ガールズちゃんねる

ストーマ人工肛門について

87コメント2024/03/02(土) 10:11

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 09:47:27 

    大腸を悪くし一時的ではありますが人工肛門になりました
    知識がまだ全然無いので詳しい方など色々情報交換出来ればありがたいです

    +87

    -4

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 09:48:17 

    うんち袋全然におわないから本当助かる

    +101

    -4

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 09:48:33 

    ガルちゃんにそんなたくさん人工肛門の人いるかな…
    おたんこナースに人工肛門の回あったの覚えてるけど
    アレもだいぶん古い漫画になってしまったもんねえ

    +101

    -5

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 09:48:42 

    病院で説明はされなかったのかな

    +3

    -23

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 09:48:52 

    ストーマ人工肛門について

    +75

    -3

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 09:49:01 

    専用トイレ、沢山増えると良いのにね。

    +142

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 09:49:14 

    ストーマ人工肛門について

    +37

    -5

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 09:49:22 

    身内がストーマで最初は四苦八苦しました。
    漏れたり、お手洗いに手間取ったりするので、遠出は慣れてからがおすすめです!

    +115

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 09:49:25 

    >>5
    これほんと勉強になるわ

    +80

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 09:50:03 

    >>5
    これオススメ

    +42

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 09:50:11 

    潰瘍性大腸炎なので他人事とは思えないです。。。


    +80

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 09:51:37 

    >>3
    コア世代考えても自分が人工肛門の人はかなり少ないだろうね
    家族の話がメインになると思う

    +61

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 09:53:18 

    >>5
    タイトルにセンスを感じる。闘病体験を漫画にしてくれるのって本当にありがたいよね。

    +101

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 09:53:43 

    >>1
    ここよりもLINEのオープンチャットの方が数も多いし、情報交換しやすいと思いますよ!

    +16

    -7

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 09:54:01 

    >>4
    よこ
    されている上での話かと。

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 09:55:21 

    >>1
    「腸よ鼻よ」って漫画がストーマになった人の話だったから参考になるかも。
    作者さんのXも。

    +59

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 09:56:55 

    >>1
    父がガンで今後人工肛門のリスクありと言われています。
    高齢ですが手入れはやはり家族の助けがないと厳しそうですか?あと、洗ったりする設備が家にないけれど自宅ではどうするんでしょうか?

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 10:00:58 

    >>1
    女の場合、セックスできなくなる

    +2

    -28

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 10:01:43 

    >>5
    全優ちゃんは本当にすごい
    自分ならこんな明るくなれない

    +58

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 10:01:44 

    >>5
    この人、本当に凄い。
    実際は相当辛いだろうに笑いを交えてかつ、人工肛門についてとてもわかりやすい。

    +88

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 10:02:19 

    小腸15年目です。(大腸ストマとは違うけど)

    自動で流れるトイレは不便
    袋にすぐたまるので、しょっちゅうトイレは鬱陶しい。
    ストマの周りが消化液で皮膚が溶けるので痛くなる。こまめな取り替えが必要

    早く元気になって元に戻したいです。

    +95

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 10:02:23 

    >>5
    これストーマの方のお話なのね
    知らなかった
    読んでみたくなった

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 10:03:12 

    >>13
    鼻よ、の意味が分からなかった
    花よ、にかけてるんだろうけど

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 10:04:01 

    >>2
    すごい技術なんだね、

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 10:04:42 

    スマートな人工肛門があるのかと💦

    +0

    -18

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 10:05:44 

    >>18
    なんで?

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 10:07:11 

    後から知ったのですが友人が使ってた
    全然分からなかったです
    なので安心して外出したらと思います。

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 10:07:41 

    >>17
    うちの母親がストマで70代後半のババアだけど自分でやれるうちは自分でやってもらう予定だよ
    寝たきりになるとか出来なくなったらやるけど
    入院中も病院側からストマの交換方法を1度でもいいから見学してくださいって言われたので動画撮りながら2度ほど見学はした
    訪問介護してる友人曰く寝たきりじゃなくてもストマの場所によっては家族に交換をしてもらってる人もいるよって言ってたよ

