-
1. 匿名 2024/03/01(金) 11:13:28
優れた作品が必ずヒットするわけではありません。玄人受けは良いけど大衆受けしない作品、大衆受けは良いけど玄人受けしない作品。大ヒットする作品は大衆にも玄人にも受けているのでしょうか?出典:4.bp.blogspot.com+4
-1
-
2. 匿名 2024/03/01(金) 11:15:01
ヒットしてない作品好きな人が玄人とは言えない+27
-2
-
3. 匿名 2024/03/01(金) 11:15:03
もう答え出てない?+1
-2
-
4. 匿名 2024/03/01(金) 11:15:04
ワンピースとか結局両方にウケてるよね
ライトに楽しむか読み込んでディープに楽しむか+7
-13
-
5. 匿名 2024/03/01(金) 11:15:10
マリオと鬼滅の映画は大ヒットしたけど、自称評論家が叩いていたわ+13
-2
-
6. 匿名 2024/03/01(金) 11:15:16
ドラゴンボール改最高+4
-2
-
7. 匿名 2024/03/01(金) 11:16:37
大ヒットする映画は一度見たらもう一度
なんなら何度でも足を運びたくなる映画じゃない?+10
-3
-
8. 匿名 2024/03/01(金) 11:16:50
玄人受けって例えばどんな作品?+8
-0
-
9. 匿名 2024/03/01(金) 11:17:34
ヒットした映画の内容を叩く評論家いるけど、結局はみんなが楽しめる映画が好まれやすいよね+4
-3
-
10. 匿名 2024/03/01(金) 11:17:37
>>4
マヂカルラブリー野田のワンピ考察がガチで感心した
相当読んでる
確か一つ当ててたし+2
-6
-
11. 匿名 2024/03/01(金) 11:18:10
イケメンキャラがいっぱい出てきて戦ったり頑張ったりする作品は大衆うけする印象+7
-1
-
12. 匿名 2024/03/01(金) 11:18:34
受けてるてか流行りって、玄人(オタク)が見て、あれ面白い!皆見に行きなよ!って言って流されて皆見に行って、流れで皆が面白いって言うから面白いって言っとこって人が多いと思うな。+2
-1
-
13. 匿名 2024/03/01(金) 11:19:01
玄人にとって大衆向けは観過ぎて飽きてるだけ。+8
-2
-
14. 匿名 2024/03/01(金) 11:19:13
>>2
単純に好みと、好きな監督がやってるかとかその程度だと思う+12
-0
-
15. 匿名 2024/03/01(金) 11:21:13
>>8
ドラマで言ったら大豆田とわ子みたいな感じじゃない?+7
-3
-
16. 匿名 2024/03/01(金) 11:21:42
>>2
その界隈で玄人とされている人が「良い」といえば、それは界隈で「玄人向けの作品」としてもてはやされる感じ+7
-0
-
17. 匿名 2024/03/01(金) 11:22:24
より強い刺激が欲しくなるんだよね。
玄人って多分たくさんの作品を見てるから、あまり見ない人が感動したって言っても〇〇に似てたなとか思う。
タイタニクって本筋は使い古されたラブストーリーだと思うけど、それに感動した人もいれば、船の悲劇について感動した人もいれば、どこにも目新しいものはないって思った人もいると思う。+5
-0
-
18. 匿名 2024/03/01(金) 11:22:46
>>5
www+0
-3
-
19. 匿名 2024/03/01(金) 11:22:52
>>1
小説だと
直木賞と芥川賞なのかな
直木賞は一般受け
芥川賞は玄人受け
直木賞の作家ってその後売れ続けてる人も多いし+5
-1
-
20. 匿名 2024/03/01(金) 11:23:43
>>8
芸術性は高いけどヒットはしないような感じ?+8
-0
-
21. 匿名 2024/03/01(金) 11:24:40
良い悪いはさておき、「わかりやすさ」ってのは線引きのひとつの要素にありそう
+20
-0
-
22. 匿名 2024/03/01(金) 11:25:34
単館上映の映画とか?+2
-0
-
23. 匿名 2024/03/01(金) 11:25:45
玄人は少数派だから玄人向けの方がヒットしない+7
-2
-
24. 匿名 2024/03/01(金) 11:26:56
>>4
15年前に「ワンピース全巻持ってる!毎週読んでる!」って聞いたら「ミーハーだなー」と思ったけど今なら「相当好きなんだなあ…」ってなる+1
-1
-
25. 匿名 2024/03/01(金) 11:27:15
音楽や映像、ストーリーなどに点数をつけた場合
大衆受けは全部の点数が高いが高すぎない
玄人受けは点数が凸凹になる+3
-2
-
26. 匿名 2024/03/01(金) 11:29:02
ヨシヒコはライト層〜玄人層にまで全般的にウケたけど、それ以降はなんか玄人にも一般からも微妙扱いされてる気がする+0
-0
-
27. 匿名 2024/03/01(金) 11:29:53
>>24
ヘキサゴンの頃はワンピース好きなヤンキー多かったね+2
-0
-
28. 匿名 2024/03/01(金) 11:32:16
大衆受け→タイタニック、ターミネーター2、ホームアローン
玄人受け→ミッドサマー、時計じかけのオレンジ、風立ちぬ(マイナーなのじゃなくメジャーなのから選んだ)+1
-0
-
29. 匿名 2024/03/01(金) 11:35:04
大衆には表面しかわからない超クソ馬鹿でもわかる単純なストーリーに派手さと爽快をテンポよく飽きる暇なく見せればウケる。
派手さと爽快さが一定レベル上なら玄人でも内容無いようでもこれはこれで楽しいからヨシとなる。
玄人ウケはさすがに玄人でも耐えられない自己満足モノがけっこうあるので一概に褒められない。
結局人それぞれ好きに楽しんだもの勝ち。+4
-1
-
30. 匿名 2024/03/01(金) 11:35:10
>>20
玄人向けって作り手側や評論家ってことだとすると、カメラアングルとか、演出にこだわってて、映像もストーリーをハッキリ描写するんじゃなく、何かを暗喩するような見せ方をするものが多い気がする。
個人的には映画の「渇き。」。アングラ系が好きな人には受けるんだろうけど、ストーリーより演出重視。若者の狂った世界観を派手な映像とポップな音楽で表現する演出は世界観にあってたと思った。
大衆向けはわかりやすいストーリー(勧善懲悪系または悲恋系)で、このシーンは何を意図してる?みたいなのは受けない。+2
-3
-
31. 匿名 2024/03/01(金) 11:35:45
>>1
コッポラとかスピルバーグみんな好きやん+0
-1
-
32. 匿名 2024/03/01(金) 11:35:58
>>16
自称玄人が「カメラワークが」とか何やら言ったりするけど、結局中身が重要なのにと思う+0
-0
-
33. 匿名 2024/03/01(金) 11:36:09
>>8
例えばなんだけど『エアフォースワン』はテロとの戦いの爽快アクションムービーでハラハラ楽しくて、大統領が父親として自分より家族を優先して、そこも感動するのよ。
周りの人はおじさんは大統領だから助けてるのに、大統領はいや、家族が先だ!とか言っちゃってんの。
他にも父が命がけで子どもを守る、普通の愛情深い父親は映画で腐る程あるけど、
『フレンチアルプスで起きたこと』って映画は、普通の愛情深い父親が今までの定形とは違う行動を起こしちゃう。
多分大衆はこんな父親最低!うちは違うと言い切ると思う。だけど、ごく一部の人はそこに興味をしめす。
そう言う深さを味わえるものが玄人作品なんだと思う。+2
-1
-
34. 匿名 2024/03/01(金) 11:39:36
>>25
派手で旬なキャストと金のかかった画面で大ヒットしたけど脚本はスカスカ演技も微妙みたいな大作映画いくらでもあるでしょ+5
-0
-
35. 匿名 2024/03/01(金) 11:41:39
>>8
ドラマだとクドカンとか
不適切にもほどがあるも細かーく考察する人、ただ楽しみで見てる人が共存してる
+3
-2
-
36. 匿名 2024/03/01(金) 11:41:47
>>32
中身って?
映画やドラマなんか似たようなテーマを延々と違う方法で表現してるだけで
その違いは何処で産まれるかと言えば演出、脚本、音楽などでしょ?
カメラワークももちろんそのひとつだよ+3
-0
-
37. 匿名 2024/03/01(金) 11:42:52
>>28
ジブリだったら玄人受けは高畑作品で一般受けがパヤオ作品じゃないの+6
-1
-
38. 匿名 2024/03/01(金) 11:43:14
>>21
それだね。どんな人にもわかり易くて受け入れられるからヒットするんだよね
玄人向けは捻りが利いていたりそのテーマに精通してないと理解できなかったりね
どっちもあって楽しい+4
-1
-
39. 匿名 2024/03/01(金) 11:44:22
>>21
ゴジ泣きとかドラ泣きみたいな+0
-0
-
40. 匿名 2024/03/01(金) 11:45:42
アカデミー賞 大衆受け
ベネチア国際映画祭 金獅子賞 玄人受け
みたいな印象。あんまり詳しくないからあってるか分からないけど、前者はエンタメ、後者は作家性高くて単館、ミニシアター系ってイメージ。+8
-1
-
41. 匿名 2024/03/01(金) 11:48:49
大衆にもひっとして、玄人も唸らせるものってすごいと思う。
私ゴールデンカムイ大好きな大衆だけど、原作者の調査、拘りが深すぎて玄人の人にも驚かれてるのを見ると本当に尊敬する。+5
-3
-
42. 匿名 2024/03/01(金) 11:51:14
>>1
ゴジラ-1·0はゴジラにまったく興味が無かった人に受けた→大衆受け
往年のゴジラファンはゴジラにヒューマニズムを持ち込むなんて邪道→玄人受け+2
-1
-
43. 匿名 2024/03/01(金) 11:54:38
>>1
各映画賞受賞作のラインナップみればわかるよね。
『ほかげ』とか『せかいのおきく』とか興行的には今ひとつだと思うけど、あちこちの映画祭で受賞してる。
個人的には両作品の監督のファンなので受賞して嬉しいが・・・。
+2
-1
-
44. 匿名 2024/03/01(金) 11:56:58
>>8
キネマ旬報や毎日コンクールで受賞する作品じゃない?+1
-2
-
45. 匿名 2024/03/01(金) 12:00:04
>>25
逆じゃない?
+0
-0
-
46. 匿名 2024/03/01(金) 12:05:03
古い映画にハマって、白黒見るようになり最終的には無声映画にまで遡った+2
-0
-
47. 匿名 2024/03/01(金) 12:13:16
>>28
ミッドサマーは大衆受けじゃない?
普段ホラー見ない人たちがこぞって見に行ってたよね+5
-0
-
48. 匿名 2024/03/01(金) 12:27:09
>>36
アメリカのドラマや映画を見てると、カメラがじっとしてる時がないよね。
色も日本みたいに青くはっきりしてなくてすごく見やすいんだけど、日本のドラマや映画を作ってる人が「カメラワーク」とか言ってるのがおかしく感じる
定点ばっかりじゃんって。
あれ何か面白く工夫してるのかな+1
-2
-
49. 匿名 2024/03/01(金) 12:47:45
>>1
大衆受け「ロッキー」
玄人受け「レイジング・ブル」+0
-0
-
50. 匿名 2024/03/01(金) 12:48:40
>>11
イケメンキャラが沢山登場する作品は女オタク向けのイメージがあるな
大衆受けする作品はキャラの男女比が偏ってないイメージ+3
-0
-
51. 匿名 2024/03/01(金) 13:01:20
>>21
大衆受けには主人公の感情の動きがわかりやすいのはすごく大事だよね
「イケメンと付き合った!うれしい!」「パートナーが病気!不安!」「犬が死んだ!悲しい!」みたいなの
そこを捻ると玄人受けすることはあってもその他大勢からはよくわからないって言われがち
+4
-1
-
52. 匿名 2024/03/01(金) 13:50:17
>>8
アニメだけど、パプリカ+2
-1
-
53. 匿名 2024/03/01(金) 15:10:18
>>34
でもそういう大衆映画が稼いでくれることで邦画業界はなんとか成り立ってるんだから
玄人向け()の意識高い系映画は本来感謝するべきだよ
食わせてもらってる立場なのに+3
-3
-
54. 匿名 2024/03/01(金) 15:20:55
>>28
タイタニックは玄人受けもしてると思う(少なくともケチはつけないような)+1
-1
-
55. 匿名 2024/03/01(金) 15:24:50
>>53
あんまり関係ないと思う
出資者がいれば映画は作れるんだから
大衆映画の出資者が玄人向け映画にもお金を出してくれるわけじゃない
何なら映画館の系列も別だし+5
-0
-
56. 匿名 2024/03/01(金) 16:16:45
>>55
『せかいのおきく』は映画業界にそっぽを向かれて、映画に関係ない会社がSDGS絡みで出資してくれて完成したしね。
そのおかげでモノクロスタンダードの墨絵のような美しい映像の映画が出来上がった(現在の映画業界ではモノクロスタンダードでは企画が通らないらしい)。
+2
-0
-
57. 匿名 2024/03/01(金) 18:50:00
👇大衆ウケ
ジャンプ
マガジン
サンデー
スピリッツ(ってまだあったっけ?)
チャンピオン
👇玄人ウケ
コミックビーム
アックス
アフタヌーンは…前は真ん中ぐらいだっだけど今はほぼ大衆ウケ?
少女女性漫画誌は全部大衆ウケな印象+1
-0
-
58. 匿名 2024/03/01(金) 19:39:23
>>1
オダジョーが出ているかどうか+0
-1
-
59. 匿名 2024/03/01(金) 19:56:18
玄人受けの日本映画監督
小津安二郎 黒澤明
+3
-0
-
60. 匿名 2024/03/01(金) 21:14:37
>>1
向田邦子脚本ドラマ阿修羅のごとく
はドラマとしてすごくよくて玄人好みの有名監督二人がリメイクする
映画監督が自分好みのキャストで作りたくなる脚本はすごいと思う+3
-0
-
61. 匿名 2024/03/01(金) 21:15:10
>>58
オリバーの犬か…+0
-1
-
62. 匿名 2024/03/03(日) 23:29:42
>>28
玄人うけと言えば、タルコフスキーじゃない?あと小津安二郎とか。+0
-0
-
63. 匿名 2024/03/04(月) 07:43:14
>>28
玄人うけと言えば、タルコフスキーじゃない?あと小津安二郎とか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する