ガールズちゃんねる

周りがスピリチュアルに染まっていってしんどい

221コメント2024/03/20(水) 18:12

  • 1. 匿名 2024/03/01(金) 09:12:51 

    なにかあると、過去の業だの
    いけないオーラに引き寄せられてるだの
    アチューメントしないと!とか
    撫でてオーラを送るとか言った知人が増えました

    心の中では本気か!?と思っています

    +184

    -3

  • 2. 匿名 2024/03/01(金) 09:13:18 

    みんな疲れてる

    +114

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/01(金) 09:13:26 

    周りがスピリチュアルに染まっていってしんどい

    +51

    -4

  • 4. 匿名 2024/03/01(金) 09:13:47 

    主が不幸そうに見えるのかな?

    +12

    -21

  • 5. 匿名 2024/03/01(金) 09:13:55 

    友達変えたら?

    +70

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/01(金) 09:14:13 

    >>1ひとりだけならまだしも周りに何人もいるなんてねw 職場の人達?

    +142

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/01(金) 09:14:15 

    知人だったら切ればいいんじゃない?友達じゃないんだし悩むことない

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/01(金) 09:14:25 

    >>1
    そういう人は陰謀論とか自然派にも派生するから距離を置くよ

    +115

    -7

  • 9. 匿名 2024/03/01(金) 09:14:34 

    >>1
    そういうのに頼ってなんとかなるならとっくに世界は平和だよね

    +54

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/01(金) 09:14:43 

    最近、風の時代とガルでもよくトピが立っていますが、どうしてもこじつけにしか思えないです
    例えば宝塚や松本人志、ジャニなどが崩壊した(しそう)ことが風の時代だと言う人もいますが、それなら昔も島田紳助や山一證券、リーマンショックなど色々定期的になにかが崩壊していると思います
    また例えば太平洋戦争から戦後のほうが価値観の変わりを感じます
    さらにいうと前回の風の時代は鎌倉時代と聞きましたが、あまり風感は感じません
    正直風の時代というのは、スピリチュアルの物は言いようと思ってしまうのですが同じ人はいますか?

    +111

    -8

  • 11. 匿名 2024/03/01(金) 09:14:44 

    若い女性では少ない
    大体アラフォー位から壊れた女性がハマる

    +23

    -24

  • 12. 匿名 2024/03/01(金) 09:14:51 

    実母がほんのりスピリチュアルが好きになってきてて心配
    ネットで変なの見つけなきゃ良いなと密かに思ってる

    +35

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/01(金) 09:14:59 

    ネットばっかり見てるからだよ。

    +23

    -4

  • 14. 匿名 2024/03/01(金) 09:15:00 

    都市伝説としてのスピリチュアルは好き
    アカシックレコードとか

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/01(金) 09:15:12 

    生年月日で勝手に運勢調べられて
    「貴方は〇〇だから!」と言われて天中殺もどうのこうのだからと

    +15

    -4

  • 16. 匿名 2024/03/01(金) 09:16:02 

    この人はそういうのにはまらんやろって思うようなさっぱりしてる同僚がスピに傾倒していってる
    他の同僚数人を誘って占い師さんのところに行ったらしい←私誘われなかったw

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/01(金) 09:16:04 

    私もスピ動画よく見る。でもヤバい人認定されるのもわかってるから勿論外では秘密。

    +55

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/01(金) 09:16:16 

    >>1
    早い話、現実からの逃避だよね…
    ある年齢くらいからそうなる人もいる

    +53

    -7

  • 19. 匿名 2024/03/01(金) 09:16:40 

    >>1
    オーラを何人からも送られてるの?w

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/01(金) 09:16:49 

    スピ嫌いじゃないけどそれを周りの人に言ったりしないわ

    +65

    -1

  • 21. 匿名 2024/03/01(金) 09:16:51 

    >>1 周りそんなんばっかりてヤバすぎん? 発言もなかなか香ばしいのだらけだしw 環境変えな〜。

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/01(金) 09:16:59 

    美容関係の人ってそういうの多くない?

    会ってみてもらうだけで体の不調が分かる
    霊がついてたら除霊もしてくれる
    中々会えない方だから機会逃せないよ
    ○○万だよ

    バカみたい

    +65

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/01(金) 09:17:27 

    周りがスピリチュアルに染まっていってしんどい

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/01(金) 09:17:30 

    政治とか社会情勢のトピで、たつき諒とか未来人の話してくる人多すぎる
    しかもそれが信じてる人多数で、大量プラスでしんどい
    数々の大災害や著名人の死を警告する予言漫画『私が見た未来』
    数々の大災害や著名人の死を警告する予言漫画『私が見た未来』www.nazotoki.com

    数々の大災害や著名人の死を警告する予言漫画『私が見た未来』超常現象の謎解き数々の大災害や著名人の死を警告する予言漫画『私が見た未来』本城達也2年前伝説東日本大震災が起きることを、10年以上前の1999年に予言していたとして有名な漫画がある。『私が見た未来...

    +39

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/01(金) 09:18:04 

    うちの母親も友達もそうだよ
    偉そうな事ばっかり言ってんな!ってキレたら
    「何か憑いてるかもしれない」って霊のせいにしてて
    会話するの諦めたよ

    +45

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/01(金) 09:18:10 

    辛いことが多いんじゃない?
    簡易宗教のようなもん

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/01(金) 09:18:20 

    >>15
    勝手に占ってくる人、マジで気持ち悪いよね
    スピハラだわw

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/01(金) 09:18:29 

    >>1
    やっと気付いただけですよ
    よくスピリチュアルは宗教っぽいと勘違いしている人がいますけど宗教じゃないです
    人はみんな繋がっており私は貴方で貴方は私です

    +3

    -24

  • 29. 匿名 2024/03/01(金) 09:18:36 

    >>1
    どんな職場よ、暇なん?