    +39

    -10

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 10:12:51 

    >>13
    どんな病気も本人にしかわからない辛さがあるから多くの人が知ってくれると、生きやすくなるよね。

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 10:13:03 

    >>15

    失礼しました

    +3

    -10

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 10:20:58 

    >>5
    ためになるし、めっちゃ面白い。LINE漫画で読んでた

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 10:22:05 

    >>6
    ウエルシアとサービスエリアくらいでしか見ないよね。ウエルシア凄い

    +42

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 10:24:09 

    >>23
    後半の方で鼻部分のタイトル回収してるよ
    ネタバレになるから書けんけど

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 10:25:45 

    >>32
    イオンに有るのは何か不足してるの?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 10:28:35 

    >>32
    オストメイトJPっていうサイトでストマ対応トイレが何処にあるのか検索できるよ
    自分の住む市町村やよく行く市町村の所を事前に検索しておくといざという時慌てなくていいと思う
    住んでる市で検索したら気付いていないだけで結構あったよ

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 10:28:56 

    >>2
    価格さえ安くなればねぇ
    消臭はアルケアのテオファインパウダーがミントの香りで憂鬱さが軽減されてる
    潤滑はパナソニックのニオフにしてる
    ストーマ人工肛門について

    +44

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 10:30:27 

    >>6
    外出先で剥がれた時は助かると思うけど
    普段の中身を出すのは太ってない限り
    普通の洋式でできるよね

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 10:31:12 

    >>17
    母がストーマになって交換洗浄は私がやってた
    ・ベッドの上に横向きに寝てもらって、腰の下には吸水シートをしいておく
    ・ストーマパウチを外して、おしりふきシートで軽く拭く、泡のボディソープをつけて普通に洗う、お湯を入れたシャワーボトルで流す
    ・医療用のコットンで水分を拭き取って新しいパウチをつける
    という手順です

    パウチとコットンはストーマ専門のオンラインショップで、
    ボディソープはドラストで買ったキュレルの、
    シャワーボトルはAmazonで、吸水シート(超大判)は介護ショップだったかな…?で購入

    慣れたらあっという間に終わる
    高齢だったから私がやっていたけど、ぶっちゃけ普通のおむつ交換(洗浄)よりずっと楽だと思うよ!

    +65

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 10:32:12 

    >>34
    イオンにあるの知らなかった!

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 10:33:06 

    >>35
    そうなんだね!自分もいつなるか分からないし他人事と思わず調べてみようと思う

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:05 

    >>26
    横からですが
    内田春菊さんが似たようなことを言ってました。
    こんなのつけてたら、もう男の人に体見せられない、みたいなこと。

    +4

    -10

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:46 

    >>17
    ストマの袋をリムーバー使いながらはがす、わきモレないようにテープみたいなやつを切ってはる、袋をつける
    とか、ガス抜きや便の処理(トイレで内容物破棄)が必要になります。鏡みながら自分でできる方もいますが、やはり家族や外部の手伝いが必要な方も。

    医療用ですが、写真つきのとてもわかりやすい本もあるのでそちらも参考になるかと。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 10:35:37 

    >>14
    よこ
    私も一時的にストーマになったんだけど
    がん患者さんが多くてがん患者さんを前にして
    一時的の処置でしかない自分の辛さや大変さを語らないと思って色んなブログやYouTubeなんかも見てるけどコメントできない
    転移やがん治療、いのちについて悩んだら深く考えてる方が多いよ

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 10:37:15 

    >>41
    個人の感覚や自由だと思うから決めつけないように

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 10:39:37 

    祖父が大腸がんを患い人工肛門になりました
    テープやら袋やら、消耗品は高くても正規品を正しく使えと言われました
    祖父と同年代の長年ストーマ生活の人たちが横着して袋を再利用したりネットで安いテープを買って浸かったりして、他の病気になって余計にお金がかかってるらしいです

    まあ、ここにはそういうことをする人はいないでしょうけど…

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 10:43:39 

    祖母が人工肛門でした
    私が看護師なのでパウチ交換は私がしてました
    祖母はかなり認知症ひどく、尿をすると気持ち悪くてオムツを脱いだりしていたので、ぶっちゃけストーマでありがたかったです…

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 10:44:07 

    >>33
    そうなんだ
    これから後半読んでみるね
    ありがとう😊

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 10:45:29 

    >>18
    アナルプレイやると、人工肛門になったりもするの?

