金は自分の為だけに使いなさい』って言ってたと聞いた。
要は自分の娘さえ良ければ後はどうでもいいって事だからね。結婚当初は互いの親の中間点に部屋を借りて住んでたけど引っ越しするにつれて兄嫁の実家に近くなっていって最終的には歩いて5分の場所に兄は絡め取られてたよ…
今の世の中は嫁としての権利は享受するけど嫁としての義務 責任は果たさないって事が何の問題も無いとされちゃう。
『結婚生活は女は大変 苦労してる』って被害者意識しか頭に無いから始末が悪い。
まあ嫁以外でも日本では女は多かれ少なかれ皆そんな感じだけど。+2
-0
-
887. 匿名 2024/03/07(木) 12:25:15
>>871
というか請求されてる時点で終わってる
自分から出すでしょ普通
その上で奢って貰えるなら甘えたらいいだけ+0
-0
-
888. 匿名 2024/03/07(木) 12:35:57
恋愛結婚できなかったのに
婚活しはじめたからって
素敵な男性と
恋愛できるわけではない
お相手男性だって売れ残りなんだから
第一
恋愛と結婚は別物だ+1
-2
-
889. 匿名 2024/03/07(木) 12:42:38
「おごり」に拘っているのは
昭和生まれの
売れ残り女性なんだと思う
令和の時代は
いや
平成の時代から
若い人たちは割り勘が普通
昭和世代にはわからないだろうけどw
昭和世代の婚活が
間もなく終了するから
おごり論争なんてなくなるね
ただし
普通以上の男性は
今と変わらずおごってくれると思うよ+0
-1
-
890. 匿名 2024/03/07(木) 12:45:22
そもそも
おごり論争は
>>101で解決すみだよ
+1
-0
-
891. 匿名 2024/03/07(木) 12:47:06
>>885
恋愛結婚してる人は…そんな大層なことしてる人はそんなにいないような+3
-0
-
892. 匿名 2024/03/07(木) 12:47:37
30歳で年収400くらいはないと厳しいだろうね
今の男は経済力めちゃくちゃ求めてるよ+4
-0
-
893. 匿名 2024/03/07(木) 12:49:36
「恋愛と結婚は別物」
次の事実が証明している
【離婚率】
恋愛結婚=40%
見合結婚=10%+0
-1
-
894. 匿名 2024/03/07(木) 12:51:07
婚活女性に
経済力を求めるのは底辺男性だけ+0
-4
-
895. 匿名 2024/03/07(木) 12:52:06
おごってもらったらお菓子とかのちょっとした物お返しであげると評価してもらえると思う+4
-0
-
896. 匿名 2024/03/07(木) 12:54:02
それでは男女平等ではないw
プライドはないのかっ+1
-0
-
897. 匿名 2024/03/07(木) 12:54:06
>>894
ここにいる女性たちはその底辺男性が釣り合うんだねどね…+6
-0
-
898. 匿名 2024/03/07(木) 12:57:53
男のおごりを断ってこそフェミ
真の婚活女性といえる
女なら
自分の分は自分で払いなさいっ+1
-0
-
899. 匿名 2024/03/07(木) 12:59:49
自分で稼げないから
おごりに拘るんだよw+4
-0
-
900. 匿名 2024/03/07(木) 13:04:41
>>888
男の場合はよっぽどのイケメンとかじゃなければ、女からアプローチされないから男は自分から動いて無いだけで普通の男は売れ残りじゃ無いよ。女の場合は恋愛は受動的でよく、恋愛経験が皆無なんて女は男と比べれば大分と少ないんだから、それだけチャンスがありながら婚活してるのは男女どっちが売れ残りかって事だよ。
もっとわかり易く言うと、
女『商品棚に陳列されたけど売れなかった』
男『商品棚に陳列された事がない』
もちろん例外があるけど上記の例が多いって事。
+6
-1
-
901. 匿名 2024/03/07(木) 13:04:58
他の男にヤられた女を嫁にするって
何の罰ゲームだよ+0
-0
-
902. 匿名 2024/03/07(木) 13:05:53
誰かが噛みまくったガムw+3
-1
-
903. 匿名 2024/03/07(木) 13:06:05
>>891
大層な事じゃないよ
それこそ結婚考える相手と2〜3年かけて互いの得手不得手を日々の生活の中ですり合わせしてるだけだよ普通の事でしょ?