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/01(金) 09:18:46 

    >>11
    はまる子は小5からはまって、思春期で自称霊感少女になるよ

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/01(金) 09:19:52 

    陰謀論

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2024/03/01(金) 09:19:53 

    アチューメントって何よと思ったら、ほんとに何これ……w
    周りがスピリチュアルに染まっていってしんどい

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/01(金) 09:20:16 

    >>1
    同じグループなら誰かを発端に広まってるんじゃない?

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/01(金) 09:20:21 

    スピにハマるのはいいけど、密かに自分の中でだけで完結させて欲しいよね
    周囲に流布させようとしたり、発言がそればっかりになったらもはや害悪な宗教と同じ

    +81

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/01(金) 09:20:35 

    >>10
    ごめんなさい、読む気にもならないほど興味ないです。

    +10

    -25

  • 36. 匿名 2024/03/01(金) 09:20:42 

    >>23 やっべえ、固められる前に逃げなきゃ❗️と思ってしまう

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/01(金) 09:20:57 

    >>30
    それはちょっと特別な自分アピの面が強いのでは

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/01(金) 09:21:03 

    >>15
    私、就職先を紹介してくれた習い事の先生がお父さんが占い師?だって言って、「西の方向が吉だからあそこに決めな!」って言われて就職したら、とんでもなくブラックだった。氷河期だったし、どこかにしがみつかないとダメって両親に言われたのと、若さでどうかしてた。

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/01(金) 09:21:24 

    暇な人に囲まれてるんだね。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/01(金) 09:21:50 

    >>30
    逆に若いうちにハマって若いうちに抜けて黒歴史として蓋をしたら幸せかも

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/01(金) 09:22:04 

    >>1
    がるだって予言信じてんのいっぱいいるじゃん
    地震トピとかで見かけるよ

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/01(金) 09:22:20 

    >>10
    風の時代も去年だかその前の年からって言ってたのになんでか今年の2月から!に変わってんのよね。YouTubeのサムネみてるとだいたいみんな同じこと言ってる(中身いちいち見る気力もないけど)

    +20

    -4

  • 43. 匿名 2024/03/01(金) 09:22:34 

    アチューメントって初耳だったわ
    どんどん出てくるなあ

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/01(金) 09:23:19 

    引き寄せは本当にあるけどスピリチュアルというか自己暗示だと思う

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2024/03/01(金) 09:23:32 

    >>6
    たまたまその職場にそういう人が多いんじゃなくて言える環境だから言ってるだけよ
    言わないけど実はスピってる人もいる。
    オタクとか腐女子も同じだと思う。

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/01(金) 09:23:45 

    >>1
    うち神道なんでって言っとけば?

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2024/03/01(金) 09:24:16 

    >>24
    地震のトピとかある程度伸びるとそんなのばっかりになってくるから離れるわ

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/01(金) 09:24:25 

    >>32
    3回読んでもわからなくて草

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/01(金) 09:24:28 

    >>1
    うえ~
    私もスピ好きだし引き寄せ信じてるけど他人に押し付けるのは違うと思う
    自己完結していて欲しいよね

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/01(金) 09:24:43 

    >>30
    小さい頃にハマった子はそのうち飽きて健全な方向に向かうから

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/01(金) 09:24:46 

    >>28
    そういう発言をこういう否定的なトピでしてしまうから逆効果なんだと思う
    信じることは人それぞれで良いと思うし、世の中の真理は分からないからこそ解釈は自由で構わないけど
    わざわざここで諭すようなこと言う必要ないのでは

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/01(金) 09:24:59 

    あまり居ると怖い

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/01(金) 09:25:10 

    >>10
    鎌倉時代で爆笑したw

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/01(金) 09:25:57 

    >>30
    それ厨二病ってやつでは…笑

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/01(金) 09:26:07 

    >>53
    >>42
    占い好きのトピはよく立つのに、占い、予言、スピリチュアルが苦手系のトピ申請してるんだけど、なかなか立たないんだよね
    数年前は一度立てた
    トピ立って、同じようなこと書いてたら私だと思って笑

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/01(金) 09:26:11 

    >>26
    このご時世だし心の拠り所になる何かが欲しいんだろうね

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/01(金) 09:26:16 

    >>32
    ますたーさま…⁇

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/01(金) 09:26:20 

    >>27
    だから誕生日は適当に答えるようにしてる
    夏ですねとかビールの美味しい季節ですねとか

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/01(金) 09:26:49 

    >>14
    考えとしては面白いしシュタイナーは本当にアクセスしてたのかも?と思うけど、現代の日本において私はアカシックレコードリーダーですと名乗る人は胡散臭さ満載

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/01(金) 09:26:51 

    シークエンスはやともが丸山ゴンザレスのYouTubeチャンネルに出た時、コメント欄が非難轟々だった。
    ノンフィクションやドキュメントが好きな層には通用しないんだよ。
    怪談師界隈にも霊感商法じみたことをやっている奴らはいるから要注意。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/01(金) 09:26:57 

    >>1
    いや心の中だけじゃ駄目
    ハッキリと「頭大丈夫ですか?」と言ってやりな

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/01(金) 09:26:58 

    >>30
    アラフォーの私も友達もその手の雑誌読んだし、おまじないやら何やら楽しくやってる程度だったから、中学校に上がったら誰もそんなん忘れた感じだったよ。

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/01(金) 09:27:04 

    >>10
    ええっ、そうなんだ!?知らなかったです
    風の時代、、、下らないですよね
    どっかの誰かが最もらしく言っているだけだとしか
    今生きてるこそがリアルだよね、うぜーな
    まさに私のリアルはベッドの中でガルちゃんにこうしてコメしてるわ、隣には飼い猫
    主さんのまわりって、職場?友人?家族?
    面倒くさい人らばっかだね
    私は信じていないからうちに避難してきたらいい
    それかスルーしかない

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/01(金) 09:27:30 

    スピとジンクスの違いってなんなんだろ
    同じだよね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/01(金) 09:27:56 

