- 
                1. 匿名 2024/02/25(日) 22:30:11 仕事でドロドロになったメイク…気合い入れたい夜の予定の前のメイク直しは、どうされてますか?
 
 私は、指でファンデのヨレをくるくる馴染ませて、コンシーラーで隠したいアラだけ直して、プレストパウダーでおさえる。後は、リップを重ね塗り、ぐらいです。
 
 綺麗にお直しする為のテクニックや、オススメアイテムなどあれば教えて下さい。宜しくお願いします。+24 -26 
- 
                2. 匿名 2024/02/25(日) 22:30:37 ![夜の予定の前のメイク直し、どうしてますか?]() +2 -61 
- 
                3. 匿名 2024/02/25(日) 22:30:59 パウダーとコンシーラーと口紅をやり直す+12 -0 
- 
                4. 匿名 2024/02/25(日) 22:31:21 その上からやりますねえ。落としません
 めんどくさいので!![夜の予定の前のメイク直し、どうしてますか?]() +75 -1 
- 
                5. 匿名 2024/02/25(日) 22:31:52 ![夜の予定の前のメイク直し、どうしてますか?]() +7 -36 
- 
                6. 匿名 2024/02/25(日) 22:32:09 私いっそ駅にあるメイクスタジオ行っちゃう
 アトリエはるかとか+17 -11 
- 
                7. 匿名 2024/02/25(日) 22:32:15 >>1
 夜の予定とは?+13 -12 
- 
                8. 匿名 2024/02/25(日) 22:32:23 一回ちゃんと洗顔しちゃう。そっから考える。+40 -10 
- 
                9. 匿名 2024/02/25(日) 22:32:24 昔ワトゥサで化粧直し用のシートパックあったような記憶が+14 -0 
- 
                10. 匿名 2024/02/25(日) 22:32:41 >>1
 ナイトメークにするよ+2 -9 
- 
                11. 匿名 2024/02/25(日) 22:32:58 夜だから店も明るくないだろうしファンデ抑えてパウダーでテカリ抑えるのとリップは赤めにすることくらいかな
 日頃からトーニングとかしてそもそもの化粧を厚くならないようにしている+37 -3 
- 
                12. 匿名 2024/02/25(日) 22:33:21 私の職場の環境上、一旦全部メークを落とせる状況だったので1からやり直します。+55 -0 
- 
                13. 匿名 2024/02/25(日) 22:33:22 美容ガチ勢みたいな人は化粧水とコットンでほぼ一回落としてやり直してた+69 -1 
- 
                14. 匿名 2024/02/25(日) 22:33:29 >>2
 安倍ちゃん?+17 -3 
- 
                15. 匿名 2024/02/25(日) 22:33:33 イプサ カラーパレット
 チーク、ハイライト、シェーディングがこれ一つで出来る![夜の予定の前のメイク直し、どうしてますか?]() +23 -1 
- 
                16. 匿名 2024/02/25(日) 22:33:39 保湿ティッシュの2枚を1枚に分けて軽く当てて皮脂を取る。
 そこからルーズパウダーでベースを直す。
 メイク直しミストやると、わたしの場合は余計に崩れる。
 あとは眉とかポイントを軽く直す。
 普段赤系リップ使うから、それをチーク代わりにもする。+10 -1 
- 
                17. 匿名 2024/02/25(日) 22:33:55 ティッシュで油分おさえてパウダーファンデ(朝使ったスポンジに残ってる程度の軽い量)で抑えてリップ直すぐらいかな…
 
 よっぽどよどんでたらハイライト少し足すかも…+23 -1 
- 
                18. 匿名 2024/02/25(日) 22:33:56 >>2
 上田にみえた+23 -0 
- 
                19. 匿名 2024/02/25(日) 22:33:57 >>7
 仕事終わりに飲みに行くときない?
 友達やデートの時はちゃんと化粧直ししてから向かうよ。+58 -3 
- 
                20. 匿名 2024/02/25(日) 22:34:11 1回落とす+7 -0 
- 
                21. 匿名 2024/02/25(日) 22:34:14 私はTゾーンと頬が崩れるから、そこ中心にコットンに乳液浸してクルクルしてなんとなく化粧落とす。
 そこへ、化粧水代わりにメイク崩れ防止スプレーをシュッシュして馴染ませる。
 そんな感じでハゲたところへいつものメイク始めるって感じで直してます。
 眉毛消えてたら足して、アイメイクはそんなに崩れないから直さないけど、予定あるならむしろ朝から何もしないで行くかな。+22 -1 
- 
                22. 匿名 2024/02/25(日) 22:34:28 【ガルちゃん緊急速報】
 みんな大変だよ!ブクロで騒ぎがあるよ(o・・o)+0 -11 
- 
                23. 匿名 2024/02/25(日) 22:34:30 これが好きだった。
 今はないのかなー?
 今はウェットティッシュみたいなのになっちゃったよね。![夜の予定の前のメイク直し、どうしてますか?]() +31 -0 
- 
                24. 匿名 2024/02/25(日) 22:34:38 >>2
 こういうのって肖像権とかどうするんだろう。
 