婚活はそれを半年とか早ければ数ヶ月に圧縮してるからしんどいんじゃない?+4
-1
-
904. 匿名 2024/03/07(木) 13:09:19
>>900
惜しい
普通未満の女性は
見えないところに陳列される
そして
ほとんど売れ残るw+0
-0
-
905. 匿名 2024/03/07(木) 13:09:30
>>890
101はこの人の最終回答ってだけ。
+1
-0
-
906. 匿名 2024/03/07(木) 13:11:24
>>900
全然違う
男は商品を手に取る方
低スペ男性は手が届かないんだよ+3
-1
-
907. 匿名 2024/03/07(木) 13:17:24
婚活男性「割り勘お願いしたら露骨にイヤな顔されました」
相談員「昭和世代は婚姻率98%の時代を知ってますからね、もう少し若い女性にしたら割り勘OKですよ」
42歳DT「ですよね~、やっぱ結婚するなら20代だわ」+3
-1
-
908. 匿名 2024/03/07(木) 13:20:46
>>101への反論は見たことがない
まさに
ぐうの音も出ないって感じだな
+2
-0
-
909. 匿名 2024/03/07(木) 13:29:14
>>890
複数人との並行が当たり前の婚活でそこまで熱量もってアタックしてくる男性なんて希少だよ+1
-0
-
910. 匿名 2024/03/07(木) 13:29:25
人には
持って生まれた格というものがある
いくら自分磨きをしても
所詮それは
30点女性が34点女性になるだけだ
冴えない婚活女性は
冴えない婚活男性と結婚するしかない
それか
一生独女+1
-1
-
911. 匿名 2024/03/07(木) 13:59:16
この婚活トピって
婚活の相談や具体的な経験談はわずかで
婚活に関係なさそうな立場の人が群がる
婚活や婚活者の批評が9割以上ですね+9
-4
-
912. 匿名 2024/03/07(木) 14:02:27
過去トピをご覧あれ
前からずっとそうよ+0
-0
-
913. 匿名 2024/03/07(木) 14:03:39
本当に相談したいんなら
カウンセラーにしてると思うがね+0
-1
-
914. 匿名 2024/03/07(木) 14:04:35
>>906
男だけが女にアプローチするならあなたの言う事は正しいけど、女から男には恋愛は少ないけど婚活なら男とさほど変わらなく女からもアプローチするんだからあなたの言う事は違う。
低スペハイスペ関係なく恋愛でも婚活でも男は市場に流通しない、あるいはしたく無い状況なんだって。
男は元々結婚はハイリスクと思ってるのも多いからね。
慎重で誠実な男ほど婚活から離れて行く。
+6
-1
-
915. 匿名 2024/03/07(木) 14:22:22
>>913
そりゃそうだw
でもそんな重いものばかりじゃなく
同じ立場同士や実際の経験談は
こういう所しか聞けないこともあるよね
ちょっと気持ちを吐き出したりとか+5
-0
-
916. 匿名 2024/03/07(木) 14:58:43
>>870
今ある巨大な違和感が小さくなる事はないから撤退で良いと思う
油物洗ったスポンジとか洗濯物とか細かすぎ
仮交際でそこまで確認されたことないわ。かなり神経質で几帳面なんだろうね
息が詰まる生活になりそう
前妻と生活費折半だけど前妻が家事しない人だったってことは男性が1人で家事してたんかな?🤔
個人的には嫌味を言う捻くれた性格が1番気になった
性格の歪みは話し合いや擦り合わせでは解決できないので+7
-0
-
917. 匿名 2024/03/07(木) 15:19:52
>>864
普通だね
大多数の女性は好きでもない男性と何十年もキスやセックスをし続けるのは無理だから
昭和ならまだしも令和の時代は多少なりとも恋愛感情がないと結婚しないのが一般的かと
強烈な恋愛感情はなくとも、異性としてほのかに好き〜😊ぐらいでもありだと思う
相談所でフィーリングが会う相手を見つけるのがそもそも難しいのよね
運もあるからお見合い沢山して好きになれる相手を探そう+3
-0
-
918. 匿名 2024/03/07(木) 15:35:30
ハハハ( ´∀`)
未婚者の妄想
まさに中学生並みだよ
セックスなんて
握手と一緒だって言ってんじゃんw+1
-1
-
919. 匿名 2024/03/07(木) 15:47:03
>>918
お猿さんはサル山に帰りましょうね~+5
-0
-
920. 匿名 2024/03/07(木) 16:13:52
>>875
ありがとうございます。
側から見た意見を聞きたかったので。
私も面接みたいに感じていました笑
その日は笑う事が減って、質問されたことばかり考えてましたが、気遣いができて優しいところもあるんです。
連絡は少しお休みにさせてもらってるんだけど、ずっと違和感が感じたらお別れしようと思います。
+4
-0
-
921. 匿名 2024/03/07(木) 16:24:13
私の場合は
会う前の掲示板の段階で結構精査してたかも。