    +1

    -16

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 10:50:31 

    >>41
    ヨコ
    大丈夫。
    つけてなくてもレスな人なんて、世の中ゴマンといるから。

    +17

    -4

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 10:55:05 

    >>11
    私は大腸ポリポーシス
    いずれコレになるんだろうな〜と言う訳で参考にします

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 10:55:11 

    >>1
    手術を受けた病院にストーマ外来はありませんか?術前術後の情報を看護師と共有できるので、装具選びとか皮膚トラブルに助言してもらいやすくなると思います。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:18 

    >>17
    交換の日はお風呂入る前に外して
    お風呂上がりに付けてる
    入浴以外で交換もできるように指導があると思うよ
    お尻拭きなど物品も充実してるからそこまで
    大変じゃないと思う
    外した後のは臭うから自分のものだと思っても辛いけど

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/27(火) 11:05:41 

    >>43
    そっか!
    軽々しく失礼しました💦

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:00 

    実習で関わった方が人工肛門だったな
    温泉好きだけどもう行けないのって話してたのが印象的だった

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:06 

    >>48
    肛門には代えがないっていうから、やらなくてすむなら無理にやらない方がいいんじゃないん

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:59 

    >>18
    偏見だ。言うなら男も同じでしょ。
    相手に愛があるならそんなの意に介しないと思うね。

    +15

    -4

  • 57. 匿名 2024/02/27(火) 11:18:47 

    知り合いがストーマ。
    先月、訪問看護もヘルパーも3日間こないし旦那も検査入院したから困ってると言われて行ったら、ご飯作ってくれってことだった。ヘルパー頼んだら割増高いとかで。
    利用されてしまった感じですごく疲れた。
    気の毒だとは思うけど暴飲暴食だし酒は半端なく飲むしちょっと引いた。

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/27(火) 11:20:35 

    今は違っても将来何があるかわからんから知っておきたい気もする

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/27(火) 11:22:00 

    >>53
    体験談を検索してると
    一時的にストーマになるかもと不安を書いていた方が
    結果ならなかった方がいて
    ならなくて本当に良かったと何度もその記事を書いていてあまりにも何度も書いてて次第に嫌な気持ちになったので発言に気をつけようと思った経験があってね

    誰でも事故や病気でなることがあることは知ってて欲しい
    みんなもう少し生きたくて人工肛門を造設した
    ことは共通してると思ってるよ

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/27(火) 11:23:04 

    >>56よこ
    そういうことは愛を知らない人が書いてるのよ

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2024/02/27(火) 11:33:33 

    >>17です
    皆さん具体的に教えてくれてありがとうございます。
    不安に感じてた部分とかがリアルに伝わって気持ちの準備もできそうです。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/27(火) 11:34:22 

    >>57
    憂鬱、面白くない気持ちになるのもわからなくもないよ
    自暴自棄になってるのかもね
    病人が清く正しく生きないといけないと思われてるのもつらいよね
    病気になったら罰のように食べたり飲んだらするのも人目を気にしていい人としてすごしてお礼や感謝を伝え続けないといけない、ずっとさ

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/27(火) 11:41:13 

    母が大腸癌でストーマ付けました
    手術後は体力なくて私が交換していました
    その後自分でしてましたけど失敗も多くて
    同じ仲間と話せたら気分も少し晴れたのかなと
    思います
    コロナでそういった会もなくなってました
    費用も補助があるものの高くて
    結構大変でした

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/27(火) 11:42:16 

    >>3
    私はストマですよ。いつも状況を伝えている医者の上司でさえ、理解してくれないから、なかなか大変です😢

    例えば、食事すると腸が動き、ガス=おならが出てしまうから食事会には参加しにくいことや、たまに腸閉塞になりそうになり、激痛が走ること、性交渉はできないこと等など。

    ストマだけじゃなくても、障害をかかえることは、その分生きていく上での負担が増え大変だと思います😭😭😭

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/27(火) 11:51:53 

    >>59
    横ですが、あなたの話見て、自分も気を付けようと思った。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/27(火) 12:06:14 

    >>1
    かぶれたり、漏れたりする人もいるからご注意を

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/27(火) 12:20:56 

    >>43
    一時的なストマから戻して、トイレ事情はどうですか?
    わたしは、手術で一時的なものを勧められましたが、
    その後のトイレ事情が働ける環境に合わず、腫瘍だけ切除しました。
    転移の可能性は大いにあるので怖いですが、治療費や生活費を考えると働かないんけにはいかず、勇気がなくて手術できませんでした。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/27(火) 12:32:18 

    >>54
    割り切って家族風呂に入ってる
    画像はその時用のアルケアの入浴パウチ
    高いしわいわい気分は味わえないけど
    温泉欲は満たされる
    乳がんの方が入りやすいように入浴カバーが広まってきてるように腹部カバーも許されたら入浴パウチ使ってるのカバーで隠して私はまた入りたい