 犯罪だと思うんだけど。+36 -1 
- 
                25. 匿名 2024/02/25(日) 22:34:51 >>1
 気合い入れたい時は目から下だけクレンジングシート等で落としちゃって目から下だけ塗り直す。
 +9 -0 
- 
                26. 匿名 2024/02/25(日) 22:35:04 >>1
 一回落として再度メイクする
 +16 -0 
- 
                27. 匿名 2024/02/25(日) 22:35:12 >>1
 d丸のパウダールームでガッツリお直しします+3 -0 
- 
                28. 匿名 2024/02/25(日) 22:35:34 >>2
 松方にも見える+9 -0 
- 
                29. 匿名 2024/02/25(日) 22:35:48 ヨレヨレの箇所を化粧水で軽く拭く。その後メイクすると簡単だしキレイだよ。+2 -0 
- 
                30. 匿名 2024/02/25(日) 22:35:49 ![夜の予定の前のメイク直し、どうしてますか?]() +2 -17 
- 
                31. 匿名 2024/02/25(日) 22:35:55 >>1
 一回落とすです+1 -0 
- 
                32. 匿名 2024/02/25(日) 22:37:29 >>19
 さすが!+2 -8 
- 
                33. 匿名 2024/02/25(日) 22:38:06 >>7
 そらアレよ+6 -1 
- 
                34. 匿名 2024/02/25(日) 22:38:57 私も一回落とす
 一日仕事した後だと何やってもベースメイクが汚くなるし。そこで悪戦苦闘するくらいだったら、一度落とす方がスムーズ+33 -0 
- 
                35. 匿名 2024/02/25(日) 22:39:49 できれば近場の温泉とか行ってフル着替え&メイクやり直し。できないならシートで一部落としてやり直し+9 -1 
- 
                36. 匿名 2024/02/25(日) 22:40:51 毛穴落ちしたファンデがどうにもならないから一旦落として、1からやり直ししてるよ。
 そのまま塗り重ねるとひどい顔面すぎてw+20 -0 
- 
                37. 匿名 2024/02/25(日) 22:42:17 >>1
 夜の仕事してた私は酒飲むと何故かメイク寄れるし汚くなる。しかも夜18時ぐらいにメイクして朝5.6時まで家に帰れなかったりしてその間メイク直しする時間無かったりする
 なので、初めからファンでは塗らずに薄く色がつくような下地だけ塗ります。よれてきたなぁとかなったら、オイルとかをうっすら塗ってその後また下地を塗り直し。ハイライトやチークを塗り直せばまぁ大体すぐ終わるよ!+7 -9 
- 
                38. 匿名 2024/02/25(日) 22:42:27 >>21
 似てるw
 皮脂分泌多い鼻、くすみがちな目の下を化粧落としてから再生するわ
 頬や額やアゴはそのままパウダー上乗せで何とか
 朝からノーメイクで行くのもありだよね
 私は夕方に直すとわかってる日はめちゃ薄く化粧して崩れ防止してた+11 -0 
- 
                39. 匿名 2024/02/25(日) 22:43:17 >>1
 マスカラとかせずに、簡単なメイクで仕事に行く。マスクが出来たらファンデもしない。
 一旦落としてフルメイクして出掛ける。+21 -0 
- 
                40. 匿名 2024/02/25(日) 22:43:30 ベースメイクのヨレを直してからハイライトでツヤ感と明るさを足すと、疲れた顔がマシになるよ
 口紅は仕事用の他に、もう1本流行りの色や華やかな色を持ち歩いてる+3 -0 
- 
                41. 匿名 2024/02/25(日) 22:48:17 >>22
 なにがおこるの?+6 -0 
- 
                42. 匿名 2024/02/25(日) 22:48:19 >>1
 私はコンシーラーが浮いてきたり、目元がパサついた感じになったりするので、イプサのスティックとかで保湿しつつちょっと落として塗り直します
 で、眉尻が消えかけてたら直してチークとリップ足す+8 -0 
- 
                43. 匿名 2024/02/25(日) 22:48:42 超雑に
 いきなりクッションファンデで無理やり叩き込む
 多少は多少はマシになる
 口紅ぬる、以上
 ほおのシミがもう何もできない、
 朝からすでに大して隠れてないから夜には丸見え
 
 パウダーしたほうがいいかな+9 -0 
- 
                44. 匿名 2024/02/25(日) 22:49:00 >>8
 どこで洗顔するんや
 
 +20 -0 
- 
                45. 匿名 2024/02/25(日) 22:49:12 夜まで綺麗でいたい予定がある時は前日のケアを念入りにするかなー
 ゆっくり湯船浸かって浮腫取りやリンパマッサージしていいパックとか使うよ
 そっちの方が翌日の顔のコンディション良くてシュッとしてるしスキンケア念入りにするとメイクよれない
 メイクなおしは小さい筆でコンシーラー使ってリップの輪郭調整とか小鼻周り修正してあとはリップメイクくらいで良い+11 -0 
- 
                46. 匿名 2024/02/25(日) 22:50:09 テカリ抑えてパウダー、アイメイクとリップ足す、くらい
 化粧よりも髪だよ、、 キャップ被るからぺたんこ+3 -0 
- 
                47. 匿名 2024/02/25(日) 22:50:13 >>15
 このパウダー優秀
 化粧直しに使っても毛穴目立たない
 他のパウダーだと化粧直すどころか余計に汚くなる+16 -0 
- 
                48. 匿名 2024/02/25(日) 22:55:16 夜予定ある時は、いつもより昼のメイクを薄くする。ヨレにくいし、予定前に濃く直しても厚塗りにならないから。+4 -0 
- 
                49. 匿名 2024/02/25(日) 22:57:17 >>1
 友達ならファンデだけ直して行く
 好きな人なら最初からやり直す+9 -0 
- 
                50. 匿名 2024/02/25(日) 23:01:57 >>1
 眉毛整える以外なんもしてねぇよ 塗ったくると肌に悪いぞ+0 -3 
- 
                51. 匿名 2024/02/25(日) 23:03:11 >>35
 私も気合い入れてる日はそうしてる
 帰宅できれば帰宅するし無理なら銭湯とかでシャワーしてメイクやり直し
 
 そうじゃないときは適当に崩れてるところ直して終わりw+4 -1 
- 
                52. 匿名 2024/02/25(日) 23:03:24 >>24
 これからこういう犯罪増えそうだよね
 これでアイドルなりきってるとかコメント見たことあるけど、虚しくなりそうだし何が面白いのか分からない+10 -0 
- 
                53. 匿名 2024/02/25(日) 23:05:35 >>1
 一度家に帰れるなら、一度アイメイクは残してメイク落として15分で仕上げてる。
 ファンデさえキレイに肌に乗っていればそれなりに見えるかなぁと。+9 -0 
- 
                54. 匿名 2024/02/25(日) 23:07:15 >>22
 こちら地方民ですので…
 もう布団の中ですわ
 都会の人は元気がありますなあ+6 -0 
- 
                55. 匿名 2024/02/25(日) 23:15:59 >>1
 デパートのパウダールームで完全に一度メイクを落としてから、再メイク。+6 -1 
- 
                56. 匿名 2024/02/25(日) 23:19:21 >>1
 小さい容器に乳液入れたものをポーチ入れています。
 汚いところを部分的に乳液をなじませて、ポンポン拭き取る。
 下地とファンデ持ち歩くのは大変なので、BBクリームを手で馴染ませてパウダー。
 アイシャドウも汚くなっていたら、一度落とします。
 
 眉毛とリップも整える。
 
 髪の毛は乾燥していたら、ヘアパームを馴染ませ、整えます。+7 -0 
- 
                57. 匿名 2024/02/25(日) 23:19:45 >>1
 少数派かどうか分からないけど、私の中で完璧な方法は一つです。
 アイメイクとアイブロウのエリア以外を全てクレンジングシートで落とし、荷物に余裕がある日には持ってこれた化粧水や乳液を塗る。余裕がなかった日にはそれらは無し。
 下地を塗る、ファンデ、チーク、シャドウ、ハイライトをする。
 ビューラーでまつ毛を上げる。(マスカラをしたままの状態なので、思いっきりはやらずに少しだけ気持ち上げる程度)
 手を抜けない日には必ずこれでした。
 予定まで時間があり過ぎるときにはメイク全て落としてイチからやってたよ。+16 -1 
- 
                58. 匿名 2024/02/25(日) 23:20:04 夜予定がある&仕事では取引先に会わない日は朝は日焼け止めと色付きリップだけ
 仕事終わってからフルメイクする
 +7 -0 
- 
                59. 匿名 2024/02/25(日) 23:22:15 本気で頑張ったら10分でフルメイク出来るから一旦落として1からメイクする。
 時間に余裕がある時は家帰って10分でシャワー浴びて、10分でメイクして10分で髪乾かす&軽く巻いてたw+10 -0 
- 
                60. 匿名 2024/02/25(日) 23:22:30 >>44
 時間ごとに価格帯が設定されていて30分から利用できるスパでやり直してたことあるよー。
 お風呂もサウナも入らずに、クレンジング・洗顔・メイク・コテで髪を巻く、まで出来て良い。
 その時間に対する料金を支払っても良いと思える予定のとき限定だけどね。
 そういう施設はコテも無料で借りれるし、便利だよ。少々潔癖の私はコテ持参してましたが。+18 -1 
- 
                61. 匿名 2024/02/25(日) 23:24:38 マスクで鼻だけファンデ禿げるからクッションファンデで半強制的に+1 -0 
- 
                62. 匿名 2024/02/25(日) 23:26:33 昔、ティースっていうパフィーがCMしてたメイク直しジェルってあったよね。結構便利に使ってたんだけどもうないよね?+2 -0 
- 
                63. 匿名 2024/02/25(日) 23:33:53 >>1
 脂オフしてからエリクシールのツヤ玉ミストつけて馴染ませる。
 目元やほうれい線にイプサのスティックを少しだけ塗る
 プレストファンデとチークと口紅塗る、かな。
 +0 -0 
- 
                64. 匿名 2024/02/25(日) 23:35:21 >>13
 元美容部員だけど、化粧水じゃなくて乳液かな。
 クレンジング+保湿を兼ねて。
 目から下を落として、そこからまた下地〜メイクするよ。
 目元や口元は気になるところだけ直す。+28 -0 
- 
                65. 匿名 2024/02/25(日) 23:42:40 >>1
 夜予定ある・長時間メイクになる時は朝のメイクを薄めに仕上げてます+4 -0 
- 
                66. 匿名 2024/02/25(日) 23:56:38 >>1
 私は全部落とす
 拭くだけコットン?みたいなやつで
 ほんでスキンケアからやり直す
 めっちゃ気合いの入った夜だけね🖤+4 -0 
- 
                67. 匿名 2024/02/26(月) 00:04:04 ティッシュで油分オフ
 目の下3角ゾーン、口角周りDiorのコンシーラー
 薄くパウダー
 眉毛なおす。チークたす。リップ
 +1 -0 
- 
                68. 匿名 2024/02/26(月) 00:27:05 一回落とす人って、落とした後の保湿ケアってどうしてる?クリームとか持ち歩いてるの?+3 -0 
- 
                69. 匿名 2024/02/26(月) 00:33:11 >>4
 やりますねぇ!+3 -0 
- 
                70. 匿名 2024/02/26(月) 00:52:33 >>13
 ガチ勢では無いんだけど、本命の大事な彼氏のときはそうしてた+8 -0 
- 
                71. 匿名 2024/02/26(月) 01:10:52 >>18
 吹いたww
 もう上田にしか見えないわ(笑)+2 -0 
- 
                72. 匿名 2024/02/26(月) 01:25:59 >>8
 荷物がすごくならない?+8 -0 
- 
                73. 匿名 2024/02/26(月) 01:28:53 本気の予定なら全部落としてスキンケアからやり直すよ!
 可能なら朝は日焼け止めに眉毛だけ描いてマスクする。+1 -0 
- 
                74. 匿名 2024/02/26(月) 03:18:33 >>59
 めちゃくちゃすごい
 10分でシャワーは出来るけど、髪とメイクと着替えで1時間位かかる
 髪の毛のセットが早い人は元々がストレートヘアとかなのかな?
 天パだからダウンヘアにしようとしたらめちゃくちゃ時間かかってしまう+3 -0 
- 
                75. 匿名 2024/02/26(月) 03:30:03 >>68
 そういう時こそサンプルが役立つ+0 -0 
- 
                76. 匿名 2024/02/26(月) 04:30:38 >>13
 美容ガチ勢じゃないけど乳液コットンで適当にパウダー、クッション、コンシーラー、毛穴プライマーとか落としてまた毛穴プライマー、コンシーラー、クッション、パウダー塗ってるよ!
 朝洗顔して化粧水、乳液塗ってからやるよりも乳液コットンで落としてそのままベースメイクした方がクレーターがいつもより綺麗に目立ちにくくなった気する。
 でも朝は寝癖直し、歯磨き、洗顔したいから朝から乳液コットンベースメイクできないんだよね…+4 -1 
- 
                77. 匿名 2024/02/26(月) 04:36:19 日中を薄めにしといて極力崩れにくいようにして後から足す。+1 -0 
- 
                78. 匿名 2024/02/26(月) 05:55:25 >>1
 顔洗わないと臭くなってるから全部やり直す+0 -0 
- 
                79. 匿名 2024/02/26(月) 06:24:29 >>12
 どんな環境なんですか?
 +4 -0 
- 
                80. 匿名 2024/02/26(月) 08:12:07 >>31
 タラちゃんはお化粧しなくても大丈夫ですよw+2 -0 
- 
                81. 匿名 2024/02/26(月) 09:15:06 一旦帰宅してシャワー浴びてメイク直せる時間確保してから予定の時間決める。1日働いてたら髪やらなんやらに匂いつくしメイク上から直してもやっぱり仕上がり違いし自分が嫌なんだよねそんな状態で出歩くの+0 -0 
- 
                82. 匿名 2024/02/26(月) 10:28:36 気合い入れたお出かけ前の状況(場所に)よるのでは?
 一旦全部落とすのか?崩れを直すだけで済ますしか無いのか……
 
 個人的には洗顔不必要の、小さなボトルに入れた拭き取りクレンジング液(ビオデルマ)とコットンは
 常にメイクポーチに入れてるから、全落としも部分落としも出来るようにしてる。
 ただそれも職場帰りでなら全落とし出来るけど、メイクする場所があるからで、一旦外に出てからだと
 公衆トイレではちょっと難しいから、部分お直しになると思う。
 個人的には崩れたファンデや軽く目周りをビオデルマで拭き取り、ベースメインでリタッチするかな?
 ただそれだけ気合が入る様な場所に行く予定で、全お直しするなら(全て落とすなら)
 メイク道具一式(究極ホットビューラーまで)持って行かないとダメだろうしね……
 +1 -0 
- 
                83. 匿名 2024/02/26(月) 10:46:58 パウダーで抑えてリップ塗り直して気分によっては瞼にラメ足す。+2 -0 
- 
                84. 匿名 2024/02/26(月) 11:26:53 気合入れたいのにどうしても全落としは出来ないなら、うるおいミストをティッシュに吹いてアイメイク以外の部分をポンポンと押さえ(拭くように動かすとムラに取れる)、手のひらに乳液とかクリームを薄ーく広げてそっと肌をおさえる。
 それからクッションファンデ・コンシーラー・粉・ハイライトでベースを直して、必要ならチークもする。
 目周りもムラに崩れてるならスポンジに巻いたティッシュなどで平らにし、アイラインの汚い落ちがないか確認し、あるなら乳液かクリームをつけた綿棒で取る。
 それからシャドウを重ね塗りし、アイラインをやり直す。
 マスカラはビューラーで再度カールする。
 リップはとくに輪郭を重点的にオフしてから、きれいに塗り直す。+3 -1 
- 
                85. 匿名 2024/02/27(火) 13:57:16 >>26
 クレンジングとかメイク前の保湿とかどうしてるの?+0 -0 
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
 
            





 
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                   
                  
                  