-
1. 匿名 2023/03/16(木) 15:20:21
コロナ・マスク生活に終わりが見えてきたので、返信
メイク直し用コスメを一式買い替えようかな、と考えています。
今までメイク直しと言ったら、リップを塗り直す程度だったので、オススメがあれば教えていただきたいです♪
宜しくお願いします!
デパコス・プチプラ問いません☺︎+39
-7
-
2. 匿名 2023/03/16(木) 15:21:37 [通報]
+67
-8
-
3. 匿名 2023/03/16(木) 15:21:47 [通報]
+13
-34
-
4. 匿名 2023/03/16(木) 15:22:19 [通報]
リップでしたら、メイベリンのスーパーステイマットインクがおすすめです。返信
とにかく落ちなくて、マスクにも全然つかないので🙆♀️+14
-11
-
5. 匿名 2023/03/16(木) 15:25:17 [通報]
一番いいのはふきとりのメイク落としで目から下を落として、保湿してやり直すことだと思ってる。返信
けど毎日それやるのはめんどくさいのよね。
ティッシュで脂を取って、ってやるけど綺麗にはならない…+68
-14
-
6. 匿名 2023/03/16(木) 15:25:29 [通報]
無印の紙おしろいを小鼻やTゾーンにあてる返信
目の下と口周りにタイムシークレットの美容スティックを塗る
リップ直す
アラサーだけどこの程度しかやったことないです
大幅にやり直したいけど難しい+29
-4
-
7. 匿名 2023/03/16(木) 15:34:58 [通報]
>>6返信
美容スティック使ったことないんだけどちゃんと保湿されるの?+6
-0
-
8. 匿名 2023/03/16(木) 15:37:17 [通報]
無印のクレンジング綿棒は必須返信+35
-7
-
9. 匿名 2023/03/16(木) 15:45:42 [通報]
>>5返信
乳液とコットンでおでこと目から下を拭き取ると結構綺麗になるし、乾燥が緩和されるよ。
持ち歩き用に無印の小さい安い乳液をポーチに入れてる。+49
-2
-
10. 匿名 2023/03/16(木) 15:45:46 [通報]
直さない前提で全力で崩れないメイクやってる返信+53
-1
-
11. 匿名 2023/03/16(木) 15:46:06 [通報]
>>8返信
ごめん間違えてマイナス当たった……
これ気になる+13
-2
-
12. 匿名 2023/03/16(木) 15:46:34 [通報]
筆タイプのコンシーラーで目元とほうれい線をぼかす返信
プレストパウダーで仕上げる。
コンシーラーはRMKがオススメ+14
-2
-
13. 匿名 2023/03/16(木) 15:47:10 [通報]
>>7返信
保湿もされるし寄れたところにちょちょっと塗ったらヨレが改善されるよ+8
-0
-
14. 匿名 2023/03/16(木) 15:49:29 [通報]
>>7返信
6だけど保湿されますよー
でもタイムシークレットは夏の乾燥向けかも
エリクシールとかイプサの方がしっとり続くと思います!+12
-0
-
15. 匿名 2023/03/16(木) 16:02:31 [通報]
>>5返信
毎日それしたらメイクはキレイでも肌に悪そう+41
-5
-
16. 匿名 2023/03/16(木) 16:13:14 [通報]
バームを着けて使い捨てのスポンジでポンポンして、よれをなくて、パウダーをうすーくはたいて終わり返信+15
-0
-
17. 匿名 2023/03/16(木) 16:17:37 [通報]
>>12返信
RMKのコンシーラーはペンタイプのやつ?
あれ気になってるんだー+4
-0
-
18. 匿名 2023/03/16(木) 16:18:26 [通報]
&beのスムースパウダー返信
ポンポンするやつ良かった+5
-0
-
19. 匿名 2023/03/16(木) 16:28:11 [通報]
前まではティッシュで軽く抑えてパウダーしてたけど毛穴目立ちすごかったけど、トナーパット→ツヤ系のクッションファンデ→軽くパウダーにしたらめっちゃいい感じ。返信
色味追加したいときはETVOSのマルチパウダー使ってる。チークにもアイシャドウにもなるし、発色良すぎないから元のメイクに馴染むからおすすめ。+24
-0
-
20. 匿名 2023/03/16(木) 16:30:09 [通報]
変にいじらず、ティッシュオフした後にチークとハイライト上からやるだけの方がパッとする事に最近気付いた。返信+51
-1
-
21. 匿名 2023/03/16(木) 16:41:37 [通報]
>>4返信
私はくちびる荒れて皮向けすごかったから人によるかも+13
-0
-
22. 匿名 2023/03/16(木) 16:42:50 [通報]
>>4返信
バリバリになったからその上から薬用リップ必須+5
-0
-
23. 匿名 2023/03/16(木) 16:46:59 [通報]
毛穴落ちをどう直していいかわからない返信+21
-1
-
24. 匿名 2023/03/16(木) 16:52:53 [通報]
>>2返信
今はこんなパッケージなのか!+34
-1
-
25. 匿名 2023/03/16(木) 17:09:57 [通報]
>>23返信
毛穴落ちはもう乳液とかで拭き取ってから塗り直すしかないと思う。荷物も増えるしなかなか難しいよね+31
-0
-
26. 匿名 2023/03/16(木) 17:17:30 [通報]
>>17返信
そう!光で飛ばしてくれてパッと明るくなるよ+5
-0
-
27. 匿名 2023/03/16(木) 17:17:58 [通報]
>>24返信
限定です。+16
-0
-
28. 匿名 2023/03/16(木) 17:18:33 [通報]
>>25返信
朝コットンに染み込まして小さめのジップロックに入れておくか、
携帯用のボトルに詰め替えて持ち歩くと便利+12
-0
-
29. 匿名 2023/03/16(木) 18:07:15 [通報]
>>2返信
1番明るい色出ましたよね!+13
-0
-
30. 匿名 2023/03/16(木) 18:10:52 [通報]
>>4返信
マスク擦れには残念ながら弱かったです。
濃い色だとなおさら目立って直すの大変+4
-0
-
31. 匿名 2023/03/16(木) 18:27:28 [通報]
>>25返信
>>28
ありがとうございます。やっぱり塗り直ししかないですよね…
コットン&乳液持ち運びやってみます!+7
-1
-
32. 匿名 2023/03/16(木) 18:43:44 [通報]
仕事して夕方になったら全毛穴が見えてるのどうにかしたいと思って、ひとまずファンデーション辞めてBBクリームにフェイスパウダーだけにしたらまだマシになった。返信
ルースパウダーはお直し用に持ち歩いてる。
オイルブロック系のパウダーのが綺麗に持つのかな?+12
-0
-
33. 匿名 2023/03/16(木) 18:49:13 [通報]
皆さんお直しにどのくらい時間かかりますか?返信+4
-0
-
34. 匿名 2023/03/16(木) 19:00:50 [通報]
>>2返信
これ興味あるけど香りが気になる
ファンデ特有の香りが苦手だから、その匂いがしないなら買いたい!+4
-0
-
35. 匿名 2023/03/16(木) 19:08:23 [通報]
>>34返信
つい数日前に初めて買いました!
私も化粧品の香りが苦手な方ですが、これは何も(ほとんど?)匂いがしません。使い心地もサラッとしていて仕上がりも良い感じ。+8
-1
-
36. 匿名 2023/03/16(木) 19:35:14 [通報]
>>3返信
オススメちゃうって顔やぞw+1
-3
-
37. 匿名 2023/03/16(木) 20:07:13 [通報]
>>35返信
教えてくださりありがとうございます!
出かけた時に見つけたら買います♪+5
-0
-
38. 匿名 2023/03/16(木) 20:07:22 [通報]
>>24返信
限定です。新色もあるみたい。別売りブラシ500円(くらい?)も発売されてました。+3
-0
-
39. 匿名 2023/03/16(木) 21:09:56 [通報]
>>2返信
ふわサラで本当に気持ちいい!+1
-0
-
40. 匿名 2023/03/16(木) 21:13:56 [通報]
>>2返信
印籠かな?+16
-4
-
41. 匿名 2023/03/16(木) 21:35:39 [通報]
美容スティック気になってる。返信
乾燥してるとこに塗ったあとパウダー叩けばいいの?+0
-0
-
42. 匿名 2023/03/16(木) 23:31:51 [通報]
化粧水スプレーして返信
クッションパフで抑えて
クマにコンシーラーして
ルナソルとNARSパウダー
口はスクラブ塗って
ウエットティッシュで拭き取って
リップモンスター塗り直しかな。+0
-0
-
43. 匿名 2023/03/17(金) 01:15:26 [通報]
>>40返信
待って笑ったw+3
-3
-
44. 匿名 2023/03/17(金) 01:25:55 [通報]
>>41返信
わたしはお直し時にイプサの保湿スティックかアピューのジューシーパンのバーム下地を使ったら上からパウダーファンデを薄く塗っています。保湿スティックのあとにリキッドやクッションファンデ使うとカバー力はありますが結果的に毛穴落ちして汚くなるので、毛穴が目立つところほど保湿スティックかバーム下地塗ってルースパウダーかパウダーファンデだけにしています。+6
-0
-
45. 匿名 2023/03/17(金) 02:26:44 [通報]
ティッシュオフして、乾いた所は保湿スティック塗って、補正効果のあるUV下地を各所少し塗る。返信
直す時間に余裕があればファンシーラーを気になる所に。
リップは落ちてたらリプモン。
粉はおデコと眉、上まぶたにしか使わないから直すの楽です。+4
-0
-
46. 匿名 2023/03/17(金) 09:41:56 [通報]
マスクしてるの良いことに、化粧直ししてないや。返信+5
-0
-
47. 匿名 2023/03/17(金) 11:23:12 [通報]
>>12返信
プレストパウダーは何を使ってる?またはおすすめがあれば教えて下さい🙏+0
-0
-
48. 匿名 2023/03/17(金) 14:39:39 [通報]
メイク直し用にコレ気になる返信+8
-0
-
49. 匿名 2023/03/17(金) 20:01:57 [通報]
>>9返信
肌ってどうなってるのか不思議。
乳液って浸透させるもので、ファンデは肌の表面に付いてて、その上に乳液を付けたらファンデも中に浸透しそうで怖い。+3
-0
-
50. 匿名 2023/03/18(土) 03:42:02 [通報]
>>49返信
乳液は水分と油分に乳化剤を加えて混ぜ合わせたものだから、乳化剤の作用でミルククレンジングと同じ役割になるよ(比率は違うしメイクを落とす力も違うけどね)
時間経過で皮脂と混ざった状態で肌表面に乗ってるファンデや下地に乳液を馴染ませてコットンで拭き取れば、メイク落ちの穏やかなミルクレに保湿作用を加えたような効果が期待できる+4
-0
-
51. 匿名 2023/03/20(月) 16:59:40 [通報]
>>5返信
直す前提だから、薄くて済むよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する