    ストーマ人工肛門について

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2024/02/27(火) 12:56:33 

    >>11
    夫が昨日、診断されました 35歳です 参考にさせて頂きます

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/27(火) 13:04:48 

    >>67
    最近手術したので閉鎖術はしてません
    数カ所穿孔していて腸を切ってるらしいので
    術後は排便と強い腹痛を覚悟してます
    検査してゴーサインが出ないと閉鎖術もできない
    音が気になって静かな場所に行きたくない
    物品が高い、特に値上げまで加わって経済的負担が大きい
    平気か顔してますが1日何度も考えてしまいます
    繊維が多い食べ物以外今のうちに食べとこうと思ってます

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/27(火) 13:36:01 

    >>5
    全話読んだけど面白くって好きだった

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/27(火) 16:51:50 

    >>17
    パウチの交換の日に看護師さんに呼ばれて何日か一緒に交換したよ
    ストーマ専門看護師という人が来て
    ファイルに写真と交換の方法をまとめてあるやつを写メ撮って帰らされた
    買ったのはパウチ、先の丸いハサミ、リムーバー、接着剤
    あとリモイスクレンズという洗い流しのいらない洗剤
    家では洗面器とかあればできるよ
    私はダイソーに売ってる犬の散歩のウンチ袋の一番大きいのを使った
    あの中に入れて捨てられるし

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/27(火) 16:55:05 

    昔ナースステーションの漫画で若い看護師の彼氏がイケメンだけど人工肛門で、女の子はみんなこれを見たら逃げ出すって話があったな

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/27(火) 17:12:58 

    服装がダボッとした物になっちゃうよね。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/27(火) 17:14:17 

    私の母がストーマでした。
    もう70代で、2段腹だったのでしわが寄ってうまくはれてなかった時は漏れたりして大変だったみたい。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/27(火) 18:11:06 

    >>54
    看護大の実習生とパウチの交換したよ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/27(火) 20:01:12 

    接着剤を切って伸ばす作業が大変

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/27(火) 20:55:23 

    33歳、永久ストーマです!
    結婚してからストーマの手術をしたけど、旦那も一緒にパウチ交換してくれるし、セックスもふつーに出来ます。
    むしろ腹痛から解放されて私はストーマに感謝しかない。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/27(火) 23:17:25 

    >>1
    救急で働いていた時、夫婦で○ックス中、夫の肛門に澪の瓶をいれたら抜けなくなり受診。結局腸に穴があいて、人工肛門になった患者さんいた。お子さんにどう説明するんだろうって心配だったなぁ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/27(火) 23:19:46 

    初めてストマから坐薬入れる時は緊張で手が震えた

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/28(水) 01:28:06 

    >>70
    大変な思いをされてる中、お返事ありがとうございました。わたしには勇気もなく医師も一先ず腫瘍はある程度は摘出出来てるから、ここまで来たら「運」だと言います。一時的だと、補填もないので金銭的にもつらいですよね。
    転移した時は、直腸を切除するしかないので覚悟します。お身体、大切になさってください!!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/28(水) 03:41:14 

    >>5
    ストーマと縁のない生活してるんだけど、面白くてスイスイ読みながらもめちゃめちゃ勉強になった。手入れの繊細さとか金額とか…
    続編が出ないように作者の健康を祈る名作ギャグエッセイ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/28(水) 04:19:45 

    >>62
    料理が得意だからって次にヘルパーや看護師が来るまで、泊まり込みでタダで知り合いを使おうってちょっと…。
    冷蔵庫は空で冷凍庫はスーパーカップ10個も入ってた。
    わたしもちょっと人が良すぎたし反省はしてる。
    あと、わたしの眠剤盗まれて開いた口が塞がらない。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/28(水) 05:57:33 

    >>49
    そういうことじゃないと思う
    好きな人がいたとしても恋愛をする段階で無理、ってなって諦めてしまうのが辛いってことだと思うけど

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/28(水) 12:05:26 

    >>83
    関わらなきゃいいだけでは?
    もうこの話はしない方がいいと思うよ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/28(水) 14:02:40 

    >>85
    関わりませんよ、委員長。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/02(土) 10:11:35 

    母が直腸全摘しストーマになった。
    当時(30年前)は理解がなく周りからは誹謗中傷。精神病んで自殺した。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード