ガールズちゃんねる

冬物ニットいつまで着ますか?

79コメント2024/03/02(土) 22:50

  • 1. 匿名 2024/03/01(金) 22:33:06 

    今日から3月ですが、職場にニット着て行ったら他の!同僚は綿素材の服着てる人が多くて3月入ったら衣替えするのかと何も気にしてなかった自分が恥ずかしくなりました。皆さんはいつまで冬物着ますか?

    +13

    -43

  • 2. 匿名 2024/03/01(金) 22:33:48 

    寒暖差あるし、寒かったら着るよ

    +322

    -1

  • 3. 匿名 2024/03/01(金) 22:33:54 

    寒い限り着続ける

    +227

    -0

  • 4. 匿名 2024/03/01(金) 22:34:03 

    寒くなくなるまで

    +132

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/01(金) 22:34:19 

    好きにしてよ。
    気温によるじゃん

    +131

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/01(金) 22:34:31 

    俺は夏でも寒かったら着るよ

    +4

    -28

  • 7. 匿名 2024/03/01(金) 22:34:34 

    >>1
    気温で決める
    暖かい日なら2月でも着なかったし
    3月でも寒かったら着る

    +161

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/01(金) 22:34:37 

    暖かくなったら春物着る。いつからとは決めてない

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/01(金) 22:34:37 

    昨日厚手のニット買ったよ
    都内だけど

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2024/03/01(金) 22:34:39 

    今日寒かったから着たよ
    今月いっぱいは寒かったら着ちゃうよ

    +93

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/01(金) 22:34:53 

    だんだん色も明るいのとか素材も薄いのにしている
    今年は本当暖かい冬だったなぁ

    +56

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/01(金) 22:34:59 

    冬ものニットを着ていて、暑いと感じるまでは着る。

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/01(金) 22:35:02 

    冬物ニットいつまで着ますか?

    +2

    -20

  • 14. 匿名 2024/03/01(金) 22:35:10 

    >>1
    ニットも綿や麻のがあるからね
    それなら着る。むしろ今しか着れない。
    ウールニットはそろそろ着たくない気分だけど寒いから着る

    +29

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/01(金) 22:35:11 

    まだ寒い日はあるから、需要はあるよ
    4月でも朝晩冷え込む日もあるじゃん

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/01(金) 22:35:18 

    全然着る
    ただ色味は明るめにするかな

    +25

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/01(金) 22:35:26 

    冬物ニットいつまで着ますか?

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/01(金) 22:35:41 

    高い気温が一定期間続くのが通常になるまで

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/01(金) 22:35:42 

    3月はまだまだ寒いよー

    +45

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/01(金) 22:35:43 

    まだ気温一桁だし

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/01(金) 22:35:53 

    いや普通に着るよ
    北海道なんて3月なんて冬だし

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/01(金) 22:36:01 

    暖かくなるまで

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/01(金) 22:36:13 

    雪国だから4月になっても着ると思う

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/01(金) 22:36:56 

    >>1
    気温的にはまだまだ着ていたかったけど、ニットは花粉が付きやすいと聞いて綿素材にしてる。ひどい花粉症なので。

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/01(金) 22:37:03 

    最高気温15℃以上だと薄手のセーターにする。
    夜は寒いからストール持ってく。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/01(金) 22:37:05 

    >>6
    いつまで1993年のつもりだい?

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/01(金) 22:37:06 

    昔は気にしてたけど
    ニットどころか3月いっぱいダウンも着るよ
    東京だけど

    +46

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/01(金) 22:37:29 

    人それぞれだし他人の服は気にしない
    都内だが4月以降まで寒いから冬服着る予定

    +12

    -4

  • 29. 匿名 2024/03/01(金) 22:37:50 

    九州だけど4月まで

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/01(金) 22:38:12 

    確かに3月になると寒くても春らしいもの着たくなるよね。
    ニットなどの素材を変えなくてもベージュとかパステルカラーとか色を変えたりすると気分が違うかもよ!

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/01(金) 22:38:18 

    毛混のニットが7割引くらいなってて買ってしまった
    来年用w
    でも、どうやって保存しとこう😮‍💨

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/01(金) 22:38:34 

    ド冷え性なので春中はお世話になってると思う。腰と二の腕がめちゃめちゃ冷たくなりやすいので。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/01(金) 22:41:16 

    ブーツのほうが気になる

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/01(金) 22:41:40 

    色を薄めのものに変えるけどニットは4月くらいまで着る

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/01(金) 22:41:42 

    >>1
    やっとコート無しでニットだけで出掛けられるようになると思ってた

    +2

    -5

  • 36. 匿名 2024/03/01(金) 22:41:53 

    >>1
    自分が寒いな と思うまで着る。
    あと天気予報を毎日確認したり。
    服は周りに合わせてたら自分だけ風邪ひいちゃうよ。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/01(金) 22:42:16 

    5月でも急に寒くなったりするから、もう3月だからとか関係ないな。
    気温に応じて変える。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/01(金) 22:42:53 

    アパレル業でもないのに季節先取りにうるさい人ってたまにいるよね
    気温で判断すればいいんだよ

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/01(金) 22:43:24 

    >>1
    寒いと感じる間はいいと思う
    もし気になるならニット以外にも暖かい服装ってできると思うから変えてみるとかは。ヒートテック系着るとか
    冬物ニットいつまで着ますか?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/01(金) 22:44:40 

    着てる
    ウールって通気性と保温性あるから万能だよね
    夏でもサマーウールとか生地あるし、アウトドアスポーツのインナーとかもウールはいいよね

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/01(金) 22:45:28 

    >>1
    マイナス量が多いのが理解できない。主さん普通のこと言ってない?なにこれ。

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2024/03/01(金) 22:47:10 

    3月だからとかで服装変える必要無いよね

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/01(金) 22:50:27 

    気に入ってる2枚だけ残してそろそろしまおうかなって思ってます。花冷えって言葉があるから少しだけあった方がいいよ。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/01(金) 22:54:03 