    >>22
    行きつけの美容院(美容師1人でやってる個人の美容室)にスピリチュアルな本がどっさりある。
    月曜日は定休日のはずなんだけど、ブラインドを下ろして、何かやっている…儀式か何か!?と怪しんでいる。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/01(金) 09:28:30 

    >>46
    神道だって行きすぎれば同じこと

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/01(金) 09:29:02 

    >>46
    神道系でスピってる人も多い印象

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/01(金) 09:29:34 

    >>8
    よこ
    本当にそうなるよね。
    コロナで性格出たわー

    +20

    -3

  • 69. 匿名 2024/03/01(金) 09:30:54 

    >>11
    人生の理想と現実のギャップの苦しみに対する現実逃避にしか見えないよね
    悪化させる行為でしかないのに

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/01(金) 09:32:15 

    その人ら、何かにすがるモノが欲しいんだろうね
    それがたまたまスピリチュアル系
    お墓の掃除する、なんてのは頭に浮かばないんだろうなあ、単に暇か

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/01(金) 09:32:17 

    >>10
    鎌倉時代は元寇で神風も吹いたし風の時代っぽいけどなw

    +8

    -5

  • 72. 匿名 2024/03/01(金) 09:32:29 

    >>1
    アチューメントって初めてきいたわ
    朝のテレビの占いみたりスピってる方かと思ったけど全然だったわ

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/01(金) 09:33:27 

    >>41
    先輩がこれ信じていちいち注意喚起してくる。
    実際にその予言とやらで地震が来たことはない。
    いい人で本気で心配してくれているんだけどめんどくさい。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/01(金) 09:34:07 

    >>11
    スピにハマって商売にまでしていた近所のアラフィフ女性が、先日精神疾患の持病が悪化して入院した。
    やはりそういう傾向の人に多い印象を受ける。
    また、自分の事はコントロール出来ないようだ。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/01(金) 09:34:44 

    >>10
    風の時代ってジェンダーレスとか多様性みたいなみたいなやつよね
    なんかそういう思想に染めたい、擦り込みたいんかなって思っちゃう

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2024/03/01(金) 09:34:53 

    >>70
    それも似たような物だけどね
    お金が掛からないだけ健全だが

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/01(金) 09:35:26 

    タロットくらいなら有りかもだが、子宮系はヤバさを感じる。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/01(金) 09:35:48 

    >>74
    宗教とかもだね
    エンタメとして面白がって占い見てるぶんにはいいけど、メンタル病んでて全身全霊傾倒しちゃってる人はやばい

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/01(金) 09:39:11 

    >>77
    子宮系ってなに?
    胎内記憶的なこと?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/01(金) 09:41:44 

    >>30
    私それだったわ
    立派な黒歴史よ
    低学年の娘が占いの本見てると、繰り返さないかドキドキする

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/01(金) 09:41:48 

    パワーストーン屋の店員が近隣店舗に嫌がらせしてるの見て、不幸せそうでやっぱり効果ないんだなって思ってる。

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/01(金) 09:44:04 

    >>1
    オーラ見える人は変な病気かもしれないから眼科と脳内科行った方が良いと思うの

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/01(金) 09:44:17 

    >>47
    未来人とかマジで信じてるの?会ったこともないのにって書いたら大量マイナス
    会ったことないのに信じるなんて、国際ロマンス詐欺に引っ掛かりそうな人ばっかりだなと思った

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/01(金) 09:45:02 

    >>1
    【潜在意識のブロックはずし】

    家をパワースポットにしよう!風水

    してたママが糖尿病と癌と帯状疱疹と骨粗鬆症
    離婚3回

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2024/03/01(金) 09:46:27 

    なんでもわかってる気になってる物言いに苛ついてたら
    わからない人ほど否定するんだよなぁ〜って言われたw

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/01(金) 09:46:41 

    この前電車で隣に座ってた女性が読んでた資にはスピ系の言葉が溢れてた
    唯一覚えてるのはハイヤーセルフなんだけど、その場でこっそりググったら、別に怪しいスピ結婚の言葉でもないのかな?でも、他にも聞いたことないカタカナの言葉ばかりで、地球とかエネルギーとか自己がなんたらかんたら…これどう読解してるんだろうって聞きたくなっちゃった。
    どうやら講師?らしくて参加者リストみたいなものもちらっと見えたけど、ざっと30人くらいの名前があったから、こうやってスピ仲間を増やしていくんだなーって奇異の目で見ちゃったわ

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/01(金) 09:47:27 

    >>84
    ありゃーそりゃハマりたくもなるわ
    まわり巻き込まないお金かけない程度なら許す

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/01(金) 09:47:32 

    >>71
    台風なんて日本には毎年来るもんでしょ
    神風が撤退の理由ではないというのが今の通説だよ
    元寇のモンゴル軍撤退は「神風」が理由ではなかった⁉[日本史の新常識] | 歴史人
    元寇のモンゴル軍撤退は「神風」が理由ではなかった⁉[日本史の新常識] | 歴史人www.rekishijin.com

    歴史の研究は日々進んでいる。わたしたちが教科書で習った史実も日々塗り替わっている。ここでは元寇において、元軍が暴風雨で大きな被害を受けて撤退したという有名な「神風」伝説に関する新説を紹介。暴風雨と関係なく、元軍は10月末までに撤退した。季節風到来で...