たわいない会話で価値観や家族のことも話してた。どんな事に興味があるとか普段のこととか。
会う時の初回は実際のフィーリングを確認するだけ。小一時間のお茶のみ。
折角だから1時間くらいの会話はするけど、ぶっちゃけ私の場合5分でもう結論が出せてる。
ほぼ1度会ってごめんなさいしてた。
私の場合、会うまでのハードルを高くして、面接人数を減らしてた。会ってから断るのって結構気力を消耗するから。
【 私の馴れ初め 】
夫とは趣味が合って、もう2度目のデートから、駅待ち合わせをして夫の車に乗って、ゴルフ練習場で打ちっ放しデートしてたw⛳️🏌️♀️🏌️♂️
2度目で男性の車に乗っちゃう!?って意見も有りそうだけど、データマッチングの相談所で知り合ったから相手の個人情報は運営が把握してるし、昼間の都内だから人通りも多いし、私が距離感だけ注意したら大丈夫かなって判断した。
なんか2度目なのにお互い気楽で彼氏彼女の空気で居心地よくて楽しかった。
3回目デートで車の中でキスしようとしてきたので「まだ付き合ってもないのにそれば出来ない笑」と私が言ったら「あ、ごめん...僕と付き合ってもらえますか」「フフッ...よろしくお願いします」で、
それから1年半付き合って結婚。+5
-0
-
922. 匿名 2024/03/07(木) 16:24:32
>>878
ありがとうございます。
ポジティブな意見が聞けて参考になります。
お互いない年齢同士になってしまうのは、再婚をメインとしたアプリなので登録されてる方達は年齢層が高めです。
お相手はとにかくせっかちな性格なので、これからのことを早めに知っておきたかったんだと思います。
おっしゃる通り後から地雷になるよりは良いし、知っておきたいことは質問させてあげたほうがよいですね。
私は未婚の上に恋愛脳なので、いきなりお金の細かいことや家事のことをあーだこーだ聞いてしまって衝撃的になっただけかもしれないです。
最初は良いところばかりしか見えてなかったからギャップを感じる部分があるけど、もうちょっと様子をみていきたいと思います。
+4
-0
-
923. 匿名 2024/03/07(木) 16:27:21
>>881
ご返信ありがとうございます。
相談所に登録してた癖で仮交際と言ってしまいました。
指一本触れていない仲なので。
通い婚って言葉初めて知りました。
週末婚みたいですね。
籍を入れる前にお試しみたいにトライするのもよいかもしれませんね。+4
-0
-
924. 匿名 2024/03/07(木) 16:40:59
>>921
追記
あと、私は会う時は「気軽に普段着でお会いしたいです」と、リクエストしてました。
私は仲人型の相談所じゃないし、別に初回ホテルラウンジでも、キレイめなジーンズにヒール👖👠程度の服装でした。
スーツで来られても普段着の方が相手の雰囲気が分かるし、堅苦しいから。+4
-0
-
925. 匿名 2024/03/07(木) 16:45:42
>>920
そうなんですね💦
自分の場合なんですが、相手の良い所より嫌な所が上回ったり、会う度に疲れる・モヤモヤする時→別れた方がスッキリしましたw気分転換にお見パ等に行ってみて、他の男性と色々会ってみるのもおすすめかもです+3
-0
-
926. 匿名 2024/03/07(木) 16:49:43
>>916
ご返信ありがとうございます。
1ヶ月間も丁寧にメールをやりとりして、出会って3度目で細かい質問を受けたんです。
だから違和感はそろそろ出てくるとは思ってたんですよ。
お相手に楽しくお酒を飲んでたくさん笑顔になれる時間を作りたかったことや、質問の細かさを指摘しました。
楽しい時間作れなくてごめんね。たくさん悩ませてしまってごめんねって謝ってはくれました。
前妻の方が高収入で役員だったから、部下のように家事を命令する事が多かったのが離婚の原因の一つです。
家事は気付いた人がやるルールにしようと言われたそうなんだけど、前妻が先に気付いた家事なのに何で洗濯しないの?とかいう言い方が多かったそうで。。
あと残業が多い妻のために温かいご飯を作って待ってあげたりとか。
お相手のマンションに行けば、神経質で几帳面かどうかはわかると思います。そこまで仲を深められるかわからないけど。。+3
-0
-
927. 匿名 2024/03/07(木) 17:01:39
>>926
よこ
> お相手のマンションに行けば、神経質で几帳面かどうかはわかると思います。そこまで仲を深められるかわからないけど。。
うーん🤔
自宅に行くのは、仲睦まじく迷いが無い者同士が最後に自宅チェックする程度。
スレ主さんはチェックをする前提で男性宅に安易に行くつもりなのかもしれないけど、
相手の方が、「あなたがHもokですよー」だと認識して、襲われたとしてもその男性を責められないよ?+4
-0
-
928. 匿名 2024/03/07(木) 17:09:58
>>903
でもそれでじっくりやった結果、恋愛結婚のほうが婚活婚より圧倒的な離婚率なわけじゃん?