    ストーブと一緒。
    寒ければ必要。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/01(金) 22:55:07 

    この時期になると寒くても花粉が気になって着れない…

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/01(金) 22:56:41 

    セーターからパーカーに変えたよ
    セーターはニットと違う?
    雰囲気的にニットやセーターは正月までかなって感じ

    +2

    -13

  • 47. 匿名 2024/03/01(金) 22:57:14 

    4月とかでも意外と寒い日もあるし一応何枚か置いとく方がいいかなと思ってる

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/01(金) 22:57:16 

    3月ならニット普通に着るよ
    ニットの厚い薄いは気温に合わせて変えるけど、3月に入ったからって綿になどしない
    気温が基準!

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/01(金) 22:59:08 

    これからの季節用にはパステルカラーの薄手のカシミヤセーターが活躍する。

    まだまだ寒いけれど春は感じたい そういう時に重宝する。

    今日も淡いピンクのカシミヤセーターを着た。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/01(金) 22:59:32 

    明日なんてまた8℃に戻るよ
    まだまだ着るわ

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/01(金) 23:02:10 

    アパレル勤務だから2月中旬から春服着てるよ
    ヒラヒラブラウスだけど長袖ヒートテック、コート、マフラーで防寒笑

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/01(金) 23:02:25 

    昔は3月になったら春物を着ろと言われた記憶あり。寒くても冬っぽいアイテムはだめだと。

    +8

    -4

  • 53. 匿名 2024/03/01(金) 23:05:27 

    冬物感丸出しと
    春先ちょっと寒い対策
    服に興味あるなら
    分けたほうがええんちゃう?

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2024/03/01(金) 23:08:42 

    >>39
    これ何持ってるの?

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/01(金) 23:10:01 

    この冬は、春にも着れるホワイトやパステルピンク、ラベンダーのウールニットを買ったよ
    まだまだ寒い限りは着るつもり

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/01(金) 23:14:53 

    アクリルは季節感なくてすごく便利

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/01(金) 23:19:14 

    寒いからまだまだ着る予定だよ
    冬物ニットいつまで着ますか?

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/01(金) 23:19:35 

    >>41
    3月に衣替えって初耳

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2024/03/01(金) 23:23:38 

    >>1
    何処に住んでるかにもよらん?都内だと3月でもけっこう2月上旬の気温続くよ。そして東北とかだと移動基本車だから思ったより薄着で驚いたの思い出した

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/01(金) 23:31:50 

    >>58
    そんなもんよ古い人間からすれば。
    肌寒いと言っても日差しなんか
    もう春やからね。後期高齢者みたく
    寒いから重たいダウン、ニット
    アリだと思うけど粋でいたいなら
    どうかな?と。

    +0

    -6

  • 61. 匿名 2024/03/01(金) 23:34:45 

    今度までかな

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/01(金) 23:42:20 

    年中綿ニット。厚手の綿ニットは結構使える。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/02(土) 00:00:18 

    >>23
    雪国は冬の次は夏だから春服着る機会ないよね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/02(土) 01:01:53 

    >>24
    同じ理由でもう着てない…つるっとした素材を意識して着てるわ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/02(土) 02:00:10 

    今季カシミアのニット一度だけ着て汗だくになって気持ち悪かったから、それ以降着てない
    暖冬でもう出番無さそう
    来年寒かったら着る

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/02(土) 04:03:23 

    >>1
    3月はまだ寒いよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/02(土) 04:46:18 

    3月こそニット着るよ。
    分厚いアウター着なくなったらニット一枚ででかけるのにちょうど良い気温。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/02(土) 07:32:23 

    まだ寒いから普通に着てる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/02(土) 07:33:25 

    >>65
    首都圏だけど寒いからまだまだカシミアニット着てるよ
    どこ?南のほうかな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/02(土) 07:53:19 

    今日、着ている。
    福岡10度を下回っている。寒い!!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/02(土) 09:27:07 

    さすがにローゲージの厚手は着づらいけど、ミドルゲージは寒い日なら4月でも着るし、ハイゲージはGW辺りでも、なんなら夏の冷房対策に着るよ。

    いかにも冬っぽい色柄や素材感でなければ、3月は普通にウールのニットでもいいと思うし、コットンニットなら余裕じゃない?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/02(土) 10:10:45 

    >>27
    埼玉だけどダウンは4月頭まで着るよ
    ウールの厚みがあるようなニットは3月で終わりかな

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/02(土) 11:10:21 

    >>60
    重たいダウンって何?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/02(土) 11:54:59 

    もう着ない。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/02(土) 12:37:54 

    先日、SALE 買いました

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/02(土) 14:20:56 

    >>1
    体感気温は人によるから基本は好きなの着なよだけど、あえて言うなら

    季節感って素材そのものより色から感じる部分も大きいから、
    ニットでも明るめのベージュやグレーなら春着ても違和感ないと思う
    ブラウンとかチャコールグレー、ワインレッドみたいないかにも秋冬カラーだと、薄手でもまだ冬服感があるのかも

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/02(土) 14:51:12 

    三月でも寒かったら着るけど
    なるべくハイゲージのやつで。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/02(土) 15:32:37 

    >>1
    期限決めるもんなの?
    暑いと思ったら着ないだけ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/02(土) 22:50:24 

    私は超暑がりだから11月になっても半袖のだけの日もある。
    寒がりの方は6月とかでも暖房使う人もいる

    まぁようは人それぞれだから周りは気にすんなって言いたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード