-
1. 匿名 2024/02/29(木) 11:56:31
私はのり弁が好きです
ほっともっとが1番好きです+71
-7
-
2. 匿名 2024/02/29(木) 11:57:04
駅弁が好きです+22
-4
-
3. 匿名 2024/02/29(木) 11:57:22
コロッケ+5
-3
-
4. 匿名 2024/02/29(木) 11:57:30
ほっともっとのおろしチキン竜田弁当+21
-1
-
5. 匿名 2024/02/29(木) 11:57:33
ご飯の上に明太子のってたら嬉しいです+32
-3
-
6. 匿名 2024/02/29(木) 11:57:37
娘が私のために作った弁当+9
-14
-
7. 匿名 2024/02/29(木) 11:57:44
助六+23
-3
-
8. 匿名 2024/02/29(木) 11:57:59
からあげ弁当+36
-2
-
9. 匿名 2024/02/29(木) 11:58:06
京都のはつだの焼肉弁当+5
-3
-
10. 匿名 2024/02/29(木) 11:58:12
早弁が好きです+3
-3
-
11. 匿名 2024/02/29(木) 11:58:15
卵焼き、から揚げ、ゴマ和えがあれば嬉しい+13
-2
-
12. 匿名 2024/02/29(木) 11:58:27
チキン南蛮+26
-2
-
13. 匿名 2024/02/29(木) 11:58:32
ほっともっとの唐揚げ弁当が好きです。
付属のスパイスが絶妙+26
-1
-
14. 匿名 2024/02/29(木) 11:58:46
からスペかミックスフライ+4
-3
-
15. 匿名 2024/02/29(木) 11:59:32
ウズラの卵+0
-9
-
16. 匿名 2024/02/29(木) 11:59:34
イカフライ弁当+6
-3
-
17. 匿名 2024/02/29(木) 11:59:38
明太唐揚げ弁当特盛でお願いします+7
-1
-
18. 匿名 2024/02/29(木) 11:59:39
崎陽軒のシウマイ弁当!
関東から新幹線や特急乗るときはこれ買っちゃう。+47
-5
-
19. 匿名 2024/02/29(木) 12:00:21
駅弁だとえんがわ押し寿司好き!+2
-2
-
20. 匿名 2024/02/29(木) 12:00:29
峠の釜めし+12
-2
-
21. 匿名 2024/02/29(木) 12:01:02
むさしの若鶏むすび弁当!
シンプルなんだけど美味しい!+64
-1
-
22. 匿名 2024/02/29(木) 12:01:04
明日も買いまーす+1
-2
-
23. 匿名 2024/02/29(木) 12:01:14
塩サバ焼き弁当+26
-4
-
24. 匿名 2024/02/29(木) 12:01:20
赤ウインナー+5
-1
-
25. 匿名 2024/02/29(木) 12:02:09
いかめし+29
-2
-
26. 匿名 2024/02/29(木) 12:03:17
のりから!+2
-0
-
27. 匿名 2024/02/29(木) 12:03:20
チキンカツ弁当箱 タルタルソース付き
ボリューム命!+4
-1
-
28. 匿名 2024/02/29(木) 12:03:22
>>18
駅弁の完成形だと思う
大分値上がりしたけど美味しい!+13
-0
-
29. 匿名 2024/02/29(木) 12:03:38
ハラミステーキ弁当+1
-1
-
30. 匿名 2024/02/29(木) 12:04:24
牛肉どまんなかが好き!+6
-0
-
31. 匿名 2024/02/29(木) 12:04:43
牛タン弁当+4
-0
-
32. 匿名 2024/02/29(木) 12:05:00
>>8
おろしソース的なものが別添えになってて途中で味変できるとなお嬉しい+2
-1
-
33. 匿名 2024/02/29(木) 12:05:05
ますの寿司+14
-0
-
34. 匿名 2024/02/29(木) 12:05:23
柿の葉寿司+18
-0
-
35. 匿名 2024/02/29(木) 12:07:31
えび千両ちらし
お肉系は温めたい衝動に駆られるから駅弁は海鮮系のお弁当を選ぶことが多い+25
-1
-
36. 匿名 2024/02/29(木) 12:07:46
>>8
ほっかほっか亭のゆず醤油の唐揚げ弁当好きだったあ
まだあるのかなゆず醤油付きの唐揚げ弁当+5
-0
-
37. 匿名 2024/02/29(木) 12:09:33
唐揚げ弁当+2
-0
-
38. 匿名 2024/02/29(木) 12:10:21
+11
-0
-
39. 匿名 2024/02/29(木) 12:10:44
高崎のダルマ弁当
中々買えない+0
-0
-
40. 匿名 2024/02/29(木) 12:11:01
焼肉弁当+0
-0
-
41. 匿名 2024/02/29(木) 12:11:13
>>1
ほっともっとの中で1番美味しい
たまに浮気するけどその度のり弁の良さを実感する+9
-1
-
42. 匿名 2024/02/29(木) 12:11:34
ほっともっとなら肉野菜炒め大盛w+4
-0
-
43. 匿名 2024/02/29(木) 12:11:39
今、鯖の塩焼きとゆかりふりかけごはん食べてるんだけど、これお弁当でも最高の組み合わせだと思う。+5
-0
-
44. 匿名 2024/02/29(木) 12:12:25
京都太秦ロケ弁当
見た目地味だけどすごく美味しかった+18
-1
-
45. 匿名 2024/02/29(木) 12:12:39
唐揚げ弁当+20
-0
-
46. 匿名 2024/02/29(木) 12:14:32
かまどやのからマヨ丼
大好き+3
-0
-
47. 匿名 2024/02/29(木) 12:17:10
のり弁当!