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/01(金) 09:47:43 

    >>1
    みんな現実逃避したいんだな

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/01(金) 09:48:26 

    >>10
    僕らの時代って番組はあったよね

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2024/03/01(金) 09:49:08 

    >>28
    いや、私は私だ

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/01(金) 09:50:03 

    スピとか開運みたいなのにハマると思考がポジティブになって規則正しい生活とか掃除したくなるから自分的には凄く良いと思うんだけど
    占いやパワーストーンやパワースポットに頼る人にはなりたくない(笑)

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/01(金) 09:50:29 

    >>1
    私も最近会社の元同期2人に
    『知り合いにすごい霊気の人いるから一緒に受けにいかない?』って誘われたわ

    はい?霊気?なんじゃそれ

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/01(金) 09:51:48 

    日々疲れてるんじゃない?
    負に引き込まれるから、程よい距離で付き合いな。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/01(金) 09:52:24 

    昔は霊感など全くないと言っていた友達が、結婚してから「最近、良くない場所と悪い場所がわかるようになったんだよね。ここ、良くない…」とか一緒に出掛けた先で言うようになった。
    元々占いが大好きな子ではあったけど、結婚後スピリチュアルな発言が増えた。
    全然違う会話してても、会話嚙み合わなかったり。

    例えば友達からLINE来て
    友達「今何してる?」
    私「駅に母を迎えに来てる」
    友達「親孝行だね☺」
    私「もうすぐ電車来る」
    友達「あなたは本当に親孝行だね☺」
    私「今日暖かいね~」←話を逸らしたい。
    友達「あなたみたいな親孝行な娘を持って、お母さんは本当に幸せだね☺」

    駅に迎えに来ただけでそこまで褒められるのも違和感しかないし、それしか言わないし、本当に気持ち悪かった。
    スピリチュアルなのか、人を褒めると自分にどーのこーの的な自己啓発なのか知らないけど。
    他にも色々あって今は疎遠だけどね。

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/01(金) 09:53:27 

    知り合った人がオラクルカードとかやってたりすると、あまり近づかないでおこうって思う。
    ヒーラーとか引き寄せとかそういう言葉も引いてしまう。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/01(金) 09:54:12 

    >>79
    女性器にパワーストーンを入れるとかいうヤバいやつ

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/01(金) 09:54:52 

    3〜40代の独身女性なら、一回はスピに傾倒する時期あるかなと思う

    そこで冷めるか、ずーっとハマるかは個人差ある

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2024/03/01(金) 09:56:01 

    >>82

    ヨコ。
    知り合いが「私オーラが見えるんだよね」って言ってきて、聞いてもないのに「あなたは…緑かな」って言われたんだけど、その時私が着てたワンピースが緑色だったんだよね笑
    絶対パッと見の印象だけで言ってるじゃん!って思った。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/01(金) 09:56:07 

    >>1
    うは義母がそれだったな
    ヒーリングとかチャクラとか
    遠隔で物や人が見えるとか

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/01(金) 09:56:09 

    >>20
    こっそりやるのが楽しいのよねw

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/01(金) 09:57:16 

    >>82
    心療内科も

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/01(金) 09:58:26 

    >>51
    同感です
    スピチュアルの人って、言動がまんま新興宗教のそれなんですよね

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/01(金) 09:58:43 

    逃げた方がいい

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/01(金) 10:00:47 

    友達がメタトロンにハマった
    それからヒーラーと名乗る人と仲良くなりはじめた
    ちょっと無理かも

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/01(金) 10:04:10 

    >>1
    なんか不安をきっと抱えている人達じゃないかな?
    たまたまスピリチュアルに振れる機会があって、主を誘うのは仲間が欲しいんじゃない?
    あと、スピをやってる自分自身が安心でいられるのではないかと思う
    勝手にしてて欲しいよ、そんな暇があるんなら家族に目を向けるとか大掃除とかしたらいいのにね
    主さんは主自身を信じたらいいし
    主の信じる誰かや何かを信じたらいい
    私はそうしてる、自分らだけでやっとれやと思う
    相手にしなかったらそのうち静かになるよ
    体験談ですが

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2024/03/01(金) 10:05:39 

    「私」を「和多志」って書いてそう

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/01(金) 10:06:02 

    小麦アンチ牛乳アンチなのがしんどい。
    グルテン取らないんだ〜と言われるとあそびに行っても手土産困るしね。
    ついイライラしちゃう話や花粉の話ししたら「グルテンフリーだよ!」と言われるのもしんどいw

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/01(金) 10:06:30 

    やっぱり実態の無いものは胡散臭い。なんとでも言えるから。成幸、顔晴る、3万縁、とかゾワっとする笑 もれなくマルチ会員でテンション高め。すぐ距離取るわ~💨

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/01(金) 10:07:21 

    スピにハマる前に戻って欲しいと期待してスピ否定してしまう
    何を言ってもスピ視点でしか捉えてくれない

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/01(金) 10:08:00 

    >>71
    それは単にこじつけ、後づけ
    風は今でも吹いてるよ、そよ~っと
    今日は晴れて暖かい!!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/01(金) 10:08:08 

    >>107
    「気」を「氣」とかも

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/01(金) 10:11:13 

    >>1
    そんな流行ってますか
    私の周りでは一人もあったことないわ
    昔はそういう系は宗教だったけど今はスピリチュアルなのかな

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/01(金) 10:13:04 

    私は霊感強いけど、そう言うのはちょっと…
    気にしないで生きるのが一番良いよって思う。
    もちろんいろんなことに日々感謝は大事だけど。

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2024/03/01(金) 10:26:10 

    >>4
    勝手にカモ認定されてるのかも

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/01(金) 10:28:12 

    >>103
    スピも新興宗教の一種かと思ってたわ

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/01(金) 10:33:10 

    >>1
    横。仲間4人でご飯食べてたんだけど、拗らせ系Tが実は私オーラ見えるんだよねって言ったらおバカ系Mがえっ!ごめん!臭った?って慌ててバタバタやって一瞬みんな?てなって後に腹筋崩壊した思い出。

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2024/03/01(金) 10:39:08 

    >>67
    大学で国文学やってたから、古事記の神様の名前とかちょっと憶えてたら
    スピの人に勝手にお仲間認定されたことある

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/01(金) 10:39:54 

    >>1
    私は勘が強い方だから(色々当たったり、わかったり、タイミングが良かったり)、スピ系の人と出会ったり話す機会が多いのだけど、

    私はスピ系のカルチャーに全然詳しくないから、話についていけないんだよなー。
    主さんの書いてるアチューンメントって何?って思った。

    目に見えないものはあるに決まってるんだけど、カルチャーはどうでもいいわ。

    +4

    -8

  • 120. 匿名 2024/03/01(金) 10:41:23 

    >>10
    風邪の時代だった

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/01(金) 10:41:44 

    >>24
    見なければいいと思うんだけど、見ちゃうの?

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2024/03/01(金) 10:44:42 

    >>1
    なんかねー、簡単には解決できない悩みにぶち当たると、逃避するためにハマっちゃう人が多いんだよね。

    根底にめちゃくちゃ重い悩み(コンプレックス系)があるのよ。

    放っておいてあげたらいいよー

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/01(金) 10:46:20 

    10億円当たる
    10億円当たる
    10億円当たる
    今日1日言い続けてみようと思う

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/01(金) 10:50:37 

    >>1
    スピ達は自分の優位性を誇示して酔っていたいだけだから距離置いて適当に聞き流しておけばいいよ

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/01(金) 10:51:37 

    >>46
    そんな事言ったらもっと寄って来ない?w

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/01(金) 10:52:56 

    >>23
    年取って男にモテなくなって依存心の強い人がスピに傾倒するんだろうなあ

    +27

    -2

  • 127. 匿名 2024/03/01(金) 10:55:38 

    >>98
    私は5年ハマってやっとインチキだって目が覚めたわ。待てど暮らせど大金が入ってこないから。アファもイメージングも一通りやったけど「私は運がいいです」とか、そもそも運が良ければお金持ちの家に生まれてるしお金に困る事なんて起こらないと。

    +11

    -3

  • 128. 匿名 2024/03/01(金) 10:57:21 

    >>91
    いえ、私も貴方も同じです。詳しくいえば木も石もゴミも私も同じなんですよ

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2024/03/01(金) 11:01:54 

    >>1
    ちょっと待て。1名ではなく複数名が?
    それはまず貴女が心療内科に行くべきかと。

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2024/03/01(金) 11:05:23 

    >>27
    あるある
    ショボくてぱっとしない奴が見えない世界で優位に立って支配したいとかミエミエだし、占いにかこつけて悪口言ってきたり、ぶっ飛ばしてやろうかと思うよw

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/01(金) 11:06:13 

    スピ好きですがメリットもなく他人に勧めるのは意味わからない
    自分の幸せだけ考えなよ、と思います

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/01(金) 11:14:17 

    >>95
    その違和感めちゃくちゃわかる!
    この会話にスピの気持ち悪さが凝縮されてる!

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/01(金) 11:24:17 

    >>6
    確かに前の職場そんな人多かったわ
    言ってる人、もれなく自己愛みたいな人達だったけど
    自分が暴走したり悪いことが起こると、取り憑かれたとか言って全部他責してたわ笑

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/01(金) 11:34:16 

    >>6
    同郷の同級生や後輩です
    今思えば38~40歳にめちゃくちゃ多い

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/01(金) 11:37:26 

    フリマアプリで波動?売っててびっくりしました

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/01(金) 11:37:37 

    >>29
    ヒーラーとか言うらしいですよ

    メルカリでもよく認可されたなと思うけど
    オーラ診断?とかツインソール見つけます
    オーラを送ります
    一回2000円~ってあるよ
    メルカリルール的には物を送らないといけないらしいから後でお礼状的なのを送って完了ってなるみたい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/01(金) 11:43:19 

    たまに行ってたお菓子屋さんがコロナ禍あたりから雰囲気変わって退店時に「感謝です」って言うようになりインスタやレビューへの返答も「感謝です」とか「愛」みたいな文字が入るように…店内もスピってる感じになった
    調べたら斎藤一人って人に心酔してるみたいで同じような文章書いたブログがたくさん出てきた
    なんか少し行きづらくなった
    味はたしかなんだけども…

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/01(金) 11:50:16 

    >>11
    私逆だわ
    若い頃は信じてたけど、人の汚さをガッツリ垣間見だしてアラフォー位には覚めてしまった
    若い頃は正しい行いをしていれば圧倒的な力が助けてくれるとかお花畑だったけど、そうじゃない現実を見て世の中神も仏もねぇってなったわ

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/01(金) 11:52:26 

    スピの商売してる人はお金儲け出来るから確かに人生上向くだろうねw
    信じてる人はお金払って時間を無駄に使ってるだけで、幸せになんか到底なれない。
    他人に言ったらヤバイ人認定されて色んな物を失う。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/01(金) 11:53:23 

    オカルトはエンタメとして好きだけどスピリチュアルは解らん
    スピの人にターゲットにされそうだからオカルト好きなの言わないようにしてる

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/01(金) 12:00:09 

    周りにそういう人もいるけど一種のエンタメだと思ってる
    面白いものは聞いて他のはスルーしてるよ
    少しは勉強になることもあるし(部屋を綺麗にするとか)
    お金の件が出てきたら距離を置く

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/01(金) 12:03:17 

    >>9
    壺やら掛け軸やら買って幸せになれるなら笑

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/01(金) 12:04:29 

    仏教やキリスト教や哲学や先住民族の考えなどいろいろ都合よく繋ぎ合わせてるだけで何も中身ないよね

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/01(金) 12:09:32 

    陰謀論とかそんなのは話半分で楽しむ程度のものだと思ってる 
    本気にしてる人はちょっと怖いわ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/01(金) 12:10:21 

    >>8
    そして、ド◯ラのオイルをゴリ押ししてくる…

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/01(金) 12:32:43 

    >>1
    身体しんどくてスピスピしてる暇と金あるんなら
    1秒でも夜早く寝て
    栄養ある食事をよく噛んで食べて
    ウォーキングでもしみたら全部解決だ!って
    知り合いの鍼灸師が言ってました。

    この鍼灸師さんはスピ信じてるというより山育ちでナチュラルにスピな感じで何でもみえちゃうので
    スピ好きな人たちに好かれすぎていつも大変そう。

    くだらないこと言ってないで寝ろ!が口癖

    +14

    -3

  • 147. 匿名 2024/03/01(金) 12:33:37 

    >>134
    一番悩みが多い時なんかな?

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/01(金) 12:41:51 

    >>20
    私もスピリチュアルやオカルトや神社仏閣、神話好きだけど個人で楽しんでるし話題に出さない

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/01(金) 12:46:25 

    >>136
    知り合いがヒーラーの講座?的なのを受講してるみたいでずっと心配してる。
    お金が欲しい転職したいとずっと言ってるけどヒーラーになってどうするの?資格とって給料いいところに転職して生活安定してからそのヒーラーのやつ始めてもいいのでは?と言ってもダメだった。

    何で何かを変えたいと思ってるのに
    不思議な力とか他力本願なんだろ?

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/01(金) 13:06:56 

    >>1
    「私はそういうの信じない」と一言言うだけでもだいぶ変わってくると思う。
    否定せずにずっと聞いてたら、この人もこういう話好きなんだと勝手に勘違いしていってヒートアップしそう

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/01(金) 13:12:33 

    >>128
    ワンネス(?)ですね。(記憶が曖昧)

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/01(金) 13:16:43 

    暗い人ばかりがハマるイメージだけど、意外とそうでもない

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/01(金) 13:29:45 

    >>2
    国民疲れ切ってて皆心の拠り所を探してるよね…
    私の周りもどんどんスピリチュアルに染まっていってる。
    みんな変な宗教とかも気をつけないと…

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/01(金) 14:02:20 

    パワースポットとか引き寄せとかそういうのは好きなんだけど
    宇宙の波動が~風の時代が~って言われると引く

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/01(金) 14:17:19 

    スピブーム早く終わって欲しい。本当の意味で早く目覚まして欲しい

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/01(金) 14:27:51 

    >>20
    私も。丁度いい具合に話の合う人がいれば話すんだろうけどね。どこからがスピとされるのか知らないけど、一理ある部分はあるもんね。

    スピ好きから商売のカモになっちゃう人は、内心あららって思う。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/01(金) 14:29:56 

    いちいちゾロ目報告されても、だから何?って感じ。
    それにはどんなメッセージがあるの?って聞いたら、わかんないって言われたから、まだまだだねって言っといた。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/01(金) 14:41:20 

    理詰めする

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/01(金) 14:43:00 

    メンタル弱い人がハマってるよね

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2024/03/01(金) 14:49:26 

    無職のオッサンは毎日瞑想して霊感が身に付いたらしいよ(笑)貧乏神からメールが来たり、人に憑いてた貧乏神が道に落ちたり、体調が悪いと先祖がタヌキに悪い事をしたとか(笑)

    鬼、狐、狸、貧乏神

    還暦のシジイは見る霊も古い。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/01(金) 14:52:18 

    スピを信じてる人って何でもスピに繋げるから面倒臭い。子宮筋腫が出来たと言ったら「それは自分の女性性を否定してるからだよ〜」とか、普通の会話が出来ない。

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/01(金) 14:53:41 

    >>157
    数字に意味なんてないよね、ぶっちゃけ。
    パチスロじゃあるまいし。
    エンジェルナンバーとかも馬鹿みたいだよね。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/01(金) 14:55:43 

    スピは目に見えない事が大事とか言いつつ人の気持ちとか全然考えてない発言多い

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/01(金) 15:11:59 

    インド帰りのスピがガチなトーンでシヴァ神と血の繋がりがあるかもしれないとか前世がシヴァかもしれないとか言ってたからスルーした

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/01(金) 15:41:11 

    オカルト?って言うとガチ怒りするよね
    お守り風水おまじないと同じで根拠や効果なんて必要ないものでただの自己暗示や気休めなのに
    スピにやられた人ってスピはそういった部類に入らない本当の本物だと本気で思ってる
    それがオカルトだって言ってんのにさ

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/01(金) 15:49:15 

    知人が数年前この地域は水難の相が出てるから今年は水の事故や災害が起こるって言ってた
    年末頃に何も起こらなかったことを突っ込んだら先生がいつもお祈りしてくれていたから免れたんですって
    理解できない世界

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/01(金) 16:43:42 

    >>1
    スピリチュアル好きだけど
    同じく好きな人にしかそういう話はしないよ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/01(金) 16:49:15 

    >>107
    「和多志」「氣」
    お爺さんっぽいと思ってしまう

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/01(金) 16:58:29 

    >>42
    風が出たり入ったりしてんのよ
    なんでも本格的に入るのが1 1月らしい

    風のシンボルの水瓶座が冥王星にはいるとか?

    +2

    -3

  • 170. 匿名 2024/03/01(金) 17:04:29 

    >>30
    母が購読してたムーの特集読んで
    オーラをみる練習してたw
    煙っぽいの見えただけで終わった

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/01(金) 17:09:40 

    >>91
    「私は私だ」ってマントラ(言い聞かせ)あったような

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/01(金) 17:29:09 

    >>32
    ちょっとなに言ってんのかわかんない

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/01(金) 17:34:12 

    >>28
    根本は宗教ぽいけどね

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/01(金) 18:42:41 

    みんな波動が低いから合わないの

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2024/03/01(金) 19:12:21 

    皿が割れたから何か不吉とか、掛けといた絵が傾いたから不吉とか、いやいやナイナイwwって内心思って半笑いでいたら、逆にこちらの神経がおかしいって顔されたから、それからは神妙な顔するようにしてる。でもいちいち不吉とか何かの前触れとかこじつけにもほどがあるわって心の中で爆笑してる。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/01(金) 19:26:56 

    支配したいやつは人使ってもやるから、元陰な人。イカれちゃってるよ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/01(金) 20:32:59 

    >>119
    そう、見えないものがあるのは当たり前なんたけど、正解はわからないよね。お金払って知らないスピマニアにアチューメント授けてもらう(?
    )とかないわー。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/01(金) 20:43:22 

    >>175
    やっぱりそういう人ってくしゃみした後
    誰かが私の噂している……!?…だれ!?なんの噂なの!!??嫌あ!!!!
    ってなるのかな

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/01(金) 21:12:34 

    >>105
    メタトロンはオカルトでもスピでもないけどね。

    ロシアやドイツ(旧東ドイツ)では予防医学が盛んだから、ふつうに使われてるよ。
    アメリカ及び、影響下の日本ではないものにされてるけど。

    ロシアの医師は公務員だから、病気を少なくする医師の方が優秀(節税になるから)なんだよ。
    なので、予防医学が発展してる。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/01(金) 21:29:19 

    目に見えないものは信じない
    お化けでも祖先の業でもなく、いちばん怖いのは生きている人間。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/01(金) 21:45:53 

    >>10
    只の物の例えだと思ってた。
    何度も聞くからそう感じちゃうのかな?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/01(金) 21:50:36 

    スピ少しは好きだけど、アチューメント知らんかった(笑)
    そっちに頼り切ってる人との話は合わないけど、マイナス思考な事に対してのアプローチが上手ければそこまで気にしないかな。
    オーラ=雰囲気 くらいで私は捉えてる。
    さすがに人様には話さないからアレだけど。

    私霊感があるとか言い出した幼馴染とは縁切ったなぁ。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/01(金) 22:26:50 

    スピ好きなんだけど、他人と話すのは嫌いだし、好きって人のこと信用できない
    スピっぽい占い師がいるらしいんだけど、性格の悪さを見透かされそうで行けない
    いつか呼ばれた時にいくことになるのかな。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/01(金) 22:50:04 

    私の友達で「見える人」がいるんだけど… と話し始める人って苦手!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/01(金) 23:10:38 

    >>177
    正解はわからないっていうのもあるし、
    正解はその人ごとに無限にあるとも言えるし、
    (なので、本来はそういうのって自分と向き合って各々に見つけるもの)
    なのに、カタカナの魔法みたいな名前がつくとお金が取れるっていうのがね…。

    アチューンメントって和訳を調べたら【手当て】じゃん。
    手当してもらって癒やしが起こるなんて当たり前のことでしょう。謎のカタカナに心躍らされ過ぎなんだわ。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/01(金) 23:47:59 

    うちの母がスピに傾倒してた。何故か母の周りに『特別な力を持った人』が次々現れ(全て別人、時期も別で何人も…)その力を持った人の言う通に生活を変えていった
    例えばAの人物には、庭にある牡丹の花を全て切って処分しろ、と言われたらその通りに。亡き祖母の牡丹の花が家運を悪くしているらしい。
    Bの人物には、◯月◯日には血縁者みなでBが作ったいなり寿司を食べる…等
    それでお祓いが出来るらしい。
    最近はスピの話もしなくなり、自然に離れられたのだと思っていたら、今度はネットワークビジネスに傾倒してる。
    依存しやすいんだろうな

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/02(土) 00:43:12 

    >>2
    私の知り合いエステは、仕事が上手くいかず、占いにはまって、自分が占う側にまわってる。
    子供も大学留年、旦那と上手く行ってないから浮気してて、その旦那がまさかのコロナで無職でお金に困ってて占い師になって高額な値段で始めたみたい。占いなら初期費用も要らないし、技術もいらないし、当たらなくても無責任でいれるからねー。そんな人生が上手くいってない人に自分の人生の事を聞くバカなんているのかな?

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/02(土) 01:11:52 

    不倫や浮気し放題でスピにハマってる知人が、縄文時代は一夫多妻だったからとかわけわからん事をすぐ熱弁するので、流石にうんざりして「ゴリラも猿も一夫多妻制だもんね」と言ったらキレられて死ぬかと思った。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/02(土) 01:20:10 

    >>2
    仲良い友達が次々占いにハマってるけどそういう事なこか…
    私は夜更かしと買い物で現実逃避してる
    占いにお金溶かすのとどっちが有益か分からない

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/02(土) 01:22:41 

    個人や仲間とやってる分には何も思わないけどこっち巻き込んでくると関わりたくない
    宗教の人もだけどあなたへ感謝や幸せを毎日祈ってる系
    何かのきっかけで逆恨みとか変な念送られそうで怖い

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/02(土) 02:00:33 

    そしてスピ系の人って、ネットワークBにも
    ハマりやすい人多い傾向にあるんだよね。
    私の周りだけ?

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/02(土) 02:30:30 

    >>10
    風の時代って繰り返し言う人って何かヤバい人が多い。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/02(土) 02:49:56 

    >>189
    買い物は少なくともなにかしらモノが残るけど、占いは借金しか残らんからね

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/02(土) 03:51:16 

    創価学会で生活保護の元カレの実家に行ったら、なにかの料金が払えないって家族全員で祈りだしてめちゃ怖かった。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/02(土) 05:57:10 

    前に同じようなトピでオウム真理教を悪く言ってしまいました。
    事件については、当時の団体や信者、教義に問題があったわけではなく陰謀論を信じ込み国を敵対視して暴走した故麻原代表にすべて責任があります。
    現在活動をされてる関係団体および関係者に深くお詫び申し上げます。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/02(土) 06:20:05 

    >>169
    ○月から本格的に風の時代に突入!をなんだかここ数年毎シーズンサムネで見るんだよ…
    そもそも株価みたいに数値化して表せないのに本格的の根拠がわからない。天体の位置だとしてもそれ地球の自転の都合でしかないし。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/02(土) 06:53:19 

    >>191
    わかる。いるわ、周りに。。私も以前誘われて関わらんようにしてるけど、ここ何年かその人のSNSがスピッてる。勝手に一人でやればいいのに、こんなにすごい人がいる!みんなも仲間にならない?とか自分大好き!自分の人生はすばらしい!私の生き方をみんなに知ってほしい!みたいな投稿が多い。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/02(土) 07:56:49 

    怪談とか怖い話とかオカルトの動画好きで、ずっと見てるとやはり霊感が強い人が出てきて、そういう人の風水的なアドバイス聞いて実践しちゃってる^^;霊道は合せ鏡だけでなく、ガラス戸のガラスでも合わさってると霊道になってしまうとか、金、白、黄色は風水的に良い色だから取り入れるといいとか。後はお香。最近、ホワイトセージのお香買って焚いた。鈴や鐘の音は霊が嫌がる音だから持ち歩くと良い、霊が好む場所は狭くて湿気あって暗い場所。みんな信じてます^^;ただ人には強要してません。本格的にすると、ごちゃごちゃしちゃうから、ナチュラルな雑貨に取り入れてる。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2024/03/02(土) 08:06:21 

    >>187
    占い師、セラピストあるあるだよね。
    やってる本人が不幸せで、スーパーマンになって目を逸らす、みたいな。例外があまりない。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/02(土) 08:08:25 

    >>191
    系統立てて考えられない人たちなんだと思うよ。

    場当たり的に信じちゃうし、表面的な言葉に踊らされやすいっていうか。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/02(土) 09:32:32 

    神社トピもやばいよ
    風が吹いたら歓迎されてるんだって
    風なんかどこでも吹くだろ
    こじつけって書き込みに精神状態やばいネットから離れろと返してて支離滅裂

    +2

    -5

  • 202. 匿名 2024/03/02(土) 09:53:39 

    >>201
    分かる。あれこれに意味を見出しすぎだよねww

    「参拝したら猫がいた!これは神様の歓迎のしるし!」
    多分、猫自身はそこまで考えてないと思う。
    ただ通りかかっただけ。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/02(土) 10:57:14 

    >>201
    地元にある神社に突然人が増えてなぜ?と思ってたんだけど、それ系の人達の間で広まってたからっぽい
    普通に生えてるただの木に目瞑って手を当ててたりして恐怖

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/02(土) 12:47:06 

    占い好きだからたまーに霊感あるかなって人がいるけど、社会性ある人はスピリチュアルなことお嫌いな人もいるかもしれませんが~って前置きしてから話し始める傾向がある気がする
    聞いてもないのに霊感あるとか霊視できるとかいう人は大概エセだと思ってる

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/02(土) 12:58:18 

    >>202
    白ヘビだったら少しスピリチュアルな事を考えてしまうかも。猫なんて、だいたい神社を住処にしているからね。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/02(土) 18:16:18 

    >>146
    その鍼灸師さん、最高だね!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/03(日) 00:04:26 

    >>23
    闇が深い顔してんな
    この女の子

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/03(日) 02:52:22 

    靴が壊れるとかネックレスちぎれるとかピンキーリング壊れるとかは何かあるのかな……って思う。

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2024/03/03(日) 15:22:54 

    信号に引っ掛かったのも途中で雨が降って来たのも霊の仕業(笑)
    パワーストーンをつけ忘れたからとか(笑)

    本当に頭が悪い。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/03(日) 15:24:20 

    自分の頭で考える事を止めた人が行き着く場所。他責にしておけば楽だから。
    なのでスピ、占い信者は成長しない。

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/05(火) 23:29:49 

    >>203
    自己顕示欲高そうよね

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/12(火) 19:34:34 

    仲間うちで鑑定しあって、いかにも顧客を複数抱えてるかのように装ってる人が多いね。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/14(木) 11:44:17 

    >>149
    スピの人ってもれなく豊かに(お金持ち)なりましょうって言うんだけど、100万の講座開いて自分は南国行って癒やされてきました〜ってバカバカしくならないのかな。
    物質にとらわれてはいけない、魂の成長とかいうわりに自分はガッツリお金取るの謎すぎる。


    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/15(金) 00:38:00 

    >>27
    職場に細木数子の占い本を持ってくる人マジで迷惑だった

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/16(土) 00:18:32 

    占いもスピですよね?
    占い依存22年くらい。
    18歳からだから占いなしの生き方を知らない。
    悪い人と関わってしまい、トラブルに巻き込まれてから不安で占いに行ってしまうようになった。
    頻度は月1くらい。
    結局は信じてるからやめられない。
    周りの人に迷惑かけたくない。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/16(土) 00:42:29  ID:n8N2jBu63e 

    >>137
    ひとりさんはYouTube聞くと 宗教では無い感じです。元気に楽しく生きるようなお話してました。怪しくなさそうですよ

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2024/03/16(土) 09:14:52 

    スピリチュアルもけど宗教って本当にしつこいよ
    私達の正しい考えを!正しくない人達を救う為に!
    狂ってるよ。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/17(日) 03:15:52 

    うちも母親が一時期ハマってたな。気持ち悪かった。
    「そういえば私は昔から霊感が〜」とか、「不思議な夢をよく見てて〜」とか…。
    あげくの果てには「私の前世はひめゆり学徒隊だったの!」とか言い出すし…
    前世がどうたらって周りに言う人って大体自分の前世はひめゆり学徒隊か特攻隊だったってどこか自慢するように言ってくるよね。気付けよ。めちゃくちゃ失礼なことに。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/17(日) 10:17:03 

    前世を知りたがる人はひめゆりとか有名な姫を希望するらしいね
    違うのだと文句を言うのでまともな霊能者は前世を見ないらしい

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/19(火) 09:45:19 

    >>219
    希望するって何なんだ…結局自分に都合のいい夢しか見ないってことなんだろね
    人とは違う特別な自分に酔ってそう

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/20(水) 18:12:34 

    義母が三角シ−ル▲にハマってます。パワーを貰えると…
    そこは◯◯科学研究所って名前です。怪しさ満載なのに科学って名称に入れる所がまた実にあざとくて

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード