ガールズちゃんねる

なぜ結婚したいか?

198コメント2015/10/19(月) 10:43

  • 1. 匿名 2015/10/10(土) 14:04:29 

    私は今32です。
    結婚ラッシュが続き、いいなぁ〜と思いつつ私にはいつそんな話が来るか笑

    結婚したいかもわからなくなりつつあります笑、みなさんはなぜ結婚したいですか?

    +171

    -7

  • 3. 匿名 2015/10/10(土) 14:05:18 

    23だけど、別にしたくない…というか、人と一緒に住むのが無理

    +172

    -25

  • 4. 匿名 2015/10/10(土) 14:05:34 

    安定とか子どもが欲しいとかではない。彼氏が好きだから。

    +181

    -23

  • 5. 匿名 2015/10/10(土) 14:05:36 

    老人になったとき目覚めてひとりだと死にたくなるから

    +173

    -19

  • 6. 匿名 2015/10/10(土) 14:06:01 

    +25

    -6

  • 7. 匿名 2015/10/10(土) 14:06:16 

    既婚にバカにされるから

    +237

    -29

  • 8. 匿名 2015/10/10(土) 14:06:53 

    >>2は通報

    +7

    -24

  • 9. 匿名 2015/10/10(土) 14:06:55 

    何故結婚したいか?…何言ってんの?

    +20

    -77

  • 10. 匿名 2015/10/10(土) 14:07:26 

    レズだと疑われる

    +14

    -42

  • 11. 匿名 2015/10/10(土) 14:08:03 

    働きたくないからね

    +218

    -71

  • 12. 匿名 2015/10/10(土) 14:08:16 

    子供がほしいです。

    +272

    -17

  • 13. 匿名 2015/10/10(土) 14:08:33 

    結婚している=勝ち組みたいな風潮があるからかな。

    +413

    -19

  • 14. 匿名 2015/10/10(土) 14:08:39 

    働きたくなーい
    専業主婦楽そう

    +148

    -68

  • 15. 匿名 2015/10/10(土) 14:08:46 

    老後、一人は寂しい。

    +249

    -14

  • 16. 匿名 2015/10/10(土) 14:09:12 

    自分の寂しさを埋めるために結婚すると相手に飽きるときが来るって勝俣が千原ジュニアに熱弁してたね(先日放送された にけつ)

    +145

    -3

  • 17. 匿名 2015/10/10(土) 14:09:20 

    籍を入れないと内縁の妻だから

    +106

    -7

  • 18. 匿名 2015/10/10(土) 14:09:32 

    結婚しても不幸になることも大いにあるので、結婚したいと思う人が現れたらするんだよ。

    +164

    -5

  • 19. 匿名 2015/10/10(土) 14:09:46 

    32歳ならそんな悠長にしてられないんじゃない?

    +112

    -56

  • 20. 匿名 2015/10/10(土) 14:10:01 

    楽したいから

    +28

    -28

  • 21. 匿名 2015/10/10(土) 14:10:21 

    男はATMだから

    +49

    -62

  • 22. 匿名 2015/10/10(土) 14:10:24 


    40歳ですが子供のために再婚したく婚活中です。

    離婚したくなくて接着剤変わりに子供産んだのに離婚してしまった。

    +13

    -112

  • 23. 匿名 2015/10/10(土) 14:10:34 

    私の会社は未婚者は冷遇される

    +116

    -12

  • 24. 匿名 2015/10/10(土) 14:10:52 

    毒親育ちは結婚願望ないってここで良く言われるけど、私は反面教師にして暖かい家庭を作りたい。自分がして欲しかった事子供にしてあげたいから結婚したい。

    +201

    -7

  • 25. 匿名 2015/10/10(土) 14:10:59 

    なんだかんだ言っても、結婚した方が得なことが多いから、結婚する人の方が多いのだと思ってます。

    +145

    -19

  • 26. 匿名 2015/10/10(土) 14:11:14 

    女の特権でしょ
    専業主婦とか

    +71

    -47

  • 27. 匿名 2015/10/10(土) 14:11:28 

    将来一人で生きていく自信がないから
    当たり前だけど祖父母、両親は先に亡くなってしまうから、これから一生一緒に生きていく家族、夫や子供を作りたいと思ったから

    +216

    -6

  • 28. 匿名 2015/10/10(土) 14:12:14 

    >>22
    接着剤!?

    +66

    -4

  • 29. 匿名 2015/10/10(土) 14:12:25 

    なぜ結婚しないの?あ、できないのか!

    +50

    -37

  • 30. 匿名 2015/10/10(土) 14:12:37 

    安定を求めるのと好きな人と一緒にいたいから

    +126

    -6

  • 31. 匿名 2015/10/10(土) 14:13:28 

    パートさんで働きたいから
    好きな人の子供が欲しい
    自分が家族に恵まれなかったので暖かい家庭を築くのが昔からの夢でもあるからです

    +90

    -15

  • 32. 匿名 2015/10/10(土) 14:14:21 

    一生独身という人生は絶対に嫌だから。

    +174

    -16

  • 33. 匿名 2015/10/10(土) 14:15:16 

    独身だと将来誰も介護してくれないから

    +25

    -18

  • 34. 匿名 2015/10/10(土) 14:15:17 

    最近呼びかけ通報多すぎウゼー

    +24

    -7

  • 35. 匿名 2015/10/10(土) 14:15:30 


    老後寂しいからとか言うけど

    今90才でも一人暮らしの老人たくさん居るよ。

    寧ろ子供産んで老後に孫や子供が寄りつかなく
    一緒に住んでもらえないのって一番悲劇だよね

    好きなことを若いときに我慢してまで子育てして老後独りとか。

    +198

    -45

  • 36. まいちゃん 2015/10/10(土) 14:15:57 


    両親に安心させたいから。

    社会からの信用を得るため。

    +70

    -9

  • 37. 匿名 2015/10/10(土) 14:16:17 



    こんな奴にはなりたくないから

    +160

    -22

  • 38. 匿名 2015/10/10(土) 14:16:25 

    死ぬまでに自分の分身の子供に会ってみたい。
    毎日、夫や子供など愛する家族と過ごしたい。
    その他色々。

    +60

    -5

  • 39. 匿名 2015/10/10(土) 14:16:39 

    税金とかたかいから

    +8

    -4

  • 40. 匿名 2015/10/10(土) 14:17:05 

    >>35
    子育てを我慢!!?
    え!?そんな辛いことだったの!!?

    +19

    -29

  • 41. 匿名 2015/10/10(土) 14:17:27 

    結婚した方が優遇される会社で働いてるから。
    今の仕事を続けるなら結婚したい。

    +12

    -2

  • 42. 匿名 2015/10/10(土) 14:17:32 

    >>22……呆れた

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2015/10/10(土) 14:18:13 

    >>28

    要するに

    接着剤=子供で旦那の気持ちを繋ぎとめる意味

    +44

    -4

  • 44. 匿名 2015/10/10(土) 14:18:25 

    ほんと男は女を見極めていかないといけませんなー
    とんでもねーコメントちらほら(;^_^A

    +136

    -5

  • 45. 匿名 2015/10/10(土) 14:19:55 

    男は一人でも余裕でやってける
    女性が一生一人で生活していくにのはやっぱりきついよ
    顔や収入は最低ラインでいいから結婚はすべき
    生きるために…

    +106

    -23

  • 46. 匿名 2015/10/10(土) 14:20:24 

    なんだかんだ、親に子供の顔を見せないからかなぁ

    +30

    -3

  • 47. 匿名 2015/10/10(土) 14:21:16 

    >>46
    打ち間違えた!
    ◯見せたい

    +20

    -3

  • 48. 匿名 2015/10/10(土) 14:21:22 

    女の頭には一生働くという考えがないのかな…

    +61

    -25

  • 49. 匿名 2015/10/10(土) 14:22:49 

    私が優しい両親のもとで何不自由無く
    幸せに育ったので、当然自分もそうするものだとしか
    思ってなかった。

    大人になって、思った通り好きな人と若い時に結婚して
    子どもが2人。

    やっぱり一番は、好きな人とずっと一緒にいて
    家族になれるという事だと思う。

    もう子ども達はだいぶ大きいけど、
    ずっと幸せです。

    +80

    -32

  • 50. 匿名 2015/10/10(土) 14:24:09 

    >>40
    子育ては辛い事でしょ。
    子供が生まれると自由に使えるお金や時間がなくなるし、何より子供は五月蝿いし汚い。
    これらを我慢出来なければ子育ては出来ないよ。

    +29

    -29

  • 51. 匿名 2015/10/10(土) 14:27:16 

    確かにこうコメント見てみると女の結婚する理由は明白。

    世間体、解放、一発逆転・・・

    対して男が結婚すると・・・

    責任、拘束、家に鬼・・・

    +81

    -8

  • 52. 匿名 2015/10/10(土) 14:28:31 

    >>50
    我慢ばかりとはかぎらないよ
    親になって初めて味わえる幸せも沢山ある

    +55

    -4

  • 53. 匿名 2015/10/10(土) 14:30:00 

    結婚しなかったら後悔するかもだし、

    結婚したらしたで後悔することもある

    +56

    -1

  • 54. 匿名 2015/10/10(土) 14:31:13 

    >>50
    そんなの当たり前だから特につらいと思ったことないなぁ。ま、人それぞれだね

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2015/10/10(土) 14:33:46 

    >>35
    でもそんなの産んでみなきゃわかんないじゃん

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2015/10/10(土) 14:41:31 

    赤ちゃんを立派な大人に育て上げたいため。
    だから、子供が生まれたら専業主婦になって本格的に勉強遊びに付き合ってあげたい

    +10

    -22

  • 57. 匿名 2015/10/10(土) 14:44:28 

    私今年29になります
    次に付き合う人とは結婚考えたいのですが
    いいなーと思う人が結婚して落ち着きたい
    早く子ども欲しいと言ってます

    でもなんというか
    家政婦がほしいようにもきこえて
    私は家政婦じゃないといいたくもなります

    みなさんのダンナさんはどうでしたか??

    +8

    -21

  • 58. 匿名 2015/10/10(土) 14:44:57 

    >>22
    別のトピでも全く同じコメントしてたよね。
    子供を産んだのも自分の身勝手なら
    今の婚活も子供の為じゃなく
    あなた自身のため。
    まずそこをきちんと自覚すべき。

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2015/10/10(土) 14:45:24 

    >>50
    子育て経験した上で言ってるの?

    +9

    -4

  • 60. 匿名 2015/10/10(土) 14:46:18 

    >>57
    自分の彼氏に言え

    +13

    -4

  • 61. 匿名 2015/10/10(土) 14:51:01 

    ここで、子供が欲しいからとか
    専業主婦になりたいから。などと言っている人に言いたい。

    子供は産めます。女なら誰でも。
    問題は産んだ後です。
    生まれた子が、健康だとは限りません。
    病気や障害を持って生まれる子供もいます。
    その時、あなたは大丈夫ですか?
    旦那が逃げても、その子を一生、幸せにできますか?
    そんなあなたに世間は、甘くないですよ。

    専業主婦が楽だと考えているのですか?
    家事に子育て、限界はありません。
    しまいには「世の中から疎外されている。」などという、被害妄想まで抱く人もいます。

    いくら憧れを持って結婚したって
    人間的に自立できていない、他力本願では、幸せにはなれませんよ。

    +68

    -31

  • 62. 匿名 2015/10/10(土) 14:55:14 

    会社の40代未婚のお局さんをたまに哀れな目で見てしまう。わたしはああなりたくないと思ってしまうので、結婚したい。

    +64

    -16

  • 63. 匿名 2015/10/10(土) 14:55:18 

    子供に依存しないで
    子供には子供の人生がある
    あなたの老後の保険の為に生まれてくるんじゃない

    +97

    -1

  • 64. 匿名 2015/10/10(土) 14:57:29 

    結婚してもいいけど一緒に住みたくない

    子供もいらない

    その前に相手いない

    +21

    -5

  • 65. 匿名 2015/10/10(土) 14:59:26 

    男って身の回りのことやってくれる人が欲しいだけじゃないのかね?

    +58

    -10

  • 66. 匿名 2015/10/10(土) 14:59:37 


    これに尽きる

    +26

    -8

  • 67. 匿名 2015/10/10(土) 15:00:12 

    金が欲しいから

    +21

    -7

  • 68. 匿名 2015/10/10(土) 15:02:32 

    >>1
    結婚したいか?というより
    しないとヤバいから

    ・会社で冷遇される
    ・社空きで冷遇される
    ・既婚者に見下される
    ・だから結婚できねーんだよって言われる
    ・既婚者の友人と縁が切れる
    ・両親に呆れられる
    ・親戚に呆れられる
    ・生理が無意味になる
    ・変質者扱いされる
    ・何かと独身だから問題あると決めつけられる

    結婚すれば全てのデメリットが消えるからね
    女は30過ぎて独身だとまるで犯罪者扱い

    +96

    -19

  • 69. 匿名 2015/10/10(土) 15:08:24 

    子どもが欲しいからです。

    長く付き合っていた人には結婚願望がなく、結婚しないと一緒にいられないのか?と聞かれたときにさんざんそれで悩みました。

    でも、私は家族を持ちたい、子どもが欲しいと思いました。
    どんなに彼のことが好きでも、そこだけは諦められませんでした。
    当時29で微妙なお年頃…

    あれから3年近く、そろそろ32ですが、お付き合いしている彼と結婚の話が出ており、前の彼のように好きで好きで仕方ない感じではないですが、「家族になっていくんだな… 子どもを授かれたら嬉しいな」と、穏やかな幸せの中にいます。

    +28

    -8

  • 70. 匿名 2015/10/10(土) 15:11:05 

    お金以外に何か理由あるの?

    +14

    -7

  • 71. 匿名 2015/10/10(土) 15:11:55 

    結婚や子育ての辛い部分ばかりクローズアップする人っているよね。
    喜びや幸福感はその100倍も1000倍もあるのに。
    こういうマイナス思考の人って飛行機が墜落するかも、強盗に合うかも、留守中に家が火事になるかもと心配ばかりして旅行にも行かないのか?

    +33

    -19

  • 72. 匿名 2015/10/10(土) 15:14:52 

    子供の食事もしつけもテキトーな母親っているよねぇ。
    生んだだけ。将来の事考えてあげる母性はなさそう。
    子供にはテキトーな食事で自分は美味しい物を食べるとか…ほんと接着剤、離婚されない為のアイテムw

    +23

    -2

  • 73. 匿名 2015/10/10(土) 15:16:17 

    >>22
    でもさ、昔から「子はかすがい」って言うよね

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2015/10/10(土) 15:18:10 

    >>71
    幸せばっか語って悪い部分は見ないどころか存在してないかのように扱う人いるよね、宗教臭い

    喜びは100倍、1000倍って数字大きくして語りたい子供かな?

    +17

    -17

  • 75. 匿名 2015/10/10(土) 15:26:13 

    知り合いの女医さんですら、「結婚してないとバカにされるから」ってお見合いして結婚した。
    一人で生きていけそうなのに・・・。

    +79

    -2

  • 76. 匿名 2015/10/10(土) 15:28:15 

    結婚するのに理由とかない。
    付き合ってる人がいたら流れでってのが殆どじゃない?

    +16

    -7

  • 77. 匿名 2015/10/10(土) 15:38:09 

    >>5
    結婚15年も経つと
    目覚めて、呆けた旦那がいるかとおもうと
    ゾッとする

    +9

    -6

  • 78. 匿名 2015/10/10(土) 15:39:29 

    結婚=勝ち組は政府の陰謀でしょう。子供産んでもらわないと困るから!今は日本人も視野が広がってるし結婚にこだわらなくていいと思う。枠にはまらずもっとラフに生きようよ!

    +54

    -18

  • 79. 匿名 2015/10/10(土) 15:46:50 

    >>74
    子はもう大学生と高校生。子育てを経験して言っているのよ。
    我が子の成長を通して人生を改めて誕生から追体験出来て、まだ物心がつかない頃の自分や忘れていた過去の自分の姿も重ねて知ることが出来る。
    また親がどのように自分のことを思い育てて来たかを身をもって知ることが出来る。
    結果人生が何層にも重なりあうかのように厚みが出て、自信にも感謝にも幸せにもなる。
    子育てって素晴らしいですよ!私の感想ね。

    +20

    -17

  • 80. 匿名 2015/10/10(土) 15:51:04 

    正直働きたくない、働けない...
    ただそれだけじゃないけど、やっぱり頼れる人がいないと生きていけない..独りは辛い

    +30

    -7

  • 81. 匿名 2015/10/10(土) 15:57:17 

    金のため
    いい男と結婚するのは女の勝ち組の最重要用件だから

    +17

    -12

  • 82. 匿名 2015/10/10(土) 16:01:25 

    >>78
    ???
    政府とかじゃなく、みんなが子どもを産まなくなったら日本国民自身が困るでしょ。
    私は未来の日本の為に日本人の赤ちゃんを産むよ。

    +16

    -20

  • 83. 匿名 2015/10/10(土) 16:09:10 

    生活のグレードアップ
    もし上手くいかなくても適当に愚痴ったらなんやかんやで世間は女に同情してくれる。
    慰謝料も取れる可能性も高い。

    どっちに転んでも女が損する可能性は低い
    しない奴はアホ

    +10

    -16

  • 84. 匿名 2015/10/10(土) 16:10:50 

    しないと他の大多数の女に馬鹿にされるから。

    +27

    -7

  • 85. 匿名 2015/10/10(土) 16:15:03 

    お互いに大切に思い合える相手と、家族を作りたいからです。
    もう自分の為だけに生きるんじゃなくて、誰かの為に生きていきたいから(^ ^)

    +28

    -4

  • 86. 匿名 2015/10/10(土) 16:17:32 

    自分の家庭を築きたいから。
    実家は両親が築いた家庭。

    +15

    -4

  • 87. 匿名 2015/10/10(土) 16:18:02 

    >>3
    アラフォー独女です

    私も23の頃はそう思ってたけど

    親も死んでありとあらゆる場面で今後もずっと一人でのりきっていかなければいけないって

    ほんと厳しいです

    強烈な寂しさと後悔の日々です

    +45

    -1

  • 88. 匿名 2015/10/10(土) 16:22:26 

    親、親戚、ご近所からの 結婚しろしろ孫うめうめ攻撃が続くのが嫌だから

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2015/10/10(土) 16:37:27 

    好きな人と一緒に生きて行きたいから結婚したい。
    お互いに法的に責任を持つ「家族」になり、辛いときこそ支え合いたい、守りたい。
    なので、結婚はそのための手段であって目的ではないです。

    +16

    -4

  • 90. 匿名 2015/10/10(土) 16:45:21 

    世間体^o^

    飛びっきりの高スペックと結婚したらいい生活が送れるだけでなく、同性からも尊敬される。

    +19

    -11

  • 91. 匿名 2015/10/10(土) 16:50:22 

    私は友達が少ないし、母ともあまり仲良くなく家族関係でも問題があったけど結婚して旦那と新たに家族になったわけだし と思って友達付き合いがなくてもそれほど気にならなくなりました。だからよかったです。…たぶん

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2015/10/10(土) 16:51:47 

    周りからマトモに見られたいってのが主な理由でしょう。

    女は横並び意識が強いから、同年代の同僚とか友達に遅れを取りたくないってのが大きい。

    +30

    -2

  • 93. 匿名 2015/10/10(土) 16:55:11 

    68みたいに世間体を気にする人は何がなんでも結婚するよね。
    ある意味すごいと思うよ。

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2015/10/10(土) 16:57:07 

    毒親と離れて自分だけの穏やかな家族が欲しかった
    それにプラスして、あるとき突然に子供が欲しくなったから
    穏やかな夫と子供と幸せに過ごしてます

    +13

    -4

  • 95. 匿名 2015/10/10(土) 17:03:08 

    結局は世間体が1番の理由かも。特に子どもが欲しいわけでもないし。
    好きな人でもできたら考え方変わるのかなぁー

    +29

    -2

  • 96. 匿名 2015/10/10(土) 17:08:21 

    >>94
    個人的な経験談書かれてもなぁ〜
    後半は不要

    +3

    -12

  • 97. 匿名 2015/10/10(土) 17:08:33 

    結婚なんて、世間体と出産しかないと思ってる。

    どっちも気にしない人や嫌いな人はしなくてもいい時代になったよね。

    +23

    -6

  • 98. 匿名 2015/10/10(土) 17:11:00 

    大分結論出てきたんじゃない(^^)


    世間体
    子供

    +30

    -7

  • 99. 匿名 2015/10/10(土) 17:12:45 

    結婚する理由は3つあります

    1.こども
    2.子ども
    3.子供 です

    +9

    -23

  • 100. 匿名 2015/10/10(土) 17:14:00 

    自分の家庭、家族が欲しいから。
    生涯のパートナーでいたいから。

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2015/10/10(土) 17:19:00 

    今の時代こういう本音の情報も男性に筒抜けだからなぁ・・・

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2015/10/10(土) 17:24:02 

    >>101
    みんな結構本音書いてる^_^
    ますます未婚率上がりそうだね。
    男は結構ロマンチストだからなぁ〜

    +26

    -6

  • 103. 匿名 2015/10/10(土) 17:25:44 

    一生一緒にいたいから(⑅´∀`)σ)∀`*)♡”

    +14

    -11

  • 104. 匿名 2015/10/10(土) 17:26:36 

    家族になりたいから

    +12

    -6

  • 105. 匿名 2015/10/10(土) 17:34:08 

    まあいろいろいい訳はあるだろうけど
    「楽したい」からだろうね
    もうみんな気づいてると思うけど

    +22

    -4

  • 106. 匿名 2015/10/10(土) 17:38:01 

    老化するから

    逆にずっと20才の容姿を保てるなら結婚しないかも

    +25

    -4

  • 107. 匿名 2015/10/10(土) 17:38:50 

    楽したいから結婚っていう時代は終わった気がする
    家事仕事育児があるからねー
    仕事しなくてもいいかもしれないけど今の不景気の世の中何が起きるか分からないし