だけど、これを買ったら貧乏なんだねって買って思われるのがむかつく
以前、弁当屋の店員にさえ、ボーナスが入ったならたまには高い弁当を買ってよ!と冗談っぽく言われたけど
私は貧しいからのり弁当を買ってるわけじゃないっつうに!
美味しい大好きな具ばかりだからのり弁当なのに
悔しくて悔しくて+14
-0
-
48. 匿名 2024/02/29(木) 12:17:25
いつも幕内一択
崎陽軒も幕内+5
-0
-
49. 匿名 2024/02/29(木) 12:18:43
>>2
わかる
あの冷えても美味しい感じが最高+7
-0
-
50. 匿名 2024/02/29(木) 12:19:55
私はほっともっとのおろしチキン竜田弁当が好き。+1
-0
-
51. 匿名 2024/02/29(木) 12:20:53
ほっともっとのチキン南蛮弁当が一番好きです!+2
-0
-
52. 匿名 2024/02/29(木) 12:21:39
ほっともっとならチキン南蛮弁当かなぁ
たまに無性に食べたくなる
+1
-0
-
53. 匿名 2024/02/29(木) 12:23:25
>>23
OKの弁当?鯖の塩焼き単品で数回買ったことあるけど、何れも油がのってなくてパサパサして不味かったけどなぁ
+0
-1
-
54. 匿名 2024/02/29(木) 12:24:03
ほっともっとの高菜弁当+0
-0
-
55. 匿名 2024/02/29(木) 12:24:17
>>2
新幹線の形した弁当とか憧れてました。+1
-0
-
56. 匿名 2024/02/29(木) 12:24:49
>>2
アダルトの方?+0
-5
-
57. 匿名 2024/02/29(木) 12:25:03
海苔弁のおかか派
昨日スーパーの海苔弁食べて、おかかだって喜んだんだけど、なんかもそもそするなと思ったらただの鰹節のせてただけでドン底に突き落とされた気分になったわ+2
-0
-
58. 匿名 2024/02/29(木) 12:27:00
>>1
ほっともっとうまいよね!
最近食ってないけど、とりめし好きだった。
あと近所に、からあげの天才があって好きだったのにいつの間にかお店なくなっちゃった。+4
-0
-
59. 匿名 2024/02/29(木) 12:29:21
小さい頃から日清のから揚げ粉で育ったから
大人になった今でもこれで作って弁当に入れてるし食べるとテンション上がる
自分では美味しいと思ってるけど本当に美味しいのか刷り込みなのかは分からない+5
-2
-
60. 匿名 2024/02/29(木) 12:32:22
秋田県大館市の花善の鶏めし
鶏めしはもちろん美味しいし、おかずも一つ一つが美味しくて鶏めしによく合う。駅弁フェアの時に必ず買う。+7
-0
-
61. 匿名 2024/02/29(木) 12:33:31
OKストアの弁当。
安いし、味もそこそこ。+1
-0
-
62. 匿名 2024/02/29(木) 12:34:18
>>1
ワンコインで買えるしね+2
-0
-
63. 匿名 2024/02/29(木) 12:34:30
>>1
弁当暖められないからね~昔のHotto Mottoは持って帰りレンチン出来たけど、あのバカ小泉が資源削減だの言い出しレンチン出来なくなった、薄っぺら弁当箱(ビニール)にご飯 どうにかしてよ
+2
-0
-
64. 匿名 2024/02/29(木) 12:36:06
>>21
みかんは要らんな
+1
-3
-
65. 匿名 2024/02/29(木) 12:36:44
>>23
こーいうので良いんだよ弁当+5
-0
-
66. 匿名 2024/02/29(木) 12:38:01
>>1
ちくわが磯辺揚げだったら最高+9
-0
-
67. 匿名 2024/02/29(木) 12:39:58
>>21
大好き!+2
-0
-
68. 匿名 2024/02/29(木) 12:41:18
東筑軒のかしわめし!
+11
-0
-
69. 匿名 2024/02/29(木) 12:42:08
+15
-0
-
70. 匿名 2024/02/29(木) 12:43:57
地元蒲田の鳥久、特製弁当。
が、いま所用で船橋に来てるので、帰りに千葉駅まで足を延ばして駅弁のジャンボかつ弁当買って帰る。+3
-0
-
71. 匿名 2024/02/29(木) 12:43:57
セブンの海苔弁当が好きです+6
-0
-
72. 匿名 2024/02/29(木) 12:45:28
+4
-0
-
73. 匿名 2024/02/29(木) 12:46:31
>>63
そうなんだ!レンチン出来たら嬉しいなぁ 元に戻して欲しいね+1
-0
-
74. 匿名 2024/02/29(木) 12:56:07
幕の内弁当がすき
こんなのでお花見会したいな+6
-0
-
75. 匿名 2024/02/29(木) 13:08:53
結局毎回幕の内に落ち着く
いろんなの入ってるし+1
-0
-
76. 匿名 2024/02/29(木) 13:09:28
ホカベンの唐揚げ弁当うまいよなー。あの下のパスタとか柑橘系のソースとか最高+3
-0
-
77. 匿名 2024/02/29(木) 13:12:03
お気に入りのお弁当🍱
有機栽培の農家さんが作ってるから、めちゃくちゃ美味しいんだよ〜
マクロビじゃなく、お肉もお魚も入ってるから、ボリュームもあって美味しい!+8
-0
-
78. 匿名 2024/02/29(木) 13:19:22
>>59
私もだよ。この粉で作る味と食感とちょっと粉っぽい感じが好き。
+1
-0
-
79. 匿名 2024/02/29(木) 13:28:46
コンビニでよくある、ねぎ塩タレかかった豚肉が乗ったご飯のやつ!+1
-0
-
80. 匿名 2024/02/29(木) 13:30:47
ほか弁のとりめしが好き+0
-0
-
81. 匿名 2024/02/29(木) 13:40:55
>>18
地元だけど、たまに夕飯に買う。
すごい美味しいってわけではないんだけどなんか食べたくなる。+10
-0
-
82. 匿名 2024/02/29(木) 13:54:08
>>69
このから揚げ大好き
東京行った時は祭で単品で何パックか必ず買って帰る+2
-0
-
83. 匿名 2024/02/29(木) 13:57:11
卵焼き、唐揚げ、ブロッコリーにトマト!
果物はイチゴがいいなー+0
-0
-
84. 匿名 2024/02/29(木) 14:06:28
>>47
冗談にしても感じの悪い店員ね‥
+5
-0
-
85. 匿名 2024/02/29(木) 14:19:45
お弁当と言って
いいのかな?
まい泉のカツサンド。
+3
-0
-
86. 匿名 2024/02/29(木) 14:24:41
かまどやのからマヨ丼+5
-0
-
87. 匿名 2024/02/29(木) 14:45:57
鮭弁当と海苔弁+0
-0
-
88. 匿名 2024/02/29(木) 14:53:15
三色そぼろ弁当
思い出の弁当なんだよね
4歳の頃に小児科に長く入院してて、退院間際に出た最後の病院食がお弁当箱に入った三色そぼろだった
フタ開けたら黄色と茶色とピンクがぱあっと花開いたように綺麗で味も甘めの味付けで「なにこれ!なにこれ!!」って思いながらむさぼり食った
辛く孤独な入院生活で最後に添えられた花って感じ
料理名が分からなくて親には一回も作って貰えなかったけど、独り立ちして買った料理の本に載ってたので、その時やっと自作の三色そぼろ弁当と再会した
その後は子どものお弁当にもちょいちょい登場している+4
-0
-
89. 匿名 2024/02/29(木) 15:14:01
これ欲しいんだけど、関東ではなかなか手に入らないんだよねぇ+9
-0
-
90. 匿名 2024/02/29(木) 15:35:16
おかず入り助六弁当‼️+6
-1
-
91. 匿名 2024/02/29(木) 15:43:56
津多屋ののり弁(他のもすき)
ロケ弁これのときは仕事がんばろって思える。
1個1個が丁寧な味なのがすき。濃いめだけど。+4
-0
-
92. 匿名 2024/02/29(木) 15:47:08
千駄木腰塚のコンビーフと焼肉のお弁当+4
-0
-
93. 匿名 2024/02/29(木) 15:56:46
>>70
ロケ弁としても有名だっけ、鳥久のお弁当
内容量もずっしり重いね+0
-0
-
94. 匿名 2024/02/29(木) 15:58:01
>>82
よく隣に置いてる相撲焼き鳥も冷めても美味しい+0
-0
-
95. 匿名 2024/02/29(木) 23:05:55
>>21
わたしこれと花籠むすびでいつも悩む+1
-0
-
96. 匿名 2024/03/03(日) 13:39:17
>>47
ボーナス入ったらのり弁2つ買うねwwって冗談で返したら良かったんじゃない?そんなに真に受けなくても大丈夫よ!
のり弁美味しいよね♡+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する