すり合わせた結果仲悪くなるのかわかんないけど
(婚活パーティーで出会ったカップルも離婚率は高いらしいけど)+2
-1
-
929. 匿名 2024/03/07(木) 17:25:45
>>870
> カップルの時の海外旅行はよいけど、結婚後は老後資金のためにも。。。と濁す
>前妻との過去の生活の話を沢山する
その男性、正直すぎる不器用な印象。
あなたも決断できないタイプの様だし。
似た者同士に感じる
夫婦もコンビと同じで
似た者同士だけど
ツッコミとボケを分担できないと
ツッコミ同士、ボケ同士だと破綻する+2
-0
-
930. 匿名 2024/03/07(木) 17:29:30
>>913
>>915
カウンセラーに相談しても利害関係者だからダメなんだって。
相談所カウンセラーじゃヘアスタイルや脱毛やら清潔感を出すって言って業者紹介したりするでしょ?それは皆業者が紐付きになってるんだよ。追加でお金取れるからね。
だからカウンセラーはあなたの為とか成婚するかどうか目的関係なく、あなたにオプション選ばせようとする。
利害関係者はあなたの味方を装ってカネを取る事が最大の目的だから、全部間違ってるとは言わないけど利害関係者のアドバイスを鵜呑みにしない方がいい。これは婚活に限らず保険 教育 転職 とかはみんなそうだよ。+1
-2
-
931. 匿名 2024/03/07(木) 17:32:54
>>930
当たり前のことを長々と力説+2
-2
-
932. 匿名 2024/03/07(木) 17:44:51
>>890
男『次会うつもり無いけど、後で文句言われるのも面倒くさいから奢っとこ』+1
-2
-
933. 匿名 2024/03/07(木) 17:54:01
>>932
よこ
分かるw
女も『後でごちゃごちゃ言われたくないし、面倒くさいから割り勘のが良いな』
女も男も↑や932の様な人が結構いると思う+0
-3
-
934. 匿名 2024/03/07(木) 18:04:09
仮交際したものの、合わなかった人を相談所経由でお断りしてLINEをブロックした。
削除し忘れていたみたいで、数年ぶりにブロックリスト見たらその人のアイコンが結婚式の写真になっていて、嬉しい気持ちになった。
自分とは合わなかったけどいい人だったからなあ。
私も結婚できたし、よかったよかった。+6
-0
-
935. 匿名 2024/03/07(木) 18:16:06
ここの人たちって素敵な人が多いのになんで恋愛を諦めてマッチングアプリとか相談所にいくんですか?
みなさん魅力的なのにあえて難しい方を選択する理由が知りたいです。+2
-2
-
936. 匿名 2024/03/07(木) 18:28:15
>>935
相談所で出会った人と楽しく恋愛して結婚したよ+3
-0
-
937. 匿名 2024/03/07(木) 18:36:02
>>935
> なんで恋愛を諦めて
恋愛や結婚を諦めてないから婚活を始めるんだと思う
普段の出会いは元より、それ以上の出会いのきっかけの幅を広げる為に。
たまに身近な知り合いのしがらみを嫌って、敢えて婚活で出会いたいって人もいるみたいだけど+3
-1
-
938. 匿名 2024/03/07(木) 19:19:21
>>937
というか恋愛だったらアバタもエクボで許せるのに婚活だったらそれがないから些細な欠点も許せないって人多いよね
ハードル自分で上げてんじゃん+2
-2
-
939. 匿名 2024/03/07(木) 19:36:27
相談所で活動しています。
仮交際で3月初旬に一度会い、二回目会うことになりましたが、
向こうの都合により4月初旬です。
私はできれば間を空けずに会いたくてでも無理強いして
嫌がられると元も子もないと思ってしまいます。
何か口実を作ってまで会おうとするのは怖いですか。
ご意見お聞かせ下さい。(もちろん会う際は短時間にします)
+3
-0
-
940. 匿名 2024/03/07(木) 19:55:39
>>939
オンラインデートを提案するのはいかがでしょう?
もしくは通話とか。+4
-0
-
941. 匿名 2024/03/07(木) 19:57:25
>>939
私は仮交際のルールを知らないけど
仮交際期間は決まってるもの?
対応は、1か月待たせる相手さんの理由によるね
大した理由じゃないなら、私なら素直に
「私はもう少し、お茶や食事を気軽にお会いしたいですが、やっぱり都合つけるのは無理ですか」
と、ダイレクトに伝えるw 強気にw
もし、相手の理由が
試験間近の資格勉強中や
家族に急遽病人が出た!とかなら
まーしょうがない。
これもその人の縁だと思って、気持ちを半分ニュートラルに落としてガッカリな人だーと、次の見合いもセッティングする。+5
-0
-
942. 匿名 2024/03/07(木) 20:01:32
>>938
意味がよく分からない
恋愛からでも結婚するとなると、いろいろ手順や視点は同じじゃない?アバタもエクボって関係ある?+2
-0
-
943. 匿名 2024/03/07(木) 20:10:26
>>928
普通に準備せず恋愛結婚した人達じゃない?
若い2人が恋愛結婚しました!数年して別れましたなんて腐る程聞く話でしょ+1
-0
-
944. 匿名 2024/03/07(木) 20:13:26
>>938
「アバタもエクボ」は、好きだから欠点に目を瞑れるという意味なのよね
だからそもそも好きじゃなかったり冷めた時に相手の欠点が出てきたら嫌いになるのは当たり前
こんなの相談所外の恋愛でも同じでは?
自分でハードルを上げるもなにも、無理矢理人を好きになれないんだからハードルの高さは常に定位置かと🤔
今は無理に結婚する時代じゃないし独身謳歌するのも一興なんじゃない?+4
-0
-
945. 匿名 2024/03/07(木) 20:18:49
>>939
ものすごく自己中+0
-1
-
946. 匿名 2024/03/07(木) 22:48:02
婚活パーティーのフリータイムで連絡先好きに交換して下さいってなっちゃって、興味ない人から聞かれても断れず、半分くらいの人と交換したんだけど。
その内の1人から連絡きて一回返信したけど、やっぱ無理かなと思って既読つけず放置したら、その数日後に「貴様は汚物だ!」ってスタンプを連投されたよ!!
一番いいと思った人からは、一番話しやすかったです!お茶しましょう!とか言われたのに会う約束の日、当日ドタキャンで消え去るし。
もうしんどい。+7
-0
-
947. 匿名 2024/03/07(木) 23:16:53
>>946
そりゃ災難
でも、興味も無い人に連絡先を教えちゃ危険
相手が相手なら、あなたもあなたかも+2
-1
-
948. 匿名 2024/03/07(木) 23:46:03
>>939
私も仮交際中で、できれば10日に1回くらいのペースで会いたいですが、なかなか休みが合わず次回のデートは3週間後です
間が空いてしまうので、今度電話で少しお話したいと伝えてみようと思っています
仮交際中ですし、他の人とお見合いするのもいいと思いますよ+3
-0
-
949. 匿名 2024/03/08(金) 02:06:28
アラフォーのファッショントピ見てたら植草なんとか先生が貼られてて吹き出した(笑)
時代遅れのセンスだけどご本人には似合ってるし60代でこのスタイルはすごいね>>320婚活アドバイザー 植草先生推奨、40代女性におすすめの黒ファッション | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
950. 匿名 2024/03/08(金) 07:29:32
>>851
大抵食事って相手の方にご馳走になるから
カフェなどの時に出します
行かなかった時は、電子チケットを送るとか
相手の方の性格にもよるけど
細かく小銭を渡すのは、相手にも負担の可能性あるし
その方が大人としてはスマートかな+1
-0
-
951. 匿名 2024/03/08(金) 07:31:23
>>894
男性に見た目を求めるのは売れ残り女だけ。
言ってるのはこのレベルだわな+1
-0
-
952. 匿名 2024/03/08(金) 07:53:38
>>911
婚活ポエマーが投稿の2割くらいしめとる+4
-1
-
953. 匿名 2024/03/08(金) 07:54:54
>>943
それ言うなら長く付き合っていざ結婚したら即離婚なんてのもよく聞くよ?
結局はお互いの見る目次第なんだよ+0
-1
-
954. 匿名 2024/03/08(金) 16:33:45
若いうちに結婚しないのがすべてダメだと思う
若くない女押し付けられても男は引き取らない
コオロギ押し付けられてもムリなのと同じで、本能的な感情に逆らうようなことだから
先進国はどこも同じだけど+4
-4
-
955. 匿名 2024/03/08(金) 16:59:43
>>954
またきたポエマー+3
-2
-
956. 匿名 2024/03/08(金) 17:49:42
>>955
私、40代だけど
ポエマーってコトバが、もう死語な気がする
久々に聞いた。
あと、954さんの
内容は置いといて、別にポエムの様な気がしない+2
-2
-
957. 匿名 2024/03/08(金) 19:22:42
>>924
お見合い以外はその方がいろいろとわかると思う。男女問わず。
男性はスーツだけはビシッと決めていても普段着がマイルドヤンキーみたいなのがいるし、女性もそれ系のワンピースよりは普段着に近い方が「ちゃんと仕事してるんだな」感が出ていい。
まあ初見はtpoに合わせることが出きるかどうかをみたいけど。+1
-1
-
958. 匿名 2024/03/08(金) 21:14:33
>>956
よこ
ズレてるな〜
私は30代だけど、元コメさんは中身のない婚活論(笑)って意味でポエムと揶揄してるって分かるよ
婚活掲示板では体験談以外はほぼ読む価値ないだろうからねぇ
男と付き合った事ないから長文ポエムを投下するしかない悲しみ、、、😂+3
-1
-
959. 匿名 2024/03/08(金) 21:36:21
>>883
その当たり前のことが出来ない人が売れ残ってる。+1
-0
-
960. 匿名 2024/03/08(金) 21:40:57
>>911
みんなが成婚できるわけじゃないどころか、女性はほとんど成婚しないんだから、傾向と対策を練るのが当たり前。
愚痴りたいなら壁に向かって喚いてるといいよ。+6
-1
-
961. 匿名 2024/03/08(金) 21:46:01
>>954
女性が若いうちに結婚しちゃえば早い者勝ちになるから男性も引きずられて若い男性しか需要なくなるし、社会全体で見てもWin-Winなんだよね。
引っ張った挙げ句に1人産めるかすら微妙なワガママボディーを提供されてもそりゃ男性がノーサンキューで結婚しなくなるのは当然としか。+5
-0
-
962. 匿名 2024/03/08(金) 22:05:45
>>958
>元コメさんは中身のない婚活論(笑)って意味でポエムと揶揄してるって分かるよ
ポエムって中身がない事を言うの??
それは違うだろ
+0
-2
-
963. 匿名 2024/03/08(金) 22:42:47
>>939
1~2週間に1回会えない人は可能性低いです。
あなたが男性だとして本命女性1か月ほっときますか?
他の人と会った方がいい。+2
-0
-
964. 匿名 2024/03/08(金) 23:40:45
それぞれ事情もあるから会える頻度はそんなに問題じゃないと思う
問題は「次に会えるチャンスを作ってるかどうか」でしょ
婚渇ビギナー女子にありがちなんだけど、初めて出会って「あ~よかった」で終わらせてる人が多すぎる気がする
なんか見てると「会える頻度よりも次回いつ必ず会えるかどうか」がプロポーズ率の分かれ道っぽいような
男の子って何歳だろうとこれだけは変わらないというのが個人的な感想かな+3
-0
-
965. 匿名 2024/03/09(土) 00:34:04
久々にアプリ登録してマッチングしたんだけど、プロフィールに「彼女いそうと言われるけど、、長いこといません」と書いてある人でした。
若く見られますって書いている人と同等に感じてしまったのですが、気にしすぎですかね。。
気にしすぎ−
間違いではない++8
-2
-
966. 匿名 2024/03/09(土) 01:18:39
>>706
結局連絡は来ませんでした…12月〜2月まで会ってた人ですが、3ヶ月特に進展なしでした…どこかに一緒に行ってくれる異性の友達感覚だったかもしれません…
また一からやり直しです+6
-0
-
967. 匿名 2024/03/09(土) 01:53:51
>>966
どうなったかなと思っていました!
本当に三ヶ月間お疲れ様です。
異性の友達か…そういう人もいるんですね…。
次は結婚につながりますように、最初からそういう話をされるといいかもしれませんね(されているかもしれませんが)
きっと合う人がいるはずですから、気落ちせず頑張りましょう!
でもあまり無理はしないでくださいね!+4
-0
-
968. 匿名 2024/03/09(土) 03:15:55
>>965
アプリだとアラフォー男性は、若く見えるアピール強い人多い。
しかも若い頃の写真使って、会ってみてガッカリなパターン。+7
-1
-
969. 匿名 2024/03/09(土) 03:34:24
>>938
婚活だと単純接触効果が働かないから仕方ない。+1
-0
-
970. 匿名 2024/03/09(土) 03:38:03
ぶっちゃけアプリでプロポーズされたとかならともかくそれ以前の段階の話をされてもね。
【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part38girlschannel.net【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part38マッチングアプリを使っているみなさま、アプリを使っていて起きた良いこと悪いこと・相談・愚痴・情報交換などなど、いろんなことをゆるやかにお話しましょう。 ※批判的なコメントやアプリ...
+2
-0
-
971. 匿名 2024/03/09(土) 03:46:55
>>954
30過ぎまで選り好みした挙げ句に値引きして売り抜けるならともかく高値で売ろうとするから売れ残る。
どの国でもそうだけど晩婚化って一定の年齢で止まるんだよね。
日本もここ10年くらい平均初婚年齢は全然動いてない。
残念ながらおばさんはノーサンキュー。30代と結婚するくらいなら結婚しない方がマシという時代。+6
-3
-
972. 匿名 2024/03/09(土) 03:57:35
>>964
次回会う約束を必ずしていても、会う頻度が1ヶ月に1回じゃ成婚まで行くのは至難の業
私もそうだったけど成婚するカップルはほぼ毎週会うし最低でも2週間に1回以上の頻度で会ってると思う
お互いに毎週会いたい!という情熱がないと成婚は難しい
てか毎週会いたいと思えない人と成婚しても破談になると思う 成婚後破談にしてるカップルは3割ぐらいいると1年前ぐらいのトピと5ちゃんで見た
とにかく、大前提として会わないと親しくなれない、というのがある
元コメさんからばっかりデートに誘ってると書いてるし、、、並行相手がいるか自分から切らない系の男性だと思う 脈なしの典型パターン
終了したみたいだけど次はもう少し早めに見切りつけても良い気はする+3
-0
-
973. 匿名 2024/03/09(土) 05:41:06
>>911
ベテラン婚活師のルールじゃ婚活の勝利条件は相手に断られるより先に自分が断ることだよ。+3
-1
-
974. 匿名 2024/03/09(土) 06:07:05
結局男性は同居して欲しいなら同居に頷く女性見つけるしかない
今の男性って自分の都合で相手決めてる
都合悪ければ相手にしないか、キープにされていつの間にか他と成婚+2
-1
-
975. 匿名 2024/03/09(土) 06:58:25
>>974
見事なブーメラン
男がって言うより婚活してる人ぜんいんにあてはまるでしょ+3
-0
-
976. 匿名 2024/03/09(土) 07:01:07
>>962
ポエムの本来の意味はちゃんと中身があるものだよ
この場合のポエマーは人生ナメてる生活保護をナマポ
とりあえず男批判!の男女平等論者をフェミと
揶揄するのと同じ意味だ
ってここまで説明しないとわかんないもんかな…+2
-1
-
977. 匿名 2024/03/09(土) 07:08:23
>>973
ベテラン婚姻者(って結婚一回目継続中なだけだけど)としてはそんなことやってるから結婚できないんだと言うしか無いわ
プライドが高いやつは男も女も基本売れない
友達でも厄介さんだし
よっぽど美人か金持ちでもなきゃ+5
-0
-
978. 匿名 2024/03/09(土) 07:08:59
>>976
よこ
え?
人生ナメてる生活保護をナマポ
男女平等論者をフェミ
で、婚活舐めてる人がいきなりポエマー?
あなただけの持論で意味不明
+1
-2
-
979. 匿名 2024/03/09(土) 07:54:37
若く見えるかどうかよりしっかりしてるか稼ぐかの方が大事かも
実際肉体や精神が年相応じゃないと気味が悪い
いつまでも20代みたいな40代未婚多いけど不気味
本来ならもう人の親だよ?+0
-0
-
980. 匿名 2024/03/09(土) 08:31:03
>>320 です。
先週末にすっぽかしに会いましたが
今日も別の人とランチアポです!
懲りずに頑張ります!
+4
-0
-
981. 匿名 2024/03/09(土) 08:37:29
>>978
ネットに疎いんだね
そこからわかってないなら話も通じないわ+0
-1
-
982. 匿名 2024/03/09(土) 09:16:01
結婚前提で付き合うと同意したら、次は具体的にどのように進めていきますか?
相談所での出会いではありません。+0
-0
-
983. 匿名 2024/03/09(土) 09:37:40
>>939
お相手が相談所に入ったばかりなら仕方ないと思うけど、そうではないなら、明らかに優先度が低い。
人気のある男性なのかもしれないですね。
相談所に入った初月に17人とお見合いした私でさえ仮交際に入ったら、週1か2週間に1度はデートしてたよ。
私ならその人に固執せずどんどんお見合い組むかな。
精神的に複数仮交際してた方が心に余裕が出るし、その余裕さが態度にもでるから。
その方との次のデートまでに電話くらいならできるだろうし、zoomかLINEで顔見ながら会話するのはありだと思う。+4
-0
-
984. 匿名 2024/03/09(土) 09:44:13
>>965
若く見えるって自分で書く時点でいい年のおじさんなんだろうと推察する。
私の主観でしかないけど、男性は30代前半までは老いは感じないけど、30代後半から結構おじさんくささを見た目に感じる人が多いかも。+6
-1
-
985. 匿名 2024/03/09(土) 10:04:55
>>793
よこだけど、そのアドバイザー気取りの荒らし、「婚活女は耳に痛い真実から目を反らす!」「婚活の真理を言って『あげてる』だけなのに!」ってずっと暴れてるよw
お前のスペックは?って返すと黙るから
まじでろくな交際とか社会生活したことないぽい+1
-2
-
986. 匿名 2024/03/09(土) 10:17:13
>>774
事実だとしても、相手を不快にさせない言い方すら出来ないことにビックリ笑
事実なら何をどんな風に言ってもいいとか思ってるの?それこそ社会生活したことある?
助言気取りでしつこく嫌みを投げつけてやる気削ぐのはただの加害だよ。いじめメンタル。
+1
-2
-
987. 匿名 2024/03/09(土) 11:47:34
>>985
>>986
あなた達に返信すると聞き入れる気は無いんだから、レス返しても不毛だから返信しなかっただけなんだけどね。
もうこんなのばっかりで何度も同じ事言わせられる。
何日か前のレスあるから読み返しなよ。
『女は全く否定されず根拠なく励まされるのが当然になってるから問題の根底が見えずに間違いを繰り返す事になるんでしょ?女は否定されるとそれが正しい意見でも反発して逆ギレようになってるから周りも本当の事は言わない考えになってるんだよね。
色んな婚活を続けたって事は何年も婚活してるんでしょ?それで結婚出来ないのなら自分に大きな問題があるんだよ。
女はただ愚痴りたくて問題の解決を求めてないケースも多いけど、本当に問題解決したい時でも馴れ合いや問題の誤魔化しや傷の舐め合いになっちゃう。
結婚したいなら利害関係のない親しい人達にアドバイスをもらって数値やデータを見て自分を客観視するべき。ただ36歳だと成婚している割合は非婚人口の中の3%程度しかいないからよっぽどの覚悟が必要だよ。』+3
-3
-
988. 匿名 2024/03/09(土) 12:08:17
>>985
>>986
他の人も書いてるけどさ、レスの内容で良いか悪いか判断すればいいでしょ。あなた達のそのメンタリティじゃ私の属性やスペックなんてどう答えても攻撃する為のネタにしようとしかしないんだから。
あとさ『事実を相手を不快にさせないように』ってさあなたどんなけ甘い人生歩んできたの?相手を自分に合わせさせる人生を送ってきてそれが通る環境だったんだね?
あなたの方がよっぽど常識と社会性を疑われるよ?
成婚しなかったらしなかったで自分がずっと成婚しなかったのは本当の事を言われなかったからって言いそう。
それに自分が気に入らない事言ってる人がいたら荒らしなの?
私から言わせれば、ババア デブス ゴミ カス クズ ニート とかの罵詈雑言をなんの根拠もなく連発出来るあなた達の方がよっぽど荒らしだよ。+3
-2
-
989. 匿名 2024/03/09(土) 12:48:38
>>968
>>984
若く見られますと書いてる人と同等に感じるって、コメ主書いてるのに。読み解けない人達がこんなにもいることにびっくりしてる。。。
若く見られるって書いてる人をやばいと思って、彼女いると言われるって書いてる人もそれと同レベルですよね?って話じゃん+0
-1
-
990. 匿名 2024/03/09(土) 13:08:04
35歳に見える40歳より35歳に見える30歳の方が選ばれる。+3
-2
-
991. 匿名 2024/03/09(土) 13:16:09
>>984
30代前半男性は老いを感じる見た目の人多いけどな・・・・
30代後半との違いがあまりわからない 女性と違ってガクっと老いるって感じはしない
ただお酒が好きな人は見た目のおじさん化が早い気がする
+2
-0
-
992. 匿名 2024/03/09(土) 13:22:36
>>976
国民民主から立候補予定だった高橋茉莉とかを見てると
水商売で男性がお金にしか見えなくなった人が
フェミにかぶれて生活保護不正受給とかした挙げ句に
穴需要に陰りが出てきたところで
二毛作狙いで選挙に打って出る
というケースってマニュアル化されつつあるんじゃないかと感じる。
市議レベルだとそういう感じの面の皮の厚い人ってたくさんいるよね。+3
-1
-
993. 匿名 2024/03/09(土) 13:36:30
>>982
何歳なのかとか書かれてないからわからん
あなたが結婚相手に何求めてるかもわからないし、
お互いがお互いの情報どれくらい持ってるかも書かれてない
結婚相手にはそんな曖昧なことは通じない
出すべき情報はしっかりお互い出し合って
可能ならお互いの両親にその人が住んでる家で会うこと
家族の人となりや衛生観念はそのままお相手も受け継いでると思ったほうがいい+2
-0
-
994. 匿名 2024/03/09(土) 13:37:36
>>988
長文〜+1
-1
-
995. 匿名 2024/03/09(土) 15:58:03
>>976
ポエム(poem)
1 1編の詩。韻文作品。
2 詩的な文章。詩的だが中身のない文章・発言を揶揄やゆしていうこともある。+1
-0
-
996. 匿名 2024/03/09(土) 16:16:18
相談させてください。
今日2回目の人とランチでした。
割り勘だったのですが、これはナシってことですよね?
結婚相談所でお会いした方です。+1
-0
-
997. 匿名 2024/03/09(土) 16:17:42
>>979
中身もすごく大事だけど女はやはり見た目を重視されてしまうのが現実かと
男性視点を語るなら5ちゃんも読んでみた方がいいかも
IBJ現役会員専用スレがあって住人の殆どが現役男性会員。既婚者もいるけど成婚者か婚活経験者
婚活女ガー!みたいな男性が今は常駐してないから質問すれば普通に答えてくれると思う+0
-1
-
998. 匿名 2024/03/09(土) 16:22:26
>>974
そりゃ当たり前でしょうよ
自分の都合以外で何があるんだ+0
-0
-
999. 匿名 2024/03/09(土) 16:27:45
>>996
相談所で割り勘主義の男性もいるようなのでナシ判定とは限らない
割り勘された事ないから私も同じ状況になったらあなたと同じ発想をするとは思うけど(笑)
割り勘にショック受けたんなら次行った方が良い 相性悪いって事なので+2
-0
-
1000. 匿名 2024/03/09(土) 16:31:41
>>999
ありがとうございます(T . T)
交際中止にして次行きます!
コメントありがとうございます(T ^ T)
すごく落ち込んでたので、助かりました、、+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
――20万人、270万人といった多くのフォロワー数を抱えるアカウントで言及されているのも拝見しました。 進藤:そうなると一気に拡散されますし……数ってそれだけで大きなプレッシャーになるんです。実際