    +21

    -4

  • 108. 匿名 2015/10/10(土) 17:40:17 

    何が起きるか分からない世の中を独り身で生きる方が大変だと思うけど…。

    +33

    -4

  • 109. 匿名 2015/10/10(土) 17:40:20 

    ステータス
    結婚して、こどもうんで一人前的な風潮がいまだにあるから

    バツ1個ついてるけど、あーやっぱりあの性格じゃオトコできないよね
    と周りから思われてるはず

    +25

    -3

  • 110. 匿名 2015/10/10(土) 17:40:21 

    男だって家事したくないからだよ

    +24

    -10

  • 111. 匿名 2015/10/10(土) 17:40:59 

    >>102
    男が結婚する理由だって、社会的に認められるためというのも大きいと思うよ。
    まぁ当然だよね。
    社会的信用が低ければ誰かを守る力も弱くなってしまうんだし。
    お互い現実主義だよ。
    ただその相手は嫌いな人じゃ長続きしない。誰でもいいという訳では絶対にない。

    +28

    -11

  • 112. 匿名 2015/10/10(土) 17:49:26 

    彼氏のことが大好き
    子供が欲しい
    死ぬときに1人は嫌
    最愛の人、最愛の子供に看取られたい


    結婚してるから勝ち組とかしてないから負け組とかそんなこと考えたこともない。

    ただ自分はしたいと思ってるだけで、こういうトピにちょくちょく書き込んでる「結婚が全てじゃない」みたいな人見ると、実は結婚してないのそういう人こそ気にしてるんじゃないの?って思う。

    +17

    -10

  • 113. 匿名 2015/10/10(土) 18:02:21 

    老後に孤独死は嫌だから結婚するという人いるけど結婚したとしても孤独死する人はたくさんいるよね

    死ぬときは独りだからね

    +40

    -5

  • 114. 匿名 2015/10/10(土) 18:05:53 

    >>113
    孤独な人生を送って死ぬのが一番みじめ。

    +16

    -10

  • 115. 匿名 2015/10/10(土) 18:14:09 

    >>101
    全くいい時代に生まれたよ(*´∀`)

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2015/10/10(土) 19:08:18 

    子供が欲しいのが一番の理由。
    二番目の理由として、やっぱり世間体かな。
    田舎だからかもしれないけど、周囲の女は(男も)適齢期に結婚=普通 という感覚だから、してないと「ああ、したくても出来ないんだね」という目で見られる。美人だけどなぜか結婚してない場合は、高望みした結果行き遅れ、みたいに陰口叩かれてる。

    +23

    -2

  • 117. 匿名 2015/10/10(土) 19:11:26 

    >>114 は孤独死しそう

    +6

    -7

  • 118. 匿名 2015/10/10(土) 19:13:17 

    一緒にいたいし、この人の奥さんになれたって法的に認めれれたいから。
    付き合いが長くて色々考える事がある。次のステップに進みたい…

    +12

    -2

  • 119. 匿名 2015/10/10(土) 19:15:37 

    欠陥人間とみられる世間体から逃れたい
    それだけ

    +28

    -5

  • 120. 匿名 2015/10/10(土) 19:38:39 

    >>117
    …そうだと思います。
    今すでに孤独だから覚悟してます。

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2015/10/10(土) 20:09:25 

    「既婚」という肩書きがほしいから。

    今年30歳でやっと結婚が決まったけど、
    結婚してないという事実がずっとコンプレックスだった。
    まわりからも、「あっ結婚してないのね・・・」て態度とられるし。

    彼氏のことはもちろん大好きだけど、既婚の肩書きが得られることが一番うれしいかもしれない。



    +36

    -5

  • 122. 匿名 2015/10/10(土) 20:16:59 

    突き詰めて考えると特に結婚したい理由が見つからない。一度しているから二度目となると尚更ね。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2015/10/10(土) 20:25:55 

    一人は寂しいから。

    +10

    -3

  • 124. 匿名 2015/10/10(土) 20:33:11  ID:T3kjthMRYm 

    安定した職につけたので結婚しなくてもいいかなと思ってましたが、縁があって今の旦那さんと出会い、半年でプロポーズを受けました。
    なんだろう、結婚のデメリットがあまり思い浮かばない。とっても幸せです。勢いって大事な気がします。
    あ、姑が出現するのが唯一デメリットでした。

    +16

    -6

  • 125. 匿名 2015/10/10(土) 20:44:45 

    働きたくないのでお見合い結婚しましたー。

    +4

    -8

  • 126. 匿名 2015/10/10(土) 20:56:22 

    専業主婦狙いと子供欲しい人以外は正直理由なんてないのでは?
    自分もどちらでもないので正直したいなんて思ったことない。

    +12

    -4

  • 127. 匿名 2015/10/10(土) 21:30:31 

    世間体重視だからこそ、ブサメン低収入よりは孤独死って感じ。

    +9

    -4

  • 128. 匿名 2015/10/10(土) 21:30:40 

    世間体。
    アラフォー独身はキツいよ。
    一生独身は嫌。
    結果的に離婚に至ってもいいから、一度は結婚したいと思ってる。

    +25

    -5

  • 129. 匿名 2015/10/10(土) 21:32:36 

    この先何十年の間ずっと一人の寂しさに耐えられないから

    朝起きたらおはよう、帰ったらただいまって言い合える相手がほしい。

    自分が片親の家庭だったから普通の家族にあこがれてるのもある。

    +17

    -2

  • 130. 匿名 2015/10/10(土) 21:55:44 

    結婚しないの~?出会いは~?そんなだから結婚できないのね~攻撃から逃れるため

    +16

    -3

  • 131. 匿名 2015/10/10(土) 22:01:25 

    母親を超えるため
    母親よりはまともな子育てしてみせる。あんな母親になったりはしない
    と妙な目標があるから

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2015/10/10(土) 22:01:35 

    30以上の未婚非処女は潔く諦めろ

    +15

    -5

  • 133. 匿名 2015/10/10(土) 22:03:40 

    じゃあ諦めます

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2015/10/10(土) 22:05:52 

    私は自分の子供が欲しいから結婚しました。
    (もちろん好きな人との子供が欲しいから)

    子供を産まない人生を選んでいたら結婚はしなかったと思う。

    自分の両親が若くに結婚しお金がなかったので共働きで幼い頃寂しかったので、自分の子供が小さいうちは子育てに専念しても家族が生活していけるくらい収入がある人を選びました。

    こうして文にしてみると打算的な結婚かもしれないけど…やっぱりお金も大事

    旦那も自分の子供がみてみたいから結婚したいって言ってた。

    私たち夫婦は結婚=子供

    +7

    -5

  • 135. 匿名 2015/10/10(土) 22:10:07 

    母親に復讐するため
    結婚しても報告しない
    子供には触れさせない
    どれだけ恨んでるか思い知らせてやるため

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2015/10/10(土) 22:15:22 

    トピ主です。
    たくさんの書き込みありがとうございます‼︎

    確かに、
    社会的地位、子供、孤独などを考えるとそうですよね。。

    まだまだ人が楽しいと思っていたけど、この先を考えたら結婚したい気持ちあります。

    しかし、みなさんの意見が聞けてありがたいです‼︎

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2015/10/10(土) 22:23:36 

    どうせ離婚するならひとりでいいわ

    +8

    -3

  • 138. 匿名 2015/10/10(土) 22:23:58 

    子供と一緒にレゴブロック遊びしたいから

    +9

    -3

  • 139. 匿名 2015/10/10(土) 22:25:46 

    このトピを多くの男に見てもらいたい
    反応が楽しみ

    +11

    -3

  • 140. 匿名 2015/10/10(土) 22:28:21 

    136 主です

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2015/10/10(土) 22:28:40 

    ネタとして書き込んでます
    本心じゃないのであしからず

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2015/10/10(土) 22:30:09 

    コメントがうまく反映されず、すいません(。-_-。)

    主です。
    人が楽しくて、ではなく
    正しくは、1人が楽しくて、です。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2015/10/10(土) 22:41:11 

    彼氏の事が大好きで彼氏の子どもが生みたいから!

    +10

    -3

  • 144. 匿名 2015/10/10(土) 22:41:33 

    苦行を味わいたいから
    甘すぎる自分に喝を入れるため

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2015/10/10(土) 22:53:55 

    苦労知らず世間知らずのお嬢さんから脱出するため

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2015/10/10(土) 22:55:24 

    世間体1択です☆

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2015/10/10(土) 22:56:38 

    正直もう限界なんです、いろいろと。
    つらい。

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2015/10/10(土) 23:01:12 

    平凡で生きがいのない人生。
    せめて皆がうらやむいい男とウェディングドレス着てお姫様気分を味わいたい(≧∇≦)

    一時でも自分が人生の主役って感じがするじゃん♪

    +8

    -5

  • 149. 匿名 2015/10/10(土) 23:04:48 

    神の思し召

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2015/10/10(土) 23:06:27 

    学生時代から見下されてきたので、いい男と結婚して人生逆転じゃー!

    +5

    -6

  • 151. 匿名 2015/10/10(土) 23:11:47 

    イケメン金持ちの高物件を他の女に渡すのはシャクだから結婚という制度で磐石のモノにするのよ(^o^)/

    +2

    -7

  • 152. 匿名 2015/10/10(土) 23:52:54 

    1人でも楽しかったし、気楽だし、生きていけるんだけど、
    誰かと一緒にいるだけで感じられる心地よさが必要だなって思えてきたから。
    煩わしさももちろんあるんだけど、人と一緒にいるからこそ感じられる安心感もある。

    結婚相手は一緒にいて落ち着く人が1番だと思ってる。

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2015/10/10(土) 23:56:44 

    パートナーが欲しい
    家族を作りたい、帰る場所がほしい
    安心したい、誰かと一緒にいたい
    成長したい、人生を豊かにしたい
    笑いたい、愛したい
    毒親の元で育ったから新しい家族を作りたいです

    +14

    -2

  • 154. 匿名 2015/10/10(土) 23:59:51 

    親や先輩に勧められるから

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2015/10/11(日) 00:04:33 

    福山も結婚したから

    +3

    -6

  • 156. 匿名 2015/10/11(日) 00:13:46 

    去年怖い思いをした。
    女1人で生きて行くのに限界感じてるから同棲したい。

    彼氏いないけどね!w

    +8

    -5

  • 157. 匿名 2015/10/11(日) 00:46:18 

    私は何故結婚したのか?になるんですが

    温かい家庭が欲しかったからかな

    毎日私の作ったご飯を美味しいって言って食べてくれる主人と子供が欲しかったから

    大好きな主人と大好きな子供の笑顔を見ると幸せを感じます

    +7

    -4

  • 158. 匿名 2015/10/11(日) 00:56:23 


    男と結婚するメリットなんてATMが手に入る以外価値無い

    +15

    -8

  • 159. 匿名 2015/10/11(日) 01:20:16 

    死ぬとき1人なのは別にいい。
    死ぬとき誰にも見られたくない。
    だけど、昼間正社員で中小企業で働いて、夜は場末のラウンジで働いてっていう給与より、今の彼氏の給与+私のお昼の給与の方が圧倒的に良いから結婚したい。
    大学は出たものの、退職金+企業年金+厚生年金が全て出る職場に勤められなかったから、それが全て出る男の人と結婚するしかないなって感じです。
    ただ、お詫び(?)に共働き&家事は完璧にこなそうと思います。
    結婚はしたいけど、食っちゃ寝して旦那さんの給与に文句だけ付ける専業主婦には絶対なりたくないです。

    +5

    -6

  • 160. 匿名 2015/10/11(日) 01:23:11 

    既婚者:結婚式に出産、色んな人に祝福され第2の人生スタート
    独身者:一人でテレビ見る

    既婚者:子供を幼稚園に通わせる
    独身者:一人でテレビ見る

    既婚者:学校の運動会でビデオ撮影
    独身者:一人でテレビ見る

    既婚者:授業参観ではりきる
    独身者:一人でテレビ見る

    既婚者:家族で旅行に映画に遊園地で思い出沢山
    独身者:親が死ぬ

    既婚者:子供が結婚、孫に囲まれワイワイ
    独身者:一人でテレビ見る

    既婚者:子供に面倒を見てもらい老後を過ごす
    独身者:お金がないので老人ホームにも入れず、部屋で孤独死する

    +21

    -26

  • 161. 匿名 2015/10/11(日) 01:37:17 

    孤独死して誰にも気付かれないので腐乱状態で発見される

    特殊清掃員A「これ誰よww」
    特殊清掃員B「しらねwww」

    誰の記憶にも残らず、何も残せず、何の意義もないのが独身者の最後

    知ってますか?今生きている世界中の人にはある共通点があります
    それは皆の親が子供を産み続けたという事です
    母、おばあちゃん、ひぃおばあちゃん等
    人類が生まれてからあなたの親の親の親の親の親と生命の起源まで、ずっと子供を産み続けた結果今のあなたがいます
    どこか一箇所でも途切れていればあなたはいません
    これが生命の連鎖であり唯一の意義です
    あなたが結婚せず子供を産まなければ、そこで終わります
    その後産まれたであろう子、子の子、子の子の子は皆産まれる事なく、青春することなく終わります
    結婚する意味は難しくても、子を産み育てる事は人間という種族や生命として遺伝子に刻まれた使命です
    産まない選択もいいでしょう、ですがその時は戦前を生きた、江戸時代を生きた、先祖と今後産まれたかもしれない子達に
    ここで連鎖を止めることを詫びるといいでしょう

    +5

    -25

  • 162. 匿名 2015/10/11(日) 01:47:25 

    結婚して子供産んで孫を見てと自分の親がやってきた事が当たり前な事だと思っていたから。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2015/10/11(日) 02:36:58 

    独身。
    いつかは結婚したいなぁ。
    一生一人はやはり寂しいし、何かあったら困るし、孤独死は嫌だな。
    かといって、自分に自信ないし。
    何もしてない。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2015/10/11(日) 03:23:41 

    お金だよねーやっぱり皆
    いつも通りに家事やってれば副収入って感じだし、私もATM欲しいな。
    男は家政婦雇ったとでも思えばいいし、
    互いに世間体に関しても安心だし。
    専業主婦の方が羨ましすぎるーw

    +9

    -6

  • 165. 匿名 2015/10/11(日) 03:42:37 

    家政婦のように雇い主に従順ならいいんだけどねぇ
    実際は・・・

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2015/10/11(日) 04:08:47 

    専業主婦したくても、皆が皆できないよね…貧乏でもいいなら別だけど。子どもが欲しいわけじゃないなら独身のが楽だろなって思う時がある。子持ちの兼業は大変だろうから…

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2015/10/11(日) 04:14:49 

    昔から体調を崩しやすいため、長く定職につけないからかな。頭痛持ちで、生理も毎月かなりしんどい。病院にも通っているけれど原因は不明。

    結論として将来的に一人で生きていくのはかなり難しいんだろうなと思う。

    こんなんだから、助け合って生きていけるような相手が欲しいといつの間にか思うようになっていました。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2015/10/11(日) 04:19:28 

    正直、一部の高収入の人に一夫多妻制を認めるのもアリかと思う。

    +17

    -2

  • 169. 匿名 2015/10/11(日) 04:47:34 

    最近の男性が結婚したがらない理由がよくわかるトピだ。
    金の為なら平気で体売る女も多いし。
    魂売っておいて「心までは売らない」とか平気で言っちゃう
    バカも多いし。

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2015/10/11(日) 04:49:16 

    老後が心配。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2015/10/11(日) 06:22:56 

    なんでわざわざ男にますます嫌婚に走らせるようなこと書き込んでるの?

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2015/10/11(日) 06:31:59 

    >>169
    体を売っておいて「心までは売らない」とか平気で言っちゃう だね これが売春だ

    +5

    -4

  • 173. 匿名 2015/10/11(日) 06:58:49 

    結婚しない、子供を産まないという選択肢の女性も全然ありだし、それはそれで素晴らしい人生だと思う!

    しかし結婚してない、子育てしたことない人から、子供のこととか夫婦のことをアドバイスされると何もわかっていないなと思ってしまう、、、

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2015/10/11(日) 07:29:35 

    愛し愛されたいからに決まってる
    私は、自分の事だけ考えてるのって楽なようで実はかなりしんどい、逃げ場が無い感じがする
    「この人の為にも頑張ろう」そう思える相手がいる方がエネルギーが湧いてくる
    愛し愛されたいよ

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2015/10/11(日) 08:13:19 

    生きた痕跡を残したいから
    死ぬときに看取られたいから

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2015/10/11(日) 08:25:40 

    >>171
    こんなので嫌婚に走る男が悪い

    +2

    -10

  • 177. 匿名 2015/10/11(日) 08:25:41 

    結婚は旦那、子供だけでなく
    相手の両親とかの付き合いや介護もあり面倒

    +6

    -2

  • 178. 匿名 2015/10/11(日) 08:33:47 

    少数の男が嫌婚に走ったからどうしたの?
    ATMならいくらでもいる

    +3

    -9

  • 179. 匿名 2015/10/11(日) 08:39:22 

    生涯独身を避けたいから

    バツがついても結婚したほうがいいから。

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2015/10/11(日) 08:48:25 

    孤独死決定って言われたくないから。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2015/10/11(日) 08:54:14 

    結婚したい理由が好きな異性と一緒になりたいとか家族を作っていきたいじゃないんだよね
    もうどうしようもないだろこれ 自己保身ばっか 結婚しても不幸になるよ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2015/10/11(日) 10:12:16 

    本能が結び付いて結婚、だよ。
    邪心なんてない。
    男性をATMだとか、子供を接着剤だとか
    驚き、極まりないわ。
    そんな人間は、元々、結婚に向かない人だから、結婚はするべきではない。
    いわゆる、こちらからお断りって事。
    巻き込まれた夫や子を不幸にするだけ、世の中の為にもならない。
    自分のお金で静かに暮らしていたらいいだけ。
    結婚は楽しいことだけじゃないけど、1番人間らしい生き方を学べる場所。
    この人と支え合っていける、相手と巡り会ってね。女性は、やらかい心で家庭を包み込みましょ。心がけ次第で楽しさも沢山あるからね。苦労なんて、笑い話になるようにさ。

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2015/10/11(日) 10:16:24 

    結婚がゴールになってるならしない方がいい。

    結婚すれば、今まで全く別の環境で考え方も違うひとと同じ屋根の下で共同生活しないといけない。
    気ままな一人暮らしとは違い、ときには我慢や妥協が必要になってくる。
    相手の親やきょうだいとの付き合いもからんでくるし、子供が産まれればさらに複雑になる。

    そのうち義理の親の介護だの同居だの問題は出てくるし、場合によっちゃあ旦那の介護も。
    自分の面倒をみてもらう前に、みる側にまわる可能性だってあるよね。
    面倒なことが次から次へと山積してくるけど、それを旦那と乗り越えられる覚悟があるのかどうか。
    自己保身だけなら結婚なんて絶対無理、破綻はすぐそこだと思う。

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2015/10/11(日) 10:16:28 

    男からしたら子ども欲しいからしか説得力ある理由はないね

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2015/10/11(日) 10:39:59 

    かなしいけど、長生きしても純粋に喜ばれる人は少ないよ。
    目や耳が衰えて楽しめる事が少なくなり体のどこが悪い、病院だの薬だの
    子供や孫だってそんな話聞きたくないし、一緒にいて居心地いいわけない。
    早く死んで欲しいとは思わなくても、厄介だなぁと思われるのが老人。
    専業主婦はボケやすいしね。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2015/10/11(日) 11:49:09 

    周りの目が冷たくて、偽装結婚でもいい、世間体のためでも結婚したいと考えるようになった。

    +2

    -5

  • 187. 匿名 2015/10/11(日) 12:29:00 

    主です
    結婚したいと思えるようになる人と出会えたら、なんで結婚したいとか関係なくなりそうですね。

    186さんの言葉
    腑に落ちました。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2015/10/11(日) 12:41:27 

    主です
    間違え過ぎて恥ずかしい(。-_-。)

    186さんごめんなさい。
    腑に落ちたのは、182さんの言葉でした。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2015/10/11(日) 13:26:31 

    他の人ともう付き合う事は考えられないし
    子供が欲しいからかな?
    ずるずる同棲して子供できて
    叩かれる位ならささっと結婚して
    安定した方がいいし
    結婚した方が気が楽になる。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2015/10/11(日) 13:28:26 

    子どもは欲しくないことはない
    でも障害があったりしたらその子はいらないかな

    コウノトリの子どもポストの場所はすでに調べてます

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2015/10/11(日) 13:31:02 

    朝からランニング、トレーニング、出勤時の電車の中で最近はポルトガル語の勉強だしさ。
    仕事20時に終わった後に自営業もやってますからそっちの処理へもいきますし。
    忙しくて結婚する暇なんかなかったよw

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2015/10/11(日) 13:57:28 

    結婚で幸せになれたら離婚率なんて0%

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2015/10/11(日) 14:13:55 

    貧乏暇なしっていうしね
    本当にお金持ってる層は時間が大切なの知ってるから
    ちゃんと結婚して自分の時間も確保してる
    忙しいから結婚できなかったはただのモテないブスの言い訳

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2015/10/11(日) 14:15:11 

    結婚ってやっぱりいいよ。

    さみしくないもん

    兄弟も結婚してなかなか会えないし、親は年を取るし、頼れなくなってくるし。

    独身のころも楽しかったけど、若さがあったからもある。若いと友人もできやすいし、どこへいってもそれなりに相手にされるし。

    年を取って頼れるのは家族だよ。
    子どもに見捨てられる人も…という意見もあるけど、少なくとも自分や旦那の親を見捨てようなんて私は思わない。

    +1

    -3

  • 195. 匿名 2015/10/11(日) 15:39:22 

    最後まで一緒にいるヤツは結局、自分自身だよねw

    定年して仕事はなくなる、家族は巣立ち、先立ち居なくなる。ないない尽くしの最中
    結局、最後に残るのが自分自身なんだよん♪
    人生悟ってますので結婚なんて余計なことしません。後見人契約だけでok

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2015/10/11(日) 17:13:02 

    世間体って…結婚してないだけで今時そんなに言われないと思うけど。
    自分は35歳独身ですが、冷遇されたことも見下されたことも無いです。
    好きな人と結婚出来ないなら、一生独身で構いません。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2015/10/11(日) 18:27:10 

    子供一人生んだだけで老後安泰と思ってるなら甘いよねぇ

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2015/10/19(月) 10:43:21 


    独身生活に飽きたって言うか


    違う形の生活をしてみたいと思ったから!


    苦楽を共に出来るパートナーとの
    生活を生きてみたい!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード